-
1. 匿名 2022/04/29(金) 12:22:49
コロナ禍になって3年目。…にも関わらず
なかなか休日も儘になりませんが、いろんな航空会社の
メニューを眺めて、旅欲&食欲を満たしましょう!
それではまず、いきなり番外編ですが
トピ画は、コロナ療養者さんの為の『JALファーストクラス
機内食風弁当』だそうです。
早く自由に旅がしたい!
+111
-6
-
2. 匿名 2022/04/29(金) 12:24:06
+46
-14
-
3. 匿名 2022/04/29(金) 12:24:11
>>1
美味しそう+19
-4
-
4. 匿名 2022/04/29(金) 12:24:17
>>1
いきなり~風で草+29
-4
-
5. 匿名 2022/04/29(金) 12:24:58
全日空のハンバーグがジューシーで美味しかった+13
-1
-
6. 匿名 2022/04/29(金) 12:26:04
>>1
上品なお弁当。右上に和菓子まで入ってる?和の華やかさがあっていいね+25
-3
-
7. 匿名 2022/04/29(金) 12:26:22
機内食ってなんかワクワクする
美味しくなかったとしてもそれも思い出
+113
-1
-
8. 匿名 2022/04/29(金) 12:26:45
豪華じゃないか!+10
-0
-
9. 匿名 2022/04/29(金) 12:30:10
機内食って食べたことないのですが
飛行時間とかによって食事が出たりするのですか?+11
-3
-
10. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:28
エア・ニュージーランドでの機内食
ワインもおいしかった+87
-7
-
11. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:35
タイ航空+140
-4
-
12. 匿名 2022/04/29(金) 12:32:57
グアムに行く時のデルタ航空+68
-1
-
13. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:02
ANA+67
-3
-
14. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:13
>>1
おこわの稲荷すき。スーパーとかデパ地下で見かけると買っちゃう。+8
-1
-
15. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:29
エミレーツ航空
エコノミークラス+77
-2
-
16. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:38
>>1
オーガニックの機内食はないの?
添加物がこわたにえん。+0
-24
-
17. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:43
>>12
手前右のやつ、日本のカツ丼に似てるね!+12
-0
-
18. 匿名 2022/04/29(金) 12:34:02
>>13
economyのほうが好み。+19
-2
-
19. 匿名 2022/04/29(金) 12:34:36
高麗航空 (北朝鮮)
中身はハム一枚、レタス一枚+31
-49
-
20. 匿名 2022/04/29(金) 12:35:26
エールフランス
ビジネスクラス+103
-3
-
21. 匿名 2022/04/29(金) 12:35:27
機内食って見た目不味そうでも食べたら普通に美味しいのが多いね+25
-2
-
22. 匿名 2022/04/29(金) 12:36:16
スターフライヤーのコーヒーとチョコレートのセット
無料です+78
-2
-
23. 匿名 2022/04/29(金) 12:37:15
>>17
カツ丼そのものでしたよw
行きは和風、帰りは洋風だった気がする+14
-1
-
24. 匿名 2022/04/29(金) 12:37:44
アリタリア航空
ティラミス✨+115
-2
-
25. 匿名 2022/04/29(金) 12:37:47
>>9
LCCではなくて国際線だと1時間半のフライトでも出るね、そういえば+14
-0
-
26. 匿名 2022/04/29(金) 12:38:26
ハワイ行き
ポークシュニッツェルとかいうトンカツのようなものが出た
画像の色味悪くて美味しそうに見えなくてごめん+67
-3
-
27. 匿名 2022/04/29(金) 12:38:55
>>9
国内の東京→大阪間くらいなら飲み物だけです。
海外へのフライトなら2時間半くらいの短距離でも食事か軽食が出ますよ。+22
-1
-
28. 匿名 2022/04/29(金) 12:39:04
>>16
ベジメニューとかフルーツ盛りみたいなのが事前予約できるところはあるね+11
-1
-
29. 匿名 2022/04/29(金) 12:40:22
オランダ航空+72
-0
-
30. 匿名 2022/04/29(金) 12:40:55
ガルじゃマイナスだろうけど大韓航空のビビンバが美味しくて好きだった
でも朝ごはんのお粥はまずかった+22
-7
-
31. 匿名 2022/04/29(金) 12:43:43
>>25
55分のフライトでも出たw+9
-0
-
32. 匿名 2022/04/29(金) 12:44:42
>>22
このチョコが美味しくない…。+2
-7
-
33. 匿名 2022/04/29(金) 12:45:13
+35
-1
-
34. 匿名 2022/04/29(金) 12:46:32
鬼滅コラボの機内食+48
-10
-
35. 匿名 2022/04/29(金) 12:48:19
>>33+22
-1
-
36. 匿名 2022/04/29(金) 12:51:55
>>2
ピーチってご飯出るの?
別料金だとしたらこれでおいくら?+9
-1
-
37. 匿名 2022/04/29(金) 12:52:03
>>24
アリタリアはやっぱり美味しそう😋+28
-2
-
38. 匿名 2022/04/29(金) 12:57:15
>>1
機内食の写真見るとトイレで並んで苦労した思い出がよみがえる。エコノミーだったからプラのフォークとか、隣の人と肘ぶつからないように気をつけたりとか。あまり美味しかった記憶がない
+9
-4
-
39. 匿名 2022/04/29(金) 12:57:36
機内食じゃないけどANAとJALで出るビーフコンソメスープ大好きで粉末まで買ったw+31
-3
-
40. 匿名 2022/04/29(金) 12:57:54
結構色んな航空会社利用したけど、ビジネスクラスで出て来る機内食より、アラスカ航空のサンドイッチが一番美味しかった+6
-0
-
41. 匿名 2022/04/29(金) 12:58:15
+57
-1
-
42. 匿名 2022/04/29(金) 12:59:30
前によく機内食フェアってやっていたんだけど。
行こう、行こうと思ってるうちにやらなくなっちゃった。またぜひやって欲しい。
機内食、大好物。+26
-3
-
43. 匿名 2022/04/29(金) 13:09:40
>>20
パン直⁉+16
-4
-
44. 匿名 2022/04/29(金) 13:09:48
>>13
ていうかプレミアムエコノミーでも食事ちがうんですね。
前の方のせいで微妙に足のスペースが広いだけだと思ってた+18
-2
-
45. 匿名 2022/04/29(金) 13:10:02
>>1
こないだディズニーシー久しぶりに行って
食事したら機内食食べてる感じがした。
+20
-1
-
46. 匿名 2022/04/29(金) 13:10:33
>>7
飛行機の中で食べてるからいいんだよね!
というか機内食しか楽しみがない笑
+19
-0
-
47. 匿名 2022/04/29(金) 13:10:59
>>20
美味しそう!+2
-1
-
48. 匿名 2022/04/29(金) 13:12:46
ニューギニア航空+45
-1
-
49. 匿名 2022/04/29(金) 13:20:36
キャセイパシフィック前菜です
また乗りたい+61
-3
-
50. 匿名 2022/04/29(金) 13:30:22
エバー航空+66
-2
-
51. 匿名 2022/04/29(金) 13:38:15
>>19
質素だな+15
-1
-
52. 匿名 2022/04/29(金) 13:40:13
スカンジナビア航空
食事中、CAさんが温めたパンをバスケットに盛って「お代わりいかがですか?」って持ってきてくれる(エコノミーです)
普通にパン屋さんで買うレベルの美味しいパンで2回お代わりしました+29
-1
-
53. 匿名 2022/04/29(金) 13:41:47
>>51
バカにしちゃいけない
人民は穴を掘ってミミズや土竜を捕食しているんですよ
こんなご馳走滅多に食べれるもんじゃありません+22
-3
-
54. 匿名 2022/04/29(金) 13:53:19
>>19
何の肉でできたハムなんだか+26
-1
-
55. 匿名 2022/04/29(金) 13:55:05
>>20
パンをテーブルに直おきしてるのが、ちょっとヤダ+24
-2
-
56. 匿名 2022/04/29(金) 13:55:53
>>12
ここまで見た中でこれが一番いい+2
-0
-
57. 匿名 2022/04/29(金) 14:00:25
なにこのトピ。最高かよ。
見てるだけで幸せや+13
-0
-
58. 匿名 2022/04/29(金) 14:00:53
>>7
ほんとそれ。
ワクワクして仕方ない+5
-0
-
59. 匿名 2022/04/29(金) 14:01:10
>>26
カツの横のはゆで卵かな?
肉と野菜、お菓子とアイス、水もついてるし、とってもいいわ。+5
-0
-
60. 匿名 2022/04/29(金) 14:05:05
+3
-1
-
61. 匿名 2022/04/29(金) 14:08:26
>>48
ご飯の横のって魚なのかな
こういう細いお米の炊き込みごはん?ピラフっていうのか?
みたいなのって妙に美味しそうに見える
どういう味付けなのかな+9
-0
-
62. 匿名 2022/04/29(金) 14:20:19
>>43
フランスはクロス無しでも直で置くよね。日本のフレンチはお皿にのってることもあるけど。
こういう文化の違いを楽しむのも旅の醍醐味♪+8
-7
-
63. 匿名 2022/04/29(金) 14:22:08
>>11
エビ好きにはたまらない🦐!+10
-0
-
64. 匿名 2022/04/29(金) 14:22:58
ANAプレミアムクラス+38
-1
-
65. 匿名 2022/04/29(金) 14:25:51
>>30
にんにくとコチュジャン、練歯磨きみたいなチューブが1本ずつ付いてくるんだよねw+6
-0
-
66. 匿名 2022/04/29(金) 14:29:28
シンガポール航空ビジネスクラス
羽田ーシンガポール+40
-2
-
67. 匿名 2022/04/29(金) 14:38:46
機内食食べてみたい+6
-2
-
68. 匿名 2022/04/29(金) 15:07:10
>>61
美味しそうだよね。
インディカ米とかタイ米とかそういうの。+3
-1
-
69. 匿名 2022/04/29(金) 15:08:19
もう乗ることはないかもしれんがアエロフロート。
ロシア上空が静岡ばりに長いんだ。+33
-0
-
70. 匿名 2022/04/29(金) 15:19:37
キャセイパシフィック。関空発香港行きエコノミー。カレーとざるそばがでた。+31
-0
-
71. 匿名 2022/04/29(金) 15:25:28
>>10
皿なんだ
配膳大変そうなのに+1
-5
-
72. 匿名 2022/04/29(金) 15:29:41
>>69
肉と寿司!+5
-1
-
73. 匿名 2022/04/29(金) 15:31:54
>>1
ファーストクラスって言われてから食べるのと普通に出されて食べるのとでは味すら変わりそう 言われなければ至って普通のちょっと良いお弁当って感じだもんな2000円くらいのさ+7
-0
-
74. 匿名 2022/04/29(金) 15:33:25
>>64
なんか不味そうだね、、もうちょい頑張れそうなのに+8
-2
-
75. 匿名 2022/04/29(金) 15:34:44
20年くらい前の画像が残ってたw
エールフランス+41
-2
-
76. 匿名 2022/04/29(金) 15:58:20
70の投稿主ですが、キャセイパシフィックの香港から関空への帰国便のときの食事がこれ。ザルうどんとカツ丼。+13
-1
-
77. 匿名 2022/04/29(金) 16:02:53
>>24
空飛ぶレストランって言われたよね。
初めて乗った国際線がアリタリアだった。
懐かしい。+7
-2
-
78. 匿名 2022/04/29(金) 16:07:12
>>48
中央奥にあるのはスイーツですか?
味の想像が全くつかない+0
-0
-
79. 匿名 2022/04/29(金) 16:08:55
>>76
炭水化物率、半端ない!+1
-0
-
80. 匿名 2022/04/29(金) 16:09:18
皆さんの画像のおかげで楽しい、ありがとう!!
早く旅行に行きたいですね🎀+7
-1
-
81. 匿名 2022/04/29(金) 16:20:31
JAL国内線ファーストクラスの機内食。年末だけど、マイル予約しようとしたら普通席より安かった。これにデザートもついてきた!+24
-2
-
82. 匿名 2022/04/29(金) 16:21:18
エバー航空
おやつに芋餡の饅頭
熱々でめちゃくちゃ美味しかったです+23
-1
-
83. 匿名 2022/04/29(金) 16:41:44
>>71
ビジネス以上は普通にお皿だよ…+8
-1
-
84. 匿名 2022/04/29(金) 16:48:14
ANAファーストクラス。
羽田ー北米路線。+23
-2
-
85. 匿名 2022/04/29(金) 16:48:59
4travelでファーストクラス搭乗記見ると良いよ
一世一代の贅沢って人から、当たり前のように何度もファーストクラス乗ってる人もいて面白い+9
-0
-
86. 匿名 2022/04/29(金) 16:55:44
>>26
ガッツリ系
美味しそう!+1
-0
-
87. 匿名 2022/04/29(金) 17:19:26
コリアンair
歯磨き粉のチューブみたいなのに
タレ?ソース?みたいなのが入ってて
なんか少し抵抗あった笑+4
-3
-
88. 匿名 2022/04/29(金) 17:24:27
私もアエロフロート
安くて、移動時間の都合がよくて結構好きだったんだけど
もう乗ることはないだろうなあ。
写真は特別食でモスクワ発の便だけオーダーできる
ロシア正教の食事だったかな?
蕎麦の実になんかソースかかっていて
上に乗っている白い芋のようなものはチキンでした。
前菜は茹でたタンと、なめこのようなキノコ
ぶっちゃけまずかったです。
いつもはアジアンベジタリアンミールで
それは結構おいしかったんだけど。+10
-2
-
89. 匿名 2022/04/29(金) 17:45:22
>>17
日本のカツ丼だよw+2
-0
-
90. 匿名 2022/04/29(金) 18:19:53
ANAでハワイに行った時
Y席の機内食です。+11
-0
-
91. 匿名 2022/04/29(金) 18:19:53
>>30
機内食の賞を受賞したんだっけ?+1
-0
-
92. 匿名 2022/04/29(金) 18:21:16
>>19
すごい!
実際に搭乗したんですか?
私も乗ってみたいです‼︎+7
-1
-
93. 匿名 2022/04/29(金) 18:21:37
>>87
それコチュジャンだよ。隣の席の韓国人は2本もらってた。+2
-1
-
94. 匿名 2022/04/29(金) 18:23:08
メインはANAの「機内食ごっこ」で
他は自分で用意しました。+22
-2
-
95. 匿名 2022/04/29(金) 18:24:42
>>64
仕出し弁当屋さんで1300円くらいで売ってそう。+1
-0
-
96. 匿名 2022/04/29(金) 18:30:13
ちょっとズレますが…
セントレアホテルに「ANAルーム」という、特別な部屋があったんですが(今、あるかどうかはわかりません)その部屋に宿泊した際の夕食が、ルームサービスで機内食風でした。
右側のスープも機内で出るコンソメスープです。
実際にANAで使用していたカートで運んできていただいて、この機内食が乗っているテーブルは、飛行機のタイヤホイールでできています。
トピずれすみません。+26
-4
-
97. 匿名 2022/04/29(金) 18:32:01
>>96
写真追加
カートの中はこんな感じでした。+13
-0
-
98. 匿名 2022/04/29(金) 19:53:39
>>64
プレミアムでコレか!って正直思ってしまった。
ANAなら、もうちょっといい機内食出そうだけど。+5
-0
-
99. 匿名 2022/04/29(金) 20:11:18
>>50
可愛い!+6
-0
-
100. 匿名 2022/04/29(金) 20:12:24
本日はガルちゃん航空083(おばさん)便をご利用頂きありがとうございます。ただいま東京の天気は雨。目的地のニューヨークまでは約12時間のフライトとなります。引き続き、快適な空の旅をお楽しみください✈️👨🏻✈️+6
-1
-
101. 匿名 2022/04/29(金) 20:27:07
どこだったか欧州系のエアラインの復路で、サラダのドレッシングが付いてなかった。CAさんに聞いたら「こちらのオリーブオイルとバルサミコ酢、塩、コショウのパウチを組み合わせて、お好みの味付けでお召し上がり下さい」と説明してくれた。
なんというか、すごいヨーロッパっぽいなーと思った記憶。
+10
-0
-
102. 匿名 2022/04/29(金) 20:52:42
2020年8月、台湾桃園~成田へ帰国時のチャイナエアラインの昼食・・・ちなみに乗客数は13人・・・+11
-0
-
103. 匿名 2022/04/29(金) 20:58:08
>>88
そっかもう当分乗ることはないよね。私も本当よく利用した。ヨーロッパ行くのにアエロフロート安かったもんね。モスクワ航空の暗い雰囲気とか独特だった+7
-0
-
104. 匿名 2022/04/29(金) 21:54:51
>>103
それ結構前かな?
友達にも言われたんだけど
ロシアはヨーロッパへのハブ空港、
安い路線を意識しはじめてから
たしかターミナル3はラウンジもいっぱい作って
(もちろん私は楽天プレミアムカード付帯のプライオリティパス)
きれいで充実していたよ。
ただ、モスクワ→ヨーロッパの座席は狭くて
あんま快適とは言えなかったけど
日本人の小さい女性は困ることはなかった。
写真は2019年、最後の海外
アエロフロートのプレエコ。
席は広めだけど、ごはんはエコノミーってやつ
メインが陶器の器だったことだけ違ってた。
と言ってもプレエコで往復11万円とかだった+7
-0
-
105. 匿名 2022/04/29(金) 23:07:10
>>13
上の炭水化物すごい+2
-0
-
106. 匿名 2022/04/30(土) 01:36:56
>>103
2018年にアエロフロートで東欧に行くとき、モスクワ空港でトランジット待ちしましたが、私も他の空港に比べ暗い雰囲気だなと感じました。+3
-0
-
107. 匿名 2022/04/30(土) 08:00:10
>>50
私もEVA航空
よく解らないものもあったけど基本美味しかったです+4
-1
-
108. 匿名 2022/04/30(土) 08:06:00
>>87
売って欲しいって思うほど旨いって言ってた笑+2
-1
-
109. 匿名 2022/04/30(土) 08:10:27
航空会社忘れたけど日本ー中国
朝だったからか格安だからか朝食ぽい+4
-0
-
110. 匿名 2022/04/30(土) 08:21:25
フィリピン航空+4
-0
-
111. 匿名 2022/04/30(土) 12:31:08
>>43
フランスの航空会社なんだからそりゃそうでしょ+1
-1
-
112. 匿名 2022/04/30(土) 12:35:21
デルタ航空の朝食だったかライトミールだったか。+4
-0
-
113. 匿名 2022/04/30(土) 12:49:54
KLM。
好きな航空会社だけど、機内食は全く印象に残ってない。+5
-0
-
114. 匿名 2022/04/30(土) 12:55:13
カタール航空。
ビジネスだったかな。しっかりスパイシーで美味しかった。+5
-1
-
115. 匿名 2022/04/30(土) 13:00:20
航空会社忘れちゃったけど、北京行った時だから中華系。
チャイナエアラインかな?+2
-0
-
116. 匿名 2022/04/30(土) 20:28:26
>>113
KLMの機内食すごく美味しかった印象があります。+3
-0
-
117. 匿名 2022/04/30(土) 20:30:49
デルタで昔軽食のカップラーメン「らあ〜めん」というものを食べたことがある。
あれは狙った商品名なのか単なる誤訳かいまだに謎です。美味しかった記憶。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する