ガールズちゃんねる

犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

579コメント2022/05/29(日) 21:11

  • 1. 匿名 2022/04/29(金) 11:56:06 

    色々とありませんか?

    散歩中やドッグランなどでモヤモヤしたことを吐き出すトピです。犬嫌いな人はご遠慮ください

    ドッグランに行った時に備え付けのポールをうちのワンコに向かって投げると全然知らない柴犬が取りに来るのをエンドレスでやられる
    その柴犬を含め数頭を好き放題走り回らせて挙句に本気の喧嘩を始める(呑気なうちの犬は巻き込まれそうになった)

    全部飼い主は知らん顔
    (一言すみません…などあればまた違ったと思います)
    オタクの犬を遊ばせるために行ったんじゃないんだが…とモヤモヤし、私にはドッグランは合わないのかも…とそれ以来あまり行かないようにしています

    +75

    -145

  • 2. 匿名 2022/04/29(金) 11:56:57 

    躾がなってなくて噛みつきまくるブルドックがドッグランで暴れて、飼い犬を守って噛まれて血が出た

    +378

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/29(金) 11:57:12 

    バ飼い主が尿を撒き散らしてること

    +253

    -64

  • 4. 匿名 2022/04/29(金) 11:57:47 

    自分の箸で掴んだ食べ物を与えて、そのまま自分も食べてるの見た時。しかも人間のご飯をあげていた。やめてあげてほしいし、自分もやめた方がいいよって言いたくなった。

    +174

    -33

  • 5. 匿名 2022/04/29(金) 11:57:54 

    犬同士がじゃれるから、女性の飼い主と話すのは良いんだけど、おじさんに話しかけられるのはちょっと気持ち悪い

    +42

    -60

  • 6. 匿名 2022/04/29(金) 11:58:30 

    散歩中いきなり飛びついてくる犬やめて欲しい。
    飼い主はきちんと制御して…

    +280

    -8

  • 7. 匿名 2022/04/29(金) 11:58:35 

    糞尿の放置
    未だに人間サイズのぶっというんちを持ち帰らない神経の図太い飼い主がいて理解に苦しむ

    +513

    -4

  • 8. 匿名 2022/04/29(金) 11:58:47 

    >>1
    ドッグラン向いてないかも
    ドッグランって基本ワンコ放し放題じゃないの?
    私はドッグラン行かなかったよ
    家の犬は他の犬を嫌がってたから

    +281

    -17

  • 9. 匿名 2022/04/29(金) 11:59:04 

    伸びるリードですごい吠えてるのに距離を離してくれないこと。
    私とペキニーズ2匹は急いで去ります。

    +188

    -8

  • 10. 匿名 2022/04/29(金) 11:59:21 

    プードルのおパンツカットを見ると、「あんたも辛いな。」と心の中でプードルに同情してる。

    +222

    -38

  • 11. 匿名 2022/04/29(金) 11:59:28 

    圧倒的に小型犬に多いんだけど、他人様やよその犬にキャンキャン吠えてるのに、頭も下げない飼い主。
    躾もできないくせに、態度だけは尊大。
    世の中の人みんなが、犬を好きなわけではないです。

    +371

    -56

  • 12. 匿名 2022/04/29(金) 11:59:45 

    勝手に触らないでほしい

    +154

    -10

  • 14. 匿名 2022/04/29(金) 12:00:20 

    伸びるリードやめれ

    +264

    -14

  • 15. 匿名 2022/04/29(金) 12:00:49 

    >>8
    いやいや、ちゃんと目を離さないで見てる人がほとんどだよ
    何してもほったらかしの人なんてほとんどいないと思う

    +134

    -5

  • 16. 匿名 2022/04/29(金) 12:00:56 

    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +259

    -8

  • 17. 匿名 2022/04/29(金) 12:01:22 

    私は小さい時噛まれたから犬が怖くて仕方ないのに、犬の散歩を避けたら『あら〇〇ちゃんは怖くないのにぃ〜お利口さんなのよー』みたいな態度。
    餌くれる貴女にはそうかもしれないけど他人の私にはどうかわからないでしょう?あと
    とにかくとにかく怖いのよ!
    私には檻の中のライオンより剥き出しで外歩く犬の方が怖い

    みんなが歓迎してると思わないでほしい

    +71

    -60

  • 18. 匿名 2022/04/29(金) 12:01:47 

    岐阜の農村に住んでるんですが糞の始末をしないバカ飼い主(特に高齢者)が多過ぎる

    +175

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/29(金) 12:01:48 

    >>8
    協調性のない犬を遊ばせてる方がどうかと思いますがね

    +55

    -17

  • 20. 匿名 2022/04/29(金) 12:01:48 

    散歩中は小型犬でもリードして欲しい

    +152

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/29(金) 12:01:58 

    オムツ着用を法律化して欲しい。
    綺麗な公園でも芝生に座れない。

    +32

    -73

  • 22. 匿名 2022/04/29(金) 12:02:23 

    うちの犬は犬が苦手。
    怖がっちゃうからダメなんですって伝えても大丈夫よ〜っていって近づいてくる飼い主さんがたまにいる。
    元保護犬でパニックになると噛んでしまうかもだし、いつも逃げるように退散する。
    いろんな犬がいるんですよ、仲間!友達!みたいなワンちゃんばっかりじゃないの…

    +315

    -6

  • 23. 匿名 2022/04/29(金) 12:02:33 

    >>1
    人間の児童館みたいな出来事だね

    +112

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/29(金) 12:02:39 

    老犬で上手く歩かないからって軽く蹴って歩かせようとしてる人

    +102

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/29(金) 12:02:51 

    うちの子って言わないで!気持ち悪い

    +17

    -95

  • 26. 匿名 2022/04/29(金) 12:03:00 

    ドッグランにワンちゃんを放して、そのまま数十分席を外した爺さん…
    ドライブインみたいなレストランが併設されてて、多分そこに食事に行ったんだと思う…

    +127

    -2

  • 27. 匿名 2022/04/29(金) 12:03:18 

    >>1

    > 備え付けのポールをうちのワンコに向かって投げると全然知らない柴犬が取りに来るのをエンドレスでやられる

    ここがよく分からない。ドッグラン備え付きの遊具はどの犬が遊んでいいものなんじゃないの?リードなしのドッグランでしょ?

    +113

    -12

  • 28. 匿名 2022/04/29(金) 12:03:42 

    >>1
    その柴犬を含め数頭を好き放題走り回らせて挙句に本気の喧嘩を始める(呑気なうちの犬は巻き込まれそうになった) 


    これは危ないから管理者に報告した方がいいのでは。

    +44

    -4

  • 29. 匿名 2022/04/29(金) 12:04:12 

    >>21
    それを言うなら公園のトイレに行った人間がその足で芝生を歩くのもダメじゃない?

    +156

    -17

  • 30. 匿名 2022/04/29(金) 12:04:15 

    >>24
    私は長い棒を持って歩いてるじーさん見たよ
    よそ見するとパシッ!って叩かれるの

    +9

    -15

  • 31. 匿名 2022/04/29(金) 12:04:26 

    犬嫌いではないけど自分は飼っていないが
    先日公園でランチした後立ち止まってスマホ触ってたら後ろから散歩中の小型犬に凄い勢いで吠えられた
    飼い主はすいません、、みたいな
    自分も虫の何所悪かったから苛ついた
    何処に怒りをぶつけていいか分からないけど
    畜生は所詮畜生

    +14

    -80

  • 32. 匿名 2022/04/29(金) 12:04:57 

    >>27
    わかるけど家の犬は基本飼い主が投げた物以外は取りにいかない。

    +13

    -48

  • 33. 匿名 2022/04/29(金) 12:05:21 

    うちの犬が珍しい犬種で顔がちょっといかついからか、出くわした途端愛犬(小型犬)をサッと抱き上げて逃げるように去る人がいるけど、なんか悲しくなる
    無駄吠えしないしおとなしい子なのに

    +92

    -51

  • 34. 匿名 2022/04/29(金) 12:05:34 

    >>30
    ○ねばいいのにね

    +76

    -3

  • 35. 匿名 2022/04/29(金) 12:06:33 

    めっちゃ吠える犬なのに季節良い時は窓開けてる事

    +47

    -6

  • 36. 匿名 2022/04/29(金) 12:06:46 

    絶対付いてくるからと自信があるのかリードしない人。
    田舎だからって関係ないのに。

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/29(金) 12:06:54 

    犬嫌いな人のトピじゃないのに…

    +118

    -5

  • 38. 匿名 2022/04/29(金) 12:07:53 

    >>29
    直の小便は勘弁して

    +9

    -25

  • 39. 匿名 2022/04/29(金) 12:08:23 

    散歩で車道側にリード全開に伸ばしてること。飼い主はスマホ見ながら歩いてる

    +72

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/29(金) 12:08:33 

    公園の水道を犬がうんこした後、飼い主が犬のケツ洗っててドン引きした。

    +11

    -23

  • 41. 匿名 2022/04/29(金) 12:08:50 

    >>21
    今は良いオムツが沢山売ってるからね。

    +16

    -7

  • 42. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:25 

    散歩しながらものすごい口調で愛犬を怒ってる人がいて怖い

    トイプードルなんだけど、吠えたら「うるせえ、黙れ!」とか「さっさと歩けよ!」とか...
    そんなんだからか飼い主自身が噛まれてるところを見たこともあるけど「だからお前が嫌いなんだよ!」って怒鳴っててあまりに怖くて早歩きでその場を離れた

    +117

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:30 

    うちのワンコに絡んで来てウーウー言ってるのに「仲良くしてるだけだから大丈夫」と言う人
    そんな人に限ってリードしてなくてワンコから引き離したくてもできないから抱えて走って逃げた

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:33 

    飼い主がビビりな小型犬を無理やりドッグランに連れてくること。せめて小型犬エリアに入れればいいのに、頑なに大型犬もいるエリアに連れてくる。その子ビビって何回も飼い主に「助けてー」ってメッセージ送っているのに飼い主はスマホばかり見て無視。

    案の定、走っている大型犬にぶつかる。そして、小型犬を怪我させるのが怖い大型犬の飼い主達はドッグランから出ていった。

    +92

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:36 

    >>27
    主です
    飼い主が見てないんですよ
    ずーっとよその飼い主(私)に自分の犬が遊んでもらってるのを気にしない
    その犬から離れてもめざとく見つけて遠くから走ってくるんです

    ドッグランって自分の犬が好き放題何やってもいいところとは違うと思うんですが

    普段止められてる犬はよその犬が遊んでるボールは取りに行かないし、例え勝手に取りに来ても自分のところの犬が一緒に楽しそうだったら構わないけど、自分の犬は全然楽しくならそうで置いてけぼりでした

    +31

    -68

  • 46. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:49 

    >>16
    なぜこれを採用したんだろ。他はもっとひっちゃかめっちゃかだったんだろうか

    +257

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:53 

    >>10
    なぜ?

    +56

    -3

  • 48. 匿名 2022/04/29(金) 12:09:58 

    たまになんかのグループ?で道の駅とか観光地に沢山犬がいる時、うわーって思っちゃう。特にイートインスペースがあったり食べ歩きするような所で飼い主が食べてる机や椅子の横に犬を座らせてたりすると残念な気持ちになる。
    どうしてもそこで集まらなきゃダメなの?って。

    +14

    -10

  • 49. 匿名 2022/04/29(金) 12:10:09 

    >>16
    何回見ても笑える
    なんでこの写真採用したんだろうww

    +333

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/29(金) 12:11:10 

    夫が獣医で昨日、ペットタクシーとかいうのにゴールデンレトリバーだけ乗っけられて病院に来たらしい。
    飼い主が居なくて犬だけタクシーに乗せるなんておかしいよね。
    それを受ける運転手も。
    他の先生と話し通してたらしいけどその先生休みで飼い主に予防接種してるかとか電話したらブチ切れられて看護師さん泣いちゃったって…。

    +64

    -2

  • 51. 匿名 2022/04/29(金) 12:11:20 

    >>38
    芝生は虫や鳥の排泄物だらけだけど、犬に限定している理由は?笑

    +68

    -14

  • 52. 匿名 2022/04/29(金) 12:11:45 

    長さを調節できるリードを使ってる人いるけど、住宅街の散歩では長く伸ばしたまま散歩してると危ないよね。

    十字路とか特に。先に犬がとことこ歩いて横断しちゃうから車が気づいて止まってやらないと犬が轢かれちゃう。

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2022/04/29(金) 12:13:05 

    ・ノーリードで散歩させてる。
    ・散歩しながらスマホポチポチ。犬の事は見ていない。
    ・糞尿の処理しない。散歩コースで毎日通るからってうちの犬のウンコだと疑われた。うんこの大きさ全然違うのに(うちは中型犬、うんこは小型犬の小さめサイズ)
    ・犬同士でも相性があるのにむやみに近づけてくる飼い主。

    +57

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/29(金) 12:13:19 

    公園とかで水道の蛇口直で水を飲ませる人が許せない。蛇口に犬の口ついてるのは不衛生だし、自分勝手な最低の行為だと思う。犬用の皿もって歩けよ。

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2022/04/29(金) 12:13:23 

    耳とか尻尾をカラーしてる事。
    個人の自由ではあるけど、私はそれ見ていい気はしない。

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2022/04/29(金) 12:13:33 

    >>22
    黄色いリボンあるよね!まぁ知らない飼い主多いけど。

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/29(金) 12:13:51 

    >>50
    なぜかは知らないけど、ペットだけで乗車できるペットタクシーがあるらしいよ
    そんなことをする理由が分からないけど

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/29(金) 12:14:53 

    犬にアテレコして挨拶してくる飼い主さん

    幸せか!モヤモヤ笑


    +4

    -13

  • 59. 匿名 2022/04/29(金) 12:15:01 

    ノーリードでお散歩する飼い主が嫌です。

    制御しきれないのか我が家のわんこ達の所に走って来られるとこっちはリードしてるから逃げられない。
    どの犬も他の犬が好きな訳では無いから人も犬も少ない場所でお散歩しているのに迷惑です。

    リード無くてもお散歩出来るお利口な犬は世の中に沢山居ると思うけど皆ルールだからリードしているんです。
    犬を飼ってるちゃんとした人が迷惑するからやめて欲しいです。

    ノーリードにしたければ出来る場所に行って下さい!

    +56

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/29(金) 12:15:20 

    >>57
    え、そうなんですか⁉︎
    大丈夫なんですね。びっくりです。

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/29(金) 12:15:27 

    >>16
    犬嫌がってるw

    +208

    -2

  • 62. 匿名 2022/04/29(金) 12:16:19 

    近所に多頭飼い(五匹以上)して放し飼いで散歩させてる人いる
    野良犬みたいに首輪もしてない
    田舎何で散歩は山の中だけど散歩中に遭遇すると最悪
    父からあんな家は予防接種もやってるかわからないから近づくなと言われた
    放し飼いだから近づきたくなくても、通りすがりに数匹が寄って来て囲まれてクンクンされたこともある

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/29(金) 12:16:37 

    >>1
    飼い主の口からエクトプラズム状のモヤモヤが吐き出されるの?

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2022/04/29(金) 12:17:12 

    前に道路の真ん中をヨーキーが走ってたよ。ハーネスしっかりしたの付けてあげて。
    すぐに車で引き返して探したけど見つけられなかった。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/29(金) 12:17:14 

    >>37
    ガル民って子供と犬と専業主婦のトピに嫌いな人がわざわざやってきて荒らすよね笑

    自分の嫌いって気持ちを表現しなければ気が済まないんだろうねー

    +71

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/29(金) 12:18:14 

    >>56
    イエローリボンを犬飼ってる人でも知らない人いるもんね。リードに付けるドントタッチっていうワッペンもあるから、うちはそれしてる。
    散歩中触ろうとしてくる人はそれ見て手を引っ込めるから、いちいち言わなくていいから角が立たない。

    +40

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/29(金) 12:18:37 

    >>50
    ウチの子になんて事言うの?失礼だわ‼︎って感じ?
    病院で事はどこか具合悪いんだろうに一匹で行かせる方が可哀想だよね。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/29(金) 12:18:46 

    足拭かないでベンチとかに上げること
    そこは人が座るとこ!

    +20

    -4

  • 69. 匿名 2022/04/29(金) 12:19:01 

    >>16
    ほんと何回見ても笑える
    大ファンだった当時はそんなこと思いもせず、かっこいいー!って言ってた記憶があるけど
    松潤の笑顔が最高だったとしても犬の顔に構図、、、どんな事情があってコレなの?

    +217

    -2

  • 70. 匿名 2022/04/29(金) 12:20:22 

    >>67
    怖いですよね〜。
    人工授精をする予定だったみたいです。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/29(金) 12:20:29 

    >>68
    これは子供にも思うこと多いわ。特に電車の中とか靴履いたまま席に足を乗っけるよね。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/29(金) 12:20:50 

    飼い犬をブランド化してるひと。
    あら、大きいのね、お顔がちょっと違うわねとか平気で言える人。ものすごく胸糞悪い。

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/29(金) 12:21:14 

    >>36
    同じく田舎住まいなんだけど近所の老人がトイプーノーリードで散歩してる。突然トイプーが走り出した時にじいさんの脚力じゃ絶対追いつける訳ないのにあの自信はどこから出てくるの?って思う。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/29(金) 12:21:29 

    >>17
    言いたいことは分かりますがスレチです。

    +53

    -5

  • 75. 匿名 2022/04/29(金) 12:21:54 

    通行人や近所の出入りに吠えまくる犬を庭に出す飼い主

    朝からうるさくて辛い

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/29(金) 12:22:47 

    散歩中に他の犬が後ろから追いかけてくること。
    小型犬なんだけど、飼い主は止められなくて引っ張られてる。

    うち大型犬でもともと犬が苦手な性格なので、ビビって腰抜かしたことあるし、引っ張られたりしないけど明らかに早歩きで逃げたがる。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/29(金) 12:23:10 

    犬を飼っているのに、散歩には連れていくのに、なんでうんちを持ち帰らないのか全く理解できない。近所にたまに落ちてて、形状からして同じ犬なんだよね。どんな人が犯人なんだろうって思ってる。

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/29(金) 12:23:28 

    >>1
    ポールを犬に向かって投げてはいかん!!

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/29(金) 12:23:44 

    >>50
    タクシーで来たのはちょっと理解できないけど、話通してた先生が引き継ぎしないのが悪くない?
    そんな変わった飼い主なら担当か話してた獣医が配慮してちゃんとしてればよかったじゃん

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/29(金) 12:24:07 

    >>4
    その程度の人のことは気にしないのがいい。
    周りに迷惑かからん。

    +67

    -2

  • 81. 匿名 2022/04/29(金) 12:25:01 

    >>20
    え!付けてない人いるんですか?
    それはさすがに頭おかしい…

    +37

    -2

  • 82. 匿名 2022/04/29(金) 12:25:35 

    >>31
    犬は直感で悪い人ややばい人がわかるよ

    +44

    -10

  • 83. 匿名 2022/04/29(金) 12:26:23 

    >>79
    そうなんですよね。
    院長なんだけどみんなブーイングです…。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/29(金) 12:27:17 

    >>82
    やばい人でも悪い人でもないですけどね
    至って普通の地味な社会人です

    +2

    -19

  • 85. 匿名 2022/04/29(金) 12:27:43 

    散歩中に車が来ようが伸びるリードを縮めない。
    周りをちゃんと見ようよ。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/29(金) 12:27:59 

    >>6
    伸びるリードもしくは飼い主が引きずられてあらあらーって感じでくるよね。こちらも犬を飼ってる身だからって悪気ないのもモヤモヤするよね。

    +33

    -2

  • 87. 匿名 2022/04/29(金) 12:28:39 

    >>21
    100均のシートを持ち歩くと良い。

    +10

    -4

  • 88. 匿名 2022/04/29(金) 12:28:48 

    >>82
    その吠えられる方が悪い考え方が飼い主のエゴ
    躾できてないだけのくせに

    +12

    -11

  • 89. 匿名 2022/04/29(金) 12:28:52 

    >>1
    いや、ドッグランの使い方わかってなさすぎ。

    ボール投げたら取りに行くの当たり前やん。

    本気の喧嘩ってワンプロじゃない?
    なんか色々とわかってなさそう。


    +84

    -7

  • 90. 匿名 2022/04/29(金) 12:29:43 

    >>31
    畜生は所詮畜生って…
    飼い主も謝ったんだからいいじゃん!
    私はあなたに苛ついたわ

    +42

    -6

  • 91. 匿名 2022/04/29(金) 12:30:24 

    あるあるだけど
    子供が飼いだしたけど面倒見切れなくなってその親がしゃあなしで世話してるみたいなの
    別にその親は飼いたくて飼ってんじゃないから最低限の世話はしてるけど、無駄吠えがどんなに酷くてもずっと無視だったり、ノーリードで目の届かない所で散歩してても放置だったりで、こんな事言うのも可哀想だけど責任負わされてずっと世話してるのも大変だからいっそ早くいなくなって欲しいって思われながら飼われてるんだろうなと思って凄く悲しくなる
    なのに、突然帰って来た子供がそんな時だけ自分の犬!って感じでめちゃくちゃ可愛いがってるのが凄くムカつく
    毎回犬も久々の再会に興奮しまくってめちゃくちゃうるさいし

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:12 

    >>1
    うちの犬はボールが大好きで、他の飼い主が投げても行ってしまいます。
    もちろん、その時は一度止めて自分のボールを投げて気を逸らすようにします。

    でも気の良い飼い主さんだと数回ほど遊んでくれたりします。私はそばで見ていて、その飼い主さんのワンコを撫でたり気にかけるようにしています。

    どんな状況でもありがとうの気持ちを大切に。でなければドッグランのような色々と危うい場所はトラブル絶えないと思います。

    主さんも他の犬を構うのが嫌なら、投げ物はしないのが賢明かと。
    うちは誰も居ない時間だけ投げ物をします。

    +70

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:24 

    自分のお尻くらいの高さまである大きなピットブルをノーリードで散歩させてた爺さん。公園の周りのその道は他の散歩してる人や幼稚園の出入り口にも面してる。飼い主は我が犬を信頼してるかも知れないけど、犬は犬だし。いつ何に反応して予測不能な行動するかわからない。その光景を見て、ピットブルに気付かれないうちに自分の犬を抱えて道を変えたよ。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:41 

    >>1
    ニコリともしない飼い主いるよね。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/29(金) 12:31:51 

    >>21
    うん。そんな法律一生出来ないだろうね。

    +18

    -7

  • 96. 匿名 2022/04/29(金) 12:32:12 

    >>1
    ドッグラン大型犬エリアに小型犬がいること。

    大型犬との多頭飼いなら理解できるけど、
    明らかに1頭で大型エリアに居るのモヤモヤ。
    大型犬に故意が無くても事故が起こる可能性あるのに。

    +91

    -1

  • 97. 匿名 2022/04/29(金) 12:32:41 

    >>1
    それ嫌なら貸切の所行った方がいいよ。
    その飼い主さんも主さんが遊んでくれるから放置なんじゃなくて犬は勝手に走り回って遊ぶから放置なんだよ。
    まあ私が行ったことある所はちゃんと飼い主さん横について見てるけどね。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:01 

    >>1
    子供の遊び場で同じ様な思いをするのと同じ感じがした。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:31 

    ドッグランで常連さん同士が犬から目を離してベラベラ喋ってるのホント嫌
    自分の犬がウンチしてても見てないし、ウチの犬にオシッコかけられた事もある

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/29(金) 12:33:53 

    >>31
    腹立つよねー
    でも、謝るだけマシかもよ

    +11

    -9

  • 101. 匿名 2022/04/29(金) 12:34:55 

    >>10
    私はおパンツカット好き
    うちのトイプードルはトリミング時間長いと負担になるから諦めたけど

    +41

    -3

  • 102. 匿名 2022/04/29(金) 12:34:57 

    >>82
    出たよ、全部人のせい

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2022/04/29(金) 12:35:08 

    公園のベンチに直で座らせたり遊具で遊ばせたりすること。
    愛してる愛してるだとか、家族だとか言っても高額医療費等お金を出し渋るとこ。
    最低限の知識と投資できるお金がないのなら飼うべきじゃないと思ってしまう。

    +2

    -13

  • 104. 匿名 2022/04/29(金) 12:36:18 

    >>37
    主も犬嫌いな人はご遠慮くださいって言ってるのにね
    もうイライラな気持ちが先走っちゃって途中で読むの止めてコメント入れちゃうんだろうねw

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/29(金) 12:36:20 

    >>82
    良い人や優しい人には寄っていくよ
    罪人とかには吠える
    優秀な犬ですね

    +24

    -3

  • 106. 匿名 2022/04/29(金) 12:36:57 

    小型犬を二匹連れて遊ばせてる若い男女が「これで再生数伸びるかな?」「登録者増やしたい」って話しててペット系YouTuberなのかもしれないけど、再生数のために遊ばせてるように見えてモヤモヤした

    +24

    -2

  • 107. 匿名 2022/04/29(金) 12:37:21 

    >>5
    あなたが女性の飼い主専用ドッグランでも作るしかないね

    +22

    -2

  • 108. 匿名 2022/04/29(金) 12:37:25 

    >>16
    横浜流星も動物に好かれないみたいな話してたな
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +141

    -1

  • 109. 匿名 2022/04/29(金) 12:40:41 

    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +0

    -8

  • 110. 匿名 2022/04/29(金) 12:41:43 

    >>89
    よこ
    それもあるけど、もし自分の子が他所の犬にちょっとでも威張ったり意地悪な態度とったら私は注意するけどね。
    自分の犬を叱らない飼い主は多いな

    +27

    -5

  • 111. 匿名 2022/04/29(金) 12:43:00 

    >>68
    動物病院の待合室でしょっちゅう見る
    迷惑だからやめてほしい

    +20

    -5

  • 112. 匿名 2022/04/29(金) 12:43:19 

    吠えてる犬を連れてる飼い主がこっちに謝らないで立ち止まってること。
    吠えてる犬に喋りかけても無駄なことはわかるから、それならこっちに謝るか、すぐにその場から立ち去るか抱き抱えるかしてほしい。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/29(金) 12:44:54 

    >>21
    外に綺麗なとこなんてないよ?虫や鳥とかの野生生物がおしっこうんこしまくってるし、土埃だって当たり前でしょ?綺麗に見えるベンチだって、どんな汚い人が座ったかも分からない。

    +44

    -12

  • 114. 匿名 2022/04/29(金) 12:44:59 

    >>16
    松潤の赤ちゃん時代の写真とこの写真はガルの定番人気

    +132

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/29(金) 12:45:41 

    横。
    >>88結構正論だと思う

    >>82みたいな飼い主にはなりたくないな。
    躾はきちんとする飼い主になりたい。

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2022/04/29(金) 12:46:11 

    >>3
    バ飼い主が散歩中ずーっと無駄吠えして歩いてるバカイヌの躾をしない事
    ずーっと歩きながら吠えてる、うるさい!

    +26

    -31

  • 117. 匿名 2022/04/29(金) 12:47:05 

    >>1

    >私にはドッグランは合わないのかも…とそれ以来あまり行かないようにしています


    答え出てるじゃん、解決。

    +62

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/29(金) 12:47:47 

    >>78
    私も一瞬びっくりしたw

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/29(金) 12:49:41 

    手ブラで散歩してる人、うんちはどうするんだろう。外ではしないように躾けてるのかな?

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/29(金) 12:49:47 

    >>115
    1人で連投乙
    婚活でもしたらどーですか?

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2022/04/29(金) 12:51:11 

    >>120
    頭大丈夫?

    +1

    -6

  • 122. 匿名 2022/04/29(金) 12:51:28 

    >>4
    旦那の親族がそれやってて腎臓悪くしたよ

    +11

    -11

  • 123. 匿名 2022/04/29(金) 12:54:03 

    >>11
    うるさいのは圧倒的に小さい犬に多いよね。

    +90

    -9

  • 124. 匿名 2022/04/29(金) 12:54:18 

    散歩中のびるリードやめてほしい…
    うち黒柴なんだけど
    トイプー、チワワにぐわ!!っと来られる率高いから…
    大体飼い主年寄り。

    +8

    -4

  • 125. 匿名 2022/04/29(金) 12:54:32 

    「犬禁止」って書いてある芝生の広場とか、「ノーリード禁止」って書いてある公園でルールを破る小型犬の飼い主。(大型犬は目立つからやらない)ちょっとだけならとか、周りに誰もいないからいいと思ってるんだろうけど、そういうルール違反の人がいると規則がもっと厳しくなってしまうかもしれないので腹が立つ。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/29(金) 12:55:06 

    >>30
    パトラッシュの最初の飼い主みたいだね。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/29(金) 12:56:17 

    >>32
    うち柴犬だけど
    シレーーっとしてるから
    大体他の子に取られるよw

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/29(金) 12:58:34 

    ノーリードの飼い主や排泄物をそのまんまの飼い主にイラつく。
    愛犬は犬が苦手ですぐ後退りしようとするタイプで、後ろからノーリードで来た犬にすごい怖がってて可哀想だったし、犬が好きでも噛まれないか私も怖かった。
    一部の飼い主のせいで犬飼い(全員)の評判悪くなるし迷惑なんでやめて欲しい。
    犬飼っててもこんだけ迷惑だと思うんだから、嫌いな人にはもっとだよ?ちゃんと考えて飼って欲しいわ。

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/29(金) 12:58:57 


    YouTube見ながらイヤホンして散歩してるヤツ。

    自転車乗りながら散歩してるヤツ。

    スケボー乗りながら散歩してるヤツ。

    散歩に集中しないなら
    なんで飼ったの?って思う。

    大体のワンコは散歩が楽しみなのに。

    +23

    -3

  • 130. 匿名 2022/04/29(金) 12:59:03 

    >>45
    横だけど、そもそも「備え付けのボール」というのがよくわからない。誰のものであろうと、ボール投げ好きの犬は投げられたら追いかけるよ。それで取り合いの喧嘩になることもあるから、不特定多数の犬がいるドッグランではボール投げなどはしないのが基本だと思うんだけど、備え付けのボールがあるの???

    +66

    -3

  • 131. 匿名 2022/04/29(金) 12:59:49 

    >>14
    伸びるリードは別に悪くないやん、伸ばしっぱなしにしてる飼い主が悪いだけで。
    うちの犬は目が見えてないから枝とかに気を付けて散歩しないといけないんだけど、伸びるリードは普通のリードより瞬時に片手で短く固定出来るから重宝してるよ。普通のリードだと短く持ち替えようと思ったら両手使わないといけないし時間がかかる。

    +26

    -28

  • 132. 匿名 2022/04/29(金) 13:00:14 

    >>51
    でも芝生に排泄させてもいいってことにはならないよ。

    +23

    -4

  • 133. 匿名 2022/04/29(金) 13:00:24 

    ドッグランでもない広めの公園の小型犬のノーリード

    うちは超大型犬で犬が苦手な犬…ルール守って犬がいないかか回りも見渡しながら散歩させてますが、
    小型犬のノーリードが寄ってきて、怪我で済めばまだましだけど相手のワンちゃんの命に関わるから本当にノーリードは辞めてほしい

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/29(金) 13:00:42 

    >>86
    伸びるリードを生産した会社は生産中止にしろよと思う
    メジャー持って散歩してんのかみたいな飼い主は周りへの配慮に欠けたり、非常識なんだろうなと思ってるよ
    同じ犬飼いでも関わりたくない部類…

    +30

    -14

  • 135. 匿名 2022/04/29(金) 13:00:46 

    >>50
    え、帰りは?
    タクシーその間待ってるとか?
    もしくは病院側がタクシー手配?

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/04/29(金) 13:01:29 

    >>10
    あの長さ手入れしてこまめにサロン連れて行ってランも連れて来てくれるなら良い飼い主の部類じゃないの?

    +97

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/29(金) 13:01:43 

    お散歩のう○こ袋を中身丸見えで持ち歩いてる人。

    +0

    -9

  • 138. 匿名 2022/04/29(金) 13:02:19 

    いつも散歩中に見かけるおじさんなんだけど、ずーっとスマホ見てる。私なんか犬が変なもの食べないか、鳥がいないか(追いかける!)、前方から他の犬が来ないかなどなど、気になることだらけで犬から目が離せないのに。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/29(金) 13:02:35 

    大型犬を制御できてない飼い主。
    犬全般好きだし、飼ってるけど制御できないほど躾のできない飼い主はちゃんと勉強しろって思うし、なにより犬好きから見ても怖すぎる。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/29(金) 13:04:11 

    >>37
    金曜日は犬叩きトピがよく立つよ。犬嫌いな管理人が担当なんかな。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/29(金) 13:05:56 

    >>33
    それは飼い主にしか分からないから仕方ないよ
    例えばだけど、すぐ近くにピットブルがくると怖いでしょう?
    そういうこと。
    それにおとなしい言うても何があるか分からんしね

    +80

    -4

  • 142. 匿名 2022/04/29(金) 13:06:16 

    犬をノーリードで遊ばせる飼い主。
    前にシェパードノーリードにさせてる人みた。
    興奮して?ずーっと吠えてて怖かった。
    警察犬もできる優秀な犬だと思ってるのか知らないけど、他の飼い主にも迷惑だからやめて欲しいわ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/29(金) 13:07:07 

    >>36
    パピヨンの事件思い出す

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/29(金) 13:08:05 

    >>65
    まじでそれですwww

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/29(金) 13:08:24 

    >>42
    そんなんでも犬を手放さないんだね
    元はその人が飼いたくて飼った犬じゃないのかな

    +20

    -1

  • 146. 匿名 2022/04/29(金) 13:08:29 

    >>92
    私も同意です。
    ボールがあれば走って取りに行きたくなるのが犬ですよね。
    特に、他のワンちゃんのボールだと目新しいので余計に興味をそそられることもあるはず。
    トラブル防止のためボール禁止のところもあるくらいなので
    他の子にボール取られるが嫌であればボール使用自体やめてもいいのでは。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/29(金) 13:08:47 

    ドッグランあるあるだと思うけど、「うちの子は自分を大型犬だと思ってるからwww」とか言って、大型犬用のランに入ってくる小型犬の飼主。ぶつかって怪我でもしたら絶対こちらの責任になるのでとても迷惑です。

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/29(金) 13:09:02 

    >>10
    あれクソダサいよねwwww
    やってる飼い主大体頭悪そうだからワンコに同情する気持ちわかるw

    +10

    -41

  • 149. 匿名 2022/04/29(金) 13:10:45 

    >>137
    持ち帰らないでそのまま〜な飼い主も多いから持ち帰るだけ偉いよ

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/29(金) 13:11:04 

    >>89
    う〜ん…なので書いてるけど、知らん顔なのが嫌だったし、それまでも行ってるドッグランで、目に余るほったらかしぶりでした
    ワンプロと喧嘩の違いももちろん分かります
    柴犬3頭が群れ化していて好き放題暴れ回るって感じでした
    (他の利用者さんも困り顔で見てました)
    で、そこにいた他の柴犬に喧嘩をふっかけてました

    後、ドッグランだからって好き勝手していい場所ではないと思います

    どこにでもルールはあるのであんなにほったらかしで好き勝手させたいなら貸切にすれば良いいいと思います

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2022/04/29(金) 13:12:04 

    >>50
    何それ
    サロンなら送迎などあるけど、病院?
    何の為の来院?飼い主ついてないと色々分からないでしょ
    サロンであれば、コースとか口頭で先に言って…て感じで済むけど。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/29(金) 13:12:12 

    >>14
    あれ本当になんで使ってる人多いんだろう。
    歩行者も自転車も通れる河川敷のサイクリングロードで、自転車が近づいてきてもリード締めるわけでもなくボケーッと突っ立ってる飼い主いるけど、危なすぎる。

    +28

    -6

  • 153. 匿名 2022/04/29(金) 13:12:37 

    >>2
    これはヒドイ
    謝罪なしですか?

    +128

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/29(金) 13:14:09 

    >>10
    近所のトイプーは尻尾青いよ
    チョコレートカラーの綺麗な子なのに

    +11

    -8

  • 155. 匿名 2022/04/29(金) 13:14:20 

    >>1
    いつも行く無料ドッグランもボール置いてあるけど、人がいない時にしか使わないし、他の人も使ってるの見たことないからみんなそうしてるっぽい

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/29(金) 13:14:46 

    >>33
    私は大型犬も小型犬も飼ってるけど、うちの小型犬は気が強いので、大型犬とすれ違い様に抱っこすることはよくある。うちの犬が吠えたのがキッカケで、相手の犬が興奮して吠えて叱られたらかわいそうなので。でも一方で大型犬の飼主としては、ちょっとイヤな感じだろうな…とも思っている。

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/29(金) 13:15:48 

    >>130
    横だけど近くのドッグランはテニスボールいくつか置いてあります
    あと持ち込んでる人もチラホラ
    私もテニスボール投げるけど他の犬が来てもかわいいなぁとしか思ってなかった
    飼い主さんも『邪魔してすみません』って言ってくれるし

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2022/04/29(金) 13:16:24 

    >>42
    でも叱ってるだけいいんじゃない?って思ってしまう。
    小型犬が吠えても怒らない飼い主多くてイラつくとかいう人いるじゃん?
    このトピにもいるけど、怒ったらこんな言い方されるしどうしたらいいか分からないよ…
    他人の迷惑にならないように一声でも吠えたら私は怒ってるよ。

    +15

    -7

  • 159. 匿名 2022/04/29(金) 13:16:39 

    >>103
    犬が座ってもいいかどうかは別にして、公園のベンチとか遊具ってそもそも地面と同じ程度の衛生状態だと私は思っているよ。

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/29(金) 13:16:40 

    >>135
    その後は聞いてないのでどうなったか分かりませんが多分またタクシーに乗ったんだと思います。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/29(金) 13:17:39 

    >>21
    うちの近所の子供はお外でおしっこするのが好きみたいで公園や道路でしてるよ。親は注意してるけど聞かないね。
    だから犬だけオムツしても芝生は汚いかも。

    +24

    -3

  • 162. 匿名 2022/04/29(金) 13:18:26 

    >>151
    普通に飼い主居ないと分からないですよね。
    やばい飼い主だったみたい。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/29(金) 13:19:00 

    道歩いてると吠えて追いかけてくる犬なんとかしてほしい。
    そして飼い主は謝らない。
    なんなのあれ。あの謝らない心理は何?

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/04/29(金) 13:19:10 

    >>11
    別に自分が犬じゃなきゃキャンキャン吠えられる分にはいいかな
    近所でずっと吠えてるとか、飛びかかってくるなら別だけど

    +10

    -14

  • 165. 匿名 2022/04/29(金) 13:20:56 

    >>113
    うん、公園は野良猫のトイレだし夜中に立ちションしてるオッサンいるよ

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/29(金) 13:21:06 

    >>158
    普通にダメって叱る分にはいいと思うけどコメ主さんが見た飼い主さんは感傷的すぎない?
    私もやだな

    +11

    -1

  • 167. 匿名 2022/04/29(金) 13:21:32 

    >>163
    そんなにしょっちゅうなら、犬に嫌われるタイプの人なのかな
    犬ってそういうの敏感だから

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2022/04/29(金) 13:22:23 

    制御できないのにドッグランに連れてくる人。
    ずーっとリード付けられてた柴犬がいて、他の犬に慣れさせるまで付けてるんだろうなとは思ってたんだけどその間ヴーッとか近づいてきた他の犬に噛みつこうとしててこわって思った。
    んで、営業時間間際にリード離したんだけどすぐチワワに噛み付いてた。
    私達と他の方達はもう外に出てたんだけど、やっぱりって感じの話してた。
    犬の躾もあると思うけど、まず飼い主がなんで連れてくるのか分からない。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/29(金) 13:22:51 

    家の玄関先とか、鉢植えや花壇、とかにオシッコさせて平気な飼い主。
    うちの犬が匂い嗅ぎ始めるからびっくりしてやめさせるけど、水で流してすらいない痕跡(流し水は効果ないと言われてますが、、)見て、犬飼いとしてよりも、人としてどうなの?て疑問に思う。

    ワンコokの、
    観光地での遠慮なくやりたい放題する飼い主
    寺社仏閣では聖域なのにおしっこさせちゃう飼い主
    らのせいで、せっかく好意でワンコokにしてくれてた場所がどんどんワンコNGになっていく😡

    繰り返しちゃうけど、犬飼いとしてよりも、人としてどうなの?って思っちゃう。

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2022/04/29(金) 13:22:56 

    >>51
    犬買ってる人ってこういう考えなんだ。

    +13

    -18

  • 171. 匿名 2022/04/29(金) 13:23:12 

    ドッグランに来る妊婦さん。

    ホント気が気じゃないから来ないでほしい!
    大型犬ももちろんいるから後ろからアタックされて転ける人もいる中で何故来るんだ?
    なんかあったらどうするんだよ!

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2022/04/29(金) 13:24:36 

    >>158
    「バカ犬」とか/お前ほんとむかつく」とかも言ってたけどそんな叱り方するの?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/29(金) 13:25:30 

    なんかここ読んでてドッグランでギスギスしてんだなーと思った
    うちは庭があるから走りたい放題にさせることができてよかった

    +13

    -2

  • 174. 匿名 2022/04/29(金) 13:25:58 

    >>136
    金持ちだと思う

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/29(金) 13:26:00 

    >>33
    言いたいことわかるよ。
    犬種問わず大型犬飼ってる人はあるあるだと思う。

    逆に私は大型飼ってたから、大型にたいして警戒心がないんだよね。
    でも大型犬に襲われて死んだ小型犬も実際にはいるから、
    今飼ってる小型犬を守る責任は私にあるんだって注意しなきゃいけないと思ってる。

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/29(金) 13:26:51 

    >>166
    確かにそうかも…

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/29(金) 13:27:01 

    >>167
    皆に吠えて追いかけようとしてた犬だった。
    怖くて逃げたら今度は次通った通行人を吠えて追いかけようとしてた。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/29(金) 13:28:03 

    >>167
    そういう犬はいるから…
    野良犬は警戒心強いのかそういうことがあっても飼い犬でそういう経験はほぼ無いけど。個体差や躾の有無もあるし。
    何かと犬って悪い人は分かるから~とかって言うとイヌキチって言われちゃうよ…。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/29(金) 13:28:40 

    >>22
    うちもそうだけど、遠くにいるな、と思ったら
    方向転換するか、道の反対側にそれるかとかしないんですか?小型犬は抱っこするとか
    細い道を歩いてるなら大通りにするとか
    自分から予防するのも大事だと思うよ

    +12

    -3

  • 180. 匿名 2022/04/29(金) 13:29:03 

    >>141
    >>156
    >>175
    コメ主ですが、大型犬ではなくバセンジーという中型犬です
    見た目が俊敏そうでキリッとしてるからかなと思ってます
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +29

    -2

  • 181. 匿名 2022/04/29(金) 13:29:08 

    >>160
    犬がタクシーで来てタクシーで帰る世の中になったのか(´-ω-`)フム

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/29(金) 13:29:16 

    >>12
    本当それ
    やめてもらいたい

    そう言う人に限って素早く触ってくる
    避けようがない

    +18

    -1

  • 183. 匿名 2022/04/29(金) 13:30:40 

    >>167
    人のせいなの?
    てか犬の行動ではなくて飼い主の謝らないことを聞いてるのに、質問の答えになっていない。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2022/04/29(金) 13:30:49 

    >>89
    ワンプロもデッドヒートする場合もあるからね
    飼い主が見て熱くなってきたら止めるのは当たり前

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/29(金) 13:31:12 

    >>180
    めっちゃ可愛いね

    +35

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/29(金) 13:31:19 

    >>172
    こら!うるさいよ!みたいな感じです。
    それでもうるさい場合は大きな音出したりとかで静かにさせます。
    さすがにムカつくとかバカ犬は言わないですね…

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/29(金) 13:31:53 

    >>170
    トピタイも読めない、がるのルールも守れない人に
    犬のルールどうこう言われましても

    +24

    -3

  • 188. 匿名 2022/04/29(金) 13:32:52 

    >>39
    交通量が多いところでイヤホンつけて携帯見ながら伸びるリードで散歩してる飼い主みるとワナワナする。
    ちゃんと見てあげてほしい。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/29(金) 13:33:42 

    ここ、犬飼ってる人が他の犬のマナー話すトピで
    犬嫌いが犬に文句言うトピじゃないからね

    毎回こういう趣旨のトピに犬嫌いくるよね
    その時点で単なるクレーマー気質なんだなって分かるけどさ

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2022/04/29(金) 13:33:45 

    >>161
    嫌な家族
    その子大きくなってから『ウチの親おかしい』気づいたらいいけどおんなじように育ったら負の連鎖

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/29(金) 13:34:31 

    >>185
    「可愛いですね、何犬ですか?」と話しかけてくれる飼い主も沢山いるので、嬉しいときもあります

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/29(金) 13:35:30 

    >>11
    うち、吠えぐせのある保護犬なんだけどちゃんと躾を根気よくすれば吠えなくなる。圧倒的小型犬に多い。親も甘くなるんだろうね。

    +45

    -5

  • 193. 匿名 2022/04/29(金) 13:37:05 

    「マンションの廊下とかエントランスでは犬を歩かせない。抱っこする」と言う決まりがあるのに「そんなの知りません!」みたいな感じで当たり前のように歩かせているバ飼い主

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/29(金) 13:37:35 

    >>19
    協調性という意味では一緒に走り回ってる犬たちの方がありそうだけども。

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2022/04/29(金) 13:38:02 

    公園の広場で当たり前のようにノーリード祭りしてる
    飼い主のグループ
    リード付けて散歩しに公園入ったら
    しらけモード全開の空気出してくる。
    あれ?なんか悪いことした?みたいな感じになる
    モヤモヤする。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/29(金) 13:40:18 

    自分ちの犬には「ちゃん」付け、他人の犬は呼び捨て
    結構いる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/29(金) 13:40:32 

    >>1
    2ヶ所のドッグランによく行きます。
    うちの犬もボール投げてレトリーブする遊びが大好きなのですが他の犬が乱入するのはあるあるですね。ボールを返してくれずそのまま逃げ回る犬、でも大抵の飼主さんは謝りながらボールを返してきてくれます。

    >オタクの犬を遊ばせるために行ったんじゃない
    すっごいわかりますw時間割いて車でわざわざ来たドッグラン、何でよその犬にボールとられて相手しなきゃいけないんだよって思うよね。
    私はドッグラン内の糞の放置が許せないです。

    +3

    -14

  • 198. 匿名 2022/04/29(金) 13:40:40 

    >>103
    マイナスだけどわかるよ!私も犬飼ってるけど最低限のマナーは必要だろって思う。動物病院で直に椅子に座らせたりするのもちょっと嫌。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/29(金) 13:41:58 

    >>33
    うちはさっと抱き上げて逃げるように去る方ですが、うちの犬が吠えるからそうしてるよ。

    +59

    -1

  • 200. 匿名 2022/04/29(金) 13:42:31 

    >>42
    そのワンちゃんは死ぬまでその飼い主から解放させることはないんだね…

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/29(金) 13:43:05 

    >>1
    ドッグランだってあなたの犬の1対1の場所じゃないし、ボールを投げて他の犬が自由にしているのは仕方ないんじゃない?
    愛犬だけにボールを投げて取ってきて欲しかったり愛犬とだけ遊びたかったら、人がいない時に行くか、ボール遊びは長めのリードつけて広めの原っぱでやったほうがいいよ。

    +40

    -3

  • 202. 匿名 2022/04/29(金) 13:43:34 

    >>7
    おしっこも個人的には謎なんだけど…
    草むらとかならいいと思うけど、他人の家の前とかお店の前とか電柱にひっかけたり。
    家の中ではしない、トイレは外でしかしないのうちの子はってドヤる飼い主多いけどそれって誇ることなの?

    +62

    -2

  • 203. 匿名 2022/04/29(金) 13:44:31 

    >>124
    わかるー。こっちが端によってハーネス掴んでちっちゃくなって抑えてるよ。勢いある子なんてマウントしてくるから、靴が土まみれになったりして、心のなかでなんでこんな事に!って思うよいつも。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/04/29(金) 13:45:40 

    >>1
    備え付けのポールを投げるってのがよくわからない。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/29(金) 13:45:48 

    ノーリード散歩

    こっちに飛びがかかられても困るし、
    第一自分とこの犬に何かあっても守れないじゃん。
    ある意味、飼い犬への虐待だと思う。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/29(金) 13:46:02 

    >>1
    黒柴、柴犬、なぜかめっちゃ吠えられる。笑

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/04/29(金) 13:46:39 

    >>2
    自業自得やん。よかったね。

    +2

    -98

  • 208. 匿名 2022/04/29(金) 13:48:35 

    >>7
    我が家の犬はマーキングしてしまうから、端っこを歩かせないように制御して歩いてるよ。
    一応水は持ち歩いているけどほぼ使わない。
    おしっこはトイレシート持ち歩いてる。

    +20

    -2

  • 209. 匿名 2022/04/29(金) 13:48:50 

    >>2
    最近のブルドッグてボーっとしたイメージだけどやっぱり噛むのか。

    +60

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/29(金) 13:49:04 

    >>11
    散歩中、前から来る小型犬にギャンギャン吠えられるけど「馬鹿犬〜♪」と思いながら完全無視して見向きもせず通り過ぎるのが爽快。
    うちはヒールウォークで犬を左につけアイコンタクトを取りながら馬鹿小型をスルーします。
    性格悪いけどああいう手の犬と飼い主は上から見てます。

    +21

    -48

  • 211. 匿名 2022/04/29(金) 13:51:45 

    >>148
    うちの近所のトイプーもおむつみたいなカットされてるけど見かける度にそんなバカ飼い主に付き合って大変だなって思って見てる。

    +1

    -12

  • 212. 匿名 2022/04/29(金) 13:52:25 

    >>108
    ワンちゃん嫌がってない?

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2022/04/29(金) 13:52:29 

    >>170
    勝手な連中

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2022/04/29(金) 13:53:16 

    >>38
    この間犬が他の犬のウンチ食ってたよ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/29(金) 13:53:26 

    >>201
    トピ主さんはそれらの犬の飼い主から謝罪がなく放置してることにモヤモヤしてるんでしょ。
    まあランでボールとられるのはよくあること。
    犬にとっては早いスピードで動くボールを見れば狩猟本能から追いかけてしまうからね。

    +8

    -3

  • 216. 匿名 2022/04/29(金) 13:53:57 

    >>29
    屁理屈

    +7

    -18

  • 217. 匿名 2022/04/29(金) 13:54:46 

    >>14
    あれはさ、伸びないリードよりもっと短く固定しておくことが出来るんだよ。伸びないリードを短く固定しようと思ったら結んだりして戻すのに手間かかるけど伸びるヤツは都度変えれるから。普通のリードより長くして使うことしなければとても便利だよ。

    +47

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/29(金) 13:57:17 

    >>210
    分かりますwww
    飼ってるのが小型犬なんだけど、まじでうるさい犬はうるさい…
    ヴーッとかワンワン吠えてくる犬や飼い主には、逆にごめんねーってニコニコ言いながら心の中で躾のできないバ飼い主がっ!って思ってますw
    その後いい子だったねって愛犬に褒めちゃいますよね。笑

    +12

    -28

  • 219. 匿名 2022/04/29(金) 13:58:11 

    >>212
    うん。
    だから、この画像を貼ったの

    +43

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/29(金) 13:58:17 

    ドッグランになんで噛んだり吠えまくる犬連れてくるのか理解できない。
    犬にはストレスでしかないし、結局飼い主の自己満足じゃん。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/29(金) 13:59:12 

    >>218
    犬は吠えるもんだと思ってるから躾するつもりがないんだろうね
    出来ないならプロに頼る方法もあるんだが。

    +4

    -4

  • 222. 匿名 2022/04/29(金) 14:00:34 

    >>168
    柴犬危険だよね。
    ドッグランで喧嘩ふっかけて攻撃するのはほぼ柴犬で間違いない。
    母数が多いしそのうち柴同士で喧嘩始まる。
    登録制のドッグランによく来る柴もいつも牙剥いてキ◯ガイみたいになっていて飼い主が首元押さえてるんだけど首輪離すとすごい興奮状態で他犬に攻撃はじまる。何でこういう犬を連れてくるのか理解できない。

    +13

    -2

  • 223. 匿名 2022/04/29(金) 14:01:30 

    >>46
    真ん中空いて、構図としても悪いのにね。
    でも一発で楽しくなる良い写真だよね。

    +47

    -1

  • 224. 匿名 2022/04/29(金) 14:01:49 

    犬を飼い出してから、柴犬が好きじゃなくなった。
    しっかり躾できてる子ももちろん居るけど、犬種的にやっぱり攻撃的で威嚇したり、噛み付く子が多いなって思う。
    あれはペットショップほいほい飼っていい犬じゃないと思う。

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2022/04/29(金) 14:03:29 

    伸びるリードびよーんて最大まで伸ばして自分は敷地に入らず犬だけ入らせてうちの庭でゴロゴロさせてる人がいた
    注意したら絶対悪びれずに毒づいてくるタイプのバ飼い主だわ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/04/29(金) 14:04:05 

    >>65
    これぞガル民って感じだねw

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/29(金) 14:04:55 

    >>221
    本当に、躾ができないんならプロの方にお願いするのが1番ですね!
    でも犬飼うなら飼い主が躾の勉強するの当たり前じゃない?って思っちゃうのもあります。笑
    私は犬がずっと好きでしたが初めて犬を飼う事できたので、ネットだったり本だったりで勉強して全部私が躾したんですが、チャイムだったり他の犬や人に吠えないのでいい犬に育ってくれたなと…
    惚気というかうざい話をしてしまいすみません。笑

    +3

    -7

  • 228. 匿名 2022/04/29(金) 14:05:03 

    >>222
    ドッグランに柴犬来たら警戒するよね

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2022/04/29(金) 14:05:33 

    断りもなく触って、当たり前のようにおやつを与えようとしてくる。やめてくれい。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/29(金) 14:05:39 

    >>16
    ブーメラン潤

    +1

    -7

  • 231. 匿名 2022/04/29(金) 14:07:31 

    柴は落ち着きがないね あとチワワ
    しつけの問題もあるけど気性が荒い犬種だから甘やかし放題するとモンスター化する

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2022/04/29(金) 14:08:56 

    >>222
    飼ってる方や好きな方には申し訳ないけど、怖いですよね…。
    愛犬がドッグランで集団で襲われそうになったのが柴犬で、そこから私も愛犬も柴犬嫌いになりました。
    もちろん、一部躾のできていて攻撃性のない子も居ますが散歩中とかリード付いている状態でもすぐ噛みつこうとしてきたり歯を剥き出しにしてくるのは柴犬が多いなと…

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/29(金) 14:09:04 

    >>224
    めちゃくちゃ激しく同意。
    犬を飼うようになり柴犬の欠点がすごい目につくようになった。
    わかりやすいのはドッグランでの行動、全部ではないが概ね気性の悪いのばかり。
    大きい声では言えないけど和犬がもともと好きではない。

    +14

    -2

  • 234. 匿名 2022/04/29(金) 14:10:20 

    わんわん吠えてくる小型犬オーナーが「危ないからこっち行こうねー」ってバカ犬に話しかけててムカついた。
    こっちは超温厚なラブラドールなのに。
    自分が躾できてないだけだろ!

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2022/04/29(金) 14:10:32 

    >>21
    人間が立ちションするのを規制するのが先かも…

    +20

    -2

  • 236. 匿名 2022/04/29(金) 14:12:20 

    >>224
    柴犬を散歩させてる男の飼い主って感じ悪い人が多い。私も散歩中でワンちゃんとすれ違う時は軽く挨拶してるんだけど、柴男はガン無視率が高いんだよな。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2022/04/29(金) 14:13:06 

    >>233
    何であんなに柴犬可愛い!みたいな風潮なのかも謎!

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2022/04/29(金) 14:15:04 

    ジャックラッセルをドッグランで小型に入れるか大型に入れるか悩む。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/29(金) 14:15:10 

    >>224
    分かります。笑
    ガルなり現実でも柴犬好き多いからあまり言えないけど、私も苦手です。
    私も愛犬も噛み付かれそうになったのはほとんど柴犬で、ドッグランで一緒になると申し訳ないけど警戒するし攻撃的な子が多いなって。
    飼い主さんは慣れてるのもあると思うから怖さないのも思うけど…

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2022/04/29(金) 14:16:06 

    吠えてくるのそんなに気になる?吠えて放し飼いで噛みつかれたら嫌だけどただ吠えてるだけなら警戒してるなあくらいしか思わないけど。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2022/04/29(金) 14:17:58 

    >>50
    ごめん、笑っちゃいけないけど笑っちゃった。
    ゴールデンが後部座席にいっぴきで乗ってるのを想像するとじわる。

    それはそうと非常識極まりない飼い主だね。
    タクシーと病院の会計はどうするつもりなのか、非常識過ぎてそのゴルさん酷い目に遭ってないか心配。

    +34

    -1

  • 242. 匿名 2022/04/29(金) 14:19:23 

    >>237
    顔だけ見れば確かに可愛いけど犬の可愛いさは性格も込みだなと痛感する。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2022/04/29(金) 14:19:33 

    >>239
    うちのラブラドールもドッグラン入った瞬間に背中を噛まれてキャイン!ってなってた。
    ラブは温厚だから全く怒ってなかったけど、ひたすら大丈夫⁈って騒いで居心地悪くさて追い出したわ。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2022/04/29(金) 14:20:17 

    >>210
    言いたいことはわかるけど性格悪いね

    +57

    -9

  • 245. 匿名 2022/04/29(金) 14:20:29 

    >>86
    歩道でいきなり大型犬に突進されて尻もち着いて以来、ニコニコ元気な大型犬がいると体が力む。けど犬は本当に悪くないから、飼い主が躾とリードの管理を責任もって散歩して欲しい。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2022/04/29(金) 14:21:13 

    >>5
    別におじさんでも、犬を可愛がって散歩させてるんだから、おじさんってだけで気持ち悪いとはならないけど、
    明らかに、女性と話したいみたいなおじさんはいる。
    犬の話から急に、自分の現役の頃どんな仕事してたと思う?とか言われて、TV関係だったらしく、女優さんとかと知り合いだとか、スマホに入れた画像見せだして自慢話を聞かされた。
    犬そっちのけで、気が気じゃなかった。リードしろよじじいと思った。

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/29(金) 14:22:20 

    >>238
    どっちでも良さそう。
    小型エリアにも中大型エリアにもどっちにもいるよね。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/29(金) 14:23:39 

    >>171
    よちよち歩きの子も怖い

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2022/04/29(金) 14:23:48 

    リード長くして散歩させてる人。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/29(金) 14:26:38 

    >>218
    私の犬も性格なのか元から全然吠えないので助かってます。吠え癖のある子に会った時、自分だったらどう躾して良いのか考えてしまう。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/29(金) 14:27:06 

    >>247
    小型に入れると結構嫌な顔される事あって…

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2022/04/29(金) 14:27:39 

    >>5
    気持ち悪いとは思わないけど面倒。
    ときどき会うシーズーおじさんが散歩中遠目に出会うとじーっと待ってるんだよね。おじさんのシーズーがうちの犬を気にしてフリーズしてるんだけどさっさと散歩の続きすればいいのにいつも待ち構えられてお話しする羽目に。最近はさり気なく避けるようにしてる。

    +10

    -2

  • 253. 匿名 2022/04/29(金) 14:27:43 

    >>16
    これさこんな表紙にしたいって本人が提案した企画なのが余計に面白い。

    +107

    -1

  • 254. 匿名 2022/04/29(金) 14:31:06 

    >>180
    珍しい!
    バセンジーとは今まで出会ったことがない。
    可愛いのに知らない人多いだろうね。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/29(金) 14:31:50 

    すれ違いざま挨拶しても完全に無視する飼い主
    おっさんとかならまだしも、親子3世代でベビーカー押しながら散歩してる人。毎度毎度無視されるから会釈するのもやめた。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/29(金) 14:35:08 

    散歩で公園に行って、滑り台滑らせる(走り降りさせる?)ひと。
    犬が喜ぶって…それは人間の子供のための遊具。
    棲み分けしようよちゃんと。

    公園立ち入り禁止されても文句言えないよ…

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2022/04/29(金) 14:36:39 

    >>243
    可哀想…
    その後大丈夫でしたか??泣
    柴犬って中型犬?だけど体重規定のドッグランだと小型エリアだったり大型エリアだったりするので難しいですよね…
    私が飼ってるのが小型犬なので、小型エリアに柴犬くると申し訳ないけど警戒してしまって…泣

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/29(金) 14:37:31 

    小中学生の方がマナー良いよね。最近犬を飼い始めたけどまだ散歩はできないから抱っこして外にちょっと出るんだけど子供が『男の子ですか?女の子ですか?』とか『見てていいですか?』とか礼儀正しい。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/29(金) 14:39:11 

    >>241
    変な光景ですよね〜。
    病院代は昨日は払わなかったので後日来るんだと思います。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/29(金) 14:39:22 

    >>210
    吠えたまますれ違うワンコが来たら「いけない」と違う伝えて大人しく去って行くのを待たせる。
    反応せず無視できたら、大袈裟なくらいに自分のわんこ褒めてます。


    躾に協力してくれてありがとう、という気持ちに切り替えました。

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2022/04/29(金) 14:39:40 

    >>251
    小型犬飼ってますが、ジャックラッセルが来ても全然嫌じゃないですよ!😳
    体力的には大型犬並みかもしれませんが体の大きさは小型犬ですからね!笑
    そこも可愛いwww

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/29(金) 14:40:35 

    >>260
    自己レス
    「いけない」と伝えて です

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/29(金) 14:41:15 

    信じられないと思うけど公園にあるベンチとテーブルのテーブルに犬を乗せる人がいます。
    今まで2回ほど見かけました。
    私は愛犬をベンチに座らせる事もしないのでモラルのなさに眩暈がしました。
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/29(金) 14:44:32 

    >>257
    黒ラブなんで傷を確認できなかったんですけど、血は付いていなかったので大丈夫でした。
    お気楽な性格なので5分もしたら忘れた様に遊んでました。笑
    もしこれがもう1匹の小型の方だったらと思うとゾッとします。
    それまでは柴犬は難しいなぁ位だったんですが、今や嫌いな犬種となってしまいました。

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/29(金) 14:46:02 

    >>256
    同意。
    犬を滑り台で遊ばせる人いるけどSNS用の写真撮りたいのか犬も可哀想だし、なにより人が遊ぶ遊具で犬を遊ばせるのは違うよっと言いたい。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/29(金) 14:46:02 

    >>261
    わー😭ありがとうございます!
    躾だけはバッチリしてますので!

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/29(金) 14:49:00 

    >>180
    横ですみません バセンジー!賢そうでかわいいですね〜
    散歩中にお会いしてみたいです。

    うちは、雑種ですが見た目は「柴犬」そのものです。
    見た目で小型犬抱っこされる、道変えられる、あからさまに避けて通る、されます。
    なんかさみしいというか、悲しいですよね。

    +20

    -2

  • 268. 匿名 2022/04/29(金) 14:49:22 

    >>207
    躾がされていない人間。

    +44

    -0

  • 269. 匿名 2022/04/29(金) 14:55:47 

    >>227
    その吠えるのがどういう感情からくるのかによって躾の仕方も変わるんだろうけど、なかなか素人では難しい個体もいるのかなと思う
    ちなみにうちは元々吠える気質ではなくてフレンドリー系だった。すまんな、うちも惚気w

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2022/04/29(金) 14:57:48 

    >>68
    猫入れてるケースも床に置いたのを椅子に上げたりね
    足を拭かない犬と同じことよね

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/29(金) 14:58:45 

    自分は自転車に乗って犬散歩させてる奴🚲
    動物虐待じゃ🐶

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2022/04/29(金) 14:58:46 

    >>1
    狂犬病検疫短縮措置する方
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +30

    -0

  • 273. 匿名 2022/04/29(金) 14:59:54 

    >>266
    嫌な顔する奴は気にしないで下さいね!!
    体力が有り余ってるジャックラッセルさんにはドッグランはいいストレス発散の場所ですからね😂💕

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/29(金) 15:01:14 

    >>236
    柴男(笑)
    インスタとかで有名な子とか?性格良さげなのは可愛いと思うけど、そもそも和犬の見た目が余り好みではない
    黒柴は好きかなと思うけど、でも性格もあってだね

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2022/04/29(金) 15:05:53 

    >>264
    遊んでたのなら、大丈夫だったのかな…?😭笑
    これが首めがけて噛んでたり振り回されてたらと思うと怖いですよね…
    本当に、初心者には難しい犬種なのは知ってましたが、犬を飼ってると余計に柴犬の難しさと怖さが分かりますよね。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2022/04/29(金) 15:06:14 

    自転車とかバイクに突進するかのように吠える犬。

    私の周りではボーダーコリーや、コーギー(牧畜犬に多いのかな)がだんとつに多いんだけど、大人しく歩いてた→ワンワンって豹変するの、ほんとにびっくりする。

    驚いて事故おこしたら責任とってくれるのかな。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/29(金) 15:07:00 

    >>86
    あなたに関わられなくて困る人いない

    +1

    -6

  • 278. 匿名 2022/04/29(金) 15:08:02 

    >>1
    狂犬病ワクチンもしないウクライナ人の犬

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/29(金) 15:13:26 

    >>272
    殺処分じゃないしね!

    特例つくったら、逆に日本の犬が殺処分に あうんだよ!

    ほんと腹立つ

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/29(金) 15:14:09 

    >>275
    柴犬の気質をしっかり理解して飼わないと、大変な事になりかねない犬種ですよね。
    でも恐ろしいことに人気犬種No 1なんですよね。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/29(金) 15:15:18 

    犬同士の挨拶に自信ないコは始めに吠えちゃうんだよ
    そこで飼い主が離さないで様子みてあげると慣れてくるから
    ちょっと吠えただけでダメでしょ!吠えないで!ってやるより相手の飼い主さんに始め吠えてしまうけど大丈夫ですか?ってきいてみてほしい
    待てる犬なら吠えられたぐらいじゃなんでもないから
    犬の挨拶も犬が教えてくれるものだと理解してない飼い主が多すぎる
    慣れるには数なんだから
    犬同士はコミュがあるとメンタルにも凄く良い場合もある
    性格的に…ってコミュしない方が良いコもいるけどそれは稀だから
    飼い主が戸惑い言う事聞かせようと必死になっても伝わってないよ
    犬の気質を飼い主が学ばないと
    犬を飼うのはとても労力がいるし飼うなら幸せに暮らせるために人間も捧げなきゃだめ

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2022/04/29(金) 15:16:23 

    >>271
    それ、道路交通法違反なので
    見たらすぐ110番が良いですよ。

    私も最近 近所で🐶の散歩中に見て
    凄く怖かったです。
    後で調べたら、道路交通法違反との事でした。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/29(金) 15:20:04 

    >>251
    嫌な顔されることもあるでしょ
    活発な犬種なんだから当たり前
    嫌な顔する人に判断委ねるのではなく
    あなたが判断しなよ
    飼い主の迷いは必ず犬に伝わるよ
    飼う時に腹括ったんでしょ?

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2022/04/29(金) 15:20:17 

    >>281
    いいなあ…。うちの周りは、「吠えるなら ごめんなさい」の方が大半です。
    ものすっごい嫌な顔される事もあり、心が折れそうになります。
    勿論これからも犬の為に頑張りますが!😊

    うちの犬、コロナ初期に子犬だったから、他の犬と余り触れ合う機会なかったんですよね…。
    ドッグランも閉鎖された時期だし。

    狂犬病短縮措置撤回にも頑張ります!😊ドッグランやドッグカフェ 保護犬活動が 無くなってしまうから!

    +18

    -1

  • 285. 匿名 2022/04/29(金) 15:23:12 

    散歩中にだまって犬を近づけてくる飼い主。
    うちの子怖がって怒る可能性あるから本当にやめてほしい。

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2022/04/29(金) 15:26:37 

    >>96
    これ、ほんとそう、、。

    私の近所は小型犬専用と、何でもありの2箇所隣合わせにある。

    チワワのようなちいこいワンコ、お願いだから小型犬専用に行ってぇ。

    ほんと故意じゃなくてもケガさせてしまうかもとヒヤヒヤして、小型犬が入場すると、うちの犬をすぐに捕まえてリードをつけます。
    で、小型犬にワンワンワンワンめちゃくちゃ吠えられます。

    確かにオールマイティのエリアだから文句言えないけど、同じ広さで横に小型犬専用があり、混んで無いならそっち行ってくれぇ。

    +19

    -3

  • 287. 匿名 2022/04/29(金) 15:26:39 

    >>284
    分かってない飼い主が増えているからね
    犬が対面者につい吠えちゃうのは怖いからなのに
    怖がってかたまっちゃうコも人間が庇ってしまうことで学習の機会をつぶしてる
    よっぽど体格差やキレ気味以外は3分5分ほっとけばお互い匂いをかぎたがるよ
    大切なのは人間が割り込まないこと
    めげるかもしれないけどチャンスあったら勇気出してみてください

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/29(金) 15:29:41 

    >>274
    同じく。和犬の見た目が好きじゃない。
    特に尻尾が巻き上がって肛門丸出しなところ。
    柴犬飼ってる友達がうちの長毛洋犬を見て肛門見えなくていいねって言ってきたの思い出したw

    +5

    -9

  • 289. 匿名 2022/04/29(金) 15:30:36 

    >>284
    措置撤回 がんばりましょうね!

    うちの🐕も 殆ど同じような状況ですが
    事情を丁寧に説明すると、すげー嫌な対応されるか
    「そんな事わざわざ言って!犬の気持ちわかってないよ!」と言ってくる自称ドッグトレーナー気味な人います。
    うち🐕が吠えて、(勿論)口で叱ったら「犬を叱って可哀想!怖い!」と言われた事も(T_T)


    ドッグトレーナーに うち🐕は相談してるから、詳しく知らない人がドッグトレーナー顔してくるのマジやめて欲しい。
    ドッグトレーナーって、飼い主との距離感も上手いし。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/29(金) 15:31:07 

    >>4
    「人間のご飯」が何を指しているのか分からないけど犬も人間のご飯食べて良いんだよ。
    むしろ薄味で手作りしたご飯を主に食べさせてあげてドライフードはサポート的な役割であげる方が本当は理想なんだけどね。

    +41

    -4

  • 291. 匿名 2022/04/29(金) 15:34:14 

    すっごい吠えるワンちゃんみると、きちんと躾をしていない飼い主に腹たつ。
    教えればワンちゃんはちゃんと覚えるのに、できないなら飼うなと思う。

    +2

    -5

  • 292. 匿名 2022/04/29(金) 15:36:25 

    >>239
    柴犬難しいですよね。わかります。

    うちは柴犬ですが、何故かうちに来た時から吠えません。
    そして散歩中は、9割他のワンコにめちゃくちゃ吠えられます。吠えてるワンコは柴に嫌な思い出でもあるのかなと、挨拶だけして素通りしますが。

    一年で小型犬に2回ほど噛まれケガしてます、
    柴犬嫌われものですw

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/29(金) 15:37:14 

    >>272
    狂犬病の犬って殺処分になるの?

    これどうするつもりなんだろう。
    いくらウクライナの犬でもね。1匹残らずワクチン打って欲しい。じゃないとうちの犬に迷惑かかる。

    +24

    -1

  • 294. 匿名 2022/04/29(金) 15:37:47 

    >>282
    昨日だか一昨日、トイプーを自転車で散歩してるジジイとすれ違った。ずっとタッタッタッて早足で可哀想だった。そもそも犬の散歩は地面や草などの匂いを嗅ぐことに意義があるのに。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/29(金) 15:39:06 

    >>9
    フレキシブルリードを使ってるマトモな飼い主見たことない。

    飼い主の私の顔をまったく見ずに挨拶も無くリードを伸ばして、
    うちの中型犬にいきなり近づけてきた。
    「噛みつきますよ?」って警告したら、
    「えっえっダメなの!?」って慌ててリード縮めてた。

    +7

    -9

  • 296. 匿名 2022/04/29(金) 15:40:30 

    >>280
    ただ見た目が可愛い、日本犬だから好きって方多いのかな?って思います…
    和犬は特に家族にだけに忠実だから、そこがいいとか思ってる方も多いかもだけど逆に考えれば他人や犬には攻撃的って事ですよね。
    お年寄りだから悪い訳ではないですが、柴犬率高くないですか?泣
    いざと言う時制御できるのかなとか怖くなります。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/29(金) 15:40:48 

    >>90
    そうだね
    ちょっと言いすぎました
    セラピー犬とかもいるしね

    因み警察犬とか盲導犬は偉いと思ってます

    +1

    -5

  • 298. 匿名 2022/04/29(金) 15:41:39 

    >>291
    興奮してる犬を落ち着かせるのは簡単じゃない。
    「教えればワンちゃんはちゃんと覚える」ってそうでも無いよ。

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2022/04/29(金) 15:44:13 

    >>194
    よそのボールとるのはルール違反
    こういう自分勝手な犬がいるドッグランは最悪

    +4

    -14

  • 300. 匿名 2022/04/29(金) 15:49:49 

    >>158
    いいところといえば、ほっといてないとこだけだね。この飼い主は注意のつもりで言ってるならともかく、悪意を持ってるなら、この子が家で虐待されてないか心配になる。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/29(金) 15:50:43 

    柴犬の悪口コメが多いね。

    うちは柴犬より一回り大きい犬なので、かまってくれる犬は少ないけど、
    散歩中に「遊ぼうよ!」ってポーズでハイテンションで誘ってくる柴犬は多い。
    明るくて遊び好きで陽気な性格なんだなって思う。

    +14

    -2

  • 302. 匿名 2022/04/29(金) 15:51:23 

    すれ違う犬が吠えてくること
    『いい子ですね〜』じゃない。躾てるんです。

    +2

    -5

  • 303. 匿名 2022/04/29(金) 15:53:33 

    >>130
    誰のものであろうと、ボール投げ好きの犬は投げられたら追いかけるよ。それで取り合いの喧嘩になることもある

    それってただただ躾できてないだけだよ。
    普通は追いかけても自分が遊んでるものじゃなかったら呼び戻す、止めさせる。取り合いの喧嘩なんて論外。喧嘩になるまえに飼い主が制御する。
    当たり前のことが当たり前にできない人が多いからオモチャ禁止やら色んなルールが作られて躾しっかりしてる側からすると本当迷惑。

    +6

    -20

  • 304. 匿名 2022/04/29(金) 15:57:38 

    >>201
    飼い主がそれを放って置くのが問題なんでしょ。
    遊んでたら邪魔しないのがルールだと思うけど。

    +3

    -4

  • 305. 匿名 2022/04/29(金) 16:01:57 

    >>215
    よくあるけど普通はスミマセンってお返しするよね。
    それを返せない、ましてや喧嘩し始めるとかドッグラン使っちゃいけないと思う。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2022/04/29(金) 16:03:20 

    >>223
    まるで柴犬が松本潤かのような表記w

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/29(金) 16:04:12 

    >>2
    えっ
    じゃあそのブルドッグ殺処分されたの?

    +6

    -18

  • 308. 匿名 2022/04/29(金) 16:07:03 

    >>290
    人間向けに味付けされてると、犬にとっては塩分過多になりませんか?

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/29(金) 16:07:43 

    >>10
    あれお洋服着せやすいんだよね。体は短くできるからお洋服着ても毛玉になりにくいし。
    べつに本人にストレスにならないデザインカットなら問題ないよ!

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/29(金) 16:08:44 

    >>293
    ウクライナ避難民の犬が狂犬病だった→
    それは 被害者が出てから分かる事→
    つまり他の犬も感染してる恐れがある→
    その地区の犬ネコ兎など全て殺処分。

    (狂犬病ワクチン接種済み犬は、どう判断されるか不明)


    ※狂犬病検疫短縮措置は、性善説に基づいた措置です。
    「飼い主は、口輪を嵌めさせて散歩&病院は 狂犬病ワクチン接種済み医師の所に行くか 避難民宅へ派遣される」という誓約書を取るそうですが
    破っても何の罰も有りません。法的拘束力ゼロ。

    +22

    -1

  • 311. 匿名 2022/04/29(金) 16:09:29 

    >>33
    飼い主が守るしかないから仕方ないよ。
    ごめんだけど、私もピットとすれ違う時は抱っこします。

    +26

    -1

  • 312. 匿名 2022/04/29(金) 16:10:26 

    >>298
    先天的な子いるよね、
    人間と一緒で。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/29(金) 16:11:07 

    真夏の日中犬の散歩

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/29(金) 16:11:28 

    老人が暇だからって何回も何時間も散歩に犬を連れ回すこと

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/29(金) 16:13:10 

    >>272
    しかもワクチン打ってないのに打ったって言ってるんでしょ
    絶対いれないで
    可愛い🐶達に迷惑かけないで…

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2022/04/29(金) 16:14:59 

    >>130
    さらに横ですが。
    他のワンコのボールを取ってしまう犬。それを飼い主が叱って犬から奪う。ボールの飼い主さんが「大丈夫ですよー」と笑いながら返してもらう。そして全員笑ってる。
    この何度も何度も見てきた微笑ましい光景に、犬のしつけができてないとか、うちの犬がかわいそうとか、そんなこと思う犬好きがいるのが驚きました。
    みんな、ゆったり生きようよ。

    +76

    -1

  • 317. 匿名 2022/04/29(金) 16:15:41 

    >>272
    これ発案は維新です。
    大阪市民の方、松井議員にご意見お願いします。
    私は 市民じゃないので、事務所ルートやツイッターでやってます。
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/29(金) 16:17:25 

    >>272
    狂犬病なんて唾液で広まるじゃん😫

    農林水産省に撤回させないと
    うちの犬が……!!!

    議員にも電話しなきゃ!

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/29(金) 16:24:45 

    >>33
    私も同じ目にあいますが全く気にしたことなかったです。小型犬の飼い主さんからしたら、大型犬って別の生き物のように思えるほど大きくて怖いらしいですよ。

    ちょっとトピズレですが、私は子連れのお父さんとすれ違う時も、すごい警戒の目で監視されたりもします。我が子を守るために気をつけてるんだなぁと思うと、それも微笑ましくて笑ってしまってます。

    ちなみにラブラドールです。

    +18

    -1

  • 320. 匿名 2022/04/29(金) 16:25:55 

    >>23

    色んな世界あるんだなぁってドッグランデビューして思った、子供の公園デビューとか幼稚園のお迎えとかを思い出したわぁ

    最初入る時は新参者感めちゃめちゃあるし、自分のワン子と合う子の飼い主さんにご挨拶して、遊んでる様子ずーっと眺めて、、喧嘩や危ないことがあったら止めに行ってワン子に「だめよ~」と声掛けしたり、離したり
    各々の飼い方を話したり…

    やっと慣れてきたところです(笑)

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/29(金) 16:50:16 

    >>315
    それは英国に ウクライナ避難民の犬を 入れるとき、
    手伝った動物救助慈善団体が、
    「狂犬病ワクチン接種済み」と偽造書面だしてた事じゃないでしょうか。
          Chief Vet warns rescue charities to follow documentation requirements - GOV.UK
    Chief Vet warns rescue charities to follow documentation requirements - GOV.UK www.gov.uk

    Illegal Ukrainian pet movement prompts warning from Chief Vet to animal rescue charities


    いずれにせよ、日本へウクライナから来た犬には「ウクライナが正式に出した狂犬病ワクチン接種済み」書類が無いので、
    180日隔離しなきゃいけないんです。

    それなのに、「自宅待機」にして緩和している。

    英国の様なケースも有りうるから、国内に入る犬には厳しい条件があります。
    英国は 狂犬病ワクチン打ってない犬19匹を 今 追ってる状態です。

    因みに「隔離しないなら殺処分」はスーパーᒍチャンネルの誤報道で
    農林水産省が否定。

    隔離といっても、凄く良い環境でしたよ~🐕。

    世話する業者に1泊3000円で委託しないで 自分で世話すれば無料です。このカリナさんの言い分をのむのは おかしいです。ウクライナ大使館も 寄付金で賄うと 発表しない。
    普通、自国民の事は大使館がします。

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2022/04/29(金) 16:50:21 

    >>33
    私も大型飼いだけれど、そればっかりは仕方ないし気にしない。
    申し訳ないけれど、私もランでピットに会ったとき、マスチフに会ったときは早急に出てしまいました。
    あとでマスチフはとても温厚と知りましたが、その時は知らなかったのでとにかくリスクは自分で回避しないとって感じです。
    我が家の犬も超大型で多頭なので、避けられることはありますが仕方ないと思いますし寧ろトラブルになる前に回避してくれる方がありがたいです。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/29(金) 16:53:16 

    >>321
    イギリスって、日本と同じく狂犬病清浄国なのに!

    19頭も 狂犬病未接種犬が イギリスに入ったの?!

    怖すぎる。

    日本も そうなるの嫌だ。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/29(金) 16:54:30 

    >>180
    賢そうなワンちゃん♡

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/29(金) 16:57:01 

    >>31
    スレタイを読めない時点で畜生以下

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2022/04/29(金) 16:58:50 

    >>210
    性格悪すぎて不運を招きそう

    +29

    -2

  • 327. 匿名 2022/04/29(金) 17:09:07 

    >>287
    ありがとう!頑張ります😊

    ドッグラン ドッグカフェ 保護活動が無くならないよう、狂犬病短縮措置 撤回 よかったら宜しくお願い致します!

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2022/04/29(金) 17:10:35 

    >>110
    同感です。威嚇する犬を連れて来ないでほしい

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/29(金) 17:14:08 

    >>1
    はー???
    他のワンチャンも喜んで取りにいくでしょ。 
    自分だけの所有地作ったら?
    バカバカしい。

    +9

    -4

  • 330. 匿名 2022/04/29(金) 17:16:30 

    >>322
    コメ主が飼ってるのは大型犬じゃないらしいよ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/29(金) 17:18:25 

    >>25
    可愛い可愛いうちの子です。

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/29(金) 17:20:52 

    >>141
    ふんっ、偉そうに。 
    すぐにピットブル出せばいいと思ってやがる。
    違う犬種だし、ざまー。

    +3

    -15

  • 333. 匿名 2022/04/29(金) 17:26:49 

    >>14
    この間なんかリードの代わりにめっちゃ長い太いゴムで散歩してる人いたよ
    絶対制御できないじゃん
    伸ばす為じゃなくて引っ張るためにリードするって根本が理解できてない

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/29(金) 17:28:31 

    >>45
    あんた行かない方がいいよ。
    ドッグランに向いてないし、ワンチャンがつまらなそうにしてるならそれを考えて個別の場所に行けば?
    ごちゃごちゃうるさい。

    +53

    -5

  • 335. 匿名 2022/04/29(金) 17:35:59 

    >>7
    この間あった!!
    次の日見たら車のタイヤで潰されてた。
    車の持ち主可哀想だわ。

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/29(金) 17:36:56 

    >>1犬飼ってる人のほうが他人の犬にも敏感だと思うから、ちゃんとした飼い主さんじゃないと仲良くしたくないよね。究極は大勢で群れない事かも

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2022/04/29(金) 17:39:03 

    >>16この写真のタイトル「片思いw」
    この人犬とか動物好きだけど嫌われやすいらしい

    +94

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/29(金) 17:39:32 

    >>51
    正直サイズも違うし、食べてるものも違うよねw

    +8

    -2

  • 339. 匿名 2022/04/29(金) 17:41:43 

    >>16前足は乗っけてあげてるからツンデレかなw

    +45

    -0

  • 340. 匿名 2022/04/29(金) 17:43:21 

    おい、お前だよ
    柴犬の糞くらい持って帰れよボケナス💢

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/29(金) 17:43:44 

    >>332
    は?

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/04/29(金) 17:44:11 

    >>180カッコイイしカワイイ!このタイプの犬好み!

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/04/29(金) 17:46:50 

    >>332
    犬種が違うとか関係無いと思うよ
    怖いものは怖いんだから。身の危険感じたら避けるよ、例えは合ってる
    口悪い可哀想な人だね

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/29(金) 17:47:16 

    >>301柴犬飼ってる人がそれだけ多いって事だろうしその分マナー悪い飼い主の割合も増えるよね。犬自身のヤンチャ率も高いし。ほんと考えて飼うべき

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/29(金) 17:48:57 

    >>210なんか犬好きではなさそうに思えてしまう…飼い主相手にならまだしも

    +34

    -4

  • 346. 匿名 2022/04/29(金) 17:51:18 

    >>3
    飼い主がやってるの?

    +35

    -1

  • 347. 匿名 2022/04/29(金) 17:53:35 

    >>33
    ウチの柴も大人しいけど歴代の柴との経験上、道を変えたり抱っこしたりします。犬同士が離れた位置から匂い嗅ぎ回ったり興味を持った行動をして、飼い主同士が了解したら近づけて友達になりますけど。離れるのに悪意はないですよ。犬を過信してないだけです。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/29(金) 17:54:30 

    >>1
    多分ドッグラン向いて無いんじゃないかな…
    あそこはみんなで遊ぶところだよ

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/29(金) 18:05:15 

    >>22
    子供が追い掛けて触ろうとするのが困る
    悪いけど私は逃げます
    追い掛けて来る気満々だとさり気なく方向転換してる
    親はやめさせて!
    たまにいきなり現れて尻尾を引っ張る子や、リードを持たせろって言う子いる
    親はニコニコ見てるだけ

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/29(金) 18:10:42 

    >>202
    外飼いだとトイレは外でしかしないんですよ

    +1

    -16

  • 351. 匿名 2022/04/29(金) 18:13:32 

    よその犬と仲良くなれない犬をよその犬を見たら方向転換したり、抱っこしたりするの
    これ被害妄想激しい飼い主からはすごい不愉快に思われてるらしいね
    「うちの犬が凶暴だと?!」ってムカついてるらしい
    近所の人のSNSで知った
    「ドッグラン行ったら先に遊んでる犬いて、うちの犬を見たら出て行った。感じ悪い」
    「散歩に行ったら反対側から散歩してる人が自分の犬を抱いて行った。うちの犬は何もしないわよ!」って書いてた
    そう受け取る人もいるから気を使うよ

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/29(金) 18:13:37 

    >>180
    キリッとしててスマートだから猟犬て感じしちゃうのかな??

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/29(金) 18:15:48 

    うちの犬3年前に老衰で死んじゃったんだけどその時に見かけたバカな飼い主↓
    自転車に乗って散歩してる人。
    スケボーに乗って散歩してる人。
    手ぶらで散歩してる人。
    スマホに夢中。
    どいつもこいつも糞尿の処理はしない。自転車の子なんて止まってくれないから走りながらうんちするしかないんだよ。散歩は犬の楽しみなのに。
    腹が立って自転車の飼い主に一度注意したら逃げられたわ。

    この前久しぶりに散歩コースを歩いたら、家の柵に「犬の糞は持ち帰りましょう」って看板つけてる家が多くなってた。相当マナーが悪くなってるんだろうな。


    +7

    -1

  • 354. 匿名 2022/04/29(金) 18:18:51 

    >>33
    被害妄想だよ
    うちの犬はどんな犬種でも近くに来たら抱きます
    よその犬が苦手なので

    いつかめちゃくちゃデカいマスティフ連れてた人がいた
    犬は温厚で社交家っぽい感じだったけど、うちの犬の方に飼い主を引っ張ってたようだから抱いて連れてった
    そしたら連れてたおばさんが嫌そうな顔をしてたわ
    だっておばさん引っ張られて転けそうだったし…

    +23

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/29(金) 18:20:49 

    >>16
    松本君本人は犬が好きなのに、犬は…みたいな感じが切ない

    +76

    -1

  • 356. 匿名 2022/04/29(金) 18:46:07 

    >>351
    それね。
    んで抱っことか何もせずに吠える犬と出会った場合は、抱っこしたりとか配慮してよって言う。
    ここのコメ欄にもいるけど、愛犬は何もしないのに向こうから来た飼い主は犬抱っこして怖がられた!とかどちらにせよ文句言う人いるからめんどくさいよね。笑
    今は小型犬飼ってるけど、前大型犬飼ってる時配慮して遠回りしてお散歩したりしてたし、逆に吠えて相手の犬に申し訳ないから抱っこや遠回りする飼い主さんもいる。結果ペットは飼い主しか守れないんだからその行動にイラつくのは違うかなって。
    個人的に思う…

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2022/04/29(金) 18:58:09 

    >>141
    中型犬飼ってるけど近所でピットブル散歩してる女性と会って犬同士挨拶したよ。
    前はロットワイラー連れてる人もいて挨拶した。
    大型犬を怖いと思ったこと一度もない。
    むしろチワワやマルチーズ系など小型犬とすれ違う時の方が吠えられないか緊張する。
    あいつらすぐギャンギャン狂ったように喚くから。

    +15

    -18

  • 358. 匿名 2022/04/29(金) 19:08:59 

    >>202
     公園で中型犬が大きい方をしていて、女性の飼い主さんが拾わないで友達家族の方へ行っちゃった。その女性の子供達もいつもの事、みたいに気にしてる様子がなかった。
     そんな事する人だから、注意してキレられたらと思うと、言えなかった。飼う資格がない人っているよね!

    +34

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/29(金) 19:28:23 

    >>308
    人間用の味付けだと塩分過多になるから犬用と人間用でお鍋を分けて別々に料理する感じが良いと思います。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/29(金) 19:38:16 

    >>40
    許せない‼️最低な飼い主だね。
    公園の水道の水飲み用の蛇口で手を洗う子供がいたから注意したら、「手洗い用は犬が舐めたりして汚いから、水飲み用を使うように親に言われました」と返された。

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/29(金) 19:45:24 

    >>30
    ジジイがやられればいいのにね
    よくみるけど、飼い主が歩く速度速い人いるよ
    ジッと見てしまう もっとゆっくり歩いてあげて欲しい

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/29(金) 19:46:52 

    >>108
    前肢つかまれて可哀想

    +75

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/29(金) 19:49:26 

    ワンプロに理解がなさすぎる飼い主
    うちの犬と仲良いワンちゃんがドッグランで会うと2匹でよくワンプロして遊ぶんだけど(もちろん向こうの飼い主も合意だしヒートアップしすぎたら飼い主が止めに入る)
    よその飼い主の人がそれ見て「ああいうの大丈夫なの…?」みたいに言ってきたり野蛮そうに言われたりする
    うちの犬が何かしたって言われると嫌だからそこの犬には近づけさせないようにしてる

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/29(金) 19:54:56 

    >>119
    ポケットに袋いれてるよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/29(金) 20:02:07 

    >>180
    バセンジー吠えないって聞くけど実際どうですか?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/04/29(金) 20:04:46 

    >>182
    数メートル手前から触りたいオーラ出しつつしゃがんで両手広げて待機されたことあって参った
    人見知りする犬なのですみませんって断ったけど、犬に好かれる自分が好きって人いるよね…

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2022/04/29(金) 20:07:13 

    近所の犬禁止の芝生公園。(でかでかと禁止の看板がある)ノーリードのミニピンが暴れ回っていて、お弁当を食べていたら何回もジャンプで突入された。その度飼い主は注意はするけど「すみません〜こら〜もうだめだよ〜。」って笑いながら。
    可愛いからいいでしょこれくらい許してねって感じだった。
    子供が手に持っていたおやつを取られたからさすがに腹が立って注意したら「たまには広々走りたかったのにね〜」と犬に向かって言っていた。
    は?ドッグラン行けよって思った。

    もともと犬の散歩OKだったのに、マナーの悪い飼い主のせいでNGになって、我が家のわんこも毎回一緒に連れて来てたのがお留守番になっていたのもあって本当に腹が立った。
    結局離れた場所に行っただけでリード付けてなかったし。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2022/04/29(金) 20:08:28 

    >>357
    言い方よ‥

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/29(金) 20:09:01 

    >>210
    アイコンタクトなしでヒールウォークできればさらにカッコいいねw

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/04/29(金) 20:13:48 

    散歩中、スコップ持って他人の私有地に糞便埋める飼い主。マナー良いと思ってる?

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2022/04/29(金) 20:17:27 

    >>7
    犬飼ってないんだけど、家の斜め前に不動産屋さんが管理してるまだ買い手が付いてない土地(売地って看板もある)があるんだけど、そこにいつも柴犬と飼い主が勝手に入っておしっこさせてる。犬飼ってなくても、なんだかなぁって思う。申し訳ないけどついジロジロみちゃってる。

    +25

    -2

  • 372. 匿名 2022/04/29(金) 20:23:06 

    >>7
    ある飼い主がいうには犬がしたい時にするのがベストだから、他人の家の前だろうが、人通りが多い歩道の真ん中だろうが、させるって言ってたよ。

    全く理解出来なかった。

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2022/04/29(金) 20:25:10 

    ドッグランに初めて連れてきたのか、犬は怖くて鳴いてて木陰に隠れて座り込んでいるのに、それを笑いながら見てる飼い主がいて、ワンコかわいそう、、と思った

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/04/29(金) 20:31:20 

    おじいちゃん、
    犬がうんちしてもなんの後始末もしないおじいちゃん。
    そもそもエチケット用になーんにも持ってない。手ぶら。
    こっちはマーキングするたびお水かけてるからやはり本心はモヤモヤします。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/29(金) 20:51:03 

    >>180
    可愛い😍
    うちのチワワは臆病ゆえによそのわんちゃんに吠えちゃうし、もし噛んでしまったら大変だから抱っこします。
    でも「噛んじゃったらいけないのでごめんなさいね💦」って言います。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/29(金) 20:56:06 

    >>290
    知り合いに、ドライフードなしでご飯からおかずまで全部人間のご飯あげてる人いるけど、飼い犬は肥満になっちゃったよ。
    適正にあげる量が難しいよね。

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2022/04/29(金) 21:02:43 

    飼い主同士で話してる間に断りもなくいきなり抱き上げる人いてびっくりした

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/29(金) 21:10:37 

    >>303
    それは犬を過信してる。

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/29(金) 21:21:35 

    >>343
    本当に。万が一の事があったら責任取れるのかと思う。
    うちの子は絶対に大丈夫と思い込む飼い主は、大体何かあっても責任逃れするタイプ。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/29(金) 21:22:05 

    >>357
    ただの小型犬嫌いやん

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2022/04/29(金) 21:29:27 

    >>120
    それは余計なお世話というもの

    +0

    -4

  • 382. 匿名 2022/04/29(金) 21:34:46 

    >>1
    トピ主さんは他の犬は構いたくないって書いてはいるけど、その飼い主が自分の犬ほったらかしで、こちらに対しても何にもないっていうのがモヤモヤの発端だったんじゃないのかな?

    何人かの方が言ってる「うちもボールを投げたら他の子が取ることはよくあるけど気にしない」っていうのは、その犬の飼い主さんが犬を注意したりこちらに対してすみませんと言ってくれる常識的な飼い主さんだから思えることなんじゃないかと思ったよ。

    私も相手の飼い主さんがいい人そうだったら気にせず自分ちの犬と一緒に遊ぶけど、嫌な人の犬まで楽しくかまってあげられるほど善人じゃないなぁ。

    +14

    -2

  • 383. 匿名 2022/04/29(金) 21:44:54 

    >>307
    犬の噛みつき事故って年間7000件以上起きてるけど、殺処分になるのはその内数十件らしいよ。
    反町隆史と松嶋菜々子のドーベルマンが近所の人に噛み付いて大怪我負わせたでしょ?
    あの時もお金の支払いのみ。
    犬は引き続き飼ってるんだって。

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/29(金) 21:52:50 

    >>315
    ワクチンは打ったことになってますが本当に打ったのかは分かりません。
    イギリスでは証明書の偽造が発覚しています。
    狂犬病ワクチンの証明書がない犬は農水省が飼い主に聞き取りをして判断するとのことです。
    もしワクチンを打つ前に狂犬病に感染していたら、ワクチンの効果はなくその犬は狂犬病を発症します。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/29(金) 21:57:06 

    >>293
    過去に日本で狂犬病が発生したときはワクチン打ってる子も殺処分されてしまったと見ました。
    高齢だったり病気でワクチン打てない子もいるから本当に迷惑ですよね

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/29(金) 22:00:05 

    >>1
    ドッグランのど真ん中めオヤツを自分のでっかい犬にあたえだした飼い主。匂いに釣られてダッシュで他の犬もそっちに行ってしまった。オヤツを取られると思った犬はウチの犬のお口をガブリ!鼻と口から流血で穴が空いたよ…ダッシュの犬には追いつけないし、ドッグランでオヤツはマナー違反だよね…。

    +18

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/29(金) 22:01:55 

    ドッグランもペットのイベントでも必ず糞を放置する人がいる。愛犬家気取りするな。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/29(金) 22:05:55 

    >>75
    えー……
    室内犬でさえ鳴き声が響いてうるせーのに、大変ですね
    気が狂いそうになりますよね……
    うちの犬も、外を歩く通行人やワンちゃんに吠えてしまうので、曇りガラスにしました
    バ飼い主って、平気で放置しますよね

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/29(金) 22:09:32 

    >>5
    話がちょっと違うかもしれないけれど、私は犬連れのおじさんの馴れ馴れしい距離感や空気の読めなさが苦手。

    犬と散歩中、他の犬とすれ違った時に犬同士で挨拶する機会がある。飼い主が女性だと、まずは飼い主同士が軽く挨拶し、犬を近づけても大丈夫かどうかを確認したうえで、犬同士の挨拶をさせるというパターンがほとんど。

    一方、飼い主がおじさんだと、自分の犬が行きたがっているからなのか、何の挨拶や声がけもないまま近づいてきて、無理やり挨拶させようとすることが何回かあったわ。うちの犬がビックリするから、近づいてきて欲しくないんだよね。だからこちらも嫌な顔をするんだけど、あっちはそんなのお構いなしでグイグイ来るから、本当にモヤモヤした。

    +10

    -2

  • 390. 匿名 2022/04/29(金) 22:10:29 

    >>210
    犬飼ってる自分が好きそうなタイプだなw

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/29(金) 22:12:42 

    >>22

    うちも極度のワンコ見知り。ワンコが近づくと怖がって私の後ろに隠れてしまうくらい。

    イエローリボンしているけど、獣医さんも知らないくらいの認知度で、ただの飾り状態なのが悲しい。

    うちの子は大丈夫だから〜ってグイグイ来て、怖がるから抱っこしたりして避けると「○○ちゃんの事、嫌いなんだってさ」とか言う…

    うちが大丈夫じゃないんだよ!と心の中で叫びつつ「ごめんなさいね」と謝る私。何も悪くないのに解せぬ!!

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/29(金) 22:13:01 

    SNSを犬目線で投稿する人ぞわっとする。
    中でも赤ちゃん言葉?
    「おやつおいちかったでち。」
    とかいうやつは本当に無理。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/29(金) 22:13:35 

    >>30
    ハエ叩きで叩いてるババアもいた。心配で挨拶したら犬ずっと私の膝に顎乗せ。切なかった。

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/29(金) 22:17:04 

    散歩中、歩道の道路側に犬を連れて歩く状態。しかもリード緩い

    車にひかれたらどうすんだよ!ってイラつく

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/29(金) 22:18:00 

    >>45
    気持ちはわかります。今後いろんなドッグランに行ってみることをオススメします。
    うちの近所のドッグランは、常連さんがワンコを完全放置で、そのワンコが好き放題してて、しかも気性の荒いワンコだったりもして、こちらがちょっとしんどい状態になる所ってあるんですよね。
    そういう場所は、治安が悪いなぁという判断で、私は入らないようにしています。近所だし便利なのですが、私と犬がストレス感じるようなら本末転倒ですし…苦笑
    自分のワンコの性に合ったドッグランもあると思うので、嫌な思いをしたドッグランはもう諦めてもいいかもしれません。良いドッグランが見つかることを応援しています!

    +12

    -2

  • 396. 匿名 2022/04/29(金) 22:18:17 

    大型犬と遊ばせたい小型犬の飼い主さんはフリーエリアのあるドッグランへ行ってください。
    こちらも最寄りでなくてもエリアの分かれているランを選んできているんだから。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/29(金) 22:25:45 

    >>7
    マナーパンツ派。
    うんちは空中キャッチ派。

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2022/04/29(金) 22:26:41 

    うちの近所のモヤモヤする飼い主たち

    ①パピヨン2頭を自転車で引いて走らせるおじさん。いつも公園を我が物顔で走り回ってる。小型犬を自転車で引っ張って走らせて大丈夫なのかと、見ていて心配になる。

    ②ストロングゼロを飲みながら、ノーリードでトイプードルと歩いているおじいさん。犬に何かあった時、ちゃんと対応できるの?って思った。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/29(金) 22:30:09 

    >>90
    所詮は畜生って年配の親世代が口にしてたイメージ。
    生体上相容れない習慣とかに対する、尊重と良い意味での諦めに使う。

    人間と同じ習慣にしてやれば嬉しいはず…って盲目的に構う旦那さんより、ペットはこっち来るよねってお隣の年配奥さんと話してて。お互い実家で犬猫飼ってたから距離感が似てたのか、色々大変だけどまぁ所詮は畜生やでwって一言でめちゃくちゃわかり合えた。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/29(金) 22:36:41 

    >>384
    これですよね。
    本当に特例撤廃されないと、また日本がメチャクチャになる。
    というか今度は犬猫も大きく巻き込まれる…。
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/29(金) 22:37:15 

    >>190
    大きくなってもそれやってたら逮捕でしょ。

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/04/29(金) 22:37:38 

    >>120
    なんやねん婚活ってwだっさいコメントwww

    +2

    -5

  • 403. 匿名 2022/04/29(金) 22:38:19 

    公園で放し飼いにして遊ばせてる。
    ランチ連れてってやたら犬に食べさせる。
    ドッグランで遊んでるだけなのに心配しすぎて抱っこしちゃって遊んでた子は遊びたくて飛びついてそっちのが危ない、とか書き出したらキリないわ。

    +1

    -5

  • 404. 匿名 2022/04/29(金) 22:41:23 

    >>21
    結局猫がオシッコするから変わらないよ

    +14

    -3

  • 405. 匿名 2022/04/29(金) 22:42:05 

    ノーリードで散歩。田んぼ道を犬と一緒に散歩してたら、離れた所にいたコーギーがすごい勢いで走ってきて噛まれてそうになった。びっくりしたうちの犬がコーギーに飛びかかりそうになったから止めに入ったら私が噛まれた。飼い主も謝らないでそそくさと帰って行くし噛まれた足は痛いし、いい大人なのに泣いたよ。

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2022/04/29(金) 22:43:50 

    >>404
    どちらにせよ汚いね。
    よく顔など舐めあえるよなあ。

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2022/04/29(金) 22:50:37 

    >>369
    いや、散歩中のアイコンタクトは出来た方が良いかと。むしろヒールウォークにアイコンタクトが出来てる方が躾のレベルで言えば上かと。

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2022/04/29(金) 22:59:16 

    >>263
    近所の公園で同じような人みかける
    ワンコをほぼ抱いて歩いてるおば様
    休憩にテーブル付きのベンチに座ると
    おもむろにテーブルにワンコ降ろして
    水飲ませてる
    そこでお弁当食べる人もいるのにな

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/29(金) 23:00:01 

    >>389
    「おじさん」という生き物は全てにおいてデリカシーがない上自分の行いを客観視できず相手に失礼とか遠慮とかないんだよ。全てにおいて言える。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/29(金) 23:02:16 

    >>10

    なにが辛いのかわからない。

    うちはおパンツカットのトイプードルと猫飼ってるけど、猫がプードルのおパンツ部分をよく枕にして幸せそうにスヤスヤ寝てるよ。

    うちのプーも「枕にしてもいいよ^_^」って顔してた。

    +16

    -5

  • 411. 匿名 2022/04/29(金) 23:04:23 

    >>406
    人間の雄とディープキスもなかなか汚いけどね
    犬は可愛いから汚くないし、犬と顔の舐め合いはしない
    犬が一方的に舐めてくるだけ。親愛の証だし
    犬に舐められて毎日幸せイエーーーイ

    +4

    -6

  • 412. 匿名 2022/04/29(金) 23:07:11 

    >>86
    伸びるリード使ったことないんだけど、あれは犬が引っ張れば勝手に伸びるの?
    人がボタンとか押さないと伸びないのかと思ってた

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/29(金) 23:07:18 

    アスファルトが熱そうなのに散歩してるの見ると心配

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/29(金) 23:11:29 

    うちの近所に同じ犬種飼ってるおうちがあるんだけどいつも高校生くらいのお兄ちゃんが散歩させてて糞を拾わない。うちも中学生の息子がたまに散歩連れて行くから近所の人におたくの息子さんが犬の糞を拾わないと言われた

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/29(金) 23:11:56 

    私もやっちゃってたんだけど、公園のベンチなどに犬を乗せるの
    犬は土足なんだから上げちゃダメだよね
    子供が靴のまま上がったらダメって言うよね
    そう気づいてから反省している

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/29(金) 23:16:17 

    >>357
    自分も犬飼ってるのによくそんな言い方できるね…

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/29(金) 23:17:16 

    SNSに載せるのかな、やたら必死に撮影してる飼い主。マテ!マテ!マーーーテェ!!!コラ!!
    港の船の前で、物凄く怖い形相で犬を撮影する親子がいて「何がコラだよ」と思わず声が出た。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2022/04/29(金) 23:19:57 

    >>412
    犬が引っ張れば伸びるし近づけば戻るよ。
    ロック機能があるから基本は短くしてロックしていて、海とか誰もいない公園とかは伸ばしてあげてる。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/29(金) 23:22:23 

    >>385
    マジで!?
    殺処分の方法、怖いですよね…
    何も悪いことしてないのに、理不尽。
    うちの子にはそんな運命を辿らせない。
    よその子達も。

    本当に日本政府の方お願いします。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/29(金) 23:25:55 

    >>299
    別によその犬の飼い主が奪ったわけじゃないでしょ。
    あれはあの犬のボールだからやめとこう、なんて分別が犬につくわけない。投げられたものを追いかけるのが本能でもあるんだから

    +11

    -1

  • 421. 匿名 2022/04/29(金) 23:32:50 

    >>25
    意味がわからない

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/29(金) 23:35:32 

    >>4
    納豆、ヨーグルト、おからはそのまま与えている

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2022/04/29(金) 23:39:09 

    訓練を入れた大型犬に、通りすがりの小型犬がギャンギャン吠えまくり絡んでくるやつ。最初は我慢してる大型犬も、あまりのしつこさに少しでも威嚇しようもんなら、おーこわ!と、自分とこのバカ犬を棚に上げて大型犬を悪者にするアッチの飼い主。なんなのあれ。

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2022/04/29(金) 23:39:18 

    >>330
    コメ主が小型犬て言ってるのは相手方の犬のことだと思うけど

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/29(金) 23:42:02 

    >>21
    芝生におしっこはやめて欲しいけど、芝生に座るの??

    +1

    -4

  • 426. 匿名 2022/04/29(金) 23:47:16 

    >>20
    リードしてないわんちゃんが、蹴られて亡くなった事件があったよね

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/29(金) 23:47:58 

    >>25
    ここにもいたのね
    忙しいね

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/29(金) 23:48:48 

    >>25
    犬飼ってる人のトピですよ

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/29(金) 23:52:56 

    >>307
    損害賠償の他に慰謝料代わりに犬の引き渡しを要求できないのかな。それなら始末できる。
    自分や自分の犬が噛み付かれたら絶対許さないわ。

    +4

    -9

  • 430. 匿名 2022/04/29(金) 23:56:19 

    >>5
    犬好きなら別にいいんだけど、女性と友達になるのが目的で犬を飼う男もいるからね。

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2022/04/29(金) 23:58:50 

    ドッグランで暴走してるわんこを野放しにしてる飼い主ほんと嫌だー!
    ものすごいスピードで追いかけ回して体当たりしたりして、別エリアに移動してる人が多かった
    あと自分の犬の写真撮影のために、他の犬の移動を勝手に制限させる人
    せっかくアジリティがあったのに、結構な時間写真撮影してて使えなかった
    ドッグランは犬が楽しく遊ぶ為の施設だよ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/30(土) 00:01:02 

    >>116
    歩きながらずっと吠えてる犬なんているんだ、、

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2022/04/30(土) 00:01:03 

    雨の日に大型犬を散歩中に片手で電話をしないで!犬に引っ張られて飼い主が滑って、あなたの犬がウチの小型犬に飛び付いてきた

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2022/04/30(土) 00:03:08 

    予防接種を受けさせない

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/30(土) 00:03:23 

    >>33
    ウチのはその逆。長毛の秋田犬なんだけど、見た目はかわいくて大人しそうに見えるらしく、飼い犬を近付けようとする人がいて困ります。実は狂暴なのに…

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/04/30(土) 00:04:14 

    >>192
    親?

    +3

    -4

  • 437. 匿名 2022/04/30(土) 00:05:25 

    散歩させたことなく
    箱入り娘だから外に出したことないと自慢するバカイヌシ

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/30(土) 00:08:31 

    >>90
    所詮は畜生って年配の親世代が口にしてたイメージ。
    生体上相容れない習慣とかに対する、尊重と良い意味での諦めに使う。

    人間と同じ習慣にしてやれば嬉しいはず…って盲目的に構う旦那さんより、ペットはこっち来るよねってお隣の年配奥さんと話してて。お互い実家で犬猫飼ってたから距離感が似てたのか、色々大変だけどまぁ所詮は畜生やでwって一言でめちゃくちゃわかり合えた。

    +0

    -2

  • 439. 匿名 2022/04/30(土) 00:14:03 

    >>5
    散歩でよく会うおじさんが犬の知識について所謂マンスプしてくるのが嫌だ。前時代の間違った知識披露してくるからやんわり否定するけど聞いちゃいない。

    最近は遠目に見かけたらすぐ道変えてる

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/30(土) 00:15:59 

    >>86
    自転車で走ってる時にゴールのテープのように道の真ん中に張られたリードを見て一瞬もう終わったと思った。伸びるリードは世の中から本当になくなってほしい。

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/30(土) 00:18:09 

    >>411
    パスツレラ症 犬から人間に感染する人獣共通感染症の中でも、特に気をつけたいのが「パスツレラ症」です。 犬に噛まれたり、引っ掻かれたり、なめられることで感染します。 原因となるのは「パスツレラ菌」という細菌で、犬の口には75%の確率で存在しています。

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2022/04/30(土) 00:24:47 

    うちの犬を頭から触ろうとする他の飼い主。怖がりだからやめてほしい。てか犬飼ってる人なら下から触るってこと知ってて当たり前だと思ってた。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/30(土) 00:26:15 

    >>66
    それいいですね。うちも黄色リボンじゃなくてそれにしようかな?

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2022/04/30(土) 00:26:41 

    小型犬をチャリンコで散歩させてる飼い主。大型トラックからリードと首輪で繋がれながらタイヤのギリギリ横を全速力で走り続けてみればいい。どれだけ犬が危険か身をもって体験すればいい。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/30(土) 00:32:40 

    ちょっとトピずれかもだけど、ペットショップに愛犬のおやつ買いに行ったときに80近い爺さんが子犬を飼おうと話を進めてた。いや、あんたその歳で飼おうとするのやめて!!ってめっちゃ言いたかった。ショップの店員も売ることしか考えてないんだろうな。そのわんこの未来が心配。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/30(土) 00:35:26 

    大型犬を飼ってます。
    犬が怖い人がいるのはわかるけど、幅5mくらいある広い歩道でリードを首根っこの方で持って押さえて道の端っこを歩いてるのに、こわいわーとか言ってくる人。黙って通り過ぎてくれればいいのになぜ口に出す?

    +9

    -2

  • 447. 匿名 2022/04/30(土) 00:37:37 

    >>116
    バカなのは飼い主だけね。犬のことバカって言うやつほんと嫌い。

    +14

    -1

  • 448. 匿名 2022/04/30(土) 00:42:25 

    高島屋の1階ラウンジで小型犬をバッグに入れたまま寛いでる夫婦居たんだけど常識として無しだよね

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/30(土) 00:50:31 

    >>446
    大型犬は優しい性格のコが多いですよね。先日も子供が撫でてもじっとしていて癒されました。
    通り過ぎる犬を可愛いと思う人が大半だと思います

    +4

    -3

  • 450. 匿名 2022/04/30(土) 00:52:11 

    最近はないけど犯そうとしてくるオス犬のなんと多かったことか
    オスが去勢すれば良いのに何でメスばっかりって感じだった

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/04/30(土) 00:53:54 

    犬のオフ会に子ども連れてくる人

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2022/04/30(土) 00:54:04 

    >>37
    犬叩きトピになるだけだから立てないで欲しい

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2022/04/30(土) 00:55:47 

    >>58
    嫉妬丸出しじゃんw幸せでごめんね!

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2022/04/30(土) 01:01:01 

    >>210
    めちゃめっちゃ性格の悪さが顔に出てて誰にも好かれないよね210みたいなのは

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2022/04/30(土) 01:04:45 

    >>413
    夏の炎天下に散歩させてるのを見ると可哀想だし、飼い主も裸足でアスファルトの上を歩いてみろよって思う。
    日が落ちても、まだまだアスファルトは熱いから鉄板の上を歩かせてる様なと同じで確実に、肉球は火傷してる。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/30(土) 01:07:56 

    家の前にうんこ放置していくやつがいて、我慢できず放置禁止!の看板作ったのに、その看板の下にうんこ放置していくあほ。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/30(土) 01:12:17 

    💩持って帰らない奴
    犬買う資格ないよ

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/30(土) 01:20:10 

    >>1
    え?私は嬉しいよ?
    他のワンコとも遊べるなんてラッキーくらいにしか思ってなかった。

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2022/04/30(土) 01:20:37 

    >>443
    『犬のお散歩メッセージワッペン』で検索したら出てくると思います
    犬を飼ってる人がよその飼い主にモヤモヤすること

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/30(土) 01:23:44 

    >>1
    そもそもなんのためにドッグラン行ってるの???
    不特定多数の犬・飼い主がいて、
    おまけに飼い方・躾方法・使用方法が確立してない現状で、
    自分が思う状況じゃないからとモヤるのって、なにか違うと私はまず思うけど。

    百歩譲って持参したボールを投げてて、
    他の犬がそれで遊びだすからモヤる、ならまだしも、
    備え付けのもの使ってたら、そりゃ他の犬も飼い主も、
    共用物という認識しかできなくない???

    ってことで、私はあなたみたいな飼い主にモヤモヤしました。

    +16

    -1

  • 461. 匿名 2022/04/30(土) 01:25:14 

    灼熱の中散歩させてる人。
    アスファルトで火傷してたらどうするだろうって気になる。

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2022/04/30(土) 01:34:59 

    飼ったわりに既に興味なくしてるっぽいところ

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/30(土) 01:43:04 

    犬や猫を、去勢避妊手術する人も最低。自分の子供や自分がされて嫌な事犬猫にさせてるクズ人間

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2022/04/30(土) 01:43:41 

    ドッグランでボール放たれ誤飲してしまい治療費15万全額うち負担。
    結婚控えてたから出し渋ったのかもしれないけど、軽い謝罪の言葉だけで済まされて、顔見知りだけど正直まだ相手側の対応に疑問抱いてる。

    一割負担してくれるだけでも良いし、厳しいなら菓子折りくらいの気遣いはして欲しかった(気持ちの問題で)

    +6

    -3

  • 465. 匿名 2022/04/30(土) 02:04:40 

    >>10
    おパンツカットって何だろうと思って検索したら、めっちゃ可愛かったw
    ワンコ飼ってないから知らなかった!来てごめん!

    +13

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/30(土) 02:14:33 

    こないだ動物病院の待ち合いで、なんか見たことあるなぁと思った犬。

    他の人が『なんていう犬種ですか~?かわいい~!』と聞いていて、「ピットブルですー!」と返事してた。

    あぁ、ピットブルか!怖い😭ってなったよ。
    めちゃくちゃ狭い待ち合いだったから心底怖かった…

    +4

    -3

  • 467. 匿名 2022/04/30(土) 02:38:20 

    >>424
    コメ主があとから飼ってるのは中型犬って書いてるよ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/30(土) 02:46:01 

    散歩させる時スコップとビニール袋を持ってるだけで糞を回収してない飼い主
    こっちまで白い目で見られるんじゃクソが

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/30(土) 02:53:12 

    散歩中にピットブルのリード手から離してノーリードにするのやめてください
    当時飼っていた犬が襲われて噛まれました
    一切謝罪なしで「治療費払うよ、それでいいでしょ」って感じで話にならなかった

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/30(土) 03:04:54 

    >>210
    バレてないつもりだろうけど、そう思ってること顔と態度で分かるよ。

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/30(土) 03:27:21 

    >>1
    ドッグランってそんなものだと思ってた。
    誰かがボールを投げたらそれに興味を持った犬達はボールを追いかける。持ってきたらそれをまた投げて早いもの勝ちでボールをキャッチする。
    自分の家の犬だけじゃなく他の犬とも遊べるから私は楽しいけどな。うちの犬は足が遅くてすぐボールを取られてしまうけど走るだけでも楽しそうにしてる。
    ドッグランは犬同士のコミニュケーションの場だよ。自分の犬だけとボール遊びがしたいなら家の庭でやればいい。

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2022/04/30(土) 03:29:06 

    >>4
    別にあなたに迷惑掛けてませんよ。
    お箸はちょっと危ないけど、人間のご飯で食べれるものたくさんあるからあげてもいいんだけど。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/30(土) 03:30:54 

    >>3
    犬のおしっこ?
    自分の家の前でされたら嫌だろうけど、田んぼとかならいいじゃん。嫌なら市役所とかに言って張り紙でもしたら?
    うんこ放置より全然いい。

    +11

    -11

  • 474. 匿名 2022/04/30(土) 03:32:32 

    >>1
    ボールを犬がいっぱいいる場で投げたらみんな追いかけるに決まってるやん。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2022/04/30(土) 03:34:56 

    【相談】
    トピ違いだったら、すみません。

    我が家の隣の公園、遊具ゾーンと芝生ゾーンがあるのですが、8時〜と17時〜、数人集まり話しながら、犬のリードを話して、ドックラン状態です。

    夏場は暑いので17時過ぎに公園へ行くと、子供が犬に追いかけられます。

    ん〜、これは常識では考えられないことなのでしょうか?

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2022/04/30(土) 03:35:46 

    >>136
    おパンツカットが何か分からないけど、長いということは分かった。トイプーでふわふわにいつもブラシしてて長く伸ばしてる人は飼い主さんが綺麗に手入れしてるよね。
    トリマー通いだけでは無理。よって尊敬。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/30(土) 03:37:23 

    >>11
    老犬で耳聞こえないから急に人間が現れたって思うみたいで吠えちゃう。ちゃんと謝ってます。すみません。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/30(土) 03:39:29 

    >>20
    ノーリードの犬がうちの犬の散歩に付いてきて怖い。
    飼い主は笑ってる。本当にやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/30(土) 03:42:36 

    >>21
    芝生なんて人間がツバ吐いてたり残飯落としてたりするじゃん。オムツ法律化なんてどの国にもないし絶対ないよ。

    +10

    -2

  • 480. 匿名 2022/04/30(土) 03:43:49 

    >>33
    その小型犬が気が強くてギャンギャン吠えるからかもしれないよ。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2022/04/30(土) 03:45:30 

    >>37
    好きな芸能人のトピと同じだね。
    絶対にアンチがくる。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/30(土) 03:46:29 

    >>39
    スマホ見てる人多いよね。
    特に男性に多い気がする。
    ずっと見てて気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/30(土) 03:46:35 

    >>463

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2022/04/30(土) 03:48:41 

    >>211
    飼い主の勝手じゃね?w

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2022/04/30(土) 03:49:36 

    >>57
    コロナとか飼い主が外出出来なくて犬が病気になったのかな?

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/30(土) 03:49:55 

    >>464
    読みにくい

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2022/04/30(土) 03:50:13 

    インスタにいたんだけど、
    電車内でキャリーバッグからチワワの体や顔出してて
    そう言うことやるといつかペット禁止になったりするかもしれないからやんわり注意したらブロックされた。あとうんち拾わない人ね。
    もうペット税とペット飼うのも免許制にしてほしい。
    ルール守らない人のせいでペット可能だった店や公園が不可になったり。そんな飼い主と一緒にされたくない。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/30(土) 03:51:37 

    サイクリングロードで何人もの飼い主の集団が邪魔!真ん中で堂々とお喋りしてて通れない

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/30(土) 03:52:10 

    >>132
    ダメな芝生は犬は入っちゃダメって看板あるよ。

    それ以外は公園がダメって言ってないのに別にいいじゃん。嫌なら市役所に言って看板出してもらってよ。

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2022/04/30(土) 03:55:43 

    服着せるのはいいけど、歩きにくそうなのとか重ね着させすぎて重そうになってるのは可哀想
    子犬や小さい犬は足に影響でる可能性があること知ってるのかな

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/30(土) 03:56:10 

    >>82
    うちの犬も吠える人と吠えない人いるのなんでだろう。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/30(土) 03:56:39 

    うちの犬は他の犬が苦手なんだけど、威嚇してるのに自分の犬を近づけようとしてくる人、本当にお互いの犬の為にもやめて欲しい。
    「すみません、この子、他のわんちゃんが苦手で噛み付いてしまうかも…」ってやんわり言いながらこっちは必死に自分の犬のリード持って制御してたら「あらそうなの!うちの子もなの!」って言ってきたおばさんには唖然とした。
    自分の犬が他の犬に噛み付く可能性があるのにどうしてわざわざ他の犬に近づけようとするのか全く理解不能。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/30(土) 03:57:23 

    猫だけど行ってみたい。
    時々散歩するんだけど犬大好きだし走るのも大好きだから笑

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/30(土) 04:13:13 

    >>490
    それ犬種や原産国や性格によるから
    一概には言えない。
    うち1.2キロのちわわで17歳寒がり
    冬は犬のヒートテック肌着にTシャツにダウン着ないと寒くてぶるぶる震えて歩けない
    それ着るとスタスタ歩く足も悪くない病気もないわ

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/30(土) 04:27:39 

    >>24
    こーゆう奴らは全員年取ってから家族やスタッフから同じことされてしねば?

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/30(土) 04:54:20 

    >>475
    管理してるのは役所だろうから問合せてみるべき。問合せというより抗議。
    万が一、誰かが噛まれてからでは遅い。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/30(土) 05:17:05 

    >>33
    小型犬飼っているけど、他の犬、特に自分より大きな犬に吠えがちだからそうなる前に抱き上げるようにしてます。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/30(土) 05:39:07 

    >>474
    ほんとそれ
    誰かが投げたボールをうちの犬が取ってしまって持ち主さんに返しに行くくだり、正直めんどくさい
    もちろん人のものだからすぐ返さなきゃと思ってるんだけど、うちの犬はボール大好きだから転がってくるボールは咥えて遊んでなかなか離さない
    大体の飼い主さんは大丈夫ですよ〜飽きたら返してくださいって言ってくれるけど、たまに返してくださーい😅ってずっと待ってる人もいる。
    追いかけてボール取って持ち主さんに返しても、またすぐボールを投げるから同じくだりをずっと繰り返すことになってしまうんだよね

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/30(土) 06:28:42 

    フローリング丸出し飼い主
    犬の脚にツルツル滑るフローリングはまじで良くない
    老犬になってもなるべく元気で
    なるべく自分の脚で
    歩いていてほしい

    ならフローリングのうえに絨毯とかマット敷いてあげてほしいな
    立っちさせたり跳ねさせたりも7歳くらいからは控えさせるようにした方がいい

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/30(土) 06:38:59 

    >>486
    ボール禁止のドッグランでの話です。
    他の飼い主さんがボールを使い初めてしまい、うちの犬が誤飲。
    マナー違反な上、医療費なども無視されたのでモヤモヤ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード