ガールズちゃんねる

評価が低くても、この映画が好き!

228コメント2022/05/16(月) 23:06

  • 1. 匿名 2022/05/05(木) 00:17:19 

    世間体には評価が低くてもこの映画が好き!
    そんな映画を教えて下さい。

    主は
    バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌が好きです!
    評価が低くても、この映画が好き!

    +45

    -26

  • 2. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:22 

    >>1
    酒井彩名とか今何してるんだろう?

    +4

    -6

  • 3. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:35 

    海猿

    +17

    -14

  • 4. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:38 

    グランドイリュージョンⅠ

    +22

    -4

  • 5. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:39 

    評価が低くても、この映画が好き!

    +17

    -50

  • 6. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:48 

    死亡の塔。検索すると大量に出てくるブルース・リー

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/05(木) 00:18:50 

    >>2
    ラルクの嫁

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/05(木) 00:19:02 

    >>2
    tetsuyaの嫁

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/05(木) 00:19:02 

    山の郵便配達

    +16

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/05(木) 00:19:28 

    評価が低くても、この映画が好き!

    +2

    -18

  • 11. 匿名 2022/05/05(木) 00:19:54 

    ベンジャミンバトン
    めちゃくちゃ感動して割りと私の人生に影響を与えた映画なんだけれど基本的には酷評されてる

    +61

    -7

  • 12. 匿名 2022/05/05(木) 00:20:12 

    貞子vs伽椰子
    コメディとして見たら全然イケる
    評価が低くても、この映画が好き!

    +46

    -14

  • 13. 匿名 2022/05/05(木) 00:20:22 

    空気人形

    +16

    -10

  • 14. 匿名 2022/05/05(木) 00:20:31 

    貞子VS伽耶子
    最後はめちゃくちゃ笑った

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/05(木) 00:20:37 

    >>7
    >>8
    えー!そうなの!?全く知らなかったです💦

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/05(木) 00:21:24 

    >>11
    サブスクにあるから明日見てみよう
    ブラピはいいんだけど
    ケイトブランシェットが苦手で避けてた

    +8

    -12

  • 17. 匿名 2022/05/05(木) 00:22:10 

    >>4
    この映画好きだけど、評価低いの?

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/05(木) 00:22:33 

    >>5
    やっぱ映画化すると面白くなくなるのねぇ

    +20

    -3

  • 19. 匿名 2022/05/05(木) 00:22:41 

    ジ エクストリーム スキヤキ
    窪塚洋介と井浦新、市川実日子、倉科カナが出てる割に知名度低いし評価も低いけど好き
    なんだかんだで人生は続くからぼちぼち行こうか~ってなる

    +24

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/05(木) 00:23:06 

    スーパーマリオブラザース

    おもしろいのにボロカス言われてる

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/05(木) 00:23:45 

    フェイスオフ
    トラボルタとニコラスケイジのW主演
    最後までハラハラドキドキめちゃ面白かった

    公開当時、評論家がこぞって低評価だったの覚えてる

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/05(木) 00:23:48 

    >>15
    そうですよー!
    何年も前だよ。
    顔つき変わった。いじわるおばさん(一般人)ってかんじ。

    +5

    -25

  • 23. 匿名 2022/05/05(木) 00:24:23 

    >>11
    ちゃんと見てないけど、二人の結びつきはよく描けてますよね。
    ただし、若返っていくという設定がわからん。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/05(木) 00:24:45 

    >>16
    是非是非
    私は最後のほうにあるブラピの手紙に背中を押されて大学を休学して海外に行くことに決めました

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/05(木) 00:24:57 

    実写版のタッチ

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/05(木) 00:24:57 

    ガルちゃんの評価?レビューの評価?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/05(木) 00:25:54 

    >>12
    ちゃんと見てないけど、エイリアン vs プレデター ぐらい不可解だよね。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/05(木) 00:25:59 

    悪魔のいけにえ2
    冒頭でオインゴボインゴの曲に合わせて頭チョンパするのマジかっこいい

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/05(木) 00:26:03 

    >>21
    めっちゃ好きだわ

    +67

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/05(木) 00:26:18 

    >>5
    イケメンとイケメンじゃなくてオヤジとオヤジが見たい

    +10

    -8

  • 31. 匿名 2022/05/05(木) 00:26:38 

    スターウォーズep789
    それなりに面白い

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2022/05/05(木) 00:26:40 

    おおかみこどもの雨と雪
    ガルでは大酷評だけど…

    +33

    -36

  • 33. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:00 

    宇宙戦争!!
    スピルバーグの中では評価もいまいちで酷評されがちだけど、古典SFの原作をあそこまで映像でみせてくれるのが最高
    冒頭から予感させるあのドキドキ感が大好き

    +25

    -8

  • 34. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:10 

    スマホを落としただけなのに

    +12

    -15

  • 35. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:25 

    評価が本当に低くて当たり前?なものと、マーケティングやらなんやら大人の事情も重なって不運に脚光浴びなかったものとあるよね。ヒットしなかったから「低評価」と言うには忍びない作品もけっこうある。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:30 

    古いけどGONINが好き。若くシュッとした佐藤浩市が階段を上る姿が色気ある。リアルなジョジョのように妖艶なモックンも美しい。鶴見辰吾もシブくてかっこいい。ビートたけしや木村一八も若くて勢いがある。椎名桔平もスタイル良くて異次元。物語的には何これ?って感じだけど何度も観てる。
    評価が低くても、この映画が好き!

    +34

    -9

  • 37. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:36 

    実写版 進撃の巨人
    〇ん〇がない巨人がキモ可愛い。石原さとみの名演技(迷演技)に萌え萌え。

    +3

    -18

  • 38. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:45 

    ワイスピ3
    中盤の渋谷でのカーチェイスシーンが好き
    今製作したら確実に足利のセット使ってたでしょうね
    評価が低くても、この映画が好き!

    +11

    -6

  • 39. 匿名 2022/05/05(木) 00:27:57 

    >>17
    がるちゃんだとマイナスの嵐になるよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/05(木) 00:28:03 

    >>29
    だよね〜
    評論家には、子供騙しだって言われてたけど、一視聴者としては、んなもん面白けりゃいいのよ
    午後ローでたまにやってくれるからテレ東大好き

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/05(木) 00:29:09 

    >>21
    やっぱ、顔入れ替えただけでは、髪の毛の違いがカバーできないとこが突っ込まれたのかなw
    ジョントラボルタの代わりにモト冬木をキャスティングすれば、みんな納得したかもw

    +9

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/05(木) 00:29:59 

    >>32
    最初は気持ち悪い設定だなって嫌悪感ありで見たけど、結構面白いかもって金ローの録画何度も見直した。

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:02 

    デンデラ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:19 

    やたら作品の粗を指摘してくる人いるけどこっちだってそんなのわかった上で楽しんでるんだよ〜って思うよね

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:30 

    死霊の盆踊り
    忍耐力をつける訓練になる。
    友人との飲み会で話の中心になれる。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:38 

    ゲド戦記!

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/05(木) 00:30:48 

    >>5
    えー評価低いの?

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2022/05/05(木) 00:31:01 

    >>21
    私も大好き
    映画が趣味の友だちが数人いるけど、皆んな面白いって言ってたから評価されてる映画だと思っていた

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:04 

    食堂かたつむり
    Amazonレビューでボコボコに叩かれてて悲しい
    評価が低くても、この映画が好き!

    +16

    -14

  • 50. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:21 

    ガルちゃんは娯楽大作好きな人多いから、ちょっとでもマイナーとか小難しいものは低評価も甚だしくスルーされまくりだよ。私もミーハー映画も好きだけど、そればっかりじゃないから、ガルちゃんではコメントする作品は選んでる。

    +15

    -10

  • 51. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:23 

    >>34
    途中まで面白いけど最後がんーって感じ
    スマホの扱いには気をつけろってメッセージは伝わった

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:38 

    バイオハザード3
    世間では3以降から酷評だけどあたいは3まではまだ見れるんだわ
    ゾンビもの+マッドマックス+ヒッチコックの鳥要素があって好きなんだわ
    でも4以降は微妙なんだわ
    評価が低くても、この映画が好き!

    +28

    -3

  • 53. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:44 

    新宿スワン

    +6

    -7

  • 54. 匿名 2022/05/05(木) 00:32:50 

    >>5
    友達のゲイカップルが見てきたらしくドラマも映画も幸せな世界だと言ってた
    現実もそういう世界になってほしいけど無理だろうと言ってた

    +20

    -11

  • 55. 匿名 2022/05/05(木) 00:34:15 

    黒執事
    たとえ、棒演技でも剛力ちゃんは可愛いわ。

    +14

    -6

  • 56. 匿名 2022/05/05(木) 00:34:24 

    クリーピー偽りの隣人

    +19

    -4

  • 57. 匿名 2022/05/05(木) 00:34:40 

    アタック・オブ・ザ・キラートマト

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/05(木) 00:35:30 

    最高の人生の見つけ方(日本版)

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2022/05/05(木) 00:35:46 

    低評価って言い方嫌いかも。不人気の方がまだいいかな。
    評価は人それぞれだし、自分にとって高評価なのに、好みに合わなかった人がちょっと多いくらいで「低評価作品」ってオフィシャルに呼んじゃうのは抵抗ある。

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2022/05/05(木) 00:35:51 

    >>9

    知っている人は少なそうだけど、評価は高い方じゃないの?

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/05(木) 00:36:03 

    エラゴン 遺志を継ぐ者
    評価が低くても、この映画が好き!

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/05(木) 00:36:18 

    北京原人

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/05(木) 00:36:41 

    グリッター
    ラジー賞まで取ったくらいらしいけどそんなにひどいかな
    評価が低くても、この映画が好き!

    +2

    -4

  • 64. 匿名 2022/05/05(木) 00:37:24 

    >>39
    普通に面白かったのになんでだろ

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/05(木) 00:38:01 

    >>32
    獣と性行為して妊娠がキモイ

    +30

    -7

  • 66. 匿名 2022/05/05(木) 00:38:04 

    >>63
    見たと思うけど全然どんな話か記憶にない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/05(木) 00:38:23 

    採点サイトで評価イマイチなB級映画もたまに見たくなるときはある

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/05(木) 00:38:33 

    >>3
    評価低い?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/05(木) 00:40:45 

    悪の教典

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/05(木) 00:40:48 

    マンディ 地獄のロード・ウォリアー
    ここ20年くらいのニコラス・ケイジ出演作の中でダントツに好き
    ぶっ壊れ赤鬼ニコラス最高だと思ってる
    評価が低くても、この映画が好き!

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/05(木) 00:41:03 

    >>12
    同感w 私もラスト数分は大笑いしながら見ましたw

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/05(木) 00:41:27 

    ハリウッド版・ゴジラ
    東京を破壊しまる日本のゴジラほどのパワーがない蜥蜴似のゴジラが可愛い。
    生みつけた卵を全て焼き払われるのも可哀そうだったね。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/05(木) 00:43:33 

    進撃の巨人
    鋼の錬金術師

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2022/05/05(木) 00:44:11 

    >>64
    全く分かりませんです

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/05(木) 00:44:32 

    Diner ダイナー
    別のトピで、あの映画は出演者全員黒歴史wwと書かれていたけど、私はハマった笑

    +12

    -3

  • 76. 匿名 2022/05/05(木) 00:44:41 

    >>11
    公開当時の評価は高かったけどな

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/05(木) 00:45:13 

    >>21

    評論家の感想はまともに見たことない。
    見た人の感想しか参考にしない。
    この映画は世間では評価高いよ。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/05(木) 00:45:15 

    他人の評価ほど当てにならんものはないと思ってる。自分の好みは時々だけど大多数と大きく乖離してるところがある。
    変わってるのかもしんないけど、とりあえず、映画製作した人たちと趣味嗜好は合うわけだし意図はしっかりと掴めたとポジティブに捉えてるw

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/05(木) 00:46:14 

    >>70
    これ見たことないけど面白そう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/05(木) 00:47:03 

    >>11
    そうなん? 私は好かない映画だったので人気あるし評価も高いのは不思議って思ってた。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/05(木) 00:48:13 

    >>34
    成田凌に救われたね

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2022/05/05(木) 00:49:31 

    宇宙戦争
    ラストがアレなだけで、十分楽しめる映画だと思う

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/05(木) 00:50:03 

    ジャンパー
    厨二病映画だけどワクワクする

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/05(木) 00:51:16 

    >>21
    この映画めちゃくちゃ好き
    ただ2人の体型が違い過ぎて入れ替えに無理がある

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/05(木) 00:51:20 

    園子温のリアル鬼ごっこ
    評価ボロクソだけど結構好き

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2022/05/05(木) 00:52:14 

    実写版・賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット
    いちいち漫画に比べて、ダメとかいうな。
    まずは、蛇喰夢子役の浜辺美波ちゃんの圧倒的な可愛さを讃えよ。
    評価が低くても、この映画が好き!

    +3

    -8

  • 87. 匿名 2022/05/05(木) 00:54:08 

    好きな映画あるけど、あんまり知られてない。でも、誰に言うではなく、ひっそりと大事にしてる映画があるのってけっこう好き。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/05(木) 00:54:57 

    >>30
    めっちゃ分かる
    それ以外も綺麗どころ以外のカップリングが見たい

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/05(木) 00:55:46 

    プリンセストヨトミ

    私はすごく好きでした

    +20

    -6

  • 90. 匿名 2022/05/05(木) 00:56:24 

    ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)

    評価が低いし確かにここがこうだったらという点もあるけど好き
    子供向けに徹して作られていて説教臭くないのがいい

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/05(木) 00:57:12 

    >>12
    がるで大人気のくるくるイケメンが出てる!

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/05(木) 00:57:56 

    ショーガールだな
    ラジー賞とった

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/05(木) 01:00:00 

    >>85
    ドリンドル玲奈、篠田麻里子、真野恵里菜、追いかけられる3人がみんな可愛かったね。冒頭のバスが真っ二つになるシーンは、まじ凄かった。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2022/05/05(木) 01:01:29 

    >>13
    私も割と面白かったけど評価低いんだ?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/05(木) 01:01:51 

    >>68
    ガルちゃんでは、あんなの映画館で見るのはバカだと散々言われた過去

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/05(木) 01:01:55 

    >>62
    丹波哲郎のあのセリフの凄まじい破壊力。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/05(木) 01:02:32 

    アルカディア
    カルト教団から出て生活してた兄弟が教団に戻ってみたら…っていう話なんだけど、これはいろんな映画祭に出品された映画なのに、いまいち評判が良くないみたい

    アマプラでたまたまおすすめに出てきてみたんだけど、他にない感じで面白かったよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/05(木) 01:03:23 

    >>77
    私は見た人の感想も良いものしか参考にしない
    他人の感想が自分と同じとは限らないから観る前から決めつけたくないしとりあえずおすすめポイントだけ知りたい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/05(木) 01:03:38 

    >>92
    えーショウガール好きなのにショック

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/05(木) 01:03:48 

    >>96
    誰か意味もないのにずーっと裸で出演させられたとか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/05(木) 01:04:12 

    主です
    観たことのある映画もあり
    評価低かったんだと思うのも多かったです

    色々上げてくれてありがとうございます

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/05(木) 01:07:42 

    麦子さんと
    評価が低くても、この映画が好き!

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/05(木) 01:08:25 

    >>64
    面白かった。
    韓国の子かわいかったよ。

    +1

    -11

  • 104. 匿名 2022/05/05(木) 01:10:19 

    バグズライフ

    評価が低いというか、ピクサーの中では今ひとつマイナーなんだけど、すっごい好き

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/05(木) 01:12:08 

    >>93
    内容も意味わからないって叩かれてるけどあの手の映画に意味とか理屈とか求めてないから映像が面白ければ満足なんだよね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/05(木) 01:13:28 

    紅い眼鏡
    評価が低くても、この映画が好き!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/05(木) 01:14:02 

    ハッピーフライト
    見たあと楽しい気持ちになれるw
    くだらんけどw

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/05(木) 01:15:26 

    ガルちゃんではマイナスの嵐だけどグエムル見た時、最初から最後まで面白かったし、最近また見てみたらCGはめちゃくちゃ粗いんだけど、それでもすごい面白いと思った

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2022/05/05(木) 01:15:34 

    >>11
    え、評価低いの?!びっくり
    良かったよね。

    +37

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/05(木) 01:16:16 

    実写版・進撃の巨人 エンドオブザワールド
    酷評されているが、CGの出来はそれほど悪くなかった。巨人の殲滅へ、兵団の奮闘に胸が打たれた。
    そして春馬くん、、、
    評価が低くても、この映画が好き!

    +9

    -10

  • 111. 匿名 2022/05/05(木) 01:16:39 

    >>103
    韓国人は出てないよ

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/05(木) 01:20:43 

    >>20
    魔界帝国の女神?
    グンバめっちゃ覚えてる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/05(木) 01:22:51 

    ホームアローン3
    マコーレ・カルキンじゃないからダメとか、続編いらんとか言われがちだけど
    個人的に大好きです

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/05(木) 01:23:08 

    リチャードギア主演のプロフェシー
    評価が低くても、この映画が好き!

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2022/05/05(木) 01:25:00 

    評価が低くても、この映画が好き!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/05(木) 01:25:24 

    宇宙戦争は題名から損してる。
    未知なる侵略とか他の題名なら評価変わったかもしれないね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/05(木) 01:31:40 

    >>22
    ブログ見てきたけど可愛かったよ。いじわるおばさん?

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/05(木) 01:35:04 

    犬鳴村

    賛否両論ありますが、日本の歴史の暗部に
    触れていて(あくまで暗喩の程度でしたが)
    そういった歴史を忘れてはいけない、
    看過してはいけない、と伝える部分もある映画だと思います

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/05(木) 01:36:02 

    >>75
    真矢みきさんの男装の麗人は美しかったね

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/05(木) 01:38:17 

    時計じかけのオレンジ
    変わってる人と思われたい人が好きだと言う映画ってがるちゃんでコメントされてた。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2022/05/05(木) 01:39:56 

    >>120
    いや〜普通に名作だよね

    +20

    -3

  • 122. 匿名 2022/05/05(木) 01:48:57 

    >>104
    私もバグズ・ライフ好き!ストーリーは黒澤明の七人の侍をオマージュしてるらしい。言われてみるまで全く気づかなかったけどw

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/05(木) 01:52:16 

    >>11
    最初赤ちゃんで生まれてくるのに最後また赤ちゃんになるのおかしい
    途中まではよかったけど終わりがダメだった

    +2

    -7

  • 124. 匿名 2022/05/05(木) 01:53:04 

    キャシャーン好き。
    実写失敗の初期の代表みたいに挙げられ、宇多田ヒカルの壮大なMVとか言われるけど、私は内容も好きだった。
    出てる人達も豪華だし、映像は綺麗だし、物悲しい世界観もハマった。何回観ても泣いてしまう。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2022/05/05(木) 01:56:33 

    ドクターモローの島

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/05(木) 02:03:15 

    >>21
    トラボルタとニコラスケイジのW大根ですもん
    そりゃ評論家悪く言うでしょうよ

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2022/05/05(木) 02:03:44 

    >>75
    金ローでやるの待ってるんだけどな~
    無理かな・・・藤原竜也なのに

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/05(木) 02:04:23 

    >>89
    わかる!私もめちゃくちゃ好きなんだよプリンセストヨトミ
    なんでボロクソに言われるのか、ちょっとよくわからん
    フィクションを楽しむ映画ですよね

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/05(木) 02:05:45 

    へルタースケルター
    映画館で観たけど内容も良かったし映像も沢尻エリカも美しくて見応えあって大満足だった
    よく貶されてるけど蜷川実花の世界観も好き

    +21

    -7

  • 130. 匿名 2022/05/05(木) 02:06:42 

    モンスターズインク ユニバーシティ
    1に比べて結構不評だけど、ユニバーシティのキャンパスライフすごい楽しい。
    初めのやつはあまりハマらなかったけど、これはハマった。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/05(木) 02:06:59 

    鬼滅の刃かな
    馬鹿映画と言われてるけど
    頭スッからぽんにして見れば楽しめたよ

    +4

    -6

  • 132. 匿名 2022/05/05(木) 02:07:40 

    >>21
    面白いんだけど 二人のバトル展開が これでもかこれでもかと続き過ぎて、段々腹一杯になるというか
    まだやんのかよ?!ってなった覚えがある

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2022/05/05(木) 02:11:01 

    >>120
    時計じかけのオレンジ酷評する人って鬼滅の刃好きよね

    +2

    -7

  • 134. 匿名 2022/05/05(木) 02:12:57 

    コナンの瞳の中の暗殺者

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/05(木) 02:21:48 

    >>124
    キャシャーン私も好き!
    公開当時見たけど普通の映画と違う斬新さがあって映像も綺麗で最後まで飽きずに見れた
    当時、映画評論家たちがこき下ろしてたけど、批判されすぎて「そこまで酷いか…?」って思った

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2022/05/05(木) 02:30:51 

    >>38
    北川景子出てるの?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/05(木) 02:53:00 

    大日本人
    ストーリーは確かに面白くないけど、大佐藤大のあの家の居間にdysonがあるんだよね。
    公開当時はdysonって高級クリーナーすぎて一般的じゃなくて、リビングじゃなくて居間に置いてあって。
    あの空間見られただけで「大日本人」観て良かったって思う。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/05(木) 03:00:26 


    壮大な世界観が好き

    +2

    -5

  • 139. 匿名 2022/05/05(木) 03:08:59 

    >>11
    私も好き
    でも結構人気じゃないかな?
    賛否両論はあるけど、見てて落ち着くしなんか好き

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/05(木) 03:25:14 

    ダンサーインザダーク

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/05(木) 03:45:28 

    >>103
    がる男いい加減しろや
    うろちょろと他のトピでも下衆な事ばかり書き込みして
    40代前後だろうけど、嫁もいないのかよ

    +2

    -6

  • 142. 匿名 2022/05/05(木) 04:04:58 

    >>21
    当時石橋貴明だかが、面白いと絶賛していたな
    私も面白く見たよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/05(木) 04:06:58 

    >>21
    むしろ評論家のすすめる映画って結構イマイチのあったりしない?
    妙にこねくりまわされた話だったり
    一般人とは違う感覚という印象

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/05(木) 04:07:17 

    >>46
    ひんだひんだかわいそう

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/05(木) 04:31:32 

    アバター
    酷評で悲しいけど、好きな映画
    評価が低くても、この映画が好き!

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/05(木) 04:37:21 

    >>5
    私は面白かったけどなぁ…。

    +15

    -5

  • 147. 匿名 2022/05/05(木) 05:25:23 

    キャシャーン

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/05(木) 05:41:22 

    シベリア超特急シリーズ
    ・どんでん返しが最低5回楽しめる
    ・走らない超特急が、めちゃシュール
    ・水野ちゃんの山下大将がキュート

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/05(木) 05:46:27 

    >>104
    同じく

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/05(木) 06:14:58 

    >>12
    もうギャグだよね

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/05(木) 06:32:12 

    >>11
    この映画って確かアカデミー作品賞にもノミネートされたんじゃなかったっけ、酷評されてたのかな。確かにデヴィッドフィンチャーのファンには期待外れだったみたいだけど。

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/05(木) 06:32:31 

    >>9

    検索したら、見たくなった
    イタリア映画「イル ポステイーノ」と雰囲気が共通してそう

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/05(木) 06:35:18 

    >>120

    評価は高いと思うよ
    低いのは、ガル民だけじゃないの

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2022/05/05(木) 06:56:43 

    >>12
    怖かったよ~!!ちゃんとホラーだった

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/05(木) 06:58:15 

    イントゥザウッズ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/05(木) 07:00:55 

    28日後と、続編の28週後。
    ゾンビ好きにはゾンビが破綻してると言われがちだけど、私にゾンビは走ってこそと思わせてくれたのがこれだった。丘の上から駆け下りてくるゾンビの群れ!迫力満点だった

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/05(木) 07:10:54 

    >>50
    逆の印象を持ってた
    マイナー映画は大量プラスにはならないけどマイナスされにくくて、娯楽映画はマイナスされやすいなと

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/05(木) 07:28:34 

    アポカリプト

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/05(木) 07:36:35 

    マディソン郡の橋
    ベストセラーを映画化してるせいか、あまり正当な評価がされてない気がする。

    独身の頃は、こんなシャイな歳上男性に憧れていたのもあって夢中で観た。
    子持ちになってからは、感情移入しすぎて観た後は数日ぼーっとするほど。
    評価が低くても、この映画が好き!

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2022/05/05(木) 07:38:27 

    >>148
    良くも悪くもみうらじゅんの功績。
    観る前から、笑える映画として刷り込まれたから。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/05(木) 07:41:08 

    スーサイドスクワット評価悪いけど
    くだらながが良い

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/05(木) 07:42:23 

    >>13
    ペドゥナの人形っぽさ凄いと思う

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/05(木) 07:43:57 

    >>92
    大好き💕
    一緒に観に行った友だちとノエミとクリスタルに成り切って小芝居ばっかりしてた。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/05(木) 07:45:41 

    >>133
    わたしどちらも大好きですよー。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/05(木) 07:46:10 

    思い出のマーニー
    結構良かったと思ってたら評価悪かった

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/05(木) 07:47:01 

    >>12
    どっちが勝ったの?笑
    視界がはっきりしてそうなカヤコ?

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/05(木) 08:04:37 

    >>45
    私も好き
    夜中にひとりツッコミどころ探しながら見てた
    ニヤニヤしながら

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/05(木) 08:04:43 

    寝ても覚めても。出演者はともかく、音楽と映像が最高

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2022/05/05(木) 08:14:56 

    北京原人
    マンモスに跨る原人家族が中国の原野を疾走するラストシーンに涙腺が、、、
    評価が低くても、この映画が好き!

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/05(木) 08:16:22 

    群青の夜の羽毛布

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/05(木) 08:19:29 

    >>133
    120のコメントした者だけど、ちょっと分かる。時計じかけのオレンジ、わけわからないしグロいし嫌いと言ってた子、鬼滅にハマってたよ。私は鬼滅に興味ないから見てないけど鬼滅もグロいんじゃないのか?と思った笑

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2022/05/05(木) 08:30:28 

    >>5
    こういうの今まで見たことなかったけど、予告が面白そうだから旦那と見たらハマってしまった。
    町田啓太がイケメンすぎる🤍
    映画も良い上映時間がなかなか無くて見に行けず…
    見たかったな〜

    +12

    -5

  • 173. 匿名 2022/05/05(木) 08:31:36 

    >>12
    なぜ最後衝突させたwwwそしてなぜ間に主人公が入るのwww
    嫌いじゃないな〜

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/05(木) 08:39:27 

    愛と悲しみのボレロ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/05(木) 08:46:17 

    ララランド

    ここでもかなり酷評だったけど私は好きだな。
    ラストは私の想像とは違ったけど現実味があって良かったと思う。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2022/05/05(木) 09:02:17 

    >>39
    マジか…
    私は2作とも何度も観るくらい好きだわ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/05(木) 09:03:37 

    バトルシップ
    なぜか浅野忠信が出てくるとワクワクする。

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/05(木) 09:06:31 

    >>30
    私もだよ。必ずしも若い美形じゃないほうが感情揺さぶられることがあるから。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/05(木) 09:07:47 

    >>120
    ガルちゃん特有のひねくれた考え方だね
    知ったふうな口振り寒気するわ

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2022/05/05(木) 09:27:57 

    新釈・三国志
    私にはおもしろかった。

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2022/05/05(木) 09:32:18 

    >>161
    評価低いの?ハーレイ・クインが若い女の子に大人気って聞いたんだけどな。マーゴット・ロビーが可愛い

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/05(木) 09:34:54 

    キング・ソロモンの秘宝

    これの原作小説を元に作られたのがインディジョーンズなのによくパクり扱いされてる。映画は原作に沿って作られてて私は好き。B級映画って感じだけどワクワクする。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/05(木) 09:36:20 

    >>157

    それはトピによると思う
    映画といってもトピによって、集まる人が全然違うから

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/05(木) 09:41:06 

    >>107
    えー評価低いの???
    このくだらなさがいいのよねえ^^だあいすき!!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/05(木) 09:42:32 

    シャイニング

    やっぱり好き

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/05(木) 09:48:05 

    >>159

    当時は、高評価の嵐だったよ
    大人の恋、主婦たちの憧れみたいに言われて大ヒットしてた

    私はそう言うのが苦手だから見なかったけど、どこかでたまたま見かけたら、思ってたほど悪くはなかった

    好きな映画ではないけど、別の捉え方されてたら、見る層がちがったかも
    でもそれだとあんなにヒットしなかっただろうな

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/05(木) 09:54:06 

    >>129

    蜷川実花は好きじゃないけど、ヘルタースケルターは良かったな
    あの映画は引き込まれた
    沢尻エリカしかできないヒロイン、よく表現されてた
    音楽も良かったし、色彩もきれいだった

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2022/05/05(木) 09:56:13 

    三池崇史版の愛と誠。馬鹿馬鹿しすぎて大好きだけど酷評だらけ。出演した俳優さんも口を揃えて"何をやっているか分からなかった"と仰ってた。
    評価が低くても、この映画が好き!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/05(木) 10:05:14 

    ブラウン・バニー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/05(木) 10:08:06 

    >>188
    急に歌い出したりコメディタッチでオリジナルのパロディー?と思ったけど最後はちゃんと泣けたしなかなか良い映画だよね
    斎藤工の岩清水くんすごく良かった

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/05(木) 10:24:27 

    ダンサーインザダーク

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/05(木) 10:37:04 

    「MISHIMA」アメリカ作品。
    フランシス・コッポラ、ジョージ・ルーカス演出。

    日本の美しさを文学で表現して果てた三島由紀夫氏を描いた作品です。

    金閣寺など代表作を織り混ぜながら、彼が希求した究極の美が描かれています。

    出演は沢田研二さん・緒形拳さんなどです。「ある理由」で日本では劇場公開されません。

    内容には賛否両論あると思います。
    でも、日本の行く末を憂いていた三島由紀夫氏が憑依したみたいな緒形拳さんのラストは鬼気迫るものがあります。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/05(木) 11:06:29 

    >>175
    アカデミー獲ってる映画を低評価とは言わないのでは…

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/05/05(木) 11:21:14 

    >>188
    私も好きな映画!ミュージカル仕立てがアレコレ言われるのかも知れないけど、原作にも沿ってたし妻夫木君の誠良かったよ。最大の功労者は斎藤工とも言えるけどw 歌の間に指パッチンする所が好き。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/05(木) 11:25:04 

    ミッドサマー

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/05(木) 11:34:06 

    >>13
    そんなに酷評されてないと思うけど

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/05(木) 11:47:57 

    >>193
    そうか!評価と、レビューや評判は違いますね!
    低評価だったけど私は好きというなら、アナコンダやシャークネードとか…

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/05(木) 12:14:35 

    >>180
    同じく!昔人形劇で見てた「三國志」を思い出して大爆笑して、録画今でも消してない
    桃園の誓いにぼやく劉備や、自分からグイグイ売り込む孔明とか史実とのギャップにツボった
    酷評多いですよね・・・

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/05(木) 12:18:18 

    >>19
    舞台挨拶まで行った
    よく分からなかったけど、理解しようとしながら観たの覚えてる
    また観てみよう

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/05(木) 12:19:15 

    「陽気なギャングが地球を回す」

    大沢たかおさんのファンになって過去作借りまくってた時、ツボッてソフトも買ってしまった
    原作未読だったのも大きな要素だったかも
    ほぼコンプリート後、自分は情緒溢れる文学的な作品より、悪評多めなB級の方が相性いいのがわかったw

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/05(木) 13:16:22 

    >>34
    1はつまらなかったけど、2の白石麻衣のは面白かった。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/05(木) 13:18:31 

    >>46
    私も好き。
    風立ちぬは評価高いけどつまらなかった。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/05(木) 13:21:46 

    Eagle vs Shark
    このユーモア、好きだな。
    どっちかというとイギリス系の空気感。

    また見たいな。
    Jemaine Clement最高!!
    評価が低くても、この映画が好き!

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/05(木) 13:53:50 

    ダーレン・アロノフスキー監督のマザー!
    日本での劇場公開が中止となったほどの内容の不愉快さに酷評している人も多い作品だけど、私は好きです。
    評価が低くても、この映画が好き!

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/05(木) 15:51:41 

    >>143
    そうそう、バードマンて評論家が絶賛なんだけど
    私は面白くもなんともなかったんだよね笑

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/05(木) 15:53:24 

    >>43
    ベテラン女優目白押しで結構気合いの入ったキャスティングで中盤までは割と深刻な感じなのに、最後熊にやられるっていう展開に大爆笑しちゃった記憶。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/05(木) 15:54:02 

    >>56
    これリアルな感じで香川照之こわかったー

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/05(木) 15:54:51 

    >>69
    わかる。
    何年かに一回の頻度でなぜか観たくなる映画

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/05(木) 16:28:29 

    >>23
    それは私も思った、肌や髪はわかるけどってw でも良かったよ〜

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/05(木) 16:37:33 

    >>133
    鬼滅はわかりやすいからじゃない?私はそれはそれで嫌いじゃないけど

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/05(木) 18:51:57 

    >>92
    最後の連続キックのシーンだけ好き。ダンサーの蹴りは凶器だというのがよくわかる。殺しに行ってんじゃんwて

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/05(木) 19:06:17 

    スウィート ノベンバー

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/05(木) 19:07:15 

    サスペリア2

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/05(木) 19:27:40 

    事故物件〜怖い間取り〜

    ギャグホラーとしては1級品だと思ってる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/05(木) 19:44:21 

    >>75
    あれは藤原達也と真矢みきのイケメンっぷりとヒロインの女の子のかわいさを見る映画だと思った。
    原作ファンはかなり怒ってる人もいるよね。原作が平山夢明なのにかなりポップに仕上がってるからね。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/05(木) 20:46:28 

    LAST SAMURAIかな
    個人的にあの真田広之が一番かっこいいと思うから

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/05(木) 21:25:24 

    >>13
    劇中に出てくる『生命は』の詩が素晴らしいですよね。私は好きな作品です。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/05(木) 21:41:38 

    タイタニック

    (王道すぎて)からかわれるから、この映画が好きだとはあまり人前では言えないんですけど、去年金ローで再放送したのを見てさらに好きになりBlu-rayまで買ってしまいました。

    社会人になって見ると造船師のアンドリュースさんがエンジニアとして最後まで船と運命を共にしたことに涙が止まりません。がるちゃんの実況でもお世話になりました。また再放送してほしいくらい、タイタニックをひたすら語りたいです。(笑)

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/05(木) 21:59:46 

    >>20
    でもアニバーサリー企画でリマスターのBlu-rayだか出た時に、
    買おうかな〜って迷ってたら割りかし早く売り切れてたよ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/05(木) 22:10:07 

    >>124
    よかった…!私だけじゃなくてよかった…!
    めったに買わないパンフを買ったくらいなので

    映像が綺麗だし、宇多田ヒカルっていい曲歌うなーとファンになって帰ってきたw
    伊勢谷友介も(あんなことがあったけど)かっこよかった

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/05(木) 22:11:08 

    >>38
    当時は地味な印象だったけど、最近は再評価されてきてるよ。

    最新作で3に出てた人気キャラが再復活したりとか、最新作で日本人ラッパーの曲が採用されて、そのラッパーが3で採用されてた先輩日本人HIP HOPグループ(テリヤキボーイズ)の大ファンなのを公言してたり、コロナ禍でステイホームと騒がれてた時期にテリヤキボーイズの3の曲を使ってラッパーたちがラップリレーして流行ったりしてたから。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/05(木) 22:19:28 

    >>163
    楽しそう❤️
    私もそこに混ざりたかったわ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/05(木) 23:03:57 

    >>120
    分かります!昨日久しぶりに観ました。シンメトリーで美しい映像が癖になります!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/06(金) 01:58:12 

    >>56
    私も大好きな映画!黒沢監督ファンなのもあって監督っぽさが堪能できて話もヘンテコで楽しいけどここだとすごいマイナスつくよね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/07(土) 16:32:08 

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/07(土) 20:52:42 

    >>38
    大好き!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/07(土) 22:47:14 

    そもそも評価が低いってのは
    どういう事を参考にしてるのかね?

    単に自分の周囲でだけの話とか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/16(月) 23:06:56 

    >>189
    衝撃は一番ですね!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード