-
501. 匿名 2022/05/02(月) 15:12:07
>>144
ロッチのゆみちゃんママみたいな顔になってる+100
-2
-
502. 匿名 2022/05/02(月) 15:13:01
>>491
スティーブ・ジョーダンってクラプトンとディランが取り合って揉めたドラマーだよ
お金でどうなるって人じゃない+6
-4
-
503. 匿名 2022/05/02(月) 15:13:18
>>488
泥酔を良しとしたかどうかは分からないじゃん。
民生が好きで出て来たから嬉しかっただけで声援を送る人はいるじゃん。ライブでの民生の状態は本人の問題であって、苦言を呈するならやっぱりファンではないと思う
結局和田は民生のファンに民生が飲酒して泥酔してたらちゃんとブーイングをして欲しかったって事だよね?+3
-17
-
504. 匿名 2022/05/02(月) 15:13:41
>>494
反対。
今は時代が複雑化しすぎてカオスだからだよ。
音楽がカウンターカルチャーとしては成り立たないのよ。
+21
-0
-
505. 匿名 2022/05/02(月) 15:15:40
>>498
随分と純粋ですね笑+1
-0
-
506. 匿名 2022/05/02(月) 15:16:00
>>489
私はどっちのファンでもないんだけど
ツイッターに上げる前に誰かに間に入ってもらって
きちんと注意してそれでも改善しないなら
世論を味方にはありかなーと思うけど
突然ぶちまけて個人叩きに向かわせるやり方は
好きで無いね
まぁ過去にも注意してたのかな?とは思うけど+45
-10
-
507. 匿名 2022/05/02(月) 15:16:28
>>488
お客さん(民生ファン)に文句言うのはどうなの?
さすがにそんな権利ないと思う
楽しみ方は自由でしょう
ワンマンじゃなくフェスだし+9
-18
-
508. 匿名 2022/05/02(月) 15:16:30
>>502
ここにも純粋さんが笑+3
-0
-
509. 匿名 2022/05/02(月) 15:16:32
>>437
ブギーナイトとかでゲンタさんやギタローさんと飲んでたよ+7
-0
-
510. 匿名 2022/05/02(月) 15:17:22
>>448
面倒みろとかいってないし。若いなら若干わかるけど、60くらいのおっさんのファンがグダグダを可愛いとかいってたらキモいし、そのファンが可愛い可愛い言ってきた結果がこれなんだろうなって感じ。好きなアーティストいるけど、こんなファンにはならないようにしようって思う。こんな痛いアーティストになってほしくない。+86
-4
-
511. 匿名 2022/05/02(月) 15:20:03
自分だってかつては奥田民生をヨイショして揉み手して美味しい思いも(ジョイントライブのゲストとか)してたんじゃなかったの?
だったらつけあがらせた大人の1人は自分じゃん?+5
-33
-
512. 匿名 2022/05/02(月) 15:20:19
>>482
普通よみとれるでしょ。あなたゆってぃに何か求める?こうあってほしいとか。私は求めないし、奥田民生も同様に何も求めない。+1
-7
-
513. 匿名 2022/05/02(月) 15:21:06
あーもー面倒だし、泥酔は良くないからさっさと民生謝って。それで終わりにしようよ。
それ以上の揉め事にしたいわけじゃないでしょ?和田さんも。+49
-0
-
514. 匿名 2022/05/02(月) 15:21:43
>>506
しかもファンや音楽好きににわかる形で名前伏せてでも特定出来るやり方、名前出した方が良くない?結局はいろいろ巻き込んでるよね。
分かりにくいけど俺が言ってやったってなんか嫁まで出してどうなのか。+8
-9
-
515. 匿名 2022/05/02(月) 15:22:31
>>467
ステージが神聖どうのってより
ただの喧嘩じゃない?+1
-5
-
516. 匿名 2022/05/02(月) 15:22:33
>>512
いや全然。+0
-0
-
517. 匿名 2022/05/02(月) 15:23:18
>>500
最近騒がせてる映画業界みたいな+0
-0
-
518. 匿名 2022/05/02(月) 15:25:37
>>516
日本語難しいもんね。+1
-1
-
519. 匿名 2022/05/02(月) 15:25:55
落語家とか海外のミュージシャンの名前出して「みんなやってるよ」と言う人は「浮気なんてみんな知ってるし、みんなやってるよ。一流はそんなもん」的な発想なのかしら。その場で不快に思った人がいたのなら、一度は行動を振り返ってもいいのでは?
+76
-0
-
520. 匿名 2022/05/02(月) 15:27:41
>>510
え、奥田民生のファンがおかしいって言ってるの?
年齢は誰でも取るだろ。長く続けたらいけないの?
自分はなんなの?推しが高齢者になったら離れるの?+5
-32
-
521. 匿名 2022/05/02(月) 15:27:48
>>509
その三人懐かしい、観に行ったな+6
-0
-
522. 匿名 2022/05/02(月) 15:28:05
こういう学級委員長みたいな雰囲気を出してくるから嫌い、この人。
はいはい好青年(中年?)だよ。でもそれがとってもウザい。
「みんなが言わないから俺が言うね」
ゾッとする。
私は奥田民生のファンではありません。
+18
-55
-
523. 匿名 2022/05/02(月) 15:28:07
>>16
何年か前のロッキンジャパンに行った時、ビールがぬるいって言いながらステージで飲んでたよ、苦笑
その時は別におかしな言動もなかったし歌もよかったし素直に楽しめたけど、顔は赤かった。
だから、和田さんの話に驚きはないな。+236
-0
-
524. 匿名 2022/05/02(月) 15:29:18
>>488
ここまで指摘される前に聞く耳持つとか自分も客観視を出来ないとなぁ…
+29
-0
-
525. 匿名 2022/05/02(月) 15:29:34
>>512
ピリピリしたコメの中で、いきなりのゆってぃに笑った。ありがと
+8
-1
-
526. 匿名 2022/05/02(月) 15:30:03
真面目なのは悪いことじゃないけど
真面目過ぎるのは他人に攻撃的になるから良いことじゃない
奥田民生が出てくるだけで盛り上がるよね
単なる嫉妬じゃないかな+10
-45
-
527. 匿名 2022/05/02(月) 15:30:26
>>443
それなんだと思う
もう止められないだと見た+146
-0
-
528. 匿名 2022/05/02(月) 15:31:24
>>525
ゆってぃに失礼だし。
あの人面白い感じなのに。+0
-0
-
529. 匿名 2022/05/02(月) 15:32:10
>>506
うーん、本人にも言っているんじゃない?やっぱり安くはないお金払って来てくれた自分のファンや他のアーティストのファンのためには、主催者としてあれはありえないと思っているって表明することは大事だと思うよ。周年祝いステージを成り立ないくらいにされるのって、かなりヤバい話だと思うけどね。
あと音楽業界のスタッフに広く呼びかけているんだと思う。イエスマンばかりだからこんなことになっているんだろうから。リスク背負って発言しているんじゃない?
私は40代で民生を崇拝してた世代の人間だけど、年寄りが若者にこんなこと言われるのはカッコ悪くて悲しい…。+126
-1
-
530. 匿名 2022/05/02(月) 15:32:22
>>470
全部違うww+49
-1
-
531. 匿名 2022/05/02(月) 15:32:38
>>513
民生ファンだけど酒や泥酔は正当化したくないそんなのただの盲目ファンだから+64
-0
-
532. 匿名 2022/05/02(月) 15:32:46
ミュージシャンって
酔っ払うとタチが悪くて面倒だたんだけど悔しいけど才能だけはあるんだよなあ
って人とも仕事をする仕事かと思ってた。+1
-2
-
533. 匿名 2022/05/02(月) 15:33:10
>>526
それって中高年の意見や+11
-5
-
534. 匿名 2022/05/02(月) 15:34:25
>>443
アル中ならそれはやっぱ民生本人が意識してお医者さんに相談する事だよね。ファンは医者に連れて行けない。
でも昔から好きで応援する事自体は悪いことじゃないと思う。+106
-0
-
535. 匿名 2022/05/02(月) 15:34:39
Twitter見るとバンドブームの頃の民生引きずってんのかっていうくらいの痛いファンもいるね
あの子が魅力的で、とか愛されてるから、とか民生をあの子呼ばわりw+67
-1
-
536. 匿名 2022/05/02(月) 15:35:05
ファンのあり方や楽しみ方にまで文句つけてないか?エンターテイメント界のこだわりがきつい店の親父か+3
-8
-
537. 匿名 2022/05/02(月) 15:35:05
そんなにやばいと思ってたのなら、そのやばい人をステージに呼んでしまったのは自分たちのミスでは。
でも奥田民生が出てきたら盛り上がるんだよなあって誘惑に勝てなかったんじゃん。+2
-23
-
538. 匿名 2022/05/02(月) 15:35:35
>>520
全然読めてないwグダグダやるのが可愛いとかいってありがたがってた結果、こういうアーティストになったんだろうなって感じ。私の好きなアーティストは年取ってもこんな醜態さらすアーティストにならないようになってほしくないよ。だからダメなとこをありがたがるような真似しない+24
-2
-
539. 匿名 2022/05/02(月) 15:35:47
>>529
主催者…?
フェスの一出演者ってだけでしょ+6
-0
-
540. 匿名 2022/05/02(月) 15:36:22
>>529
若者ってw
ワダショ今年でもう47だよ+31
-1
-
541. 匿名 2022/05/02(月) 15:37:09
和田なんたらさんは知らないけど奥田民生は知ってる。フェスで出てきたらファンじゃなくても、おお!って思う+7
-16
-
542. 匿名 2022/05/02(月) 15:37:11
>>527
軽くお酒位って考えてる節があるけど歌のお兄さんも落とし穴だって言ってたけどお酒も依存症になるから危険なんだよ+92
-1
-
543. 匿名 2022/05/02(月) 15:38:01
>>533
コンプライアンスやマナーの話を年齢の話にするのおかしいよ。年齢が上の人でもちゃんとされてる方もいるでしょう。+9
-0
-
544. 匿名 2022/05/02(月) 15:39:10
>>522
ちょっとわかる笑+7
-6
-
545. 匿名 2022/05/02(月) 15:39:30
ライブよく行くものとしては、ステージ上の飲酒はある程度なら気にならなくて、
ちゃんとパフォーマンスしてくれたらお金払ってきて良かった!と思うけど、
お金払ってきたのに泥酔したアーティストがぐだぐだ&周りと連携取れないぐらい酩酊してたら来るんじゃなかったなーって思う
上記は客目線で、ステージを作り上げる側はもっと大変で嫌な思いをするんだと思うし、
民生だけじゃなくてそういう酒に呑まれてステージをめちゃくちゃにするベテランがいたから今回和田さんが問題提起をしたんだよね、文脈的に
民生や音楽ファンでモヤつくのはわかるけど、今回の和田さんの意見はとても大事だなって感じるけど結構否定派がいてびっくりした
+98
-1
-
546. 匿名 2022/05/02(月) 15:40:12
>>488
本人がファンで尊敬しているからこその発言だね。
愛があると思う。
どうでも良ければ勝手に泥酔して、それを良しとしているファンもスタッフもまとめて一線引いて同じステージに立たなきゃ良いもんね。+59
-1
-
547. 匿名 2022/05/02(月) 15:41:38
>>522
私この人全然しらないけど
カズマサも同じこと言ってました
とか
もうやめないか?年下の若い諸君たち
みたいな発言が
1人で自分の意見として発信できないの?と思ったわ+28
-16
-
548. 匿名 2022/05/02(月) 15:42:39
>>2
ナンバガの向井秀徳かと思った
あの人いつもステージで水がわりにキンミヤ飲んでるし+370
-7
-
549. 匿名 2022/05/02(月) 15:42:52
ステージを見てなくて状況がわからない人たちを中途半端に巻き込んで自分の意見を肯定してほしいだけにしかみえないからね+6
-8
-
550. 匿名 2022/05/02(月) 15:42:57
>>184
小田さんレベルになると、カチンとかなさそうだよね。逆に音楽について語ろうみたいになりそう。
中途半端な人が一番そういうのに敏感なイメージ。+157
-4
-
551. 匿名 2022/05/02(月) 15:43:27
>>526
>>113を読むと先に攻撃したのは民生だし和田唱が攻撃的になる理由を作ったのも民生
+142
-1
-
552. 匿名 2022/05/02(月) 15:43:33
よくわかんないけど
民生が酔っ払ってやらかしたってこと?
本人へもうやめてくださいね、もう呼びませんよ、迷惑です
って言えばいいことなんでは?
と思ったけど+20
-18
-
553. 匿名 2022/05/02(月) 15:44:35
>>7
数年前のフェスで夕日と海をバックに弾き語りをしている時、ゆったりとしたいい雰囲気ですごく良かったのが印象に残ってる
あの時もお酒飲んで歌ってたのかもしれないけど聴いてる側はちっとも気づかなかったし良いライブだったよ
でも後輩が良くないと苦言するぐらいなら、これからは控えた方がいいかもね+356
-6
-
554. 匿名 2022/05/02(月) 15:45:00
>>511
何の問題もない時に敬ってたお前らも悪いってどういう論法だよ+21
-2
-
555. 匿名 2022/05/02(月) 15:45:06
>>534
でもファンがお酒やめて、飲みすぎないでっていうのが一番、聞く耳を持つと思うよ。
アルコール依存は否認の病だから、自分でひとりで気づいて医者に行くのはかなり無理。お酒の失敗で底つき体験しないと治療につながらない。今回のツイートみて、和田さんは民生のことすごいリスペクトしてたから、問題提起したんじゃない?
アーティストってまわりがその狂気とか病んでるのをもてはやしてるうちに本当にそれで潰れたり、死んじゃうことも実際あるから。スタッフも機嫌がよくて稼いでくれるならって、薬も酒も止めないとかあるあるだから。+160
-2
-
556. 匿名 2022/05/02(月) 15:45:33
>>528
すみません。ゆってぃさんがどうというつもりはございませんでした。急に名前が出てきて、不意をつかれた感じで和んでしまったとお伝えしたかったのですが、ご気分を害されたら申し訳ごさいません。+4
-0
-
557. 匿名 2022/05/02(月) 15:46:34
>>176
小田さん、うお!?オレにダメ出し!?みたいに一瞬固まったけどw
滅茶苦茶素直に和田唱の指示聞いて従ってたよね
大御所になるとここを直してと言える人が周囲から減って行く一方だから、嬉しいんだろうね〜+315
-0
-
558. 匿名 2022/05/02(月) 15:46:50
>>551
じゃTwitterで世間に問わずに民生に直接言えよ+10
-50
-
559. 匿名 2022/05/02(月) 15:48:30
>>555
ほんとですね。やらかしてからでは遅いですってね。+62
-0
-
560. 匿名 2022/05/02(月) 15:49:08
ファンは関係ないじゃん+7
-4
-
561. 匿名 2022/05/02(月) 15:49:49
>>529
そう、長年ファンだった身としてはただただ民生の行動が残念でかっこ悪くて悲しい
+73
-1
-
562. 匿名 2022/05/02(月) 15:50:45
>>538
姉に連れられ
5年以上前に奥田民生ライブを見たことがあるけど、
グダグダなのは見た目の雰囲気やMCの内容だけであって、ミュージシャンとしてはちゃんと全部セトリの歌を全力で歌い切っていたよ。
アンコールもあったし。内容はお金と同等だしグダグダしてなかった。
最近は知らないけど。
ビールの宣伝もありビール飲みながらだったけど、雰囲気のグダグダであって
コンサートの演奏全体の印象はグダグダではなかったよ。
最近は本当に知らないけどファンが心配するくらい本当に酷いのならやっぱり飲酒は問題なんだろうね。
ファンはちゃんとソロでやって来た奥田民生も、知ってるから今心配なんじゃないの?+42
-2
-
563. 匿名 2022/05/02(月) 15:51:06
>>537
呼んだのはイベント側だと+9
-0
-
564. 匿名 2022/05/02(月) 15:52:55
>>553
たぶんほろ酔いの、この日のユニコーンのステージはかっこよかった
その後人のステージにゲスト出演するのが分かってるんなら抑え目にするべきだったけど飲むのが癖になっていると止まらないんだろうね+81
-0
-
565. 匿名 2022/05/02(月) 15:53:09
嫌らしいやり方するよな
結局有名人の両親が後ろ楯になってるからできるんじゃない?+0
-31
-
566. 匿名 2022/05/02(月) 15:54:25
民生もゆるっとやってるように見えて内心プレッシャーとかキツイのだろうか。
ダルダルなライブ進行とか内輪ノリとかほろ酔いとかはあったけどここに書かれているくらい大崩れしたのは見たことないわ。むしろ心配。+40
-0
-
567. 匿名 2022/05/02(月) 15:54:26
ユニコーン時代からファンだったけど、
民生の良い意味での適当さ、肩を抜いた感が
好きだった。クソ真面目な私にもっと
気楽に行け、と励まされてたような気がしてきた。
でも、ステージで泥酔はいけないと思う。
民生だから仕方ないは、違うと思う。
和田唱君に一票。
+112
-3
-
568. 匿名 2022/05/02(月) 15:54:53
>>7
昔のユニコーン時代もステージの真ん中にソファを置いて酒飲んでライブしてたよ。
音楽とファンを軽んじてるんだと思った。
ファンクラブ辞めたよ。
+519
-34
-
569. 匿名 2022/05/02(月) 15:55:09
ま、どうでもいいかな+3
-6
-
570. 匿名 2022/05/02(月) 15:55:18
民生絡んでるお陰でトピのびたね。普通ならこんな伸びない。+5
-17
-
571. 匿名 2022/05/02(月) 15:56:11
和田なんとかさんは知らないし+1
-24
-
572. 匿名 2022/05/02(月) 15:58:23
>>566
ああ見えて意外とちゃんとしてたよねー。
やはりプロだし。
やっぱ最近の問題なの?コロナでやる気なくなったのかな。実際ミュージシャンとか大打撃だよね。+10
-0
-
573. 匿名 2022/05/02(月) 15:59:54
奥田民生ってそんなにすごい人なの?
酔ってステージ上がるってプロ意識足りないとおもうんだけど。+27
-14
-
574. 匿名 2022/05/02(月) 16:01:11
東京で一旗揚げて故郷に錦を飾った人の行く末がこれは切ない+8
-1
-
575. 匿名 2022/05/02(月) 16:01:47
「プロ意識」とか「本当の」とか言い出すやつは胡散臭い+8
-11
-
576. 匿名 2022/05/02(月) 16:02:47
泥酔で大袈裟な+1
-13
-
577. 匿名 2022/05/02(月) 16:03:11
直接言えずにSNSにあらすやつが、ロックを語るな〜。+9
-19
-
578. 匿名 2022/05/02(月) 16:04:27
>>552
ファンが付いてる以上、誰も何も言わない(言えない)んじゃない?+0
-5
-
579. 匿名 2022/05/02(月) 16:04:34
ポールマッカートニーは水も飲まずライブやってるというのに+5
-2
-
580. 匿名 2022/05/02(月) 16:05:41
>>174
私の好きなバンドのボーカルの1人もライブでビールの一気飲みとかしてるみたい 喉大事なのに何やってるんだってちょっと軽蔑してる+39
-0
-
581. 匿名 2022/05/02(月) 16:05:51
奥田民生が叩かれてるwww+6
-9
-
582. 匿名 2022/05/02(月) 16:05:52
>>506
和田さんの言いたい事はわかる
ただ裸の王様と揶揄したりファンを一括りにして批判したりは余計な一言だと思う
そういう感情的な愚痴をツイッターに載せたらそりゃ荒れるよね
+24
-17
-
583. 匿名 2022/05/02(月) 16:06:36
そんなに酷いんだ、民生さんメンタルやばいんじゃないの?+10
-0
-
584. 匿名 2022/05/02(月) 16:07:13
和田さんが一人でライブをすれば解決するんでは?+0
-20
-
585. 匿名 2022/05/02(月) 16:07:20
>>579
おじいちゃん、水は飲んで!+38
-0
-
586. 匿名 2022/05/02(月) 16:08:57
今まで叩かれたことがない奥田民生がwww+4
-7
-
587. 匿名 2022/05/02(月) 16:09:05
櫻井和寿辺りならグダグダしないでニコニコ礼儀正しくやってくれそう。+11
-2
-
588. 匿名 2022/05/02(月) 16:09:44
酔っ払いってみんなとテンション違うから絡みづらいし予期せず絡まれるよね+12
-0
-
589. 匿名 2022/05/02(月) 16:09:58
タバコを吸いながらの人もいるよね+8
-0
-
590. 匿名 2022/05/02(月) 16:10:33 ID:sqJkds9uCV
酒飲むだけなら別に良くないか
昔MCでセクハラまがいの下ネタ言ってた人が割と今でも神扱いだよ。対バン相手の女性ボーカルとセックス出来るかも!とか言ってたよ細美が。今は落ち着いたんかしら?
+2
-15
-
591. 匿名 2022/05/02(月) 16:11:04
チバユウスケも+14
-2
-
592. 匿名 2022/05/02(月) 16:11:09
>>23
なつかしい+73
-0
-
593. 匿名 2022/05/02(月) 16:11:52
>>589
ローリング・ストーンズのキースかい?+4
-0
-
594. 匿名 2022/05/02(月) 16:12:03
>>2
和田勉の息子さん+6
-263
-
595. 匿名 2022/05/02(月) 16:12:12
>>6
声が出てきちんと歌えるならいいけど、そうじゃないならやめてほしいよね。+293
-6
-
596. 匿名 2022/05/02(月) 16:12:41
>>537
イベンターが呼んだ、シークレットだった、って書いてるよ =自分で選ぶなら呼ばないってことだし、ステージ上で泥酔民生から「和田は人を立てない」的なことを言われて絡まれたみたいだし、今回が発端というより前からワダカマリがあったんじゃないかと推測
+42
-1
-
597. 匿名 2022/05/02(月) 16:12:51
>>2
和田あき子のご子息ではないの?+4
-301
-
598. 匿名 2022/05/02(月) 16:13:36
泥酔するのが悪いんだけど、ちょっと言葉は選んでほしかったわ。+9
-4
-
599. 匿名 2022/05/02(月) 16:13:41
音楽は神聖だと思ってる人と
音楽はカウンターカルチャーの側面もあると思ってる人の違いもあるだろうね
ただロックフェスのステージ上の綱紀粛正が強くなるのは私はつまんないかな。+5
-15
-
600. 匿名 2022/05/02(月) 16:14:13
>>2
違うと思うけどサニーデイ・サービスの深夜ライブ行ったら酒飲んで?寝られたわwww
結構そういうミュージシャン多いのかも
ファンの人怒ってた+642
-1
-
601. 匿名 2022/05/02(月) 16:14:49
「人をたてない」って、奥田民生に嫌われてんじゃんwww+3
-22
-
602. 匿名 2022/05/02(月) 16:17:05
>>557
大人にうまくあしらわれただけじゃーん+4
-61
-
603. 匿名 2022/05/02(月) 16:17:27
>>599
これぞロック!カッコいい!というのと
おっさんが泥酔で若い人に絡んでステージパフォーマンスができないというのは別物だと思う笑+68
-3
-
604. 匿名 2022/05/02(月) 16:17:42
>>600
オーケンなんて最近歌い続けると体力キツイから楽屋でひと休みタイムがあるわw
その間はバンドが盛り上げてくれるけどね+189
-2
-
605. 匿名 2022/05/02(月) 16:18:53
>>7
あーあ+29
-5
-
606. 匿名 2022/05/02(月) 16:18:53
>>479
アンチでしょ?+0
-0
-
607. 匿名 2022/05/02(月) 16:19:23
>>573
日本語ロックではすごいと思うよ
奥田民生の歌い方は発明っていわれてる+12
-21
-
608. 匿名 2022/05/02(月) 16:20:30
>>601
ここにいる民生ファンももうそろそろカウンター側ではなく権威側の中高年だってことに気づこうよ…
いい歳した大人が、他人を立てないやつって酒の力で人前で若者をなじるのどうなのよ。民生大好きよ。でも、もう若者ではないのだよ自分らは。+115
-1
-
609. 匿名 2022/05/02(月) 16:20:53
>>603
若い人って47でしょ?+0
-0
-
610. 匿名 2022/05/02(月) 16:21:08
>>229
酔拳じゃあるまいしね+2
-0
-
611. 匿名 2022/05/02(月) 16:21:43
>>608
権威ってwww+1
-24
-
612. 匿名 2022/05/02(月) 16:22:48
>>274
この件
知らなければよかった。。。
みんな好きなのに。
みんな好きなひとたちなのに。
もちろん素は知らないよ。
だけど今まで好きなんだよ。
知らなければ良いことってあるんだ。
がるを見なければ知らなかった。+17
-72
-
613. 匿名 2022/05/02(月) 16:23:20
>>609
じゃあジジイ同士で
もっと絵にならないじゃん+6
-0
-
614. 匿名 2022/05/02(月) 16:23:46
>>361
そういうフレーズをあえて
いれてるのを パクリというか
オマージュというか 遊びというかで
評価が 変わるのではない?+12
-2
-
615. 匿名 2022/05/02(月) 16:23:50
>>109
そうそう。たぶん、飲酒してて、そのせいで舐めたパフォーマンスしてる人間に対して怒ってるんじゃないかな?民生とかは飲んでても歌詞が飛ぶとかなさそうなイメージだけど。+101
-3
-
616. 匿名 2022/05/02(月) 16:24:24
>>1
誰のことか知らないけど個人的には和将のステージで飲むのも気になっちゃうからやめて欲しいと思ってた。
私自身お酒大好きだけど、側から見ててステージで飲酒して勝手に盛り上がってるの、なんかさめる。+183
-3
-
617. 匿名 2022/05/02(月) 16:24:43
>>611
そりゃ民生はヒエラルキーの上側の人間でしょうよ、日本の音楽業界なら。+51
-1
-
618. 匿名 2022/05/02(月) 16:24:55
和田さんの曲やバンドは知らないけど、ユニコーンや奥田民生の曲はファンではないけど知っている
和田さんの嫉妬の部分大かな+6
-38
-
619. 匿名 2022/05/02(月) 16:25:04
>>456
ロックを説明するってめちゃくちゃ野暮だと思うんだけどw
愛とはなんだみたいな説明だよ+11
-1
-
620. 匿名 2022/05/02(月) 16:25:12
怒りたきゃ怒ってもいいと思うけど、本人とマネージメントサイドの人だけに怒るべき。
周りのファンが甘やかすから!みたいな言い方はいやらしい。
ファンがミュージシャンの素行を左右できるわけではない。
それは自分が1番わかってるでしょ。自分だってファンがいて成り立つ仕事をしてるんだもん。
+14
-26
-
621. 匿名 2022/05/02(月) 16:27:27
>>607
誰が言ってんの?笑
聞いたことないけど
ヒロトなら言われてたな+4
-10
-
622. 匿名 2022/05/02(月) 16:27:31
>>522
分かる。なんかイラッとするよね。
この人昔から人をイラつかせる言い方してたから(上から目線な)好きじゃないわ。+8
-11
-
623. 匿名 2022/05/02(月) 16:27:47
>>387
244だけど、そんなそんな、失言なんて今でもそこのMC自体は全然不快と思ってないよ~
他の方のレスも見たら意図したことよりシリアスに伝わってたみたいで申し訳ない
こっちも本気でクレームつけたかったんじゃなくて、突っ込みどころみたいな感覚で軽いノリで書いただけで
ただやっぱり、後輩のステージに水を差すほどお酒飲んでしまってたのならちょっと残念ではあるかな
その辺の加減は心得てる人だと思ってたから+27
-3
-
624. 匿名 2022/05/02(月) 16:28:29
>>619
説明しろとは言ってない
「ロックとはそういうもの」ってコメントしてるから突っ込んだだけで+0
-7
-
625. 匿名 2022/05/02(月) 16:30:00
>>240
www+82
-0
-
626. 匿名 2022/05/02(月) 16:30:21
この場に岸谷香がいてよかったなとしか。泥酔民生を執り成すとは流石すぎる+61
-1
-
627. 匿名 2022/05/02(月) 16:31:12
>>13
メディア露出する時はそばによくサッポロビールの缶置いてあるよねw
でも酔ってる雰囲気も見たことないし、ましてや泥酔の状態なんて見たことなかったから、民生の事だと言われてびっくり。+348
-8
-
628. 匿名 2022/05/02(月) 16:32:35
フルネームで書いてるヤツはアンチか煽りだね。+0
-1
-
629. 匿名 2022/05/02(月) 16:33:22
いつの間にか大御所になってただけで中身はあんまり成長してなかったんだな
昔のファンとしては残念+13
-0
-
630. 匿名 2022/05/02(月) 16:35:52
>>274
おー!さっきTwitter見てきたら消されてたコメント、上野樹里ちゃんだったのか〜+115
-0
-
631. 匿名 2022/05/02(月) 16:37:08
いっそ分裂!+1
-0
-
632. 匿名 2022/05/02(月) 16:37:40
>>274
上野樹里うざいね+54
-95
-
633. 匿名 2022/05/02(月) 16:38:43
>>13
割と昔からやってるけど演奏とか歌はちゃんとしてたからそんなに気にならなかった
泥酔してフェスで他のアーティストにダル絡みするぐらいとなったら話は別だと思う
民生は飲んでライブするスタイルだからーと許してきたファンはチケット代無駄になるような演奏されても気にならないんだろうけどフェスとか他の人のゲストで出る時にこれは酷すぎる+648
-5
-
634. 匿名 2022/05/02(月) 16:40:06
泥酔でステージに立ってほしくない、だけでいいのになぜ余計な一言を足すのか。+4
-5
-
635. 匿名 2022/05/02(月) 16:40:18
なんか民生、風貌も変わったね。
可愛げはなくなったw+73
-0
-
636. 匿名 2022/05/02(月) 16:41:00
そのライブ見てないしさ、なんとも言えないな
+1
-0
-
637. 匿名 2022/05/02(月) 16:41:05
>>498
は?
ストーンズのドラマーは永遠にチャーリーだわ+0
-0
-
638. 匿名 2022/05/02(月) 16:41:54
>>635
いい年したおっさんに可愛げを求めるのが間違ってる+54
-7
-
639. 匿名 2022/05/02(月) 16:42:07
ふざけていい相手とそうじゃない相手を読み間違えたな。
私が好きなバンドのライブでやったら許されてた。
むしろ「あらあら奥田さん」「ある意味伝説のステージ」って笑って終わりだからさ。
でもトライセラトップスにとっては怒りを感じる出来事だったんだろうね。そこの線引きはバンドごとに違うから怒るのも仕方ない。
でもお酒って、いつもは酔うような量じゃないのにがくーんと酔っぱらうこともあるからなあ。結局はやらかさないことを優先するなら飲まないのがベターなのかもねー。+1
-25
-
640. 匿名 2022/05/02(月) 16:42:21
>>522
昔好きだった身としては学級委員?なんだーと思って驚いた
ただの黙ってられないお喋りさんだからまた言ってんなーと思ったぐらいだった+3
-5
-
641. 匿名 2022/05/02(月) 16:42:23
民生怒られるw+3
-1
-
642. 匿名 2022/05/02(月) 16:42:43
>>190
トピズレで申し訳ないけれど、志村さんが亡くなった後、フジファブリックの『茜色の夕日』を泣きながら歌ってる民生を見て泣いたよ。そんな記憶もあるから、後輩の舞台や音楽にだけは真摯でいて欲しいと願っちゃう。+122
-2
-
643. 匿名 2022/05/02(月) 16:43:33
>>639
自分達だけなら我慢しただろうけど
他のゲストにも迷惑掛けまくったから
さすがに言ったんだろう+60
-0
-
644. 匿名 2022/05/02(月) 16:43:45
>>6
以前、仕事を休んでまで(非正規だから欠勤扱い)行ったライブで泥酔ステージやられた。
呂律が回らず、歌が歌えない。話もできない。
10代の女の子から「頑張って!」と励まされる始末。
失望して、ライブ行かなくなった。
そのバンドは解散したらしい。+514
-3
-
645. 匿名 2022/05/02(月) 16:43:47
>>28
民生も和田昌を可愛がってたのに、なぜかある時から連絡が全然取れなくなったんだって
民生が和田昌を先に切ったんだよ
何があったか知らんが+325
-3
-
646. 匿名 2022/05/02(月) 16:44:02
トライセラトップス和田唱、泥酔ステージ定番化に苦言「周りがチヤホヤして許すから裸の王様が」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロックバンド、トライセラトップスの和田唱(46)が2日までにツイッターを更新。一部のミュージシャンが泥酔した状態でステージにあがることに疑問を呈し、「周りがチヤホヤして許すから裸の王様が出来上がるん
ヤフコメでも現地にいた人達や長年のファンから批判されてるよ
お酒にのまれて仕事や人間関係に支障をきたすのは完全なアル中
民生はマジでアルコール依存の治療に専念したほうがいい
+67
-0
-
647. 匿名 2022/05/02(月) 16:45:50
>>635
年をとると顔に人間性って出てくるよね
昨日深夜に佐野元春と小田和正出てたけど
やっぱ佐野元春優しいイケオジだった+76
-0
-
648. 匿名 2022/05/02(月) 16:46:21
>>620
民生に関してはファンが甘やかしてたってのは一理あると思う派だなっていうのが元ファンの意見かな
割と酷いMCしたりした時もあったけどそれも含めて民生の魅力!みたいな雰囲気はあったと思う
まぁそれで離れた人も多いだろうけど下手に年取って大御所扱いになっちゃってるから目に余るようになってからも誰も注意できないんだろうね+57
-0
-
649. 匿名 2022/05/02(月) 16:46:34
>>13
この人が若い頃、ライブ行ったけど、その時は飲んでなかった。
声も最後までちゃんと出てて、さすがだと思った記憶ある。
今はこんななんだ。ガッカリ。
ライブは自分達ではなく客を楽しませるものだって分かってほしい。+471
-7
-
650. 匿名 2022/05/02(月) 16:46:39
>>600
うわぁ、、、教えてくれてありがとう。+81
-2
-
651. 匿名 2022/05/02(月) 16:46:54
>>13
今っつうか、ソロの時からライブとかで酒飲んでたよ
泥水まではしてなかったけど
ミュージシャンは自由だなあ、と思ってた+208
-2
-
652. 匿名 2022/05/02(月) 16:47:16
ハイハイ、めんどくさいやつ+2
-2
-
653. 匿名 2022/05/02(月) 16:47:20
>>215
民生さん個人というか、来てくれたお客さんや関係者、全てに苦言を呈したり謝罪したいって事なのかもしんないね。参加してくれたお客さんが残念がってたとして、和田さんが気持ちを伝えたくても不特定多数になるからこんな形になったのかなあ。+66
-1
-
654. 匿名 2022/05/02(月) 16:47:32
>>643
岸谷香がいてくれなかったら割と地獄絵図だったと思うよね+64
-0
-
655. 匿名 2022/05/02(月) 16:47:33
>>7
昔は良かったかもだけど
今はいくら民生でも時代錯誤だわね
もっとももっと偉大なシンガーでも泥酔して歌えないなんてありえない+401
-3
-
656. 匿名 2022/05/02(月) 16:48:41
>>647
私も見てた。
佐野元春がイケオジで、いい意味でびっくりした。
+24
-0
-
657. 匿名 2022/05/02(月) 16:48:43
>>654
あの人はうまく取りなしてくれそうだよね+6
-1
-
658. 匿名 2022/05/02(月) 16:49:02
>>215
本人にも言ってると思うけどまぁまぁいつものことじゃん?って感じなんでしょ?そこ含めてロック界へのーって言葉になってんだろうと思った+42
-1
-
659. 匿名 2022/05/02(月) 16:49:11
アラバキ行ったけど、コロナ禍を経ての開催で例年よりチケ代高いし、ステージ数少なくなった上にステージ間も歩いて30分と離れていて、(これは運営は関係ないけど)例年になく寒くて前日は雪降ったくらいだった
わたしはトライセラのステージは遠くて断念したからあの寒さの中で見ていた人はほんとに楽しみにしていた人だと思う
しかも25周年ライブでもある訳で、やはり残念な態度だったと思わざるを得ない+104
-0
-
660. 匿名 2022/05/02(月) 16:50:14
>>599
パンクなんかハチャメチャじゃんね
それも批判するのかなあ?+0
-13
-
661. 匿名 2022/05/02(月) 16:51:00
>>555
後半読んてるうちに色んなミュージシャン(故人)の顔がチラついてつらい…本人を守るためにも、誰かが提言しなきゃね。
民生もこれをいいきっかけにして、お酒との付き合い方を見直すといいね。+115
-1
-
662. 匿名 2022/05/02(月) 16:52:29
>>573
歌唱力凄いよ
+13
-6
-
663. 匿名 2022/05/02(月) 16:53:52
コロナを挟んで、ミュージシャンのメンタルはどうなってるんだろう。ライブもなくなり、家でいたら連続飲酒が止まらなくなってる人も多そう。
すぐさまお金に困ったりとかの問題がなさそうな奥田民生ですら「おいおい大丈夫?」って感じだよね。
(コロナは関係なく個人的な問題かもしれないけど。)
もちろん、大切なライブで暴れられたらムカつくのはわかるし怒るのも仕方ないと思うので今回のツイートはまあわかるし、奥田民生は謝ったほうがいいと思う。
ただ引きで見たら音楽業界全体のメンタルやヘルスケアとか依存症への手助けが必要かもしれないよね。
もちろんアマチュアやマイナーみたいな人全員を総チェックするのは無理なんで、メジャーで契約しているアーティストや関係者のチェックだけはするとか。+3
-12
-
664. 匿名 2022/05/02(月) 16:54:31
>>274
あー…
まだ和田本人が嘘でも、尊敬してて好きだから今回も共演したかった、勿論自身の責任も感じています、とかなら…
気持ちはわかるけど嫁は出てこない方がいいし、何も言わない方がいい。和田さんに対しての強いヘイトツイートだった訳じゃないのに余計に変な感じにしてる。+188
-14
-
665. 匿名 2022/05/02(月) 16:56:34
>>578
それでTwitter?+2
-2
-
666. 匿名 2022/05/02(月) 16:57:26
がるで和将の名前を見るとは思わなかった笑
泥酔してる田中も何度か見た事あるけど、そんなに民生がひどかったのか+22
-0
-
667. 匿名 2022/05/02(月) 16:59:11
民生ってたばこは止めたのかな?
昔はステージでも吸ってたよね
施設が禁煙じゃなかったら今でも吸うんだろうか+6
-0
-
668. 匿名 2022/05/02(月) 16:59:29
>>22
レピッシュってステーションで○ンコ露出したりしてなかった?プロモーションビデオの一部ライブ映像でモザイク掛かってた記憶+30
-1
-
669. 匿名 2022/05/02(月) 17:01:29
>>53
トライセラトップスでは?+12
-2
-
670. 匿名 2022/05/02(月) 17:02:09
これライブに行った人の感想で判断したくない?
よほど酷かったのかもしれないし+5
-0
-
671. 匿名 2022/05/02(月) 17:02:24
奥田民生、そういう人だったのか~…
学生時代よくUNICORN聴きまくっていたので、残念でしかない…。
和田唱はかなり勇気要ったと思う。
誰かが言わないと、いつまでも横行するからね…。+50
-5
-
672. 匿名 2022/05/02(月) 17:02:39
>>668
やってたね
当時フィッシュボーンの真似してたんだね+15
-0
-
673. 匿名 2022/05/02(月) 17:02:41
>>7
奥田民生とか、随分見てないけど。今見たら、結構お爺ちゃん何じゃないのかな。
自分も年取ったけど。年取ると若いとき気にならなかったけど…年配の芸能人とか小綺麗にしてなかったり、変に寒いノリの姿見るのキツイ感じする。+205
-18
-
674. 匿名 2022/05/02(月) 17:02:53
>>573
当たり前に歌はうまい、演奏も上手い。民生のライブ何回も行ったことあるけど、楽しませてもくれる。
だか、今回のことはだめだ。
和田のライブでお呼ばれの立場なのであればなおのことダメだ。
和田の言う通り。
和田は矢印がお客さんの方を向いてる。
民生は自分に向いてる。
関係が壊れても良いと思ったからここまで言ってる、昔はとても大好きだったから言ってるんだと思う。+106
-0
-
675. 匿名 2022/05/02(月) 17:03:01
>>656
よかったですよね
4日はミスチルの櫻井さんらしいよ+4
-3
-
676. 匿名 2022/05/02(月) 17:04:13
>>22
若いというか昔は客も飲んでたりして単に風紀が乱れてたって感じだし若さもあって酒が入ってても演奏と歌はちゃんとしてたから悪ノリっていう内輪ノリみたいな感じだったけどそれは自分の単独でやる分にはいいけどフェスとかシークレットゲストで登場する時にはちょっとどうかと思う+168
-0
-
677. 匿名 2022/05/02(月) 17:04:50
まぁもうすぐ民生がYouTubeで謝るから+1
-2
-
678. 匿名 2022/05/02(月) 17:06:52
>>670
実際にライブ行った人もSNSやヤフコメで割と酷かったって言ってる+42
-0
-
679. 匿名 2022/05/02(月) 17:07:20
プロ(ミュージシャン)じゃないオレかっけーの人だから+2
-0
-
680. 匿名 2022/05/02(月) 17:08:26
>>1
浅川マキさんの泥酔ライブ見たことある。凄みあったよ。+10
-7
-
681. 匿名 2022/05/02(月) 17:08:34
>>609
民生の10歳下なんだから若いでしょうよ+6
-2
-
682. 匿名 2022/05/02(月) 17:09:41
>>1
この人って上野樹里の旦那だっけ?+175
-3
-
683. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:04
>>578
言ってるも同然じゃんw+1
-0
-
684. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:23
つまり誰も統制する人がいないってことでしょう。
大御所、売れてる人だからしょうがないよねみたいな。この人以外、事なかれ主義で誰も怒らない。
何がロックだよ。ダサい。+51
-0
-
685. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:36
>>677
それは良かった。
ふざけないで欲しい。+7
-0
-
686. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:43
>>7
あれ、めっちゃ仲良しじゃなかった?+24
-3
-
687. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:46
>>38
いやその人は元々ギタークソ上手いからいいよ+101
-0
-
688. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:48
>>642
あれは泣いた。
志村さんが民生のことをかなり慕ってたんだよね。
+58
-0
-
689. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:55
>>661
最近テレビで見ないなって思ってたんだけどこれのせいなのかな?と少し思っちゃった
酒飲まないと演奏できないとかアル中みたいになってたら悲しすぎるけど舞台上で他の出演者に絡むほど飲むってもう病気だよね+85
-1
-
690. 匿名 2022/05/02(月) 17:10:59
>>71
さすが上野樹里の旦那って感じ
+11
-26
-
691. 匿名 2022/05/02(月) 17:11:09
本人に面と向かって言えばいいのに。世間を味方につけたいのか。ちいさいな。+3
-14
-
692. 匿名 2022/05/02(月) 17:11:47
>>683
誰も言ってくれないから、この人が言うしかなくなったんじゃん。かわいそうに。+28
-4
-
693. 匿名 2022/05/02(月) 17:11:52
>>621
シド・ヴィシャスを知らないのてすか?+3
-2
-
694. 匿名 2022/05/02(月) 17:12:12
>>642
気持ち悪い。+1
-42
-
695. 匿名 2022/05/02(月) 17:12:52
>>2
クリトリックリスかと思ったわ
見に行ったことあるけど客も客でドイヒーだったw+22
-60
-
696. 匿名 2022/05/02(月) 17:13:41
>>624
だから最初に言ってるじゃん
ステージとしたら成り立つ振る舞いをしろって
奥田民生はロックスターとしてポンコツだよ
昔はかっこよかったのに+17
-5
-
697. 匿名 2022/05/02(月) 17:14:57
>>621
ロック史とか知らないガキなの?
まあ、トピタイにあるミュージシャンってその昔のオジーオズボーンとかの頭おかしいパフォーマンスに影響受けてるあたりの人達だろうから、オッサンオバサンには間違えないが+0
-2
-
698. 匿名 2022/05/02(月) 17:15:02
コロナ禍でお客さんの飲酒も制限されてたりするのにね+28
-0
-
699. 匿名 2022/05/02(月) 17:16:26
飲んでる本人は気分いいだろうけど、シラフの周りはたまったもんじゃないよね。+29
-0
-
700. 匿名 2022/05/02(月) 17:18:58
行った人のレポ読む限り酷すぎて笑ってしまった
お酒って歯止めが効かなくなるし注意してくれる人はいなきゃ今後もっとひどくなってただろうね+49
-0
-
701. 匿名 2022/05/02(月) 17:19:25
>>494
何言ってんだかわからんw+3
-0
-
702. 匿名 2022/05/02(月) 17:20:55
>>648
民生擁護のファンはSNSで発信するなって怒っているツイートたくさんだけど、たぶん本人よりもスタッフたちに言いたいことがたくさんあったんだと思う。現場でフォローあればこんな揉めてないよね。民生の周りのスタッフはもう酒を止める様子もなければ、迷惑かけてる自覚もないんじゃないかな。民生の健康よりビジネス優先か、ゴマすってるのかわからんけど。+97
-1
-
703. 匿名 2022/05/02(月) 17:21:11
>>529
ここでまだ民生を庇ったりしてるファンとかわだしょに喧嘩売ったツイートしてるような関係者たちが今の民生を作ったのかと思うと残念で仕方ないよもちろん1番悪いのは本人なんだけどさ
偉いとか立派な人間でいてくれというわけじゃなくて
ファンだった自分の青春まで穢れるようなただただ残念な話
好きだったからこそ情けない姿をこれ以上見せないでくれと思う+93
-0
-
704. 匿名 2022/05/02(月) 17:21:55
>>457
できると思うよ。爆笑されるんじゃないかな。
まー、そういう独特な雰囲気だよ。
そもそも、ここでボロクソ言ってる人達は民生のライブもトライセラのライブも観た事ないんでしょ。
長年のファンとしても最近の民生は酔っ払ってなくても面倒くさく感じてはいるけど。
+5
-37
-
705. 匿名 2022/05/02(月) 17:23:57
>>451
本人のライブなら良いと思うよ
人のライブで迷惑かけてるから言われたんだよ+40
-1
-
706. 匿名 2022/05/02(月) 17:24:24
>>548
なのに周りに迷惑かけてるイメージないのも不思議w
ずっと変わらない感じ+141
-0
-
707. 匿名 2022/05/02(月) 17:24:37
今ライブができるってとても貴重なことにもなっていると思うから、そんな中で酒飲んでベロベロになって面倒くさく絡む場面とか和田さんは望んでなかったんじゃないかな。
聴きに来てくれた人達に楽しんでもらいたい、ゲストの人達と良いものを作り上げたいと思っていたら、大先輩でも許せないんだと思う。+70
-0
-
708. 匿名 2022/05/02(月) 17:26:32
>>558
それここで言わずに和田に直接言えよ+49
-3
-
709. 匿名 2022/05/02(月) 17:27:14
>>455
このツイートは泥酔してライブもままならない状態を持ち上げてきたファンや取り巻きスタッフに向けてる部分が大きいでしょ+26
-0
-
710. 匿名 2022/05/02(月) 17:27:31
裸の王様ってユニコーンの歌からもとったのかなと思うし和田唱的にも残念なステージだったんだろう
憧れてたかは知らないけどトリビュートに参加したりするぐらい関係が深かったんだからこんな姿を見たくなかったのは和田本人もだと思うよ
裏で田中にすら苦言呈されてたって言うぐらいなんだからよっぽど民生の泥酔が酷かったんだろう+61
-0
-
711. 匿名 2022/05/02(月) 17:28:01
お酒が無いと緊張しちゃう気の小さい叔父さんが姪っ子の結婚式で飲んじゃってハメ外して大勢の人たちに悪態晒して姪っ子に恥かかせたみたいな光景想像した+27
-2
-
712. 匿名 2022/05/02(月) 17:28:01
>>145
読むの面倒くさいなら、書くのも面倒になってね
知らない人からすると、上野樹里ちゃんが貰い事故になる可能性あるから+155
-5
-
713. 匿名 2022/05/02(月) 17:28:12
>>704
非常識でマウント取る感じの人がファンなんだということはよく理解できる+32
-3
-
714. 匿名 2022/05/02(月) 17:28:44
>>208
>>493
歌詞も知らない、ライブも観たことないくせに叩きにきたか。アホくさ。+11
-42
-
715. 匿名 2022/05/02(月) 17:29:31
>>455
ちゃんと読んだら自分のエゴとは思わないと思うよ
大御所に言えないような今の雰囲気を変えたいって言う部分があるからTwitterなんじゃない?
現にこの状態でも民生を庇ってそれがロックだ!とか言ってる人がいるからそれは違うんじゃない?ってことだと思ったけど+29
-1
-
716. 匿名 2022/05/02(月) 17:30:12
ヤフコメ見てたら親の七光りとか叩いてる人いるけど、この話に親とか関係ないよな+105
-0
-
717. 匿名 2022/05/02(月) 17:30:21
>>642
あれは名カバーてあの日あの時にしか生まれなかった声とメロディーだったよな。
だからこそ、きちんとしてくれよと、ファンだからこそ思うな。+52
-1
-
718. 匿名 2022/05/02(月) 17:30:22
>>426
ファンじゃないし。+2
-0
-
719. 匿名 2022/05/02(月) 17:31:10
>>530
しつれーしやしたー+5
-10
-
720. 匿名 2022/05/02(月) 17:31:59
>>602
和田唱が完全に主導権を握って先生と生徒みたいだったよw
実況も和田唱すげえ、で盛り上がった+88
-1
-
721. 匿名 2022/05/02(月) 17:32:21
>>705
フェスとか他人のライブのゲストには、これから出演しなければ解決はするね
+5
-0
-
722. 匿名 2022/05/02(月) 17:33:00
注意してくれる人がいてよかったねとしか思えない+77
-0
-
723. 匿名 2022/05/02(月) 17:33:49
奥田民生ってビッグダディのテーマ曲のひと?+1
-1
-
724. 匿名 2022/05/02(月) 17:35:44
>>455
直接言ってもダメだったんじゃないかなと。
なんなら、民生呑むのはわかってるから、事前に釘刺してもこうなったから、ブチギレたのかもしれないな。
嫌われてもいい、大御所グループに目をつけられてもいい、上層部から怒られてもいい。
でもお客さんに失礼だ!が1番なんだと思うよ。
だから、晒した。
私は民生ファンだけど、これからもファンであることは変わらない。醜態晒すなよと思う。カッコいい民生のままでいてくれと思う。
+79
-0
-
725. 匿名 2022/05/02(月) 17:37:31
>>7
20年くらい前に大貫妙子、奥田民生、鈴木慶一、宮沢和史、矢野晶子でLIVE Beautiful Songsっていうツアーやった時に奥田民生がステージで泥酔してたなあ。というか飲みながらのステージだった。演奏自体はプロフェッショナルなものだったし、時代のゆるさのせいか泥酔も微笑ましく受け入れられていたけど、今の時代にはそぐわないスタイルかもしれないね。+283
-5
-
726. 匿名 2022/05/02(月) 17:38:04
>>510
ライブ観たの?+0
-0
-
727. 匿名 2022/05/02(月) 17:38:53
バンドはライブに行くよりCD聞いてた方がいい
CDより聞かせる、上手いなんて殆どないもの
息が続かないなぁって思ったり、誤魔化したのとか粗ばかり気になってしまう
昔はロックも聞きに行ったけど、でもわざわざライブを聞くのはクラシックだけだわ+1
-15
-
728. 匿名 2022/05/02(月) 17:39:22
>>554
問題でたら、Twitterで名前も出さずに貶すやり方もどうかと思うけど。
+7
-8
-
729. 匿名 2022/05/02(月) 17:39:24
>>23
座布団3枚!+96
-2
-
730. 匿名 2022/05/02(月) 17:41:00
>>513
民生にも直接言って、民生も謝っているんじゃない?
それでも気が済まなくて呟いたのかなぁと思った。+0
-11
-
731. 匿名 2022/05/02(月) 17:41:59
>>273
「タバコやめてコッチ吸うわ」の人もまだ吸ってる
(そのせいなのか、例のCMは降ろされたみたい)+0
-1
-
732. 匿名 2022/05/02(月) 17:42:13
>>604
岡村ちゃんもだよ+30
-0
-
733. 匿名 2022/05/02(月) 17:42:21
>>728
横だけど一理あるよな。
民生さん、泥酔はいけません、困ります。
尊敬してたのに残念です。
と書けば良かったのにな。名前出さないのは余計煽られるだけなのにな。+11
-5
-
734. 匿名 2022/05/02(月) 17:42:40
>>705
この日はフェスではあったけどトライセラの25周年をお祝いする!っていう趣旨があったのでそのために岸谷香や藤巻が参戦してくれててわざわざそのために宮城まで来てくれてるのに昼間は自分のステージがあった民生がシークレットゲストで出てきてしかも泥酔してステージ上であしらった和田唱に対してもくだまいてる
岸谷さんや藤巻さんへ申し訳ない気持ちもあるし自分の25周年も軽んじられてるような悲しい気持ちになったんだと思う
民生も好きだった身としては本当に残念でしかない
スタッフもここまで泥酔してるなら出さない選択してくれてもいいと思えるぐらいひどい態度+89
-1
-
735. 匿名 2022/05/02(月) 17:43:04
和田君の意見に賛同。私も好きなミュージシャンのライブ見に遠方まで行ったけど、クリスマスだから英曲を歌うって言って誰もが好きなハッピーな曲だから最初は嬉しかったんだけど、始まったら全然英語歌詞歌えてなくてグダグダだった事があった。普段英語歌詞オリジナルで歌う人なのにこんなに有名な曲をプロが自ら歌うと言って、結局歌えなくてファンでも、え…って戸惑うほどだった。
でも曲終わりに、やっぱ歌えませんでしたってちょっとぶりっこしてて、周りはかわいー!とか言ってたファンもちらほら居たけど、王道のクリスマスソングを、お金を払って見に来るファンにテヘペロみたいにしてて残念だった。
自分に誇りを持って欲しい。+52
-0
-
736. 匿名 2022/05/02(月) 17:44:20
>>274
家族が変な人に悪く言われて悔しかったんでしょ。
わかるよ。
私は悪い印象は持たない。+399
-42
-
737. 匿名 2022/05/02(月) 17:44:33
>>541
上野樹里の旦那って書かれてるしねw+2
-3
-
738. 匿名 2022/05/02(月) 17:44:42
>>735
そのテヘペロ野郎が誰なのか気になるじゃないかw+43
-0
-
739. 匿名 2022/05/02(月) 17:45:03
>>725
時代は関係無いと思う
今回も飲みながらでも酔っててもプロとしてのステージを見せてたなら何も言われなかったんじゃないのかな、現にもう1人のことは問題にしてないし
今回はステージに影響出てるし後輩が苦言呈するレベルだったみたいだしそのライブとは全然違うんじゃないかな+111
-2
-
740. 匿名 2022/05/02(月) 17:46:19
>>60
お酒飲まないでステージ出ることないし飲みながらやってるじゃん
ライブを映像でも見たことあれば誰でも知ってる
喉がひらくから調子良いとも言ってる
だんだん声が細くなってきていて悲しい+87
-3
-
741. 匿名 2022/05/02(月) 17:46:40
>>140
しかもトライセラの25周年でしょ?
民生めっちゃ好きだったから残念+227
-0
-
742. 匿名 2022/05/02(月) 17:47:10
酔っ払っても格好良いステージなら誰も何も言わないんじゃない?
+14
-0
-
743. 匿名 2022/05/02(月) 17:48:12
藤井風もデビュー2年目にして裸の王様になりましたとさ+4
-10
-
744. 匿名 2022/05/02(月) 17:48:38
>>733
公の場で発言する前に本人に言ったのかな
それだけでいいと思うんだけど
相手も大人だし+3
-10
-
745. 匿名 2022/05/02(月) 17:50:27
>>739
Twitterで和田本人も飲んでても演奏をちゃんとしてリハーサルの段取りちゃんと守って欲しい、それを良い加減にされて悲しいって言ってるからね
ステージに集中したいのに泥酔おじさんに引っ掻き回されて我慢ならないんだろうっていう当たり前の話だからね+106
-0
-
746. 匿名 2022/05/02(月) 17:50:35
唱くんは元々民生のファンだし苦言を言ってくれる人が唱くんで良かったと思う
民生を老害になるのをセーブしてくれてありがとう
民生ファンは恥ずかしいファンにならないで欲しい+56
-3
-
747. 匿名 2022/05/02(月) 17:51:15
>>232
サッポロ
のCMでてたからビール置いてるけど、飲むのはウイスキー
別に成立するなら飲んでも良いと思うけど人のステージ出てがっかりさせたのは悲しい
酒もタバコも奥田民生の一部と思ってしまって慣れてた
+198
-2
-
748. 匿名 2022/05/02(月) 17:51:28
>>744
レミの子ワダショが直接民生に言わないわけがないと思ってしまうw
+3
-7
-
749. 匿名 2022/05/02(月) 17:51:31
>>651
ライブで酒飲むのは別に良いと思う
人の周年記念で泥酔は良くない+145
-1
-
750. 匿名 2022/05/02(月) 17:52:53
>>149
民生さんのファンだけど、酔っ払ってる民生さんも好きなので、特になにも思わない。酔ってても普段はしっかり声も出てるし、ギターも弾けてるけど、それすら、できなかったのかな?唱さんは、民生さんへのリスペクトを公言してたのに、裸の王様扱いは、何があったかしらないけど、逆にびっくりした。まあ、民生さんは現役バリバリだし、唱さんには悪いけど、ほんとうに才能ある人なので、特に痛手はないと思います。+9
-114
-
751. 匿名 2022/05/02(月) 17:53:04
ちょっとアルコール飲んで板に立つミュージシャンはいくらでもいるけど泥酔はだめでしょ
泥酔してちゃんと歌えんのかってことだよ
お客さんはお金払ってきてんだからさ
お客の前で最高のパフォーマンスを演じるプロでいてほしいね+55
-0
-
752. 匿名 2022/05/02(月) 17:53:11
民生ファンです。
まぁ正直な話怒られて良かったよ。
最近飲み過ぎかなーと思う部分は確かにあったし。
反省はできる人だと思う。若手や後輩の意見にも耳を傾ける人だと思う。和田くんも民生だから民生ってわかるように意見したんだと思う。
ちなみに普段のライブはしっかりしてます。
毎回毎回こんな感じではありませんので。
楽しくてテンション上がっちゃったのかなと思う。
叩かれるの慣れてないから今頃超落ち込んでそうw
しっかり反省してまたカッコいいライブ見せておくれー!+115
-5
-
753. 匿名 2022/05/02(月) 17:53:33
>>600
えっサニーデイそうなんだ⋯⋯
勝手に真面目なイメージ持ってた。+135
-4
-
754. 匿名 2022/05/02(月) 17:54:43
>>733
それだよね。他の人の名前出して感謝だの愛だの言って民生とわざとわかるような書き方してるのがいやらしいわ。+10
-18
-
755. 匿名 2022/05/02(月) 17:54:52
見えないところで本人に直接言えって言う人も居るけど、すぐにお酒をあてにしちゃう酒乱の人って誰かに注意されても治らないから、こういう荒治療的にみんなの目に触れるところで注意するのが一番効果あると思う。和田さんのやり方も一見酷く見えるけど、うちも父が気の弱い酒乱だったが、誰だってこんなこと言いたか無いよ。+87
-1
-
756. 匿名 2022/05/02(月) 17:55:15
>>548
あの人すっごい飲んでるのにそこまで通常とステージ上と変化なくてすごいと思った あのままだと体壊すだろうけどね+160
-0
-
757. 匿名 2022/05/02(月) 17:55:37
>>626
民生にうるさいって言ってなかった?w+5
-0
-
758. 匿名 2022/05/02(月) 17:55:37
>>722
本当だよね
自分も好きだったけど大御所と言われる年齢になったし実績もあるしもちろん才能もあるし大御所なんだけど
あまりにもひどくて嫌われるぐらいなら誰にも呼ばれなくてもいいぐらいのレベルの大御所なんだよね
今までは含めて奥田民生で愛されてた部分もあるんだろうけど根幹である演奏と歌がボロボロっていうレベルなら話は別
このタイミングで言ってくれてありがとうと感謝してもいいような話だよね+70
-0
-
759. 匿名 2022/05/02(月) 17:57:31
ここら辺でそろそろ僕が+6
-0
-
760. 匿名 2022/05/02(月) 17:57:51
>>695
あの界隈のクズバンドマンたちほんとクズすぎて好きw スギムだけじゃなくて対バンの人たちもみんな飲んでる+33
-1
-
761. 匿名 2022/05/02(月) 17:58:07
会社で泥酔しながら仕事してたらすぐクビになるのに、ミュージシャンなら許されるなんておかしな話だ。
客からお金いただいて仕事をしているのだから泥酔しながら演奏なんて人としてやってはいけない事だろう。
アル中だと思うから治療するべき。+16
-3
-
762. 匿名 2022/05/02(月) 17:58:18
>>473
B型だし、言われたら言われたでショックで拗ねそう…。気にしぃぽいしね。
同じB型より。+49
-22
-
763. 匿名 2022/05/02(月) 17:58:24
インスタライブなら酔ってグダグダでも笑える
プロがお金を貰って出演するステージなら笑えない+45
-0
-
764. 匿名 2022/05/02(月) 17:58:34
>>7
めっっちゃわろた
ここにすぐプラスってことは、みんな知ってたの?+98
-3
-
765. 匿名 2022/05/02(月) 17:59:07
>>754
音楽的なことがわかる人にだけわかるようにしただけでないの?
名前書いちゃったら音楽や活動知らなくても名前だけにダイレクトに反応して関係ないのに叩く人いるじゃん+0
-1
-
766. 匿名 2022/05/02(月) 17:59:18
>>276
和田ウザイとか、民生擁護コメントが、上野樹里にも届いたのでは?+79
-6
-
767. 匿名 2022/05/02(月) 17:59:35
>>510
めちゃくちゃ同意、オッサンのロックミュージシャンに可愛いとかいうファンに虫唾が走る。
BUMP OF CHICKENのファンとかもそう、蓋開けてみりゃだらしない不倫スキャンダル。+44
-3
-
768. 匿名 2022/05/02(月) 18:00:11
民生アル中なのかな?
後輩が公の場で注意するってよっぽどじゃないかと
+41
-0
-
769. 匿名 2022/05/02(月) 18:00:25
>>581
ユニコーン初期からのファンとしては、悲しいしびっくりしてるけど、民生が!って少し笑ってしまう。
+20
-2
-
770. 匿名 2022/05/02(月) 18:00:35
>>760
まぁ、あの人たちはメジャー界隈でないしクズ人間性売りだろうしな
ファンの人が嫌ならやめた方が良いが
+23
-0
-
771. 匿名 2022/05/02(月) 18:00:50
>>11
グレイプバインのボーカル、直に言うってこと!?わろた+265
-2
-
772. 匿名 2022/05/02(月) 18:01:06
>>765
いや、結果、簡単に民生だとバレてしまってるわけで、、+4
-2
-
773. 匿名 2022/05/02(月) 18:03:14
>>297
てっきりラップ系の人かと思ってた!!カタカナの人!
グレイプバイン田中か!!+34
-1
-
774. 匿名 2022/05/02(月) 18:03:29
>>765
消去法で民生じゃん+4
-0
-
775. 匿名 2022/05/02(月) 18:05:02
>>772
ダイレクトにかいたらもっと早くばれて情報が一人歩きしてたよ
インパクトも強くなるし
書かなかったからフェスや民生のことを知ってる人にしか広がってない
これからどうなるかはわからないけれど+5
-2
-
776. 匿名 2022/05/02(月) 18:06:08
>>728
Twitterで公にしないと誰も何もしてくれないからでしょう。
一般の会社でもよくあるじゃん。
大事にする前に、しかるべき人がちゃんと動いてくれる場合はこんなことする必要なかったんだよ。+63
-1
-
777. 匿名 2022/05/02(月) 18:06:48
トライセラ高校生の時好きだったーライブにも行ったわ。和田唱話出すと止まらなくなるんだよね。好き。+27
-1
-
778. 匿名 2022/05/02(月) 18:07:40
>>608
その若者も今年47歳でしょ
Twitterでわざわざ世界に発信する必要あったか?+8
-24
-
779. 匿名 2022/05/02(月) 18:07:44
>>1
言ってること正しいと思うけど、表現方法が嫌だ。
本人に直接言えないことを、わざわざ全世界に晒して言うなんてかっこ悪い。本人が読んだら一発で分かるのに。
隠れたところで多様の耳はロバの耳!って穴に叫んでるのと同じ。自分がこの人のファンだったらガッカリすると思う。+22
-114
-
780. 匿名 2022/05/02(月) 18:07:45
>>752
たまに怒られる大御所ってのも後輩に好かれてる証拠じゃないかな?
ファンも納得でわらったw
酒量減るといいね+54
-4
-
781. 匿名 2022/05/02(月) 18:07:58
>>318
こういうファンが湧いてる時点でもうオワコン+100
-2
-
782. 匿名 2022/05/02(月) 18:08:00
>>776
今回もイベンター側が設定したシークレットゲストだったから、対処しなければいけなかったよね+16
-1
-
783. 匿名 2022/05/02(月) 18:08:11
>>7
フェスで飲みながら歌ってたよね。泥酔とまでは知らんが。自由である意味羨ましいと思った。+94
-10
-
784. 匿名 2022/05/02(月) 18:08:34
>>777
お母さんそっくりじゃんwww+20
-0
-
785. 匿名 2022/05/02(月) 18:08:40
行った人のコメント見ると、ステージ上の雰囲気も悪かったのでは?
奥居香が怒ったり、朝子が引いてるほどだったし、
ホスト側の和田唱は、そこも気にしてる。
それなのに裏のスタッフが笑ってたり、
民生さんサイコーとか言ってたら、ひと言書きたくなる。
+110
-4
-
786. 匿名 2022/05/02(月) 18:08:57
>>781
民生ファンだけど(トライセラも好きだよ)現時点でプラス6しかないのが救いだと思わせてほしい+9
-3
-
787. 匿名 2022/05/02(月) 18:09:03
トリケラトプスって英語だとトライセラトップスって聞こえるよね。
つい最近知った+2
-1
-
788. 匿名 2022/05/02(月) 18:09:27
和田唱音楽大好きだもんね。だから許せないんじゃないかな。呑んでステージ立つなんてふざけてるって。+24
-0
-
789. 匿名 2022/05/02(月) 18:09:29
>>752
素敵なファンさんです!+21
-4
-
790. 匿名 2022/05/02(月) 18:09:31
>>785
そう
スタッフにも苦言を呈しているのよね+74
-0
-
791. 匿名 2022/05/02(月) 18:11:07
トライセラと民生だけならまだしも、
他にゲストいたし、そこに絡むし、
和田唱としてはヒヤヒヤだったんだろうな。
自分が開いたパーティで、泥酔の先輩がやってきて
大事なお客さんに絡み出したら困惑するもんな。+66
-0
-
792. 匿名 2022/05/02(月) 18:11:47
>>46
同じくまさやんかと思ったw
お酒飲みすぎて10曲目くらいで意識戻ってきたとかってネタで話してたよね。+90
-1
-
793. 匿名 2022/05/02(月) 18:11:54
>>788
飲むのは別に良いと思う
加減を知れということだと思う
昔ライジングサンロックフェスでPerfumeとかとコラボやってたときも飲んでたけど、普通だった
でもそのときは民生の周年記念だから民生が主役だったし
今回はトライセラの周年なんだから考えないとダメでしょう
民生アル中なんかな+54
-0
-
794. 匿名 2022/05/02(月) 18:12:35
>>88
私も嬉しくてふえわぁ!みたいな変な声でたw+51
-2
-
795. 匿名 2022/05/02(月) 18:12:38
>>671
批判も絶対あるのわかってていったんだから、勇気あるよ
奥田さんのファンなんて相当数なこともわかってるわけで誰もよりも+56
-0
-
796. 匿名 2022/05/02(月) 18:12:56
>>176
小田さんお茶目で好き
ライブでも毒舌だけど可愛いんだよね。。笑+157
-5
-
797. 匿名 2022/05/02(月) 18:13:06
ネットかテレビで、ステージ上でビールをガーッ!と二杯飲んでから演奏始めたのは見たことある
ギター一本で民生1人のやつ
あれなんのステージだったんだろう+2
-0
-
798. 匿名 2022/05/02(月) 18:13:31
>>562
いつもはああじゃないの?+3
-1
-
799. 匿名 2022/05/02(月) 18:13:45
>>744
スタッフにも言いたいんじゃない。
あと、文章からすると、
過去にも似たようなことあったかもしれない。+23
-1
-
800. 匿名 2022/05/02(月) 18:14:24
今頃さ、
一丁前に部屋の隅っこずっと見てやがるだろうからさ、反省してまた名曲生み出してくれ、民生。
酒焼け、タバコやけした声でもあれだけ今でも歌い上げれるわけだから、
飲むなとは言わねー
先輩おじさんらしくちゃんとしてくれと。+20
-0
-
801. 匿名 2022/05/02(月) 18:14:31
>>785
本人に、じゃなくて
半分は、周りのもてはやしについて話してるよね
だから本人がこうなるんだと
もちろん本人ありきとして+79
-0
-
802. 匿名 2022/05/02(月) 18:14:43
ショック+1
-0
-
803. 匿名 2022/05/02(月) 18:15:00
確か海外のアーティストは普通に飲酒しながらライブするんだよね。
そりゃあ今の日本では認められないでしょ。+2
-11
-
804. 匿名 2022/05/02(月) 18:15:09
>>797
本人のライブね。
それは別にいいと思うし、
和田唱も飲むことは別にいいって書いてる。
ただ後輩の周年ライブだったし、
歌えないほどだったから、怒られた。+62
-0
-
805. 匿名 2022/05/02(月) 18:15:41
>>194
こないだ民生も出るイベント見にいったよー。言われてみればステージドリンクがペットボトルじゃなくてグラスだった。ちびちび呑んでて酒かよwって思ったけど、あれもまさか??
けど、声はかすれてたけど高い音もちゃんと出てたし、ギターもうまかった。ただ、レミオロメンの人と一緒に粉雪うたってがっつり歌詞まちがえてたのはひどいと思った。+127
-0
-
806. 匿名 2022/05/02(月) 18:16:40
>>779
それもちょっとわかる。
本人てか、普通クレームは主催者がイベンターに言わなければいけない。よっぽど主催者がしっかりしてないのかな?+25
-3
-
807. 匿名 2022/05/02(月) 18:17:04
>>733
シンプルでいいね。+0
-0
-
808. 匿名 2022/05/02(月) 18:17:16
>>11
泥酔の民生にブチギレわだしょ
同じく飲酒してるけど制御できてるバイン田中が民生に苦言言いつつステージ上で支えるっていう当時のファンなら割と微笑ましい光景なんだけどそれは民生がちゃんと演奏と歌を全うしてこそだからそれができないんだったら怒られても仕方ない+354
-2
-
809. 匿名 2022/05/02(月) 18:17:50
>>785
かなり酷いよね+171
-3
-
810. 匿名 2022/05/02(月) 18:19:15
>>809
ひどしw+100
-0
-
811. 匿名 2022/05/02(月) 18:19:40
>>806
誰もその人に注意できないほどの大御所なんだろうなーと想像できるんだけどね。自分の好きなミュージシャンが和田さんみたいなことしたらショックだな〜。+6
-33
-
812. 匿名 2022/05/02(月) 18:20:44
>>803
飲酒は別に良いんじゃない?
人に迷惑かけなければ+12
-1
-
813. 匿名 2022/05/02(月) 18:21:16
>>803
飲酒が問題なんじゃなくて人のライブのステージに泥酔して出てきて進行妨げたり他のゲストにウザ絡みしてたりちゃんとしたもの見せてない、そしてそれを良しとするスタッフやファンがいるから言われてんだよ+59
-1
-
814. 匿名 2022/05/02(月) 18:21:37
>>811
民生ファンだけど民生の方がショックだわ
曲は好きだから応援するけどさ+17
-1
-
815. 匿名 2022/05/02(月) 18:21:47
>>155
ファンだけど、
最近汚ならしいよ、民生氏。
この画像はキレイな方だよ。+80
-2
-
816. 匿名 2022/05/02(月) 18:22:30
>>811
大御所だったら何やってもいいってわけじゃないじゃん。他の人に迷惑かけてる。+52
-1
-
817. 匿名 2022/05/02(月) 18:22:35
>>616
和将ってだれ?
バインの田中さんのこと!?+30
-0
-
818. 匿名 2022/05/02(月) 18:22:42
>>814
私はどっちも嫌だわ+2
-4
-
819. 匿名 2022/05/02(月) 18:22:55
>>733
でも和田さんが怒ってるのは周りのスタッフの対処にも対しても入ってる+16
-2
-
820. 匿名 2022/05/02(月) 18:22:59
>>2
アジカン後藤のことかと思った。
前に1日で京都音博→中津川ソーラーと出演したんだが、中津川の時には本人が音博で酒しこたま飲んで来た〜ってグダグダで、結局本人歌わずギターに歌わせて終わった…。あの日からアジカン後藤の印象が変わった。+609
-10
-
821. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:01
>>750
こういうファンが王様にしたんだね
わかりやすいw+112
-3
-
822. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:08
>>803
当たり前だが海外だってそれを咎める勢はいる。むしろ日本より辛辣+9
-0
-
823. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:48
>>816
民生が悪いのは悪いし、和田さんが言っていることは正しいと思う。でもTwitterに書くことではない。+16
-31
-
824. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:49
>>809
ファンがコレ見てキャーキャー言ったり、終了後スタッフが最高です民生さん!とか言ってたら、ものすごく腹たつと思う。面白いと思ってるのかな+197
-0
-
825. 匿名 2022/05/02(月) 18:23:50
>>819
それでなんで民生の名前隠す理由になるわけ?+3
-1
-
826. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:09
>>28
マジか
奥田民生って、ロック界では結構な地位にいそうだけど、
ワダショー思い切ったな
まぁこの人は後ろ盾が強いしなー。好きだけど+282
-5
-
827. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:12
>>158
民生は昔ラーメン大好き小池さんが好きで早くじいさんになりたいと言っていて、有言実行な見た目だなと思ってる+25
-0
-
828. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:43
>>823
Twitterに書かれるまで放置してた方が悪い。+60
-3
-
829. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:47
>>825
フェスを見た人にだけわかれば良いって思ったんじゃないの?+2
-1
-
830. 匿名 2022/05/02(月) 18:24:54
>>809
裏のスタッフも、出を間違えてる民生を止めずに
笑って、おもしろハプニングにしてたんだろうな。
和田唱は、そこも嫌だったんじゃないかな?
そもそも民生が自分でお酒買い出して飲んだわけないから、
飲ませたor飲めるように用意した人と、
一緒に飲んでた人がいるんだろう。+192
-1
-
831. 匿名 2022/05/02(月) 18:26:22
>>785
ホスト??
ただの演者ですけど+2
-27
-
832. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:22
>>828
自分の好きなミュージシャンがTwitterで他人に注意とかダサいことしてほしくないわあ+8
-44
-
833. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:24
>>806
時代的にそういうノリなんじゃないの?
時代の悪例の酷いのだと小山田みたいなのもあるし
どこかで苦言を言ってくれる人は必要だし良かったと思う+29
-0
-
834. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:25
民生のコンサート3回は行ったことあるけどまたたびを含めて全部、全然ふざけてなかったよ?多少MCで自虐ネタするけど、酔っ払って無かったしいつもはそうじゃないんじゃないかなぁ?どうしちゃったんだろ?+7
-7
-
835. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:35
こんなことが話題になると、
上野樹里や平野レミまで攻撃したり、コメント入れる人いて
本当に嫌だわ。
トライセラよく知らないとか言うレベルの人までいてさ。
民生大好きだけど、そんな擁護の仕方おかしい。
+73
-1
-
836. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:50
>>832
注意される方がダサいw+42
-2
-
837. 匿名 2022/05/02(月) 18:27:51
>>88
私も大好きー!!
もう25年くらい好き!笑+63
-1
-
838. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:06
>>828
どっちの方が悪いとか言う話ではなく、
和田さんにガッカリしたんだよ+7
-28
-
839. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:11
レミパン息子で上野樹里旦那だが、
ご本人は何か才能あるの?+7
-31
-
840. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:22
>>109
酒でグダってしまってる人が忠告されてるんだろうけどね
+45
-0
-
841. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:23
トピが伸びてランキング入りしてくると、なんだか分からないけど叩きたい奴らが湧いてくるからめんどくさい+22
-0
-
842. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:30
>>838
全然がっかりしてないし、むしろ見直したけど。+23
-4
-
843. 匿名 2022/05/02(月) 18:28:58
>>839
上野樹里を音楽性でノックアウト出来る才能+8
-10
-
844. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:06
>>828
でも上野樹里まで参加するとは+8
-8
-
845. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:08
>>831
フェスの中でのトライセラの周年イベントですよ
見てないでコメントしてるのかな+21
-0
-
846. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:10
>>842
いや、あんたの話は知らんけど、私はそう思ったって言う話よw感想書いたらあかんのかい笑+5
-9
-
847. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:24
『裸の王様』は言い過ぎ。+4
-20
-
848. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:40
なんか傍若無人で周りの迷惑考えない人がいると、なぜかみんなそっちの人の方に合わせるっていうのは、ほんとに日本的ですよね。昭和的なノリっていうか。+3
-1
-
849. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:41
>>839
自分で調べて、一度聴けば?
+3
-4
-
850. 匿名 2022/05/02(月) 18:29:57
>>839
音楽リスナーの中ではギター上手いで有名だよ+15
-3
-
851. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:04
>>832
注意するのがダサいっていうあなたがダサいわ+57
-2
-
852. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:20
>>838
気持ちはわかる。
いきなりTwitterなのかor本人に言ってもスルーだったからTwitter、なのか気になるところではあるよな。
+11
-3
-
853. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:21
民生老害化してて草+67
-0
-
854. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:23
>>846
あなたの個人の感想に対して私はそうは思わないっていう私の個人の感想です。+9
-3
-
855. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:37
民生ファンもテンション下がってると思うし、
和田ファンも微妙な気持ちだと思う
+28
-2
-
856. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:55
>>847
大好きな先輩が、そうなってるのが辛いのかもね。+24
-0
-
857. 匿名 2022/05/02(月) 18:30:57
>>812
ステージ上で飲酒は今の日本では完全にご法度だよ。+9
-4
-
858. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:05
>>832
注意レベルじゃねーな、苦言、突き放しだよな+22
-0
-
859. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:07
>>60
やりそうだと思った
某若手(当日)バンドのラジオに出た時
そのバンドの歌をろくに聴きもせず、歌詞をけなした感じの事言ってた
自分のCDの宣伝で出してもらったのに
いくら後輩とはいえ失礼すぎ+141
-3
-
860. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:10
>>841
確かに
それで民生だとバレるとファンはわかってない
和田唱は匿名でツイートしてくれたのに+2
-6
-
861. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:10
>>28
顔が似てるで対談してた記憶w+19
-2
-
862. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:15
>>4
難しい問題だよね。廃人化必至の禁断のおクスリ使ってまで歌ってる人は時々いて、すごい声量とかうまいって褒めたたえられてる。
アルコールは非合法ではないからそもそも隠蔽もしてない。だからバレてる。どちらも車の運転したらアウトだけど。アルコールは個人の意識の問題だから取り締まれないし。なんかまとまらないや、ごめん。+78
-7
-
863. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:24
>>851
Twitter上で注意という行為がダサいと感じましたー+11
-32
-
864. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:30
民生も年齢的にお酒の量は減らした方がいいと思う。+32
-0
-
865. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:40
>>813
いやどう考えても本人が一番悪いでしょ+6
-1
-
866. 匿名 2022/05/02(月) 18:31:53
>>861
昔あったBREATHかbridgeだったと思う
和田唱が民生のファンだったんだよ+12
-0
-
867. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:06
>>14
本人に伝わればいいじゃない+6
-6
-
868. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:20
>>860
ガルでも民生だって秒で分かってたじゃんw+14
-0
-
869. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:31
>>828
そうそう
今まで見過ごしてきたけど限界がきたんだと思う+62
-0
-
870. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:33
>>863
Twitter上で勝手に盛り上がってるから言われてしょうがない+2
-1
-
871. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:52
民生の反応どうなんだろう+13
-0
-
872. 匿名 2022/05/02(月) 18:32:57
裸の王様は、さすがに言っちゃダメな一言だったと思う。
今後この2人と交流あるミュージシャンみんな気まずいやん…+16
-23
-
873. 匿名 2022/05/02(月) 18:33:13
>>868
上位に上がったら知らない人にもバレるね
小林麻耶みたいに+1
-0
-
874. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:10
>>1
別に振り幅あってもいいんじゃん。泥酔LIVEもエンタメとして面白がってる人もいるだろうし。
神聖とか求めてない、そんな事よりそもそも「みんな違ってみんないい」を許容してくれる場所がミュージックシーンじゃなかったの?表現者であるミュージシャン本人があれダメこれダメ言い出したら終わりじゃね?+8
-89
-
875. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:47
明日のめざましとかで取り上げられるのかな?+0
-3
-
876. 匿名 2022/05/02(月) 18:34:54
奥田民生はアル中だと思います+21
-0
-
877. 匿名 2022/05/02(月) 18:35:13
>>874
これはトライセラトップスの周年記念で民生がやらかしたんだよ
民生ファンの泥酔ライブが好きなファンの前だけだったら良かったんじゃない?+77
-1
-
878. 匿名 2022/05/02(月) 18:35:16
>>7
仲良かったよね、二人。
でも民生はお酒飲むけど泥酔はしてなくない?+12
-43
-
879. 匿名 2022/05/02(月) 18:35:42
>>824
お客さんと他のゲストに気を遣って奮闘したあとなら、
腹立つより、失望かもな。
きっと、酔って歌う民生のかっこよさも知ってるだけに、
これ以上はやめておいてくださいよ!ってなったんだろう。+57
-0
-
880. 匿名 2022/05/02(月) 18:36:17
>>11
こんな形でバインの名前が出るとは笑+165
-0
-
881. 匿名 2022/05/02(月) 18:36:43
>>871
しょぼんと反省してそう。
+12
-0
-
882. 匿名 2022/05/02(月) 18:38:13
>>812
だからZeppとか客も最初から飲んでるような雰囲気のライブもある訳じゃん。しかも自分の飲み物持ち込まないように、ドリンク制とってるし飲酒自体はステージも客も度合いなんじゃない?今のところ。そう言うの業界全体の問題じゃない?自制出来ないのがだめ。+6
-2
-
883. 匿名 2022/05/02(月) 18:38:41
クラスの子がTwitterにこう言う感じで名前伏せて同じクラスの子について苦言を呈したことある。
あの時のクラスの不穏な空気思い出して勝手にテンション下がってる😇こういうの、周りもかなり気を使うんだよ、、、+11
-14
-
884. 匿名 2022/05/02(月) 18:38:45
>>878
泥酔してたよ
共演者困ってたもん
でもステージ場ではそれなりに対処してたかも+40
-0
-
885. 匿名 2022/05/02(月) 18:39:18
>>874
他人の表現を妨害する方こそ終わってる+33
-1
-
886. 匿名 2022/05/02(月) 18:39:43
>>812
和田唱も別に飲むなって言ってない。
今回は、演奏も歌もできないし、絡むし、迷惑かけたのよ。+52
-0
-
887. 匿名 2022/05/02(月) 18:40:19
>>882
それは別に良いと思うが
そういう呈のライブだから
しかもZeppってワンドリンクがチケット代に入ってるから運営が成り立ってるわけだし+1
-2
-
888. 匿名 2022/05/02(月) 18:40:36
民生、お酒弱くなってきたのかもな。
まあ、ひとり場違いな酔っ払いはウザイ。+23
-0
-
889. 匿名 2022/05/02(月) 18:42:19
志村が知ったら悲しむよ+16
-1
-
890. 匿名 2022/05/02(月) 18:42:25
トライセラトップスの和田さんと、GRAPEVINEの田中さんが一緒のステージっていうのがテンション上がった。+31
-0
-
891. 匿名 2022/05/02(月) 18:43:17
>>890
記念の度に二人コラボしてる気がする+9
-0
-
892. 匿名 2022/05/02(月) 18:43:38
>>884
泥酔してたんだ!
じゃあ、駄目だ…+21
-0
-
893. 匿名 2022/05/02(月) 18:43:42
まさかのトライセラトップストピwwwwwwwww
昔好きだったなあ
今も続けてくれて嬉しい
+9
-3
-
894. 匿名 2022/05/02(月) 18:43:57
>>883
クラスと一緒にされても+11
-1
-
895. 匿名 2022/05/02(月) 18:44:29
>>1
ファンとしては両方素晴らしいミュージシャンなんだからTwitterという手段もいいけども
後で、この件が民生に伝わって嫌な感じになるのは
どうかと思う。
伝えたいことは直接やりあって、事後の経緯を呟けばよかったんじゃないかな。
『先輩にはビシッと言いました。観客の皆様不愉快な思いしてたらごめんなさい』とでもいえば
唱さんの株は爆上がりしたと思うし、民生が素直に酔っぱらいすぎてごめんなさいとでも言えば双方にプラスだったと思うんだな。。。+17
-48
-
896. 匿名 2022/05/02(月) 18:44:57
>>748
公の場で先輩に恥かかせて後で後悔しないかなと思ってしまう
相手はほぼアル中だし
古い付き合いだし相手のスタッフにも言ったりできると思う
今まで散々苦言してきてるのかもしれないね+8
-2
-
897. 匿名 2022/05/02(月) 18:45:00
>>817
そう、記事にカズマサって書いてあったから呼んでみた。
すっごいコアファンはたのしいのかな?
私は長年曲が好きなんだけど、特に小さな箱の時とか特にすごく残念に思った記憶+26
-2
-
898. 匿名 2022/05/02(月) 18:45:14
>>886
業界の大御所の裸の王様とか、歌詞みたいな比喩必要だったのかな?
SMAの地位のある人達は確かに言えないらしいけど。SMAはちょっとそう言う雰囲気あるよね。
週刊誌とかあまり追いかけない
ノースキャンダルなのも事務所が強いんだね。
+14
-0
-
899. 匿名 2022/05/02(月) 18:45:16
上に上に突き進んで~どこまで行けるかな確かめて見たい~♬+1
-1
-
900. 匿名 2022/05/02(月) 18:45:16
>>847
裸の王様のストーリー思い出してみて。民生がそんな状態でも周りのスタッフは素敵ですね、さすがですねってご機嫌とりで酒用意しちゃうのやばくない?+14
-0
-
901. 匿名 2022/05/02(月) 18:45:55
>>69
その2人昔付き合ってなかった?+43
-10
-
902. 匿名 2022/05/02(月) 18:46:17
>>893
今好きじゃないのに嬉しいってどこから目線?
解散したら昔好きだったのに解散悲しいとかお気持ち表明するでしょ+2
-7
-
903. 匿名 2022/05/02(月) 18:47:18
>>820
後藤って人さ、めちゃくちゃ政治的発言するよね、、?+308
-4
-
904. 匿名 2022/05/02(月) 18:47:25
>>800
息子も含めて名曲だらけだよね
有名人一家だから誰に火の粉が飛ぶかわからない炎上商法なんてしたいわけがないだろうし、
それでも言いたくなるくらい辛かったんだろな
二人とも好きな一般人としては、これからも二人ともに活躍してもらいたい
+21
-2
-
905. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:03
>>712
そうそう。
こういう人がいるから、根も葉もない噂が1人歩きしてSNSとかに書いたのが飛び火し炎上してること本当に多いよね。
名誉毀損で訴えられてもしらないぞ。
+93
-3
-
906. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:20
>>165
雰囲気とかは選ぶのかもね。
くるりの岸田繁と組んでいたバンドのサンフジンズのライブでは、飲んでたよ。+29
-1
-
907. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:38
高田渡さんはステージで寝たらしいよ。
アルコール依存があったらしいからねあの人。
志ん生も高座で寝たよ、
でもって「寝かしとけ」って客が言うんだよw。
ステージが「神聖な場所」意識は人それぞれ。
主役とか主催者の意向に沿えば、
違法以外ではなんでもありの舞台だと思う。
カズマサって小田和正かと思った、
子分みたいにくっついてるから。
小田さんのこと「カズマサ」呼ばわりはしないだろうね。+2
-25
-
908. 匿名 2022/05/02(月) 18:48:50
Twitter見てきたけど、トレンド入りもしてないんだね!
こっちの方が盛り上がってるじゃん!笑+16
-1
-
909. 匿名 2022/05/02(月) 18:49:10
和田唱は奥田民生の生誕50周年で、夕陽ヶ丘のサンセットを見事に歌い上げていたよ
あのときの二人はギタープレイも含めて良かったよ+25
-0
-
910. 匿名 2022/05/02(月) 18:50:30
>>191
トータス松本がドラマに出るようになった頃、呼び出して説教したって有名だよね。
音楽一本でイケ!って。
私も民生ってそんなタイプだと思っていなかったから、驚いた。+109
-1
-
911. 匿名 2022/05/02(月) 18:50:32
>>820
えーアジカンもそんな感じなの?
本人達の事は全然知らないニワカだからなんかショック+208
-6
-
912. 匿名 2022/05/02(月) 18:51:45
ああ見えてワダショは硬派な男
体型も保っていてストイック
どちらも良い曲持っているけど
某方はもう見た目が無理+18
-7
-
913. 匿名 2022/05/02(月) 18:52:11
>>165
ステージ出る前に必ず飲んできてる
飲むの忘れることはない+19
-0
-
914. 匿名 2022/05/02(月) 18:52:18
民生も事務所の人とかま世論がどっちに転ぶか様子見てるかもだけど、サクッと謝ってしまったらさらにファンも増えそうなのになー+8
-0
-
915. 匿名 2022/05/02(月) 18:52:28
>>898
SMAの人たちは割とどうでも良いところ取られてると思う
民生も誰かと結婚式帰りとか撮られてた+1
-1
-
916. 匿名 2022/05/02(月) 18:52:39
>>912
見た目w+3
-0
-
917. 匿名 2022/05/02(月) 18:52:58
歳とるとアルコールの分解遅くなるし酔いも回るよねー
若い頃と同じ様に飲んでたら、仕事(ステージ)も上手くこなせないわな+14
-0
-
918. 匿名 2022/05/02(月) 18:53:01
カズマサって田中さんの事か
好き〜+20
-1
-
919. 匿名 2022/05/02(月) 18:53:40
>>872
でもさ、泥酔してステージに立って、後輩に絡むわトイレから出てこないわゲロ臭いわ進行妨げるわ、本当にカッコ悪いのに、周りはスターとしてとりあえず持ち上げるわけでしょ
本人は自分がカッコ悪いことに気づいてすらいない
でも本当はヒソヒソされてると思うんだよ
リアルに裸の王様だよね
和田さんもそんな民生を見たくないという感じなんじゃないかなぁ+93
-2
-
920. 匿名 2022/05/02(月) 18:53:45
>>914
今さら増えないでしょ
おじいちゃん歌もひょろひょろだし+7
-3
-
921. 匿名 2022/05/02(月) 18:55:30
>>906
だとしたら段取りぶち壊されたりステージで説教されたら余計腹立つね 舐められてるってことだもの+30
-1
-
922. 匿名 2022/05/02(月) 18:56:15
>>207
僕がカンイチ君はジュリエット
この世は正に大迷惑+61
-5
-
923. 匿名 2022/05/02(月) 18:56:15
結局一番株をあげたのはバイン田中さん(笑)好きだなぁ(=゚ω゚=)もう結構大きいお子さんいるよね+23
-3
-
924. 匿名 2022/05/02(月) 18:56:33
>>205
さみしいなあ
歳とると酒弱くなるもんな+16
-0
-
925. 匿名 2022/05/02(月) 18:56:50
ピラミッド社会壊していこうというなら和田もまた売れて説得力持たせようよ+6
-8
-
926. 匿名 2022/05/02(月) 18:58:47
>>181
和田誠さんの絵温かみがあってすごく素敵だよね。
子ども心にハイライトの水色のパッケージってタバコっぽくなくて素敵と思ってたから、ある時、
唱さんのお父さん作か!
ていうかレミさんの旦那さんか!
ってなった。+82
-6
-
927. 匿名 2022/05/02(月) 18:58:58
Twitterで言うのは気持ち良くない
相手はTwitterやってないし相手の言い分は同じ土俵で言えないじゃん+9
-17
-
928. 匿名 2022/05/02(月) 18:59:26
>>902
横だけど大丈夫?
酔っ払ってる?+2
-1
-
929. 匿名 2022/05/02(月) 18:59:46
>>25
ジュリオと読んでしまったw+121
-0
-
930. 匿名 2022/05/02(月) 18:59:52
コロナで厳しいルールを客側も守ってる中で、歌手が酔っ払って出るのはどうなんだっていうのは分かる。
特にコロナ出したら叩かやすい世界なんだし、真面目にライブやろうとしてる歌手からしたら腹立つし、困るよ。
あと「○○だから仕方ない」って言われるようになった時点でもう嫌な大御所の仲間入り。+47
-1
-
931. 匿名 2022/05/02(月) 19:00:01
>>832
横だけど
そういう時代なんじゃないの?
泥酔芸とかも流行らない
裸の王様もダサい
大物だからってルールやマナーは守れ
アウトロー的なものの方がダサいって風潮に変わってきてるんじゃないかな?
皆我慢してやってんだからやりたい放題せずに我慢しろ!みたいな?+12
-5
-
932. 匿名 2022/05/02(月) 19:01:07
>>927
イベンターの鹿野淳とかはやってますよ+4
-1
-
933. 匿名 2022/05/02(月) 19:01:15
>>839
発言権があるのは分かった
音楽業界も所詮芸能界、二世や強い事務所関連の配偶者居るミュージシャンが勝ち組の世界
なんか冷めた+4
-16
-
934. 匿名 2022/05/02(月) 19:01:32
なんかなぁ、、直接民生や主催者に言えばいいと思った。なんとなくTwitterで味方増やして風向き良くしてから言いたいみたいのがこすくて小せえ男だなって思う。民生のファンをディスってるのも違うと思う。自分だって他のミュージシャンからお前のところのファンは、、って言われたら嫌だろ。+13
-18
-
935. 匿名 2022/05/02(月) 19:02:15
>>910
それほんとなの?相変わらずトータスドラマでてるけど、朝ドラといだてん出てた。+51
-1
-
936. 匿名 2022/05/02(月) 19:02:26
>>294
ありがとう。
小田和正のことかと思ってた。+5
-1
-
937. 匿名 2022/05/02(月) 19:02:43
大昔、忌野清志郎がレコーディングに二日酔いだか寝不足だかでフラフラで現れて、スタッフの誰もが無理だと悟ったが、いざ録音となった時にいきなりシャキッとして大熱唱したという話を思い出した。
どんな状態でもこういう人であれば誰も文句言わないんだわ。
歌も演奏もまともにできなきゃただの酔っぱらいオヤジが乱入してきたのと変わらないからね。+52
-0
-
938. 匿名 2022/05/02(月) 19:03:06
>>930
民生もかなり前からツアーやってる
本人は飲んだ方が喉開いて声がでるって言ってるから止められないよね
トシローとかタメ口で民生に色々言うけどトシローは好きにすればってスタンスなのかな+2
-0
-
939. 匿名 2022/05/02(月) 19:03:12
>>318
歌はデカい声でちゃんと歌うけど
いやMCが怠そうなんだよ。
疲れた感じなの
本当に体力使うんだと思うし、
実際にはじいちゃんやん。
一緒に歳とるってファンもいていいと思うし、
別にそういう歳の取り方でもいいと思うよ。
ファンが好きならいいじゃない。
今回の泥酔事件は別だけど
自分のライブでのファンに見せて来た民生のいつも通りの個性や歌いかたやスタイルというか性格まで変える必要ないって思う。
今回は泥酔や酒の量反省した方いいけど。+28
-7
-
940. 匿名 2022/05/02(月) 19:03:31
>>937
歌と演奏は普通にしたらしいよ+0
-15
-
941. 匿名 2022/05/02(月) 19:03:44
>>424
よく読んで+2
-0
-
942. 匿名 2022/05/02(月) 19:04:05
本人に直接苦言を呈したなら、もうそれでおしまいにすればいいのに。
なんで、わざわざTwitterで…
拡散するのわかっててやってるんだとしたら、和田さんも嫌だよ。
そんなつもりなくてもTwitterでつぶやいたら拡散するくらいわかるでしょ?
『民生くんが◯◯してましたー。最低だと思いまーす!』
『民生くん、最低ー!』
『それは民生くんが悪いわ』
『そーよ!そーよ!』
という小学生のような光景が浮かぶ。+7
-21
-
943. 匿名 2022/05/02(月) 19:04:28
>>940
いやいや嘘はいかんよ
見てたけど滅茶苦茶だったよ+20
-1
-
944. 匿名 2022/05/02(月) 19:04:35
>>935
何十年前の話し
トータスがドラマに出始めた頃
+24
-0
-
945. 匿名 2022/05/02(月) 19:05:04
>>942
しかもそれやってるの民生の方のファンなんだよな+6
-0
-
946. 匿名 2022/05/02(月) 19:06:10
>>308
怠いのは結局酒を浴びるように呑むからなのかもね
そしてそこへ加齢も加わり酒をエネルギーと称し補給して活動、そしてまた怠い...という負のスパイラル+188
-2
-
947. 匿名 2022/05/02(月) 19:06:58
>>915
YUKIとかももう地位揺らがないよね。+0
-1
-
948. 匿名 2022/05/02(月) 19:07:45
>>872
裸の王様はユニコーンの曲にかけてるんでしょ+5
-0
-
949. 匿名 2022/05/02(月) 19:07:54
>>69
民夫奥居香好きじゃなかった?奥居かゴーバンズのボーカルと結婚したいとラジオで言ってたような
あと小泉今日子の熱狂的なファンだった気がする+117
-5
-
950. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:00
>>387
その位の冗談、裏でスピッツも笑ってそうだよね。
長年スピッツファンだけどやたらスピッツやマサムネを神格化する流れが嫌い。+67
-1
-
951. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:12
>>947
YUKIはSMA辞めたよ+7
-0
-
952. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:21
56も歳とって素敵な人って限られてくるよね。+17
-0
-
953. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:24
>>65
トライセラ実力は突き抜けてるんだけどね
演奏上手すぎてライブ見るとびびる
+110
-8
-
954. 匿名 2022/05/02(月) 19:08:42
>>638
誰も求めてないけど、この人の憎めないような可愛らしい笑顔のイメージがって話。+8
-2
-
955. 匿名 2022/05/02(月) 19:09:27
>>931
我慢関係なくてマナーでしょ
我慢とか言っちゃうのが上の世代っぽい+8
-0
-
956. 匿名 2022/05/02(月) 19:09:57
>>92
This isって呼ばれてるんだ笑+30
-1
-
957. 匿名 2022/05/02(月) 19:10:22
>>7
確かに。もう十数年前のフェスでのステージ上でも缶ビール飲んでたな🤔
フェスだし開放的になってるんだなって思ってたけど毎回なのかしら?+104
-2
-
958. 匿名 2022/05/02(月) 19:10:42
朝Twitter見てたらこのツイート見て、樹里ちゃんも「唱さんはー」って加わっててびっくりした。+8
-4
-
959. 匿名 2022/05/02(月) 19:10:54
>>953
コロナ前はフェスに行ってたけどエレカシみたいに現場でファン付けるタイプだなと感じた
隣で見てた大学生がそのままCDブース行ってたわ+95
-4
-
960. 匿名 2022/05/02(月) 19:11:06
>>886
よっぽど言わずには居られなかったんじゃない?
和田君って音楽命って感じだし+21
-2
-
961. 匿名 2022/05/02(月) 19:11:22
>>938
デビュー直前に全国周りしてた頃、初めて生歌聴いて、こんなに声量があって声が通る人がデビューするんだーと思った
大迷惑のときには声が出なくなってて驚いたわ
声潰したのかな?+3
-0
-
962. 匿名 2022/05/02(月) 19:11:41
>>903
税金乞食フジロックで左翼活動した人。+121
-4
-
963. 匿名 2022/05/02(月) 19:12:12
ソーシャルディスタンス破るような絡み方なら怒る気持ちも分かるかも
すごく酔っ払ってたのかな+14
-0
-
964. 匿名 2022/05/02(月) 19:12:32
>>910
仲良いのはトータス松本、吉井和哉、斉藤和義、奥田民生
らへんだよね。倉持陽一はまた別かな。+33
-1
-
965. 匿名 2022/05/02(月) 19:12:53
>>957
民生は単独でもフェスでも毎回飲んでるよ
しっかりしてるなら別に良いけど、今回の泥酔は人の記念ライブだしダメだね
+56
-1
-
966. 匿名 2022/05/02(月) 19:13:08
NUMBER GIRL、たまたま昨日ビバラで初めて見たけどくっそかっこよかった
ボーカル飲む人だったんだw
でもそれが通常運転なら問題ないわな+10
-0
-
967. 匿名 2022/05/02(月) 19:13:30
>>964
同じ事務所で地球三兄弟じゃなかった?+27
-1
-
968. 匿名 2022/05/02(月) 19:13:47
>>907
ファンがそれでいいならいいけどだったら自分の単独ライブでやればいいよね。
+23
-0
-
969. 匿名 2022/05/02(月) 19:14:45
>>962
Twitter苦言は別に良い気がする
くるり岸田も後藤に対してやってたの思い出した+49
-14
-
970. 匿名 2022/05/02(月) 19:14:46
ミュージシャンがステージ上で酒を飲もうがタバコ吸おうが構わないと思う
しっかりと自分たちのパフォーマンスができるなら。それができなくなったならステージに上がるべきではない。
RANCIDのライブ映像観た時、まともに演奏するような人らじゃないと思ったけど最高にかっこいい演奏だった!+20
-1
-
971. 匿名 2022/05/02(月) 19:14:49
>>960
民生も音楽好きだよ。
どうでもいいギターの話やアンプの話がマジで長い。+3
-9
-
972. 匿名 2022/05/02(月) 19:15:12
あれだけ演奏上手くて実力があり、かつ仕事に誇りを持ってやっているからこそ言いたくなるんでしょう
本人も反省するといいよ+42
-1
-
973. 匿名 2022/05/02(月) 19:15:17
>>92
コロナ禍の緊張状態でのライブの時はさすがに飲んでなかったよ
飲まなくても演れるのを知って逆に驚いたw+64
-0
-
974. 匿名 2022/05/02(月) 19:18:03
先輩にこれ言うのってツラいぞ??
目に余る通り越して悲しかったんだろうよ
可愛がってた後輩に何言わせてんのよ+93
-1
-
975. 匿名 2022/05/02(月) 19:18:59
>>950
マサムネさんも民生に対して直接「若い頃ユニコーンが好きじゃなかった」って言える人だしね
それくらいで失礼もなにもないと思う+49
-0
-
976. 匿名 2022/05/02(月) 19:19:37
>>651
泥水www+132
-0
-
977. 匿名 2022/05/02(月) 19:19:52
>>209
亮太って藤巻さんのことだったんだ!+56
-0
-
978. 匿名 2022/05/02(月) 19:21:37
これは一部のファン同士が多分あんまり関係良くなくなる
感じがする。+5
-0
-
979. 匿名 2022/05/02(月) 19:21:55
>>953
音好きにはたまらないもの持ってるよ
時々無性に聴きたくなる+67
-2
-
980. 匿名 2022/05/02(月) 19:22:39
>>979
ギターのリフがカッコいいからリフだけ聞きたくなるときある+26
-0
-
981. 匿名 2022/05/02(月) 19:23:03
>>959
エレカシ挙げてくれて嬉しいねぇ+47
-1
-
982. 匿名 2022/05/02(月) 19:24:16
>>99
どれが藤巻さん?+9
-0
-
983. 匿名 2022/05/02(月) 19:24:37
>>274
これは、出てこないほうが良かったかと…+76
-33
-
984. 匿名 2022/05/02(月) 19:25:04
>>971
音楽好きなら尚更残念だね。
私もクラシック音楽を仕事にしてる者だけど、飲酒してステージにあがるとかそもそも考えられないわ。
音楽のジャンルがポップスだからとか関係ないよ、お客さんの前で立派な仕事なのに。
和田さんが苦言を呈するのも分かる。+22
-1
-
985. 匿名 2022/05/02(月) 19:25:09
>>919
そうだね。怒りというよりは悲しいのかも。ダメなところが面白い、みたいなノリもあるけど、そういうのすごい紙一重だから。
ライブの後一緒に飲みに行って泥酔して、いい歳してアホな言動、とかなら笑い話になるだろうけど、お金もらった上でのパフォーマンスが飲酒のせいでグダグダで、そんな僕でも許される、ぐらいに本人が思ってヘラヘラしてたら腹立つかも。+49
-1
-
986. 匿名 2022/05/02(月) 19:26:15
ヴォーカルなのに、酔っぱらって歌えるの?
自分が高校生の時、トライセラは渋谷のeastウエストでイベントやってて、見に行ってた。
酔っぱらってたイメージないけどな、、、
+0
-23
-
987. 匿名 2022/05/02(月) 19:27:38
サッポロ黒ラベル飲みながらのライブ見た事あるけど、スポンサーとかのもあるのかなぁって思ってしまった。。+5
-1
-
988. 匿名 2022/05/02(月) 19:28:13
もう今の時代だと海外のやんちゃだったロッカーだって
酒飲んだりする人少ないかもと思う
時代に合ってないのよね
+11
-0
-
989. 匿名 2022/05/02(月) 19:28:43
>>7
昔から和田はユニコーンの事悪口言ってたよね+3
-98
-
990. 匿名 2022/05/02(月) 19:30:46
>>321
私も民生ファンだけど、これは擁護できないかな、悲しいけど+42
-0
-
991. 匿名 2022/05/02(月) 19:31:13
2のリプ読んでても酒飲んでステージ立つミュージシャン結構いるんだな。
私の好きなアーティスト誰も酒飲んでなくて良かった。グダグダのステージとかガッカリ+6
-0
-
992. 匿名 2022/05/02(月) 19:32:40
>>321
アル中だよ立派な
私も酒好きだけど仕事中に飲むとか有り得ない+34
-0
-
993. 匿名 2022/05/02(月) 19:32:46
>>989
そういうのやめなよ
昔からファンだって言ってるの紙媒体や映像で残ってるよ
民生にも直接何度も言ってた+59
-0
-
994. 匿名 2022/05/02(月) 19:35:06
民夫は酒飲んでても歌はきっちりこなすイメージあるけどそこまで酷かったのかな?+3
-0
-
995. 匿名 2022/05/02(月) 19:35:27
>>959
エレカシと同じにされたくない+3
-27
-
996. 匿名 2022/05/02(月) 19:35:57
>>950
マサムネさんは涼しい声で辛辣なこと言う時あるよねw+53
-0
-
997. 匿名 2022/05/02(月) 19:36:42
>>994
見てたけど酷かったよ+7
-0
-
998. 匿名 2022/05/02(月) 19:36:55
他の人感謝して上げなきゃ民生下げられないのかなぁ…。
なんか星野源の安倍総理思い出しちゃった。
彼は感謝してる人達と関係ありませんみたいなw+1
-13
-
999. 匿名 2022/05/02(月) 19:37:08
>>997
そうなんですね、どんな感じだったか気になります+1
-1
-
1000. 匿名 2022/05/02(月) 19:37:11
>>299
草+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元うたのおにいさん・杉田あきひろ、薬物依存から復帰中の“落とし穴”を反省 「ちゃんと回復してるつもりだった」 長野ダルクに入って以降は薬物を絶ち、「ちゃんと回復してるつもりだった」という杉田さんですが、自助グループの“アルコール=薬物”という大前提を...