ガールズちゃんねる

BL作品の指定でまた物議 東京都の「不健全図書」指定制度とは何なのか?

655コメント2022/05/23(月) 01:31

  • 501. 匿名 2022/05/05(木) 23:10:12 

    >>491
    行政も政治家とか活動家が「表現の自由が~」と突っ込んできやすい仕事なんぞしたくなかろうからな。年に数冊大多数が妥当だろって思う程度の作品を見せしめにしてオシマイにするのが一番いい。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2022/05/05(木) 23:10:24 

    女の教育はほんと無駄


    メスガキの糞親共は犯罪者同然の存在であることをちゃんと自覚しろ

    ・男性と同じように教育を受けたところでどーせ男性には勝てない
    ・そもそも専業主婦になることを望んでいる馬鹿が多いため尚更無駄
    ・専業主婦にならず、仕事一筋になったとしてもどーせ男性には勝てないので教育なんて無駄
    ・将来性、夢、希望がないので教育を受ける意味がない


    全てにおいて男性より劣ってる下等生物の女ごときがなんで教育受けてるの?
    どう考えても無駄だろ

    女なんて出産のためだけに存在してる劣等生物なんだから
    女牧場でも作ってそこで暮らさせて
    出産できなくなった女は殺処分するってのを繰り返していけば良いだろ

    人間社会に女は不要
    女なんて家畜として扱うかペットショップで買える動物として商品にするのが丁度良い

    女とかゆー社会のお荷物・邪魔者・癌細胞が人間社会から消え失せれば
    人間社会で起こってるほとんどの問題は解決し
    まさに理想の人間社会が実現すると思われる
    社会の弱体化の原因は大抵女

    悪口、陰口で場の空気を乱し、口だけで何の役にも立たねえ癖に
    事あるごとに感情丸出しにしてギャーギャー騒ぎ立てたり

    ワガママを突き通したりし
    挙句の果てにはゴミ(女)に都合の良い法律ばかりを山のように作らせたりする

    こんな韓国猿にも劣るようなゴミが人間社会から消え失せたら
    理想の人間社会が実現するのは目に見えてる

    まず女の教育を廃止して、最終的には女牧場というものを作って
    メスゴミ共を一匹たりとも残らずそこで暮らさせて
    人間社会には男性だけが存在するという
    理想の状態を作るにはどうすれば良いのかを考えよう

    +1

    -18

  • 503. 匿名 2022/05/05(木) 23:12:30 

    >>386
    こいつ(>>385)は腐女子に成りすましたガル男だよ

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2022/05/05(木) 23:21:45 

    >>1
    制度はなくして良いけど、根本問題はBL規制なんじゃないの?

    個人的にはBL大好きだからこそ男性向けエロ規制にも反対してるけど、ガルではエロ規制反対コメしようものならマイナスの嵐
    男性向けエロ規制の声も我が身だと思ってた方がいいよ、BL愛好同士たちよ
    商業BL小説は大抵セックス描写、一回は出てくるしね

    +18

    -4

  • 505. 匿名 2022/05/05(木) 23:31:25 

    >>12
    確実に18禁の内容なら裏名義使うよ。BLだからとかじゃなくて、NL作品でもモロな単語使ってなければ表名義でやってる。

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2022/05/05(木) 23:36:01 

    むしろ通常の異性関係の描写より同性関係の描写のほうがゾーニングは厳しくて然るべきだと思う

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2022/05/05(木) 23:39:31 

    >>66
    違和感も冨樫も仕事しろ

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2022/05/05(木) 23:41:48 

    >>11
    これに、こんなにマイナス付いてるって、男も多いんだねー。このトピ
    オタクは男女ともひっそりしてて欲しいなー

    +1

    -15

  • 509. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:15 

    >>498
    腐女子は男子高校生同士の恋愛とか好きだけど犯罪犯したことないよね

    +1

    -17

  • 510. 匿名 2022/05/05(木) 23:49:23 

    >>412
    認識がずれてる気がする

    世間一般でも安易に認識されてるところあるけど、そもそも数十年くらいに渡って現在では百合と称されているような内容の作品は、書き(描き)手も読み手も女性が主になってきたものなので。

    男性向けエロ要素あり百合とかはまた全然別。
    同人ショップとかの雑でエロしか見てないジャンル分けだと、百合=男性向けになってる場合あるけど。

    興味持たないと全然理解しづらいところだろうけど、何でもエロメインだけでジャンルが成立しているわけではない
    エロの良し悪しなどとは別にして。

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2022/05/05(木) 23:56:09 

    >>152
    やおい穴ってのは架空の穴や。下手くそな同人作家を揶揄して生まれたような言葉よ。変なとこでつながってんなーどこにいれとんねんwwってな。

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/06(金) 00:14:01 

    >>8
    てか方向性が違うと思う
    少女漫画は拘束だの監禁だのキーワードが過激だけど描写は動きのない絵で見た目のエロさが薄い、男性向けはいきなり発情してて情緒ないけどパンツ越しのおまたとか気合入れて描いてたりして見た目のエロさが濃い

    そして無名な女性作者の男性向けエロ漫画は絵に動きないのにシチュも即物的でなんか残念、男性の無名作者のエロも絵は酷いけど下手ながらに生々しいフェティシズム見受けられていやらしさだけはある(女性目線で言うとキモいだけだけど…)、なので無名女性作者の男性向けエロ漫画が一番ハズレ枠って感じする

    +6

    -2

  • 513. 匿名 2022/05/06(金) 00:15:01 

    今まで野放しだったもんね。
    過激すぎるのはさすがに規制したほうが。
    BL作家さんは結腸とか、そういう知識はどこで得るんだよ!

    +10

    -0

  • 514. 匿名 2022/05/06(金) 00:17:38 

    皆さん502を完全スルーしてるあたり、トピへの本気度分かる。

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2022/05/06(金) 00:21:13 

    >>152
    BL好きは自分が男役やりたいの?
    違うんじゃない?
    ディルド自体、嫌いだと思う。

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2022/05/06(金) 00:26:27 

    エロもそうだし、ゲイを消費する差別的な文化だからせめて隠れたほうがいいよ

    +14

    -2

  • 517. 匿名 2022/05/06(金) 00:50:22 

    今は漫画アプリや無料小説サイトとかで年齢関係なく見られちゃうから、本屋や図書館を例え規制しても、ネットでヒョイヒョイ見てそう

    乳幼児でもスマホやタブレットをヒョイヒョイ操れるんだもん
    小中高ならお茶の子さいさいじゃん

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2022/05/06(金) 01:08:24 

    >>440
    作品と裏側の世界と混同してない?

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2022/05/06(金) 01:17:44 

    BLも18禁指定が必要だと思う
    不健全図書の仕組みは胡散臭いので廃止で
    まともな審査もしてないただの利権団体っぽい

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2022/05/06(金) 01:39:23 

    BL好き しか見ないんだからほっとけーって思う

    +0

    -14

  • 521. 匿名 2022/05/06(金) 01:39:34 

    >>3
    商業誌のオリジナルBLだけなら、エロ無しとかあっさりとかストーリー重視の作品も多いよ。

    +2

    -13

  • 522. 匿名 2022/05/06(金) 01:52:16 

    >>509
    ロリエロもBLも嫌いな立場から見ればだから何?としか思わん

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2022/05/06(金) 01:52:46 

    >>405
    未来屋書店じゃないけど他の本屋で働いているとき、上司(男性)にちゃおなど子供向けコミックの棚とBLコミックの棚がすぐ近くにある書店はどうかと思うという話をしたことがあるんだけど、その棚の配置は母親が自分の買い物(BLコミック)しながら子供を見ていられるという利便性があると説明されたよ
    子供がBLTLコミック見ちゃう心配はいいのか?と思うんだけど…

    自分の働いてる本屋は青少年保護育成条例で子供に不健康な内容のBLTLコミックは子供の手が届かないところに置くようにしてるよ(実際に市の職員が見回りに来た)

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2022/05/06(金) 01:55:49 

    >>515
    5chで攻めになりたい、チ〇コほしいってよく見る

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2022/05/06(金) 02:01:00 

    >>71
    BLは幅が広いんだよね
    キスシーンしかないような少年ジャンプレベルのものから、18禁相当のものまで同じレーベルで出されていたりする
    男性向けだと、少年誌はキスシーンまで、エロレーベルはエロばかり、とわかりやすい
    だからレーベル毎に18禁指定する感覚がないから難しいのかなと思う
    同じレーベルなのに、この作品は18禁指定、この作品は健全、となると個人の感覚に基づくので分けづらい
    とはいえ性描写があったら18禁と決めたら、じゃあ恋人関係を表すために性描写が出てくるミステリーものなども18禁にするの?などの問題もある

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2022/05/06(金) 02:08:46 

    >>477
    トピの前の方にもコメントあったけど、同人誌(2次創作だけじゃなくオリジナルも含めて)だと18禁指定して年齢確認までして、未成年にエロを見せないようSNSでも配慮しまくっているんだよね
    印刷所や同人誌即売会が規制厳しいのもあるだろうけど、同人誌の方がエロ表現に厳しい
    商業は何故緩いんだろ(男性向けエロ漫画も同人誌より商業誌の方がエロの修正緩い出版社あるのも謎)

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2022/05/06(金) 02:10:58 

    >>35
    犯罪かは分からないけど漫画の登場人物や下手すると実在の人物で妄想したり同人誌出したりするのはヤバイ

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2022/05/06(金) 02:22:01 

    BLでオナニーする腐女子っているのな?
    私はBLのエロシーンは嫌いじゃないんだけど
    オナニーするわけじゃないので
    ピアス系とかは苦手なんだけど

    +0

    -2

  • 529. 匿名 2022/05/06(金) 02:22:43 

    世界観がわからん
    BL作品の指定でまた物議 東京都の「不健全図書」指定制度とは何なのか?

    +3

    -7

  • 530. 匿名 2022/05/06(金) 02:40:15 

    >>525
    恋人関係を表すための軽い性描写だったら大丈夫だと思う

    朝チュン位でいい話のもあれば、肉体的にも精神的にもエグイのもあるんだよね
    自分は後者の方が好きだけどそっちは年齢制限した方がいいと思う
    大人の自分でもキツイ時あるから、未熟な子供が読むとまずい

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2022/05/06(金) 02:58:53 

    >>2
    でもオタクで経済結構回ってる

    +5

    -4

  • 532. 匿名 2022/05/06(金) 03:12:53 

    >>530
    勿論そうなんだけど、性描写の濃い薄いって個人の感覚なので分けるのが難しいの
    漫画ならまだ性器を描いたら、とか、裸体のなんぶんの一以上を描いたら、とか基準を設けやすい
    けど、小説だとそれも難しい
    酷いレイプをされて犯人を殺すために別人になりすます復讐物のレイプシーンは18禁?、エロゲが趣味のキャラクターがエロゲをやってるシーンが一瞬入るギャグラノベは18禁?、となる

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2022/05/06(金) 03:17:48 

    たわわであんだけ騒いだんだからBLも広告に出すな、つーか表に出てくるなってなるのは当然の話であり自明の理

    もちろんBLだけでなく鬼滅も高橋留美子もジブリもエロ描写は全部だ

    +15

    -1

  • 534. 匿名 2022/05/06(金) 03:19:00 

    >>532
    小説は難しいね
    漫画はピアス麗人クパあたりは18禁でいいと思う

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2022/05/06(金) 03:43:23 

    BLなんてエロ本の中のエロ本やんw

    +10

    -1

  • 536. 匿名 2022/05/06(金) 03:44:29 

    文学扱いされている書物にも割とBLある気がするんだけど…。同性愛より内容のチェックが大事だと思うエログロ人権軽視あたりの。

    +3

    -3

  • 537. 匿名 2022/05/06(金) 04:02:02 

    >>427
    カードキャプターさくら
    は生徒と担任がエッチしてなかったあれ?

    +0

    -2

  • 538. 匿名 2022/05/06(金) 04:34:32 

    BLとか嫌いだからどうでもいい

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2022/05/06(金) 04:37:38 

    >>515
    腐女子は8割が受けが好き
    犯したいとかよく言ってる
    気持ち悪い

    +7

    -6

  • 540. 匿名 2022/05/06(金) 05:56:37 

    キモオタ向け漫画に発狂してたらじゃあBLも、って目が向けられて規制されるっていう。
    ざまあw

    +4

    -2

  • 541. 匿名 2022/05/06(金) 06:20:20 

    BL愛好家
    さいきん容認されてるみたいだけど

    その正体は
    危険な「変質者」だよね!

    子供を絶対に近づけたくない人。

    +6

    -3

  • 542. 匿名 2022/05/06(金) 06:21:46 

    >>521
    それを分けるべかと思う、ジャンルを。

    ただのエロになってるのが9割だから。
    心理描写秀逸な作品は、無理矢理過激なエロぶち込まずに、文化作品として分野分けしてほしい。

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2022/05/06(金) 06:22:02 

    >>524
    男性側に感情移入するんだね。
    自分の女性性を排除したいのかな。
    それとも攻撃的な部分が出るのかしら。腐女子さんて意外と攻撃的だから。

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2022/05/06(金) 06:22:44 

    >>541
    中身をちゃんと知ってから言おうね。
    ただのアレな作品は18禁すればいいし、本当に良い作品は、子供に見せたいと思ってるよ。

    +3

    -8

  • 545. 匿名 2022/05/06(金) 06:23:08 

    >>537
    寺田リカにもエリオル観月にもさくらの両親にもそんな場面は無い
    第一、そんな叩かせ用に便利なシーンがあれば、嬉々としてそのシーンを貼るガル民が現れてるよ

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2022/05/06(金) 06:24:40 

    >>528
    ここで聞くこと?
    男だとバレバレだよ?

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2022/05/06(金) 06:26:22 

    >>540
    どっちもキモイよ。
    でもキモオタ男のほうがロリコン入ってるから一層キモイ。

    +1

    -6

  • 548. 匿名 2022/05/06(金) 06:27:58 

    >>528
    きもちわる!

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2022/05/06(金) 06:32:15 

    >>535
    そういうのが9割

    でも、中には本当にいい作品がまぎれてる。
    それは子供に読ませたいとすら思うから、ジャンル分けてほしい。過激なエロを無理矢理入れずにね。

    +0

    -7

  • 550. 匿名 2022/05/06(金) 06:34:42 

    >>539
    え???
    BL好きだけど、そんな発想すらなかったわ!
    んな気持ち悪い人たちと一緒にされるのホント迷惑だから、分けてくれって心底思うわ。ジャンル。

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2022/05/06(金) 06:39:17 

    >>500
    >5は過激な性描写のないBLの例としてチェリまほあげてるだけじゃん

    これをどう読んだら
    チェリまほがBLじゃない神聖ものアピールと解釈できるのかわからん

    +12

    -9

  • 552. 匿名 2022/05/06(金) 06:42:18 

    >>509
    わいせつ物頒布等罪適用したら一発で終わりだろ
    不健全図書として許されてるだけ

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2022/05/06(金) 06:43:14 

    >>102
    たわわは単に気持ち悪いだけだけど、BLは未成年どころか15歳未満のさらにレイプ紛いがあったりする。
    ある程度の規制をかけなきゃダメだわ。
    児童ポルノじゃんってのあるよ。

    +16

    -3

  • 554. 匿名 2022/05/06(金) 06:54:58 

    >>543
    腐女子のごく一部だと思う。私は、受けにしか感情移入出来ない。ただ、男女関係より家事分担とかの糠味噌臭いところがないし、割りと関係性が対等とかいうところが男女より好きなのかな?と思う。

    +2

    -3

  • 555. 匿名 2022/05/06(金) 06:55:48 

    少女漫画でもびっくりする性描写あるよね。男性向けでもBLでもTLでも一定の規定以上の性描写は皆年齢規制すればいいと思う。そこまで性描写がない内容だったらそれこそ多様性?で置いても良いのでは。

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2022/05/06(金) 07:03:20 

    犯罪が増えるわけでもないのに禁止する理由ってなに

    +2

    -8

  • 557. 匿名 2022/05/06(金) 07:12:59 

    >>544
    >子供に見せたい

    完全にイカれてるわ
    異常者に思考だわね

    +10

    -1

  • 558. 匿名 2022/05/06(金) 07:15:46 

    >>362
    BLの走りって、ギムナジウムでの淡い恋愛感情を一生抱えるとか、衆道の思想で一生一人の人に心は捧げる、とかじゃなかった?私が20年前くらいに読んでいたのは、そんなんでゲイって純粋だなぁと同情していたんだけど。

    今のやりまくりのゲイカルチャーって、いつごろからなんだろう?BLもやりまくりに内容が変わってびっくりした。

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2022/05/06(金) 07:26:52 

    >>5
    分かる。
    消えた初恋やチェリまほみたいなエロ描写少ないBLもあるから一括りにエロだと思われるのは淋しいよね

    +7

    -17

  • 560. 匿名 2022/05/06(金) 07:27:15 

    >>478
    そういう娘がいたら気持ち悪いって書いていた人が言ってたようにお人形さんを動かしているってのが正しいとと思う。現実の男女関係はまだ怖いから、女性を男性の形に置き換えて、ワンクッション置いて見てるところがあると思う。だから、最近多い、狐とか猫のケモナーBLでも良いんだよね。
    BLから現実の恋愛に進むのは、健全な成長だと思うよ。

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2022/05/06(金) 07:32:37 

    ゲイの世界って、ずっと存在はしているのに、表に出てこなく、特に女性には存在しないかのように隠されてきたものだから、興味深いものではあるね。絶対に体験も出来ないしね。

    +1

    -2

  • 562. 匿名 2022/05/06(金) 07:42:20 

    >>556
    BLを放置してると犯罪が増えるよ
    ホモがBLに刺激されて事件起こす

    +1

    -8

  • 563. 匿名 2022/05/06(金) 08:12:44 

    >>47
    AVレンタルみたいなカーテンくぐって別世界に行く方式でいいよね。エロ雑誌とかも含めて。
    バイク雑誌、アウトドア雑誌からのエロドーンはびっくりするんだよ。

    +19

    -0

  • 564. 匿名 2022/05/06(金) 08:29:46 

    >>1
    ゲームや映画はちゃんと年齢制限されてるのに漫画アニメ小説だけされてないのはただの怠慢
    この2つは海外でも売り出したいと考えてるからちゃんとやってるんだよね
    規制かけたってちゃんと大人から作品を高評価されたり売れたりしてる
    漫画アニメをクールジャパンで推してる割には正規品を海外で売る気ない、もしくは海外で言うほど売れないから本気で推す気もないんじゃないの?
    規制ゆるゆるのまま日本だけで売ってる方がよっぽど金になるってことなのかな

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/05/06(金) 09:20:05 

    BL好きだけど、未成年すぎる感じのキャラが酷い目に合ってるのは、やめてほしいって思う。個人的には猥褻よりいじめとか私刑みたいのに感じる

    +11

    -0

  • 566. 匿名 2022/05/06(金) 09:23:53 

    ち◯こに黒線たくさんいれてはい修正!は違う気がする

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2022/05/06(金) 09:37:08 

    >>330
    最近は売れっ子でBLCDに出てる声優は少数だよ
    昔はベテランや売れっ子でも当たり前に出まくってたけど石田彰が出なくなってから断りやすくなったっぽい

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2022/05/06(金) 09:45:08 

    >>556
    女の都合のいいように性的少数者たるゲイを描く差別作品だから

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2022/05/06(金) 09:45:50 

    >>562
    あくまでもBLって、現実とは違って実際のゲイとかバイって、男性とかその当時者しか分からないからね。(女性視点で考えると男子校生ってやられる側に思うけど、男子校生から掘られたいってゲイも多いみたいとかね。)

    当事者の協力を得て、当事者達の意見で整備して欲しく。

    +0

    -4

  • 570. 匿名 2022/05/06(金) 09:55:49 

    BL見たことない。
    少女漫画の延長くらいかと思ってたけど、そんなに激しい内容なら規制したらいいと思う。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2022/05/06(金) 10:02:30 

    昔みたいに息子は白画面で消失したり、小物や体位でうまく隠したり、全てを受け入れ攻めにも受けにも優しいやおい穴が復活したりしないかなぁ
    今時のモザイクの意味があるのか分からんガッツリ描かれた息子や、現実に合わせたH前の準備描写や挿入断面図や男向け18禁みたいな描写は苦手
    現実の男性同士の事前事後の手順や性事情を知りたいわけではないから、少女漫画的な非現実的ファンタジー要素も残してほしい

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2022/05/06(金) 10:13:40 

    >>5
    下品なタイトルを取り上げて何言ってんの。

    これのせいで「処女」ってタイトルに入ったドラマ映画に対して女性は文句言えなくなったよ。
    女性向けで出すから男性向けも許せよ☆って言うが為におっさん達がドラマ映画撮らせたもんに転がされおって。

    +9

    -4

  • 573. 匿名 2022/05/06(金) 10:23:04 

    レイプ描写を読者が楽しむためのエンターテイメントにするな。描くとしてもちゃんと醜悪な犯罪として描け。
    BLにしろどのジャンルにしろ、いい加減にしろ。
    仮に犯罪者の増加に影響しなくても、セカンドレイプするやつは確実に増やしている。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2022/05/06(金) 10:33:51 

    BL愛好者は自分たちの趣味はおおっぴらにするもんじゃないとわきまえてるから炎上しないでしょ
    JKの胸ペロペロして普通な屑男どもの性犯罪ペロペロ娯楽漫画を先に指定しろ

    +2

    -5

  • 575. 匿名 2022/05/06(金) 10:35:00 

    >>573
    ほんそれ
    BLでもレイプはダメ
    特に男のエロは9割レイプを楽しんでる
    性欲じゃなく暴力がだいすき
    それを指摘してるのに「性欲だ!」って暴力と性欲の区別がない化け物が言うんだから終わってる

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2022/05/06(金) 10:51:42 

    レイプコンテンツは自分も嫌いだが
    男が女をレイプするシーンを楽しむと女をレイプすることへのハードル低くなるのは
    ポルノ中毒脳研究が証明してるが(異性への敬意がなくなる)
    女がBLレイプを読んでも女は男を現実でレイプしないし
    男同士無理やりやらせたりしないんだから
    あくまでも同列じゃないわ

    +2

    -9

  • 577. 匿名 2022/05/06(金) 10:52:57 

    BLは性描写激しい作品多いよ。
    男性向けエロは厳しい声も多いけど、BLはあんまり聞かないね。
    もっと18歳以上でないと買えないような配慮は必要だよ。

    +10

    -1

  • 578. 匿名 2022/05/06(金) 10:57:28 

    >>500にプラスで、>>551にマイナスって…
    元レス>>5は「BL=エロいという概念が古すぎ。チェリまほはBLだけど、そんなにエロくないじゃん」って意味でしょ。読解力なさすぎ。

    +6

    -4

  • 579. 匿名 2022/05/06(金) 11:00:26 

    男の変質者
    痴漢
    下着ドロボー

    女の変質者
    BLファン

    でほぼ正解だと思う。

    +5

    -1

  • 580. 匿名 2022/05/06(金) 11:16:08 

    オリジナルでエロ無しならまだ作品と言えるけど
    二次創作のエロBLとかってほんとただの腐女子の妄想落書きで気持ち悪い…
    見たことあるけど物語の構成もへったくれもないただのエロシーンの羅列だよ

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2022/05/06(金) 11:16:21 

    >>539
    8割はどの調査からきてるんですか?エビデンスを提示してください。

    >>572
    「『処女』というタイトルが入っても文句を言えなくなった」って、文句も何も「処女」が入ったタイトルなんて、キリスト教関連の書籍や映画などチェリまほの前からありますが?

    +3

    -4

  • 582. 匿名 2022/05/06(金) 11:39:08 

    >>15
    コンビニはオリンピック2020開催に合わせてアダルト系は全国的に販売しなくなってたような?
    一般の本屋の18禁やBLはAVコーナー同様にカーテンとかして18歳未満は入れないようにしたらいいのにって思う。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2022/05/06(金) 11:43:18 

    >>1
    TL(ティーンズラブコミック)も過激なのがあるし、BLだけでなく、TLの販売も規制を強めた方がいいと思うわ。

    +9

    -1

  • 584. 匿名 2022/05/06(金) 11:49:24 

    >>1
    月曜日のたわわ?と
    おなじ扱いでいいよ。

    +4

    -1

  • 585. 匿名 2022/05/06(金) 12:16:39 

    >>431
    面白ければ何でも読むタイプだから腐女子でもあるし普通の人?でもある。
    そりゃあ当たり前だけどストーリー性重視して読んでるよ。
    ただ男同士がヤってるだけならゲイビデオ見てるのと変わらないし。
    流石にそれでムラムラもドキドキもしないよ。

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2022/05/06(金) 12:16:44 

    >>10
    あなたもガル民よ♥

    +2

    -3

  • 587. 匿名 2022/05/06(金) 12:24:08 

    表現の自由にも限度があると思う

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2022/05/06(金) 12:24:19 

    これってR18指定すべきなのにしてない作品への懲罰規定だよね
    R18指定されている図書が不健全指定されることはない
    素直にR18指定すれば良いのにとしか思わない

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2022/05/06(金) 12:25:06 

    >>4
    中1のとき、書店においてあった微エロ含む幽遊白書のアンソロを手にしてから30年、腐った妄想をしなかった日は1日もない。寝ても覚めてもBLのことばかり。自分もなにか書こうとペンを取るまで半年もかからなかった。
    無垢だった私を腐らせたあの書店は罪深いよ。

    +5

    -4

  • 590. 匿名 2022/05/06(金) 12:37:05 

    せめて子供が手に取れないとこに置いた方がいいよね

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2022/05/06(金) 12:39:27 

    >>21
    分かるわ。二次創作でも言えることだけど、かいてる方も見てる方も声や主張が大き過ぎてひっそり感が減ったし配慮に欠ける人が増えた。
    Twitterで手軽に誰でも発信出来る様になったことも1つの要因かもしれないけど。

    皆んなが皆んなそれを受け入れられると思ったらダメだよね。本当住み分け大事。

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2022/05/06(金) 12:41:22 

    エロ本なんだけど、過激さの度合いによるとおもいます。

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2022/05/06(金) 13:02:03 

    >>1
    クソフェミのせいでどんどん規制されてくね

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2022/05/06(金) 13:03:56 

    >>576
    どのみち中高生には害悪なんだからゾーニングしなきゃだめでしょ
    BLだけが無罪な訳ない

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2022/05/06(金) 13:05:04 

    >>573
    BLは愛があるからいいんだもん!(キリッっつってた腐女子のフェミがいたっけね

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2022/05/06(金) 13:13:30 

    BL内でも少女漫画みたいのからTLみたいなでジャンルがごった返してるから棲み分けできたらいいのに。

    性描写のない作品も実際ある。ブロマンスだけ集めたブランドができてもいいのになって思うし、逆に完全R18にして股間のライトセーバー化をどうにかしてほしい。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2022/05/06(金) 13:13:52 

    BL趣味自体気持ち悪いし市民権得たと勘違いしてる痛い腐女子達も鬱陶しいから規制されてほしい
    本屋の漫画コーナーに陳列されてるのが昔から無理だった
    ゲイの人には何も思わないけど、中学の頃腐女子集団にジャンプのBL同人誌見せられたの今でもトラウマ

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2022/05/06(金) 13:19:07 

    >>4
    本屋でバイトしてた時
    同人誌も扱ってたけどエロいのは18禁コーナーなのにえぐいBLは普通のコーナーに置いてあって不思議だった
    中学生ぐらいの子が買いに来るとやばいやつ買わないか心配だったw

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/06(金) 13:20:05 

    >>581
    若い女の子の恋愛もので処女ってタイトルにつく作品がテレビで流れてたら、深夜でも顰蹙買うと思うよ?今時。
    AVかよと。
    それとも最近の作品でご存知ですか?

    ほぼ無法地帯の深夜アニメですら原題の大正処女御伽話が大正オトメ御伽話に変更して放送されてるよ。
    BLは時代に逆行してるよね。

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2022/05/06(金) 13:28:42 

    >>45
    全員キチガイか子宮で物事考えてんのかなと思ったレベル
    ↑よくこんなに汚い言葉がでてきますね。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2022/05/06(金) 13:30:17 

    >>423
    ガルの広告によく出てくる男女ものエロも女性向け多いよね 最近の女性向けエロ、男性向けと変わらないくらい過激でビビった
    未成年でも見られるサイトに成年向け漫画の広告載せるのも問題だと思うわ

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2022/05/06(金) 13:31:28 

    >>591
    最低限アングラで楽しむべきものを、表現の自由を振りかざして表舞台に出そうとするのってあたおかだし、
    私もオタクだがアニメ漫画好きにはやはり知的、精神に問題がある人も多い。現実逃避できるものだから。

    ネットで住所特定したり、あたおかが簡単にストーカーできる時代になっちゃったし、
    あたおかに耳心地のいいことを言うカスしか発信できなくなっちゃってる気がするよ。
    作家さんでもゾーニングは必要と思ってる人は絶対にいると思う。

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2022/05/06(金) 13:37:30 

    >>1
    女の子向けのものは男の子向けより過激でも低年齢向けなのあるよね。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2022/05/06(金) 13:43:09 

    風と木の詩とか
    残酷な神が支配するとか
    BANANA FISHとか
    日出処の天子とかどうなの?
    名作なのに

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2022/05/06(金) 13:45:24 

    >>45
    え?
    私が見たトピではBLも一緒に批判されてたけど。

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2022/05/06(金) 13:46:57 

    >>423
    仕事できない君にレ○プされて目がハートになってるやつ、気持ち悪くてどうにかならないかなぁって思ってる。
    女性ってあんなの喜ぶ?
    百歩譲ってなろう系にありがちな性格以外はパーフェクト人間じゃね?

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2022/05/06(金) 13:52:53 

    >>558
    大っぴらに表現出来なかった頃は精神性に傾けて描いてたのかもね。でも男の本能的にはやりまくりの方が実態だと思う。
    エイズが大流行する80年代初期以前は本当に酷かったとアメドラでも出て来たけど、今の日本もあんなだとすると怖いわ。

    私も初期の耽美と呼ばれてた頃は好きだったけど、途中少女漫画から離れてて久々に見てみたら世界が違い過ぎてて驚いた。普通の少女漫画の女の子達ですら凄い事になってるし。いやはや。

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2022/05/06(金) 13:54:41 

    >>604
    そういうのって台詞的に性的な関係があったんだろうとか、チラッと性被害に遭った、遭ってる、とかの描写が入るとかじゃない?
    所謂ブロマンスというか。

    最近のBLはそんな美しい描写の物減ってるよ。
    一線を超えちゃってるというか。
    普通にエロ本、官能小説の部類。
    新庄まゆの女キャラを男にしただけ。

    +6

    -2

  • 609. 匿名 2022/05/06(金) 13:55:51 

    >>573
    エロ成年漫画の方がまだマシだね
    あっちはレイプを汚く犯罪っぽく描いているから、真似しようとは思わない(まともな人間なら)
    けどBLや少女漫画は、綺麗にロマンティックに演出するため、憧れを抱く馬鹿がいそうで怖い。
    「醜悪な犯罪として描け」→その通りだと思う。

    +7

    -1

  • 610. 匿名 2022/05/06(金) 14:02:18 

    >>604
    私、古い少女漫画好きだしどの先生も好きな作品あるけど、それらは普通に規制していいと思うよ。
    ある程度の年齢になってから読めばいいと思います。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2022/05/06(金) 14:04:13 

    >>120
    結局、自分のBL(エロ本)が規制されたくないから男のエロ本も規制するなって言ってる自分勝手な人達じゃないのかなぁ。

    巨乳だからたわわちゃんって、言ってる事が巨乳の女の子に向かってオッパイちゃんって言ってるのと変わらないよ?
    女性に対して失礼だし、不特定多数のおっさんを喜ばす道具じゃないと思うけどね。
    日経新聞に掲載なんて、抗議は当たり前だと思う。
    男がおっぱいが好きな事は否定しないけど、エロ本ならエロ本らしくひっそりやってれば良いんだよ。

    あと「たわわ」って性的な意味じゃないですぅ〜ってしらばっくれてる人がTwitterにいっぱいいたけど、
    股間もっこりさせた男の子描いて「火曜日のバナナ」って出てたらバナナはフルーツであって性的な物じゃないですぅーとか言い訳するのかなって思った。

    +5

    -2

  • 612. 匿名 2022/05/06(金) 14:25:59 

    >>608
    チラッとかなぁ…結構過激だと思うけど
    特に上の2つ

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2022/05/06(金) 14:27:44 

    >>612
    性器出てなきゃチラッとって思う人かもしれん

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2022/05/06(金) 14:27:52 

    >>604
    BANANA FISHのアニメはAmazon primeでも16+だったわ

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2022/05/06(金) 14:31:18 

    >>607
    今、五十代くらいのゲイの人の話しでは、昔はゲイの相手を簡単に見つけるのが難しかったから、不満があっても同じ相手しかいなかったらしい。
    江戸時代の衆道とかギリシャの男色は、相手の親にも挨拶しに行ったりして、結婚みたいな感じだったらしい。放っておくと、男男って際限なくなるから、そうやって社会的規律かけるのも必要だったんだろうね。

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2022/05/06(金) 14:38:58 

    >>607
    私は若い頃、南欧のほうで生活したことあるから、性も生きる喜びって影響受けたから、犯罪にならず、病気にならないようにすれば、やりまくりでも批判されることではないと思う。(思想だけ影響受けたから自分は実行はしてないけどね。今のゲイは楽しそうでいいねと、肯定的に見てる。)
    ドイツのFKKみたいに、ヨーロッパの人はカラッとしている。

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2022/05/06(金) 14:52:16 

    >>613
    ジルベールは性器出してたと思う〜
    読んだの昔すぎて忘れたけど

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2022/05/06(金) 14:58:07 

    >>617
    風木は主人公がショタで、レイプあり、近親相姦あり、売春ありで設定的には凄まじいけどな。
    今や芸術扱いだからね。芸術か、犯罪モノ扱いか?

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2022/05/06(金) 14:59:43 

    >>618
    横だけど、あのタイトルでそんな設定なの?!
    美少年達が儚げな感じの悲恋を繰り広げてるものたとばかり…

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2022/05/06(金) 15:03:41 

    >>604
    日出る処の天子は、ただのバイだけど、他作品は暴力シーンとか近親レイプとか重い内容含んでいるよね。残酷な神が支配する、とかは未成年が楽しんで読むものでもないような気がするから、議論の余地はありそうだね。

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/05/06(金) 15:11:52 

    >>619
    そう、全部ジルベールが被るんだよ。現実だったら、生きていけないよね。かわいそすぎる。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2022/05/06(金) 15:38:44 

    >>3
    だよね。
    エロ本と分からん。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2022/05/06(金) 15:46:42 

    >>12
    普通の大人向けシチュエーションCD(男女もの)と同じ程度の内容なら表名だけど、がっつり18禁だと必ず裏名だよ。
    じゃないと子どもが声優名で検索かけたらひっかかっちゃう。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2022/05/06(金) 15:47:55 

    >>601
    よく知らないんだけど、キッズフィルターかければそういうのって表示されないんじゃないっけ。
    未成年にスマホ使わせるならそういう制限を親がしておくのも重要だと思う。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2022/05/06(金) 15:47:59 

    >>574
    いやいやそこに性差はないよ…
    流行りジャンルだと鍵垢にせずには暴れ回ってるBL好き沢山いる

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2022/05/06(金) 15:55:41 

    >>611
    創作物だから好きにしろって感じだね
    たわわも、バナナも同じ
    「妄想と現実は別です」ってことをはっきりを理解することがなによりも大切
    創作物で啓蒙的規制するよりも、現実問題を教える事なんじゃないの?という意見だね

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2022/05/06(金) 15:59:25 

    >>508
    あなたのコメントが既にひっそりしていますね。

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2022/05/06(金) 16:20:36 

    >>618
    一昔前に流行った携帯小説みたいな感じだね。
    なんとかラヴとかそんなタイトルの。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2022/05/06(金) 19:38:32 

    >>554
    腐って本当に夢見がちだね。
    性別がどうあれ、生活を営めば糠味噌臭くなって当たり前。
    男男なら対等よね?ってそうでもないわ。
    どちらかが経済的に依存すりゃ立場弱まるのに性別は関係ない。
    男同士のカップルなら、目の前の洗濯物が消えるわけじゃないのに。

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2022/05/06(金) 21:22:49 

    未成年が年齢確認無しで購入出来るとか流石にね…
    BL作品の指定でまた物議 東京都の「不健全図書」指定制度とは何なのか?

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2022/05/06(金) 22:50:49 

    >>629
    男性カップルって、同居してない人達も多くない?本人達も、糠味噌臭くなったり、対等じゃなくなるのが嫌だから、あえて同居しないみたいだけど。(こういう形は、子ども持たない、異性同士でもあり得るけどね。)
    あと、いざとなればやっぱり体格、腕力が対等ってのは男女にはないと思う。(喧嘩した時に、いつもはなよっとしたオネエを押さえ込もうとしても、出来なかったとかね。)

    +0

    -2

  • 632. 匿名 2022/05/06(金) 23:12:54 

    >>581
    論点ずらし乙。
    最近の作品でも、キリスト教関連のは今でも処女が入ってますよね?変えてもいませんよね?

    そして問題は、どうしたら「チェリまほのせいで、処女と言うタイトルを受け入れざるを得なくなった」という結論に至るんですか?何%の人がチェリまほのせいで処女という単語を受け入れなければならなくなったんですか?そもそも処女や童貞は卑猥な意味だけしか持たない単語なんですか?

    あなたみたいなクソフェミが科学的根拠・数値もなしに、感情的に「私たちは傷ついた!」って喚くから、いまだに女は論理的思考ができないとか言われるんですよ。具体的なエビデンスと数値を提示してから論じなさい。迷惑です。

    +0

    -3

  • 633. 匿名 2022/05/07(土) 00:06:28 

    >>556
    腐女子だけど、禁止すべきだよ、18歳以下は。

    とっくに18禁と思ってたわ。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2022/05/07(土) 04:09:12 

    >>321
    海外なんか胸だしやノーブラリアルで当たり前なのにアニメだめなんだ

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2022/05/07(土) 04:14:13 

    >>235
    私も初めて知ったときは衝撃的だった。声のAV出演してるようなものじゃない?中には普通に家庭あって子供いるような人もいるじゃん。
    もし自分が子供だったらショックなんだけど

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2022/05/07(土) 08:59:05 

    >>635
    私もAVのようなもんだと思うよ。
    だから、ああいうの出演してない声優さんに「調子乗ってる」とかいう声優オタクはほんとにクズだと思う。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2022/05/07(土) 09:16:53 

    >>632
    そもそも書籍なんてテレビ番組や全年齢向けの映画よりずっと過激なタイトルで出せるものです。
    テレビ欄に宗教特集の処女がうんたらというタイトルのものがあったらおかしいです。
    「処女作」とかなら誤解を生みにくいですからよく使用されますが、悪い意味で使用する意図がなくても誤解が生じやすい言葉は、誤解が生じやすい状況では使いません。

    っていうかチェリまほ肯定するためだけにこんだけブチキレられるんだからすげーわ。
    ほんとに羞恥心なく楽しんでるんだね。
    あなたが何を言おうが大半の人はドン引きです。あなた以外のファンもそれくらいは弁えてると思うのだけど、まさかチェリまほファンの総意なの?正式なタイトルを外で言えちゃう?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2022/05/07(土) 12:08:07 

    >>605
    どのトピかも提示しないクソ無能コメント

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2022/05/07(土) 14:52:39 

    >>455
    明確なラインを示せないからこういうのは難しいんだよ
    文学作品の中にもエログロ描写ある作品は割とあって、どこまでが文学でどこからが消費型のエロなのか線引きが難しい
    裸足のゲンを、子供に悪影響を与えるグロ作品と捉える人もいれば、子供に読ませたい反戦作品と捉える人もいるように、捉え方は人それぞれ

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2022/05/07(土) 18:37:28 

    >>639
    風と木は、小児性愛者ボナールにジルベールがレイプされた後、その心の傷をいやしために実父オーギュストがジルベールとセックスして、ボナールともその後も交流があるとか、問題多すぎだと思う。

    ジルベールの悲劇も、大人の責任にされず、少年自らが魔性の魅力を持っていたかのようにされていて、ショタ賛美者の視点になっている。

    アングラならともかく、今のように表に出てくるべきじゃないし、内容設定とか描き直すべきものじゃないかな?

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2022/05/07(土) 19:23:27 

    >>455
    明確なラインを示せないからこういうのは難しいんだよ
    文学作品の中にもエログロ描写ある作品は割とあって、どこまでが文学でどこからが消費型のエロなのか線引きが難しい
    裸足のゲンを、子供に悪影響を与えるグロ作品と捉える人もいれば、子供に読ませたい反戦作品と捉える人もいるように、捉え方は人それぞれ

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2022/05/07(土) 20:11:03 

    ショタが酷い目にあうやつは18禁にしてほしい

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2022/05/07(土) 20:20:45 

    >>631
    まず、男女なら対等があり得ない思考が理解できないのよね。
    私が知ってる男、特に付き合った男で腕力の違いから対等じゃないなんて思ったことない。

    ちなみに、昔付き合った空手黒帯の男はその辺の中肉中背ぐらいの男なら喧嘩したら頃しちゃうと言ってたから、男同士なら腕力対等よね?
    ってのも無知でしかないよ。
    ゲイは鍛えてる人もいるしね。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2022/05/07(土) 23:14:59 

    >>643
    ゲイがアプリではじめて会う人に平気で夜、相手の部屋に行ったり、夜の発展公園に行ったりするのは、ある程度、力関係が互角だからじゃない?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2022/05/08(日) 03:08:41 

    >>643
    それ、あなたが周りに恵まれてるのよ。
    どうしたって男女は力で対等じゃないわ。介護されてるジジイ相手でもかなわない。
    あなたのまわりにいる男が力で女をねじ伏せないタイプでよかったわね。特に元カレ。
    まあ男同士でも対等ではないけどね。

    +3

    -1

  • 646. 匿名 2022/05/08(日) 09:54:55 

    >>604
    まずは直接的なエロシーンをメインに書いている作品から年齢指定になるでしょ、18禁
    BLという大きなくくりでごまかされてたけど男女ならただのエロ本だよねってやつ

    エロシーンがメインじゃなく局部を書いてない作品なら指定されても15禁くらいだろうし
    そもそも高い年齢層しか読まないだろうけど

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2022/05/08(日) 23:04:55 

    >>523
    405です。なるほど。そういう利便性もあるんですね。個人的にはBLはアダルトとして売り場を分けて欲しいですが、お店も商売だしギリギリ許容範囲なんでしょうか。
    523さんの勤務先にように市の方が見に来てくれるような本屋さんを利用したいですね。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2022/05/09(月) 02:00:58 

    腐だけど白塗りまみれのやつは18禁でいいと思う
    読みにくいんだよ

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2022/05/09(月) 08:18:28 

    >>562
    う〜ん、差別作品なら
    18禁だとしても禁止するべきでは?

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2022/05/11(水) 10:17:32 

    >>590
    母親がBL好きで家に持ち帰って、子供が見るケースもあるでしょ
    本屋だけではないよ

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2022/05/16(月) 01:51:43 

    >>490
    描けないって局部?体位?
    体位が描けないんだったら局部アップでいいんじゃない?
    局部がリアルに描けなくても腰乃さんみたいにあっさり描けばいいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 652. 匿名 2022/05/16(月) 15:49:49 

    >>541
    ずいぶん偏った認識されてるみたいだけど
    変質者なのは、ロリ、ショタだからね

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2022/05/16(月) 15:52:05 

    >>646
    いやいや、それが小学生くらいでも読んでるんだよ

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2022/05/16(月) 15:56:01 

    >>370
    まあBLといっても
    あっさり程度のもあるし、エロなしもある。
    興味ないひとだと全部一緒なんだろうけどね~

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2022/05/23(月) 01:31:14 

    >>654
    そういう作品も一緒くたに規制言われると気の毒だよね
    ただBL(だけではないけど)に関しては麻痺しているところもあると思う
    NHKではらださんの作品が取り上げられたと聞いたときはびっくりした
    はらださんって下衆なキャラで有名で
    男性向けでいうクジラックスみたいな作風なのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。