-
2001. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:44
見たことない街?
なんで?+7
-0
-
2002. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:47
こわいこわい+12
-0
-
2003. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:51
>>1986
司書⇒最初 <(_ _)>+4
-0
-
2004. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:51
これが死後の世界?+19
-0
-
2005. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:51
ここめっちゃこわい
船の墓場だよね…+44
-1
-
2006. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:51
ここ、風立ちぬの飛行機の墓場と同じく怖い+22
-0
-
2007. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:55
子供置いてくなよ…とは思うけどこれはファンタジー。+24
-0
-
2008. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:55
普通の5歳ならお母さん追っかけて行っちゃうよね+37
-0
-
2009. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:56
ハヤオ投げやりて作った感
+2
-6
-
2010. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:58
>>1261
それならいつまで放送されなければ満足するんですか?
何でも関連づけてギャーギャー騒ぐなよ。それに、ポニョは船沈没してないし、例の事故は津波で沈没した訳でもない。
そこんとこお分かりですか?+20
-12
-
2011. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:00
>>1907
チープなメニューがごちそうになる。
これぞジブリw+25
-1
-
2012. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:01
怖い+5
-1
-
2013. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:02
めちゃくちゃ怖い+8
-0
-
2014. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:06
死?月が近いよ+9
-0
-
2015. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:08
このシーン何気にかなり怖い+22
-0
-
2016. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:13
こわい+5
-0
-
2017. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:13
オームみたい+4
-0
-
2018. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:15
毒親である意味、虐待だよね+3
-5
-
2019. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:15
なんか紅の豚の雲の平原を彷彿とさせるよね+8
-0
-
2020. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:17
>>1847
近所で売っていないんだよね(T_T)+0
-0
-
2021. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:18
>>1895
ハムが分厚くてまずそう
薄ければ美味しそうに見えたかも+1
-20
-
2022. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:20
紅の豚の飛行機の墓場と同じだね。+9
-0
-
2023. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:23
宮崎駿ってまあだいぶ高齢で昔の人だし、子育ては母親任せの世代だろうから親の描き方が微妙なんかなあ+4
-4
-
2024. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:23
この船はどういう事かね+9
-0
-
2025. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:24
プニョプニョプニョ腹の肉+1
-0
-
2026. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:29
>>1972
そうだけどねぇ+2
-0
-
2027. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:34
本気で死後の世界っぽくて楽しめないなー…+14
-2
-
2028. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:35
船の墓場とか嫌だな+7
-0
-
2029. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:39
>>1970
犯罪とか事故とかがない世界観だと思って見てる
+5
-0
-
2030. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:40
リサはポニョといる方が安全ってわかってたから置いていったんだと思ってた。
+7
-1
-
2031. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:41
紅の豚みたい+0
-0
-
2032. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:44
綺麗だけど、よく考えると船の墓場ってかなり不気味なシーンだよね…+4
-0
-
2033. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:45
ポニョママきたぁー+0
-0
-
2034. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:45
海には本当にこんな現象があるのかな+3
-0
-
2035. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:47
このお母さん役、下手だなー、でもジブリは素人的な人使うの好きだからなー
と思ったら山口智子なの!?
+15
-1
-
2036. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:49
ポニョと妹たちのお母様ぁ!!+2
-0
-
2037. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:51
こわああああああ+3
-0
-
2038. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:51
リサが宗介のことを子供としてじゃなく1人の人間として扱ってるから名前で呼ばすしこういう行動ができるのかな
+7
-0
-
2039. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:54
グランマンマだっけ?デカすぎて怖いんだよな+20
-0
-
2040. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:56
怖いわwww+3
-0
-
2041. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:56
ママでかいねえ+6
-0
-
2042. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:58
今、放送する映画じゃないよね+13
-15
-
2043. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:58
ポニョぐらい5歳くらいに戻りたい
受験も部活のきついトレーニングも無い
キキにもなりたいけど、キキは中学生の年齢なのにこんなん無くて空飛べてさ笑笑
ジブリヒロイン見ると自分の置かれている運命、環境と違いすぎて嫉妬してしまう+0
-11
-
2044. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:59
ポニョ母きた!+2
-0
-
2045. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:01
シュールすぎるw+3
-0
-
2046. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:02
>>1689
リサは若いママって設定だよね。がさつで無鉄砲で常識からちょっとずれてる若いママだけど子供を信じて日々頑張ってるってのがこの映画でのリサの役割なんじゃないかと思ってる。
その常識がずれてるってとこを分かりやすく表現するための呼び捨てなんじゃないかなととらえてる
私見ですが。+49
-1
-
2047. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:05
ポニョのかあちゃん?+0
-1
-
2048. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:05
よくわからん。+2
-0
-
2049. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:06
これもこわい。
ポニョ母。+2
-1
-
2050. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:06
ポニョが知的障がいっぽくてなんか気持ち悪い+11
-7
-
2051. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:08
え、こうすけ死ぬの?+8
-0
-
2052. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:08
ポニョ母何者なん+19
-1
-
2053. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:09
みんな、おもしろい?+13
-8
-
2054. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:11
その体勢は鼻に水が入りませんかーっ+5
-1
-
2055. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:12
ママでっかwwwww+8
-0
-
2056. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:12
ポニョの家族いろいろ迷惑+55
-0
-
2057. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:14
グランマンマーレ美しいのよねぇー+15
-0
-
2058. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:15
お父さんどうなるん?+2
-0
-
2059. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:16
>>2042
なんで?+5
-0
-
2060. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:20
デカッ!+1
-0
-
2061. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:24
ビックママ+4
-0
-
2062. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:25
現実的にみんな見過ぎ!!
アニメじゃ、ファンタジーじゃ!+102
-4
-
2063. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:28
巨大な女性が海の中を泳いでたら怖いって+4
-1
-
2064. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:28
おかあさん😭+3
-0
-
2065. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:28
背泳ぎスタイル+5
-0
-
2066. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:30
ポニョの裏話って怖いよね…+3
-3
-
2067. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:33
>>2008
リサはお母さんやりたくないからお母さんって呼ばせてない
宗介のことも小さな大人として扱ってる
だから置いていった
毒だよ+23
-15
-
2068. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:34
>>1889
私も。もし、次回「ハムー」ってねだられたら魚肉ソーセージ出すと思う。+24
-7
-
2069. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:38
人魚なん?+1
-2
-
2070. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:41
おぉ+0
-0
-
2071. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:43
実は皆死んでるって聞いたことあるけど
何回みても難しい映画だねぇ+25
-0
-
2072. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:43
ポニョママ「毎度お騒がせしまぁす」+8
-1
-
2073. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:45
観音様が見えたことによって生き延びたの?+3
-0
-
2074. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:52
誰のせいなんコレ+3
-0
-
2075. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:53
外国からしたら、子供一人にしたり色々と批判もありそうだなーと思う。でもアニメにそこまでリアル求めてもなーとも思う。私はポニョ好きだな+5
-0
-
2076. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:53
>>2038
母親放棄ってことか+7
-0
-
2077. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:54
>>2029
まあ、割り切ってみるしかないよね+1
-0
-
2078. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:54
前見たはずだけど見てない場面多い
ちゃんと見てなかったのかも+7
-0
-
2079. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:55
なんか不気味で怖い!!+6
-1
-
2080. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:56
>>2059
知床を思い出す+10
-10
-
2081. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:58
あの世の入り口を閉じてくれたんだな+5
-0
-
2082. 匿名 2022/05/06(金) 22:17:59
ポニョのおかーさん怖いよ〜
産み出すしころしもする。
命を全て掌握してるかのよう。+7
-0
-
2083. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:01
ダーリンさん…+1
-0
-
2084. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:02
この恋人爺ィムカつくわ+1
-1
-
2085. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:02
>>2052
アンコウだよ+14
-0
-
2086. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:04
嵐の中無理やり家帰るのも、子供おいて職場行くのもやっぱら理解できへん+24
-0
-
2087. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:06
1回目見た時よりも、何回も見てるとなんとなく
わからないながらに自分なりに解釈してきてるけど
。。表向きは子供むきの話なのに怖いよね+7
-0
-
2088. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:08
>>2052
うみ+2
-0
-
2089. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:13
今のでコウイチも死んじゃったってことなのかな…?+5
-0
-
2090. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:13
ちょうど牛乳とカップ麺あるので観ながら食べよっと🎶+12
-7
-
2091. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:18
ポニョのお母さん、竜とそばかす姫のベルみたい+0
-1
-
2092. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:18
金田一少年は知床事故に配慮して放送延期したけど、この映画も知床事故を連想するような気がするけどいいのかって思う+12
-5
-
2093. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:19
イケメンで優しくて長期留守にしてくれる耕一、最高の旦那やん+5
-0
-
2094. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:20
>>2085
他にも夫がたくさんいるんだよねw+16
-0
-
2095. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:23
ファンタジーってわかってても、ストーリーが難解でよう分からん。+4
-0
-
2096. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:24
ちょっとー!めっちゃ怖いよー!
どうやってこの作品受け止めたらいいかいまだに分からんw
ありのままに受け止めたらいいのかな。+12
-0
-
2097. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:25
>>2052
アンコウの化け物だよ
+8
-0
-
2098. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:31
>>2053
面白いけど、思いのほか津波だらけ。+18
-0
-
2099. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:31
>>2072
とんでもないボスママw+2
-1
-
2100. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:33
>>2062
ポニョってなんかリアルと同等に語られがちな気がする笑
こんなのあり得ないとか、普通無理でしょーとか+9
-5
-
2101. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:35
>>1991
リサ、ソウスケよりひまわりのおばあちゃん。+11
-8
-
2102. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:37
>>2051
耕一と宗助が混ざっておる…+7
-1
-
2103. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:43
>>2067
なんでお母さんやりたくないの…?+7
-0
-
2104. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:44
>>2046
めちゃわかりやすい!+7
-1
-
2105. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:53
初めて見る
ギリギリおとぎ話として見られそうなポップさがありながら深く読み取って怖くなってしまう
津波だよね?怖くて辛い…
死後の世界がこうだったらいいなという、失った人側の願いみたいなものも感じる
男の子がリサを見送るシーンは戦中みたいだった+32
-3
-
2106. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:56
あんな巨人が仰向けで流れてきたら怖すぎる+36
-1
-
2107. 匿名 2022/05/06(金) 22:18:57
>>1889
元魚なのに箸の持ち方どうこういうとかガル民正気なの?+74
-4
-
2108. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:00
ポニョとかぐやひめが大好き!+3
-2
-
2109. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:00
>>2067
そんな設定なの?+6
-0
-
2110. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:02
>>2052
ポセイドンの女版?+5
-0
-
2111. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:02
山口智子さんの声って、どこか温かみがあって良いよね。
女優さんとしても、ロンバケ時代から変わらずファンだわ。
歳がバレるわね+35
-0
-
2112. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:03
>>1959
さかなの子w+19
-0
-
2113. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:07
>>2052
観音様(船員さんの目撃情報より)+18
-0
-
2114. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:08
>>2089
なんか一番しんじゃってそうだよね
今の表現+10
-1
-
2115. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:11
>>1889
魚に対して厳しいね
誰でも最初は出来ないでしょ+44
-1
-
2116. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:12
ポニョって何回みてもストーリーがいまいちわからん+36
-0
-
2117. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:14
>>2085
え、そうなの??
女神じゃないの?+12
-0
-
2118. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:16
>>2052
YouTubeの都市伝説のやつで、グランマンマーレのあの女性の部分はチョウチンアンコウの提灯の部分(かもね)って言ってた。
だから正体は超巨大なアンコウらしい。あくまで都市伝説だけど。+13
-1
-
2119. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:19
副音声いいね
ポニョの行動の時は「〜しちゃう」って言い方になるのいい+0
-0
-
2120. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:20
>>2062
そうそう、ドラえもんはなんで当たり前のように人間全員に受け入れられてるの?って言ってるようなもん+26
-1
-
2121. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:21
さっきのグランマンマーレが来た時の津波でみんな死んだの?+5
-1
-
2122. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:23
>>2039
天海祐希だよね、ぴったり+13
-1
-
2123. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:32
>>1614
ポニョは宗介の血を舐めたのと、宗介を好きになって「人間になりたい!」って想いが強くて魔力が作用した結果じゃないかな?
宗介に会うことがなければ魚として育っていったんじゃないかなー+22
-0
-
2124. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:34
ポニョってジブリの中で一番不気味
タイトルとか絵のタッチが一見絵本みたいにほのぼのしてるから、内容を深く掘り下げて見れば見るほど怖くなる
(でも自分的には100回以上見てるくらい好きな作品)+27
-2
-
2125. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:41
なんで自分の子の危険をおかしてまで家に帰ってまたホームに戻るの?不粋なのは重々承知で理由がわからない。+34
-3
-
2126. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:49
>>2053
おもしろくはないかな…
ハラハラする+9
-1
-
2127. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:49
>>2038
そうすけは1人の子供として接して欲しいかもしれないのに+5
-0
-
2128. 匿名 2022/05/06(金) 22:19:53
>>2082
ヌメヌメしてるしデイダラボッチと少しかぶるんだよね+2
-0
-
2129. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:00
深読みすると怖いからしない。+4
-0
-
2130. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:07
ポニョになると実況がリサの母親議論と津波議論で持ちきりになるからつまらん+9
-1
-
2131. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:08
ゴミの描写がよくあったけど、
これは海の環境破壊について訴えたい映画?
海へのバチがあたったの?+2
-0
-
2132. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:09
>>1789
ファンタジーなのにね 笑+5
-1
-
2133. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:10
ここはずいぶん出来た母親が多いんですねw+11
-0
-
2134. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:11
auはよく寒いCMを量産し続けられるなw+5
-0
-
2135. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:19
ポニョのお母さんとお父さんの馴れ初めってなに?お父さん元々人間だったんだよね?その辺って話あったっけ?+17
-0
-
2136. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:23
ナウシカとかラピみたいなやつまた作ってほしい+5
-0
-
2137. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:26
>>2062
本当だよね!親としてあり得ないとか、ファンタジーの世界なのに姑みたいにうるさい人なんなの+25
-4
-
2138. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:35
>>1972
そんなこと言ったらファンタジー一切書けないよねw+6
-0
-
2139. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:35
紅の豚
千と千尋の神隠し
風立ちぬ
ジブリ作品は度々死後の世界を描くよね、他にも匂わせてる作品あった+7
-0
-
2140. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:35
>>2128
とにかくでかいしね+2
-0
-
2141. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:37
>>1889
あなたは初めて箸を使った幼児の時に上手に使えたのか?+12
-2
-
2142. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:48
>>2035
上手くないよね。
りさのイメージには合ってるけど+4
-0
-
2143. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:48
>>2107
魚だし子供だしで一々作法なんぞ気にして見てないよね+10
-1
-
2144. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:55
>>2089
むしろ助かったとか。シシ神様の海版+0
-0
-
2145. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:56
>>2068
ブラックなあなたがすき
+7
-1
-
2146. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:56
>>2080
あ、放送するんだ って思った+6
-1
-
2147. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:57
母なる海ってこと??+1
-0
-
2148. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:58
マンマーレVSシシガミ
ガチンコしたら、周りの被害はとんでも無いだろうな+21
-0
-
2149. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:59
>>2053
面白い面白くない以前によくわからない+14
-0
-
2150. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:59
海の観音様は聞いたことない、調べたら熊の国いまの奈良、三重、和歌山の話であるみたい。ざっくりで海から光がきたとか+0
-0
-
2151. 匿名 2022/05/06(金) 22:20:59
>>2062
コメント読んで大笑いしたわ
ありがとう
いい大人なのに、呼吸をするのを忘れそうになって観てたわ😑
+9
-7
-
2152. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:02
>>2121
むしろ死んでたけどグランマンマーレが来て助かったとか…?
そっちの方がここからの不気味なシーンとラストシーンも納得できるかも+23
-0
-
2153. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:02
>>2108
かぐや姫は、好き。ポニョはどうも好きになれないけど見ちゃう。+6
-2
-
2154. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:06
>>2115
ポニョの魚扱いに笑う
一応人魚なんじゃ+7
-0
-
2155. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:07
>>2093
イケメンが長期留守なんてやだ+7
-0
-
2156. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:08
>>1889
海の近くに住んでるなら魚メニュー多いだろうけど、ポニョの倫理的にはOKなん?+6
-1
-
2157. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:09
所さんの声は、あの棒読み感がなぜかキャラにハマる稀有な声。+29
-2
-
2158. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:19
>>2117
海の母なんだけど正体がチョウチンアンコウなんだよ
パヤオが公式で言ってる+24
-0
-
2159. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:23
>>2080
今すぐチャンネル変えて+7
-1
-
2160. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:38
>>2144
シシガミは命を与えもするし奪いもするから…どっちとも取れるよね+2
-0
-
2161. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:39
グランマンマーレって死神?+1
-2
-
2162. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:39
>>2067
本当に?!
崖の下がどうなってるか分からないのに、連れて行く方が危なくない?
家は今の所安全だから良い判断だと思ったけどこういう場合って連れて行った方が良い親なの?+13
-0
-
2163. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:42
この藤本だっけ?子供の頃この人怖くて結構トラウマだった+2
-0
-
2164. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:47
>>2053
正直ポニョがパワー系ストーカーとしか思えない…。感情移入出来なくて怖い+52
-2
-
2165. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:49
>>2092
それ言ったらモロに津波が出てくるポニョって永久に出来なくない?+1
-0
-
2166. 匿名 2022/05/06(金) 22:21:51
結界 ぽにょが??+0
-1
-
2167. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:02
ポニョが暴れて街が津波にのまれちゃったから、グランマンマーレが助けに来てくれたのか?+11
-0
-
2168. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:02
>>2107
ある意味ガル民としては正解www+29
-0
-
2169. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:05
やっぱりポニョ怖いわ離脱+4
-0
-
2170. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:07
宗介、ポニョに毛布かけてあげたんかな。
優しい子や+4
-0
-
2171. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:11
でた!ジブリ特有のぐにゃぐにゃ+4
-0
-
2172. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:12
もののけ姫以降
ドロドロ液体の表現が気持ち悪い。+7
-0
-
2173. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:13
ここからもっとカオスだよー+1
-0
-
2174. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:15
妹たち健気で泣ける+4
-0
-
2175. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:16
>>2158
そうなん…。少しショック+24
-0
-
2176. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:19
素直に観ようとしても怖いのよね。
ファンタジーだけどぞわぞわするのよ。
不思議。+6
-0
-
2177. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:19
アルフやん+0
-0
-
2178. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:25
ポニョは反抗期だね+3
-0
-
2179. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:29
このお父さん娘たちからの信頼度0すぎじゃない?w+7
-0
-
2180. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:33
矢野顕子声いいよね+4
-1
-
2181. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:34
パパは元人間って話だったからポニョも人間の血が入ってはいるんだよね?+14
-0
-
2182. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:34
子作りはお魚スタイルなのかな…+0
-0
-
2183. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:39
番組欄に心温まる物語って書かれてるけどポニョだけは何度見ても異質で異様なものを感じる。人間の姿ではしゃぐポニョはすごく可愛いけど。+24
-0
-
2184. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:39
父は人間?+2
-0
-
2185. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:40
ちびポニョ可愛いんかよくわからん+7
-0
-
2186. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:44
ポニョっぽい沢山の魚は妹みたいだけど全部に名前あるのかな+8
-0
-
2187. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:52
>>2080
知床観光船沈没事故+2
-23
-
2188. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:54
この映画気持ち悪いんだよな+12
-0
-
2189. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:57
怖いよぉw+1
-0
-
2190. 匿名 2022/05/06(金) 22:22:57
>>2157
最初違和感ありすぎて微妙だったけど
慣れたらいいかんじ+4
-0
-
2191. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:05
こわいー+0
-0
-
2192. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:06
>>2090
見切れてるのはポニョのパパでしょうか?+1
-0
-
2193. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:08
その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つ!!+1
-0
-
2194. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:09
マッマ背泳ぎスタイル+3
-0
-
2195. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:11
で か い www+2
-0
-
2196. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:16
フジモトっていうんだw+1
-0
-
2197. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:16
お母ちゃんデカっ+1
-0
-
2198. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:17
でっか!!+0
-0
-
2199. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:18
ポニョの両親は、別居婚なんだね。たまにこうして会うんだね+2
-0
-
2200. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:18
この夫婦?関係が謎。+6
-0
-
2201. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:19
フジモト憎めないやつ+11
-0
-
2202. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:19
>>2158
父は何者?チョウチンアンコウとの間にできる子、、+10
-0
-
2203. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:20
天海祐希さん?+21
-0
-
2204. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:20
沖縄m5.3+0
-0
-
2205. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:21
グランマンマーレデカすぎて草+13
-2
-
2206. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:23
ママ爆乳+7
-0
-
2207. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:23
でかーい!+2
-0
-
2208. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:23
叶美香さんみたい+23
-0
-
2209. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:24
フジモト♡+7
-0
-
2210. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:25
ホラーだわ+2
-0
-
2211. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:26
>>2107
むしろ魚にしては箸の持ち方うまいぐらいだわ。
お話しも上手だし歩くのも上手だし。+30
-0
-
2212. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:27
どうやって子供作れたんですか?????+23
-0
-
2213. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:29
呼び捨てなのなんか笑う+11
-0
-
2214. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:30
これって結局現実の話なの?
いろいろ言われてるけど皆生きているのか…+1
-0
-
2215. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:33
巨大過ぎてこわい+5
-0
-
2216. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:34
うわぁ、母デカすぎない?w+5
-0
-
2217. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:35
でか+0
-0
-
2218. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:40
天海さんの声心地良くて凄く好き+22
-0
-
2219. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:42
綺麗な声ー+12
-0
-
2220. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:42
天海祐希さん、麗しいお声!+19
-0
-
2221. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:43
夫婦なん?+0
-0
-
2222. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:45
>>2158
てことは、フジモトは将来、母に吸収されてしまう…+20
-0
-
2223. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:47
ポニョって結局どーゆー話なの?+3
-0
-
2224. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:48
どうやって子供作ったん?+0
-0
-
2225. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:49
お母ちゃん何者なん+0
-0
-
2226. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:50
>>2125
ずっと全員が同じ場所にいたらただの退屈なホームドラマだから+35
-0
-
2227. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:51
グランマンマーレでかすぎてこわい+8
-0
-
2228. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:52
子供のころも怖かったけど大人の今もやっぱり巨人ママこわい+1
-1
-
2229. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:52
息子がポニョ母さん美人!だって
美的感覚があって良かった+5
-3
-
2230. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:56
>>2005
そういえば紅の豚でも飛行機と飛行機乗りの墓場みたいなシーンあったよね。
パヤオの世界観なのかな?+15
-0
-
2231. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:56
綺麗なお母さんと冴えないお父さん。+2
-0
-
2232. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:57
>>2062
はい、すいません。大人気ないですね。+0
-0
-
2233. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:59
父親すらブリュンヒルデからぽにょって言ってて笑う+18
-0
-
2234. 匿名 2022/05/06(金) 22:23:59
この2人どうやって子供つくったんだろう笑+7
-1
-
2235. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:00
この分厚さがデラックス+6
-0
-
2236. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:00
お母さんやっぱり卵いっぱい産むのかな…
すごい子沢山だし+17
-0
-
2237. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:01
フジモトも昔は宗介みたいに魚と契約したの?+5
-0
-
2238. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:06
ポニョのお母さん随分美人だけど、ポニョも大人になったらこうなるってこと?笑+16
-0
-
2239. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:07
>>1039
ケイト・ブランシェット の英語版、聴いてみたい!+3
-0
-
2240. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:08
母ちゃんでけえ+0
-0
-
2241. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:08
>>105
昔さ、深夜の嵐の番組で言ってて、ファンじゃないけど未だに覚えてる笑+0
-1
-
2242. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:09
>>2180
天海祐希さんかと思った+5
-0
-
2243. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:09
大きさ違いすぎるのにどうやって子供作ったんだ
やっぱり魚的な?+6
-1
-
2244. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:10
所ジョージはバズライトイヤーがハマり過ぎてディズニーやっぱりすげえってなる
演技指導って大事やね+7
-0
-
2245. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:10
>>2103
何軒か考察サイト見ると、呼び捨て呼びなのは父親が不在がちだから、母に依存せず自立した子になって欲しいって意図があるらしい。
海外版だと、マミーって呼んでるらしい+0
-0
-
2246. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:10
+16
-0
-
2247. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:10
この声天海祐希なの?+7
-0
-
2248. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:13
このあたり、わからんすぎるww+1
-0
-
2249. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:14
ぽにょは、魔法使い放題
やっぱ、津波はぽにょ?+0
-0
-
2250. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:15
グランマンマーレなんだかミロカロスに見える
わたしだけかな?笑+5
-0
-
2251. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:17
フジモトはマトモというか理解出来るけど、グランマンマーレは本当に未知の存在すぎて怖さを感じる+33
-1
-
2252. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:17
ポニョママ、ゼルダのブレワイ思い出すw+5
-1
-
2253. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:23
どうやって子供ができたんですか+15
-0
-
2254. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:23
第二段か…アァッ!!
じゃないよwwwww+1
-1
-
2255. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:24
ヤバイんだねやっぱり。
人工衛星落ちるなんて。+17
-1
-
2256. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:25
>>2212
メスが卵を産みその上にオスが精子をぶっかける+13
-1
-
2257. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:31
フジモト焦りすぎw+1
-0
-
2258. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:33
どうやって子作りしたんだろう(真顔)+9
-0
-
2259. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:36
ちっちゃいポニョ可愛い!+1
-2
-
2260. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:36
天海祐希?+4
-0
-
2261. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:38
>>1889
4、5歳で完璧な持ち方できる子は少ないし、食べたら眠くなるのは仕方のない事なのに。
あなたはさぞかし立派な方なんでしょうね。+23
-3
-
2262. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:39
人工衛星まで落としたのかよ+1
-0
-
2263. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:42
チョウチンアンコウのオスって交尾した後メスに吸収されるんだよね+9
-0
-
2264. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:42
うわーん
首の動き怖いwww+3
-0
-
2265. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:42
ちびポニョもこの2人の子どもなん?+2
-0
-
2266. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:44
>>2202
父親はもともと人間だよ
世界をデボン期の時代の様に戻したいのが目的
でも、ポニョが不可抗力でデボン期にしてしまった+22
-0
-
2267. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:46
>>2046
あと常識に囚われないって性格な人であることを散々アピールすることでポニョっていう異質な主人公を子供同様すんなり受け入れてることへの視聴者の違和感をやわらげてると思う。
真面目でしっかりしたお母さんなら最初に騒いでたおばあちゃんみたいな反応になりかねないから。
放任主義に見えて子供を信頼して見守ってるんだよって伝わるように+6
-0
-
2268. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:46
グランマンマーレ綺麗。+6
-0
-
2269. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:48
めちゃ美人やん〜+5
-0
-
2270. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:50
ポニョ将来絶対超絶美人+9
-2
-
2271. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:51
自由自在+0
-0
-
2272. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:52
>>2125
映画通してりさは宗介のこと信じてるっていうのが割と強く出てる気がするんだよね
息子というより協力し合う家族の一員っていう意識が強い気がする。そこが多少行きすぎて放任だとは思うんだけど、その延長なのかな…その点ひまわりでの仕事はしっかりした責任があるんだと思う+31
-2
-
2273. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:55
5歳の心は揺らぐでしょ!
+3
-0
-
2274. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:55
ママのリップの色きれいやな+9
-0
-
2275. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:55
普通サイズになったw+9
-0
-
2276. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:57
人魚姫+4
-1
-
2277. 匿名 2022/05/06(金) 22:24:59
ポニョ母美人だなぁ…デカいけど+9
-0
-
2278. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:01
>>2258
今大きさ同じになってるね+4
-1
-
2279. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:02
一瞬三輪さんに見える私の目は悪いのか?+1
-0
-
2280. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:08
宮崎駿さんは神々しさを表すのが素晴らしいですね+6
-0
-
2281. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:09
なんでポニョって食べ物をやたら強調して描かれてるの?
ポニョ目線??+1
-0
-
2282. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:09
小さくなった
これなら…できるね!笑+9
-0
-
2283. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:09
ポニョの力で人工衛星まで…
ポニョが世界を破滅させる…+7
-0
-
2284. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:09
熟女の泡姫+4
-1
-
2285. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:12
子作りの時はフジモトと同じ人間サイズになれるのね、たぶん+6
-0
-
2286. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:12
ポニョも大人になるとママみたいな美人になれるのかなー?+5
-0
-
2287. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:17
電気消したらアカン+3
-0
-
2288. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:17
>>2147
そうだよ。+0
-0
-
2289. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:18
フジモトは、奥さんにべた惚れなんだね+12
-0
-
2290. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:19
なにこの「愛の妖精ぷりんてぃん」感+1
-0
-
2291. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:21
電気消された!+2
-0
-
2292. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:22
明かり消してもた+1
-0
-
2293. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:22
えええええこわああ+4
-0
-
2294. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:27
>>2251
しかもヌルヌルとサイズが変わるから怖い+10
-0
-
2295. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:29
これ何で消しちゃったんだろうね
ついてないといけないんじゃなかったっけ?+8
-0
-
2296. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:30
そうすけ負担じゃんw+0
-0
-
2297. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:30
こりゃ痛い+0
-0
-
2298. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:32
あ、これ人魚姫を元にした話なの?+2
-0
-
2299. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:35
灯台なのにママに消されたーww+7
-0
-
2300. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:35
え?フジモトと今のでっかい女の人の子供がぽにょなの?+3
-0
-
2301. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:35
あーあ消しちゃった+1
-0
-
2302. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:36
>>2243
まぁ魚的な手法だと思うよ。卵にその、、かける的な。+18
-1
-
2303. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:41
>>2252
あっはーん💋の妖精ね 笑笑+4
-0
-
2304. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:43
>>2251
海の母って感じ?
さっき一瞬小さくなってたね+4
-0
-
2305. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:44
>>2253
コウノトリさんが運んできてくれるんじゃ無いの?+2
-0
-
2306. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:46
お母さん理解あるねー
そんな簡単に手放して寂しくないのかな+6
-0
-
2307. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:48
よく家の中に水入らなかったな…+12
-0
-
2308. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:50
世界を巻き添えにした子供のラブストーリー
何という大迷惑なことか+32
-0
-
2309. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:51
>>2100
舞台が日本の海沿いの街とかだからじゃない?オームがうじゃうじゃいる世界ならそれ虐待じゃね?って思わないww
+3
-0
-
2310. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:51
えらいことになってる+1
-0
-
2311. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:52
あれ?これ電気消していいんだっけ?目印のための電気じゃないんだっけ、これのことではない?( ´・・)+24
-0
-
2312. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:53
インフィニティプールだー+2
-0
-
2313. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:56
宮崎駿版人魚姫の話だったね、そういえば。+5
-0
-
2314. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:57
デボン紀行ってみたい+1
-0
-
2315. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:57
これ5歳の宗介に呪いかけてるみたいなもんだよね。+16
-0
-
2316. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:58
は!?こっっっわ+7
-0
-
2317. 匿名 2022/05/06(金) 22:25:59
頭がついてかない
ファンタジーだからかな+9
-0
-
2318. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:03
>>2243
やめてww+11
-0
-
2319. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:04
デカい魚+1
-0
-
2320. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:05
この辺、パンダコパンダっぽい+3
-0
-
2321. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:10
ここら辺パンダコパンダ思い出す+2
-0
-
2322. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:10
子作り真剣に考えさせないで笑笑+3
-0
-
2323. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:12
すごい+0
-0
-
2324. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:13
シーラカンスみたいなのおるやん怖すぎ+13
-0
-
2325. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:14
水没してるやん…水綺麗過ぎなのが更に怖い+21
-0
-
2326. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:16
もう死んじゃってるのかなぁ、この世界+25
-0
-
2327. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:16
>>1889
生まれたらひとりでに箸の持ち方もできて大人らしく振る舞わなければならないかのような言い方+5
-0
-
2328. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:17
水の中で目開けられるのすごいな+6
-0
-
2329. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:19
>>1889+23
-1
-
2330. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:20
「今は静かにお休み」
このお声聞いたら、心地よく寝れそうだ。+16
-0
-
2331. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:22
普通に考えて植物は海水でやられるよね…+3
-0
-
2332. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:23
+16
-21
-
2333. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:24
なんて綺麗な世界だ+2
-0
-
2334. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:25
床下浸水+9
-1
-
2335. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:26
こうやって、裏テーマみたいので
毎回わいわいさせる、宮崎監督天才+10
-0
-
2336. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:29
魚好きな息子がワクワクしてきよるw+3
-1
-
2337. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:30
>>2306
いっぱいこどもいるからね+10
-0
-
2338. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:32
海の中で目を開けるとかムリ+1
-0
-
2339. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:32
朝起きて家の周りがこんななってたら、私だったら夢と思って二度寝するw+13
-0
-
2340. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:34
パンダコパンダの焼き直しなんだよなーここ+2
-2
-
2341. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:36
>>2046
リサを毒親とか否定的な叩きコメント多いからあなたみたいな否定しない解釈があってうれしい
+8
-1
-
2342. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:37
>>2287
リサが「みんなの目印になって」って言ってたのに、なぜマンマーレは家の電気消したのかな…+23
-0
-
2343. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:38
不謹慎かもだけど、こういう水没した風景ってなんか好き+22
-4
-
2344. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:40
水すぐそこまできとるやん!こわ+1
-2
-
2345. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:40
実際には父親いるけどシングルマザーみたい。父親役もやってる感じ。+1
-1
-
2346. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:41
そとでやって!!+0
-0
-
2347. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:43
>>2306
大家族のかあちゃんって肝っ玉座ってるし+7
-0
-
2348. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:45
もうここら辺からよく分からん。確かに死後の世界と言われればそう見えるし、謎魔法の世界と言われればそうとも見える。+7
-0
-
2349. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:46
この景色ってさポニョとソウスケのせいでいろんな人の命が……笑えないよね+19
-0
-
2350. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:48
この辺好き+1
-0
-
2351. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:50
しめたって。。なんかヤダ。+7
-6
-
2352. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:51
しめたっ!+9
-0
-
2353. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:53
小ちゃいきょうだい沢山いるけど姉はポニョだけ?
沢山生まれるけど淘汰されちゃう感じかな。海だもんね+7
-0
-
2354. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:54
>>2243
思ったw+3
-2
-
2355. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:55
そうすけ理解早い+10
-0
-
2356. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:56
踏ん張ってるところちょっと怖いw+5
-1
-
2357. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:57
しめた!+2
-0
-
2358. 匿名 2022/05/06(金) 22:26:58
>>2266
うーん…
難しい+14
-1
-
2359. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:00
しめた!+0
-0
-
2360. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:04
>>1039
豪華すぎるわw+1
-0
-
2361. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:06
ポニョの声は大橋のぞみちゃんだっけ?+2
-5
-
2362. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:11
>>2276
だったんだね。
今日はじめて見て、「人魚?人面魚?妖精?」ってわからなかった。
+0
-0
-
2363. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:12
もう絶対みんな死んでるじゃん…近所中死に絶えて自分だけ生きてるなんて怖すぎる+65
-1
-
2364. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:13
しめた!
+1
-0
-
2365. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:15
もうちょい大きくしないと乗れなくない?+6
-0
-
2366. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:18
破滅した世界と子どもたちの無邪気さのコントラスト+51
-0
-
2367. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:18
>>2371
駿の映画って全部ファンタジーだけど+0
-2
-
2368. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:18
ポニョって成長しても宗介とHしてる時にいくとあんな顔になるのかな?
ある意味ホラーやね+2
-15
-
2369. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:19
魔法無制限中+2
-1
-
2370. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:20
宗介は優しい子だね
+7
-0
-
2371. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:24
ぽにょの見方や解釈のしかたって本当に国語力出るなー
りさと宗介の関係性とかぽにょの受け入れ方とか、公式な情報だけじゃなく読み取ってる人がちらほらいてなるほど…!って思うこと多いわ+19
-3
-
2372. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:26
しめしめ♪かわいいなぁ+7
-0
-
2373. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:30
シーラカンスw+2
-0
-
2374. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:31
魔力使うとその分人間の形態を留める分が減って退化するシステムなのかな+4
-0
-
2375. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:32
そうすけ賢すぎん?+14
-0
-
2376. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:37
明かりが消されたのが別世界に連れてこられたことを示してるのかな?
+3
-0
-
2377. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:38
船に乗るシーン、何気に好き。
おもちゃだったのに乗れるようになるなんてすごい+23
-1
-
2378. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:38
>>2332
トトロがいるww+56
-1
-
2379. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:39
船大きくする魔法のとき顔だけじゃなくて声も「ア゛ッー!」とかいって気味悪くて笑える+12
-1
-
2380. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:41
グランマンマーレとフジモトの馴れ初めを知りたいわ
どうやってあんな美女の心を掴んだのか+16
-0
-
2381. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:41
>>2245
夫がママとかお母さんって呼ぶなら子供もそう覚えるけど
普段から妻を名前で呼んでる場合は子供もそうなりがちなだけかと思った+0
-0
-
2382. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:45
順応力の速さが遺伝+2
-0
-
2383. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:53
>>2361
引退したね+0
-0
-
2384. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:54
ポニョのパンツすごいはみ出てるね+1
-1
-
2385. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:57
>>2101
それね!+0
-0
-
2386. 匿名 2022/05/06(金) 22:27:58
>>2158
ポニョママの正体+38
-0
-
2387. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:00
深海魚いるの怖すぎる
発狂してしまう+16
-0
-
2388. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:01
>>2043
千尋にも嫉妬するの???+1
-0
-
2389. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:02
ソウスケ、本当頭の良い子供だ。。+7
-0
-
2390. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:02
そうすけ優しいよね
これはこうするんだよって何でも優しく教えてくれる+27
-0
-
2391. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:02
ぽにょの肺活量やべぇ+7
-0
-
2392. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:07
もー2人がいちいち可愛い+24
-1
-
2393. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:10
違う世界に入ってるわ+4
-0
-
2394. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:15
笑った宗助可愛すぎる+6
-0
-
2395. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:18
そうすけって、頭いいよな+12
-0
-
2396. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:19
そうすけの笑い方が本当に子どもが笑うときの感じで切なくなる+9
-0
-
2397. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:21
笑った時のちょっとハスキーな感じ宗介可愛い+10
-0
-
2398. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:22
ファンタジーでいいなあ+6
-0
-
2399. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:25
>>2351
え、なんで?+3
-0
-
2400. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:25
ちょっと節子入ってたわ+2
-0
-
2401. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:31
>>2212
愛は時として種族すら超えるのです
ありがとうコウノトリさん+17
-0
-
2402. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:32
ポニョの泳ぎがさすがの魚+19
-0
-
2403. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:33
もうみんな沈んじゃってる…+31
-2
-
2404. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:33
>>2302
想像したらフジモト…何か笑える+27
-1
-
2405. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:34
初めて見たけど面白い!
娘4歳も頑張って起きて見てる+26
-12
-
2406. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:39
>>2265
お母さん、妹達とも産んだだけであまり会ってないのかな?
あなた達は、お姉ちゃんが大好きなのねって今知った感じだったから。+30
-0
-
2407. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:42
一切れのパン
ナイフランプ
カバンに詰め込んで+25
-0
-
2408. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:47
船に乗ると顔つきが凛々しくなるね+12
-0
-
2409. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:49
そうすけ、良い男すぎて
ホントに5歳なのか?笑+50
-0
-
2410. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:56
>>2230
風立ちぬにもあったからそういうの好きなんだろうね+5
-0
-
2411. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:57
>>2384
ぢょきの頃のワカメちゃんを彷彿とさせるね+0
-1
-
2412. 匿名 2022/05/06(金) 22:28:57
そんなに怖い話かな?
ポニョが公開された時のドキュメンタリーで、宮崎駿監督は孫が産まれて、その子が成長して初めて見るアニメ見る作品を作りたいって事でポニョを制作したって言ってたよ。
難しいところもあるけど、小さい子も楽しめるよう工夫された愛情あふれた素敵な作品だと思ってる+50
-5
-
2413. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:01
童心に帰ってワクワクするなぁ+7
-3
-
2414. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:06
そうすけって器デカイよね
+19
-0
-
2415. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:07
>>2361
奈良柚莉愛 現:神月柚莉愛 だよ+3
-0
-
2416. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:08
ポニョのかぼちゃぱんつとピコピコ無邪気に動く裸足の足が節子思い出して比較してしまって切ない…+13
-0
-
2417. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:10
>>2386
やだやだーw
+21
-1
-
2418. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:14
>>2137
こんなとこでしかマウントとれないんじゃない?w+4
-1
-
2419. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:17
いつもこのシーンは部屋の中にタコが入っていくところを見ちゃう(笑)+15
-0
-
2420. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:20
力使った時のぽにょ怖すぎるやろww+9
-1
-
2421. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:21
>>2056
正にそれな!!+7
-0
-
2422. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:24
相対性理論の「小学館」思い出すわ+5
-0
-
2423. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:25
橋本環奈子どもみたい+1
-0
-
2424. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:30
ポニョの解説は岡田斗司夫さんが面白い。
+5
-4
-
2425. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:30
>>2361
違うよ、のぞみちゃんは歌と保育園の同級生(モブ)だけ+9
-2
-
2426. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:33
もうじき終わる世界でめげずに明るく生きてるみたいな物語が大好きなので
なんかそんな感じがする、好き+4
-1
-
2427. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:33
>>2386
なんでアンコーなの?+8
-1
-
2428. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:51
>>2342
少しでも長くポニョに人間の世界を体験させてあげるために大人が近づかないように?+2
-1
-
2429. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:51
>>89
それなら、だいぶ前から分かってたハズだよね。
急に変えたりはしないんじゃない?+8
-1
-
2430. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:52
洪水とか子作りとかリアルに考えちゃいけないんだよーww
+15
-0
-
2431. 匿名 2022/05/06(金) 22:29:52
>>2125
家に戻ったのは無線でパパに連絡したかったのかなと思った
自己中な行動だと思うけど+47
-1
-
2432. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:02
ねみいw+3
-0
-
2433. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:03
>>2277
ワンピースのしらほし姫思い出した+2
-0
-
2434. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:03
子供の純粋無垢は時に恐ろしさを招くと教えられました。+5
-0
-
2435. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:08
>>2302
あの機械でかなー
だって多分卵すごい数だよね+7
-0
-
2436. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:11
初めて観たけどよく分からない
みんなは分かってるの?+3
-2
-
2437. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:14
北海道の観光船沈没を配慮して、これは放送中止したほうが良かったのでは。東日本大地震の被害者も見たくない番組だろに。+3
-15
-
2438. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:15
>>2409
クレヨンしんちゃんとタメか…+0
-0
-
2439. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:15
>>2412
宮崎駿自体がなんて怖い話を作ってしまったんだって言ってた記憶がある+27
-0
-
2440. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:17
もー何十回みてもポニョ飽きないし大好き😃
ハム〜が毎回毎回食べたくなる😃+4
-0
-
2441. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:20
>>2386
さかなクンしか惚れんやろw+19
-0
-
2442. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:29
>>2425
ソウスケ、あそぼーってぬいぐるみ持ってたあの子?+2
-0
-
2443. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:40
え!
メンズ用のクレンジング洗顔とかあるの?きも!+0
-6
-
2444. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:40
>>2100
保育園とか老人ホーム、街の様子が現代的だからそういうふうに言われやすいんだろうね。
他にも現代舞台のジブリあるけどポニョは子育て目線で語られがち。+5
-0
-
2445. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:51
>>2433
まさしくポセイドンだね!+1
-0
-
2446. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:51
フジモトの作った薬が入った海だから、人間も水中で息できるのかな?
じゃないと皆死んでることになる‥‥‥+7
-0
-
2447. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:52
>>2405
4歳の子は寝させてあげましょうよ。+9
-18
-
2448. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:54
>>2405
うちの3歳脱落して寝ましたw+11
-2
-
2449. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:54
>>2406
鮭も産んだ卵たち、全部を把握してるわけではないし+14
-0
-
2450. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:55
グランマンマーレって怖いんでしょ
今回はポニョが起こしたことだから助かったの?+6
-0
-
2451. 匿名 2022/05/06(金) 22:30:58
>>2125
アニメの流れで宗介とポニョに2人で冒険させるためでしょ〜。
アニメなんだしそこまで深く考えないで楽しもう!+57
-6
-
2452. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:01
ヨギボーなんかいらん+38
-1
-
2453. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:03
5回くらいみて、やっとわかる。+7
-0
-
2454. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:08
ヨギボーってそんなにいいの?+4
-5
-
2455. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:19
たくましいわ!ソウスケ!+4
-0
-
2456. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:22
>>1889
アニメにリアル求めすぎて笑った。
現実でも子供ってあんなもんだよ、かわいいけどな私は+26
-2
-
2457. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:23
>>2313
そうか、人魚姫なんだね。
そう思うとなんか納得するわ。
魔女がフジモトでいいのかな。フジモトに魔法をかけてもらったのではなくて勝手に使っておかしくなったんだね。
とするとやっぱテーマは恋なの?w+1
-2
-
2458. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:27
>>2386
おばけやん+13
-0
-
2459. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:28
ポンポン船ってやつだっけ?前なんかの番組で見た事ある。+2
-0
-
2460. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:34
>>2412
子供が小さいとき、ケラケラ笑いながら何回も観てたなぁ
大人はアレコレ考えてしまって没入できないだろうね+23
-0
-
2461. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:35
>>1516
三菱ミニカトッポ🚗🌈+0
-0
-
2462. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:42
ポニョになりたい
子供に戻りたい+9
-0
-
2463. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:43
>>2439
なんか女の怖さ的な意味らしいけどね
駿が言ってるのは+21
-0
-
2464. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:46
タコがー、家の中にぃー+8
-0
-
2465. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:46
高台の家がこんなだったら、ひまわりとかリサ、沈んじゃってる?+23
-0
-
2466. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:48
>>2405
どんな反応ですか?夢中?+7
-0
-
2467. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:49
>>2332
どこのゲイに聞いたんだよw+83
-1
-
2468. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:51
蒸気で動く船?+4
-0
-
2469. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:53
>>2406
グランマンマーレって母なる海というか、海そのものみたいなものだからずっと同じところにはいないんだと思う
個人的解釈です+18
-0
-
2470. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:54
タコが不法侵入してたぞ+19
-1
-
2471. 匿名 2022/05/06(金) 22:31:56
ああ、家の中に海水が…w+18
-0
-
2472. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:06
この年でマッチで火を付けれるなんてすごい+27
-0
-
2473. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:08
タコ家に入って行った+9
-0
-
2474. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:08
家の窓開けっ放しやん+7
-0
-
2475. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:10
>>2457
そうです。恋です+1
-1
-
2476. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:10
このちびっ子2人の大冒険、すんごい可愛くて大好きなシーン+9
-0
-
2477. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:12
マジか〜
これで走るの🚢+4
-0
-
2478. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:12
どういう原理で動いてんのかわからん
そうすけすごいやん+13
-0
-
2479. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:15
大人がいたら子供だけの大冒険できないもんね、なんかこのあと古風な戦前のお姉さんみたいなよく考えると怖い人出てくるよね+6
-0
-
2480. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:21
>>1
副音声誰だろ?+0
-0
-
2481. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:23
町が沈んでるって事だよね+6
-0
-
2482. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:24
>>2332
魔女の宅急便の旦那さんが1番かと思ってたから以外+38
-1
-
2483. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:24
となりのトトロのシーンと被る+0
-1
-
2484. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:26
知床の事思い出してしまう+3
-12
-
2485. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:28
>>2366
船の墓場とか、人工衛星落ちまくったり怖すぎる。+1
-2
-
2486. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:30
>>2409
宗介のしっかり感もリサがあんまり子供扱いしないで対等に扱ってるからなんだと思ってる。リサの母親としての振る舞いは賛否あるけどさ+24
-0
-
2487. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:32
家の中に海水入っちゃうから〜+1
-0
-
2488. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:35
旦那のぽにょ+0
-1
-
2489. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:36
リサに怒られるぞーー+1
-0
-
2490. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:39
>>2116
分からないのが正解な気がする
+4
-0
-
2491. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:41
楽しそう!古代魚と泳ぎたい!+3
-2
-
2492. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:46
宗介ホントに5歳?
精神年齢いくつくらいだろ+7
-0
-
2493. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:47
>>2332
私ならアシタカかな+29
-0
-
2494. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:47
デボン期の生物いた?+4
-0
-
2495. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:48
>>2449
確かにそうだね。+3
-0
-
2496. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:48
>>2454
評判悪いよ+2
-0
-
2497. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:52
>>2342
嵐は過ぎ去った+5
-0
-
2498. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:53
>>2243
魚方式じゃないと、あんな大量に妹できないよね…
ポニョの同期はいないんだろうか。+12
-0
-
2499. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:53
>>2412
意味を考えるとこわいってかそこはかとない不気味さを感じるようには描かれてると思う
藤子・F・不二雄のSF(少しフシギ)みたいにポニョが普通に受け入れられてる世界観も人によっては相当こわいかもね+12
-0
-
2500. 匿名 2022/05/06(金) 22:32:55
どんなシステムなの?この船+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する