-
1. 匿名 2022/05/04(水) 08:35:34
でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
えっ、
まって、
デカすぎるでしょ!!!
+96
-38
-
2. 匿名 2022/05/04(水) 08:36:20
OPP待ったなしw+64
-4
-
3. 匿名 2022/05/04(水) 08:36:21
コメダは軽食のレベル超えとる+337
-4
-
4. 匿名 2022/05/04(水) 08:36:32
今日の広告トピ+28
-11
-
5. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:05
でもこれ中は氷ばっかりだよねー+350
-3
-
6. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:12
別にそんな大騒ぎするほどの事でもない
確かにジョッキサイズで大きいけど780円はよく考えるとお得じゃない+399
-6
-
7. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:22
美味そうじゃん+7
-5
-
8. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:24
コメダの実物デカすぎとかいう記事何回書くんだよ
飽きたわ+139
-5
-
9. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:29
ブーツ型のグラスかわいいな+127
-3
-
10. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:34
でかっ!w+4
-3
-
11. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:44
高校生ぐらいだったら嬉しいんだろうけど
オバちゃんは普通サイズで十分だ+109
-4
-
12. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:48
何ml入ってるんだろ+11
-1
-
13. 匿名 2022/05/04(水) 08:37:51
すごい量
一人では無理かも+7
-5
-
14. 匿名 2022/05/04(水) 08:38:26
値段もそれなりにするよね+68
-0
-
15. 匿名 2022/05/04(水) 08:38:42
780円高い+140
-0
-
16. 匿名 2022/05/04(水) 08:38:44
>>5
氷無しでって注文したらどうなるんだろ?+77
-0
-
17. 匿名 2022/05/04(水) 08:38:49
>>4
コメダってモーニング以外は普通に高いよね
店によるけど混んでて落ち着かないしカフェ代を席料にしてしばらくいるなら他のカフェの方が安上がり+126
-9
-
18. 匿名 2022/05/04(水) 08:39:08
>>1
うーん、、
デブスが飲みそうだな。。+6
-20
-
19. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:06
グラスが厚いし氷ばっかりだから多くない+67
-0
-
20. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:10
フードの量多いのが話題になるけど、量も値段も半分くらいにしてほしい…+33
-0
-
21. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:19
お腹下すから無理だ+11
-0
-
22. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:43
飽きそうw+12
-0
-
23. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:56
>>6
790円でしたね
+10
-0
-
24. 匿名 2022/05/04(水) 08:40:56
珈琲屋OBじゃないか!+18
-0
-
25. 匿名 2022/05/04(水) 08:41:42
コメダは想像を裏切ってくる。1人一品でもお腹パンパン。子供のやつですらすごいボリューム。大人だけどあれ食べたい。+8
-11
-
26. 匿名 2022/05/04(水) 08:41:58
>>17
モーニングも高くない?
トースト半分じゃ足りないよ。+32
-23
-
27. 匿名 2022/05/04(水) 08:42:55
>>16
半分くらいかな+41
-0
-
28. 匿名 2022/05/04(水) 08:43:02
私は普通サイズでいいわ+4
-0
-
29. 匿名 2022/05/04(水) 08:43:29
>>1
私はソフトクリームじゃなくてバニラが良いし、
メロンソーダも濃いのがええ。+8
-0
-
30. 匿名 2022/05/04(水) 08:44:38
コーヒーならまだわかるけど
メロンソーダコーラカルピスでこれは高いな〜…って思っちゃった
席代だね+36
-0
-
31. 匿名 2022/05/04(水) 08:45:14
>>26
ただのトーストに文句言うの?+35
-7
-
32. 匿名 2022/05/04(水) 08:45:37
>>26
朝食そんなに量いらないから私的にはちょうど良い+15
-6
-
33. 匿名 2022/05/04(水) 08:45:43
アイスコーヒーとかのでらたっぷりサイズだとお得かなと思うけどクリームソーダとかジュース系は途中で飽きそう+8
-0
-
34. 匿名 2022/05/04(水) 08:46:36
>>26
モーニングはあくまでもサービスだから+28
-3
-
35. 匿名 2022/05/04(水) 08:46:37
近くにコメダできたけど、量が多いと聞いて躊躇ってる。少食なもので。+5
-3
-
36. 匿名 2022/05/04(水) 08:46:50
>>2
下しやすき民よ
このストッパを与えよう+27
-3
-
37. 匿名 2022/05/04(水) 08:47:15
>>5
アイス浮かせるのに必要なのかな+22
-0
-
38. 匿名 2022/05/04(水) 08:47:17
通常サイズのかき氷とか地獄見るよ
凍える+6
-2
-
39. 匿名 2022/05/04(水) 08:47:30
>>6
コメダ高いよね。+58
-4
-
40. 匿名 2022/05/04(水) 08:47:39
今度挑戦しよっかなw+3
-0
-
41. 匿名 2022/05/04(水) 08:47:51
>>23
え!高すぎない?ケーキセット頼んだ方がいいな。+19
-3
-
42. 匿名 2022/05/04(水) 08:48:06
>>16
ソフトクリーム乗ってるやつはできないね、氷ないと泡だらけになってこぼれる+90
-0
-
43. 匿名 2022/05/04(水) 08:48:19
この前後ろのサラリーマン二人組がはしゃいでた。(お茶)
+4
-0
-
44. 匿名 2022/05/04(水) 08:48:20
いやいや、半分以上は氷やろ
これで氷なしなら称賛する+15
-3
-
45. 匿名 2022/05/04(水) 08:49:21
>>18
デブはそうだとして、ブスは関係ないやろ(笑)+28
-1
-
46. 匿名 2022/05/04(水) 08:49:34
言うほど大きいかな?
昔から思ってたんだけどドリンクに関してはコメダって量少なめだよね
コールドはいちいち言わないと氷ばっかでケチだし+23
-3
-
47. 匿名 2022/05/04(水) 08:51:50
>>3
カツパンとか3人前はあるよねw
知らずに頼んで大変だったわw
でもジュースならいけるわ!+11
-7
-
48. 匿名 2022/05/04(水) 08:53:07
そんなに飲めない
アメリカ人じゃあるまいし+1
-5
-
49. 匿名 2022/05/04(水) 08:53:24
>>17
金額気になる人は家でロイヤルブレッドでも食べてればいいよ+27
-6
-
50. 匿名 2022/05/04(水) 08:54:29
>>1
オモウマイ店に出てきたお店の方がすごかった。+5
-3
-
51. 匿名 2022/05/04(水) 08:54:55
>>35
持ち帰りできるから大丈夫+5
-1
-
52. 匿名 2022/05/04(水) 08:54:57
ほとんど氷+7
-1
-
53. 匿名 2022/05/04(水) 08:57:01
>>1
ビールでこのぐらいのやつ飲むよね?+4
-0
-
54. 匿名 2022/05/04(水) 08:57:56
昨日家族でコメダに行ったら、かなり値上がりしていた。
ドリンク×3と、カツサンド、シロノワールを頼んで、3500円。3月に行った時は、確か同じメニューで3000円しなかった。+10
-1
-
55. 匿名 2022/05/04(水) 08:59:34
>>1
アイスコーヒー,アイスカフェオレは
たっぷりサイズより量多めで出来ないの❔+2
-1
-
56. 匿名 2022/05/04(水) 09:01:27
みそカツパンもデカい美味しい好き、四つ切りにして二人で食べると丁度いい+4
-0
-
57. 匿名 2022/05/04(水) 09:04:13
よくよく考えたらそんなにコスパ良くないよね+13
-3
-
58. 匿名 2022/05/04(水) 09:06:44
>>6
OBの方が美味しいしお得だよ+2
-1
-
59. 匿名 2022/05/04(水) 09:06:54
コメダの上げ記事最近多いね。
近くにあるけど殆ど行ったことがなくてちょっと気になってたけど、やっぱ同じ値段出すならサンドイッチとかハンバーガーよりも普通のランチセットの方がお得かもなあ。+4
-5
-
60. 匿名 2022/05/04(水) 09:07:34
そこまで大きくなかったよ
氷が半分以上だった+3
-2
-
61. 匿名 2022/05/04(水) 09:07:39
>>5
😦+2
-0
-
62. 匿名 2022/05/04(水) 09:09:07
>>35
私を連れてくと安心だよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
胃袋、いつでも空けておくね*♬೨̣̥+6
-0
-
63. 匿名 2022/05/04(水) 09:09:23
コメダでコーヒーと軽食のセット頼んだけど1000円近くしたぞ。
量だってさほど言うほどのもんでもなかったし。+5
-5
-
64. 匿名 2022/05/04(水) 09:19:49
>>16
氷無しで頼んだら露骨にメロンソーダ少なかったよ笑
氷デカすぎて飲みにくいし頼まなくなっちゃった+27
-1
-
65. 匿名 2022/05/04(水) 09:20:05
コメダってカフェだと思ってたけどなんかファミレスなイメージに変わったなあ。おいしいんだけどね。+1
-4
-
66. 匿名 2022/05/04(水) 09:21:38
>>9
見るのはかわいいけど足の甲の部分とかしっかり洗えてるのかなーと思っちゃう+40
-3
-
67. 匿名 2022/05/04(水) 09:25:30
>>26
モーニングのトーストも厚切りに変更出来なかったけ?
無料か忘れたけど+1
-3
-
68. 匿名 2022/05/04(水) 09:26:53
>>18
デブスだけど頼まないもん😠+12
-1
-
69. 匿名 2022/05/04(水) 09:27:00
氷抜きがいいな。+3
-2
-
70. 匿名 2022/05/04(水) 09:32:21
>>8
いつもは通常サイズの物が想像より大きかったってやつで、これはでら大きいやつの大きさが想像より大きかったんだから、内容違うじゃん
飽きたならトピ開かなきゃいいのに+4
-3
-
71. 匿名 2022/05/04(水) 09:33:23
>>67
元々厚切り+4
-0
-
72. 匿名 2022/05/04(水) 09:36:30
>>3
サイズも料金も半分の出して欲しい+20
-2
-
73. 匿名 2022/05/04(水) 09:38:54
コーラ140円くらい出せば1、5りっとる飲める+3
-2
-
74. 匿名 2022/05/04(水) 09:48:41
どう見たって大半氷じゃない……+4
-2
-
75. 匿名 2022/05/04(水) 09:49:27
>>6
こういうのは得か損かではない、楽しいか楽しくないかだ。+7
-4
-
76. 匿名 2022/05/04(水) 09:49:43
>>64
よこ
そうなんだ笑
絶対飲むの時間かかって薄まるから氷いらん!笑+3
-1
-
77. 匿名 2022/05/04(水) 09:59:42
>>16
半分ぐらいの量になってソフトクリームはお皿に別に作って持って来てくれる!+19
-0
-
78. 匿名 2022/05/04(水) 10:03:01
>>5
グラスも下のガラスの部分が厚くて上げ底&氷で実際にはそんなに多くなさそうだよね+7
-5
-
79. 匿名 2022/05/04(水) 10:07:04
ソフトクリーム巻くの上手いな〜
私も喫茶店で働いてるけど、ドリンクの上にソフトクリーム乗せるの難しい
片寄ったりしちゃいます+9
-1
-
80. 匿名 2022/05/04(水) 10:08:35
前に行ったOBっていう喫茶店も飲み物とか大きくて驚いた。知ってる人いるかな?調べたら埼玉方面にしかないみたいだけどまた行きたいなぁ+1
-1
-
81. 匿名 2022/05/04(水) 10:20:59
>>26
無料のサービスに文句言うの?
恥ずかしくない?+15
-4
-
82. 匿名 2022/05/04(水) 10:31:46
ソフトクリームが沈まないように氷たくさん入っててクリームソーダ自体は秒でなくなるからコスパは良くないと思う。美味しいけどね!+3
-2
-
83. 匿名 2022/05/04(水) 10:37:01
>>5
グラスも分厚いし、上げ底+9
-4
-
84. 匿名 2022/05/04(水) 10:37:53
シロノワール食べたい🤤+3
-0
-
85. 匿名 2022/05/04(水) 10:39:13
これが普通サイズなら驚くけど、でらサイズならこんなもんじゃない?しかも高いし+5
-1
-
86. 匿名 2022/05/04(水) 10:43:30
>>5
これ苦情きたわ
氷無しで頼んだら容器の半分しかないんですけど!?ってクレーム
レシピの容量通りに作ってる我々に文句言われても困る+30
-0
-
87. 匿名 2022/05/04(水) 10:46:47
あんまり美味しくないよね
自分で作れるレベル+3
-1
-
88. 匿名 2022/05/04(水) 11:00:03
メニュー逆詐欺でバズってるけど、単価が高いからコスパが言い訳でもないし騒がれてるほど逆詐欺ではないかなって思う。+6
-1
-
89. 匿名 2022/05/04(水) 11:01:48
そもそも元をとるなら喫茶店やコメダなんかいかなきゃいい。
コメダを高い高いってちょっとズレてる。
友達といってお喋りする所だよ。
話題になれば話もはずむ
1人でしっぽり飲む場所ではないよ+3
-3
-
90. 匿名 2022/05/04(水) 11:02:50
海外ドラマ観てるとマックのドリンクみんなこれくらいのサイズ+2
-0
-
91. 匿名 2022/05/04(水) 11:10:17
>>9
昔、コカ・コーラで景品があったよね。持ってた。+7
-0
-
92. 匿名 2022/05/04(水) 11:15:39
シェイクやジュースもすごい量だった。夏場にエアコン効いてたら冷たいの飲めない、ピーピーになります。+1
-0
-
93. 匿名 2022/05/04(水) 11:23:04
>>6
ビールよりも高い+1
-0
-
94. 匿名 2022/05/04(水) 11:27:39
>>1
下の方まで氷が入ってて
量的には500mlも無さそう+3
-0
-
95. 匿名 2022/05/04(水) 11:33:01
>>3
🙅♀️軽食
🙆♀️昼メシ+1
-1
-
96. 匿名 2022/05/04(水) 11:39:39
>>5
あたしンちでそんなのあったな+1
-0
-
97. 匿名 2022/05/04(水) 11:54:37
>>6
ぼったくり+1
-0
-
98. 匿名 2022/05/04(水) 12:00:28
>>26
おまけにうるさいし。
ガストモーニングの方がゆったり静かに過ごせる。+1
-2
-
99. 匿名 2022/05/04(水) 12:17:33
かき氷もでかかった記憶+1
-0
-
100. 匿名 2022/05/04(水) 12:18:12
高い。息子がどうしてもというなら、100斤でジョッキを買って再現する。+0
-0
-
101. 匿名 2022/05/04(水) 12:21:58
このデカ盛は確かにすごいけど、
さっき行ったらメニュー全体?(飲み物は違うけど軽食の類いが)50円づつ値上がりしてたよ~😓+1
-0
-
102. 匿名 2022/05/04(水) 12:22:07
>>8
でかいでかいと言うからすごく期待した分、どれもそんなに大きくなくてちょっとがっかりしてしまう+2
-1
-
103. 匿名 2022/05/04(水) 12:33:30
氷が多い!!+1
-0
-
104. 匿名 2022/05/04(水) 12:36:52
>>86
ジュースの量が決まってて、氷入れてちょうどいい大きさのグラスに入れてるだけだよねw+11
-0
-
105. 匿名 2022/05/04(水) 15:13:32
>>26
コメダのモーニング言うほどお得でもないよね
ドトールの方がいい+2
-1
-
106. 匿名 2022/05/04(水) 21:28:52
>>5
基本的にジュース類なんて原価めっちゃ安いから、氷少なめで客を満足させるほうがお店的に良いと思う。+1
-0
-
107. 匿名 2022/05/04(水) 21:32:07
マクドのLサイズのアイスコーヒーより小さくない?
足りないわ+1
-0
-
108. 匿名 2022/05/04(水) 21:49:47
グラスが分厚いだけだったり+0
-0
-
109. 匿名 2022/05/04(水) 23:12:37
なお原価は10円の模様…+0
-0
-
110. 匿名 2022/05/05(木) 00:12:42
>>6
ゆったりスペースで何時間でも居座れて勉強し放題。日経中日読売新聞読み放題でWi-Fiタダでひざ掛け貸してくれ豆も付いてくる。午前ならモーニングのサービス付き。最近は全席禁煙で臭くない。お水も何杯でも注いでくれる。
これを800円未満で受けられるとかコスパ最強やん+0
-2
-
111. 匿名 2022/05/05(木) 05:58:17
>>1
原価安いし+0
-0
-
112. 匿名 2022/05/05(木) 16:21:27
体に悪い不味い飲み物+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コメダ珈琲店の「クリームソーダ でらたっぷりサイズ」が想像以上のデカさで笑っちゃいました。通常のクリームソーダの2倍の量が入ってるらしいけど…それにしてもデカすぎません??