-
1. 匿名 2015/06/18(木) 15:29:37
タカラトミーアーツより、超巨大なプリンをつくれるキット『超ギガプリン3.0』が登場します。できあがるプリンの大きさはなんと、店頭で販売されいるプリンのおおよそ約30倍。
出典:weekly.ascii.jp
発売は10月下旬が予定されており、実売価格は4000円前後。
ドド~ン!!容量3Lの「超ギガプリン」のキット登場!バケツからぽよん - 週刊アスキーweekly.ascii.jp2008年にタカラトミーから『ギガプリン』が発売されて大きな話題となり、今でもプロモーション動画の視聴回数は日々伸びていますが、今回登場する『超ギガプリン3.0』は、『ギガプリン』よりサイズがさらに150%増し。3リットルというおおよそ30人(学校のひとクラス分)で食べることができるボリュームのプリンがつくれます。満足感、満腹感もまさに類をみない“ギガクラス”でしょう。味は甘さ控えめにリニューアルされており、よりたくさん食べられるような工夫となっています。つくり方は、鍋で水と牛乳に火にかけ同梱の“プリンの素”を溶かしてつくっていきます。プリンのタネをバケツに入れたら10時間以上冷蔵庫で冷やす時
+44
-29
-
2. 匿名 2015/06/18(木) 15:31:14
すごーい!+61
-24
-
3. 匿名 2015/06/18(木) 15:31:38
すごーい
でもいらんわ(笑)+200
-12
-
4. 匿名 2015/06/18(木) 15:31:41
子供がたくさん集まるパーティーにはよさそう+136
-18
-
5. 匿名 2015/06/18(木) 15:31:52
デコレーションしたらケーキ代わりになるかも♪
プリン好きにはたまらん+76
-22
-
6. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:06
>バケツをひっくりかえすと、ドスンという音と共にギガプリンが出現する
ドスンって言うんだ((゚Д゚ll))+160
-10
-
7. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:06
みんなでワイワイ食べたら楽しそうだけど、最後の方は汚くなってそう。+81
-13
-
8. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:19
味はどうなのー?+16
-13
-
9. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:37
値段は40倍w+82
-7
-
10. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:38
材料どれくらい使うんだろ+20
-8
-
11. 匿名 2015/06/18(木) 15:32:51
プリン大好きだけど!
『バケツ』とついた途端、一気にマズそうになる不思議・・・+67
-16
-
12. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:02
4000円って・・・
高っっ!!+106
-7
-
13. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:12
冷蔵庫に入りませんm(._.)m+46
-10
-
14. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:21
+30
-13
-
15. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:29
ロマンに近いものがあるけど買わない+23
-12
-
16. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:30
プリン好きの憧れ…でも高い!+37
-6
-
17. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:41
子供のパーティーなんかに出したらグチャグチャで大変なことになりそうだから嫌だ。
+31
-4
-
18. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:56
7
>みんなでワイワイ食べたら楽しそうだけど、最後の方は汚くなってそう。
食べ物なんてみんなそうでしょw+19
-19
-
19. 匿名 2015/06/18(木) 15:33:59
たのしそう+8
-6
-
20. 匿名 2015/06/18(木) 15:34:03
こういうのを吸う女芸人いなかったっけ?+9
-8
-
21. 匿名 2015/06/18(木) 15:34:08
冷蔵庫に入らん+12
-9
-
22. 匿名 2015/06/18(木) 15:34:18
これ系こどもが喜ぶこと間違いなしだね。親はいろいろ大変そうだけど(笑)
+49
-10
-
23. 匿名 2015/06/18(木) 15:34:35
トピタイの最後「バケツからぽよん」
ぽよん に和んだ(●´∀`●)+27
-3
-
24. 匿名 2015/06/18(木) 15:34:57
これならホールケーキ1人で食べる方が良いわ+22
-7
-
25. 匿名 2015/06/18(木) 15:35:12
ググッたら傾いてるやつみつけて勝手にハラハラしてしまった
+56
-6
-
26. 匿名 2015/06/18(木) 15:35:18
プッチンプリンが好き+26
-8
-
27. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:10
シロップが足りないと思う
途中から黄色の部分しか食べれない+49
-6
-
28. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:17
ひっくり返すのを失敗したら悲惨な事になりそう…
でもプリンが大好きな姪っ子に作ってあげたい+10
-7
-
29. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:20
1の1枚目
プリンに対して皿小さすぎ(慌)+22
-0
-
30. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:32
この量、失敗したら泣くよね
+25
-3
-
31. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:40
これちょくちょく売ってるよね+10
-6
-
32. 匿名 2015/06/18(木) 15:36:57
色んなYoutuberが沢山動画上げてるよね+12
-9
-
33. 匿名 2015/06/18(木) 15:37:17
これを乗せる大きな皿が家にはない。+12
-6
-
34. 匿名 2015/06/18(木) 15:37:32
卵いくつ使うんだよ+24
-3
-
35. 匿名 2015/06/18(木) 15:38:02
そうだね4000円で普通のケーキを…+47
-2
-
36. 匿名 2015/06/18(木) 15:38:11
普通サイズのプリン見たらちょっとほっとした。笑+39
-5
-
37. 匿名 2015/06/18(木) 15:38:18
付属のプリンの素をお湯で溶かして固めるだけなんだよね。
以前テレビで川越シェフが食べてたけど、「味は、うーん…。でも子供達は喜びそうですよね(^^)」みたいな事を言ってたな。+21
-6
-
38. 匿名 2015/06/18(木) 15:39:33
25さん
笑える+6
-4
-
39. 匿名 2015/06/18(木) 15:40:03
バケツプリンってアマゾンでも売ってるしネタ的にはおもしろい
+35
-4
-
40. 匿名 2015/06/18(木) 15:41:12
そのうちリサイクルショップに売られてそうだよねw
+5
-3
-
41. 匿名 2015/06/18(木) 15:41:21
誕生日会とかには面白そうだけど一回だけで終わりそう。
ファミマ?に売ってる特大のプリンで充分かな(°Д°)+8
-2
-
42. 匿名 2015/06/18(木) 15:42:02
なんとか自分で作れないかな、と思ってしまった。
いくらなんでも大きいだけのプリンに4000円も出したくないや。+30
-4
-
43. 匿名 2015/06/18(木) 15:42:14
前回のギガプリンより更に大きくなって帰ってきたって事は、前回のギガプリンも相当売れたってことなのかな
+6
-5
-
44. 匿名 2015/06/18(木) 15:43:41
緊張の一瞬(ΦωΦ)
+38
-6
-
45. 匿名 2015/06/18(木) 15:43:42
食べ切る自信が無いけど、ちょっと欲しいw
だが、高いな・・・+12
-4
-
46. 匿名 2015/06/18(木) 15:43:48
大きさに度が過ぎると大味になりそうだもんね。+9
-0
-
47. 匿名 2015/06/18(木) 15:45:49
+18
-4
-
48. 匿名 2015/06/18(木) 15:46:02
大体こういうのって混ぜて冷やすだけとかいうやつでしょ?
正直ういうキット買うより自分で作った方か安いと思う……
プリンって簡単に作れるし+14
-3
-
49. 匿名 2015/06/18(木) 15:46:17
前回のギガプリンはドンキに売ってるのみた・・・
さすがに買わなかったけどね+4
-5
-
50. 匿名 2015/06/18(木) 15:46:47
前からなかったっけ?
you tubeで外国人がわーおわーお言いながらバケツプリンを作って食べる動画を見た覚えがある+8
-2
-
51. 匿名 2015/06/18(木) 15:47:05
ぽよんw+1
-0
-
52. 匿名 2015/06/18(木) 15:47:39
無類のプリン好きで楽天でバケツプリン買ったけど、めちゃくちゃまずかった
バケツだけ残して自分で作った方が美味しい
+6
-0
-
53. 匿名 2015/06/18(木) 15:48:44
プリンの素とかあるんだ〜笑
子供のころ1度は憧れたけど、バケツを蒸す蒸し器もないから作れなかった。これなら簡単だね!+2
-0
-
54. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:20
ちょっと食べるから美味しいのよ
後もう少し食べたいなぁくらいが+6
-0
-
55. 匿名 2015/06/18(木) 15:49:32
冷蔵庫に入れて冷やさなきゃイケないよね…冷蔵庫入るかな!?+4
-0
-
56. 匿名 2015/06/18(木) 15:50:27
プリンは材料少ないし、工程の簡単だからこんな高いキット買わなくてもできるよ。+1
-0
-
57. 匿名 2015/06/18(木) 15:53:10
前売ってたタイプのギガプリン食べた事あります。冷やす8時間とか時間がかなりかかった記憶が。でも、味は普通に美味しいです!!また食べたいと思ったけど、人数が集まって前日なら仕込みできる時じゃないと出来ないというデメリット(笑)でも、ひっくり返してお皿に出すドキドキ感はなかなかですよ♡♡
今回のは1000円高くなったんですね!
味も前みたいに美味しいなら買いたいなぁ。+3
-1
-
58. 匿名 2015/06/18(木) 15:57:24
大人数で集まる時に 持っていってみんなで食べたい(*^^*)
欲しい~☆でも4000円って高い...。
ドンキなら少し安く売ってるかな?+3
-0
-
59. 匿名 2015/06/18(木) 15:59:13
へーすごいね
家族みんなでつつきたいわw+1
-0
-
60. 匿名 2015/06/18(木) 16:07:36
プリンの素を何個も買って家にあるでっかい容器で作るのとどちらが安いだろう?+5
-0
-
61. 匿名 2015/06/18(木) 16:11:33
親友が『1度で良いから、プリンをバケツ1杯食べたい』
って言ってたから、プレゼントにと思ったけど…やっぱ大きいね(笑)+3
-1
-
62. 匿名 2015/06/18(木) 16:13:14
キャラメルと一緒に食べたいから
こんなデカイのいらないw+1
-0
-
63. 匿名 2015/06/18(木) 16:32:45
トピ画のプリン食べられるんだ!
缶かと思った‥+1
-0
-
64. 匿名 2015/06/18(木) 16:53:27
「おじゃる丸」で前に愛ちゃんがバケツでプリン作ってた回があったの思い出した。
オチがたしか、いくら食べても減らないっておじゃる丸が泣き出すの。+1
-0
-
65. 匿名 2015/06/18(木) 17:34:57
土鍋でプリンでよくない?+2
-0
-
66. 匿名 2015/06/18(木) 17:43:56
そういうキットででっかいプリン作ったことあるけど全然上手くいかないよ。説明書以上の時間冷やしても固まらないしやっと固まったと思ってお皿に開けると載せた瞬間はいいんだけど少しでも皿を揺らすとぐちゃーってなだれてくる+3
-0
-
67. 匿名 2015/06/18(木) 17:54:42
パーティーにいいと思うけど食べ始めたら絶対グッチャグチャになるよね…+1
-0
-
68. 匿名 2015/06/18(木) 18:07:22
カラメル層だけでお腹いっぱいやね(笑)+2
-0
-
69. 匿名 2015/06/18(木) 20:25:02
絶対、胸焼けしそうw
デブは買って一人で丸々、食べるんだろうなwww
+2
-1
-
70. 匿名 2015/06/18(木) 22:04:01
普通のより、少し固めなのかな
そうじゃないと、ひっくり返す時崩れそう+1
-0
-
71. 匿名 2015/06/18(木) 23:24:49
ギャル曽根だったらこれを10個は食べるんだろうね。
おかわりくださ~~い! って(ーー゛)+0
-0
-
72. 匿名 2015/06/18(木) 23:25:17
娘がアレルギーで、ケーキダメで誕生日に牛乳で溶かすプリンでバケツプリンケーキ作りました(*´∀`*)卵なしで、かなり安く作れたから4千円にビックリ!+0
-0
-
73. 匿名 2015/06/18(木) 23:31:15
大昔、デカプリンってCMでやってた。普通の市販のプリンの元を沢山使い、ボウルで作るんだが、重さで崩れるんだよね。これは結構固いのだろうな?寒天とか入ってるのかな?+0
-0
-
74. 匿名 2015/06/18(木) 23:36:20
プリンの粉をあっためた牛乳にとかして作るやつあるけどあれをたくさん買って同じのができそうな気がする。いつも自分で作る時は容量より多く牛乳をれたけど作れた。
水分を多めにしたらプリン型に出そうとしたら潰れつかもだけど、その必要がなければ大量のプリンを食べるという夢は実現できる。+0
-0
-
75. 匿名 2015/06/19(金) 00:31:35
前からあるよね。
なぜ今更話題に…。+0
-0
-
76. 匿名 2015/06/19(金) 01:42:37
本当に30倍分あるの?これ+0
-0
-
77. 匿名 2015/06/19(金) 02:03:04
ドンキ売ってるよ。
景品とかで買って行く人が多い(O_O)
+0
-0
-
78. 匿名 2015/06/19(金) 11:28:20
一度は食べてみたいが、お腹弱いから勇気いる。しかもデカイから冷蔵庫入らないし、残せないな。+0
-0
-
79. 匿名 2015/06/19(金) 11:28:45
73普通は自身の重さで崩れるんだ、やっぱり。オモチャ屋さんが作ったもんだし、何入ってるかわからないよね。それ以前に不味いらしいし。+0
-0
-
80. 匿名 2015/06/19(金) 12:24:32
グリコのプリンもこのぐらいのサイズで前から売ってるよね。+0
-2
-
81. 匿名 2015/06/19(金) 13:28:20
こういうのって味も大味+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する