-
1. 匿名 2022/05/01(日) 09:24:39
…6年ほど前から独立を考えていたという。
理由は、国際競争力のある創薬システムが国内では不十分なことだ。米国では創薬に関わる知識や技術、ヒト・資金などを関係各機関が補完するシステムができあがっており、「研究者はレールに乗りさえすれば工業化につなげられ、十分な利益も得られるようになっている」という。
だが日本で大学教授を務めながら創薬、実用化にこぎ着けるには、さまざまな雑務や規則に縛られる。「高額な寄付を頂き、一刻も早くネコ薬を実用化させたい、と思いました」+250
-5
-
2. 匿名 2022/05/01(日) 09:25:45
独立おめでとう+172
-3
-
3. 匿名 2022/05/01(日) 09:25:58
ありがとうございます
治る病気が増えますように+312
-3
-
4. 匿名 2022/05/01(日) 09:26:27
お猫様お猫様どうかその肉球で私を踏んでくださいまし+142
-23
-
5. 匿名 2022/05/01(日) 09:28:39
>世界でも最高水準レベルを誇る日本の大学の研究成果は、なぜ創薬に結びつきにくいのか。
>アカデミアの技術を実用化に結びつけるカギとなるのが、ベンチャーと製薬大手、大学などの研究室、政府が集まり、つながる「創薬エコシステム(生態系)」。海外には米ボストン、米シリコンバレー、英ロンドンに大規模な集積地があり、日本でも充実が急がれている。
日本ももっと研究成果が活かせるようになってほしい。+197
-1
-
6. 匿名 2022/05/01(日) 09:29:02
よっしゃあああああああ!!!
頑張ってください!!
また寄付する準備しとこう!!+153
-7
-
7. 匿名 2022/05/01(日) 09:29:21
良い薬を開発してくださってありがとうございます
猫は高齢になると腎不全で苦しむ子が多いのでこの薬で予防ができるのは嬉しいです+279
-3
-
8. 匿名 2022/05/01(日) 09:29:57
ありがとう🐈+55
-1
-
9. 匿名 2022/05/01(日) 09:30:04
腎不全薬ありがたい
飼い主は腎不全にならないように食べ物に注意しないといけない
某人気商品の液状おやつとかも与えすぎは危ない+181
-2
-
10. 匿名 2022/05/01(日) 09:31:22
猫に対してリソース使いすぎでは?
所詮は愛玩動物ですよ?+1
-79
-
11. 匿名 2022/05/01(日) 09:31:42
先代猫は腎臓からの尿路結石を併発して亡くなった。
残った相棒猫も末期ではないけど腎臓悪くて自宅で定期的に輸液点滴&投薬してる。
どんなに気を付けてても猫と腎臓は切っても切れない病で、この薬が完成するなら嬉しい。
家の子が生きてる間に一般に流通するのはまだ難しそうだけど、でもこの先の子たちに希望が持てるのは本当に喜ばしい。+151
-2
-
12. 匿名 2022/05/01(日) 09:31:50
実用化期待してます
+35
-1
-
13. 匿名 2022/05/01(日) 09:32:41
昔から猫を何匹も飼いましたが、どの猫も年を取って腎臓が悪くなり亡くなったので治す薬が開発されたらうれしい!+113
-2
-
14. 匿名 2022/05/01(日) 09:32:49
>>4
爪を立てるがよいかな?+42
-1
-
15. 匿名 2022/05/01(日) 09:33:22
>>5
ようは、政府の緊縮財政のせい!+29
-4
-
16. 匿名 2022/05/01(日) 09:33:36
>>10
そう思うならここに来ない方がいい。+31
-1
-
17. 匿名 2022/05/01(日) 09:33:53
予算不足でどんどんと研究者が海外に出てしまうんだろうな+49
-1
-
18. 匿名 2022/05/01(日) 09:34:15
薬が開発されて腎臓病になる子が減ると、猫の寿命は35歳まで延びると読みました。
誰でも飼える動物じゃなくなる。
今でもそうですが、考えて考えて飼って欲しいです。
自分が年老いて飼えなくなった時に引き継ぐ子がいるとか、後継人と契約を結ぶとか。+126
-2
-
19. 匿名 2022/05/01(日) 09:35:11
去年愛猫が腎不全で20歳で亡くなって、胸にポッカリと穴が空いたようになったよ
点滴と食事療法で進行を遅らせるくらいしか為す術がなくて、猫も私もつらかった
可愛い可愛い猫たちが腎臓病で苦しんで亡くなる姿はもう見たくない
この研究で猫ちゃんをはじめ、それ以外のたくさんの動物の命を救うことが出来るかもしれない
希望の光です
頑張ってください!+115
-1
-
20. 匿名 2022/05/01(日) 09:36:08
>>18
オウムや亀みたいだね
ペットの方が長生きで飼い主ロスになるとか+13
-0
-
21. 匿名 2022/05/01(日) 09:36:45
何度か愛猫や愛犬を見送った経験から死ぬべき時に死なせてやるのも愛情かな…とも思う
まあ目の前に弱った愛猫と治療できる薬が並んでたら私も治療を取っちゃうかも+57
-0
-
22. 匿名 2022/05/01(日) 09:37:18
>>4
+49
-1
-
23. 匿名 2022/05/01(日) 09:38:28
>>9
適量与えて良いよ
塩分多い、は悪質なデマやん+5
-24
-
24. 匿名 2022/05/01(日) 09:38:31
>>10
猫飼ってないけど猫の腎臓病は致命的の知ってるし
治療薬ができれば全世界の愛猫家にニーズがある
そこからお金が生まれるし辛い思いをする猫や飼い主も減る
残念なのはこうやって日本に優秀な研究者がいても日本じゃ開発できないから海外に行ってしまうという事+85
-0
-
25. 匿名 2022/05/01(日) 09:38:47
>>10
愛玩動物に優しい国は成熟した国だから良い方向だと思うけど+50
-2
-
26. 匿名 2022/05/01(日) 09:40:18
>>9
歯磨きが十分にできない犬猫にペースト状のおやつは良いのか?と思ってあげる事ができない
同じ理由でパンのようなものやクッキーのようなものも控えているよ+29
-0
-
27. 匿名 2022/05/01(日) 09:40:21
YouTubeの動物病院アカウントに26歳!猫が来院しているんだけど元気そうでびっくり+36
-0
-
28. 匿名 2022/05/01(日) 09:43:56
>>21
それは苦しんでるところや、治るか分からないけど無理に手術したりの場合は確かにそれも一つの愛情だと思う。
腎臓の場合は薬で楽になれるんだったら凄くいいよね。点滴やら毎日しなきゃいけない事考えたら猫にとっても人間にとってもすごく救われると思う。
早く流通しないかなぁ。+30
-2
-
29. 匿名 2022/05/01(日) 09:44:00
>>1
これ以上寿命を伸ばしてどうするの‥‥。+2
-30
-
30. 匿名 2022/05/01(日) 09:45:10
課金しようぜCygames、猫の腎臓病治療研究に寄付 「俺の払った金がネコチャンを救う」「猫のためなら払うしかない」girlschannel.netCygames、猫の腎臓病治療研究に寄付 「俺の払った金がネコチャンを救う」「猫のためなら払うしかない」 同社の告知ツイートには「俺の(ゲームに払った)金が猫を救うのか」「猫が救われるなら払うしかないな」「いいぞCygames」などの肯定的な反応が集まった。Cyg...
+27
-2
-
31. 匿名 2022/05/01(日) 09:45:14
治療薬ってより予防薬では。
金になるよね
日本の製薬だって勿論ちゃんと試算した結果撤退しただけ
そこは経営判断よ+4
-4
-
32. 匿名 2022/05/01(日) 09:45:41
>>9
オヤツは自分で茹でた鶏胸肉や無塩煮干し一択だよね。+27
-4
-
33. 匿名 2022/05/01(日) 09:46:49
>>1
親とはぐれて
飢餓状態
ガリガリの弱っていた子猫、生後一ヶ月から育ててます。
今、
一歳の子と、
8ヶ月の子。二匹です。
どちらも男の子です。
過去、オス猫を腎臓病で亡くしてます。
かなり辛い最期でした。
今回ご縁あった二匹
無事に長生きさせてあげたい!
本当にありがとうございます。
+55
-0
-
34. 匿名 2022/05/01(日) 09:47:12
>>29
寿命を延ばすとかではなく、苦しませないようにしようってことじゃん。結果として寿命が延びるのであって。+43
-0
-
35. 匿名 2022/05/01(日) 09:50:12
どんどん新しい新薬が開発されるのは喜ばしいけど、日本は薬代や動物病院の代金が高すぎる。保険必須だけどカバーしきれない病気とかになったら本当に大変だよね。限度額あったり、何回も同じ病気はダメとかあるから。
犬のフィラリアの薬なんて海外では体重に応じてのタブレットで犬をいちいち連れて行かなくても買えて大型犬でも500円位なんだよ。
それなりの医療費がかかる病気や怪我とかはわかるけど、フィラリア薬なんかはもう少し簡単かつ安価にして欲しいな。
+8
-2
-
36. 匿名 2022/05/01(日) 09:50:13
>>5
日本のシステムでは研究成果が発揮できないから、優秀な研究者が海外に流れるんだよね。
もったいない話だよ。
政府は何十年もそれを放置してる。
そこに来て日本の低賃金化。
そりゃ優秀な人は日本を捨てるよ。+39
-1
-
37. 匿名 2022/05/01(日) 09:51:20
昔飼ってた猫が18歳で亡くなったけど腎臓病とは無縁だったな
今思うとその年齢で腎臓病が悪化してないっていうのはとても稀
その次に買った猫は17歳で亡くなって腎不全でした
猫は腎不全が多いって知ってたけど、もっと早くに気づいてあげればよかったと後悔
2匹のにゃんこに、いつか会いたいよ+36
-0
-
38. 匿名 2022/05/01(日) 09:52:38
>>27
ナナさんですね?
+8
-0
-
39. 匿名 2022/05/01(日) 09:53:10
日本の粗悪なペットフードから海外の物に変えるだけでも大分変わるよ
コストは倍以上に跳ね上がるけど、明らかに体調がよくなった+11
-2
-
40. 匿名 2022/05/01(日) 09:55:30
これって、もちまるの下僕が寄付したところかしら+0
-4
-
41. 匿名 2022/05/01(日) 09:57:24
>>4
さっきトイレで猫砂ホリホリして💩踏んだけどいい?+31
-0
-
42. 匿名 2022/05/01(日) 09:57:36
他の動物にも効かないかな+0
-0
-
43. 匿名 2022/05/01(日) 09:57:42
この薬が使えるようになったら、寿命も伸びるのかな?うちの子は2歳、私(39)の定年後も元気に生きていてくれたら嬉しい。+9
-0
-
44. 匿名 2022/05/01(日) 09:57:49
>>4 トキソプラズマにやられてんなぁ+11
-3
-
45. 匿名 2022/05/01(日) 09:59:33
>>18
35年も一緒にいれるの?
すごく嬉しい
ほんとはねこまたになってずっと一緒に生きてほしいけどね+36
-1
-
46. 匿名 2022/05/01(日) 10:01:06
優秀な研究者なんていないからでしょ
それこそいなばに研究費よこせっていえば億出るでしょ
おたくらのおやつももっと売れるようになるで
+1
-2
-
47. 匿名 2022/05/01(日) 10:03:51
>>43
頑張って、頑張って、25才ぐらいじゃないかな?
腎臓病以外で亡くなることもあるし、最高寿命がそこまで延びることはないと思うけど、今より20才以上生きるニャンコは増えるといいね+5
-1
-
48. 匿名 2022/05/01(日) 10:04:57
ネコ科ならみんな好きなんだから
ちゅーるには何かある、それが何かはヒミツ+0
-1
-
49. 匿名 2022/05/01(日) 10:06:01
>>28
や、そうなんだけどちょっと意味が違うというか
病気にかかっても治してしまって、その後は致死性の病に罹ることなく、体や心の自由が利かなくなっても死ねないお年寄りが人間にもたくさんいるじゃない
それを思うと「治療すれば助かる命」ってどこまで手を差し伸べるのが正解かなって思っちゃうんだ
どちらがより良いなんて分からないけど+9
-0
-
50. 匿名 2022/05/01(日) 10:06:46
飼い猫3匹を腎臓病・心臓病・乳がんで看取った身としては嬉しいニュース。
心臓病は完治見込めないし、乳がんも8割が悪性。幸運にも病気にならずに年を重ねても大半の猫が腎臓病で…という現状でどれも闘病する猫はもちろんのこと介護する飼い主も大変な病気ばかりだから、腎臓病の薬で完治は難しいにしても症状の緩和や穏やかな晩年が過ごせるようになってくれればと願います。+11
-0
-
51. 匿名 2022/05/01(日) 10:06:53
>>18
でも十八とか二十何歳の猫見ると
かなり体自体がヨボヨボだけど大丈夫なんだろうか…
まあ一年でも、一日でも長く居れたらいいか。+16
-0
-
52. 匿名 2022/05/01(日) 10:08:47
>>39
安いペットフードは4Dミート使われてるからね
ペットフードけちる人は動物飼ったら駄目な人だよ+8
-2
-
53. 匿名 2022/05/01(日) 10:09:54
>>26
横
猫のカリカリもクッキーと似てませんか?
そういえば、猫って歯磨きどうしてるんだ…+7
-0
-
54. 匿名 2022/05/01(日) 10:23:39
AIMのフードも発売されてるし、猫の腎臓病が将来的に激減するといいな+17
-0
-
55. 匿名 2022/05/01(日) 10:23:40
>>38
私も見てる
ナナちゃんかわいいね
老猫には老猫の可愛さがある+12
-0
-
56. 匿名 2022/05/01(日) 10:25:11
>>51
そうだよね
あの状態からあと15年も生きられるとは思えないんだけどな
でも薬ができるのは嬉しいね+8
-0
-
57. 匿名 2022/05/01(日) 10:26:21
>>53
してますよ~
+0
-0
-
58. 匿名 2022/05/01(日) 10:30:33
>>10
猫の腎臓病の研究が人間の腎臓病の治療薬の開発にもつながって、将来透析が不要になる時代が来るかもってどこかで読んだ+22
-0
-
59. 匿名 2022/05/01(日) 10:35:15
>>5
そだねー。
でも、ご本人も「東大は大変恵まれた大学で、基礎研究は非常にやりやすい。」と言ってるから、そこはメリットかな?
少し前まで日本では東大に限らず、何十年もかけてじっくり腰据えての研究が許されてたから。
外国では比較的短期間での結果をすぐ求められる所が多いもんね。(研究打ち切り)
日本の研究環境も変わってきたから、ノーベル賞(自然科学)では世界5位の受賞者を誇る日本も、少なくなっていくのかな??+7
-0
-
60. 匿名 2022/05/01(日) 10:43:26
犬も助けてほしい。
切実に。+5
-1
-
61. 匿名 2022/05/01(日) 10:46:11
>>25
本当にそう思う
だけど昨日とある日本国内の募金サイトで、
ウクライナから避難してる人達への人道支援募金より、ウクライナから避難させた動物への支援募金の方が何倍も集まってるの目にして複雑な気持ちになった。+4
-2
-
62. 匿名 2022/05/01(日) 10:47:36
>>54
これ、うちの猫食べなかった。
でも、品切れらしいね。+6
-0
-
63. 匿名 2022/05/01(日) 10:50:41
このアイムのご飯うちの猫たちが食べてくれない。腎臓病予防したいのになあ。+3
-0
-
64. 匿名 2022/05/01(日) 10:56:18
腎臓病の猫に飲ませたいと思って待ってたけど三月に亡くなっちゃった…飲ませてみたかったなぁ。。+7
-0
-
65. 匿名 2022/05/01(日) 10:57:04
今すでに猫の腎臓病に効くクスリ市販されてるけどね
ラプロスっていうやつ
2018年から市販だから年数たってどうなるかはまだわからないけどさ+5
-1
-
66. 匿名 2022/05/01(日) 11:05:47
親に話したら、この後35年。
猫より先に自分が逝きそうで、飼えないよ。
長寿も考えもの
親55歳
私は多分、親の死後に引き取り猫を育て続ける財力がないよ+3
-0
-
67. 匿名 2022/05/01(日) 11:13:39
>>51
20歳超えるとヨボヨボになってくるのかな。
頑張って25歳くらいまではいけても、35歳まではとてともたないと思う。
長生きしてくれるなら何歳までも生きて欲しいけど。+5
-0
-
68. 匿名 2022/05/01(日) 11:19:40
>>62
うちのもそのままだと食い付き悪かったけど、獣医さんに言われて出汁パックで匂い付けしたら食べるようになった。中身振りかけると体に悪いからあくまでも匂いだけ。試してみて〜+1
-0
-
69. 匿名 2022/05/01(日) 11:21:20
この方がとても優秀な方だというのはわかった。このまま東大にいても立派な業績を残す方だったんだろうね。+0
-0
-
70. 匿名 2022/05/01(日) 11:21:48
>>10
そうだよ。とっても大事。
あなたもいかが?楽しいよ。+0
-0
-
71. 匿名 2022/05/01(日) 11:29:43
今から治験に入って順調に行けばどのくらいで実用化されるのか気になる+11
-0
-
72. 匿名 2022/05/01(日) 11:31:27
>>51
身体はもっても脳は大丈夫なんか?と心配
認知症とかの心配も増えそう
元気で長生きしてくれたら何より嬉しいけど人間も含め適切な寿命というのがあるんじゃないかと複雑+16
-0
-
73. 匿名 2022/05/01(日) 11:35:09
ある意味人間の病気に対する新薬より嬉しい‼️+1
-3
-
74. 匿名 2022/05/01(日) 11:40:25
>>54
うちの子はコレが1番好きみたいで、今までロイヤルカナン、セレクトバランス、アカナ、ニュートロあげてきたけど、コレだけ袋噛みちぎってまで盗み食いした
独特な好みの子だったのか+6
-0
-
75. 匿名 2022/05/01(日) 11:49:42
>>44
カマキリに寄生するハリガネムシみたいなもの+1
-0
-
76. 匿名 2022/05/01(日) 11:51:49
うちの子も膀胱炎なりやすいから腎臓も年と共に悪くなりそうだから早く予防できるようになりたい
みんな長生き出来ますように!+4
-0
-
77. 匿名 2022/05/01(日) 11:52:53
>>49
わかるなー
すごくよくわかる+0
-0
-
78. 匿名 2022/05/01(日) 12:19:44
肥大型心筋症もお願いいたします!
うちの猫はそれで亡くなった。
直接効果的な薬や治療はなく、定期的に検査するしかない。
+4
-0
-
79. 匿名 2022/05/01(日) 12:26:20
まさに腎不全ステージ3後半の子がいます。春の気温気圧差にやられて最近不安定。
1日も早くお願いします!お願いします!寄付もしました!+12
-0
-
80. 匿名 2022/05/01(日) 12:30:55
>>68
ありがとうございます。試してみますね。+0
-0
-
81. 匿名 2022/05/01(日) 12:33:04
>>1
既にマヌカンから、軽傷の腎臓の病気のこのご飯もだしてるみたいだし、畑違いの会社から多額の寄付があったんだってね。
応援してます!+0
-0
-
82. 匿名 2022/05/01(日) 12:39:27
>>24
ウクライナでは今でも死ぬ思いをしている人が大勢いらっしゃるんですよねぇ+1
-10
-
83. 匿名 2022/05/01(日) 12:56:08
>>9
あれ、一日4本を目安に与えてくださいって書いてあるけれど、多すぎだと思う。
まあ沢山消費してくれたほうが売り上げに繫がるしね。猫の健康なんて売れればお構いなしなんだろうね。+11
-2
-
84. 匿名 2022/05/01(日) 13:03:03
少しでも多くのお猫様の命が救われるのはとても素晴らしい事ですね。あと、人間の腎臓病治療の方も何卒宜しくお願いします。by腎臓病患者+6
-0
-
85. 匿名 2022/05/01(日) 13:19:52
>>4
肉球をクンクン
🐈(´・ω・`)クッサ!+2
-0
-
86. 匿名 2022/05/01(日) 13:42:22
>>10
人間の治療にも応用出来るらしいから人間にとっても価値があるし、ペットは家族だからちゃんと重要な事だよ+8
-0
-
87. 匿名 2022/05/01(日) 13:43:33
>>82
これとそれは別の話だけどな+6
-0
-
88. 匿名 2022/05/01(日) 13:49:23
>>87
何が別なのでしょうか?+0
-3
-
89. 匿名 2022/05/01(日) 13:59:58
>>88
横ですが、日本で災害とかで人が沢山死んでいる時だって他国で動物の治療薬の研究をするなとは思わないけどね
そんなこと言ってたら今までも世界中で紛争とか戦争はずっとあるのに、その間医学の研究を止めろって言ってたらずっと何も出来ないことになる
あなたにとってはウクライナでの戦争が全てなのかもしれないけど、ウクライナ以前だって世界中でずっと紛争とか侵攻で色んな国で人は死んでる
人間の治療にも応用出来たり、動物だけの為じゃないからちゃんと意味はあるのにそれも止めろって事なの?
それか世界中のリソースを全部ウクライナに注げって事?
不謹慎厨みたいにしか思えない+6
-0
-
90. 匿名 2022/05/01(日) 14:11:24
うちの子がこの春一気に悪くなって、いま強制給餌してます。
なんとか新薬が手に入るまで頑張ってほしい。
食いしん坊で隙あらば泥棒してた子が、食べなくなってしまうことほど辛いことはないです。+11
-0
-
91. 匿名 2022/05/01(日) 17:33:59
>>1
喜ばしい話題✨
+1
-0
-
92. 匿名 2022/05/01(日) 19:11:57
>>5
優秀な人がどんどん海外に
流れちゃうよね。
+3
-0
-
93. 匿名 2022/05/01(日) 22:34:18
>>61
まぁ、人間ならなんとかなるって思う人も多いんじゃない?
それとウクライナの人間、ちょっと他国に図々しいのも多いからそれもあるかもね。+2
-0
-
94. 匿名 2022/05/01(日) 23:23:13
>>10
猫は程よい試験体だから
さすがに猫治すのにしか役立たないならここまでやってないよ+0
-3
-
95. 匿名 2022/05/01(日) 23:29:55
腎臓病の薬開発されてよかった
あと人間はよくコロナワクチン開発しなければいけないとか接種したほうがいいというけど、
猫コロナのワクチンも開発されたらいいな
猫コロナで発病するFIPは致死率高いから+2
-0
-
96. 匿名 2022/05/02(月) 01:30:09
日本で認可されるFIPのお薬もお願いします。
もし飼い猫がFIPになったらあの高額なお薬を買ってやれるのか。うちの子は体重7キロ越えだから150万円位かかりそうだから。クラファンでもよくFIPの子の寄付をお願いしてるからせめて10万
〜20万円位で治るようにして欲しい。助かる薬があるのに日本では認可できないのはどうしてなんだろう?+4
-0
-
97. 匿名 2022/05/02(月) 01:58:24
>>62
うちの子はお腹緩くなってダメだったー
他にも出してくれるの期待する+0
-0
-
98. 匿名 2022/05/02(月) 16:14:14
>>65
ラプロスは傷んだ腎臓の炎症を抑えて現状維持する薬
開発中のAIM製剤は、老廃物で腎臓を傷めないようにする
予防薬なので、腎臓病にかからなくなる
本当にAIM製剤が普及したら
ラプロスはいらなくなるかもしれない+1
-0
-
99. 匿名 2022/05/02(月) 16:24:09
>>96
どうやら治験が正しく出来ていないみたいですね
この薬も世界中のFIPの猫を救える命綱なんだから
早く正常な工程を踏んで製品化してほしいですねFIP(猫伝染性腹膜炎)治療について | 日本ペット診療所pmj.asia-bhrc.com日本ペット診療所ではFIP(猫伝染性腹膜炎)の効果的な治療を適正な価格で提供することに努めています。 | 日本ペット診療所
+2
-0
-
100. 匿名 2022/05/03(火) 02:10:59
>>99
わかりやすい記事をありがとうございます。
元々カリフォルニア大学教授がGSというFIPに効く物質を発見したのに中国の企業がそれを独自で調整してムティアンを流通させたそうですね。
早くGSを製品化して安全に正規で流通させて欲しいです。 腎臓病のお薬とFIPのお薬を開発してくれたら
愛猫家にとってこれほど嬉しい事はないですね。
頭のいい方、どうかよろしくお願いします。
+1
-0
-
101. 匿名 2022/05/03(火) 12:56:38
>>88
>>82
突っかかり具合が馬鹿丸出し(笑)+1
-0
-
102. 匿名 2022/05/06(金) 08:59:01
>>5
日本人って大衆は全然投資しないもんね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
教授を務める東大で進めていたネコの腎臓病治療薬の研究に対し、全国から3億円超の寄付が寄せられ話題となった宮崎徹さん(60)が今春、東大を辞めて非営利の一般社団法人「AIM(アイアム)医学研究所」(東京都)を設立、代表に就任した。今年終わりから来年初めにはネコ薬の治験に入り、「5年以内にはヒト薬でも臨床を始めたい」という。…