ガールズちゃんねる

なにわ男子とINIがバッチバチ! シングルセールスでファンが〝総動員令〟

1187コメント2022/05/28(土) 20:05

  • 501. 匿名 2022/05/07(土) 15:39:38 

    >>500
    年々そういう声も減ってるじゃん
    視聴率も下がってるし

    +6

    -14

  • 502. 匿名 2022/05/07(土) 15:39:52 

    なにわ男子は可愛い
    INIはカッコいいって感じだからジャンル違う気がする

    +32

    -10

  • 503. 匿名 2022/05/07(土) 15:41:37 

    >>501
    あれ?
    ビーファもINIもテレビオーディションから出たグループよね。テレビの影響思い切り使ってデビューしたグループ

    +28

    -8

  • 504. 匿名 2022/05/07(土) 15:42:54 

    >>503
    ビーファーストはそうだけどイニはテレビのオーディションじゃないんじゃない?
    ネットでしか見れないやつだよね

    +13

    -14

  • 505. 匿名 2022/05/07(土) 15:43:22 

    >>501
    そしたら
    歌番組や紅白もジャニーズばかりでも文句言わなきゃ良いのでは?テレビなんかオワコンだからどうでも良いんでしょ

    +24

    -9

  • 506. 匿名 2022/05/07(土) 15:43:22 

    NHKが特定の事務所との癒着が酷すぎて公共放送として終わっているというね。
    少年倶楽部とかジャニーズだけの番組作って
    しかもそこでジャニーズの新曲を歌わせた上、歌謡コンサートとかそういう番組でもジャニーズだけは新曲を披露させるという
    ミュージックステーションなんかも酷いけど

    他の男性グループは排除されて新曲を披露する場すら与えられないと言うね

    +15

    -26

  • 507. 匿名 2022/05/07(土) 15:43:59 

    >>505
    うんだから年々文句言われなくなってるじゃん

    +7

    -14

  • 508. 匿名 2022/05/07(土) 15:44:34 

    >>504
    TBSでやってたじゃん。スペシャル番組まで作って

    +32

    -10

  • 509. 匿名 2022/05/07(土) 15:45:31 

    >>263
    寄せなければ売れないからでしょうね

    +8

    -6

  • 510. 匿名 2022/05/07(土) 15:46:19 

    ボーイズグループのファンがテレビ出してっていうのはテレビの影響力が高いからというより忖度みたいなのがあるからそれをなくしてくれよっていう話だよね

    +14

    -17

  • 511. 匿名 2022/05/07(土) 15:46:24 

    >>508
    最終回は特番でやってたねー
    ちょうど去年の今くらいかしら?

    +14

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/07(土) 15:46:41 

    紅白もDISHの猫とかおととしでておかしくなかったのに出られなかった
    それより売れてないジャニーズがわんさか出て
    Da-iCEのcitrusもレコード大賞とってジャニーズより売れてたのに紅白出られなかった

    +11

    -17

  • 513. 匿名 2022/05/07(土) 15:46:48 

    >>506
    ジャニーズ司会の歌番組にINIもJO1もビーファも出てるよ。音楽番組視聴率悪いしダンスグループはみんな同じ感じだから新鮮味ないから世間の反応薄いんじゃないの

    +20

    -11

  • 514. 匿名 2022/05/07(土) 15:47:43 

    >>510
    単純にテレビで見たいからじゃない?
    あとおじいちゃんおばあちゃんにも見てもらえるし

    +5

    -7

  • 515. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:30 

    >>508
    そうなんだ?
    いずれにせよイニはサブスクもある上でテレビも出てるからあまり比較できないかな
    自分は長い目で見たらジャニーズもサブスクやったほうがいいと思うけどファンはそう思ってないんだね

    +2

    -8

  • 516. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:49 

    >>468
    ヒットって皆が歌えたり耳にした事ある曲じゃないの?オタクが回しまくって自称ヒットは違うよ
    この表だと猫くらいでは

    +16

    -6

  • 517. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:58 

    DA PUMPのときから邪魔している
    ミュージックステーションなんか最たるもの
    INIとかJO1とかBE:FIRSTとか出ないしね

    +18

    -20

  • 518. 匿名 2022/05/07(土) 15:49:23 

    INIってBeFirstとかのほうが被ってない?

    +28

    -12

  • 519. 匿名 2022/05/07(土) 15:49:25 

    >>502
    なにわ男子はかっこいいもいけることがわかった

    +27

    -18

  • 520. 匿名 2022/05/07(土) 15:49:39 

    >>518
    そだよね

    +12

    -5

  • 521. 匿名 2022/05/07(土) 15:50:48 

    >>279
    あなたのコメントに100回プラス押したい

    +36

    -14

  • 522. 匿名 2022/05/07(土) 15:51:29 

    >>279
    頭固いねぇ

    +17

    -25

  • 523. 匿名 2022/05/07(土) 15:52:10 

    はっきりいって歌もダンスも他の事務所のグループの方が上
    ジャニーズが邪魔したことによって、日本の音楽のレベルが下がって
    韓国にやられた

    +20

    -29

  • 524. 匿名 2022/05/07(土) 15:53:05 

    >>258
    丈とジーコは顔のタイプが違うでしょ

    +14

    -6

  • 525. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:19 

    >>517
    ジャニーズがお金出してるなら仕方なくない?

    +20

    -11

  • 526. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:03 

    >>525
    公共の電波

    +14

    -19

  • 527. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:11 

    ジャニーズも若いファンはテレビじゃなくてYou Tubeとかで知った子も多いんじゃない?
    若いファン増やしてくにはネット経由の入り口は多いほうがいいと思うけどね

    +20

    -4

  • 528. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:56 

    >>496
    誤解してそれ言う人多いがジャニーズはテレビタレントじゃないから売り方変わるだけだよ
    芸人の方が引退増えてるし難しい気がするな

    +7

    -4

  • 529. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:04 

    >>314
    日本人に見えないがコンセプトなのに日本向けに売るの?よくわからん

    +29

    -3

  • 530. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:15 

    >>523
    売上的にはレベルの高さにやられたというより接触商法にやられたって感じだけどね
    ただ一部K-POPはサブスクでも強いから音楽的にも広く受けてるんだよなあ

    +12

    -5

  • 531. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:29 

    >>384
    はいはい。スト担乙。

    +12

    -7

  • 532. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:33 

    >>91
    なにわ男子のYouTube、メンバー数人しかわからなくても面白い

    +26

    -17

  • 533. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:14 

    >>528
    どういうふうに売り方変えてくのか知らないけど変えるなら今から変えたほうがよくないか

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:28 

    ジャニも接触あり、サブスクありにして条件を同じにしてから比較するべき。無意味でしょこの比較

    +16

    -8

  • 535. 匿名 2022/05/07(土) 15:59:04 

    それぞれ強みが違うからね

    +4

    -5

  • 536. 匿名 2022/05/07(土) 16:00:20 

    >>527
    今ってジャニーズもYouTubeで見られる?
    限定的だよね?

    +1

    -8

  • 537. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:06 

    >>536
    若手はみんなYou Tubeやってるよね

    +12

    -0

  • 538. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:12 

    >>506
    少年倶楽部みたいな番組を他でも作ればいいよ
    勝手に入ってくるの意味不明
    ビーファも自分の番組あるけど、そこにキンプリが登場したらおかしくない?

    +31

    -6

  • 539. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:37 

    ジャニーズが閉鎖的なだけで、他アイドルは仲良くしてるんだから、ジャニーズも周りと同じ土俵で勝負しろ。

    +11

    -17

  • 540. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:32 

    >>525
    そうなんだよねぇ
    あの番組はテレ朝とジャニーズ事務所の資金提供で作った番組だからね

    +16

    -7

  • 541. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:10 

    歌って踊れて顔もいいそして何より面白い!お笑いも出来るなにわ男子の圧勝

    +8

    -15

  • 542. 匿名 2022/05/07(土) 16:06:40 

    >>534
    要らない
    ジャニーズはお金取る接触方法は今後しないと思う
    TOKIOはファンと一緒に農場でなにかやる?みたいだから他も体験型参加型で良いよ

    +6

    -5

  • 543. 匿名 2022/05/07(土) 16:06:44 

    独占禁止法違反

    +8

    -10

  • 544. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:27 

    テレビ見てないから特に追ってないアーティストの曲ってYou TubeとかTikTokとかサブスクでバズった曲しか知らんな
    初心ラブとブラザービートは知ってる

    +19

    -10

  • 545. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:22 

    >>542
    うん。だからこれからも比較する意味無くない?って話

    +3

    -4

  • 546. 匿名 2022/05/07(土) 16:09:42 

    >>545
    CD買って話すよりTOKIOと農業したい
    TOKIOのファンって訳じゃないけど

    +5

    -1

  • 547. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:22 

    >>539
    タレントが大量にいるから自己解決出来ちゃうんだよ

    +12

    -5

  • 548. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:49 

    一緒に農業するのも、もしCDに抽選券つけたりしたら接触みたいなもんだから同じだけどな

    +6

    -0

  • 549. 匿名 2022/05/07(土) 16:12:28 

    >>546
    そうなんだ。DASH好きじゃないから低視聴率に焦って大変だ、という印象しかない。

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:22 

    >>320
    全員グループドップの顔立ちじゃん
    なんでお隣人種メイクに合わせるの?

    +7

    -6

  • 551. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:55 

    >>548
    メインボーカルの長瀬が抜けてTOKIOはもう音楽活動やってないからw

    +11

    -0

  • 552. 匿名 2022/05/07(土) 16:17:35 

    >>518
    YouTuberの解説みるとそうでもない感じなんだよ
    INIのパフォーマンスはダンス見せる韓国寄りでビーファーストは生歌唱重視らしい

    +19

    -7

  • 553. 匿名 2022/05/07(土) 16:17:43 

    INIは日本のグループです。
    嵐の様になりたいって言ってるメンバーや
    Da-iCEに憧れてるメンバーがいます。
    逆にジャニーズはK-POP色を強めて来てたりします。
    snowmanの振付も韓国人です。
    それが悪いのではなく
    時代なんです。

    +6

    -49

  • 554. 匿名 2022/05/07(土) 16:17:56 

    >>551
    あ、そうなの?
    じゃあ農業やりたい人はどこで応募するの笑

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:21 

    >>512
    より売れてないとは?
    DISHってメンバー脱退したね

    +7

    -5

  • 556. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:30 

    >>553
    スノーマンの振り付けって韓国人が担当したの1曲だけじゃない?

    +30

    -6

  • 557. 匿名 2022/05/07(土) 16:20:02 

    >>523
    That's right

    +9

    -12

  • 558. 匿名 2022/05/07(土) 16:21:03 

    >>552
    なぜなにわ男子…と思ってしまって
    ダンス重視ならジャニーズなら他にもあるのに

    +12

    -2

  • 559. 匿名 2022/05/07(土) 16:22:58 

    >>523
    ジャニーズ1強もそろそろ終わりそうで嬉しい

    +19

    -22

  • 560. 匿名 2022/05/07(土) 16:22:59 

    >>557
    ん?

    +2

    -6

  • 561. 匿名 2022/05/07(土) 16:23:11 

    >>556
    回数も書くべきでしたか?
    Grandeur 1曲です

    +7

    -8

  • 562. 匿名 2022/05/07(土) 16:24:57 

    >>561
    一昨年の1曲だけなのにスノーマンの振り付けが韓国人って書き方が気になった
    韓国グループの振り付けやってる日本人たくさんいるけど韓国グループの振り付けが日本人ですなんて言われないし

    +39

    -7

  • 563. 匿名 2022/05/07(土) 16:25:39 

    >>37
    韓国グループに寄せてくる+中国マーケット狙って中国人メンバー入れるのよねえ。
    しかも微妙な線の。
    うんざりするわ。

    +27

    -6

  • 564. 匿名 2022/05/07(土) 16:26:47 

    >>559
    1強なときなんてない
    定期的にライバルが現れてはまた違うライバルが現れて…の繰り返し
    ジャニーズはずーっといる

    +27

    -7

  • 565. 匿名 2022/05/07(土) 16:27:37 

    >>25
    こまちとの連結が好き

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2022/05/07(土) 16:28:40 

    >>44
    関ジャニ村上司会の番組にJO1全員出てたし、最近CDTVでなにわとBE:FIRST共演してたよ

    +29

    -5

  • 567. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:32 

    >>564
    今までジャニーズと競えるほどの男性アイドルグループいたっけ?

    +5

    -7

  • 568. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:33 

    INIファンいわく、接触なしでもこれくらい売れるらしいけどその自信はなぜ

    +20

    -1

  • 569. 匿名 2022/05/07(土) 16:32:26 

    >>434
    羨ましいとは言ってない

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/05/07(土) 16:32:34 

    勘違いしてる人いるけどTOKIOは実業家に近いから今はアイドルじゃないよ
    ボランティアでバンドはやるかも知れないが他が忙しいすぎて本業ではなくなった

    +1

    -1

  • 571. 匿名 2022/05/07(土) 16:34:38 

    >>553
    ブラザービートがKPOPなんですかね

    +7

    -5

  • 572. 匿名 2022/05/07(土) 16:35:02 

    >>530
    レベルの高さならLDHとかあるよね
    ジャニーズと共演も普通にしてる

    +9

    -5

  • 573. 匿名 2022/05/07(土) 16:35:37 

    >>567
    アイドルか分からないけどEXILE、三代目とか?

    +13

    -4

  • 574. 匿名 2022/05/07(土) 16:37:57 

    >>571
    返信見てないんか。いつまで擦るの

    +2

    -6

  • 575. 匿名 2022/05/07(土) 16:38:37 

    >>570
    他ってDASH?

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2022/05/07(土) 16:40:02 

    >>573
    三代目はそうとう凄かったよね
    東方神起も一時期凄かった

    +10

    -3

  • 577. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:16 

    >>523
    邪魔したとかじゃなくSMAPとKinKi Kidsと嵐が人気すぎた
    キムタクの月9と堂本の金田一は視聴率30%取ってたし、それを選んだのは視聴者

    +26

    -2

  • 578. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:56 

    >>573
    横だけど彼ら自身はアーティストと言ってるけどね

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2022/05/07(土) 16:42:15 

    >>576
    LDHからジャニーズのダンススキルの事言われるなら納得できる。ダンスのプロだから。

    +8

    -6

  • 580. 匿名 2022/05/07(土) 16:43:25 

    >>575
    違います
    実業家なんでテレビ出なくても平気
    ミタゾノとか視聴率の良い番組以外は出なくなるかもね

    +2

    -5

  • 581. 匿名 2022/05/07(土) 16:44:57 

    ジャニーズが今後ランダムとか接触に手を出すかどうか気になる
    嵐が年間1位をAKBに明け渡したとき対策するかと思ったけどあのときはスルーしたんだよね
    でも今はガールズじゃなくてボーイズに負け始めてるからなあ

    +8

    -9

  • 582. 匿名 2022/05/07(土) 16:47:04 

    >>581
    セクゾはランダムや接触に手を出したよ

    +8

    -11

  • 583. 匿名 2022/05/07(土) 16:48:03 

    >>582
    K-POPみたいに毎回やってる?

    +10

    -5

  • 584. 匿名 2022/05/07(土) 16:49:18 

    >>583
    1回手を出してすぐ辞めた。売れ無さすぎた

    +7

    -7

  • 585. 匿名 2022/05/07(土) 16:51:52 

    >>582
    流石にジャニーズはランダムはやってない
    なぜバレる嘘ついたのかな

    +14

    -9

  • 586. 匿名 2022/05/07(土) 16:54:42 

    >>584
    ならいちいち例に出さなくていい

    +7

    -5

  • 587. 匿名 2022/05/07(土) 16:55:18 

    >>579
    ジャニも歌やダンスでお金貰ってるから一応プロだし上手くないとだめなのでは?

    +11

    -2

  • 588. 匿名 2022/05/07(土) 16:55:35 

    >>581
    負け始めてる証拠ある?

    +12

    -6

  • 589. 匿名 2022/05/07(土) 16:55:52 

    昔からデビュー曲だけ握手会やるグループはあったもんね

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2022/05/07(土) 16:56:10 

    >>586
    ジャニに嫉妬してるだけ

    +10

    -5

  • 591. 匿名 2022/05/07(土) 16:56:19 

    >>585
    え、セクゾもエビもやってるでしょ。ランダム特典

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2022/05/07(土) 16:56:51 

    >>585
    横だけどトレカみたいにランダム売りやってるよ

    +9

    -1

  • 593. 匿名 2022/05/07(土) 16:57:24 

    >>588
    え、この記事まさにそうでしょ
    去年の年間でもBTSより上のジャニーズいないし
    今週のオリコンでもエンハイフンが1位でそこらのジャニーズより売れてるよ
    もちろん接触だけど

    +7

    -16

  • 594. 匿名 2022/05/07(土) 16:58:11 

    >>593
    で負けたって証拠は?

    +7

    -7

  • 595. 匿名 2022/05/07(土) 16:58:40 

    >>594
    売上枚数が見えないってこと??

    +5

    -12

  • 596. 匿名 2022/05/07(土) 16:58:59 

    セクゾのランダム特典(ソロ絵柄ランダム)無かったことにされてるの草

    +9

    -3

  • 597. 匿名 2022/05/07(土) 16:59:27 

    アイエヌアイさんも関西の子?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2022/05/07(土) 16:59:48 

    今は違うけど今後は毎回ランダムとか接触やるグループ出てくるのかな

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/07(土) 17:00:18 

    >>592
    セクゾは3回くらいやってるよ。なんで無かったことにされてる?

    +9

    -3

  • 600. 匿名 2022/05/07(土) 17:02:30 

    >>586
    ランダム売だけで3回くらいやってるよセクゾ。接触イベもデビュー以降2回くらいやってる。

    +9

    -4

  • 601. 匿名 2022/05/07(土) 17:02:38 

    セクゾがランダムと接触やったのいつ?どれくらい売れたの

    +7

    -3

  • 602. 匿名 2022/05/07(土) 17:03:04 

    >>585
    セクゾもエビもランダム特典何回もしてるよwww

    +11

    -3

  • 603. 匿名 2022/05/07(土) 17:03:38 

    毎回じゃなければ並べなくていいよ

    +8

    -9

  • 604. 匿名 2022/05/07(土) 17:04:23 

    >>595
    そこらのジャニーズってabcz?
    あれはジャニーさんの趣味だから

    +6

    -5

  • 605. 匿名 2022/05/07(土) 17:04:39 

    >>601
    何回かやってるけど大体数字は同じくらいで12万枚くらい。

    +8

    -4

  • 606. 匿名 2022/05/07(土) 17:05:17 

    >>603
    セクゾはアルバムは毎回ランダムだよ

    +9

    -5

  • 607. 匿名 2022/05/07(土) 17:05:51 

    ジャニーズの最下位グループと比べられても

    +9

    -4

  • 608. 匿名 2022/05/07(土) 17:05:54 

    >>524
    ジーコは初心ラブのピンク衣装のイメージわかないからスノで正解じゃない?丈君はキャラはさておき背も小さいし可愛い系衣装もいける

    +25

    -7

  • 609. 匿名 2022/05/07(土) 17:06:23 

    >>585
    嘘は君だよ。

    +11

    -1

  • 610. 匿名 2022/05/07(土) 17:07:48 

    >>69
    そうなんだ!
    国内の会社にお金使いたいから手を出さないことにしよー

    +35

    -0

  • 611. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:08 

    セクゾが接触もランダムもつけたのにも関わらず売上が11万枚だったから割に合わなくてジャニは手を引いたんでしょ。

    +10

    -6

  • 612. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:30 

    >>585
    嘘じゃないから調べてきな

    +6

    -1

  • 613. 匿名 2022/05/07(土) 17:09:36 

    >>604
    エンハイフンフラゲで25万売れてるけど

    +4

    -13

  • 614. 匿名 2022/05/07(土) 17:10:37 

    >>97
    安室ちゃんのデビューアルバムだって、ジャケ写が3種類とかで何枚も買ってる人いたけどね。

    +24

    -2

  • 615. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:28 

    >>585
    嘘じゃないですよ。デビューからアルバムはランダム売り。ソロ絵柄と集合のどれかランダム。違う人も言ってるけどトレカのランダム売りと同じ。

    +8

    -9

  • 616. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:32 

    >>613
    さすがにトピずれ

    +12

    -7

  • 617. 匿名 2022/05/07(土) 17:11:59 

    >>616
    証拠は?って質問されたから答えただけ

    +6

    -11

  • 618. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:23 

    >>585
    えwwwなんで嘘になってるのwwセクゾのアルバム、ランダム商法じゃんww

    +10

    -7

  • 619. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:32 

    CDの売上枚数で比べても意味ない
    ライブ動員がリアル
    席に幕あるグループもいる

    +11

    -3

  • 620. 匿名 2022/05/07(土) 17:14:17 

    何回同じ人が連投してるの?

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2022/05/07(土) 17:15:06 

    >>582
    これ、嘘だって言われてて謎にマイナス多いけど、本当ですよ😅
    セクゾはアルバムはランダム商法だし、握手会(接触イベント)つけてるよ。1stから

    +9

    -10

  • 622. 匿名 2022/05/07(土) 17:15:19 

    LDHとかCD売れてないけどライブ動員はすごいんでしょ?
    AAAのにっしーはソロでドームツアーだしね

    +8

    -1

  • 623. 匿名 2022/05/07(土) 17:15:31 

    >>587
    ファンがそこまで求めてないと思うわ
    でもその代わり音楽番組には実力ある人達がもっと出てほしいとは思う

    +9

    -1

  • 624. 匿名 2022/05/07(土) 17:16:17 

    >>611
    セクゾってなんで人気ないの?

    +8

    -3

  • 625. 匿名 2022/05/07(土) 17:16:17 

    全然売り方の違うグループを比べても意味無いと思うけど、なぜジャニファンはこんなに躍起になってるの?

    +12

    -11

  • 626. 匿名 2022/05/07(土) 17:16:46 

    分野違うと思うよね。どっちのファンもぜんぜん気にしないでマイペースで応援していていいと思う
    悪いんだけど若い女子から絞ろうとする事務所やレコード会社の罠だと思うよ

    +9

    -5

  • 627. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:18 

    >>624
    デビューが早すぎたからデビューからライトなファンだけ集まった

    +8

    -1

  • 628. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:32 

    >>621
    握手会つけてたのって10代半ばの時の話でしょ?

    +0

    -5

  • 629. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:38 

    ビルボード対策のためのラインの再生キャンペーンといいTBSのCDショップサクラ取材といいINIは信用できない

    +46

    -10

  • 630. 匿名 2022/05/07(土) 17:18:47 

    >>168
    長野県出身は藤牧京介、歌がめちゃくちゃ上手い!!
    ファンの民度なんて気にせず自分は単推ししてるよ。TikTokで歌声聴くだけでも幸せだし。

    +22

    -22

  • 631. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:08 

    まあTOKIOも茶の間人気はすごかったけどCDは全然売れてなかったしね

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:33 

    >>622
    LDHってファンクラブがすごくお金かかると聞いた
    チケットも高いらしいしファン1人あたりの課金率は高額なのでは

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:44 

    >>628 10代半ばでは無いでしょ。2014年にもしてるし

    +8

    -2

  • 634. 匿名 2022/05/07(土) 17:22:23 

    >>633
    8年前の話してたのか

    +8

    -5

  • 635. 匿名 2022/05/07(土) 17:22:46 

    >>621
    セクゾに執着しすぎ

    +13

    -6

  • 636. 匿名 2022/05/07(土) 17:22:57 

    >>631
    TOKIOも全盛期はCD売れなかったっけ?

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:04 

    >>415
    他のファンのことなんて気にせず推してるけどなぁ

    +9

    -5

  • 638. 匿名 2022/05/07(土) 17:23:39 

    >>634
    横だけどランダム売はずっとしてるから、ランダム売の話をし始めた人に対しての返信として間違ってないと思うけど

    +8

    -3

  • 639. 匿名 2022/05/07(土) 17:24:16 

    >>1
    INIって、ほんとにそんな売れてるかな。
    ピンと来ない。

    +42

    -6

  • 640. 匿名 2022/05/07(土) 17:24:35 

    >>633
    セクゾに詳しすぎて笑った

    +10

    -0

  • 641. 匿名 2022/05/07(土) 17:24:46 

    >>635
    ランダム売してるのにジャニはしてないって言われたらそりゃセクゾの話になるのは当然かと

    +7

    -7

  • 642. 匿名 2022/05/07(土) 17:25:23 

    ジャニーズになりたい男の子って減ってそうな気がするんだけどいい人集まるってる?

    +9

    -12

  • 643. 匿名 2022/05/07(土) 17:25:27 

    >>640
    セクラバだから🥺にわかに嘘って言われて腹立つに決まってる

    +8

    -7

  • 644. 匿名 2022/05/07(土) 17:25:35 

    >>512
    より売れてないとは?
    DISHってメンバー脱退したね

    +3

    -5

  • 645. 匿名 2022/05/07(土) 17:25:44 

    >>631
    GPに冠あり長瀬がGPに主役たくさんやってたし、音楽の教科書に載ってる曲あるし。

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2022/05/07(土) 17:26:14 

    >>417
    最近ジャニーズのメンバーがK-POPにハマってる人多いの意地でも認めない人ってなんなんだろう。普通にコンサートグッズとか持ってるんだけど。個人で好きなのは構わないけど私はジャニーズらしさ大切にして欲しいからヘアメイクもろもろ雰囲気がそっちよりにならないで欲しいなぁって話。

    +10

    -10

  • 647. 匿名 2022/05/07(土) 17:26:28 

    セクラバってなんで特典商法してる事隠したがるの?ランダム売りしてても構わないと思うけど?

    +10

    -6

  • 648. 匿名 2022/05/07(土) 17:27:49 

    >>646
    ジャニファンはプライドが高い

    +11

    -11

  • 649. 匿名 2022/05/07(土) 17:28:22 

    最近のジャニーズでジャニオタ以外にも割と浸透したのって初心LOVEとかブラザービートだからやっぱジャニーズはジャニーズらしいのがいいんだろうね

    +31

    -15

  • 650. 匿名 2022/05/07(土) 17:28:25 

    >>646
    とつ担なんだけどいきなり変な髪色にしてブラブラしたピアス付けだした時はショックだった。
    違う、とっつーはそっちじゃない!って言いたかった

    +8

    -2

  • 651. 匿名 2022/05/07(土) 17:29:23 

    >>624
    いきなりセクゾの話が出てきたのも謎だし
    ABCzについて調べたら36-34歳ばかり
    その人たちを10-20代と比べてマウント取るの虚しい

    +17

    -0

  • 652. 匿名 2022/05/07(土) 17:29:41 

    >>613
    25万って、CDとか?
    最近売り方が多様化してるよね。
    ついていけない。

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2022/05/07(土) 17:30:51 

    >>647
    ジャニの中でランダムも握手会ランダムも入れて、アルバムを出していることを悟られたくないから

    +8

    -8

  • 654. 匿名 2022/05/07(土) 17:31:05 

    >>652
    韓国で一度リリースした曲の日本語バージョンのCDがフラゲでそれくらい売れてるみたい
    当然ランダムと接触ありだけど

    +0

    -4

  • 655. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:01 

    >>651
    ランダム特典ってジャニだとどこがしてるの→セクゾ→嘘だ(←嘘じゃない)

    の流れ。

    +13

    -5

  • 656. 匿名 2022/05/07(土) 17:32:22 

    ランダムと接触あってもライトファンが多いとあんまり意味ないんだよね
    オタクの火力が強くないと

    +6

    -5

  • 657. 匿名 2022/05/07(土) 17:33:29 

    >>654
    そうなのか。ランダムとか接触の意味がチンプンカンプンで、もうオバチャンついていけない。
    娘がなんか、アイドルのファンみたいだけど、たくさんあってわからない。
    スマホで音楽聴いてるしね。
    最近はアイドル激戦だね。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2022/05/07(土) 17:33:36 

    >>446
    Lisaも3種だったはず

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:42 

    >>655
    abczは歳を知ったから外したのか

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:49 

    ヨントンじゃなくて握手会とかは莫大なお金がかかるから、アルバムの売上でセクゾでやろうとしたけど売上が出なかったからやめたのでは?だから数年おきにセクゾだけ試験的にやっているイメージある。

    +2

    -1

  • 661. 匿名 2022/05/07(土) 17:37:24 

    ジャニーズは接触イベをつけて販売してその利益が接触イベに使われて結局残った利益よりも、接触イベをつけずに売り上げた方が利益が大きいからつけないだけ。

    +4

    -5

  • 662. 匿名 2022/05/07(土) 17:40:26 

    >>426
    ゆるゆる劇場なつかしい!
    あのRPG、ガラケー時代のアプリなのに面白かったよねww
    ああいうのスマホのアプリでもやりたいのになー
    ゴムーンだっけ?あの緑の…あのキャラが割とダメというかクズで笑ったww

    +0

    -1

  • 663. 匿名 2022/05/07(土) 17:41:26 

    INIとJO1がバチバチしてるんじゃないんだ

    +25

    -10

  • 664. 匿名 2022/05/07(土) 17:42:01 

    売上次第で事務所のプッシュや今後の活動の量と質が左右されるから、ファンが数字に過敏になるのはわかる

    けど他グループとの売上合戦の煽り記事でファン焚きつけるのはなんか違うんじゃないかなと思う

    +13

    -6

  • 665. 匿名 2022/05/07(土) 17:44:10 

    >>664
    ここに来てるファンも連投してて必死

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2022/05/07(土) 17:47:56 

    >>25
    はやぶさいい色だよねー

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2022/05/07(土) 17:49:01 

    >>538
    キンプリ永瀬司会の音楽番組にビーファ出てたよね。

    +20

    -6

  • 668. 匿名 2022/05/07(土) 17:52:55 

    >>607
    キスマイはなんで15万も売り上げ出せなくなったの??

    +9

    -7

  • 669. 匿名 2022/05/07(土) 17:57:17 

    デビューして10年も経てば売上落ち着くのが普通
    それにCDの売上よりツアー動員数やグッズ販売の方が重要だから

    +10

    -10

  • 670. 匿名 2022/05/07(土) 17:58:02 

    >>649
    要するにtiktokやれってことか

    +13

    -3

  • 671. 匿名 2022/05/07(土) 17:59:08 

    >>347
    なにわ男子のファンだけど同じく全然ジャンルも違うし発売日も被ってないし気にしてない
    普通に若い子がみんな頑張ってて微笑ましくみてる

    それよりこういう記事が煽ってて嫌な感じだよね

    +47

    -6

  • 672. 匿名 2022/05/07(土) 18:00:22 

    どんぐりのせいくらべ

    +10

    -1

  • 673. 匿名 2022/05/07(土) 18:03:04 

    >>649
    カラオケの定番もラブソースイートやウブラブだしね

    +10

    -15

  • 674. 匿名 2022/05/07(土) 18:08:04 

    >>151
    日本人と言いつつ在日韓国人も複数人混じってそうw

    +20

    -22

  • 675. 匿名 2022/05/07(土) 18:12:23 

    >>674
    それはない

    +9

    -19

  • 676. 匿名 2022/05/07(土) 18:13:22 

    >>295
    別にそれINIだけじゃなく有名アーティストもほぼほぼやってるよw
    それでも入ってくるのはアイドル系

    +18

    -8

  • 677. 匿名 2022/05/07(土) 18:15:02 

    バキバキに踊って
    今っぽい音楽して今っぽいメイクをしてたら
    何でも韓国韓国言うとか笑うwwww

    +25

    -8

  • 678. 匿名 2022/05/07(土) 18:21:26 

    >>671
    対立煽って売上を競わせようとしてる人が混ざってると思うよ
    マジになって粘着してる人もいるんだろうけど、時間のムダなんだよねぇ

    +25

    -0

  • 679. 匿名 2022/05/07(土) 18:34:20 

    私はINIのファンですが
    これはファンじゃないと
    わからない事だと思うんですが
    INIは忙しい中も凄くファンに
    色々毎日細やかな事をして
    楽しませてくれるんですが
    その姿勢にファンが積みたくなる
    いい景色を見せてあげたくなるって事で
    なにわさんとか他ジャニーズさんとかを
    ライバル視なんてしてないと思いますw
    まず事務所の大きさ(力関係)
    から勝てませんので。
    INIファン側は平和です。

    +40

    -34

  • 680. 匿名 2022/05/07(土) 18:34:22 

    >>234
    雪夜叉?

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2022/05/07(土) 18:35:55 

    Twitterでもキンプリとストーンズ?(名前違ったらすまん)のファンがなにわ使ってINI下げしていたしどうせ関係ないファンが争わそうと必死なだけ

    +14

    -27

  • 682. 匿名 2022/05/07(土) 18:35:58 

    >>674
    はいはい始まったwww

    +10

    -13

  • 683. 匿名 2022/05/07(土) 18:43:20 

    >>681
    Twitterの話持ってきて良いの?

    +7

    -11

  • 684. 匿名 2022/05/07(土) 18:43:46 

    >>351
    >>356
    信じられない!
    吉本なんかに税金をあげるより、基礎研究費や芸術に回した方がよっぽど日本の為にもなるし希望があるわ!
    政府や安倍さんは日本国民の税金をなんだと思ってるの?

    +8

    -12

  • 685. 匿名 2022/05/07(土) 18:47:03 

    >>467
    INIをイニ呼びから 仁って書いてる人いた。
    アルファベット羅列グループって謎変換されがち。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2022/05/07(土) 18:47:53 

    >>676
    イニが突出して稼いだのはAWAのほうみたいだね

    +8

    -6

  • 687. 匿名 2022/05/07(土) 19:00:07 

    >>669
    埋まってなくても会場おさえてればツアーの動員数はどうにでもなりそう

    +5

    -5

  • 688. 匿名 2022/05/07(土) 19:00:44 

    >>117
    あの人自分のフォロワー数を一切利用しなかったから偉いな〜って思ってたな懐かしい

    +14

    -0

  • 689. 匿名 2022/05/07(土) 19:01:28 

    >>4
    売り上げランキングが話題になってたのなんて90年代から2000年代頃の宇多田ヒカルやB'z、KinKi Kidsの辺りまでだよね。
    2010年代以降のAKBの握手券付きミリオンとかで完全に興味失ったわ

    +34

    -3

  • 690. 匿名 2022/05/07(土) 19:01:32 

    >>572
    LDHも若手は相当レベル高いんだけど
    本店がなぁ 結局ATSUSHI頼りだし

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2022/05/07(土) 19:02:01 

    >>681
    売り上げは関係ないと主張しつつ、INIとか売り上げいいとこ下げてる人は
    売り上げのことバリバリ気にしてるんだろうなと思う

    +15

    -10

  • 692. 匿名 2022/05/07(土) 19:05:26 

    この記事も売上でマウント取り合ってる一部オタクも全てがくだらない

    +9

    -2

  • 693. 匿名 2022/05/07(土) 19:07:19 

    >>690
    EXILEはジャニーズでいうTOKIOやV6みたいな立ち位置でCDの売上は気にしてるファンは少なそう。
    若手はダンス歌上手いしビジュアルも良い子多いよ。

    +5

    -7

  • 694. 匿名 2022/05/07(土) 19:08:21 

    >>519
    ダンプラ見た時に骨格が少し幼く感じたからかわいいもしくは王子系のが似合う気がする

    +10

    -5

  • 695. 匿名 2022/05/07(土) 19:10:11 

    >>663
    JO1に良きライバルっているのかな
    INIはなにわとかビーファとかいるよね

    +9

    -6

  • 696. 匿名 2022/05/07(土) 19:12:58 

    >>694
    INIにもなにわと同じような骨格の子何人かいるし、平均身長もあんまり高くなかったよね?
    ファンが良いと言うなら、骨格気にせず色んなジャンルに挑戦すれば良くない?

    +9

    -6

  • 697. 匿名 2022/05/07(土) 19:13:28 

    >>693
    うん、知ってるよー
    だからもうちょっと若手に力入れて欲しいかなって

    +3

    -5

  • 698. 匿名 2022/05/07(土) 19:14:29 

    >>696
    え?骨格?
    あ、うんそう思う

    +2

    -8

  • 699. 匿名 2022/05/07(土) 19:22:34 

    細やかに楽しませてくれるお返しに
    いい景色見せてあげたいから積むって
    ホストみが凄いな…

    +28

    -5

  • 700. 匿名 2022/05/07(土) 19:24:00 

    Twitterでもキンプリとストーンズ?(名前違ったらすまん)のファンがなにわ使ってINI下げしていたしどうせ関係ないファンが争わそうと必死なだけ

    +6

    -16

  • 701. 匿名 2022/05/07(土) 19:24:37 

    INIメンバー決定の所は見たけどなんか仲悪そうであれから見てない
    うっすらとしか認識してないけどなにわ男子もINIも若い子にはそんな人気あるんだね

    +16

    -21

  • 702. 匿名 2022/05/07(土) 19:32:33 

    >>701
    あるよ、凄くあるよ
    確かにメンバー決定の時の番組ではピリピリ感あったけど今は皆で頑張ってるのが伝わるよ

    +5

    -21

  • 703. 匿名 2022/05/07(土) 19:33:06 

    >>611
    ジャニーズ両方やってたの?

    +9

    -3

  • 704. 匿名 2022/05/07(土) 19:35:21 

    >>663
    ジャニーズも内紛のほうがトピ伸びるからね

    +14

    -3

  • 705. 匿名 2022/05/07(土) 19:41:49 

    >>368
    ロリコンみたいな発言

    +17

    -15

  • 706. 匿名 2022/05/07(土) 19:49:48 

    GWにあった親戚の女子高校生がなにわのTシャツ着てた。

    +11

    -14

  • 707. 匿名 2022/05/07(土) 19:52:30 

    >>439
    自分が楽しくやるのが1番だよ

    +18

    -5

  • 708. 匿名 2022/05/07(土) 20:07:51 

    >>134
    あとTwitterも頑張ってるよね

    +3

    -3

  • 709. 匿名 2022/05/07(土) 20:09:47 

    >>649
    浸透してるの?そんな気がしないけど

    +19

    -10

  • 710. 匿名 2022/05/07(土) 20:11:39 

    >>134
    ジャニーズもだよ、売上あるグループが全てにおいて1位とか売れてるとかない。嵐みたいに

    +11

    -5

  • 711. 匿名 2022/05/07(土) 20:17:45 

    戦国時代だからしょうがないかもしれないけど
    CD複数枚、youtubeサブスク回し、ツイのタグ活動とか
    やる事多くて大変そうだなと思う
    どこの界隈もやってるからやめるわけにもいかないだろうし

    +10

    -5

  • 712. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:00 

    >>701
    >>702

    見てないならデタラメは書くのは良くないと思うよ。
    INIの動画見たり雑誌のスタッフさんレポ見て仲悪いとは思わないけど。

    +13

    -15

  • 713. 匿名 2022/05/07(土) 20:19:10 

    >>198
    高木ひとみ◯

    +4

    -1

  • 714. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:18 

    >>39
    INIは西って人だけわかる
    なにわは誰もわからない

    +15

    -17

  • 715. 匿名 2022/05/07(土) 20:22:25 

    >>469
    そうなんですか。
    すみません、なにも知らずに適当なことを言って。

    +3

    -3

  • 716. 匿名 2022/05/07(土) 20:22:50 

    なにわ男子は知ってるし歌も聴いたことあるけど、もう片方は聴いたこともないし見たこともない。
    ジャニがこんな記事出さすメリット無いし、まぁそういうことなんだろね。

    +30

    -15

  • 717. 匿名 2022/05/07(土) 20:23:23 

    >>663

    ファン同士は、バチバチしてるよ。

    +14

    -10

  • 718. 匿名 2022/05/07(土) 20:23:57 

    >>622
    LDH系のファンはオタクみたいな人は少ないってイメージ
    だからあんまり積まないんじゃない

    +5

    -2

  • 719. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:00 

    >>710
    いやいや、嵐のFC会員数知ってる?桁違いだよ

    +10

    -7

  • 720. 匿名 2022/05/07(土) 20:28:34 

    >>719
    どういう意味?嵐は全てにおいて1位だったよって言ってるんだけど

    +5

    -8

  • 721. 匿名 2022/05/07(土) 20:29:09 

    >>134
    サブスクでもだめ(INI)、乃木坂でもだめ(CD売上)
    じゃ、なんだったらいいのよ

    +12

    -7

  • 722. 匿名 2022/05/07(土) 20:29:34 

    >>712
    702です
    見てたし仲悪そうなんて言ってないけど…
    人気はすごくあるよって言ったのだけど…

    +2

    -11

  • 723. 匿名 2022/05/07(土) 20:30:55 

    >>469
    言うのは言える
    BE:FIRSTもね

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2022/05/07(土) 20:31:49 

    >>469
    なにわも全世界配信とか言ってた

    +9

    -4

  • 725. 匿名 2022/05/07(土) 20:33:48 

    >>723
    そこはオタクはアーティストで押してるけどアイドルと一緒よね

    +8

    -1

  • 726. 匿名 2022/05/07(土) 20:39:19 

    >>709
    してると思うよ。若い子人気は特にすごい。インフルエンサーの影響力を感じる

    +10

    -12

  • 727. 匿名 2022/05/07(土) 20:41:56 

    結局知名度とかはサブスクをやり始めたところで変わらんと思うけどね。それよりTikTokとか、これからを担う子達に刺さればいいんじゃない?(初心LOVEにしろブラザービートにしろ成功しているし)

    +5

    -8

  • 728. 匿名 2022/05/07(土) 20:43:01 

    >>39
    どっちもグループ名しか知らない

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2022/05/07(土) 20:46:49 

    INIは友達がファンだから名前だけは知ってたけど、世間では全く知名度ないよね
    ファン数も実は少ないのにCD売り上げがトップクラス
    これってAKB商法と同じで少ないファンに馬鹿みたいに積ませてるんだよね
    こんな詐欺まがいの売り方、いい加減に規制すればいいのに

    +40

    -11

  • 730. 匿名 2022/05/07(土) 20:46:59 

    >>370
    司会なのは関係ないんじゃない?選ばれて司会してるだけだし。
    例えば、INIならTBS、BE:FIRSTなら日テレでオーディションやってたり、局やスポンサーの影響大きいと思う。

    +16

    -2

  • 731. 匿名 2022/05/07(土) 20:47:31 

    >>709
    INIは浸透してる?

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2022/05/07(土) 20:48:03 

    私はなにわスノストキンプリINIJO1ビーファ全員言えるよん

    +22

    -6

  • 733. 匿名 2022/05/07(土) 20:50:50 

    >>729
    なんでそんなに腹立ててるの?
    儲かるのにやめるわけないじゃん

    +14

    -11

  • 734. 匿名 2022/05/07(土) 20:52:19 

    >>485
    ホストは、客をソープとかに堕としてまでお金出させるんでしょ?しかも風俗店と結託して。
    アイドルとか二次元キャラとかに費やす方が健全だと思う。

    +8

    -5

  • 735. 匿名 2022/05/07(土) 20:52:34 

    >>709
    うぶloveはわりと浸透している
    日本のアイドルでのヒットはシンデレラガール以来だよ

    +11

    -16

  • 736. 匿名 2022/05/07(土) 20:53:13 

    INIって日本人なんだねー韓国のグループだと思ってた
    韓国に寄せてる時点で苦手なのでなにわ男子頑張れー貢献は出来ないけど

    +6

    -18

  • 737. 匿名 2022/05/07(土) 20:55:22 

    INIのライバルってJO1とかビーファとかじゃないの?
    なにわ男子はなんか毛色違う気がする。

    +35

    -4

  • 738. 匿名 2022/05/07(土) 20:55:48 

    >>735
    ウブラブはヒットまでは行ってないと思う。

    +15

    -9

  • 739. 匿名 2022/05/07(土) 20:57:39 

    >>368
    えっ、まだ20代でしょ?
    アイドルオタみたいなこと言わないでよ、気持ち悪い

    +17

    -12

  • 740. 匿名 2022/05/07(土) 20:58:13 

    両方しらん

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2022/05/07(土) 20:58:20 

    >>714
    なんでその人だけ分かるの?

    +7

    -3

  • 742. 匿名 2022/05/07(土) 20:58:45 

    INIはたしかに得意分野がうまい人もいるけどいろいろあるんだよね
    なにわは良くわからないけど、見るからにハッシーは感じいい
    自分のなかでは引き分け

    +3

    -12

  • 743. 匿名 2022/05/07(土) 20:58:55 

    >>729
    別にいいんじゃない?こっちに被害があるわけじゃないし、経済回してくれてありがたい。数年後になんであんなに貢いでたんだろうって後悔しても関係ないし。ただ、お金を得るために転売や犯罪まがいや風俗したりすることは違うからそこだけはなんとかしてほしいけど。

    +10

    -8

  • 744. 匿名 2022/05/07(土) 20:58:58 

    >>709
    TikTok音源ランキング、どっちも上位キープしてるし若者には浸透してると思うよ~

    +16

    -10

  • 745. 匿名 2022/05/07(土) 20:59:28 

    >>735
    シンデレラガールは別枠

    +4

    -17

  • 746. 匿名 2022/05/07(土) 21:00:19 

    >>744
    そもそもTikTokだけでは測れないよね

    +7

    -16

  • 747. 匿名 2022/05/07(土) 21:00:37 

    >>742
    はっしーがいるのはabc-z

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2022/05/07(土) 21:00:58 

    >>729
    本当に売上を伸ばしたいだけならYouTubeでMVを公開しないと思うけど…いまいち詐欺まがいの基準が理解できない

    +8

    -13

  • 749. 匿名 2022/05/07(土) 21:01:05 

    てかアイドルが可哀想
    AKBの時も思ってたけど握手会本当しんどそうだった
    イニも何百人ものオタクと通話?しなきゃいけないのしんどいだろうな
    CD売る為なら仕方ないんだろうけど

    +6

    -5

  • 750. 匿名 2022/05/07(土) 21:01:11 

    なにわ男子はメンバー半分くらいは顔と名前一致してる
    デビュー曲もわかる
    INIって文字は見た事あるけど曲も人も知らない
    本当にそんなCD売れてるの?という感覚

    +14

    -13

  • 751. 匿名 2022/05/07(土) 21:01:15 

    >>711
    楽しくやればいいよ
    ほとんどのファンは気にせずやってるよ

    +2

    -7

  • 752. 匿名 2022/05/07(土) 21:01:46 

    サブスクやらないで世界といわれてもねえ
    全部英語の曲とかやらせてサブスクしないで
    世界とかなにがしたいのっていう

    +16

    -1

  • 753. 匿名 2022/05/07(土) 21:02:20 

    >>746
    「若者には」って書いてるよね汗
    TikTokの音源がいきなり億超再生行く時点で、TIKtokは若者のプラットフォームになってるからビルボでもランキングが出るわけ😅

    +10

    -7

  • 754. 匿名 2022/05/07(土) 21:03:14 

    >>714
    WESTのプリンシパルの振り付けアシやってたしね

    +4

    -8

  • 755. 匿名 2022/05/07(土) 21:04:28 

    >>752
    サブスクって昔でいう着うたダウンロードのイメージ

    +1

    -6

  • 756. 匿名 2022/05/07(土) 21:04:31 

    それこそINIは世界をめざしてるんじゃないの?渡韓するとかしないとか、そういう話がよく出ている印象

    +5

    -9

  • 757. 匿名 2022/05/07(土) 21:04:32 

    INIはオーディションもネット放送だったし、番組も出てるけど深夜ばっかりっぽいから知らない人多いよね
    CD売れてるから段々地上波の番組出演も増えていくのかな

    +12

    -17

  • 758. 匿名 2022/05/07(土) 21:05:38 

    ジャニオタならたじ知ってる人が多いと思ってた

    +7

    -8

  • 759. 匿名 2022/05/07(土) 21:05:53 

    >>756
    世界目指してると思う
    YouTube見てみたらMV以外にも多言語字幕ついてた

    +2

    -7

  • 760. 匿名 2022/05/07(土) 21:06:00 

    >>750
    知名度あるから人気もあるとは限らないよ

    +11

    -4

  • 761. 匿名 2022/05/07(土) 21:06:32 

    >>758
    たじは関西では知らないかもね

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2022/05/07(土) 21:06:51 

    >>755
    全然わかっていなさすぎ
    世界で聴かれるわけよ
    サブスクしているとglobalのチャートとかにも入ってくるから
    実際BE:FIRSTはビルボードアメリカのglobalのチャートにもランクインした

    +13

    -22

  • 763. 匿名 2022/05/07(土) 21:07:21 

    >>639
    聞いたことないよ ゴリ押ししてたら またアンチ増えるだけなのにね

    +16

    -4

  • 764. 匿名 2022/05/07(土) 21:07:50 

    >>757
    どこかでバズる曲出そうな感じがする
    藤牧君と高塚君は歌上手いし
    阿修羅ちゃんのダンスも良かったし

    +13

    -18

  • 765. 匿名 2022/05/07(土) 21:08:50 

    シンデレラガール、カイト、初心LOVE
    タイトルが言えなくても非オタが聴いても分かる
    ここぞというときにやるのがジャニーズじゃん

    +7

    -14

  • 766. 匿名 2022/05/07(土) 21:08:59 

    >>754
    なんでマイナスなの?hiroto名義のときだよ

    +3

    -7

  • 767. 匿名 2022/05/07(土) 21:09:52 

    >>765
    これ言ってるのが非オタじゃないじゃん

    +23

    -1

  • 768. 匿名 2022/05/07(土) 21:10:08 

    >>1
    仕事でCD扱ってるけどINI全然売れない。みんなネットで買ってるんだと思うけど。なにわはCDもDVDも、めっちゃ予約来た。
    そんで中古買取はINIめちゃくちゃきた。みんな形態違いで20枚とかもってくる。
    なにわは買取が極端に少なくて、買取強化のチラシ出してるくらい。
    韓国系のCDって一枚につき1人のトレカつけてて、ファンのひとたち推しをゲットするために何枚も買う感じ。
    ジャニ、AKBは形態違いでDVDついたり内容が違くて気持ち良心的。
    韓国系は握手会とかあった時はCD買った分だけ握手出来るんじゃなくて、買ってさらに応募して当たらないと出来ないらしくてAKBより悪質だと思ったw
    こんな形態にしなきゃダメなんて、本当にCD売れなくなったなーって思うよ。

    +46

    -17

  • 769. 匿名 2022/05/07(土) 21:10:22 

    むしろ、サブスクやってないと一般の人は知らない。毎年オリコン年間とかやっても上位みんな知らないと言われる。
    CDはオタが複数買いしているだけだから

    +12

    -2

  • 770. 匿名 2022/05/07(土) 21:10:46 

    >>762
    イメージです

    +1

    -7

  • 771. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:34 

    初心LOVEは若者には人気だけど、30代以降は全く知られてない。同じように、カイトも30代以降には知られてるけど10代の知名度は低い。

    +6

    -13

  • 772. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:35 

    >>760
    知名度あるからって人気があるかはわからないけど、知名度なかったら人気もなくない?

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:36 

    >>758
    ジュニア担じゃないと知らない

    +12

    -0

  • 774. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:36 

    >>735
    浸透してるっていうならNiziUのメキハピのほうが数段上では

    +14

    -8

  • 775. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:38 

    >>753
    アンカー見たけどどこに若者にはってある?

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:45 

    INIオタにジャニオタも多いみたいだけど
    降りてから手のひら返しでジャニーズ叩いてそう

    +12

    -7

  • 777. 匿名 2022/05/07(土) 21:12:07 

    >>741
    顔の系統が全然違うからすぐわかる

    +1

    -9

  • 778. 匿名 2022/05/07(土) 21:12:44 

    >>775
    「若者には」って書いてるよ普通に…見えてない?

    +5

    -5

  • 779. 匿名 2022/05/07(土) 21:12:48 

    >>771
    全世代に知られているのは縄跳びの歌だけだし

    +10

    -7

  • 780. 匿名 2022/05/07(土) 21:12:54 

    若者テレビみないから初心LOVEとかいってもオタ以外わからないよ
    実際、なにわのコンサート行ったら母親世代ばっかりだとか

    +10

    -14

  • 781. 匿名 2022/05/07(土) 21:14:01 

    >>765
    ごめんカイトはぼんやりしかわからない
    あとの2曲はわかる

    +5

    -5

  • 782. 匿名 2022/05/07(土) 21:14:35 

    >>760
    知名度が低いアイドルでジャニーズより売れているアイドルいないじゃん

    +11

    -9

  • 783. 匿名 2022/05/07(土) 21:15:36 

    INI、今メルカリでみたら3形態セットで300円で出品されてる。これファンなの?INIがみたら正直ショックだと思う。

    +22

    -9

  • 784. 匿名 2022/05/07(土) 21:16:05 

    >>765
    カイトってひたすらNHKで流れてたから知ってる
    後の二つは知らないわ

    +9

    -8

  • 785. 匿名 2022/05/07(土) 21:16:10 

    最近の中学生あたりはSMAPすら知らないし。「世界に一つだけの花」が誰も知ってる曲じゃない今、単純に「曲の知名度」って言っても時代の移り変わりやサブスクが沢山あるからヒットソングが生まれないのも相まってると思うけど。

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2022/05/07(土) 21:16:43 

    >>783
    ペン卒した人でしょ

    +4

    -11

  • 787. 匿名 2022/05/07(土) 21:16:52 

    >>772
    お金出してまでCD1枚でも買うオタクはINIの方が多い気がする
    ジャニーズは無銭で楽しめちゃうから、好きでもCD買わない人多い

    +9

    -8

  • 788. 匿名 2022/05/07(土) 21:17:22 

    >>771
    カイトはどの世代にもそんなにでしょ。ラブソーならどの世代もって感じだけど。

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2022/05/07(土) 21:17:47 

    >>783
    シリアルコードとか特典は全部抜かれてるみたいだね

    +13

    -0

  • 790. 匿名 2022/05/07(土) 21:18:43 

    >>718
    積まないね
    CDにみんな興味を持たないから
    積む文化じゃないから良心的だなと感じたりする
    ただライブは現場の数が多すぎで金はかかる

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2022/05/07(土) 21:20:16 

    >>368
    INIと大差ない

    +10

    -8

  • 792. 匿名 2022/05/07(土) 21:21:43 

    >>787
    確かに
    ジャニはライト層もいるからね
    意外とこのライト層の数が重要だと思う

    +14

    -8

  • 793. 匿名 2022/05/07(土) 21:22:47 

    ここまで関係ないグループの名前いくつ出たんだろう
    流れ弾過ぎるwww

    +25

    -0

  • 794. 匿名 2022/05/07(土) 21:22:51 

    >>792
    INIもライト層増えてるよ

    +5

    -18

  • 795. 匿名 2022/05/07(土) 21:23:07 

    >>790
    でもLDHって会場にガチャガチャとかあるけど、それすごく高くてびっくりした。グッズの値段が高いのとコンサートのS席とか席種によって値段高いって聞いた。

    +14

    -0

  • 796. 匿名 2022/05/07(土) 21:23:13 

    >>773
    たじー結構古株よ

    +1

    -8

  • 797. 匿名 2022/05/07(土) 21:23:30 

    >>778
    横なら横っていってくれる?最初のコメントにはコメントないよ

    +1

    -10

  • 798. 匿名 2022/05/07(土) 21:23:53 

    >>718
    昔担当してもらってたネイリストさんが好きだったけど会場か何かに置いてある1回500円のガチャガチャとか何十回も回してたよ
    CD以外のところでは積むのかも

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2022/05/07(土) 21:23:58 

    >>793
    ね、最終的にどこがのっとるんだろうか

    +4

    -7

  • 800. 匿名 2022/05/07(土) 21:24:30 

    >>780
    TVみないでSNSやってたら逆に初心LOVEは分かるでしょ。それになんだかんだ現場で一番多い層は10〜20代だよ

    +14

    -10

  • 801. 匿名 2022/05/07(土) 21:25:15 

    >>771
    子供を通して知ってる人も多いと思うけど
    Twitter見たら30代以上のなにわファンが沢山いた

    +15

    -7

  • 802. 匿名 2022/05/07(土) 21:26:12 

    >>798
    CDは何枚買っても中身(曲)は一緒だから積まないけど、ガチャガチャは欲しい物があるから回しちゃうってやつかなぁ
    しかも、そこでしか手に入らないし…
    恐ろしい商売

    +13

    -1

  • 803. 匿名 2022/05/07(土) 21:26:49 

    >>765
    全然テレビで良く流れてたからわかるだけ。シンデレラガールはドラマ見てたからサビ以外もわかるけど他はサビしか知らない。INIもジャニーズ並みに流されてたら興味なくても頭に残っちゃうと思う。

    +15

    -11

  • 804. 匿名 2022/05/07(土) 21:27:38 

    >>779
    ガルだとあの曲はごり押し!周りで知ってる人いない!
    でもなにわやキンプリは人気だから流行ってる扱い
    謎だわ

    +25

    -9

  • 805. 匿名 2022/05/07(土) 21:30:11 

    >>780
    あの曲むしろネットでバズってたんだけどな

    +20

    -10

  • 806. 匿名 2022/05/07(土) 21:30:53 

    >>792
    ライト層多いなら再生数とかも凄いだろうし、
    ビルボの年間の上位にも入ってないとおかしいよ

    +11

    -7

  • 807. 匿名 2022/05/07(土) 21:30:58 

    >>755
    それは流石にアップデート出来なさすぎ
    時代についてけてない

    +6

    -2

  • 808. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:13 

    いまだにローソンではうぶらぶ流れてるけどこんなに長期で流れてるものか
    ローソンが関西ラジオのときや丈君のラジオが提供してるんだよね

    +2

    -6

  • 809. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:36 

    >>797
    は?しつこいな~
    >>744 見てくれる?「若者には」この単語だけ見えてないの?ww

    +3

    -8

  • 810. 匿名 2022/05/07(土) 21:31:45 

    >>808です
    関西ラジオ=関バリです

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/05/07(土) 21:32:07 

    かっこよさではINI
    可愛いさではなにわ

    +15

    -14

  • 812. 匿名 2022/05/07(土) 21:32:27 

    >>804
    それな。ランキングや数字を元にして喋る人が全く居ない

    +14

    -4

  • 813. 匿名 2022/05/07(土) 21:33:03 

    >>808
    レーベルがお金払ってる枠だよ

    +9

    -0

  • 814. 匿名 2022/05/07(土) 21:33:35 

    >>806
    ジャニーズの売上上位Gは再生回数が高いし中堅もたまに1000万以上見られるよ
    まさか韓国の一億と比べて低いと言いたいの?

    +13

    -7

  • 815. 匿名 2022/05/07(土) 21:34:19 

    INIとなにわ?私はINIとキンプリかと思った
    キンプリ週間売上をINIが初日で越えてオタ同士バチバチしてたの見たから

    +13

    -17

  • 816. 匿名 2022/05/07(土) 21:34:26 

    >>801
    沢山と言うより、他の子たちの年齢が低いから必然的に目立つだけだと思う。割合的に30代以上が特別多い感じは全くない

    +2

    -9

  • 817. 匿名 2022/05/07(土) 21:34:32 

    オンライン特典のついてるグループはシリアルコードがメルカリとかによく出回ってるけど、INIのは一人当たり1000枚以上出してる人いたから、接触のためでもなく売り上げのために大量に買ってる人いるんだと思う。あそこまでの枚数はあまり見たことなかった

    +20

    -0

  • 818. 匿名 2022/05/07(土) 21:35:01 

    >>779
    縄跳びの歌って何

    +2

    -2

  • 819. 匿名 2022/05/07(土) 21:36:50 

    >>811
    顔の整い方は同じくらい

    +2

    -13

  • 820. 匿名 2022/05/07(土) 21:38:35 

    >>815
    CDの売上だけで言い争ってるの無意味

    +17

    -3

  • 821. 匿名 2022/05/07(土) 21:38:42 

    この2組のファン、知り合いにいるけど
    そんな喧嘩してないけど笑
    売り上げ負けたら悔しいかもだけどね

    +10

    -11

  • 822. 匿名 2022/05/07(土) 21:39:30 

    メキハピは別格として令和以降日本のアイドルでそこそこのヒットを出してるのはジャニーズくらい

    +4

    -6

  • 823. 匿名 2022/05/07(土) 21:39:39 

    >>819
    売り方かな??

    +2

    -2

  • 824. 匿名 2022/05/07(土) 21:41:18 

    >>804
    そこより流行ってると思ってるファンは逆にどこのファンなの?

    +2

    -10

  • 825. 匿名 2022/05/07(土) 21:42:31 

    >>814
    それに再生回数でジャニーズに匹敵しているのは韓国とビーファだけじゃないの 

    +11

    -6

  • 826. 匿名 2022/05/07(土) 21:42:36 

    >>815
    キンプリはどこのグループからもバチバチされているイメージ

    +13

    -13

  • 827. 匿名 2022/05/07(土) 21:42:45 

    なにふぁむですけど、
    全く気にしたことなかったです!笑

    +10

    -7

  • 828. 匿名 2022/05/07(土) 21:43:22 

    >>824
    Backnumberとか米津玄師

    +8

    -2

  • 829. 匿名 2022/05/07(土) 21:44:40 

    >>826
    キンプリがバチバチされてるんじゃなくて、キンプリファンが色んなところに喧嘩ふっかけてる。関係ないのになにわの売上とINIと売上比べてINIバカにしてたのもキンプリファン

    +24

    -22

  • 830. 匿名 2022/05/07(土) 21:45:24 

    >>825
    アイドルのみの話?

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2022/05/07(土) 21:47:30 

    >>829
    キンプリアンチだからチェックしてるの?
    他下げなんてどこのグループでもしてる。このトピ見たら分かるでしょ。

    +12

    -15

  • 832. 匿名 2022/05/07(土) 21:47:45 

    >>830
    そうよ
    ビーファはアイドルじゃないかもだけど 

    +8

    -7

  • 833. 匿名 2022/05/07(土) 21:47:47 

    >>828
    そこの2つはごり押しとは言われてないよね

    +6

    -2

  • 834. 匿名 2022/05/07(土) 21:48:58 

    オリコン上位は確かに知ってる曲ないな
    Spotifyのチャート50は本当に流行ってる実感ある

    +9

    -7

  • 835. 匿名 2022/05/07(土) 21:49:37 

    >>532
    横だけど私も道枝くん以外知らない状態でYouTubeから見始めてこの人たち面白いなと思って徐々にハマっていった…w

    +14

    -9

  • 836. 匿名 2022/05/07(土) 21:50:21 

    >>831
    横。キンプリ担に他グルのことに首突っ込む人が多いのは明白。TwitterやYahooとか過去コメが分かるサイトで調べたら分かるよ

    +13

    -14

  • 837. 匿名 2022/05/07(土) 21:50:56 

    >>265
    アニヲタだけどアニメ実写は反対。しかもジャニーズファンって元々の作品にケチ付けて貶すイメージが強い。でもSnowManの番組面白いから見てるよ。ジャニーズの中では好印象なグループです。なにわ男子とキンプリはキラキラ眩しい…

    +18

    -9

  • 838. 匿名 2022/05/07(土) 21:52:03 

    SpotifyってINIとかが上位じゃないの?一生懸命回しているオタクが多いイメージ

    +3

    -7

  • 839. 匿名 2022/05/07(土) 21:52:11 

    >>834
    Spotifyも…

    +11

    -1

  • 840. 匿名 2022/05/07(土) 21:53:19 

    >>833
    こういうアーティストこそが「本当に流行っている」、と言えるのでは?シンデレラガールもカイトも全世代に人気だとは思わない

    +12

    -6

  • 841. 匿名 2022/05/07(土) 21:53:52 

    ビーファはデビュー前から社長がCD積み文化否定的だったからファンもそんな感じよね
    クラファンでCD900万枚売ったぐらい稼いだらしいし、これからもCDじゃないとこメインで頑張ってくと思う

    +7

    -19

  • 842. 匿名 2022/05/07(土) 21:53:53 

    >>806
    ビルボも意味ないんだよ
    さっき張られていたじゃん

    +12

    -2

  • 843. 匿名 2022/05/07(土) 21:54:26 

    >>838
    Spotifyはイニいない
    100位にも入ってないんじゃないかな?
    vaundy藤井風キングヌー髭男BTRS優里yoasobiあいみょん緑黄色社会みたいなメンツ

    +9

    -0

  • 844. 匿名 2022/05/07(土) 21:54:51 

    >>802
    LDHのガチャガチャって何があるの?ジャニも会場にガチャガチャ置いてみてほしい

    +3

    -5

  • 845. 匿名 2022/05/07(土) 21:55:47 

    >>843
    AppleMusicみたいな感じか

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2022/05/07(土) 21:56:18 

    >>780
    テレビみないけどYouTubeのCMで何回もあの曲流れてきて誰だよって思ってた

    +4

    -4

  • 847. 匿名 2022/05/07(土) 21:56:52 

    よく知らないけどSpotifyとかは連続で同じ曲だけずっと再生してたらカウント制限されるらしい
    ユニークユーザー数が出るから本当に聞いてる人数もわかる

    +7

    -0

  • 848. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:24 

    >>780
    付き添いじゃないかな。嵐の時も小中学生とその親がたくさんいたよ

    +15

    -6

  • 849. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:30 

    >>26
    キンプリはシンデレラガール、ハイタッチの接触イベあったけどミリオンいかなかったよ。

    +15

    -8

  • 850. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:30 

    >>836
    ヤフコメで何してるの

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2022/05/07(土) 21:57:37 

    >>780TikTokで流行ったんだよ

    +10

    -6

  • 852. 匿名 2022/05/07(土) 21:58:19 

    >>849
    抽選だった?

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2022/05/07(土) 21:59:13 

    昔とは全然時代が違うから。紅白ですらヒットソングがひとつもない以上、ジャニーズだけにヒットソングがないんじゃなくて、テレビを見なくなってサブスクやらTikTokやら年代的にそれぞれ分かれたアプリを使うようになった今ヒットソングがないのは仕方ない話かと

    +1

    -5

  • 854. 匿名 2022/05/07(土) 21:59:38 

    顔とかかわいいとか関係なくINIのダンス見たらジャニーズと比べたら可哀想な気がする

    +27

    -25

  • 855. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:14 

    キンプリもセクゾも握手あったって言うけど抽選じゃないよね?
    一次で外れたら二次のために更に積むみたいなことはさせてないと思うんだけど

    +9

    -10

  • 856. 匿名 2022/05/07(土) 22:01:57 

    >>854
    どっちの意味か分からん

    +9

    -0

  • 857. 匿名 2022/05/07(土) 22:02:22 

    >>732
    メンバーの名前も全員?

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2022/05/07(土) 22:02:35 

    >>855
    でもキンプリファンもセクゾファンも普通に積んでるよね

    +9

    -9

  • 859. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:00 

    >>850
    そのキンプリ担御一行は自担以外のジャニ関連記事でネガティブコメントしまくって荒らしてて有名

    +12

    -10

  • 860. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:04 

    関ジャニもジャニwestも関西色の強いださめのデビュー曲だったけど、なにわ男子はキラキラ系の名曲もらえて良かったね。

    +12

    -6

  • 861. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:11 

    >>13
    日本ぶってるけど韓国が作ったグループだからでしょ
    事務所半分韓国じゃん
    株式会社LAPONEエンタテインメント
    代表者 崔信化

    +28

    -3

  • 862. 匿名 2022/05/07(土) 22:03:45 

    >>855
    抽選だよ。でも1次だけだから、更につむとかは無い。

    +6

    -7

  • 863. 匿名 2022/05/07(土) 22:04:55 

    >>854
    どっちが可哀想?

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:04 

    >>858抽選ならもっと積むでしょ

    +5

    -4

  • 865. 匿名 2022/05/07(土) 22:05:51 

    >>856
    どっち贔屓でもないって事
    ただのダンス好き
    でもINIのダンスとジャニーズでは努力が違うように見える

    +13

    -23

  • 866. 匿名 2022/05/07(土) 22:06:19 

    なんかジャニーズと張り合ってます感出したがってるよね
    このkpopグループ。なにわなんてジャニーズ感まるだしの
    Kpopと全く別ジャンルじゃん。

    +12

    -12

  • 867. 匿名 2022/05/07(土) 22:07:49 

    >>865
    なのにダンプラ動画の再生数はジャニーズのほうが圧倒的に多いんだね

    +16

    -16

  • 868. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:00 

    >>780
    話題もテレビ殆ど観ないけど、うぶLOVEとブラザビートはTikTokでバズってたから知ってる
    TikTokキッカケでYouTubeのMV観るっていう好循環
    この2曲に関してはCD買うジャニヲタ以外からも認知されてるよ

    +22

    -8

  • 869. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:22 

    >>865
    なにわとINIで比べてます?

    +12

    -1

  • 870. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:24 

    >>861
    韓国のエンタメ日本に浸透させて
    利益もほぼ韓国で日本のメリットあんまりなさそう

    +24

    -1

  • 871. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:26 

    >>864
    え、抽選でしょ。抽選じゃなかったらその当時の売上枚数分握手しなあかんやん。50万人以上と握手とか厳しいでしょ。

    +12

    -3

  • 872. 匿名 2022/05/07(土) 22:08:37 

    >>855
    最近のことはしらんがセクゾは抽選だったよ

    +11

    -1

  • 873. 匿名 2022/05/07(土) 22:09:22 

    >>867
    ジャニーズはジャニオタが見るし、ジャニオタとダンスが好きな人の見方って全然違うと思う。

    +10

    -11

  • 874. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:09 

    >>869
    うん
    なにわのダンプラみて話してるよ

    +5

    -5

  • 875. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:17 

    >>873
    ならどうしてダンスの話を出してきたんだろう…
    意図がよくわからん

    +5

    -5

  • 876. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:46 

    >>874
    じゃあジャニーズでまとめないでよ
    ややこしい笑

    +11

    -5

  • 877. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:47 

    ジャニも「きらきらしたアイドルでーす、歌、ダンスそこそこにバラエティーとドラマメインで頑張りまーす」みたいなグループはなにわが最後でしょ
    韓国のせいで、アイドルも歌ダンスのスキルなきゃ話にならん時代になりつつあるから
    スノーマンやトラジャみたいなスキル特化のグループも増えてきてるし

    +21

    -4

  • 878. 匿名 2022/05/07(土) 22:10:57 

    >>115
    何故したと比べるの笑
    売れたいんでしょ

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:02 

    ダンスうまいのに
    ジャニーズ圧倒出来なくて
    日本人にきれてるの??
    うざすぎる

    +9

    -13

  • 880. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:31 

    >>873
    INIってアイドルじゃないの?
    ただダンス踊ってる人達なの?じゃあプロダンサーにでもなればいいのに

    +13

    -12

  • 881. 匿名 2022/05/07(土) 22:11:52 

    >>873
    INIもINIオタが見てるんでしょうよ

    +18

    -0

  • 882. 匿名 2022/05/07(土) 22:12:47 

    >>875
    >>873だけど横からだから、それは私にも分からん。けど回す回数が少ない多い、は見方が違うと思う。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:15 

    ダンスの振付がアレなだけで、キンプリとかは普通にダンス上手いと思う

    +16

    -15

  • 884. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:28 

    >>854
    このコメントだけ異様なスピードでプラスついてる
    もうここにはジャニオタいないんだね

    +7

    -15

  • 885. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:39 

    >>874
    他のジャニーズのダンス見てから言ってください
    なにわはダンス売りのグループじゃないので

    +10

    -13

  • 886. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:41 

    >>880
    横だけど、INIはアイドルでもダンスに特化してるからじゃないの?その理論は暴論すぎない?

    +10

    -12

  • 887. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:42 

    >>882
    ダンスが魅力ならダンプラが伸びると思ったんだけど違うのか

    +15

    -3

  • 888. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:51 

    ケーポヲタの日本侮辱にそろそろ我慢ならん

    +13

    -10

  • 889. 匿名 2022/05/07(土) 22:13:56 

    CDを再生する機械がないので買わない
    ダウンロードしかしない

    +6

    -6

  • 890. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:14 

    >>888
    されたの?

    +5

    -1

  • 891. 匿名 2022/05/07(土) 22:14:31 

    >>887
    そうじゃなくて見方が違くない?何回も回すんじゃなくて保存してチッケム作ったりするファンが多いと思う。

    +1

    -11

  • 892. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:01 

    >>886
    じゎあなにわは可愛さに特化してるから並べたらイニ可哀想だねってことになるけどこの議論意味ある?笑

    +7

    -11

  • 893. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:02 

    >>885
    どこのグループのがおすすめ?

    +5

    -3

  • 894. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:07 

    >>827
    ホントそれな!
    INIとか聞いたことも気にしたこともなかったのに、なにわトピに毎回しゃしゃってきてアピールうっざーだよ
    勝手にライバル視してきて迷惑だわ

    +31

    -17

  • 895. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:08 

    >>865
    全然どっちの贔屓でもなくねぇ笑

    +13

    -3

  • 896. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:17 

    >>884
    ジャニオタだからって正論にマイナス付けるほど廃れてないよ。事実じゃん、INIと比べてダンスが下手なのは。

    +18

    -17

  • 897. 匿名 2022/05/07(土) 22:15:54 

    >>892
    だから意味なしってことじゃないの?ダンプラの見方なんてファン層によって違うでしょww

    +0

    -8

  • 898. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:04 

    >>883
    ナイティガールで惚れた

    +7

    -7

  • 899. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:10 

    >>885
    ごめん!キンプリは上手だと思った
    話も上手だしもっと売り方考えたらすごくなるのにっていつも思ってる

    +12

    -10

  • 900. 匿名 2022/05/07(土) 22:16:53 

    >>891
    K-POPのダンスうまいグループはダンプラめっちゃ伸びるしさらに個人チッケムも回るからなあ

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:33 

    INIの侮辱には何も言わないくせに、ジャニーズのダンスが下手だと言われると直ぐに反論し始めるの、ジャニオタが多い証拠だろ(これにマイナス着いたら余計)

    +25

    -14

  • 902. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:36 

    動員とか気持ち悪い事やめなよ
    何と戦ってるの?

    +6

    -0

  • 903. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:38 

    >>897
    意味ないのにダンスの話を始めたのはなぜなんだ

    +7

    -5

  • 904. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:34 

    >>900
    KPOPは世界中にファンがいるけど、Iniはまだまだじゃない?KPOPと比べるのは可哀想。だけど本質的にはKPOPよりのファンが多いからチッケムを作る人が多い。

    +7

    -8

  • 905. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:47 

    >>838
    昨日のデイリーは200位圏外だよ
    月間リスナー 196,606人
    フォロワー 51,575人

    Spotify Charts
    Spotify Chartsspotifycharts.com

    Spotify is all the music you’ll ever need.

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2022/05/07(土) 22:18:50 

    >>903
    私じゃないよ。ダンスの話を始めたのは。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:34 

    日本で売るなら韓国の真似して
    日本に喧嘩売ってもいいことないと思うけどな。

    +14

    -2

  • 908. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:52 

    ジャニオタとINIオタが仲良くなれるわけないんだからこういうトピはもう建てないことだね

    +23

    -2

  • 909. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:52 

    >>905
    びーふぁーすと が順位高いんだね。

    +11

    -12

  • 910. 匿名 2022/05/07(土) 22:19:56 

    >>904
    言い訳にしか聞こえない
    ダンプラだけじゃなくて全ての動画が伸びてないのになんでダンプラだけチッケム作ってるせいってことになるんだか

    +13

    -6

  • 911. 匿名 2022/05/07(土) 22:20:32 

    >>908
    荒らしたい人が立てるんでしょ。ここにいる人もなにわファンINIファンじゃない人が多そう

    +20

    -6

  • 912. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:00 

    マウント合戦飽きないね

    +17

    -1

  • 913. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:35 

    >>906
    なら変な※に肩入れして話広げないで
    意味ないんだから

    +3

    -3

  • 914. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:41 

    >>910
    だからチッケム作ったり、何度も何度も回すようなファンダムじゃない上に母数が少ないから、ってこと。
    全ての動画が伸びないのは当たり前でしょ。それこそジャニと違ってバライティ売りをしてないからMVだけ見る人とかいる訳だし。

    +0

    -8

  • 915. 匿名 2022/05/07(土) 22:21:54 

    >>900
    そりゃあレベルが違うもん

    +7

    -1

  • 916. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:42 

    >>908
    採用されてるんだから仕方ない

    +0

    -5

  • 917. 匿名 2022/05/07(土) 22:22:48 

    >>914
    ごめん言ってる意味がよくわからない
    ダンプラ伸びないのはファンの母数が少ないからってことでいいのかな?

    +2

    -5

  • 918. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:22 

    >>904
    日本での売り上げが6割りとかなのに
    世界中で人気なんだ。
    日本のアニメがもし売り上げ6割韓国なのに
    世界中で人気言ってたら変じゃない?

    +18

    -2

  • 919. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:35 

    INIとなにわは、ファン層や母数が違うからダンプラがなにわより伸びないのは当然の話じゃないの?ダンス売してるからダンプラが伸びる、って考えはおかしいと思う

    +15

    -14

  • 920. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:49 

    >>911
    荒らしたい人というかジャニオタがいれば通常こんな感じじゃない?INIのトピはいったことないけど

    +8

    -5

  • 921. 匿名 2022/05/07(土) 22:23:50 

    INIも馬鹿にしてるKPOPオタでしょこれ
    くだらない事ばかりしてるから

    +16

    -8

  • 922. 匿名 2022/05/07(土) 22:24:04 

    INIのファンだけど正直こんな記事もここでの煽りも迷惑でしかない。。。
    忙しい中でYouTubeコンテンツとかFC、SNS、メールって毎日必ず何かしらの供給(しかも有料コンテンツはFCとメールのみ)で楽しませてくれてることに、CD買うことでわかりやすく還元したい、出来立ての事務所のアイドルに出来ることは数字を作ることだからって積んでるファンがほとんどだよ
    だから他の事務所やグループに対しての勝ち負けとか気にしてるオタクなんてごくごく一部です。

    長々とごめん

    +43

    -12

  • 923. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:25 

    >>917
    横。母数の違いと回し方の違い。
    母数が違う上に、ジャニはダンプラをそのまま見返したりする一方、KPOP上がりはダンスやパフォを求めて見る人が多いからチッケムを作ったりコメント入れたりして見返す。見方が違う。

    +3

    -9

  • 924. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:26 

    >>912
    発売週とデビュー時期がかぶるとこうなる

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2022/05/07(土) 22:25:42 

    >>919
    CDはなにわより売れてるのに?
    ダンスが魅力ならダンプラいっぱい見そうじゃん

    +19

    -7

  • 926. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:05 

    >>921
    はいはい
    全部韓国のせいにしたら気が済むのね

    +8

    -13

  • 927. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:35 

    >>922
    ジャニーズってすぐ変なことでトピたてられるからおそらくそこに巻き込まれてると思う

    +24

    -7

  • 928. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:44 

    >>923

    同じ回し方するK-POPでも人気グループほどダンプラの再生数多いんだけど

    +5

    -3

  • 929. 匿名 2022/05/07(土) 22:26:52 

    >>924
    わざとなのかね?
    そしたらビーファは?
    眼中に無し?

    +11

    -3

  • 930. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:02 

    >>891
    チッケム?日本語で話そう

    +11

    -7

  • 931. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:04 

    >>896
    ジャニオタなのにプラスつけたのか

    +4

    -5

  • 932. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:24 

    >>918
    KPOPのワールドビルボチャートを見てみなよ…結果的に鬼滅の刃も世界的人気といいつつ韓国中国人気が7割だよ。変じゃないよもう。

    +5

    -11

  • 933. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:26 

    ジャニ馬鹿にするトピばっかだねここ
    なにわが売れてないかのようなトピも立ってたよ

    +22

    -13

  • 934. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:57 

    ジャニオタさ~、こっちは全然気にしてないってスタンスの割には
    INIのことめちゃくちゃ下げてるコメント多いから説得力ないのよ
    ジャニーズのほうが人気なのは分かってるし、
    眼中にないなら下げるのやめてくれる?

    +22

    -24

  • 935. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:48 

    >>925
    CDの売上とダンプラを見返すことの結び付きが分からないんだけど。何回も言ってるように母数が他のKPOPより少ない割にはチッケムやら無断転載を作ったりするから再生回数に貢献しないファンが多いと思うよ。

    +0

    -16

  • 936. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:48 

    >>928
    だから母数が違うと言ったら何度わかるかな…ダンプラの数が激減しているKPOPアイドルもいるよ?名前出さないけど有名どころもそうだから見てきなよ

    +4

    -7

  • 937. 匿名 2022/05/07(土) 22:29:49 

    こんなだから韓国のアイドルグループに勝てないんだよ
    あちらさんはジャニーズなんて眼中ないだろうけどw

    +16

    -21

  • 938. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:16 

    >>930
    チッケムを知らない時点で、アイドル文化に乗り遅れてるよ

    +11

    -20

  • 939. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:22 

    >>411
    ワンオクは米国のグループにもそれなりに評価されてたぞ。
    別にワンオクのファンじゃないよ。そのグループのファンだから知ったぐらい。

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:47 

    >>931
    なんでジャニオタならプラスつけちゃいけないのww全肯定オタクの時代は終わったよ

    +13

    -15

  • 941. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:48 

    >>935
    ダンスが魅力なのに成績が突出してるのはCDだけなのはおかしいよねってこと
    さっきからK-POP持ち出してるけどK-POPではそういう現象はないからね
    売れてるグループはダンプラもちゃんと伸びます

    +18

    -5

  • 942. 匿名 2022/05/07(土) 22:30:55 

    +3だから3人程度しか居ないのに何やってんの?

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:07 

    句読点の人いつもジャニトピにいて
    かき回す暇人

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2022/05/07(土) 22:31:41 

    >>929
    びーふぁはSKY-HIのせい(おかげ)で売上論争から身を引いた感じじゃない?

    +10

    -14

  • 945. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:30 

    >>934
    ブーメランじゃない?プラス多いけど他推しから見たらどっちもどっち

    +13

    -7

  • 946. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:07 

    >>39
    INIってのは初めて知った。なにわ男子ってのは関西のジャニーズの新しい呼び方かと思った。
    興味がなければそれくらいのレベル。

    +20

    -0

  • 947. 匿名 2022/05/07(土) 22:33:39 

    >>944
    そう?ベスティは必死に回しててお疲れだったけど笑

    +19

    -4

  • 948. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:20 

    >>941
    そんなことは無い ダンプラが伸びるところの方が稀というか上位層しかないと思うけど

    +0

    -12

  • 949. 匿名 2022/05/07(土) 22:34:22 

    INIのダンプラ伸びてないってことに関しては、こっちはまだ母数の少ないファンダムだけど、ありがたいことに追わなきゃいけないコンテンツがめちゃくちゃあるのよ、、、
    毎週のYouTubeコンテンツに2時間のラジオ、先週で終わったけどGYAOの配信、公約のためにMVも回さなきゃないしカップリング曲のPVも出してくれてる
    それを追いながら、そもそものなにわやジャニーズファンの母数からくる再生数と比較されたらそりゃあ無理よ笑笑笑

    +15

    -28

  • 950. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:08 

    >>948
    K-POPでCDすごい売上なのにダンプラ伸びないグループどこ

    +6

    -2

  • 951. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:13 

    >>947
    そうそう。だからCD売上じゃなくて再生回数に必死なイメージ

    +19

    -3

  • 952. 匿名 2022/05/07(土) 22:35:18 

    >>937
    のわりにジャニーズやldhのMVわざわざ見に来て
    荒らしてるのよく見るよ。
    ジャニldh叩き動画まで作成して
    荒らすように先導してたり。
    向こうのマスコミも嘘捏造記事で煽ってるって
    書き込んでなんで荒れてるか教えてる人いた。

    +30

    -2

  • 953. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:09 

    >>940
    いやTwitter見てたらお花畑ばっかりだよ

    +5

    -3

  • 954. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:10 

    >>949
    だからダンスが魅力で売れてるんじゃなくて他の要素ってことでしょ

    +21

    -5

  • 955. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:28 

    なにわ利用した宣伝

    +23

    -7

  • 956. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:33 

    >>950
    それこそTHEBOYSとか

    +2

    -2

  • 957. 匿名 2022/05/07(土) 22:36:52 

    >>953
    だからガルちゃんにいるんだけど

    +3

    -3

  • 958. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:06 

    >>951
    スカイハイはCD買って欲しそうだったけど…

    +24

    -0

  • 959. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:33 

    >>954
    ダンスが魅力では?阿修羅ちゃんとかのパフォ、すごい伸び方してるけど

    +7

    -21

  • 960. 匿名 2022/05/07(土) 22:37:43 

    >>956
    知らんがな!!

    +6

    -1

  • 961. 匿名 2022/05/07(土) 22:38:40 

    >>958
    そんなことないよ アイドルのためって無理して買うのは不健康かつアーティスト側としてはノイズって言ってたし(記事参照)

    +5

    -15

  • 962. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:12 

    >>960
    それは日本が閉鎖的なだけ。BTSにしろなんにしろ日本は情報が遅い

    +1

    -7

  • 963. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:45 

    >>956
    バージョンたくさん出してるからバラけてるだけだし売上もイニより低いよ

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:49 

    >>962
    世界的に有名なの?

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2022/05/07(土) 22:40:45 

    >>959
    伸びてないよ…

    +17

    -3

  • 966. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:15 

    >>962
    本当に日本人?日本から書き込んでる??

    +15

    -0

  • 967. 匿名 2022/05/07(土) 22:41:28 

    >>961
    ふーん、じゃあ色んなバージョンのCD出したり特典付けたりしてないんだね

    +17

    -1

  • 968. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:19 

    >>950
    横。そんなん沢山あるよ。SHINeeとか。むしろ韓国の方が動画によって再生回数の差が激しいと思う。

    +3

    -3

  • 969. 匿名 2022/05/07(土) 22:42:59 

    >>927
    くだらないトピばかり採用する
    まあ運営がクズってことだね

    +26

    -1

  • 970. 匿名 2022/05/07(土) 22:43:46 

    同じようにダンスに力入れてるグループは
    ライバルじゃないんだ。。負けちゃうからか

    +11

    -5

  • 971. 匿名 2022/05/07(土) 22:44:06 

    >>968
    いやいや音盤の売上とダンプラがここまでかけ離れることないから

    +13

    -5

  • 972. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:16 

    >>896
    そもそもそんなに差があるか?

    +19

    -5

  • 973. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:17 

    >>964
    横。THE BOYZは世界的に人気だとおもうけど…日本だと韓国アイドルに詳しくないと知らないとは思う。そんなこと言ったら日本で有名なのってBTSくらいじゃない?

    +8

    -8

  • 974. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:58 

    つかドボイズってダンスうまいグループなんて言われてないよね

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:04 

    >>699
    でも推し活ってそうだよね

    +11

    -6

  • 976. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:02 

    >>973
    THE BOYZって本国人気でしょ

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:31 

    なにわは可愛くてがんばってる
    INI もビジュアルいいしダンス凄いで良くない?
    それぞれ好きな方を応援したらいいんだと思うけどな

    +24

    -12

  • 978. 匿名 2022/05/07(土) 22:50:32 

    >>973
    KーPOP好きだけど初めて聞いたよ
    事務所どこ?

    +4

    -4

  • 979. 匿名 2022/05/07(土) 22:54:49 

    あるジャニーズのYou Tubeのダンス動画に、「自分の応援してるグループもダンスがプロの人たちだから、お互いに切磋琢磨していけたら…」ってK-POPファンが書き込みに来てて笑ってしまった。
    明らかに知名度違うのに切磋琢磨って。

    +16

    -5

  • 980. 匿名 2022/05/07(土) 22:56:57 

    >>951
    先行で立て続けに配信したよね?
    それ全部ビルボで好成績欲しいとかファンがMVストリーミング必死で疲れるに決まってる
    しかもCDに収録されてる3曲全部すでに配信済みで完全な新曲なしって買う意味あるの?

    +16

    -2

  • 981. 匿名 2022/05/07(土) 22:57:03 

    >>936
    母数の違いじゃなくて相関性について言ってるんだってば

    +7

    -2

  • 982. 匿名 2022/05/07(土) 22:59:26 

    >>961
    ノイズって表現したのちょっときつかったね
    特番したりでSpotifyを使って欲しそうだった
    いまamazonミュージックにも出てきたりするからサブスクに力入れてるのはわかる

    +13

    -3

  • 983. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:00 

    >>854
    まじで言ってる?

    +8

    -7

  • 984. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:28 

    Amazonミュージックも同じ曲の連続再生は単純カウントしない仕様なのかな?

    +7

    -1

  • 985. 匿名 2022/05/07(土) 23:03:57 

    >>406
    I O I(アイオーアイ)じゃないですか?

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2022/05/07(土) 23:04:40 

    >>949
    それってコンテンツとして特別多いの❔
    普通では❔

    +20

    -2

  • 987. 匿名 2022/05/07(土) 23:04:52 

    ビルボードのCDの係数そのうち大幅に削られそう
    ジャニーズまじでサブスクやっといたほうがいいと思うわ

    +7

    -4

  • 988. 匿名 2022/05/07(土) 23:05:05 

    >>972
    みたことないんだと思いますが
    みてみてくださいw
    ふつーにわかります

    +4

    -16

  • 989. 匿名 2022/05/07(土) 23:05:09 

    >>932
    なぜ鬼滅限定?
    日本アニメ漫画最大の消費国はアメリカ
    アメリカ+ヨーロッパで7割り近いんじゃ売り上げ

    +8

    -0

  • 990. 匿名 2022/05/07(土) 23:06:08 

    ジャニを擁護したら絶対マイナスになるトピになったね
    反対にスキルを下げたらプラスが大量で
    ここはINIのファントピとなるのか

    +16

    -14

  • 991. 匿名 2022/05/07(土) 23:06:52 

    >>988
    横だけど3人くらいすごいうまい人いた気がする
    全員あんな感じ?

    +2

    -6

  • 992. 匿名 2022/05/07(土) 23:07:42 

    ジャニで一番売れてるのは山下智久さんです‼️

    +14

    -8

  • 993. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:20 

    >>880
    元プロダンサー2名います(汗)

    +7

    -14

  • 994. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:22 

    >>990
    ジャニの中でもなにわはガルに味方少ないからね笑
    ガチでファン層が若いんだと思うわ

    +9

    -5

  • 995. 匿名 2022/05/07(土) 23:08:37 

    >>978
    それはやばい MVといえば、のグループ

    +0

    -3

  • 996. 匿名 2022/05/07(土) 23:09:30 

    >>888
    おばさん顔真っ赤wwwwww

    +7

    -8

  • 997. 匿名 2022/05/07(土) 23:09:53 

    >>989
    それはグッズとかではないよね。経済効果は全く別だよ。それこそオリコンとビルボを比べてるようなもん

    +2

    -6

  • 998. 匿名 2022/05/07(土) 23:10:58 

    グッズ?

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2022/05/07(土) 23:11:29 

    >>967
    だからSKY-HIは矛盾してる。
    特典をつけるのは特典を求めるファンのため。でもCDの「アイドルのために」という大量買いは不健康かつノイズって言ってる。

    +28

    -3

  • 1000. 匿名 2022/05/07(土) 23:11:58 

    鬼滅って世界的人気って言われてたっけ
    ワンピースとかポケモンじゃないんか

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。