ガールズちゃんねる

コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

797コメント2022/06/04(土) 15:33

  • 501. 匿名 2022/05/07(土) 02:07:21 

    >>457
    パサパサにあたったことないや

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2022/05/07(土) 02:19:18 

    >>341
    我が家もみんななんか臭みがあるねと全部食べられなかった。ブラジル産だったからかな。

    +23

    -4

  • 503. 匿名 2022/05/07(土) 02:40:13 

    >>100
    最低だな。
    わかってると思うけど、絶対真似しちゃダメよ!

    +45

    -0

  • 504. 匿名 2022/05/07(土) 02:49:08 

    牛タン!!!
    好きな厚さにカットできるのが最高!

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2022/05/07(土) 02:52:35 

    >>388
    ロピアのサーモンおいしくなくない?
    わたしだけかな

    +4

    -7

  • 506. 匿名 2022/05/07(土) 02:59:48 

    >>1
    形とか気にしないから袋に軽く整えて入れて冷凍したんだけど噛めるくらいにしか凍らないからすぐ食べれるしアイスみたいで美味しかった

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2022/05/07(土) 03:02:40 

    >>178
    返品できる事にビックリ‼︎
    口に合わないからって返品できるんだ。。。

    +4

    -1

  • 508. 匿名 2022/05/07(土) 03:05:21 

    サーモン以外ってどこ産のが多い?中国産は食べたくないんだけど

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2022/05/07(土) 03:09:45 

    >>331
    そうなんだ
    ハナマサの牛タンは水道水みたいな味して食べれなかったから量が多くて安かろうみたいな肉は避けてたけどコストコ試してみようかな

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2022/05/07(土) 03:13:04 

    >>167
    4分の1かあー減らないw

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2022/05/07(土) 03:29:36 

    ガソリンはどうでしょうか?

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/07(土) 03:36:33 

    >>499
    イタリアンで出てくるティラミスと比べると…
    だと思います。違うかな?

    +4

    -1

  • 513. 匿名 2022/05/07(土) 04:08:47 

    >>507
    出来ますよ。私もあります
    それが会員制である醍醐味というか…

    +19

    -0

  • 514. 匿名 2022/05/07(土) 05:29:52 

    コストコ返品出来るの知ってるけどなんか出来ない勇気出ない
    返品したらなんとも言えない罪悪感?出そうで嫌な気持ちになりそう
    これたから、貧乏脱出出来ないのかな?(笑)

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2022/05/07(土) 05:36:46 

    >>204
    最近、トイレットペーパーがシングルのリサイクルっぽいのに変わってたよー

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2022/05/07(土) 05:43:33 

    >>1

    大好きです。

    4人なら、余裕で消化できる

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2022/05/07(土) 05:45:08 

    >>421
    普通に可能なら丸ごと冷凍庫に入れて
    半分くらい固まったら
    ゴムへらとかで切ってタッパーに入れた方が
    いいと思う。

    +6

    -1

  • 518. 匿名 2022/05/07(土) 05:47:20 

    >>54
    値段もケーキ屋さんのとは違うしね。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/05/07(土) 05:55:36 

    >>298
    やばい早朝からめっちゃ笑った!笑
    可愛すぎるよ〜

    +30

    -2

  • 520. 匿名 2022/05/07(土) 05:56:26 

    >>415
    マーブルシュレッドチーズかな。
    一回足りなくなってスーパーのにしたら全然違うって家族に不評だったんで。それだけ美味しいのかなあと。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2022/05/07(土) 06:00:49 

    >>514
    堂々とでいいですよ!
    私も昔は罪悪感と面倒くささが優って返品できなかったけど、お金の貯め方上手くなるほど、お金を納得いく使い方できないのが我慢ならなくなって気に入らなかったものは返品するようになれた。そのための会費であり、そのためならこのシステムはいいなと思えるので! その分お買い物すればいいんじゃないかなと思うよ。

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2022/05/07(土) 06:02:07 

    >>509


    厚切りに切り分けて焼き肉みたいに贅沢に食べてる。最高ー。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2022/05/07(土) 06:05:16 

    >>507
    それがコストコの一番の利点だよ。
    結構知らない人いるのかな?
    おみせがokとしてる。
    だからこそ大量なものをお試しで買えるんだから。あんなに大量のもの、返品できないなら試し買いなんてする気にならないし。

    +19

    -0

  • 524. 匿名 2022/05/07(土) 06:06:30 

    >>350
    あれ、結構厚みあるけど耐熱ではないですよね?
    オーブンや蒸し器で使えたらもうちょっと使い道もありそうなのに

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2022/05/07(土) 06:14:49 

    >>504
    牛タンは下処理とかなにか必要ですか?
    塊肉全般普通に使えるのかよくわからなくて買えない
    普通のスーパーの塊肉と同じような使い方ではダメそうに見えて

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2022/05/07(土) 06:17:33 

    >>498
    小さいの輸入ショップで売ってるよ。
    2回分に分けて食べたけど、それすら持て余した。

    +6

    -1

  • 527. 匿名 2022/05/07(土) 06:18:53 

    >>525
    下処理特にしてないですよ!
    ただスライス用と煮込み用に部位で切り分けてます。ネットとかでも切り分けかたあると思います。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2022/05/07(土) 06:20:02 

    >>498
    海外ドラマにあこがれて買ったけど
    美味しくない( ´・ω・`)
    マカロニは袋梱包無く、小分けの箱にダイレクトに入ってるし衛生面的にもどうなの?って思ったww
    結局大量に捨てたww

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2022/05/07(土) 06:21:29 

    塊のチーズは使いやすいですか?
    グラムで考えると安いなと思いつつも切るのは大変かなと思って結局はスライスやシュレッド等を買ってます

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2022/05/07(土) 06:23:15 

    >>527
    ありがとうございます
    部位で切り分けは必要なんですね
    ちゃんと部位はわかるかなあとちょっと不安だけどやっぱり気になるので一度は買ってみようかな

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2022/05/07(土) 06:25:29 

    >>54
    コンビニスイーツのほうが本格的だよ

    +28

    -1

  • 532. 匿名 2022/05/07(土) 06:39:38 

    >>227
    それは怖い光景だったね。
    鮭は天然だからアニサキスがいる可能性あるので加熱、サーモンは養殖なので生で可なんだよね。
    でもアニーがうようよしてるのを見たら、加熱したら死滅するとわかってても食べるのをためらっちゃうよねえ。

    +16

    -1

  • 533. 匿名 2022/05/07(土) 06:41:05 

    >>190
    美味しいです!!
    高いけど、ボリューミーで食べ応えあります。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2022/05/07(土) 06:43:32 

    >>508
    中国産のものってコストコあまり置いてないと思う。
    韓国のものは結構あるよ。でもトッポギとか韓国海苔とかもろ韓国料理みたいなやつばかりかな。

    +20

    -0

  • 535. 匿名 2022/05/07(土) 06:44:49 

    >>81
    買いたい物がクーポンだったり、安くなってる時に買うようにしてるよ

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/05/07(土) 06:44:57 

    >>507
    食べ物は、半分以上残っていたら🆗だよ。
    実物とレシートを持参。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2022/05/07(土) 06:47:13 

    >>167
    うちも4分の1で冷凍してる。
    ゆるくダイエット中だけど、甘いもの食べたい時はそれを朝食に置きかえたりしてる。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2022/05/07(土) 06:53:14 

    >>425

    アメリカだからね

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2022/05/07(土) 07:15:00 

    >>498
    濃いぃ。
    以前は好きで良く買ってたんだけど、久々に見掛けて買った時、以前のより変に酸味がついた様な、ちょっと美味しいとは思えなくなって、それ以来買わなくなった。

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/05/07(土) 07:20:05 

    >>15
    うちも田舎漬けいつも買います。甘すぎずな感じで食べやすく美味しいと思っています。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2022/05/07(土) 07:25:17 

    >>57
    冷凍焼しないですよ。毎回さくら鶏とカナダ豚肩ロースを買うけど冷凍焼なったことないです。大体3ヶ月くらいかけて食べてますけど大丈夫。煮ても焼いても柔らかくて美味しい。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2022/05/07(土) 07:25:30 

    >>1
    バウムクーヘン

    売り切れ続出と聞いていたけど
    意外と日曜日に買える
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2022/05/07(土) 07:29:13 

    >>133
    甘すぎて美味しくない。冷凍したの誰も食べないから棄てた。チーズケーキだけは唯一食べられる。でもお金出すなら美味しいもの買いたい

    +6

    -1

  • 544. 匿名 2022/05/07(土) 07:37:24 

    >>1

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2022/05/07(土) 07:38:41 

    >>1
    私は好んでケーキ食べないんだけど、これは甘いんだけど、しっかり長い部分もあるから意外と美味しく食べてます。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2022/05/07(土) 07:43:51 

    ウォーターテーブル
    脚を取り外しできないから収納に困るってよく聞くけど、その点を加味しても買ってよかったと思える物でしたか?

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2022/05/07(土) 07:43:56 

    >>86
    一口食べてもういらないってなった。
    でももったいないから牛乳と生クリームでパスタにしたら食べられたけど味が染み込んだサーモンは避けて食べた。

    +1

    -2

  • 548. 匿名 2022/05/07(土) 07:49:03 

    >>363
    実際あの安さだし、飼育環境は良くないでしょうね。

    +5

    -2

  • 549. 匿名 2022/05/07(土) 07:52:31 

    >>96
    ポテトチップスの大袋 食べたら好みじゃなくて
    どうしても食べられなかったから返品したよ
    封を開けてるのにすみません💦って言ったら
    そのための年会費なんで気にしないで下さいね😉って
    すんなり返品出来たよ〜

    +26

    -1

  • 550. 匿名 2022/05/07(土) 07:53:20 

    >>529
    両方買ってる。コンテはスライス。
    他の塊削るのも美味しい。
    面倒だけど一手間かけると美味しいからチーズが好きなら塊もオススメ。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2022/05/07(土) 07:53:55 

    >>220
    チーズ!ベーコン!マヨネーズ!の中にトマト、レタスって感じで濃厚ボリューミーな味で美味しくて好きだけど、濃厚だから少し飽きてくるかもしれない。

    メキシカンサラダラップはオニオン!トマト!ソース!の中にチキンとハラペーニョって感じだからサッパリヘルシー好きだったらこっちがおすすめかも。

    +7

    -2

  • 552. 匿名 2022/05/07(土) 07:55:09 

    こしひかりのブレンド米、10キロで2500円位で、いつも買うお米の半額!と購入したけど、炊いたら子供が変な匂いすると食べず。

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2022/05/07(土) 07:56:51 

    >>528
    おんなじ人いたw
    ちなみに本場のとも違う様です(留学してた身内曰く

    輸入ショップで小さいの一回で十分!

    子供は気に入ってました。

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2022/05/07(土) 08:03:03 

    >>383
    >>224

    返信ありがとうございました!返品行ってきます!

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2022/05/07(土) 08:13:12 

    >>409
    しいたけチップス
    うちは煮物の具として大活躍してるよ〜

    +3

    -3

  • 556. 匿名 2022/05/07(土) 08:22:31 

    >>34
    炊き込みご飯作ってみてー!おいしかった

    +4

    -1

  • 557. 匿名 2022/05/07(土) 08:23:09 

    >>15
    梅干しが大好きでこれは本当に嬉しいやつ

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2022/05/07(土) 08:27:21 

    >>3
    いま、冷凍庫に入ってる!
    うちもチーズケーキ派

    +5

    -1

  • 559. 匿名 2022/05/07(土) 08:31:41 

    カークランドの無塩ナッツ1.3キロ無塩ナッツ、リンツのチョコ、たべっことうぶつ、美酢。

    +3

    -3

  • 560. 匿名 2022/05/07(土) 08:32:19 

    >>502
    ブラジル産の鶏肉は臭いよね。
    国産しか無理
    牛肉も豚肉も。

    +20

    -2

  • 561. 匿名 2022/05/07(土) 08:32:35 

    >>226
    そういう時はここで聞くのもいいけど、「コストコ キッチンペーパー」で画像検索してみればすぐ分かるよ。
    それでついでに「コストコ トイレットペーパー」でも検索すれば見た目で分かると思うよ!

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2022/05/07(土) 08:34:04 

    >>552
    安くても不味いの食べるのは最悪

    質より量が好きな人は
    コストあってると思う

    +6

    -7

  • 563. 匿名 2022/05/07(土) 08:37:45 

    >>1
    コストコが県内になくてこのトピ見て楽しんでる私。
    近くても片道4時間。早く行ってみたいなぁ

    +17

    -0

  • 564. 匿名 2022/05/07(土) 08:38:27 

    >>35
    硬いというか、シャリが大きすぎる。。

    +6

    -1

  • 565. 匿名 2022/05/07(土) 08:42:39 

    >>233
    昨日の夜行ったらピンクグレープフルーツあったよ〜

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2022/05/07(土) 08:47:40 

    >>16
    まぁまぁ都会とか住宅地のイメージだとまぁ見ないけど、田舎だと一般家庭でも結構いるよ
    田舎だと公園までも車出さなきゃダメだったりするからいいのかも

    +20

    -1

  • 567. 匿名 2022/05/07(土) 08:49:21 

    コストコ好きな人からいろんなものもらうが、どれも、賞味期限近いもの…量が多すぎて、食べきれないんだろうなあ思って…

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2022/05/07(土) 09:09:40 

    >>54
    スーパーはまだしもコンビニで売ってるティラミスの方が段違いに美味しい
    コストコのでっかいティラミスはとにかく安く量を食べたい人向けだよ

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:50 

    >>551まさに今食べてるけどメキシカンサラダラップに玉ねぎ入ってないよ。コールスローみたいなキャベツの千切り?サニーレタス、トマト、チキン、ハラペーニョ。ソースが玉ねぎっぽいのかなー?ヨシダのソースだよね?

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2022/05/07(土) 09:22:44 

    >>552
    コストコじゃなくてもブレンド米より産地指定米の方が美味しいよ
    コストコだと栃木県産コシヒカリが安い

    +10

    -0

  • 571. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:52 

    >>568
    コンビニスイーツはラベルの添加物見ちゃうと食べる気しない
    コストコは添加物少なめ

    +2

    -2

  • 572. 匿名 2022/05/07(土) 09:24:42 

    >>562
    お米は近所のお米屋さんに持ってきてもらってる! 物によって使い分け大事。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:54 

    >>14
    昔は安かったから買ったけれど、今はないな
    過去の幻影に取りつかれてる人が買い続けてるんじゃないかな?
    昔は1パック1000円ぐらいで買えたのよクーポン出ると、ふわふわの物があの数を
    質も一度ガクっと下がってるしね

    +5

    -1

  • 574. 匿名 2022/05/07(土) 09:29:26 

    >>5
    知り合いの家が買った
    当初は沢山遊ばせてもらった
    今は子供が大きくなったので使っていないようだが、如何せん
    処分するにもかなりお金がかかるようで
    ずっと放置されてる

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2022/05/07(土) 09:30:52 

    >>569
    あ、ほんとだ、ほろ苦かったから玉ねぎだと思ってたけどキャベツだったのかも、ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2022/05/07(土) 09:32:39 

    >>10
    最初話題になったころはg単価安かったし1000円ぐらいで買えるサイズを
    売ってたのよ
    今はg単価200円ぐらい上がったうえ、大きいサイズしかないのでもう買えないわ
    生なら美味しいけれど、焼くならここまで高いサーモンじゃなくても十分なので

    +26

    -1

  • 577. 匿名 2022/05/07(土) 09:38:08 

    >>36
    味が濃いので、玉ねぎ、にんじん、キノコ、ニラと一緒に炒めて
    キャベツの千切りをたっぷり敷いた皿に盛る

    子供が野菜を一緒にモリモリ食べてくれるので重宝している
    他に肉じゃがや牛玉丼などで消費するので、あの量でも簡単に無くなる

    +4

    -1

  • 578. 匿名 2022/05/07(土) 09:39:35 

    >>257
    以前かったとき、苦いのばかりだったのでその後敬遠してるが
    評判良いのね
    次見かけたら買ってみよう

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2022/05/07(土) 09:56:01 

    >>482
    お返事ありがとうございました!
    やはりないんですね…残念です。

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2022/05/07(土) 09:57:29 

    >>96
    コストコ側もそれでOKって言ってるんだから良いんだよ。
    大きいから買うの躊躇しちゃうけど、返品制度があるから試してみてってこと。

    ただ、使ってもう不要になったからわざと返品、とかは悪質。

    +32

    -0

  • 581. 匿名 2022/05/07(土) 09:59:53 

    サーモンより鰤派なんだけど脂が乗っててめちゃくちゃ美味しいから食べてみてほしい!!あとエビのワンタンスープが小分けになってて1400円くらいで買えるんだけどパクチーを入れたり青唐辛子を入れて食べたりすると更に美味しくなる!

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2022/05/07(土) 10:01:44 

    >>18
    毎回必ず買う。
    半分に切ってトーストして、好きな物塗って食べてる。

    あと、ミニハンバーグ焼いて、チーズとかと一緒に挟んでミニハンバーガー作ると子供にちょうど良い。

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2022/05/07(土) 10:04:01 

    >>341
    わかる
    店でカートに入れて歩いてる時点で匂いが気になったけど、ホットデリを棚に戻すのもなぁ…と思って我慢して買った
    香草をたっぷり使って再調理して食べたよ

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2022/05/07(土) 10:04:43 

    >>35
    ネタが大きくて、ご飯も割とボリューミーだけど、そこが大満足でお気に入り。

    特にサーモンが滅茶苦茶美味しい。

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2022/05/07(土) 10:06:21 

    >>552
    ゆめぴりかもスーパーより安いと思って買ったら美味しくなかった
    同じ銘柄でも何か違う

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2022/05/07(土) 10:10:05 

    >>62
    破れないし良いよ
    近くにナフコとかある?
    1個売りしてるから試してみたらどうかな?

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2022/05/07(土) 10:31:29 

    >>551
    横だけど私はメキシカンラップのほうがくどく感じるな。ソースがかなり甘いからかも。

    +3

    -1

  • 588. 匿名 2022/05/07(土) 10:48:32 

    >>118
    美味しいとオススメされて買ったけどクリームがあっさりしすぎてて私は好きじゃなかった。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2022/05/07(土) 10:56:03 

    アディダスのレディーススニーカー
    3000円くらいの白に黒いラインが入ってるやつ
    ウォーキングする訳でもなし、普段履きならこれでいいやーと思って買ったら、これまで履いてたアディダスと履き心地が全然違ってビックリした。
    あまりに安いので当然といえば当然だけど、もしかして中敷入ってない?と思うレベルで履き心地が硬い。
    取り外せる中敷がないんだけど、これはそういう商品なの?
    それとも私が別になってた中敷捨てちゃったとか?
    買った人いませんか?

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2022/05/07(土) 10:58:00 

    >>2
    買ったものを楽々収納できる、冷蔵庫、パントリー、物置が用意できるような家庭じゃないと厳しいですよね。
    何度かコストコ行きましたが、友達とシェアするのもめんどくさいし、買った食品の仕分けが面倒なので、ごくたまーに行く程度です。
    食品ではなく医薬品や家電を買うくらい。
    あとはイートインで食事をするのが楽しみです

    +13

    -0

  • 591. 匿名 2022/05/07(土) 10:59:44 

    >>288
    これは1回買ってもういいやってなった(甘過ぎた)けど、他の方もコメントしてるDOTSの方は何回も買ってる。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2022/05/07(土) 11:08:00 

    チョコチップのベーグルって売ってますか?
    時々陳列してないときがあるの謎

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2022/05/07(土) 11:10:03 

    >>10
    味は文句無しに美味しいけど、値上がりし過ぎ。
    買い始めた頃にくらべて単価が倍以上になってる気がする。

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2022/05/07(土) 11:13:09 

    >>1
    ティラミス好きとしては、あれはティラミスではない

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2022/05/07(土) 11:15:28 

    バターチキンカレー
    美味しくて大好きだったのに
    近くのコストコにはない!
    他店にはあるのかなぁ?

    何方か知っていたら情報お願いします。
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2022/05/07(土) 11:17:02 

    >>534
    ありがとう、行ってみる!

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/05/07(土) 11:21:05 

    >>314
    横、
    プリンのケーキって、キャラメルフランの事かな?
    だとしたら、私は買った事あるコストコのスイーツの中でダントツに好き!!
    甘さもプリンの固さも凄く好き!

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2022/05/07(土) 11:23:42 

    >>220
    ビールとかハイボールとか飲みながら食べる時は大好きだけど、普通に食べるには味がちょっと濃過ぎるかな。

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/07(土) 11:28:45 

    >>1
    ティラミスは結構甘くて一回買っただけで
    満足しちゃいました!

    キッチンペーパーについてどなたか教えてください!
    コストコのキッチンペーパーってすごく分厚くて丈夫なので重宝してきたのですが
    最近なかなか割引しないし高くて高くて💧
    竹からできたバンブーキッチンペーパー?が少し安い価格で売られていて気になっているのですが、使い勝手はどうなのでしょう?

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/05/07(土) 11:29:55 

    >>39
    我が家も詰まらないです
    古いから今のより節水ではないからかな

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2022/05/07(土) 11:45:06 

    >>6
    サブ冷凍庫マジで欲しいわ〜

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2022/05/07(土) 11:48:09 

    >>42
    砂糖やバターがいっぱい入ってるんだもん
    そりゃ太るよ

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2022/05/07(土) 11:48:30 

    >>551
    私、ハイローラーは味がサッパリしてて物足りなく感じた。
    評判良いから期待したけど、それほどって感じだった。

    年末?辺りに出てたローストビーフのは美味しかった

    +3

    -7

  • 604. 匿名 2022/05/07(土) 11:49:58 

    ジャムがついたパンがたくさん入っているパック?を誤って床にぶちまけてしまって
    慌てて拾ってたら店員さんがきてすぐに交換してくれた…申し訳なかったけどありがたかったです
    20個ぐらい入ってたから流石に買い取りと思った

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2022/05/07(土) 11:50:06 

    >>134
    洗うよ。20kgくらいのドラム洗濯機なら入るし

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2022/05/07(土) 11:53:39 

    >>499
    リニューアル前のティラミスはただの甘いクリームケーキだったよね。マスカルポーネ使ってない。
    グラス入りが出た頃に改良されたか期間限定で美味しいやつ出てた記憶があるけど…。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2022/05/07(土) 11:56:58 

    >>19
    おいしいのかなー?と半信半疑で買ってみたら美味しくてびっくりした。
    シンプルだけど家では絶対に作れないものなのよね。
    大きいし身もしっかりしててプリプリ。

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2022/05/07(土) 11:57:11 

    >>1
    私はこんな味だったらいらんな
    となってから一度も買ってない
    多分みんなが美味しいよ!味変わったよ!
    と言ってもこの先も買わないと思う

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2022/05/07(土) 11:59:06 

    >>59
    美味しいのに残念だよね
    私もここ最近の値段じゃ無理だ…と思って買ってない

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2022/05/07(土) 11:59:21 

    マスカルポーネロールとディナーロールはどちらが美味しいですか?マスカルポーネの方は何度か買ったことがあってほんのり甘くて美味しかったのですが、ディナーも甘味があるのでしょうか? 

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2022/05/07(土) 12:00:44 

    >>22
    美味しい!
    トースターで焼くとサックサク
    昨日も買ったよ!

    +3

    -1

  • 612. 匿名 2022/05/07(土) 12:02:15 

    >>41
    とてもおいしいです。買ってすぐに車の中で一つ食べる。
    冷凍しておいて後日軽く焼いて食べるのもまた美味しい。
    5歳の息子はこの前真っ先にクロワッサン買いたい!って言ってました。
    クロワッサンってパン屋で買うと一つ300円近いこともあるから、こんなに安くて大したことないだろうと思ってたけどまったくそんなことなかった。

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2022/05/07(土) 12:03:25 

    >>17
    返品できるの知らなかった!
    でもコストコって気軽にしょっちゅう行くとこでもないから返品しに行くのも面倒だな

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2022/05/07(土) 12:04:05 

    >>41
    普通。
    特に安いとも思わないからディナーロール買ってる。

    +2

    -4

  • 615. 匿名 2022/05/07(土) 12:08:41 

    >>119
    コストコは安売りって訳じゃないから

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2022/05/07(土) 12:14:48 

    >>484
    ありがとうございます!
    シナモン好きだから今度挑戦してみようと
    思います!

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2022/05/07(土) 12:16:09 

    >>127
    昨日給油した時はリットル149円でしたよ!かなり安いですよね!
    大阪府です

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2022/05/07(土) 12:18:42 

    このケーキ。
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +27

    -1

  • 619. 匿名 2022/05/07(土) 12:22:01 

    >>47
    同じく!ディナーロールに油塗って食べる!
    大好き

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2022/05/07(土) 12:25:45 

    >>19
    行く度に毎回買ってます。
    子供達もエビが大好きで一瞬で無くなるw

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/05/07(土) 12:27:17 

    >>615
    高いよね正直
    大家族じゃないとお得感ないし解約しようか迷ってる

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2022/05/07(土) 12:31:16 

    >>220
    前は美味しいと思って毎回買ってたけど、最近食べたら塩分キツくて体に悪そうな味だなと思って、あんまり魅力を感じなくなった

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2022/05/07(土) 12:34:39 

    最近ティラミスが食べたくて仕方なかったのに、トップ画で余計に食べたくなっちゃったじゃない!

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2022/05/07(土) 12:46:26 

    >>70
    調理すると肉がグズグズに溶けてなくなるみたいで怖くなった
    味も微妙すぎ

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2022/05/07(土) 12:47:27 

    トピズレすみません。
    コストコ会員になって数回いきましたが
    そこまで行かないので
    1年以内なら退会したら会費返ってくるんですか?
    結構退会する人いるんですか?

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2022/05/07(土) 12:48:16 

    >>578
    時期によって当たり外れが激しいって聞きます。何度か買ったけど全部甘くて美味しかったですよ!

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2022/05/07(土) 12:49:08 

    >>625
    会費返ってくるはず。多いか少ないかは知らないけど。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2022/05/07(土) 12:49:41 

    >>18
    これにマスカルポーネチーズ塗ってブルーベリージャムのせて食べると
    スイーツ感覚でいくらでも食べてしまう

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2022/05/07(土) 12:49:42 

    >>18
    そのまま食べるとイマイチかもしれませんが、チーズパンやジャムパン・ハンバーガーなどアレンジしやすいのでリピしています。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2022/05/07(土) 12:51:07 

    >>621
    うちは3人だけど、冷凍技駆使して活用できてるよ。高いはちみつとかだけでも半額くらいで売ってるから、物によってはとても安いよ。よいものをお手頃に買えるって感じ。

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2022/05/07(土) 12:52:53 

    >>42
    そりゃアメリカの肥満率考えたら、ね

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2022/05/07(土) 12:53:20 

    >>613
    うちもそう思ってたけど時間空いても次回来店時で返品okですよ。
    賞味期限ある物や生物も写真撮っておけば大丈夫。気になる時はhpからチャットで相談してみるといいよ。

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2022/05/07(土) 12:58:21 

    >>1
    美味しいけど、食べきれない…
    って思いながらもついつい手が出てしまい…
    気がつくと冷蔵庫開けて食べてます。
     
    なんだかんだ、2.3日で1人で食べちゃう。
    そして太ります。
    私以外は旦那と赤ちゃんは食べないから…。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2022/05/07(土) 13:04:48 

    アップル&ブラックカラントタルト。ブルーベリー味を想像して買いましたが酸味のある無味の粒で、りんごの味も薄くフルーツぽさがなくて悲しくなった…。
    生地は美味しかったので、他のフルーツ系のタルトでオススメがあれば教えて下さい。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2022/05/07(土) 13:10:09 

    >>622
    コストコのデリってしょっぱい物多いよね
    その日は特にロティサリーチキンも買ったからか喉乾いて仕方なかった

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2022/05/07(土) 13:11:03 

    >>625
    会費は返ってくるけど、一度退会するとそこから一年は入会出来ないとかだったと思う

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2022/05/07(土) 13:15:03 

    >>342
    オーブンで魚焼いた後だったとかの可能性はないの?笑

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2022/05/07(土) 13:16:43 

    >>610
    ダントツマスカルポーネロールのが美味しいよ
    ディナーロールもチョッピーノスープにちょんちょんしたり真ん中切って色んなもの挟んだり色々できるし好きだけど
    そのまま食べるならマスカルポーネロールの方がずっと美味しい

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2022/05/07(土) 13:17:23 

    >>11
    子供がマカロン好きだか時々買うよ。中身がバタークリームっぽいのとフルーツジャムみたいなのと、味によって違うよ。うちは子供が喜ぶから買ってるけど、洋菓子店のマカロンが好きな人はガッカリするかな。私は自分用には買わないかな。

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2022/05/07(土) 13:17:41 

    >>550
    ありがとうございます
    やっぱりおいしいんですね!
    長年気になってるので挑戦してみます

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2022/05/07(土) 13:18:14 

    >>220
    トマトを薄めに切って山盛り追加、丁度いい感じで食べています。

    焼く派の方に聞きたいのが、レタスの水分で台無しにならない?ってところです

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2022/05/07(土) 13:19:31 

    >>123
    アガベシロップおすすめですー!
    うちは常備するようになりみりんもはちみつも買わなくなりました!
    クセも全然ないので和食にも全然使えます。はちみつのように結晶化しないので冬場ははちみつの代用品にしています。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2022/05/07(土) 13:23:33 

    >>637
    魚はグリルしか使わないから違うよー

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2022/05/07(土) 13:23:53 

    >>636
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2022/05/07(土) 13:24:04 

    >>627
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2022/05/07(土) 13:25:32 

    >>592
    夏場はチョコチップが溶けやすいので置いていないようです。
    涼しくなってくると出てくる印象があります。

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2022/05/07(土) 13:28:40 

    >>14
    うちは愛用してますよ。昔は外国産で詰まりやすいと聞いていだから使ってなかったけど、国産に変わったと聞いてから買い続けてます。
    私は大の時に破けるのが嫌だから、丈夫なバスティッシュは重宝してる。あと、ドラストで売ってる物は1日で1ロール使ってて芯の交換がストレスだったんだけど、巻きが多いからストレスから解放されたのが1番のメリット。でも、やっぱり心配だから流しすぎないように気をつけてる。

    +6

    -4

  • 648. 匿名 2022/05/07(土) 13:35:58 

    >>605
    ヨコだけど20キロのドラムて家庭用で売ってる?クリーニング屋でしか見た事無い。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2022/05/07(土) 13:37:48 

    知り合いが一年置きに入会を繰り返して返金してもらってるて言ってたけど本当にOKなの?

    +0

    -8

  • 650. 匿名 2022/05/07(土) 13:38:35 

    >>529
    一回モッツァレラの塊買って小分けにして冷凍したけど結局つかいきれないまま一年ほど経ってしまって半分くらいかな?捨ててしまったわ
    マメな方なら大丈夫だと思う
    私はダメだった

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2022/05/07(土) 13:39:19 

    >>558
     
    電子レンジであたためたら
    また違う美味しさがあるよ!
    オススメ〜

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2022/05/07(土) 13:40:42 

    >>649
    私の知り合いもそれ言ってたけど、ブラックリスト入ってそうだよね
    入れない期間連れてってって言われたけど予定作って断った

    +25

    -0

  • 653. 匿名 2022/05/07(土) 13:41:58 

    >>621
    横だけど生鮮食品は最近はあまり買わなくなったな
    サーモン爆上がりなのが辛い
    日持ちする調味料とか消耗品メインでたまにチョコと服買ってる

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2022/05/07(土) 13:44:12 

    ハバティはリピしています
    コスパ良くて好き
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +12

    -0

  • 655. 匿名 2022/05/07(土) 13:44:35 

    >>24
    これは子供が食べられなくて、結局私が全部食べましたが、あまり好みの味じゃなかった

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2022/05/07(土) 13:50:51 

    >>132
    家族に痔主(若い頃から手術歴あり)がいて、トイレットペーパーはおしりセレブを使っているのですが、おなじような品質ですか??

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/05/07(土) 13:53:06 

    >>610
    ディナーロールも甘いよ
    ただ本当に普通のシンプルなパンだから、マスカルポーネのパンが好きな人には物足りないかもしれない
    あと、マスカルポーネのに比べると油分がかなり少なくて、パサパサしてると感じるかも

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2022/05/07(土) 13:53:41 

    >>649
    私の知り合いも一年おきに
    姉と交互で入るとか言ってた!
    そしてそのやり方を
    勧められたけど大丈夫なのかな?

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2022/05/07(土) 13:55:29 

    >>220
    流石にこれは冷凍すると
    まずいですよね?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2022/05/07(土) 13:55:55 

    >>597
    それそれ!
    美味しいよねぇ♡
    連休終わったら買いに行って来る。

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2022/05/07(土) 13:55:55 

    >>99
    わかる。おいしいけど油なんだよね

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2022/05/07(土) 14:01:16 

    >>659
    冷凍してるよ〜

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2022/05/07(土) 14:02:05 

    ホノルルクッキーが気になります
    美味しいですか?
    チョコがけのは以前頂いて好きでした!

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2022/05/07(土) 14:05:10 

    >>139
    サーモンは天然って書いてないやつは全部養殖だよ。
    スーパーのチリ、ロシア産も養殖が基本

    +9

    -1

  • 665. 匿名 2022/05/07(土) 14:06:52 

    >>656
    ごめんなさい、逆におしりセレブを使ったことがないので同じ感じかはわかりません。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2022/05/07(土) 14:15:18 

    >>654
    チーズ好きなので気になってます。
    冷凍出来ないとどこかで見たのですが本当ですか??

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2022/05/07(土) 14:18:03 

    >>618
    私は好き!!
    ティラミスよりパクパク食べれる
    苺と別のベリーが一緒に入ったやつも美味しいよね

    +9

    -1

  • 668. 匿名 2022/05/07(土) 14:20:48 

    >>641それがならないのよー。しかも、野菜の水分吸ってフニャッとした皮がパリっとして美味しいよ。フライパンでもトースターでも焼けるから、1コトースターで焼いてみたらいいかも。 そのままだと塩味が濃いけど、焼くとチーズが溶けるし、トマトの酸味がほどよく抜けてまろやかになるよ

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2022/05/07(土) 14:38:29 

    コルビージャックチーズのポーションパックが好きでよく買うけど、この前行ったとき無かった

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2022/05/07(土) 14:42:46 

    >>659
    たまに冷凍してます!
    どうしてもベチャっとはしてしまうけどね。
    冷凍前も冷凍後もトースターで焼くのが好き!

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2022/05/07(土) 14:42:54 

    >>648
    横だけど、コインランドリーで洗ってるんじゃないかな。
    一般家庭に20kgの横型洗濯機はオーバースペック過ぎる。

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2022/05/07(土) 14:45:31 

    >>618
    お正月に出てるクリームがマスカルポーネのやつがすごく軽くてさっぱりしてて美味しかった!!!
    前のコストコトピでマスカルポーネクリーム使ってるのは年末年始のだけって聞いたから普段は食べれないかも。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2022/05/07(土) 14:46:49 

    赤ちゃんのおくるみ
    エイデンアンドアネイと迷ってる
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2022/05/07(土) 14:48:23 

    >>663
    美味しいけど、SNSで騒がれるようなもんじゃなかったです。

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2022/05/07(土) 14:48:35 

    >>350
    なめらかプリン作ったり冷製スープ入れるのに大活躍〜!  

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2022/05/07(土) 14:50:39 

    >>646
    季節限定なんですね!
    教えてくださってありがとうございます!

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2022/05/07(土) 14:51:15 

    ハイローラーもプルコギも高くなりすぎ
    2度は値上がりしてるよね?
    ピザも高くなってたし

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2022/05/07(土) 14:57:08 

    >>306
    これとか>>1のティラミスとか
    どっちも同僚が職場に差し入れしてくれて
    みんなでワイワイしながら食べました。
    美味しくないって記事をよく見かけるけれど、仕事の休憩時間にみんなで食べたせいか、美味しかったです。
    一人暮らしなのでまず自分では買うことがないから、同僚に感謝してます。

    +6

    -1

  • 679. 匿名 2022/05/07(土) 14:59:02 

    スコップケーキにチャレンジしてみようと思っていたら見当たらず
    似たようなイチゴのマスカルポーネなんちゃらというクリームがうっすらピンクのケーキがありました。
    あれどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2022/05/07(土) 15:00:39 

    >>201
    めちゃくちゃわかります!最後は使命みたいになる(笑)
    冷凍しにくいものも多いし(お寿司とかハイローラーとか)冷凍するとなんとなく魅力半減というか食べる気失せてしまう…。

    +9

    -0

  • 681. 匿名 2022/05/07(土) 15:04:03 

    >>302
    焼きドーナツなんですね
    デニッシュ生地を揚げてるなんてなんてオイリーな食べ物なんだと思ってました。焼きなら美味しそう。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2022/05/07(土) 15:06:51 

    >>586
    トライアルとかにもあるよ

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2022/05/07(土) 15:07:49 

    >>679
    横だけど、一回消えたと思ったら、またスコップケーキ復活してたよ!
    ハーフシートケーキやチーズタルト以外は、ちょいちょい季節とかタイミング次第で替わるから、その時のフィーリングで買ってる(笑)
    口こみで大絶賛されてたのが、自分には合わなかったりもあるから。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2022/05/07(土) 15:10:30 

    >>62
    犬のサークル掃除用にストックしてる。水きれば繰り返し使える。干すのが面倒で結局使い捨てしてるけど。ニトリとかと比べて安いのかはわからないけど、トイレの粗相拭いたり、ペット系で大活躍

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2022/05/07(土) 15:13:46 

    >>16
    うちは地方住みで庭があるので買いました!
    子供たちはめちゃくちゃ喜んでたけど勝手に庭に入って来て遊ぶ子がいて庭に塀を作る事になってお金が飛んで行った。

    +10

    -0

  • 686. 匿名 2022/05/07(土) 15:14:05 

    >>683
    タキシードケーキが出たときに買ったけど、激甘過ぎて食べれなかった。
    コストコのケーキで新しいの出たら割りと買っていて、これまでに失敗したーとか思ったことないんだけど、タキシードケーキだけは本当に衝撃的な甘さで彼氏も私も凄い甘党だけど無理だった。

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2022/05/07(土) 15:16:16 

    >>600
    最新のトイレに買い替えたばかりで節水タイプですが詰まらないです。2階以上だと水を持ってくるまでに距離があり、水流が弱くなるらしく、2階のトイレは常に大で流して下さいと言われたので、それでつまらないのかも(戸建て)。マンションとかだとタンクやパイプの位置によって詰まりやすくなったりするかもね。

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2022/05/07(土) 15:24:24 

    >>42
    マフィン大好きでよく買います。トリプルチーズタルトも。マフィンは半分にして冷凍。チーズタルトも16分割で冷凍して、朝か昼に食べてますが細身キープしてますよー。何でも食べ過ぎなければ大丈夫です!
     ここ見たらハイローラーさっぱりしてるのかと思いきやこってりなんですね

    +5

    -3

  • 689. 匿名 2022/05/07(土) 15:26:08 

    >>674
    そうなんだ〜ありがとうございます!
    1800円くらいしますよね
    ミスターイトウで我慢するかな

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2022/05/07(土) 15:27:21 

    >>660
    私は今日コストコに行ったけど、売ってなかった😭

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2022/05/07(土) 15:31:14 

    >>649
    こういうモラル低い奴のせいで値上げやルール変更になるんだよなぁ
    得意げに周りに話して恥ずかしくないのかな…

    +26

    -0

  • 692. 匿名 2022/05/07(土) 15:31:35 

    >>133
    ほんとそれ

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2022/05/07(土) 15:33:01 

    >>3
    どちらも食べたけど、どちらもいいのよ、、

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2022/05/07(土) 15:34:29 

    >>133
    味より量派の人はいいのでは
    スーパーで売ってる安いケーキやプリンよりは美味しいし

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2022/05/07(土) 15:39:33 

    >>498
    ごめんなさい、
    これは買わない方がいいです。
    普通に不味かった。
    普通にマカロニ買って作った方が
    美味しいです。

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2022/05/07(土) 15:40:59 

    >>581
    私もブリ派です!!
    全部お刺身で食べたいくらい脂のってて柔らかくて最高!!

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2022/05/07(土) 15:44:24 

    >>72
    味はすごくあっさりしてる。
    私はまずいとは思いませんでした。
    あっさりなのでホットケーキにソフトクリームみたいにトッピングして食べました。
    子供と楽しみたかったけど、重たくて子供は出来ませんでした。

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2022/05/07(土) 15:44:38 

    >>1
    うちは4人家族だけど2人だけ甘党なので、この巨大ティラミスを2人で完食してました
    結構甘いので私はあまり好きでは無いです

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/05/07(土) 15:45:46 

    >>1
    うめえよ、ただしばらくいらなくなる。欲があるなら一度はおすすめ!

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2022/05/07(土) 15:47:32 

    >>38
    あの味が苦手。いかにもアメリカンな大味のピザです。
    一回買って食べたけど、不味くて気持ち悪くなった。どれも味一緒っていうか…チーズなのかな?何か独特の苦手な味がする。

    値段も違うから当然だけど、普通の宅配ピザのが100倍美味しいです。
    何であんなに人気なのか不思議で仕方ないです。

    +5

    -9

  • 701. 匿名 2022/05/07(土) 15:47:57 

    >>7
    あますぎてしまう。ミルキーっぽい。カレーとかデミグラスのコクと甘味用に何とか使い切った!!

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:26 

    >>686
    冬に出たやつかな?
    私もアレは甘過ぎて無理だった!!
    上にチョコとかゴロゴロ乗ってるから切りにくくて、厚めに切り分けてあげたら子供もテンション上がって喜んでたけど、甘過ぎるし固めで2口食べてもういらないって残しちゃった

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2022/05/07(土) 15:48:44 

    >>10
    ガスバーナーにハマった時にお世話になったー!炙りサーモンをもみじおろしとポン酢で!おいしすぎた!!

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2022/05/07(土) 15:49:31 

    >>15
    コストコでなくても美味しいから買う。特別感

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2022/05/07(土) 15:50:30 

    >>19
    家でボイルエビで作るよ(^^)ソースはケチャップとスイートチリソースとタバスコで完成!好みでレモン搾ったら最強(^^)

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2022/05/07(土) 15:52:07 

    >>507
    洋服も試着室ないでしょ?
    試しに何サイズか買って、
    合わないのを返品してって
    店員さんに言われたよ。

    +12

    -0

  • 707. 匿名 2022/05/07(土) 15:52:13 

    >>33
    養殖サーモンはアニサキスに感染しないから大丈夫!ただ餌に添加物とか入っていて大量に飼育して出荷してるからその辺は、、、まぁ安定した味と値段で食べれるのはメリット。

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2022/05/07(土) 15:53:17 

    >>42
    ひとつ700カロリーだもん

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:09 

    >>14
    マンション借りたときにコストコのトイレットペーパー絶対に使わないでください
    使って壊したら自費ですからね!!
    って管理会社に名指しで言われてた

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:45 

    >>697
    重い、というのはホイップのスプレー缶?が重いんですか?

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2022/05/07(土) 16:10:01 

    >>10
    これはめちゃくちゃ美味しい。
    1日目はとりあえず刺身で食べて、あとは冷凍して焼いたりグラタンにしたりして食べてる。
    家族みんな大好き。
    値段上がって高くなったけどねー。。

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:18 

    >>38
    パンチェッタ、シーフード、チーズのどれかは常備してる。チャーシューは家族で意見が分かれてリピなし。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2022/05/07(土) 16:13:34 

    >>690
    あらら、それは残念…
    うちは気軽に行ける距離だから大丈夫だけど、
    たまにしか行けない人なら悲しいよね…

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2022/05/07(土) 16:13:51 

    >>93
    安くないですよね。むしろ高い。
    入数が多いから良いのかな。車社会じゃないとがさばる買い物大変ですよね。

    +4

    -1

  • 715. 匿名 2022/05/07(土) 16:15:42 

    >>86
    ごめんコストコの商品の話じゃないんだけど
    塩麹とサーモンの刺身の切り落としと柚子胡椒少しあえて手作りすると安くて美味しいよ

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:24 

    >>341
    やっぱり臭く感じる人居ますよね。
    私も臭くて・・・でも捨ててはいけないとカレーにしてみたのですが
    それでも臭くて。

    妹や母などは「全然臭くなかった」との事です。

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:06 

    セタフィルってどうですか?

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:15 

    >>34
    鳥虐待でアメリカはニュースになってる。
    安いには訳あるよ。身体にも悪いと思うから私はもう買わない。
    コストコ、激安のロティサリーチキンの「裏側」が波紋を呼ぶ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
    コストコ、激安のロティサリーチキンの「裏側」が波紋を呼ぶ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信front-row.jp

    コストコの超人気商品、ロティサリーチキンの「裏側」をめぐって動物愛護団体とコストコがバチバチ…!? 動物愛護団体がロティサリーチキンになる鶏の飼育方法に「NO(ノー)」を突きつけた。(フロントロウ編集部)

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2022/05/07(土) 16:22:08 

    >>24
    そっちのはグラスに入ってて一回分という意味で食べやすかったり保存しやすいけどみんな言うようにお酒が効いていて小さい子がいるならちょっとやめた方がいいかも。わたしもお酒飲むのはすきだけどちょい苦手だったな

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2022/05/07(土) 16:23:33 

    >>248
    知らなかったので、食べる前に教えてもらってよかったです。私は。

    +10

    -1

  • 721. 匿名 2022/05/07(土) 16:24:59 

    >>1
    美味しいから行くたび買っちゃう!
    他の方も書いてるけど、半分は冷凍しておくといいよ!
    解凍して食べてもいいし、そのまま食べるとアイスケーキみたいに食べれて美味〜!

    クレープの生地だけ焼いて、
    そこにティラミスとバナナ巻いて食べると激ウマだよ〜!!!!!!!!!!!!

    +7

    -0

  • 722. 匿名 2022/05/07(土) 16:24:59 

    >>548
    凄い狭いケージの中に糞尿に埋もれた鳥がぎっしり
    詰められてたよ

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2022/05/07(土) 16:26:11 

    >>370
    どうぞ
    コストコ、激安のロティサリーチキンの「裏側」が波紋を呼ぶ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
    コストコ、激安のロティサリーチキンの「裏側」が波紋を呼ぶ - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信front-row.jp

    コストコの超人気商品、ロティサリーチキンの「裏側」をめぐって動物愛護団体とコストコがバチバチ…!? 動物愛護団体がロティサリーチキンになる鶏の飼育方法に「NO(ノー)」を突きつけた。(フロントロウ編集部)


    +0

    -0

  • 724. 匿名 2022/05/07(土) 16:28:27 

    >>723
    これは、頭が2つだったり、足が6、7本あったりするの?違うでしょ?
    アンカーたどってよ。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2022/05/07(土) 16:28:28 

    >>666
    冷凍してるけど何も問題ないよー

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2022/05/07(土) 16:29:24 

    積立NISAとインデックス投信は3年ほど。
    4月半ばに個別株に手を出してみたけど、利益500円でしたw

    +0

    -5

  • 727. 匿名 2022/05/07(土) 16:29:44 

    >>726
    うわ───
    間違いました💦

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2022/05/07(土) 16:33:14 

    味とか香りどうですか?
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2022/05/07(土) 16:33:36 

    >>718
    19万回視聴されてるコストコチキン裏側
    Costco Chicken Providers Exposed for Animal Cruelty - YouTube
    Costco Chicken Providers Exposed for Animal Cruelty - YouTubeyoutu.be

    A distressing new investigation reveals where Costco’s .99 chickens come from (Warning: graphic).» Subscribe to NowThis: http://go.nowth.is/News_Subscribe»...">

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2022/05/07(土) 16:38:00  ID:LDMWRnhTEP 

    >>581
    私もそうです!
    いつも、柵で買ってぶりしゃぶにして食べています。他ではもう買えません…

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2022/05/07(土) 16:39:19 

    >>144
    うちもネーブルオレンジあれば買います。甘くて美味しいですよね。
    オアオレンジ?食べてみたかったですが、行けずに終わってしまいました。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:29 

    >>568
    二種類あるよね?カップ入りのほうはどうですか?

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:52 

    >>642
    お返事ありがとうございます。
    次行ったら買います(ง •̀_•́)ง

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2022/05/07(土) 16:44:21 

    >>720
    知ってたけどコストコ行ったら必ず買ってる😊気にしない~🎶

    +2

    -1

  • 735. 匿名 2022/05/07(土) 16:44:43 

    >>696
    美味しいですよね!お酒のつまみですぐなくなっちゃいますw

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2022/05/07(土) 16:46:11 

    >>734
    私はもう無理だわ...

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2022/05/07(土) 16:46:25 

    >>730
    分かります!スーパーの鰤がしょぼく見えちゃって買えなくなりますよねw鰤しゃぶも美味しそうです🥺

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2022/05/07(土) 16:56:58 

    >>306
    やっぱりアメリカのケーキみたいに大味ですか?

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2022/05/07(土) 16:57:40 

    >>736
    気にする人は買わない方がいいわね🤔

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2022/05/07(土) 17:03:11 

    >>72を書いた者です
    合わなかったら返品というコメに勇気付けられて、今日買ってきました
    実食してみての感想は、やや甘めだけど甘すぎではない、ホイップはすごく軽くて口の中でジュワっと溶け、クリームだけで食べるとやや脂っぽさが残る
    バニラの香りが強めで、味は粉末のクリームに似てると思いました
    子供もいるし食べ切ることはできそうだけど、リピートは微妙かな?という感じでした

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2022/05/07(土) 17:43:11 

    >>14
    うちのマンションはコストコのトイレットペーパー使用禁止になりました。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2022/05/07(土) 17:52:50 

    >>700
    宅配ピザこそめっちゃ油っぽいしおいしくないような??

    +5

    -4

  • 743. 匿名 2022/05/07(土) 17:55:13 

    >>731
    私もこないだ初めてネーブルかっておどろいた。試食できにいってかったけど、量多いから食べ切れるかなあと思ってたけど余裕っぽい。

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2022/05/07(土) 17:56:06 

    >>727
    株トピかなw どんまいw

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2022/05/07(土) 18:23:27 

    商品と関係ないんだけどこの前ドリンクのカップいっぱいホットドッグ用玉ねぎ詰めてるオッサン居て引いた。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2022/05/07(土) 18:40:07 

    >>109
    スプレイン ウォッシュ タンパク質汚れに強くて擦らずスプレーで綺麗になる。襟ぐりの汚れのひどい時はかけて軽く擦って洗濯機で洗うと真っ白だよ

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2022/05/07(土) 19:02:35 

    >>512
    イタリアンとコストコを比べてってこと??
    すごいな。

    そこまで期待してたら差は感じるだろーね、、

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2022/05/07(土) 19:20:02 

    >>742
    いや宅配ピザをディスられても…
    個人の感想ですので。

    +3

    -7

  • 749. 匿名 2022/05/07(土) 19:21:15 

    >>717
    ポンプのしか使ったことないけど、伸びがよくて匂いもキツくないから良かったです。子供にも自分にも毎日使ってました。

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2022/05/07(土) 19:30:43 

    >>748
    私も個人の感想ですよ?
    コストコのとそんな違う? って思っただけなんで。まだ安い分コストコのほうが私はコスパがいいと思います。

    +6

    -1

  • 751. 匿名 2022/05/07(土) 19:44:11 

    >>660
    あれはレギュラー商品のようでレギュラーじゃないんだよね
    ハロウィンの時はカボチャ味のフランだった年もあったし

    +4

    -1

  • 752. 匿名 2022/05/07(土) 20:00:23 

    カークランドのクレンジングシートどうですか?

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2022/05/07(土) 20:17:26 

    >>741
    マンションはどうしても水圧が低いから詰まるかもね。

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:18 

    >>752
    個人的には、繊維が肌に残るからもう買うの止めた。

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2022/05/07(土) 20:32:39 

    >>722
    私たちはこーゆー問題から目を背けたらダメだと思う。

    +7

    -1

  • 756. 匿名 2022/05/07(土) 20:43:59 

    >>742
    ん?ここのスレはコストコ商品の感想を言うスレですよね?違いました?
    だから宅配ピザの事いわれても…それはお好きにどうぞとしか…

    +4

    -6

  • 757. 匿名 2022/05/07(土) 21:04:35 

    TBCのパックはどうでしょうか??

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2022/05/07(土) 21:11:58 

    >>42
    外国人の体型見てればわかるでしょう。
    中年くらいになるとどーんとした体型になってるし。
    ジュースがガロン売りしてる点で小柄な日本人には量が多い。

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2022/05/07(土) 21:19:50 

    >>710
    スプレー缶が重いので、それを逆さにしてノズルを押すのが子どもには難しかったようです。

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2022/05/07(土) 21:26:34 

    >>757
    私は肌にすごく合ってるみたいで、パックした後はしっとりツルツルになります
    シートが厚手で液も滴るくらいたっぷりなので、途中で乾いてしまう事も無く、顔のパック終わった後に身体もパッティングしてます

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2022/05/07(土) 21:27:00 

    >>130
    昔に比べて泡立ちがすごくなったよ。
    そして洗剤の香りが強くなってる。

    +1

    -0

  • 762. 匿名 2022/05/07(土) 21:37:07 

    >>713
    私も住んでる市内にある店舗なので近いんですけどね😅
    プリンあれば買いたいなぁと思っていたけど無かったから、ロメインレタスと冷凍のトルティーヤだけ買って帰りました。
    平日以外でしかも昼間に行ったのなんて久々でしたが、県外ナンバーも多かったです。確かにわざわざ遠くから買いに来て無かったら、より悲しい😭

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2022/05/07(土) 22:17:38 

    >>426
    ありがとうございます!買ってみようかなー!

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2022/05/07(土) 22:27:30 

    コーヒー豆のオススメ知りたい!コクがあって、酸味が少ないのがよくて、調べたらMJBか山本珈琲あたりかな?って感じなんだけど、どれがおいしい?フードコートのコーヒーはどれなんだろう?

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2022/05/07(土) 23:19:08 

    >>651
    やってみます!
    ちなみに冷凍されてる場合は大きさもあると思いますが何分くらいがおすすめですか?
    明日のおやつにする🧀

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2022/05/07(土) 23:42:34 

    >>725
    私も冷凍しますが、少し味が落ちるかな
    素手で触るとそこからすぐにカビると言うので小分けはゴム手袋してラップにくるんでいます

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2022/05/07(土) 23:49:47 

    >>691
    そう、貧乏臭くて恥ずかしい行為だと思う
    知り合いがどうせ会員カードの顔なんてみていないからカード貸してよと言ってきて、それバレたら私が困るよねと言ったら、大丈夫だよ分からないからですって
    そのバレない自信はどこから?
    退会、入会繰り返す話しとは違うけどさ、セコい人多すぎ

    +21

    -0

  • 768. 匿名 2022/05/07(土) 23:58:18 

    >>764
    フードコートのはハウスブレンドと聞いた事あったのですが今はどうかな?
    コストコで売っているスタバの画像のが酸味が少なくて、コクがあってとても美味しいです!
    ハウスブレンドは苦みだけで奥深さが無いです
    買ってがっかりしてまだ冷蔵庫にあるけど飲みきれない
    返品しようかな
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +3

    -3

  • 769. 匿名 2022/05/07(土) 23:58:44 

    >>520
    ありがとう!探してみますね!😊

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2022/05/08(日) 00:04:35 

    >>507
    買った家電(物にもよる)が壊れたから持っていったら、保証期間だけど商品は無くて交換は出来ないから現金で返してくれた
    3年使ったのに約3万円返してくれた
    ありがとうコストコ😭

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2022/05/08(日) 00:10:05 

    >>759
    そうなんですね。
    買おうか迷っていたので、ありがたい情報でした。
    ありがとう😊

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2022/05/08(日) 00:11:59 

    >>761
    あと粉の粒々が大きくなったよね。
    サラサラじゃなくなったー

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2022/05/08(日) 01:04:51 

    >>220
    前は好きでしたが、年のせいか塩味が強く感じて最近は食べていません

    +3

    -1

  • 774. 匿名 2022/05/08(日) 01:51:32 

    >>16
    田舎だし庭はあるし買おうとしてたけど、処分を考えてやめました。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/05/08(日) 07:08:33 

    >>717
    セタフィルは良くて、保湿が良くて毎回では無いのですが顔につける時があります
    小分けして会社でハンドクリームにしたりもしています
    コスパ良いので無くなったらまた買います

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2022/05/08(日) 08:17:15 

    >>597
    去年初めて買ったんだけど、美味しくて驚いた。
    2ヶ月で3回も買ってしまったわ。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/05/08(日) 09:50:56 

    >>749
    ありがとうこざいます!
    コストコ会員でないので、公式サイトから購入してみます!!

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2022/05/08(日) 09:52:03 

    >>775
    ありがとうございます!保湿良いのですね!
    コスパも良さそうですし購入してみます^_^

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2022/05/08(日) 11:11:05 

    >>778
    ダメだったら必ず半分残して置けば返品できますよ
    気軽に買ってもOKです
    返品する時はレシートなければ買った日を覚えておきましょう

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2022/05/08(日) 12:48:01 

    >>770
    家電の保証期間って大抵1年じゃない?
    3年ってちなみに物はなんですか?

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2022/05/08(日) 13:43:41 

    >>42
    近所のスーパーより大きめの人が多い感覚はあるね。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2022/05/08(日) 14:41:37 

    >>24
    あれ甘くて全部食べきれなかった

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2022/05/08(日) 17:52:54 

    >>494
    なんでマイナス多いのかな、店員さんに確認して問題なかったのに。安いホットドッグにたくさんかけるより店の役に立ってるし。

    +8

    -1

  • 784. 匿名 2022/05/08(日) 18:03:32 

    >>707
    ノルウェー産はチリ産より管理がしっかりしてるから、買うならノルウェー産にしてる。コストコのはノルウェー産。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2022/05/08(日) 18:04:34 

    >>512
    コストが違いすぎるw

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2022/05/08(日) 20:20:20 

    >>512
    イタリアンやケーキ屋のティラミスをあの大きさで作ったらコストコの倍以上の値段になると思うわ

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2022/05/08(日) 21:51:16 

    >>780
    コストコは5年みたい
    テレビとかは知らないけど
    私はスピーカーを返品しました

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2022/05/09(月) 09:47:55 

    YouTube観て、冷凍のマンゴーチャンク買って食べたんだけど、みんな甘いって言ってたけど私には酸味が強く…買われてる方いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2022/05/09(月) 10:13:32 

    >>467
    コストコに通ってまだ2、3回の新人ですが、プラのケース?パック?は回収してないですよね?
    使い道無いし捨ててるけど、皆さん同じですか?

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2022/05/09(月) 15:44:26 

    >>787
    そうなんだ〜
    今度家電買う時は検討してみる
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2022/05/09(月) 20:33:23 

    >>1
    これどんな匂いですか?
    似ている匂いの商品ありますか?
    コストコの気になる商品を書くと買ったことある人が感想を教えてくれるトピ

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2022/05/10(火) 08:20:58 

    >>220
    トースターで焼いたらめちゃくちゃ美味しかった

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2022/05/10(火) 21:08:14 

    >>96
    昔ココナッツウォーターを友達とシェアして購入。2人とも無理で返品させてもらいました。
    飲もうとすると嘔吐中枢刺激されてしまう…

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2022/05/11(水) 06:33:38 

    >>303
    まるで動物のエサだね。

    +1

    -6

  • 795. 匿名 2022/05/11(水) 23:24:18 

    >>471
    こういう書き込みいらないんだよな…

    +9

    -1

  • 796. 匿名 2022/05/25(水) 13:58:17 

    >>442
    しっとりして、たまご感が強くて美味しかったですよ!
    ただ何箱も爆買いするほどかな?って感じです。
    コンビニとかでも少量売りしてるみたいだから試してみてもいいかもですね。

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/06/04(土) 15:33:07 

    >>34
    ブラジル産だったからなんか買うの辞めちゃった
    ブラジル産って体に悪いイメージしかなくて・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。