-
1. 匿名 2022/05/05(木) 12:22:48
「もう限界です」。4月27日夜、神戸市の久元喜造市長は自身のツイッターで突然つぶやき、9年近くの愛用歴に終止符を打った。
直近のフォロワー数は約2万9千人。神戸新聞社の取材に「内容によってはインプレッション(投稿が表示された回数)が100万件を超え、情報発信で相当効果がある」と手応えを語っていた。一方で、ツイートへのコメントには「事実無根の内容や捏造もあり、精神衛生上よくない」とも。取材の2日後、アカウントの閉鎖を宣言した。
神戸市長「もう限界です」…デマ情報による批判に悩み、ツイッターから撤退表明girlschannel.net神戸市長「もう限界です」…デマ情報による批判に悩み、ツイッターから撤退表明 神戸市長「もう限界です」…デマ情報による批判に悩み、ツイッターから撤退表明 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン神戸市の久元喜造市長は27日夜、自身のツイッターに「近日中に...
ツイッターを活用する斎藤元彦知事も「フォロワー数から見ると、きついコメントはごく一部だが、それが全体のように見えてしまうことがある」と悩みを明かす。3月にはコロナに感染したことをやゆするような内容も書き込まれた。
ただ「応援のコメントも多く、(中傷などは)気にしすぎないようにしている」と斎藤知事。「自分の考えや県政情報を直接伝えられるメリットは大きい」として、今後も投稿を続けるという。
+23
-1
-
2. 匿名 2022/05/05(木) 12:25:02
アタオカいるから、それらの相手はまともには無理よね。
こっちも遊びモードじゃないと。
立場もあるだろうし、閉鎖、尊重します。+73
-1
-
3. 匿名 2022/05/05(木) 12:25:16
一般人でもSNSで痛い目に遭うのに、人格が重視される首長たちは尚更大変だろうね。+69
-1
-
4. 匿名 2022/05/05(木) 12:25:33
ツイートするより仕事してほしい+11
-23
-
5. 匿名 2022/05/05(木) 12:25:49
別に広報用だけでいいんじゃないかと思うけど+42
-0
-
6. 匿名 2022/05/05(木) 12:26:13
ツイッターで政治家にリプするおじさんって空気読めない馬鹿が多い+57
-2
-
7. 匿名 2022/05/05(木) 12:26:37
メリットも大きいだろうけど、無駄に叩かれるリスクを増やす原因になるだろうな。個人でなく市や県のアカウントとしてやったほうが精神的負担は少なそう。+31
-1
-
8. 匿名 2022/05/05(木) 12:26:58
Twitterだけが情報手段ではないし、個人的なものは他の手段を探すのもいいと思う。
人間だし、精神削れちゃったら仕事にならないよ。+20
-1
-
9. 匿名 2022/05/05(木) 12:27:09
ガルちゃんにも何度注意しても誹謗中傷を止めない異常者がいるよね
+46
-1
-
10. 匿名 2022/05/05(木) 12:27:11
>>4
こういう考えの人もいるだろうしね
ツイートするのに何分もかかるわけじゃないし、一日中スマホに張り付いてるわけでもないのにね+17
-2
-
11. 匿名 2022/05/05(木) 12:27:16
>>5
これ
プライベートな内容のは匿名でやればいいんだし、広報だけでいいよ+18
-0
-
12. 匿名 2022/05/05(木) 12:28:08
>>10
広報活動も仕事のうちなのにね+18
-1
-
13. 匿名 2022/05/05(木) 12:28:22
最後の呟きが「もう限界です」って切ないな+15
-0
-
14. 匿名 2022/05/05(木) 12:29:29
>>6
俺が物申してやる!って鼻息荒い人いるよね
私生活満たされてなさそうな+39
-1
-
15. 匿名 2022/05/05(木) 12:30:24
>>11
市長や知事のTwitterはそもそも広報活動用でしょうよ
親しみを持ってもらう意味での
近況的なツイートは多少はあるだろうけど
市長アカ知事アカでプライベートをツイートするわけない(笑)+26
-3
-
16. 匿名 2022/05/05(木) 12:30:58
>>6
おじさんってしつこいよね+29
-0
-
17. 匿名 2022/05/05(木) 12:31:05
>>1
たった今Yahoo!ニュースで見たばかり
運営さん仕事早いね!+2
-0
-
18. 匿名 2022/05/05(木) 12:31:45
Twitterなんて見てる人限られてくるんだから広報活動は別の、もっと市民に向けた方法がいいと思う。
中年だってTwitter見てる人少ないのに。+4
-0
-
19. 匿名 2022/05/05(木) 12:31:55
SNSとかで誹謗中傷してる人って自分が悪いことをしているっていう自覚がないんだろうね。+22
-0
-
20. 匿名 2022/05/05(木) 12:31:57
>>6
仕事でも家庭でも相手にされてないんだろうな
さびしいね+20
-0
-
21. 匿名 2022/05/05(木) 12:32:24
神戸は病院とか学校でよく事件が起きてるイメージ+1
-0
-
22. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:03
周りが薦めるのかもしれないけれど向き不向きあるから公式ページでいいと思う
好きな人は元々やっている人+5
-0
-
23. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:15
>>18
買収されてどう変化するのかな?
言論の自由とか言ってるのが
裏目に出ないといいんだけど+1
-1
-
24. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:15
アマゾン奥地の原住民たちにもスマホが普及して、しゅう長さんが悪口言われてるのかと思った人おる?
+4
-3
-
25. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:34
>>24
オランウータン🦧+0
-1
-
26. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:38
>>18
TwitterはTwitter見てる層向けの広報活動
Twitter見てない層向けの広報活動は別の手段でやってるでしょ+17
-0
-
27. 匿名 2022/05/05(木) 12:33:55
発信する側が誹謗中傷されるのは仕方ない、覚悟の上と言うのは分かるし確かにその心持ちないとしんどいだろうなぁと思うけど、叩く側がSNSやってるんだから仕方ないでしょ嫌ならやめればいいとか言ってんの見ると気分悪いよね+18
-0
-
28. 匿名 2022/05/05(木) 12:35:10
>>16
しつこくて話通じないから無視されてるだけなのに勝った気になってどんどん色んな人に活発に絡みに行くようになるという悪循環+22
-0
-
29. 匿名 2022/05/05(木) 12:35:49
9年前と今じゃユーザー層もTwitterのシステムも変わってきてるだろうしなあ+2
-0
-
30. 匿名 2022/05/05(木) 12:35:57
>>19
がるちゃんもな。
昨日も斉藤由貴の娘さん、酷いこと書かれてた。プラスめちゃくちゃついてた。
「容姿大したことないから出ないで」
「あなたのお母さん不倫したよね?」
本人に絶対言えないようなことが普通にたくさん発信されている。本人見るかも知れないのに。
+20
-0
-
31. 匿名 2022/05/05(木) 12:36:59
>>12
というかまさか首長本人がツイートしてると思ってるのかな?+3
-0
-
32. 匿名 2022/05/05(木) 12:37:46
神戸市とかって教職員の不祥事多いから絡まれたりするんじゃないかと思ったけど違うのかな。
+4
-0
-
33. 匿名 2022/05/05(木) 12:38:11
>>15
横だけど、結構プライベートすれすれのツイートする公人もいるからなんとも
広報担当者がやればいいんじゃない+4
-0
-
34. 匿名 2022/05/05(木) 12:41:47
+7
-0
-
35. 匿名 2022/05/05(木) 12:47:43
>>6
政治家、首長、その他公務員を批判してるアカウントって98%おじさんっぽいよね。
+18
-0
-
36. 匿名 2022/05/05(木) 12:47:57
>>1
ツィーターよりも現業を優先して欲しい。
ツィーターで情報発信を言い訳にしないで欲しい。+1
-3
-
37. 匿名 2022/05/05(木) 12:48:53
>>16
アイドルのアンチも結構、おじさんがいてびっくりするし怖い+11
-0
-
38. 匿名 2022/05/05(木) 12:50:03
反論の場をなくすのも大丈夫かなと心配になる。+0
-3
-
39. 匿名 2022/05/05(木) 12:54:58
>>9
今、ガルちゃん上位にあるルッキズム、少子化、幼いとかのトピで日本人を差別誹謗中傷してる例の異常者が日本人差別コメしまくってる
シツコイシ異常だよ
逮捕されて欲しい+13
-1
-
40. 匿名 2022/05/05(木) 12:55:54
神戸は王子公園の再整備問題かかえてる。
市長は遊園地廃止、大学誘致、立体駐車場建設など言ってて、市民は反対して市民以外の人も署名や意見書で活動している。
この件があるから、さんざんSNSで強気な発言してたのに反対にあって逃げたのかなと感じる。
神戸市『王子公園の再整備計画』遊園地やテニス場は廃止...立体駐車場や大学に?住民らから困惑の声「議論足りない」「残してほしい」 | 特集 | MBSニュースwww.mbs.jp兵庫県神戸市には70年以上の歴史を誇る「王子動物園」があります。年間100万人以上が訪れていますが、老朽化が問題となってきました。そんな中、2021年、神戸市が王子公園の再整備計画を発表しました。動物園の隣に大学を誘致するなどの計画です。動物園を...
+3
-1
-
41. 匿名 2022/05/05(木) 12:56:32
橋下徹やホリエモンやひろゆきやラサール石井くらいのメンタルないとね+5
-0
-
42. 匿名 2022/05/05(木) 12:58:14
>>31
御本人か限界と思っているならこの人は目を通していたんじゃない?+4
-0
-
43. 匿名 2022/05/05(木) 13:00:19
>>9
逆に、その注意が言論弾圧のレベルになっている事もあるね。
もしかしてあなた?
不当な誹謗中傷などではない真っ当な批判や非難さえ許さず【訴えられるよ?】という脅し文句を多用する言論弾圧者は🤣+3
-14
-
44. 匿名 2022/05/05(木) 13:02:26
ツイッターってほとんど自分語りの場だから
他人の言葉に傷ついて、侮辱だ!誹謗中傷だ!と
騒ぐメンタル弱々な人には不向きだと思う
便所の独り言は公にしないに限るよ
+2
-2
-
45. 匿名 2022/05/05(木) 13:02:31
>>39
反日シナチョンなんか放っておけばいいよ、その内には自滅していく奴等だからさ。
あんな奴等に腹を立てるのは無駄な労力。+4
-5
-
46. 匿名 2022/05/05(木) 13:03:37
一瞬の首長族の話かと思った
首長族がSNSで嘆きを書いたのかと+6
-0
-
47. 匿名 2022/05/05(木) 13:03:39
>>39
特定の民族への執拗な罵倒って誹謗中傷にならないかな
規模が大きいから特定の個人への罵倒してはいけない、
名誉毀損や侮辱罪には当てはまらない
ヘイトスピーチ法は地域ごとに異なる条例になっていて
罰金はなくてせいぜい市町村のホームページに注意喚起される程度のはず
うろ覚えなので詳しい人いたら教えてほしい
とりあえず日本罵倒コメント気持ち悪いから
ブロックで見えなくしているけどね+4
-0
-
48. 匿名 2022/05/05(木) 13:05:07
>>43
誹謗中傷のプロはこうやって気に入らないコメ主を加害者に仕立てあげるんだよね
まともな人は病むよね+15
-1
-
49. 匿名 2022/05/05(木) 13:07:04
愛知の大村は、良くも悪くもふてぶてしいメンタルだな
SNSでも相変わらず叩かれ続けてるけど、図太くしれっと居座り続けてるしw+4
-0
-
50. 匿名 2022/05/05(木) 13:08:20
>>48
プロw
まあでも、偽りの正義をここぞとばかりに振りかざし、自分が気に入らないコメントには【訴えられるよ?】と(注意ではなく)脅しをかける。
明らかに言論弾圧者は居ますよ🤣+2
-10
-
51. 匿名 2022/05/05(木) 13:10:13
>>15
この人に限っては結構私情入ってたって聞くけどどうなんだろ
暴言吐く奴が糞なのは間違いないけど神戸市民である私は少し不信感もある方なので+2
-0
-
52. 匿名 2022/05/05(木) 13:13:57
もっと簡単に発言者に責任を取らせることが出来るようになってほしい
発言は自由でいい+2
-0
-
53. 匿名 2022/05/05(木) 13:16:04
自分から話しかけた相手しかコメントできないように設定できるじゃん
それじゃダメなの+1
-0
-
54. 匿名 2022/05/05(木) 13:16:47
>>52
YouTuberで実際に誹謗中傷した人に裁判起こしてその過程を動画にしてた人いるよね
あれ、もっと広がればいいのに+4
-0
-
55. 匿名 2022/05/05(木) 13:17:17
>>53
九年SNSやっておられるみたいなのにね+0
-0
-
56. 匿名 2022/05/05(木) 13:17:24
>>50
正当化してないで誹謗中傷荒らし行為を止めればいいんだよ
言って分かるような精神はないか
+9
-1
-
57. 匿名 2022/05/05(木) 13:19:03
この市長に限っては逃げた感が否めない。+1
-0
-
58. 匿名 2022/05/05(木) 13:20:32
>>28
実際、どんどんブロックされて誰にも相手されてないんだろうね。+8
-0
-
59. 匿名 2022/05/05(木) 13:21:30
>>57
確かに
私はまだスマスイの件も王子動物園の件も納得しとらん
これらはただの娯楽施設ではなく学ぶ場所だってわかってほしい+3
-0
-
60. 匿名 2022/05/05(木) 13:26:45
>>37
😤とか💢とか‼️の絵文字を多用して女の子に絡んでるおじさんよく見かける+6
-0
-
61. 匿名 2022/05/05(木) 13:35:11
誹謗中傷する人は暇で寂しい人なんだろうね
LINEオープンチャットで地元のコミュニティーに入ってるけど
だいたいが地元のお店の情報とか病院教えてとかそんな感じの書き込みなんだけど
一人おじさんで(悪い人ではないけど)散歩中の画像をどんどんアップしたり
誰かと飲みに行きたいのか昼飲みの話題を振ったり、
かまってほしそうオーラ全開の人がいるわ+4
-0
-
62. 匿名 2022/05/05(木) 13:38:02
>>56
言って分かるような精神はないか
こういう、ネットの誹謗中傷注意してる人ほど本物の中傷してるよね
ゲロゲロ+1
-7
-
63. 匿名 2022/05/05(木) 13:38:54
小さい頃pc触ってない世代は、Twitterやネットに馴染んでないよね。
スルーの仕方とか煽り耐性等、やっぱり学んでからじゃないと精神病むよ。
+0
-0
-
64. 匿名 2022/05/05(木) 13:40:58
>>62
正当化
加害者に仕立てあげる
これサイコパスの症状+4
-1
-
65. 匿名 2022/05/05(木) 13:44:44
>>62
幼稚
誹謗中傷侮辱するヤツは知能指数がひくいって本当だね+4
-1
-
66. 匿名 2022/05/05(木) 13:45:58
ガルちゃん荒らしてる有名な異常者は色んな所で発狂してるよね+3
-1
-
67. 匿名 2022/05/05(木) 13:50:20
>>64
行きすぎた言論弾圧を指摘、これを誹謗中傷を止めればいいだけと言い張るサイコパス🤣+1
-2
-
68. 匿名 2022/05/05(木) 13:51:35
>>65
↑
何が誹謗中傷で何が真っ当な非難、誹謗かさえ区別がつかない幼児脳🤣+1
-2
-
69. 匿名 2022/05/05(木) 13:52:36
>>68
これショコラの仲間じゃない?
話通じない+3
-1
-
70. 匿名 2022/05/05(木) 13:56:55
>>56
君には誹謗中傷、荒らしと感じても他の人には真っ当な非難と感じる話もあるのが現実。
故に君が書いている片方を悪と決め付けた「仕立て上げる」「止めればいいんだよ」は独裁者的な暴論、言論弾圧の類い。
およそまともな日本人ではない考え方…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+1
-7
-
71. 匿名 2022/05/05(木) 13:57:03
>>46
私も。
ああいう民族、最近文明が発達してるから何かやらかしてSNS炎上したかと思った。+2
-0
-
72. 匿名 2022/05/05(木) 13:58:23
>>69
↑
これショコラの仲間じゃない?
理解力が欠落している…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+1
-2
-
73. 匿名 2022/05/05(木) 13:58:41
あのサイコパスまだ嫌がらせしてるよね
誹謗中傷侮辱罪厳罰化されたから市長とか動くんじゃない?
精神疾患だしまともな教育を受けてないから警察に捕まった方がいいと思う+3
-0
-
74. 匿名 2022/05/05(木) 13:59:27
>>70
重症のサイコパスだよね
家族に見放されたの?+2
-1
-
75. 匿名 2022/05/05(木) 14:01:20
>>74
両親ともにもう他界してるけど、家族とは最後まで仲良かったですよ。
皆が皆、君じゃあないんだよ🤣+1
-3
-
76. 匿名 2022/05/05(木) 14:03:47
死んでも誹謗中傷を止めたくないってヤバイ
そのくせ、自分に意見してきた人は絶対に許さず追いかけ回して嫌がらせをする誹謗中傷大好き荒らし
+3
-0
-
77. 匿名 2022/05/05(木) 14:04:16
>>75
だから精神科から逃げてるのか+3
-1
-
78. 匿名 2022/05/05(木) 14:05:04
>>73
これだけ意思表示してるから、動くんじゃないかと思う
+2
-0
-
79. 匿名 2022/05/05(木) 14:09:51
>>77
何の話だよ🤣
もはや君に返信する意味はないね👋+1
-3
-
80. 匿名 2022/05/05(木) 14:13:50
凄い暴れっぷり
民生委員にもサジ投げられたのかな
+1
-0
-
81. 匿名 2022/05/05(木) 14:19:43
>>1
気の毒だなと…
北海道なので鈴木知事のツイたまに見るけど、明らかに頭オカシイのが突撃しているんだよね
あの人発信だけしてフォロワーと絡まないってスタンスだからどうにかなるかもだけど
「あなた頭オカシイですね」とも言えないし気の毒だなと思う+2
-0
-
82. 匿名 2022/05/05(木) 14:23:17
>>15
するよ。残念なことに。+0
-1
-
83. 匿名 2022/05/05(木) 14:23:49
匿名でガルやっていても、変なのに絡まれると1日嫌な気持ちになるもんね。個人に向けて沢山のネガティブなメッセージ受け取っていたら嫌気も指すよ。+4
-0
-
84. 匿名 2022/05/05(木) 14:26:40
>>15
個人的な考えをツイートしてる首長もいるよね。+0
-0
-
85. 匿名 2022/05/05(木) 16:15:38
>>1
バカッターなんてもうしていないよ
本国のアメリカで人気トップ10に入らない不人気SNS
日本人とブラジル人のオタク用コンテンツ
アプリ入れたら「乃木坂で逢いましょう」と毎週トレンドに出るから調べたらガラパゴスSNS。
高速通信時代に短文でお粗末画素のツイッターは過去の物
SNSはみんなツイッターを離れて他へ行っている
「働かない自由」がトレンドになるお察しレベル+0
-0
-
86. 匿名 2022/05/05(木) 17:26:02
火消し屋を雇えばいいのに+0
-0
-
87. 匿名 2022/05/05(木) 20:11:04
>>1
神戸市長はSNSする前に新神戸、神戸空港のガランガランをなんとかして。+0
-0
-
88. 匿名 2022/05/06(金) 13:05:20
>>27
わかるわ〜。なんで、誹謗中傷してる奴らじゃなくて、ただSNSをやってる被害者が責められなきゃならないのか分からない。+0
-0
-
89. 匿名 2022/05/30(月) 03:03:02
>>6
そういうコメントは誹謗中傷の類に含まれるって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「覚悟がなければ続けられない」。兵庫県内の全首長を対象にした交流サイト(SNS)の利用状況調査では、そんな声が多く聞かれた。