-
1. 匿名 2022/04/28(木) 14:05:47
■活躍に比例して溢れる心ない声「なぜそんなに言われなければいけないんだ」
「小学校高学年になってからは声の仕事が大部分になったのですが、実写での露出が減ったこともあり、『あの子、消えたね』といった声に傷ついたりもしました。ファンで頂いていないかぎり、プロフィール検索でもしないと、今の私が何をやっているか分かりませんからね…。同時に、『可愛くなったね』と言ってくださる方もいれば、『可愛くなくなった』『昔の方が良かった』といった声もあり、自分で『なぜそこまでいろいろ言われなければいけないんだ』と悩んだことも…。ですが、考え方は人それぞれ。この人はこう思う、あの人はこう思うものだ、と多様性を認めたことで心は楽になっていきました」
■芦田愛菜、鈴木福ら同世代の活躍「羨ましい」 “負のジンクス”を乗り越えた先に見えた未来
谷花音、芦田愛菜、本田望結、鈴木福ら同世代の子役たちの活躍については「自分でも不思議なくらい嫉妬はない」という。「皆さん、私ができない分野で私とは違う才能で活躍されています。純粋に羨ましく思います。私も私が出来ることをやっていきたい。頂けるお仕事は私もしっかりやっていきたい」
「『プリキュア』に出演できたように、自分が好きなアニメシリーズなどにもどんどん出演したい。またアニメにはキャラソングがあります。歌うことが好きなこともあり、キャラソングも出せるように歌を練習したいです!」と未来を思い描く小林。+191
-20
-
2. 匿名 2022/04/28(木) 14:05:59
だれ?+25
-77
-
3. 匿名 2022/04/28(木) 14:06:20
まずドラマを知らない+39
-11
-
4. 匿名 2022/04/28(木) 14:06:29
ガルでよく見るよ。+48
-2
-
5. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:06
う ら が み 布団店 ♬+18
-0
-
6. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:06
?+3
-3
-
7. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:13
ガルちゃんはちょっと見なくなったらすぐ消えた認定するよね+175
-9
-
8. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:21
あんた可愛いで。+345
-30
-
9. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:23
生意気は下の毛生え揃ってからにして+2
-43
-
10. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:30
+476
-2
-
11. 匿名 2022/04/28(木) 14:07:47
せ!+0
-0
-
12. 匿名 2022/04/28(木) 14:08:24
まだ若いのにしっかりしてるね
こういう子応援したくなる
ファイティン!!!!!+67
-48
-
13. 匿名 2022/04/28(木) 14:08:43
>>2
小林星蘭ちゃん知らないのか+112
-3
-
14. 匿名 2022/04/28(木) 14:08:44
消えたわけじゃないよね
見当たらなくなっただけで+22
-15
-
15. 匿名 2022/04/28(木) 14:09:40
一瞬小林亜星に空目するからずっと覚えてるよ+36
-4
-
16. 匿名 2022/04/28(木) 14:09:48
名前をなくした女神に出てたよね可愛かった+142
-6
-
17. 匿名 2022/04/28(木) 14:09:57
子役ってそんな感じだから仕方ないよダメなら消える、成功なら出続ける+67
-5
-
18. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:10
可愛くなくなったって言われる方が、自分自身が成長できると思う+4
-31
-
19. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:14
悪口ととるか表現の自由ととるか+8
-8
-
20. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:17
駐在刑事に出てたね
息の長い役者さんになってほしいな+57
-2
-
21. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:20
どんな声の人か全く思い浮かばない+5
-1
-
22. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:21
>>14
あなた言葉巧みね+6
-0
-
23. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:24
八日目の蝉のドラマ版良かった
めちゃくちゃ泣いた
星蘭ちゃん応援してる頑張れ!
+93
-8
-
24. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:32
ガルでもいい歳した大人が子供ぐらいの年齢の子を可愛くなくなっただの叩いてるよね
+105
-4
-
25. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:41
名前のない女神にでてたよね+8
-0
-
26. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:41
母親が不倫してたイメージが強い+23
-13
-
27. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:44
星蘭ちゃん花音は、ゴクミりえの再来かと思ってた。+0
-13
-
28. 匿名 2022/04/28(木) 14:10:48
みんな大人になったね+203
-5
-
29. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:01
>>5
別の女の子に代わってたね+5
-0
-
30. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:04
可愛くなくなったって言われるの精神的にキツイな
まだ若いのに知らなくていい苦労をするね子役は
胸が痛いや+186
-4
-
31. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:36
お母さんの不倫報道この子だっけ?メンタルやられてそう+9
-6
-
32. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:48
>>16
木村佳乃の娘のあやかちゃん+20
-0
-
33. 匿名 2022/04/28(木) 14:11:53
ニコルもそうだけど、「普通の子」はエゴサしたらあかん。
指原みたいにエゴサすら利用出来る鬼メンタルでないとたいしていい事は無い。+207
-0
-
34. 匿名 2022/04/28(木) 14:12:27
「誰?」よりブスになったねの方が辛くない?+36
-0
-
35. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:01
ちょうど高校生だから出てないのかと思ってた。ナレーションが上手いから、もっとやってほしい。+9
-4
-
36. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:05
この子も芦田愛菜ちゃんも背が低いね。
やっぱり、子役やってると小さくなるのかな。
でも、愛菜ちゃんとか小さく見えないからバランスが大事だよね。+65
-2
-
37. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:24
この子の大きなコンプレックスて、子役時代に同世代の売れっ子が多かっからだよね
今現在は高い偏差値の高校に入り司会もやる子やスポーツの才能を活かす子、順調に俳優業や声優、バラエティーに出ている子、子役時代は名前を知られていなかったけど今は有名になりつつある子、海外へ勉強をしにいく子…等々
皆が大きく動いているように見えて、焦ったり自己評価が低くなったり比べたり、思春期そのものだなと思う
今は、与えられた目の前の仕事や学業をこなすのに必死だろうけどこの子にとっての道筋を立てられるまで温かく見守りたいと思うよ+48
-1
-
38. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:36
>>10
ごめんね
こうやって見ると美形でもないね
子供特有の可愛さはあるけど
+18
-87
-
39. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:37
こーいうのがあるから大橋のぞみちゃんの親は引退させたんだな
+165
-0
-
40. 匿名 2022/04/28(木) 14:14:53
若おかみは小学生!凄く良いアニメだった。主人公の声優さんだよね。+17
-3
-
41. 匿名 2022/04/28(木) 14:15:52
>>10
この子の子役時代知らない人間からすると、普通に面影あるよ
+116
-5
-
42. 匿名 2022/04/28(木) 14:16:11
大橋のぞみちゃんみたいに、中学高校は子役やらないほうがいいよ。のぞみちゃんは大学生になっても戻ってこなかったけど、それはそれでステキ。+122
-2
-
43. 匿名 2022/04/28(木) 14:16:24
過去形で言うのも失礼だがほんと可愛かったな+169
-3
-
44. 匿名 2022/04/28(木) 14:16:30
駐在刑事のマキちゃんで頑張ってるし、ナレーション上手いし。
言葉が悪いかもしれないけど、子役からやってきてる子の中ではうまく生き残ってると思うけどな。+18
-1
-
45. 匿名 2022/04/28(木) 14:16:31
子供を芸能界に入れる親も親
こうして無駄に傷付けられてさ気の毒に+17
-1
-
46. 匿名 2022/04/28(木) 14:17:28
>>38
謝るくらいなら言わなきゃいいのに。
私はすごく可愛いと思うけどな。+97
-8
-
47. 匿名 2022/04/28(木) 14:18:11
昔はテレビで見なくなるとたとえ舞台とか出てても消えたって言われてたけど、テレビ見ない層増えてる今はどうなんだろう?+1
-0
-
48. 匿名 2022/04/28(木) 14:18:25
>>26
まだ子供だよ!
傷つけてやるなよ
知らなかった人多いよ+31
-3
-
49. 匿名 2022/04/28(木) 14:18:45
芸能人大変だね
売れたら莫大なお金入るけどさ+5
-1
-
50. 匿名 2022/04/28(木) 14:19:23
花澤香菜みたいに子役から声優コースになれば良いと思う。声優の才能あると思う。+19
-12
-
51. 匿名 2022/04/28(木) 14:19:24
>>44
普通に成功者だよね。+6
-3
-
52. 匿名 2022/04/28(木) 14:19:45
この世代って愛菜ちゃん、福くん、花音ちゃん、望結ちゃん、梨央ちゃんなど子役が豊作だったから比べられやすいよね+38
-1
-
53. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:16
声優上手かったけど本人はそこまで声優の道に進む気が無いのかな+1
-5
-
54. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:28
この子に限らず消える子役は多々いる+19
-1
-
55. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:30
>>38
謝るくらいなら書き込みしないでいいよ。
+38
-1
-
56. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:34
>>28
これも3年前の写真だよね+14
-1
-
57. 匿名 2022/04/28(木) 14:20:45
+3
-19
-
58. 匿名 2022/04/28(木) 14:21:58
>>57
自称ローラのそっくりさんて感じ+4
-2
-
59. 匿名 2022/04/28(木) 14:22:11
>>52
みんな子役のイメージしかない
20代になっても売れてるイメージないわ+8
-0
-
60. 匿名 2022/04/28(木) 14:22:45
この子が子役でテレビにたくさん出てたとき、カフェでこの子とお母さんとマネージャーが一緒にいるのを見たことある。
喫煙室のソファー席でお母さんとマネージャーはずっとタバコ吸いながら話し込んでいて、この子は一人でずっと本を読んでた。
そのあとお母さんのニュースを見てビックリした…やけに親密だな雰囲気だなと思っていたので。+30
-4
-
61. 匿名 2022/04/28(木) 14:24:38
>>7
仕事って、メディアに出ることだけじゃないのにね+13
-0
-
62. 匿名 2022/04/28(木) 14:24:48
>>53
アニメシリーズに出たいって言ってるんだから、声優業もハマってるんじゃないかな。+10
-1
-
63. 匿名 2022/04/28(木) 14:25:33
嫉妬はないけど羨ましいって素直に言えるってすごいね。私は羨ましいと嫉妬が同居するタイプの性格だからそんなすっきりとした感情になれないわ。+15
-0
-
64. 匿名 2022/04/28(木) 14:26:40
>>60
お母さんのニュースってなに?+6
-0
-
65. 匿名 2022/04/28(木) 14:28:05
子役とジャニーズは、自分の意志じゃなく『親の意志』で芸能生活が始まってる子が多いからキツイと思う。
6歳とか8歳とかでよくわからないまま顔が全国に晒されて、気づいたときには全国に知られちゃってて中高生では生きづらい、みたいな。+21
-1
-
66. 匿名 2022/04/28(木) 14:28:09
>>1福くんイケメンなったね+2
-3
-
67. 匿名 2022/04/28(木) 14:29:24
イケメン+11
-18
-
68. 匿名 2022/04/28(木) 14:29:41
確か坂上忍がインタビュアーだったと思うけど、子役時代の星蘭ちゃんが福くんと二人で番組に出ていて坂上忍からいろいろ質問されてて
将来何になりたい?このまま続けたい?って聞かれた時に
福くんは続けたいって言ってて星蘭ちゃんは続けなくてもいい的な事を言ってたんだよ。
坂上忍が、むしろ逆の印象だったってびっくりしてたからよく覚えてる。福くんが将来的には芸能活動に消極的、星蘭ちゃんのほうが女優になりたいって思ってるものだとばかり思ってたって。+18
-0
-
69. 匿名 2022/04/28(木) 14:29:55
大々的に学業に専念!って嘘でも言ってもらったら良かったのに+2
-0
-
70. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:09
ヒロアカのエリちゃんの声可愛くてとてもよかった。後から星蘭ちゃんて知ってびっくりしたもん。
私は声優さんとしても応援してる!+10
-2
-
71. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:24
インスタフォローしてるよー+1
-1
-
72. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:39
子役の後がなぜ小さいのか、科学的な根拠が知りたい。
かわいいって思ってもらいたくて体が大きくなるのを拒否するとかってよく聞くけど、本当のところが知りたい。+2
-0
-
73. 匿名 2022/04/28(木) 14:32:55
この学年だけ突出して売れっ子子役が多かったんだよね
一つ上は藤本かなたとか長島てるみとかがいるけど
一つ下で有名な子が思いつかない+5
-0
-
74. 匿名 2022/04/28(木) 14:34:08
>>38
何がごめんねだよw
こんなおばさんにはなりたくないね+47
-3
-
75. 匿名 2022/04/28(木) 14:34:51
ヒロアカ出てるよね
普通に上手くて違和感なかった
ナレーションも上手だし声のお仕事良いと思うな+10
-1
-
76. 匿名 2022/04/28(木) 14:37:06
「消えた」ってアンタ、
10代の義務教育中の子がテレビに出ずっぱりのほうがおかしいやろがい。+28
-0
-
77. 匿名 2022/04/28(木) 14:39:21
>>1
女優は一生出来るから、頑張って
森光子さんだって売れたのは遅かったらしいし
ところで、このトピは事務所のチカラが働いてるの?
+2
-0
-
78. 匿名 2022/04/28(木) 14:39:52
>>36
子役やってると小さくなるの?
どうして?+7
-0
-
79. 匿名 2022/04/28(木) 14:40:26
>>76
ゴリエで再生されたわw+7
-0
-
80. 匿名 2022/04/28(木) 14:40:34
>>10
可愛い
ふっくらほっぺ+103
-2
-
81. 匿名 2022/04/28(木) 14:42:17
中学生位の時って誰もが成長過程で、なーんか整って無いよね…
逆にその時整ってると成人したから、なんか違うって言うか…+3
-2
-
82. 匿名 2022/04/28(木) 14:46:47
>>1
白のワンピースかな?すごく似合ってる
自分のやりたい事見つかって良かった星蘭ちゃん声優頑張ってほしいな+0
-0
-
83. 匿名 2022/04/28(木) 14:47:07
このCM良かった+15
-2
-
84. 匿名 2022/04/28(木) 14:49:12
星蘭ちゃんの黒のジャンスカが可愛いのだけどどこのだろう+0
-0
-
85. 匿名 2022/04/28(木) 14:50:36
>>38
じゅうぶん美形じゃん。いちいち書き込まないと気が済まないの?+38
-3
-
86. 匿名 2022/04/28(木) 14:51:02
ヒロアカのエリちゃんかわいいよー+6
-1
-
87. 匿名 2022/04/28(木) 14:55:33
>>80
名前をなくした女神?で、木村佳乃さんの娘役やっててかわいらしかったよ+6
-2
-
88. 匿名 2022/04/28(木) 14:56:49
>>36
子役が背が低い子が選ばれやすいみたい
多分実年齢より小さい役をやることも多いからかな+29
-0
-
89. 匿名 2022/04/28(木) 15:00:47
>>43
ロリコン男にはこっちの方が好かれそうだけど、
私は今の、控えめだけど大人になろう強くなろうとして芯をしっかり保とうとしてる彼女がとても魅力的と思う
人のせいにして、落ちていかないのは強い
+35
-4
-
90. 匿名 2022/04/28(木) 15:06:45
可愛いねっていうコメントもらいたい承認欲求が痛々しいなと思う
十分可愛いんだから演技で勝負したらいいのにな+0
-5
-
91. 匿名 2022/04/28(木) 15:08:18
>>1
でも愛菜ちゃんも福くんも子役の時ほどではない気がする
花音ちゃんももう見かけない+8
-1
-
92. 匿名 2022/04/28(木) 15:09:05
>>72
子役が重要な作品って家庭環境が複雑だったり不幸設定が多いから華奢で小さい子が選ばれやすいんじゃない?より悲劇性が増すようにさ。そういう作品って良くも悪くも視聴者は覚えてるし+0
-1
-
93. 匿名 2022/04/28(木) 15:10:43
カルピスのCM可愛すぎてびっくりしたもんなー+9
-1
-
94. 匿名 2022/04/28(木) 15:14:02
小さい頃はめちゃめちゃ可愛かったよね。+5
-2
-
95. 匿名 2022/04/28(木) 15:18:14
>>72
睡眠不足じゃないの
栄養バランスも悪そうだし生活習慣崩れてそうだし
元々の遺伝子的に実年齢に対して小柄で幼く見える子が長く活躍できるのもあると思う+5
-0
-
96. 匿名 2022/04/28(木) 15:18:33
>>72
鈴木梨央ちゃんは大きくなったね+3
-0
-
97. 匿名 2022/04/28(木) 15:24:17
>>68
この子は小さい頃から何でも正直に答えてるイメージ
子役特有のあざとさが一切感じられないんだよね
年齢どおりの可愛らしい女の子って感じが好きだった+15
-0
-
98. 匿名 2022/04/28(木) 15:27:02
実写?のライオンキングでヤングナラの声優してたよね?歌上手だったよ╰(*´︶`*)╯♡+1
-1
-
99. 匿名 2022/04/28(木) 15:33:26
エゴサしなきゃいい+1
-0
-
100. 匿名 2022/04/28(木) 15:34:31
>>23
薫ちゃんの子役時代やった子だよね。+7
-0
-
101. 匿名 2022/04/28(木) 15:38:36
>>1
正直に言う!
アンタは子役の時はめっちゃ可愛かったで
だけど、成長してからはイマイチや
女優に固執するより、普通に学校行って就職しなはれ
アンタならできる。芸能界にこだわっている必要は無いで+15
-16
-
102. 匿名 2022/04/28(木) 15:43:52
>>20
演技上手かったよね!
思わず感情移入して引き込まれちゃったよ…!!
檀れいとの掛け合い、息合ってたね
+6
-0
-
103. 匿名 2022/04/28(木) 15:44:45
ずっと可愛いよね。
声も可愛いし、お仕事として凄く合ってると思う。ナレーションとか。他の人と比べられて辛いと思うけどネットの声なんて気にしなくていいと思うけどな。私から見たら自分の長所生かしてしっかりお仕事してるイメージしか無いしすごく立派だわ。(同年代の子ども居ます)
+7
-2
-
104. 匿名 2022/04/28(木) 15:45:54
>>64
不倫の報道があったよ+4
-0
-
105. 匿名 2022/04/28(木) 15:48:34
>>13
横だけど、知らんよ+2
-7
-
106. 匿名 2022/04/28(木) 15:52:59
気にするぐらいなら学業に専念しますって言ってしまう方が楽なんじゃないかと思うけど…
高校の時の同級生で、結構ヒットしたドラマで子役として活躍していた子がいたけれど、そのドラマを最後に学業に専念で、芸能界からは引退してしまっていた
綺麗な子だったけど、スパッとやめてしまう子もいるよね
普通に高校生していたよ+8
-0
-
107. 匿名 2022/04/28(木) 15:54:28
>>70
壊理ちゃん可愛いよね
声のお芝居上手だったしすごく合ってると思う+3
-0
-
108. 匿名 2022/04/28(木) 15:56:18
この世代の子は福くんと愛菜ちゃんがすごいから比べられちゃってかわいそう。+6
-0
-
109. 匿名 2022/04/28(木) 15:58:35
>>36
子役の子供は、普通の子供より神経使うし、睡眠不足になりがちだから成長ホルモンでなくて背が伸びないらしい。
安達祐実も浜田岳もそうだよね。+34
-0
-
110. 匿名 2022/04/28(木) 15:59:21
>>87
あの子か!!
もうこんなに大きくなったんだね!
ひとの子ってほんとに成長が早い+9
-0
-
111. 匿名 2022/04/28(木) 16:16:04
>>101
私もそう思うよー
いつまでもダラダラ芸能界に依存しているより
ちゃんと仕事探して、恋愛でもしたほうが幸せと思う
んで、本音をいったらマイナスつけるバカばっかりで草+15
-5
-
112. 匿名 2022/04/28(木) 16:18:26
>>102
普段の役柄は父子家庭のしっかり長女って感じでよくいる脇役の女の子って感じなんだけど、出生の秘密をめぐる一連の演技は迫力あったね+5
-0
-
113. 匿名 2022/04/28(木) 16:18:42
>>1
星蘭ちゃんも可愛いけど、愛菜ちゃんと望結ちゃんの進化っぷりがすごすぎて、、+0
-3
-
114. 匿名 2022/04/28(木) 16:29:18
>>36
芦田愛菜ちゃん顔がちっちゃいと思う
子役って大変ね…須賀健太くんが結構頑張ってるけど福くんも同じ感じかな+18
-0
-
115. 匿名 2022/04/28(木) 16:32:06
八日目の蝉見てて、この子は
綺麗って母が褒めてた。
+0
-0
-
116. 匿名 2022/04/28(木) 16:35:02
学園ものとか10代が多めのドラマが少なくなったとか+5
-0
-
117. 匿名 2022/04/28(木) 16:36:20
この子がいた頃は有名子役がたくさんいたね、ブームだったのかな?+4
-0
-
118. 匿名 2022/04/28(木) 16:48:47
>>1
ふっくらしたイメージだったけど、華奢なんだね。
ウエスト細い+0
-0
-
119. 匿名 2022/04/28(木) 16:48:53
私は応援してる!
声優も上手いよ!小林星蘭ちゃんてわからなかった!+1
-1
-
120. 匿名 2022/04/28(木) 16:49:43
>>36
子役出身で高身長の人もいる?
わりとみんな小柄なイメージ。+6
-0
-
121. 匿名 2022/04/28(木) 16:50:08
ナレーションとか上手だよね+0
-0
-
122. 匿名 2022/04/28(木) 16:53:41
>>83
平成初期っぽい雰囲気出てる。+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/28(木) 16:57:59
>>13
全く知らない+3
-3
-
124. 匿名 2022/04/28(木) 17:15:37
本音本音って言うけど、周囲の人が自分をどう思ってるか、遠慮なく本音100%でぶつけられたら、大抵の人は自殺したくなるよ。
そこを上手くやるのがまともな人間。
相手が芸能人でも例外じゃない。+2
-0
-
125. 匿名 2022/04/28(木) 17:21:47
>>101
手厳しく言ってくれる年長者がいないんだろうね
最近まで歯並びとかの見た目も進路も放置のまんまだったし+7
-1
-
126. 匿名 2022/04/28(木) 17:38:15
この子自分のことエゴサしてこう言われて傷ついたって自分から傷付けられにいってるじゃん…。勿論人の傷つくことは書いてはいけないと思うけどなんかな…。どっちもどっちというか誹謗中傷されてる可愛そうな私を出してる感じがして…。+0
-4
-
127. 匿名 2022/04/28(木) 18:20:56
この子って司会のトークも上手でしっかりしてる
そう言えばドラマでは見ないね
学業優先してると思ってた+0
-0
-
128. 匿名 2022/04/28(木) 18:20:58
>>120
小栗旬、三浦春馬、山本耕史とか180前後あるよ。
子役の場合は睡眠もあるけど、背が低い方が学年下の役ができるから小柄な子が活躍しやすいというのがあるんじゃないかな。+15
-0
-
129. 匿名 2022/04/28(木) 18:56:46
>>8
もうちょっと髪の毛短くして、イメージ変えたほうがより良いと思う。
現代版の広末涼子みたいに透明感を出せる気がする。
+4
-1
-
130. 匿名 2022/04/28(木) 18:57:41
>>129
お節介おばさんだなー
可愛い、でよくない?+4
-0
-
131. 匿名 2022/04/28(木) 19:01:15
この世代って有名子役多いけど結構みんなテレビに出たりしてるよね
でも学業優先みたいな感じもあっていいなと思う+2
-0
-
132. 匿名 2022/04/28(木) 19:02:58
>>20
あのシリーズで成長見れたわ
見てる人は見てる
知っている人は知っている
テレ朝の演歌番組にもでてたな
まだ子供だったから答えに困ることもあったけど、一生懸命やってたわ
+4
-0
-
133. 匿名 2022/04/28(木) 19:10:50
>>28
なんでみんなして40代みたいな服着るんだw+57
-0
-
134. 匿名 2022/04/28(木) 19:12:12
>>111
際どい仕事してお騒がせキャラみたいなのになってるんだったらそうだろうけど、別に普通にちゃんと仕事してるみたいじゃん+2
-0
-
135. 匿名 2022/04/28(木) 19:55:58
>>72
ハリー・ポッターの子も小さいよね。
海外でもそうなのかな?+0
-0
-
136. 匿名 2022/04/28(木) 20:12:40
ライオンキングの実写で、子ライオン時代のナラの吹き替えやってる!当時はまだ幼かったのか声が可愛い💕+0
-0
-
137. 匿名 2022/04/28(木) 20:36:42
>>1
まあ芸能人て色々言われる職業だからね
一般人だって「あの子可愛い」「あの子はいまいち」とか言いたいのよ
なんで芸能人に気を使って「可愛い~」なんて言わなきゃいけないの+2
-0
-
138. 匿名 2022/04/28(木) 21:09:24
また大人っぽくなって顔つきが変わってきた気がする。可愛いと思うよ。
これからどんどん似合うメイクもわかってくるだろうし、正直思春期って男女とも成長の過渡期でブスになる子一定数いるよね。
傷つけることは言っちゃいけないし、あまり見ないでくれたらいいな。+2
-0
-
139. 匿名 2022/04/28(木) 21:14:56
>>101
ネームバリューはあるから、それを生かして大学も推薦いけるかもだし、頑張ればアナウンサーとか良い企業にも入れると思うんだよね…!+5
-0
-
140. 匿名 2022/04/28(木) 21:26:52
>>120
濱田龍臣くん、178センチだって。+10
-0
-
141. 匿名 2022/04/28(木) 21:37:10
市井のお嬢さんなら、綺麗になったね、って言えるけど、芸能人としての顔だちは美人ではない部類
せめて歯並びくらい治せばいいのに
美人役でなければ過去の栄光で役者の仕事はありそう
演技力ありそうだし+1
-0
-
142. 匿名 2022/04/28(木) 22:18:58
メンタル強めの白川さんでナレーターみたいなクマ役みたいなのしてて名前見た時はとても上手だと思った!
どんどん仕事の幅を広げていってほしい。
芸能活動じゃなくてもいいから好きなことしてほしい。こんなに上手に出来てるんだからきっと努力家なんだからなんにでもなれる。応援してる!+2
-0
-
143. 匿名 2022/04/28(木) 22:53:52
>>126
さらに追い討ち掛かるようなこと言って楽しい?+0
-0
-
144. 匿名 2022/04/28(木) 22:56:37
子供の頃も知ってるからか、みんな立派にかっこよく、美しく成長していておばちゃんまで気持ちがキラキラしちゃうわ。+0
-0
-
145. 匿名 2022/04/28(木) 23:43:00
>>120
女の子だと本田望結ちゃんはけっこう高かった気がする。+4
-0
-
146. 匿名 2022/04/28(木) 23:47:27
+1
-0
-
147. 匿名 2022/04/28(木) 23:54:20
>>89
あなたのコメント素敵。
似たようなこと感じてたけどうまく言葉に出来なかった。
誠実な言葉で表現してくれてありがとう。
星蘭ちゃんにも届いてほしいな。+3
-0
-
148. 匿名 2022/04/29(金) 01:18:10
>>28
福君だけ変わってない+5
-0
-
149. 匿名 2022/04/29(金) 10:21:34
>>133
同窓会みたいだよね+3
-0
-
150. 匿名 2022/04/29(金) 18:17:18
この子が子役の時に誰かのmvに出てて(なんか口パクで歌う感じの映像)
それが本当に可愛くて覚えてる+0
-0
-
151. 匿名 2022/05/24(火) 06:11:35
>>43
鼻高!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2009年、4歳でカルピスのCMでデビューし、2011年のドラマ『名前をなくした女神』(フジテレビ系)などの名演で“天才子役”の名を欲しいままにした小林星蘭。…現在は『メンタル強めの美女白川さん』(テレビ東京ほか)のナレーションなど、声の仕事でも活躍している。子役といえば、10代に入ると仕事が急減するというジンクスがあり、成長しても「劣化した」などの悪意にさらされることも。彼女は子役としてのこれらの宿命をどう乗り越えたのか。