-
1. 匿名 2022/04/30(土) 16:05:58
昔から生茶が好きです。+79
-17
-
2. 匿名 2022/04/30(土) 16:06:30
十六茶+34
-6
-
3. 匿名 2022/04/30(土) 16:06:32
+26
-30
-
4. 匿名 2022/04/30(土) 16:07:05
おーいお茶の濃い味の方+96
-2
-
5. 匿名 2022/04/30(土) 16:07:14
>>3
もう少し小さい画像選べやww+47
-6
-
6. 匿名 2022/04/30(土) 16:07:25
綾鷹+87
-2
-
7. 匿名 2022/04/30(土) 16:07:58
和紅茶にハマってます。
飲みやすくて大好き!+32
-2
-
8. 匿名 2022/04/30(土) 16:08:09
飲料トピあるある
画像でかくなりがち+21
-0
-
9. 匿名 2022/04/30(土) 16:08:25
綾鷹と十六茶+21
-1
-
10. 匿名 2022/04/30(土) 16:09:05
伊右衛門+67
-3
-
11. 匿名 2022/04/30(土) 16:09:24
なんかいつも無意識に綾鷹買ってる
好きなんだろうなあ自分+9
-1
-
12. 匿名 2022/04/30(土) 16:09:34
綾鷹 茶葉のあまみ+82
-4
-
13. 匿名 2022/04/30(土) 16:09:37
これが好き+59
-4
-
14. 匿名 2022/04/30(土) 16:09:38
綾鷹が好き
生茶は昔から口に合わない
あとルイボスティーはたまに飲みたくなる+21
-6
-
15. 匿名 2022/04/30(土) 16:10:48
>>2
十七茶+4
-79
-
16. 匿名 2022/04/30(土) 16:10:50
爽健美茶+13
-2
-
17. 匿名 2022/04/30(土) 16:10:58
+65
-3
-
18. 匿名 2022/04/30(土) 16:11:24
最近はコレ飲んでることが多い+71
-8
-
19. 匿名 2022/04/30(土) 16:11:25
Javatea+10
-0
-
20. 匿名 2022/04/30(土) 16:11:29
ジャスミン茶が好き+84
-5
-
21. 匿名 2022/04/30(土) 16:11:54
>>1
何年か前に飲んだけど、味が薄くてびっくりした。でも苦味が苦手な人には飲みやすいみたいね。+6
-3
-
22. 匿名 2022/04/30(土) 16:12:30
>>3
爽健美茶って昔より味が薄くなったよね+22
-0
-
23. 匿名 2022/04/30(土) 16:12:59
最近こればっかり+53
-10
-
24. 匿名 2022/04/30(土) 16:13:07
ファミマのルイボスティーが好き!+3
-4
-
25. 匿名 2022/04/30(土) 16:14:17
見かけたら買います+67
-3
-
26. 匿名 2022/04/30(土) 16:14:49
三重だけかな?伊勢茶のペットボトルがすき。
大手も美味しいけど、その地域だけしか買えないようなペットボトルがすき。+11
-1
-
27. 匿名 2022/04/30(土) 16:15:35
>>7
和紅茶無糖って午後の紅茶の無糖と同じ感じ?+2
-4
-
28. 匿名 2022/04/30(土) 16:15:58
成城石井のジャスミン茶
凍頂烏龍茶もすっきりしてて好き+38
-3
-
29. 匿名 2022/04/30(土) 16:16:20
>>3
逆に薄味だから、夏場はゴクゴク飲めるよね~+6
-2
-
30. 匿名 2022/04/30(土) 16:17:11
サントリー 烏龍茶+53
-4
-
31. 匿名 2022/04/30(土) 16:17:26
そば茶が好き+30
-4
-
32. 匿名 2022/04/30(土) 16:18:06
これ好きだったな+34
-3
-
33. 匿名 2022/04/30(土) 16:19:23
ルイボスティー+21
-5
-
34. 匿名 2022/04/30(土) 16:19:48
マイナーかもだけど、コレが凄く飲みやすくて好き。
値段も良心的だし。+27
-1
-
35. 匿名 2022/04/30(土) 16:19:51
お茶のペットボトルに水道水を入れて、これはお茶であると思えばそんな感じになりますね
この水なのにエアーお茶こそが最高の一杯なのです+1
-8
-
36. 匿名 2022/04/30(土) 16:20:27
これなくなった?
好きだったな+33
-2
-
37. 匿名 2022/04/30(土) 16:20:50
ジャワティーが好きなのに、最近近所の店で扱いがなくなったよ( ;∀;)+10
-0
-
38. 匿名 2022/04/30(土) 16:22:43
黒烏龍茶
味が濃くて好き+24
-2
-
39. 匿名 2022/04/30(土) 16:23:35
伊右衛門茶のパッケージ前の方が良かった+5
-1
-
40. 匿名 2022/04/30(土) 16:24:02
午後の紅茶 無糖+59
-3
-
41. 匿名 2022/04/30(土) 16:24:14
>>27
全く違うよ
Javaティーに近い、濃い紅茶のストレート+3
-3
-
42. 匿名 2022/04/30(土) 16:25:17
ジャスミン茶+43
-1
-
43. 匿名 2022/04/30(土) 16:25:18
やさしい麦茶好きだけどデカい!+29
-4
-
44. 匿名 2022/04/30(土) 16:25:48
成城石井で販売されているジャスミンティーが好き+3
-0
-
45. 匿名 2022/04/30(土) 16:26:42
セブンのアールグレイ+29
-1
-
46. 匿名 2022/04/30(土) 16:27:20
これが好き+25
-2
-
47. 匿名 2022/04/30(土) 16:27:48
加賀の棒ほうじ茶
+36
-1
-
48. 匿名 2022/04/30(土) 16:28:01
スーパーで売ってたら買います+9
-1
-
49. 匿名 2022/04/30(土) 16:29:12
甘くて美味しい+16
-1
-
50. 匿名 2022/04/30(土) 16:36:19
>>7
和紅茶、発売してすぐ飲んでハマったんだけど、ここのところスーパーにもコンビニにもないんだよね〜。。+4
-1
-
51. 匿名 2022/04/30(土) 16:37:05
>>34
飲みたくて色んな所探してるけど売ってない!
どこで買えますか?+3
-1
-
52. 匿名 2022/04/30(土) 16:51:10
>>1
伊〇園は創価+0
-4
-
53. 匿名 2022/04/30(土) 16:54:26
ファミマオリジナルのアールグレイティー!Afternoon Tea監修らしくて美味しい+10
-0
-
54. 匿名 2022/04/30(土) 16:54:45
>>50
マツキヨにあったよ+1
-0
-
55. 匿名 2022/04/30(土) 16:56:48
>>22
今はプーアールは入ってない。味変わった。+3
-0
-
56. 匿名 2022/04/30(土) 16:57:10
>>20
これ500のサイズでないかな
大好き+1
-0
-
57. 匿名 2022/04/30(土) 17:01:46
>>32
私も大好きでストックしてたよー‼︎でも周りからは不評だった。爽やかで美味しかったよね。+6
-0
-
58. 匿名 2022/04/30(土) 17:26:04
販売開始当時の生茶が好きだった
今よりもっとスッキリしてた+4
-0
-
59. 匿名 2022/04/30(土) 17:33:41
ジャワティ―好きです+9
-0
-
60. 匿名 2022/04/30(土) 17:49:21
>>45
薬品臭くて苦手+2
-1
-
61. 匿名 2022/04/30(土) 17:51:07
+15
-0
-
62. 匿名 2022/04/30(土) 18:11:32
>>50
イオンにあるよ+3
-0
-
63. 匿名 2022/04/30(土) 18:16:53
綾鷹とからだ巡り茶だったけど
最近はやさしい麦茶+2
-0
-
64. 匿名 2022/04/30(土) 18:20:40
>>42
もう好きすぎてケース買いしようかと+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/30(土) 18:45:32
>>13
>>12
にごりほのか時代も好きだった+6
-0
-
66. 匿名 2022/04/30(土) 18:55:38
>>7
今家にあるんだけど何と飲むと合うのか分からなくて・・・
どんな食べ物とあうんだろ
やっぱおにぎりとか和食かな+3
-0
-
67. 匿名 2022/04/30(土) 19:02:11
ジャワティー好きだけどなかなか売ってない+11
-0
-
68. 匿名 2022/04/30(土) 19:02:20
>>30
紅茶以外の外国のお茶で初めて飲んだお茶がこの昔からある烏龍茶
当時は子どもだったせいか苦かったなぁ
昭和生まれです+8
-0
-
69. 匿名 2022/04/30(土) 19:20:26
>>45
味変わって薄くなったよね…
アールグレイの香り薄っっ
以前はまとめ買いするほど美味しかったのに!+1
-0
-
70. 匿名 2022/04/30(土) 19:39:37
>>1
一昨日、久々に生茶を飲みました。
茶葉が入って美味しくなっていた!!かなり前に飲んだ時に、あれ!?美味しくない…と思って敬遠していたけれど、美味しかったからまた買おうと思います😊+5
-0
-
71. 匿名 2022/04/30(土) 20:00:24
ほのかに甘く大好き。常に置いてないけど。+4
-0
-
72. 匿名 2022/04/30(土) 20:03:02
>>51
私は近くのドラストで買ったよ~。+3
-0
-
73. 匿名 2022/04/30(土) 20:18:45
>>57
すっきりでよかったのにねー
ライチなんかいらないから、これうってほしい+5
-1
-
74. 匿名 2022/04/30(土) 20:48:20
DyDoの麦茶
スッキリ美味しい!+0
-0
-
75. 匿名 2022/04/30(土) 20:57:07
鶴瓶の麦茶+2
-1
-
76. 匿名 2022/04/30(土) 20:59:40
リーズナブルだし美味しい。+3
-1
-
77. 匿名 2022/04/30(土) 22:20:19
>>51
私も探したけどその辺になくてAmazonで箱買いしたよ!
紅茶が好きな友達にも配りました。+4
-0
-
78. 匿名 2022/04/30(土) 22:23:38
>>68
私も昭和生まれで外食の時に出てくるウーロン茶が苦手だったけど、
今やペットボトルでいつでもどこでも飲めるからか平成生まれのうちの
子供たちはウーロン茶に何の抵抗もないどころか好きみたいです。
+4
-0
-
79. 匿名 2022/04/30(土) 22:42:46
>>38
私も大好き!
箱買いします。でも、飲むと余計に
喉が乾く気がするのは
私だけ??+0
-0
-
80. 匿名 2022/04/30(土) 22:48:19
最近
和紅茶が好き+0
-1
-
81. 匿名 2022/04/30(土) 23:42:03
ポッカサッポロの麦茶
香りが良くて美味しい+5
-0
-
82. 匿名 2022/04/30(土) 23:44:01
国産烏龍茶
甘味があって渋くない。+7
-0
-
83. 匿名 2022/04/30(土) 23:44:59
>>51
もしお近くなら、江東区だとポッカサッポロの自販機沢山あるんだけど…東西線の改札とか。+2
-0
-
84. 匿名 2022/05/01(日) 00:08:44
>>1
私だけかもしれないけど、生茶を飲むと舌が変になるんだよね、生のタマネギ食べたときみたいな。+1
-0
-
85. 匿名 2022/05/01(日) 00:40:40
綾鷹が一番好きかな+2
-0
-
86. 匿名 2022/05/01(日) 01:01:45
>>50
業務スーパーにあったよ+1
-0
-
87. 匿名 2022/05/01(日) 01:13:31
綾鷹と生茶+0
-0
-
88. 匿名 2022/05/01(日) 01:50:35
おーいお茶+2
-0
-
89. 匿名 2022/05/01(日) 11:18:43
お〜いお茶 炒りたて玄米茶+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する