ガールズちゃんねる

三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

3472コメント2022/05/22(日) 00:22

  • 1. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:08 


    マスク着用については、欧米ではすでに着用規制を緩和する動きが広がり、日本でも山際大志郎新型コロナ対策担当大臣が「将来的に、このマスクをつけた生活を続ける必要があるかどうかということは、当然議論していかなくてはいけない」とコメントするなど、対応に変化が生まれつつある。

    +511

    -1569

  • 2. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:51 

    気にしたら悪いの?

    +2423

    -591

  • 3. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:55 

    賛成

    +585

    -686

  • 4. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:58 

    なんか、目が霞む…

    +1392

    -35

  • 5. 匿名 2022/04/27(水) 00:53:59 

    ぶっちゃけ誰もいない道ならマスク外して歩いてるけどね私は

    +4535

    -100

  • 6. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:10 

    その通りです
    早く外したい

    +1976

    -653

  • 7. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:17 

    いらないと思う
    マスクなんてしてたら私のかわいい顔が台無しだし

    +516

    -621

  • 8. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:18 

    ここでも気にするから本当のこと書けないガル民たくさんいそう

    +87

    -217

  • 9. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:22 

    したくない人はしなくていいんじゃないの
    べつに
    中学生妊娠させるのはどうかと思うけど

    +1840

    -88

  • 10. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:30 

    三浦氏に一票

    +180

    -455

  • 11. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:31 

    まだマスクするわー

    +1688

    -351

  • 12. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:31 

    日本では元々花粉症でマスク着けてる人多かったから別に気にしない

    +1853

    -67

  • 13. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:40 

    誰だか知らんけど、マスクないことで他人のツバが飛びまくってることをコロナのおかげで知った

    +2580

    -65

  • 14. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:44 

    その通り
    あとはすっぴん隠し

    +945

    -52

  • 15. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:44 

    支持します

    +98

    -254

  • 16. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:45 

    今花粉症なんで無理です

    +814

    -38

  • 17. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:46 

    まず
    欧米の着用規制を緩和する動きから
    どうなるかを見てから決めればいい
    日本はそういう国

    +973

    -53

  • 18. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:50 

    マスクも嫌だがコイツも嫌だ

    +1905

    -90

  • 19. 匿名 2022/04/27(水) 00:54:56 

    とりま5類にしてからでしょ

    +29

    -79

  • 20. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:17 

    いや、今仕事にメイクして行かなくて済んでるのでマスク絶対外さないよ私はw
    メイクの為の時間少しでも寝てたいわw
    マスクありがたやありがたや

    +1238

    -216

  • 21. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:19 

    マスク警察が怖いから外せない
    いきなりキレられそう

    +330

    -166

  • 22. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:19 

    マスク警察に絡まれたくないから、国にマスク終了宣言してほしい。

    +395

    -191

  • 23. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:29 

    コロナだけじゃなく、風邪引きづらいし、化粧ばっちりじゃなくても外出られるし、花粉症も軽減されるし、都合がいいんだよ。外したくても人の目が気になる、とかではなく。

    +1390

    -97

  • 24. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:33 

    外したきゃ外せばいいのでは?
    私は子供に接する仕事だからまだつけるけど
    人目気にしてるとかじゃなくて、かかったら数十人の子の面倒見る人いなくなるからつけてリスク下げてるんですよ

    +1033

    -73

  • 25. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:37 

    海外のライブカメラをたまにYouTubeで見るんだけど本当にみんなマスクしてないよね

    +394

    -7

  • 26. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:47 

    鼻毛を処理しない生活に慣れてしまったから無理

    +304

    -62

  • 27. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:49 

    >>5
    そりゃそんなものでしょう
    前から人が歩いて来たらマナーとして着け直してる。

    +1124

    -90

  • 28. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:55 

    一人で黙って屋外歩く時マスクする必要ない

    +504

    -23

  • 29. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:57 

    自分マスク外すともっとブスだから、マスクしてる時よりも周りの目が気になってしまう。

    +248

    -21

  • 30. 匿名 2022/04/27(水) 00:55:59 

    >>1
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +94

    -74

  • 31. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:04 

    ほんなら海外行けばいいよ
    日本にいる限りルールは守るべき

    +230

    -222

  • 32. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:08 

    私は元々マスク民なので正直どうでもいいけど、やっぱり夏しんどい人多いと思うから外ならマスクなしでもokくらいの流れになればいいんじゃないかな?と思う。

    +657

    -13

  • 33. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:08 

    なんで欧米を基準とすんの

    +526

    -72

  • 34. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:17 

    付けるも自由、外すも自由になって欲しい

    +572

    -21

  • 35. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:23 

    >>5
    誰もいない時は私も外してる
    誰か出現したら慌ててマスクする

    元々人が苦手だから、コロナ禍前から人を避けたりマスクもずっとしてたから、私にとっては日常

    +784

    -17

  • 36. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:35 

    たまに外してるよ

    +84

    -8

  • 37. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:39 

    >>30
    画像ちっさくね?

    +86

    -5

  • 38. 匿名 2022/04/27(水) 00:56:50 

    みんなマスクつけてて欲しい。
    クシャミする時手もあてないで撒き散らす人たくさんにいるし。

    +542

    -211

  • 39. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:08 

    >>2
    うん。それじゃマスクする目的変わってるじゃん。

    +493

    -72

  • 40. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:17 

    誰もいないとこでは外してる

    +146

    -10

  • 41. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:19 

    カラーマスクが普通になってきてからは服や化粧品選ぶ感覚でマスクしてて楽しい。せっかく綺麗な色のも増えたし、夏はともかく他の季節はしてたいかなー?別に顔が可愛いわけでもないなら、可愛い綺麗な色つけときたいな。

    +223

    -135

  • 42. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:26 

    GW後に感染者増えると言われていると思うけど、本当にいいの?

    +270

    -115

  • 43. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:33 

    マスクって意味ないの?
    意味ないなら医者にコメント出させりゃいいじゃん
    ガルにいる医療従事者の人の見解、もしよろしければ聞きたい

    +250

    -20

  • 44. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:36 

    マスクいっぱい買っちゃったしまだ着けたい

    +46

    -39

  • 45. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:49 

    でもさ、マスクしない人に限って大声で喋ったりでかいクシャミしたりするから…

    +533

    -36

  • 46. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:51 

    自分の意見が正しいし、みんなもそう思ってるでしょ?って考えが厚かましい。
    思ってないし、みんなあなたと同じ考えじゃないから。

    +422

    -66

  • 47. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:52 

    >>1
    「マスク着用してください」ってポスター掲げてる店に入る時以外は外してるよ?店員さんが誰一人マスクしてないスーパーも近所にあるし。

    ぶっちゃけ、いつまでやってんの?ケアを怠ってるから顔出ししたくないだけでしょ?って思ってる。

    +59

    -196

  • 48. 匿名 2022/04/27(水) 00:57:53 

    公共の場では必要だと思う。
    人がいなかったら自由って段階じゃないかな?
    今の日本では。

    +369

    -62

  • 49. 匿名 2022/04/27(水) 00:58:20 

    屋内ではつけててほしい

    +251

    -63

  • 50. 匿名 2022/04/27(水) 00:58:39 

    >>9
    その人の主張と三浦瑠璃の主張は根本が違うよ。
    あなたにはわからないのかもしれないけど。

    +60

    -160

  • 51. 匿名 2022/04/27(水) 00:58:49 

    てか、画像の画質悪いのか、トピ画がボヤけててイラつくw

    +62

    -2

  • 52. 匿名 2022/04/27(水) 00:58:54 

    最近この人の名前よく見るけど何者

    +75

    -6

  • 53. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:09 

    一応これから感染者増えるはずなんだけど
    識者がこんなこと言っていいのかね

    +23

    -26

  • 54. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:24 

    ノーマスクで自転車乗ってるチー牛顔の男にスレ違いざまに唾はかれたことある
    マスクしてない奴って頭おかしい選別になるからありがたい

    +129

    -68

  • 55. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:40 

    60代の母と同居してるから、万一の事を考えるとマスクなしは怖い。
    今は強迫性障害ではないけど、そのうちなるんじゃないかと思うくらいマスク必須。

    +58

    -32

  • 56. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:45 

    ノーマスクの人と近距離で喋るのはまだ怖い

    +208

    -39

  • 57. 匿名 2022/04/27(水) 00:59:58 

    >>27
    マスクしてても匂いが入ってくるでしょ
    お互いに息は漏れてると思うから
    歩道でおっさんとすれ違うときはマスクをしてても息を止めてる

    +8

    -68

  • 58. 匿名 2022/04/27(水) 01:00:05 

    > 地方ですが、田舎の方がめちゃくちゃ気にしてますね。

    そりゃそうだ
    マスク付けてなかったらヒソヒソ言われ、ノーマスクでコロナ感染したらヒソヒソ言われるんだから周りに合わせてつけておく方が無難

    +43

    -10

  • 59. 匿名 2022/04/27(水) 01:00:21 

    みんなもうマスクしてないのに、あの人してるよ、怖がりすぎじゃね?プッwみたいに見られるようになるかもしれないのも嫌だ・・・
    脱マスクって言われるようになってもコロナ前より普段からしてますって人は増えそうな気もするけど。

    +33

    -25

  • 60. 匿名 2022/04/27(水) 01:00:21 

    最近暑いし、近所の誰も歩いてない道では鼻だけ出してる
    許して

    +75

    -8

  • 61. 匿名 2022/04/27(水) 01:00:24 

    この人はさコロナかかっても家でぼーっと治しゃいいわけでしょ?リモートもできるだろうし
    そういう人に言われても何の説得力もない
    例えば介護現場とか医療の現場とかでマスク外せると思う?
    人目気にしてつけてるんじゃないんだけど

    +256

    -26

  • 62. 匿名 2022/04/27(水) 01:01:08 

    >>13
    人間は誕生してから今まで色んな人とウィルスを飛ばし合って免疫力をつけてきたんだよ。

    マスクしないことは自然なんだよ。

    +62

    -130

  • 63. 匿名 2022/04/27(水) 01:01:08 

    人の居ない時に暑いと外すけど人混みでは必要だと思う。
    もしかしたら自分が気づいていないだけで無症状で撒き散らしてたら申し訳ないもん。

    +99

    -26

  • 64. 匿名 2022/04/27(水) 01:01:55 

    このトピが最後。

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2022/04/27(水) 01:02:30 

    コロナは空気感染だからマスク意味ないってば

    +23

    -44

  • 66. 匿名 2022/04/27(水) 01:02:43 

    いちいち欧米と比較してるけど、そもそも欧米と日本ではコロナ禍のずっと前からマスクに対する認識が違いすぎるのよ。

    +156

    -8

  • 67. 匿名 2022/04/27(水) 01:03:00 

    >>47
    >店員さんが誰一人マスクしてないスーパーも近所にあるし

    こんな時代だし、そんなスーパーとっくに話題になってそうだけど

    +190

    -7

  • 68. 匿名 2022/04/27(水) 01:03:41 

    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +39

    -25

  • 69. 匿名 2022/04/27(水) 01:03:49 

    >>65
    飛沫感染も大いにあるでしょ

    +52

    -11

  • 70. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:03 

    >>62
    そりゃわかるんだけどさ、飛沫の映像とか見ちゃうと、やっぱ気持ち悪いって思っちゃうよ。
    混んでる電車内とかでも口を覆わずに咳くしゃみするおっさんとかいたし。
    コロナ前からやめてくれよって思ってたけど、映像で見せられちゃうと尚更無理。

    +210

    -32

  • 71. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:12 

    この人ってみをんなと正反対のことをドヤって言うことで注目浴びようとしてるよね。
    寂しい人

    +90

    -18

  • 72. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:13 

    >>47
    そのスーパーちょっとヤバそう

    +127

    -8

  • 73. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:22 

    この人の「私以外はみんなバカ。どうせ考えもせずに右へならえなんでしょ。」って言い方がムカつく。

    コロナ治療の現場の医師のことまで「ワイドショーの恐ろしい効果音の演出でビビってるだけでしょ」ってニヤニヤ馬鹿にして、この人の味方になることも多かった医師からその場で「怖くない医師なんていない。医療現場に立ってから言え」と叱られて「私は医者じゃないし💦」としどろもどろの言い訳してたの本当に馬鹿みたいだった。

    +229

    -18

  • 74. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:29 

    ガルでも多いけど、マスク外す派の「化粧めんどいからでしょ?」「ブスだからでしょ?」的なのダルい
    自分は顔最優先だからそういう発想になるんだろうね

    +61

    -24

  • 75. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:37 

    >>56
    飛沫感染怖いよね

    +64

    -20

  • 76. 匿名 2022/04/27(水) 01:04:48 

    ホットヨガでのマスクは正直辛い

    +33

    -2

  • 77. 匿名 2022/04/27(水) 01:05:05 

    この人叩かれすぎて気の毒

    +9

    -41

  • 78. 匿名 2022/04/27(水) 01:05:13 

    >>47
    わかりやすい嘘つくじゃん。

    +95

    -4

  • 79. 匿名 2022/04/27(水) 01:06:13 

    風邪、花粉症、扁桃炎にならなくなった。
    コロナ禍後もマスクは適宜利用すると思う。
    コロナ禍後に押し寄せて来るであろう外国人の他人の映り込みを気にしないスマホ撮影に対してもマスク姿ならまだ抵抗は少ないし。

    +54

    -8

  • 80. 匿名 2022/04/27(水) 01:06:15 

    自転車でスーパーに行くまでの間はメッシュのマスクにしたよ
    装着するとメッシュとは判らない(顔の肌色が見えない)黒いマスク
    感染予防には全くならないけど、この前の暑さでも息苦しくなく眼鏡も曇らなくてすっごい楽だった。
    勿論、スーパーの駐輪所に着いたら不織布マスクに替えるけどね

    +34

    -5

  • 81. 匿名 2022/04/27(水) 01:06:22 

    >>13
    ほんとそれ
    それを吸い込んでたかと思うとゾッとする

    +487

    -21

  • 82. 匿名 2022/04/27(水) 01:07:35 

    >>62
    ほーん
    それでもきしょいわ
    知らんおっさんの臭いクシャミとか無理
    免疫っていっても、子供の頃に受けた予防接種で、大体の病気を防いできたけど
    なんならマスクのおかげで、風邪ひかなくなったし

    +118

    -19

  • 83. 匿名 2022/04/27(水) 01:07:39 

    コロナが怖くて皆まだマスクしてて欲しいって考えの人はわかるけど、ただ顔見られるの怖いからコロナに託つけてこのまま皆マスクしてる方がいいみたいな考えの人おかしいと思う
    別にマスクなんかコロナ前から付けるの自由なんだから付けたきゃ一生付けとけばいいのに
    顔を隠したいが為だけにマスク外せないって何か違う病気だと思う

    +60

    -22

  • 84. 匿名 2022/04/27(水) 01:07:39 

    >>52
    肩書きは学者だけど学者としての実態も実績も無いと言われているよね

    +98

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/27(水) 01:08:13 

    わかる。
    もうマスクやめよう。
    そんなに意味ないって。

    +32

    -40

  • 86. 匿名 2022/04/27(水) 01:08:21 

    >>1
    写真がボケてるのはこういうことか
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +107

    -12

  • 87. 匿名 2022/04/27(水) 01:08:35 

    家の外の敷地内とかちょっとゴミ出しならマスクしない時もある。他人に会わないから。
    それ以外だとどうしても他人とすれ違うからマスクしたいな。
    感染防止して不安なく自由に動きたいからマスクしてる。

    +25

    -10

  • 88. 匿名 2022/04/27(水) 01:09:05 

    病院の受付勤務で風邪や花粉症でもコロナ前はマスクとれ!て院長に言われてたけど、コロナ流行してからは堂々と仕事中マスクつけられる様になってそこは良かったよ。

    +88

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/27(水) 01:09:29 

    周りがやってるから自分もマスクをするってのが日本人らしいよね
    だからこの国は衰退したんだと思うわ

    +14

    -24

  • 90. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:00 

    マスク生活続けてると、呼吸が浅くなって、人体に影響はないのかな?と考えてしまう
    酸素取り入れないと脳も活性化しないし

    +92

    -3

  • 91. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:00 

    >>86
    ステゴロ強そう

    +16

    -4

  • 92. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:12 

    >>86
    自然派っぽい人だな
    苦手だわ

    +82

    -9

  • 93. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:42 

    そろそろマスクはいいと思うよ

    +15

    -17

  • 94. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:44 

    >>1
    なんでそこまでマスク外させたがるんだろう
    友人と共同でバーに出資でもしてるの?

    +114

    -35

  • 95. 匿名 2022/04/27(水) 01:10:58 

    マスクするのは自由だよ
    したい人はして

    でもマスクしたくない人への同調圧力が問題なんだよ

    +28

    -21

  • 96. 匿名 2022/04/27(水) 01:11:12 

    中国人でしょ?
    日本語のイントネーションおかしいよ

    +60

    -6

  • 97. 匿名 2022/04/27(水) 01:11:16 

    この人は専門性薄いからすぐ話をすり替える
    自分でも炎上してなんぼだと思ってるんだと思う
    そうやってテレビに出たり本出したりしてる

    +52

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/27(水) 01:11:23 

    この人の唾がくちゃくちゃ言ってるねちっこい喋り方を頑張って聞いても自分の為にならないしチャンネル変えてるわ。

    +41

    -4

  • 99. 匿名 2022/04/27(水) 01:11:27 

    マスクしたくないなら黙って外して歩けばいいじゃん。実際外して歩いて冷ややかな目を気にして気まずかったからこんなこと言ってそう。

    別にしたくないなら外せばいいと思う。避けるだけだから。

    +29

    -7

  • 100. 匿名 2022/04/27(水) 01:12:08 

    >>5
    吹き出ものが出るから
    医者からも誰もいなければ
    外していいって言われてる

    それでも遠目に歩いてる人が
    怪訝そうな顔してるのわかると
    その人が近づいてきたらマスクする

    もうしたくない…

    +433

    -15

  • 101. 匿名 2022/04/27(水) 01:12:53 

    >>13
    会社の飲み会とか、電車内でくしゃみするオヤジの近くとかさらに無理になった。

    +425

    -8

  • 102. 匿名 2022/04/27(水) 01:12:54 

    >>18
    画面に出たら消すかチャンネル変える
    嫌悪感がとても強いです

    +384

    -9

  • 103. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:10 

    人の目とか気にしてなかった
    したいからマスクしてる

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:17 

    >>18
    ほんとそれ笑
    この人、前に朝まで生テレビでもコロナのこと馬鹿にして医師に怒られてた

    +339

    -9

  • 105. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:27 

    >>23
    私も同じ。本当に風邪ひかない。
    元々花粉症が無いのは年3ヶ月くらいだけの私は、ずーっとマスク愛用者。
    コロナが去ってもマスクする。

    +140

    -12

  • 106. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:30 

    ノーマスク派の人ってそもそもの感染予防意識が低いじゃん
    平気で人混み行ってべちゃくちゃ喋ったり馬鹿みたいに酒飲んで唾液飛ばしまくったり
    それでまわりに迷惑かけるような事になったら責任も取れないくせに偉そうなこと言わないでほしい

    +80

    -29

  • 107. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:32 


    暑くなってきたし
    子供の登下校と体育はナシでいいとお役所から言ってほしい

    大人でも息苦しいときあるのに
    小さな体に大きなランドセルの1年生がマスクしてるのは かわいそうになる

    +52

    -9

  • 108. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:40 

    外したい人は勝手に外せばいいじゃん
    そんな人がいたら絶対近寄らないけど…

    +36

    -14

  • 109. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:53 

    マスクしてる人は「意識高い系」みたいに見られる日が来るのかな
    それは感染者が減ってきた証拠で良い事なんだろうけどさ・・・

    +9

    -4

  • 110. 匿名 2022/04/27(水) 01:13:54 

    がるちゃんでも思うけど外したい人は外せば?
    つけたい人にごちゃごちゃ言わなければいい。
    同調圧力って言ってる人は自分がはずしたいからみんなもそうだと思ってるんだろうけど。
    メイクめんどくさかったり、唾飛んでくるの嫌だったり
    普通につけてたい人も大勢いるよ。

    +64

    -18

  • 111. 匿名 2022/04/27(水) 01:14:04 

    >>88
    なぜマスクがダメだったんだろうね
    表情が読み取りにくいから?

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2022/04/27(水) 01:14:08 

    >>65
    違うよ。
    エアロゾル感染、飛沫感染、接触感染だよ。
    ウイルスがたっぷり入ってる飛沫を抑えるのは、ちゃんと意味があるよ。

    +40

    -14

  • 113. 匿名 2022/04/27(水) 01:14:20 

    >>83
    今どこでもカメラあるから顔隠したいのは分かる
    モラルのないYouTuberとか通行人にモザイクかけないし

    +20

    -6

  • 114. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:11 

    >>47
    そんなスーパー私の住む地域にはひとつも無い
    店員さん今でもマスク、アクリル板、手袋してるよ

    +96

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:12 

    >>18
    マスクはいいけどコイツは嫌だ。

    +301

    -11

  • 116. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:21 

    その画像、口元のぼやけ方がモザイクかかってるみたい。
    風俗の宣材みたい。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:27 

    >>1
    いいえ、屋内の施設で「バァッっっっっっックショイ!!!ぶぇい…」と手も当てずにでかいくしゃみをするおっさんへの対策です

    吸い込みたくないです

    +129

    -8

  • 118. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:27 

    >>85
    ご勝手に、外してどうぞ(笑)

    +21

    -3

  • 119. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:33 

    >>83
    なんか昔教科書に載ってた「仮面同盟」って話思い出した

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:51 

    >>78
    笑ったww

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:55 

    >>5
    チャリ乗る時は外してる✌️

    +309

    -34

  • 122. 匿名 2022/04/27(水) 01:15:55 

    マスクが嫌なら日本から出てけば良い

    +10

    -7

  • 123. 匿名 2022/04/27(水) 01:16:17 

    >>85
    マスクやめたい人はやめて、やめたくない人はやめないでいい、それでいい。

    +29

    -3

  • 124. 匿名 2022/04/27(水) 01:16:22 

    飲食店の人達のマスクは衛生的で良い

    +67

    -3

  • 125. 匿名 2022/04/27(水) 01:16:51 

    ただっ広い公園で付けてる時はそうかも
    近くにいるわけじゃないから感染予防ってより遠目でマスクつけてない人いるとか思われないために渋々つけてるだけ
    人混みはまた別だけどね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/27(水) 01:17:16 

    >>9
    日本は満員電車とかもあるし
    人工ウイルスコロナ禍の今はすべき
    妊娠させなくても不法侵入したり
    クラスターデモ起こしたりロクデモナイことしかないじゃん

    +33

    -75

  • 127. 匿名 2022/04/27(水) 01:17:42 

    感染者数もっと減って不織布じゃなく布で良くなるくらいにはなって欲しいけどね
    でもまだまだマスク外すのはこわいわ
    欧米は〜とかいうなら金策を先に真似てよ

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2022/04/27(水) 01:17:44 

    美人ならではの主張だな。私はマスク生活まだ続けたいよ。

    +10

    -13

  • 129. 匿名 2022/04/27(水) 01:17:49 

    一理ある
    いずれマスク生活も終わるだろうね

    +5

    -14

  • 130. 匿名 2022/04/27(水) 01:18:11 

    >>5
    密度の低い屋外なら人がいても外してるよ
    科学的に言って付ける意味ないからね

    +337

    -26

  • 131. 匿名 2022/04/27(水) 01:18:45 

    ここ最近暑すぎて苦しいから、人が周りにいなかったら外してる。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/27(水) 01:18:51 

    マスク外そう外そううるさいのって外遊びに行きたいだけの人多いわ
    もう医学的に必要ないからみたいなの見たことない
    大抵が欧米は外してるよ?系

    +47

    -22

  • 133. 匿名 2022/04/27(水) 01:18:59 

    >>113
    そうそう、子どものマラソン大会で先生達がパシャパシャやってたから嫌な予感して離れてたら後日保護者も広報紙に写り込んでて地域に配るやつなのに特定される感じで出てた。
    マスクしてるからまだいいんだろうけど…
    いやマスクしてるからおかまいなしに安易にシャッター向ける奴が増えた気がする。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/27(水) 01:19:03 

    >>124
    ノーマスクで喋りながら作られた料理とか今更無理だわ

    +38

    -4

  • 135. 匿名 2022/04/27(水) 01:19:41 

    >>2
    その人の自由だよ。

    +151

    -9

  • 136. 匿名 2022/04/27(水) 01:19:54 

    全国ニュースでも地元のローカルニュースでも特定出来るくらいに通行人写してるけど、マスクしてるから勝手に映像流してるのかな。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/27(水) 01:20:26 

    >>123
    そうなんだけど、マスクしろっていう同調圧力があるから難しいって話。
    「みんな人の目気にしてるだけでしょ」って発言もマスクをする同調圧力のことを言ってるのだと思うし。

    +32

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/27(水) 01:20:30 

    >>13
    これね。ちょっとした潔癖症みたいになったと思う。コロナ終息してもこの潔癖症も収まらない気がしてどうしたものかって感じ。

    +491

    -8

  • 139. 匿名 2022/04/27(水) 01:20:39 

    >>113よこ
    この前100均のレジ並んでたら前に並んでる若い子がテレビ電話してて「混んでて後ろもめっちゃ並んでる~」とか言いながらこっちにインカメラ向けてきて頭おかしいのかと思った

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:00 

    >>111
    患者さんに失礼だ!とか言ってた。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:02 

    一昨年の後半ぐらいからすぐ近くに人がいなければマスク外してる
    人が近くにいないときぐらいはずしたい

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:03 

    ど田舎だから犬の散歩時に家に着くまで誰とも会わないことすらあるけど確かにマスクつけずに歩いてるとか言われたくなくてつけてるわ
    マスクつけてない人見ないから実際つけてない人に文句言ってる人も見たことないのに
    被害妄想的な奴かな、、、

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:22 

    ニュース番組でもキャスターがマスク付けてた時期あったよね
    あれ意味分からんかった

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:45 

    >>132
    だよね
    「欧米は~」って言う癖に都合が悪くなると「ここは日本だし!」とか言い出す系w

    +24

    -8

  • 145. 匿名 2022/04/27(水) 01:21:57 

    >>27
    何のマナー?
    すれ違いざまに感染させるかもって思ってるとか?

    +130

    -34

  • 146. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:01 

    >>128
    近所ではブスなおばさんほどノーマスクでべちゃくちゃおしゃべりしてる。
    若い世代の人はちゃんとマスクしてる。

    +16

    -5

  • 147. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:09 

    >>140
    病院にいって更に風邪うつされる方が迷惑で失礼だわ

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:23 

    公共の建物はそろそろマスク無しでもOKにしてもらいたい。
    バスとか電車とか。

    +13

    -25

  • 149. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:26 

    >>127
    デルタがおさまった頃もう布でもいいかみたいな時期あったよね
    念のためまだつけとこう、みたいな
    あのまま収まって欲しかった

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:28 

    >>5
    ガチで罹りたくないからマスクしてるよ
    人がいない道端で苦しくて外す事はあるけど人が来たらつける

    +172

    -68

  • 151. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:31 

    >>26
    たまにハナクソも出てる時があってマスクしてて良かったと思うから外せない

    +14

    -11

  • 152. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:32 

    >>40
    そういうことでいいよね

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2022/04/27(水) 01:22:37 

    誰?

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2022/04/27(水) 01:23:47 

    >>148
    バスと電車はつけていたいな
    平気でくしゃみや咳する人が隣いたら最悪

    +30

    -6

  • 155. 匿名 2022/04/27(水) 01:23:50 

    >>90
    Apple Watchで血中酸素濃度測れるけど問題無しだわ

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2022/04/27(水) 01:24:13 

    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +23

    -3

  • 157. 匿名 2022/04/27(水) 01:24:17 

    >>139
    そいつは頭おかしい。
    私は幼稚園の保護者が私と子ども達がピアノ弾いてる画像を勝手に撮ってタイムラインにのせられた。
    消してくださいって言ったら、友達と親族にしか公開してないから気にしなくていいのに~と言われた。
    じゃあなんで自分の写真は1回も載せた事ないの?自分にしか配慮してないじゃんって思った。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/27(水) 01:24:30 

    コロナが落ち着いたら、マスクする意義も大義もなくなるんで、同調圧力もなくなるよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/27(水) 01:24:38 

    スーパーコンピュータ富嶽のせい
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +37

    -5

  • 160. 匿名 2022/04/27(水) 01:24:53 

    >>12
    元々ハウスダストアレルギーだから私もつけてた
    なんかみんなマスク外したいんでしょっていわれると
    私はつけてたいから、こうやって決めつけられるのもなんか嫌だわ
    自由じゃんね

    +177

    -11

  • 161. 匿名 2022/04/27(水) 01:25:03 

    メガネが曇るからマスク付けたくないんですよ
    せめて公共のもの電車とかバスとか駅構内とか屋外とかそういうところはマスク無しでもOKにしてほしい。

    +8

    -13

  • 162. 匿名 2022/04/27(水) 01:25:13 

    >>148
    バスと電車はむしろマスク必須じゃないの?

    +23

    -8

  • 163. 匿名 2022/04/27(水) 01:25:36 

    帰る時に人が少ない時間帯だからマスク外してて
    おじさんが前から来てマスクしようとしたらすれ違いざまに
    マスクしろよ頭イカれてんなって吐き捨てられた

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:22 

    >>1
    はずしてもいいんじゃないかと言われてるのはワクチンを国民が大体打ち終わって重症化しないからなんだよね?
    病気や遺伝的な要因によりワクチン打てない少数の人の事はなにも考えてない。
    その少数の人だけマスクしても意味がなく、全員がコロナの媒介者になるだけ。
    苦しむ人が少数でも出る可能性があることはやめた方がいい。
    日本は少数を切り捨てない国だと思いたい。

    +9

    -28

  • 165. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:36 

    >>117
    わざわざマスク外してくしゃみするジジイ、本当に居て驚いた。くしゃみし終わったら戻してた。
    あと、店員さんとビニールカーテン越しに話し始めたら何故か顎マスクにするジジイとか。
    マスクの意味とか何も考えずただ着けてるんだろうな。

    +43

    -5

  • 166. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:36 

    >>136
    マスクなくても勝手に流すよ
    コロナ禍前に知らないあいだに撮られていて、もちろん許可などなく流された。
    友達から映っていたと連絡をもらって初めて知った。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:49 

    >>5
    私なんてオナラぷすぷすしながら歩いてる

    +356

    -22

  • 168. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:51 

    >>13
    コロナ前、職場のおっさんが近くて頬に唾飛んできたことあるからおっさんには一生つけといて欲しい。
    向こうが外すなら私は着けとく

    +350

    -7

  • 169. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:53 

    >>157
    勝手に撮る人ってなんなんだろうね
    撮る前に許可取れよって思う
    常識なさすぎる

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/27(水) 01:26:59 

    >>147
    だよね。本当何言ってんだかって感じだったよ…。
    今日はメイクが薄いじゃないか!やる気ないのか!とか言われるしね…。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/27(水) 01:27:17 

    >>139
    わかるーてか私その現場居たかもしれない。
    それか世の中こんなあたおかな連中で溢れかえってるのか?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/27(水) 01:27:41 

    >>107
    小さい子は自分で判断するのが難しいから熱中症とか怖いよね。

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2022/04/27(水) 01:28:43 

    >>1
    じゃぁお前が外して人混みに入ってコロナもらって重症になって重症の後遺症になって見ろって感じ

    いま後遺症で苦しんでる人はもう2度となりたくないし怖いから、出掛けるのも最小限だしそもそも普通に生活できないから出掛けられない人多いし、感染予防かなりしっかりしてる

    またコロナが増えるような事してほしくないわ

    +98

    -46

  • 174. 匿名 2022/04/27(水) 01:28:51 

    >>161
    曇りどめとかメガネの人向けのマスクとか色々あるのにそういったものは使わないの?コンタクトもあるし
    なんでワザワザそんなことしないといけない!と思うタイプの人?

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2022/04/27(水) 01:29:07 

    正論言っても叩かれるのは日本だからなのかな

    +11

    -6

  • 176. 匿名 2022/04/27(水) 01:29:24 

    いやマジでマスクしたいよ。空気感染怖いし、髭伸ばしっぱでもいいし、メイクしなくていいし、ブサイク隠せるし、ほうれい線隠れるし、息臭いとき誤魔化せるし。

    +8

    -17

  • 177. 匿名 2022/04/27(水) 01:29:36 

    >>166
    そうなんですね~。
    カメラあったら警戒しとかないとですね。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/27(水) 01:29:54 

    >>23
    これなんだよね。本当に暑い時以外特に外すメリットもない

    +120

    -17

  • 179. 匿名 2022/04/27(水) 01:30:17 

    >>171
    えー!いたの?
    それか他の場所にもこんな非常識な子がいたのか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/27(水) 01:30:26 

    >>139
    フォロワーが多いインスタグラマー?もスタバでインスタライブしたりしてチラチラ後ろの人が映ってるの見ると、自分なら嫌だなーと思う

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/27(水) 01:30:36 

    >>139
    外人もそれよくやるよね
    こわいわ

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2022/04/27(水) 01:30:56 

    >>132
    追加接種早かったとこと比べて「海外は外してるのに」って言う人いるよね
    いま日本も追いついて追い越すとこなんだからもう少し待ってと言いたい

    +10

    -3

  • 183. 匿名 2022/04/27(水) 01:31:25 

    >>173
    そうそう。いくら気をつけてマスクしてもコロナの人がノーマスクだと移された人か気の毒過ぎる。

    +26

    -16

  • 184. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:10 

    富岳が実験をする→マスコミが実験結果を過剰に拡大して伝える
    この流れで非科学的なマスク強要が広まった

    花見みたいに屋外で酒飲んでしゃべってたら感染するけど
    ただ外を歩いているだけみたいな状況なら別にマスクしなくても感染しないんだよ

    ところがマスコミが「屋外でも感染!」みたいに伝えるから屋外でも常にマスクしないといけないみたいになった

    +17

    -9

  • 185. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:12 

    ひどい花粉症なのに仕事でマスクつけられなかったんだけどコロナのおかげでずっと付けられるようになって快適

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:22 

    >>5
    そのような人は多いと思うよ
    私も誰もいなければマスクを外して風や草花の匂いを思い切り吸い込むよ

    +270

    -13

  • 187. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:35 

    >>78
    そうかなw
    私が行ってるとこ無農薬の野菜や調味料しか置いてないし変わってるのかもね。でも残念ながら事実なんだわ

    +6

    -19

  • 188. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:42 

    私はマスクしてなかった頃から10年以上風邪ひいてなかったから、マスクは風邪予防にあんまり関係ないような気がしている。
    それよりは食生活や睡眠や服装の調節とか、手洗いやうがいのが大事だと思う。
    それよかマスク生活になってから肌トラブル続出してるし、メイクは好きだから、やっぱり感染状況が落ち着いたらマスクは外したいよ。

    +10

    -7

  • 189. 匿名 2022/04/27(水) 01:32:43 

    この人いつもズレてるんだよなぁ…

    +19

    -6

  • 190. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:15 

    マスクをしない生活に戻ったら、今度はマスクをしている人が変な目で見られてしまうんだろうな。
    夏とかでも事情があってマスクしているのに、あの人いつまでしているんだろうとか

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:19 

    皆か皆自分と同じと思わないで欲しい
    したいと思ってる人や必要だと思ってマスクしてる人もいる

    +10

    -4

  • 192. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:21 

    この人前からしてなくない?

    前にワイドナショーでフジテレビ着いてからマスク付けるて言ってなかった?

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:27 

    この間セブンのイートインスペースで配信してる人なら見たぞ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:33 

    屋外とかなら外して建物の中とかはつけるでいいんじゃない?
    臨機応変でいいと思う
    ただ、この外す時はずっと外してなきゃダメ!みたいな空気になりそうで嫌だ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:50 

    うん。だってコンビニですら、マスク着用ポスターあるもん。仕方なくない?
    海外は、する・しないは、本人の選択が自由だけど、日本は今のとこ、ノーマスクを受け入れないから、仕方ないよ。

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2022/04/27(水) 01:33:57 

    >>114
    大手のスーパーはそうかもね。小規模だと違ってくるよ。店主さんの考えも色々だし。

    +1

    -17

  • 197. 匿名 2022/04/27(水) 01:34:09 

    マスクして感染するのとマスクせず感染するのじゃまたちょっと違うよね
    誰にでも感染する可能性はあるとはいえ、ちょっと自業自得って思っちゃう

    +6

    -5

  • 198. 匿名 2022/04/27(水) 01:34:53 

    飲食店で働いてますが、この先何年も、多分マスク接客だと思う
    コロナが落ち着いたらと思っていたけどマスクはコロナだけじゃなくて唾液、飛沫飛ばないように色々予防できるのが分かったしエチケット的な考えも出来るし

    コロナで家飲みが当たり前になったのとマスク当たり前、変わらないと思う

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/27(水) 01:34:55 

    この人は医者じゃないのに口出しする意味が分かりません

    +27

    -3

  • 200. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:11 

    マスク外そうって人のうちどれだけテレワーク職なんだろ
    私もテレワークだったらマスク外し推進派になってたと思う

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:11 

    >>185
    接客業だから手袋も付けられるしビニールもあるしずっとこのままでいい

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:38 

    >>153
    同じく誰か分からずトピ見てる
    研究でもしてる人?
    屋外のマスクは暑いからノーマスクでOKと思ってるけど
    家族内感染多いから複数で住んでる人はマスクいりそう

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:49 

    マスク気に入りました。
    顔下半身隠せるのがこんなに楽なんて知らなかった。
    ずっとマスクでいようと思います!
    マスクなし解禁になっても私はするけど神経質な訳じゃないから気にしないでね!

    +10

    -6

  • 204. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:51 

    男だけど普段から外してる
    人の目を気にする程馬鹿馬鹿しい物は無い

    +10

    -16

  • 205. 匿名 2022/04/27(水) 01:35:54 

    >>190
    あるだろね。
    日本人特有の皆んな同じが一番安心するんだよ。

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2022/04/27(水) 01:36:00 

    >>176
    大多数の女性がマスクつける理由って、実はこれなんじゃない?

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2022/04/27(水) 01:36:07 

    夏はマスクしたくないけど、コロナで死者が0になっていない以上、しなきゃな、、とは思う

    +3

    -15

  • 208. 匿名 2022/04/27(水) 01:36:50 

    この前タレントが共演者とマスク無しの写真をストーリーに載せてて、数時間後に「マスク無しがよくなかったので削除させて頂きました」って言ってて、まだマスク警察がいるんだろうなーと思った。
    インフルエンサーの女の子もノーマスクの写真あげたらすかさず「マスクしないの?」ってコメントされてたり。
    電車内でノーマスクは気になるけど(最近都内でちらほら見る)、snsの中の人にまでは気にならない。写真撮るときだけ外してるとか分かるし

    +23

    -1

  • 209. 匿名 2022/04/27(水) 01:37:32 

    全員つける、全員外すじゃなくていいのに
    以前みたいにつけたい人はつけて、外したい人は外せるような空気になって欲しい
    今は暑くて外したくても変な人に絡まれそうで外せない

    +32

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/27(水) 01:38:10 

    >>204
    釣りだろうけど
    男のくせにガルちゃんでそんなこと書き込めるくらいだからお前は本当に人目を気にしない馬鹿なんだなって思うよ

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2022/04/27(水) 01:38:24 

    秋冬は暖かいしインフルもあるから着けてたけど、5月からは外して過ごすよ〜。11月になったらまた着ける笑
    夏は蒸れるし、毎日洗ってても汚い感じする

    +10

    -10

  • 212. 匿名 2022/04/27(水) 01:38:39 

    お店や電車以外では外してる。
    確実に免疫下がるし、ほんと呼吸器おかしくなる。
    マスクで体調崩すなんて本末転倒すぎるわw

    +25

    -4

  • 213. 匿名 2022/04/27(水) 01:38:43 

    人目気にしているだけです
    マスク絶対!の人に絡まれたくないからしている
    マスクのことそんなに信用してない
    あんなのほんとに意味あんの?

    +17

    -7

  • 214. 匿名 2022/04/27(水) 01:39:48 

    >>145
    本当だよね、話すわけでもないのに

    +110

    -23

  • 215. 匿名 2022/04/27(水) 01:39:52 

    >>148
    嫌だわ気持ち悪いおじさんおばさんの口の近くに立つとか

    +8

    -7

  • 216. 匿名 2022/04/27(水) 01:39:53 

    >>203
    私はコロナ前からほぼ一年中マスクしてる
    アレルギー体質で春夏秋は花粉症だから室外ではずっとマスク、冬は防寒&インフル予防でマスク
    いつもマスクの人とか言われたりしたけどマスクしてて他人に迷惑かけるわけじゃないんだからほっとけやって思ってた

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2022/04/27(水) 01:39:55 

    この三浦っていう人役立たずな意見ばかり言うよね

    +21

    -5

  • 218. 匿名 2022/04/27(水) 01:41:32 

    マスクつけるにしても布(麻とか)かな。不織布マスクの危険性は前から話題になってたし。それと布マスクでも柔軟剤や洗剤によっては肺に悪影響与えるみたいだね。めんどくさいからマスク自体要らないんだけど

    +10

    -3

  • 219. 匿名 2022/04/27(水) 01:41:33 

    >>2
    私も気にしちゃうからしてる。
    でもいつまでもこんな生活してられないなーとは思う。大人は「気にして悪い?」でいいんだけど、大人が外さない限り子供も外せないしマスクをして遊んでるのを見るとかわいそう。
    マスクに目に見えてるわかる効果があるならともかく、それすら疑問視されて来てるし、欧米でも韓国でも外してる人増えて来てるらしいし、日本でも異端扱いするんじゃなく、こういう議論は必要だと思うよ。

    +272

    -38

  • 220. 匿名 2022/04/27(水) 01:42:35 

    職場でマスクなしで頻繁に話してた2人のうち1人がコロナに、もう1人が濃厚接触者になって同時に休まれて正直迷惑だった
    外ではともかく職場ではマスクお願いしたい

    +16

    -3

  • 221. 匿名 2022/04/27(水) 01:42:50 

    東大出ててもこれじゃ残念

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2022/04/27(水) 01:43:12 

    見た目に自信ない人は外したくないだろうなぁ…

    +9

    -8

  • 223. 匿名 2022/04/27(水) 01:43:14 

    >>161
    逆じゃない?😅
    公共の場はつけた方が…

    +11

    -3

  • 224. 匿名 2022/04/27(水) 01:44:11 

    私はファンデも塗らなくていいしほうれい線も隠せるからマスク文化根付けばいいと思ってる

    +8

    -8

  • 225. 匿名 2022/04/27(水) 01:44:22 

    >>148
    コロナ禍前はそれが普通だったもんね。コロナがきっかけでちょっと潔癖な人増えたよね、私もだけど。
    だけどこれからの暑い季節に満員電車でマスク必須は、人命に関わることになりかねないし公共の場は各々の判断で私はいいと思う。徐々にそうしていかないといけないんじゃないかな。

    +11

    -6

  • 226. 匿名 2022/04/27(水) 01:44:31 

    この人自分がコロナにかかったらなんて言い訳するのかな

    +13

    -5

  • 227. 匿名 2022/04/27(水) 01:45:39 

    マスクあると安心する
    もうしないと裸を見せてるような気になる

    +3

    -8

  • 228. 匿名 2022/04/27(水) 01:45:47 

    >>222
    そんな事ばかり言ってて恥ずかしくないの?

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2022/04/27(水) 01:45:53 

    >>148
    え、逆じゃない?
    不特定多数が集まる屋内や乗り物はマスク必須でしょ

    +12

    -5

  • 230. 匿名 2022/04/27(水) 01:46:58 

    >>13
    そうだよねー。気持ち悪い。
    マスクするようになって風邪もインフルエンザにもならない。
    私と息子毎年なってたんだよねー予防接種してもかかるしね。
    息子なんて、A型からB型と続けざまに(T▽T)
    それが、コロナでマスク(周りもだけど)してくれるから感染しなくなりありがたいよ‼️

    +310

    -28

  • 231. 匿名 2022/04/27(水) 01:46:59 

    >>223
    公共の場は多様性を認めるべきなのでマスク外すのをOKにした方がいい。
    法律でマスク強制もできないはずだし。

    +10

    -14

  • 232. 匿名 2022/04/27(水) 01:47:00 

    >>222
    あなたは見た目に自信があるの?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/27(水) 01:47:05 

    けど、脱マスク派の人って、「他人の目を気にしてるだけ〜マスクは感染予防にならない」とか、マスクしてる人をディスったりして、それって結局は他人の目を気にしてるから、なんとかして脱マスクを容認させようとしてるんだよね。
    他人の目を気にせず貫くなら、黙ってノーマスクで、批判されてもそれを受け止めたらいいのに。
    「マスクしたくないけど非難もされたくないから皆もマスク外してよ」って、なんかなあ。

    +27

    -10

  • 234. 匿名 2022/04/27(水) 01:48:01 

    初期の数々の飛沫実験を見たら、もう外す気になれない……

    +12

    -5

  • 235. 匿名 2022/04/27(水) 01:48:19 

    >>233
    同調圧力が〜とか言うけどそれはそちらも同じでしょって思う

    +18

    -5

  • 236. 匿名 2022/04/27(水) 01:48:28 

    >>230
    マスクするようになってから周りでインフルエンザになったっていう人聞かない
    インフルエンザ広めないようにできるんじゃんって思った

    +132

    -10

  • 237. 匿名 2022/04/27(水) 01:49:31 

    >>1
    この人がテレビに出てたらチャンネル変えます。
    話し方、雰囲気等全て受け付けません。
    話の内容も頭おかしいことばっかりですし。

    +118

    -2

  • 238. 匿名 2022/04/27(水) 01:50:20 

    電車のなかで着けていないのはまだ外人くらいだよね

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2022/04/27(水) 01:50:45 

    知らない人だけど影響力がありそうな人が余分な事言って欲しくないな

    自分ははっしょうしてなくても無症状でひとに移すこともあるわけだしさ
    少しでも感染を減らしたいわけよコロナになりたくない人は

    +9

    -4

  • 240. 匿名 2022/04/27(水) 01:50:46 

    >>5
    都内や都心だと、誰もいない道というシチュエーションがそもそも滅多にないので必然的にずっと着けてる。
    丑三つ時すらチラホラ人がいるし。

    +148

    -7

  • 241. 匿名 2022/04/27(水) 01:51:16 

    >>233
    マスクしないと非国民みたいなこと言われるから他人の目を気にしてしまう現状があるんだよ。
    本文を読めばマスクしてる人をディスったりしてないじゃん。
    彼女が言いたいのは、他人の目を気にせずマスク外していきましょうってことだと思うよ。

    +13

    -7

  • 242. 匿名 2022/04/27(水) 01:51:41 

    夏はマスク外したい…

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/27(水) 01:51:43 

    私、喉が弱いからコロナ前からマスク必須。(T▽T)
    別に、人の目とか気にしてないよ。
    他人の唾液がこんなに飛んでること考えたら、きたないなぁーってくらいよ。

    +6

    -4

  • 244. 匿名 2022/04/27(水) 01:52:10 

    >>1
    こういうのが同調圧力を生むんだよなー
    今度はノーマスクかぁ
    各自好きにすればいいじゃないか

    +41

    -8

  • 245. 匿名 2022/04/27(水) 01:52:16 

    >>222
    そうです外したくない。
    男性があんなに親切なんて知らなかった
    ブスとバレたらまた修羅の道に引き戻される

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2022/04/27(水) 01:52:23 

    中国寄り発言おばはん

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2022/04/27(水) 01:52:43 

    人が居ない屋外だったら全然問題ないとは思うから顎マスクしたりしてるんだけど、向こうから歩いてくる人が「過激な反対者」だったりして文句言われたら怖いからすかさず装着する!
    変な人も居るから皆気を付けよう‼️

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2022/04/27(水) 01:53:53 

    >>2
    つえーwww

    +9

    -58

  • 249. 匿名 2022/04/27(水) 01:54:30 

    >>1
    まあ「反ワクチン」とか「ノーマスク」を主張してるような奴は、間違いなくバカか基地概ですけれどね

    +46

    -25

  • 250. 匿名 2022/04/27(水) 01:54:35 

    >>216
    なんかみんなマスクしたくない、もしくはマスクは不自然前提で意見されるのが違和感だよね。
    もう慣れちゃってこっちのが良くなった。
    外したい人はどうぞ外してくださいだけど。

    +9

    -7

  • 251. 匿名 2022/04/27(水) 01:55:19 

    マスクしたくないなら外せばいい。
    お店イベントはそこのルールに従いたくないなら、
    文句言わず行かないで欲しい。

    マスクしたくない人は、マスクしてる人皆が、個人の考えなしに、言われたまま人目を気にしてるだけ。って何で思うんだろう? 個人で考えてしたくてしてる人だっているのに。全てを考えなしと思う方が浅はか。

    +36

    -14

  • 252. 匿名 2022/04/27(水) 01:56:24 

    で?本人はどうなの?もうマスクしてないの?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/04/27(水) 01:56:36 

    んなことない。
    伝染りたくないし伝染したくもないからつけてるわ

    +11

    -2

  • 254. 匿名 2022/04/27(水) 01:56:54 

    >>251
    ブスだから外したくないんでしょ?とかね
    ばかばかしい

    +13

    -8

  • 255. 匿名 2022/04/27(水) 01:56:55 

    たるみ隠しにマスクはしていたいけど、汗っかきに夏の不織布マスクはつらいから布マスクを復活させたい

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/27(水) 01:57:33 

    >>1
    あとこの三浦瑠璃も「一応学者」というだけで学術的評価はこれといってなく、話題と言えば例えば「大阪の鶴橋には北朝鮮のスパイが大勢潜り込んでいる」みたいな、事実無根な「陰謀論」ぐらいしかありませんからね

    +44

    -2

  • 257. 匿名 2022/04/27(水) 01:57:49 

    正直マスク外したいよ
    マスク代もバカにならないし息苦しいし耳痛くなるし
    でも職場がマスク着用しないといけない市まだまだマスク生活になりそう
    花粉症の人たちはコロナ前からつけてたし、インフルエンザ流行り出したら毎年コロナ前もマスクつけてたよね
    職場もコロナ前から毎年インフルエンザの時期になるとマスク着用しないといけなかった
    私はマスク嫌いだから外したいけど
    まだまだ日本はマスクつける人多そうだよね
    夏暑いから余計につけたくないけどマスク警察がうるさいし職場もマスクつけないとダメだからまだまだつけるよ

    +9

    -6

  • 258. 匿名 2022/04/27(水) 01:57:54 

    正直、ノーマスクで飲食店に入れないのは変だと思う。
    もうそろそろいいじゃん。
    どうせ食べるときはみんなマスク外してるし。
    付けたい人だけがつければいい。

    +19

    -13

  • 259. 匿名 2022/04/27(水) 01:58:21 

    欧米ではね。そしてその欧米は不明な小児肝炎が流行ってる。肝炎がマスクで防げるかは知らんけど。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2022/04/27(水) 01:58:42 

    コロナ以前に抗がん剤治療で
    免疫がかなり低くなってしまったときに
    マスク生活をしていたんだけど
    免疫問題なくなってからも
    外の空気を直接吸うのに抵抗感じてしまって
    不特定多数がいる場ではマスク手離せないままコロナに突入
    人の目関係なくマスク手離せなくなる心理
    間違いなくあると思う

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2022/04/27(水) 01:59:11 

    >>88
    昔、歯医者で働いてた時も、受付ではマスク外すように言われた。
    マスクが汚く感じる人もいるからとか何とか。
    歯医者とは言え病院なんだからマスクしたままでいいじゃんと思ってたけど。

    +27

    -1

  • 262. 匿名 2022/04/27(水) 01:59:14 

    >>208
    入学式の際に保護者児童数十人並んで記念撮影するときも一瞬みんなマスク外すのが普通。
    それ当たり前だよね。
    SNSで数人一緒に一瞬撮影するだけなら尚更マスク無しでも問題無い。
    でもそこで有名人があえてマスク姿で写るのは、批判に対する予防線でしかないよね。
    その点では三浦さんの主張は正しいとは思うよ。

    +7

    -5

  • 263. 匿名 2022/04/27(水) 01:59:36 

    >>178
    私も元々10月~3月ぐらいの間は風邪予防のためにマスクしていました。
    暑くなってくるときついけどその時期以外はこれからもすると思う。

    +23

    -0

  • 264. 匿名 2022/04/27(水) 02:00:27 

    >>258
    変だと思うなら行かなければいい

    +5

    -10

  • 265. 匿名 2022/04/27(水) 02:00:37 

    >>4
    ついに老眼か?って思ったけど、やっぱり霞んでるよね。

    +226

    -4

  • 266. 匿名 2022/04/27(水) 02:00:53 

    この人もうマスクしてないの?マスクしてるくせにこれ言ってたらちょっと笑っちゃうかも

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2022/04/27(水) 02:01:05 

    >>219
    欧米でも韓国でも外して自由にしてるから、減りませんよね。感染者!
    外したければ どうぞ韓国にお住み下さっても構いませんよ

    +17

    -66

  • 268. 匿名 2022/04/27(水) 02:01:24 

    >>1
    この人、医者に怒られて「私、医者じゃないので」って無責任な逆ギレしたくせに懲りないねー。
    「医者はコロナを怖がり過ぎ」三浦瑠麗氏の発言に現役医師が猛反論
    「医者はコロナを怖がり過ぎ」三浦瑠麗氏の発言に現役医師が猛反論girlschannel.net

    「医者はコロナを怖がり過ぎ」三浦瑠麗氏の発言に現役医師が猛反論 番組中盤、「日本の医師の今の状況」について語り始めた三浦氏。… 「専門家の方のご意見がメディアで紹介されてたんですけど、どうも、普通の医者がですね、コロナを怖がり過ぎてる」と、医師の...


    +79

    -3

  • 269. 匿名 2022/04/27(水) 02:02:26 

    マスクしてなかったらまだ店内入れないよね?

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/27(水) 02:02:35 

    >>222
    マスクの中はメイクしなくていいしズボラな私は快適!
    あと、週末じゃなくてもニンニク食べれる!

    +4

    -5

  • 271. 匿名 2022/04/27(水) 02:02:49 

    >>88
    コロナ流行りだした当初は、接客業務の店先に「従業員はマスクをして対応致しますのでご了承下さい」って貼り紙けっこう多かった。
    「マスクしてると失礼」みたいな雰囲気がそれまではあったんだろうね。

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/27(水) 02:03:17 

    好きにすればって思う。でも駅でも感染対策の表示出てるし、飲食店もスーパーも映画館も、マスク着用お願いしますって貼ってあるよ。ルールは守るほうがいいと思うな

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2022/04/27(水) 02:03:47 

    マスクしてない人に限ってコンビニとかお店で大声で電話したり喋りながら飛沫飛ばしまくる
    汚いわ

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2022/04/27(水) 02:04:14 

    マスク無い方が良い

    +3

    -6

  • 275. 匿名 2022/04/27(水) 02:04:17 

    >>204
    お前は色々気にして生きて行けよ。

    返事は?

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2022/04/27(水) 02:04:41 

    >>1
    ちなみにこの三浦も、この前このサイトのトピックスで取り上げられていた古市憲一と同じく「ワイドナショー」の常連。
    ワイドナショーはこの女とか古市とか百田尚樹とか長嶋一茂とか津田大介等の、バカ、基地概、サイコパスの巣窟ですね(呆)

    +14

    -12

  • 277. 匿名 2022/04/27(水) 02:04:58 

    7.8.9月はもう勘弁してほしい、仕事でマスクが汗で張り付いて窒息しそうになった去年は

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/27(水) 02:05:06 

    マスクをそろそろ外したいって言うのも思うのも自由だけど
    マスクに効果があったか疑問って言うのは解せない
    実際世界一マスク率高かった日本は
    感染者も死者数も世界一少なかった
    これを無視するのは如何なものかと思う 
    自分達が外したいのを何かを下げて物言うのは
    余計に反感買うと思う

    +17

    -8

  • 279. 匿名 2022/04/27(水) 02:05:15 

    好きにしたらいいって言うけど、それならお店などでマスク着用をお願いするような行為にも反対してくれたらいいのに。
    好きにしていいって本気で思ってくれてるのなら。

    +2

    -7

  • 280. 匿名 2022/04/27(水) 02:05:56 

    >>211
    何を洗ってんの?不織布マスク?

    +0

    -3

  • 281. 匿名 2022/04/27(水) 02:06:28 

    こちとら花粉症じゃい!
    マスクなかったら鼻水ジュルジュルなんだよ!

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2022/04/27(水) 02:06:34 

    >>59
    同調圧力に弱いねー

    +11

    -3

  • 283. 匿名 2022/04/27(水) 02:06:37 

    マスクしてなかったら濃厚接触者になる確率高くなるよねー。仕事行けなくなる

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/04/27(水) 02:07:26 

    >>5
    わかる。それくらいの自由は楽しんでる人もいるのにわざわざ世間背負ってる風に裏張りしてるのがこの人のお家芸なのかなとむしろ思ってきた。

    +85

    -3

  • 285. 匿名 2022/04/27(水) 02:07:27 

    >>217
    炎上商法タレントだからねー

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/27(水) 02:07:34 

    自分だけで済む問題ならいいけどそうじゃないから嫌なんだよな

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2022/04/27(水) 02:07:59 

    今月から暑くなったので外で1人で歩くときは人混みでももうつけない。1人だと飛沫飛ばさないし。
    コンビニとかお店入る時はマナーでつける。
    いづれにしてもつけたくない人はつけないでいいよ。つけたい人はつければいい。
    どちらにしてもとやかく言われたくないな。

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2022/04/27(水) 02:08:29 

    タバコと一緒でしょ
    マスク外したい人はマスク外していい場所で外せばいい
    公の場では万が一の感染症を防ぐ為の予防なんだからマスク着用はしょうがない

    +0

    -5

  • 289. 匿名 2022/04/27(水) 02:08:59 

    >>13
    スーパーコンピューター富岳じゃない?
    私の中で富岳は飛沫シュミレーションマシーンとして認識された。

    +157

    -3

  • 290. 匿名 2022/04/27(水) 02:10:27 

    >>279
    (自分で責任取れる範囲で)好きにしたら?だから
    店の営業方針に圧力かけるような行為はモンスタークレーマーと変わらないじゃん
    気に入らないなら店に行くなとしか

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2022/04/27(水) 02:12:04 

    そもそも、どこの店もマスクしないと入れないじゃん笑 

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/27(水) 02:12:12 

    >>61
    ね、満員電車にも乗らないからマスクなしの不快さが
    わかってないと思う。
    自分は高齢者のご家族と関わる仕事だからプレッシャー
    半端ない。マスクで数パーセントでも防げるならする。
    子供たちはもうしなくていいと思うけどね。

    +52

    -11

  • 293. 匿名 2022/04/27(水) 02:12:43 

    じしんあるんだろねぇ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/27(水) 02:12:47 

    人の目が気になるんじゃなくて、オッサンや年寄りの咳やクシャミをする時にマナーとしてマスクして欲しい。自分がマスクしてもコロナを防げない事はとっくに分かってるし、空気感染認められてるし。
    自分もこの時期から百日咳出ること多いからゴホゴホしてる時にマスクしてなかったら周りが嫌でしょうと思う。自分も嫌だもん。

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2022/04/27(水) 02:13:03 

    一般企業の所有する建物ならそこでマスクすることを強制できる。
    だけど、公共の場では管理者が国や市町村なのでマスク強制ができないのでマスクしない自由が認められる。
    だから公共の場ではマスクがマナーってのは違うと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/27(水) 02:13:52 

    >>165
    マナー悪そうな奴は大抵ジジイ

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/04/27(水) 02:13:59 

    >>291
    そうだね笑
    どの店も利用しなくても通販もウーバーイーツもあるから問題ないよね笑

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/27(水) 02:14:20 

    >>14
    楽よね、帽子マスク眼鏡で過ごしてるから元に戻るのダルい(笑)

    +70

    -5

  • 299. 匿名 2022/04/27(水) 02:15:30 

    >>256
    学者なの?
    チャイナ臭のするきな臭いやつだと思ってた

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:01 

    つけたい人はずっとつければいいし、
    嫌な人は外してもいいと思う。
    後、お互いを非難することさえしなけりゃ
    いいんじゃないかな。
    マスクより同調圧力のほうが息苦しい。

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:01 

    テレワークが終わって次はマスク外せ運動が起きるのか・・・

    +4

    -6

  • 302. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:12 

    >>270
    ニンニクはマスクつけてても臭うよ。

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:33 

    >>17
    国家規模で人目を気にしてるw
    国家間の話題でも、何かにつけて総理大臣が「他国と連携し…」とかやたらと言ってるし
    みんながやってて大丈夫そうな事はやるし、やめて大丈夫そうならやらないしみたいな
    明確な理由などなくても、「みんながどうしてるか」で決める
    明確な理由もないのに

    +34

    -27

  • 304. 匿名 2022/04/27(水) 02:16:42 

    >>273
    わかる。
    口閉じて黙っててくれれば別にいいものを、ノーマスクの人に限ってお喋りしたり他人に話し掛けたり。
    そんなあなた達こそマスクして欲しいわって思うよ。

    +10

    -6

  • 305. 匿名 2022/04/27(水) 02:17:31 

    人の目なんか気にしてない
    自分なりに感染予防してるだけです

    +8

    -4

  • 306. 匿名 2022/04/27(水) 02:17:50 

    >>9
    政府の濃厚接触者基準変えてくれないときつい
    お互いマスクしていたら濃厚接触者にはならないから良いけど、相手がマスクしていなくてその人が陽性になったら、自分も自宅待機は大変だよ
    1週間も家から出れないし

    +351

    -5

  • 307. 匿名 2022/04/27(水) 02:18:07 

    >>301
    同調圧力ウザいとか言いながら同調圧力かけるための運動するの意味分からないね

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2022/04/27(水) 02:18:23 

    海外はしっかり水際対策した上でマスクはずしてる
    日本は違う

    +2

    -4

  • 309. 匿名 2022/04/27(水) 02:18:35 

    科学的エビデンス、実際の結果データをみたら、マスクに何の効果もないってのは明らかなのにね





    +8

    -11

  • 310. 匿名 2022/04/27(水) 02:18:52 

    >>56
    社内に何人かノーマスクの人がいるけど、せめて話すときはまだマスクつけててほしい…

    +18

    -8

  • 311. 匿名 2022/04/27(水) 02:19:38 

    >>145
    横だけど相手を少しでも嫌な気持ちにさせないようにってことでは?

    +146

    -38

  • 312. 匿名 2022/04/27(水) 02:20:43 

    人の目を気にしてマスクをしてるんじゃないのよ
    コバエの大群避けや日焼け防止にマスクをしてるのよ
    日本人は他人に迷惑をかけたくないからマナーとして暑い中我慢してるのよ


    マスクを外すことを推進するべきではない
    勝手な持論は勝手だが、医療関係者の前で同じことが言えるのか


    +6

    -4

  • 313. 匿名 2022/04/27(水) 02:21:02 

    >>13
    飲食店の人達は衛生面でつけてて欲しいと思った。作る人も運ぶ人も話したりする際に唾がお料理に入ってると考えるとゾッとする。

    +338

    -19

  • 314. 匿名 2022/04/27(水) 02:22:01 

    >>309
    どこが出したデータ?論文あるの?

    +2

    -5

  • 315. 匿名 2022/04/27(水) 02:22:13 

    実際にノーマスクでコロナ0にできた国を例に出して言うなら分かるけど感染爆発するような地域を例に出して、日本もノーマスク進めましょうとか言われても。
    説得力0じゃん。

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2022/04/27(水) 02:23:18 

    以前、通勤電車でドアの入り口付近に立っていた時
    同じく反対側のドアに立って居たオッサンに
    『へっくしょん!』って頭からクシャミ浴びせられた。
    その午後から会社で急に激しく具合が悪くなり、発熱。
    朝は凄く元気だったのに、飛沫浴びたせいだと思う。
    あんなにあからさまに感染るのだってビックリした。

    やっぱりマスク無いのは怖いよ。

    +11

    -5

  • 317. 匿名 2022/04/27(水) 02:24:39 

    お先にどうぞ。

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2022/04/27(水) 02:25:16 

    >>314
    新型コロナ以前のマスクが効果ないエビデンスなら大量にあるけど

    これは新型コロナについてのデータ
    マスクの有無で、新型コロナの感染率に差異がなかったもの

    ・カンザス州内のマスクを義務化した郡と義務化解除した群の比較
    ・フロリダ州内のマスクを義務化した郡と義務化解除した群の比較
    ・デンマーク マスク着用の義務のない市で6000人をマスク着用群と非着用群に無作為RCT
    ・フィンランド 10~12才のマスク義務学校と非義務学校の比較
    ・アメリカ マスク義務化した学校としてない学校の比較
    ・ドイツ マスク義務廃止した14州と、マスクを継続した2州の比較

    +9

    -4

  • 319. 匿名 2022/04/27(水) 02:25:19 

    >>1
    コロナばっかりフォーカスしすぎ。マスクして酸欠になったり、外出控えて免疫下がったら意味なくない?

    +20

    -17

  • 320. 匿名 2022/04/27(水) 02:25:49 

    >>308
    ザル検疫ガバ入国じゃあねぇ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/27(水) 02:26:07 

    >>315
    マスクをしてないインドやスウェーデンはほぼ終息してますよ

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2022/04/27(水) 02:27:11 

    海外見て思うけどマスク外したら医療崩壊ならない?それに保健所の人も大変だよ
    そこがどうなのかハッキリ発信してほしい

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2022/04/27(水) 02:27:13 

    >>5
    私もズリ下ろす。
     顎マスクよ。そして気配がしたら戻す

    +151

    -2

  • 324. 匿名 2022/04/27(水) 02:27:16 

    まずは、マスクをして効果があったといえるかどうか。
    みなさんは、どう思う?


    新型コロナの人口100万人あたりの感染者数

    ・累計 世界平均 64660人

    韓国 329307人 ※マスク国
    英国 322645人
    米国 243221人
    日本 *60436人

    ・直近180日 世界平均 33578人

    韓国 322400人 ※マスク国
    英国 193297人
    米国 106159人
    日本 46786人

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2022/04/27(水) 02:28:27 

    >>324
    マスクに効果があると思えません。

    +9

    -3

  • 326. 匿名 2022/04/27(水) 02:30:19 

    >>21
    私もそれが怖い
    誰もいない外なら外すけど、他はマスク警察に絡まれたら怖いからつけてる。

    +69

    -4

  • 327. 匿名 2022/04/27(水) 02:31:46 

    >>302
    ニンニク丸ごと食べたりしてないよw
    パスタにニンニク入ってても食べれるようになって自由度が広がった。
    ソーシャルディスタンスで人に近づく事もなくなったしほんと快適!

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2022/04/27(水) 02:34:30 

    切に頼む。

    マスク解除してください。
    難聴者、みんな読唇して生活してるので、
    カフェとかコンビニとかでもなんて話しかけられてるか
    全くわからなくて辛いんだ。
    頼む!マスクしなくていい元の社会を!

    +12

    -8

  • 329. 匿名 2022/04/27(水) 02:35:25 

    >>319
    そうそう
    新型コロナなんて全体の死因の1%にすぎず、新型コロナの死者をたとえ減らせても他の死因が増えたら意味がないって事になる。

    2020年~2021年超過死亡率(平年と比較した死者の増加率)で、スウェーデンのが日本より低いって衝撃的事実が最近発覚したんだよ

    経済や出生数に大打撃を与えてまでコロナ対策をしてきた日本より、通常通りの生活をしたスウェーデンのが死者数まで減ってるって…

    +10

    -4

  • 330. 匿名 2022/04/27(水) 02:36:26 

    >>1
    皆んなに同調してもらわなくても、マスクが嫌なら自分がマスクしなければいいだけなのにしつこい人だな。
    この人がノーマスクでいるとは思えないんだよね、
    テレビ局内にノーマスクタレントは入れないと思うし、この人がコロナ感染したとも聞かないし。
    この人は皆と違う事を言わないとテレビの仕事が無くなるからか、近年おかしな主張が目立つ。
    古市さんと同じ種類の人だと思う。彼も学者の肩書きでテレビに出ていたけど大学院生だった。今は知らないけど、テレビタレントが本業でしょ?

    +28

    -7

  • 331. 匿名 2022/04/27(水) 02:36:47 

    法律や文化も違うんだから何でもかんでも外国の真似しなくていいよ

    +5

    -4

  • 332. 匿名 2022/04/27(水) 02:37:41 

    >>173
    コロナに家族がかかってるからマスクはするよ
    感染したくないからする
    しなかったら確実感染するだろうね
    欧米はマスクをしてなくて感染しないの?
    してないから言ってるんでしょうね

    +3

    -16

  • 333. 匿名 2022/04/27(水) 02:38:39 

    外したい人が嫌がらせもなく外せるような社会にしたい

    でも、マスク信仰してるような人達は頭が悪いばかりで会話にならないんだよな

    +19

    -5

  • 334. 匿名 2022/04/27(水) 02:39:39 

    みんな知ってた?いまコロナのことについての保健所の電話って有料らしいよ…

    余計コロナでやばくて死にそうって人以外有料なら金払ってまでコロナっぽいけど聞きたくないなってなる人沢山でるね

    +1

    -3

  • 335. 匿名 2022/04/27(水) 02:40:16 

    マスク外したいって感じたら馬鹿扱いになるのが嫌だな。外せるもんなら外したい。、

    +9

    -3

  • 336. 匿名 2022/04/27(水) 02:40:18 

    >>1
    マスク依存症の人もいると思う
    1割依存、4割外したい、4割外したくない、1 割どっちでもいいって感じじゃない?
    多分半々くらいでしょ

    +10

    -3

  • 337. 匿名 2022/04/27(水) 02:40:57 

    >>329
    自分がコロナになって重症になったらそれでもよかったっておもえる?笑??
    マスク外して人混み行ってきてよ!

    +7

    -12

  • 338. 匿名 2022/04/27(水) 02:42:26 

    >>334
    みなし陽性とかいう言葉がでたあたりから、それってもう...って賢い人なら気がついてたはず。

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2022/04/27(水) 02:43:00 

    >>324
    韓国、人が居なくなるじゃんw

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2022/04/27(水) 02:43:14 

    >>5
    見ちゃったらなぜか申し訳ない気分になる
    なんかマスクなしの顔は見ちゃだめみたいに自分の中ではなってる

    +8

    -26

  • 341. 匿名 2022/04/27(水) 02:44:05 

    >>332
    ほい

    ドイツ マスク義務廃止した14州と、マスクを継続した2州の比較
    黒がマスク義務廃止、青がマスク義務あり

    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +12

    -2

  • 342. 匿名 2022/04/27(水) 02:46:00 

    >>215
    一生引きこもってれば。

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2022/04/27(水) 02:47:28 

    >>336
    次はマスク外せハラスメントが起きそう
    このせいで不登校になる子、病む人が出そうだから外せって言い過ぎるのも問題だから難しいね

    +4

    -4

  • 344. 匿名 2022/04/27(水) 02:48:44 

    >>341
    義務撤廃したところで全員外した訳じゃないから比較データにならないね
    マスク義務とマスク禁止で比べるならともかく

    +5

    -7

  • 345. 匿名 2022/04/27(水) 02:49:29 

    >>321
    なんとなくインドは検査してないだけな気がする
    罹ってたとしても検査しなきゃコロナじゃないからね

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2022/04/27(水) 02:50:28 

    インドって酸素も足りなくなって死人出るような医療崩壊起きてたでしょ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/27(水) 02:52:12 

    >>344
    ドイツ在住者情報です

    ・日本→マスク義務ではないけど道を行く誰もがマスクつけてる。
    ・ドイツ→マスク義務のところ以外(公共交通機関、病院など)を出るとみんな一斉にマスク取る(※人の多さはほぼ関係なし)
    最近はお店のマスク義務が取れたので、お店もみんなマスク外し始めた

    +20

    -1

  • 348. 匿名 2022/04/27(水) 02:53:00 

    >>337
    重症になる確率何%よ(笑)
    運動して外出して友達と会って笑ってた方が免疫アップで予防できると思うわ。いつまでコロナコロナいっとんねん。

    +12

    -9

  • 349. 匿名 2022/04/27(水) 02:55:36 

    >>301
    テレワークはそれによって生産効率低下したデータが上がって来なければ継続でいいと思う。
    今日リモートミーティングでテレワークが仕事に支障があるかどうかのアンケート結果の報告があったけど、うちの部は取り立てて支障の報告はなかった。
    問題なく仕事が進むなら出社に意味はない。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/27(水) 02:56:46 

    >>334
    ナビダイヤル?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/27(水) 02:57:46 

    >>334
    相談料無料で通話料負担じゃないの?
    そりゃ意味わからんクレーム対応もしなきゃいけないだろうしそのくらいお金とってもいいと思うけど

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/27(水) 02:59:02 

    >>347
    マスク義務廃止って書いてるのに屋内ではマスク着用義務あるの?
    嘘のデータ持ってきてる?

    +1

    -12

  • 353. 匿名 2022/04/27(水) 02:59:12 

    >>313
    飲食店勤務だけど夏はマスクしてるとめっちゃ暑いし苦しいんだよね!
    お客さんは涼しいだろうけど常に動き回ってると冷房つけてても汗が出るしホントに暑い!
    酸欠になるのか頭も痛くなるしね〜
    マスク早くはずしたいよ私は!

    +46

    -57

  • 354. 匿名 2022/04/27(水) 03:00:52 

    何かの教祖様?

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/27(水) 03:01:12 

    屋内とソーシャルディスタンスの取れないところだけお願いすれば良いと思う。
    20度超えの今でもマスクの中汗かくのに、真夏の35度の日とかまで外でマスクするのしんどい。熱中症の危険もあるし。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/27(水) 03:02:28 

    2021年9月 バングラデシュのクラスターRCT

    これまでマスクは効果がないというエビデンスばかりのなか、マスクは効果があるという初のエビデンスとなります。

    しかしこのRCTはマスク着用の村民には報酬を出したり、ビデオで感染予防教育をしたり、ソーシャルディスタンスの効果もあわさったり
    とにかくマスク効果ありきで、すぐに疑義がつきます。

    結局、再解析で有意差なしになり、バングラデシュの論文もマスクが効果ないことの援軍に変わってしまいました。

    しかもこのRCTをNHKや厚労省がドヤ顔で報道し、マスク着用の根拠にしてたんです。
    マスクが効果がないエビデンスは大量にあるのにそれについては一切触れず。

    裏返すと、こんなものを出すくらいマスクの有効性を主張するものがないって事です。

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2022/04/27(水) 03:02:35 

    >>313
    唾対策ならマウスシールドで十分だよ。

    +2

    -24

  • 358. 匿名 2022/04/27(水) 03:02:43 

    熱い時はマスク外してってずっと厚生省がCM流してなかった?

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2022/04/27(水) 03:04:27 

    >>353
    飲食店でマスクをつけろとか、自分が働いてないから言える事
    ほんとにマスクをつけての仕事は大変だと思う

    +39

    -29

  • 360. 匿名 2022/04/27(水) 03:04:27 

    >>353
    よこだけどわかるよ
    お客側からしたらマスク着用の方が衛生的でいいのかもしれないけど働いてる側からしたら本当にしんどいよね
    10代の頃アルバイトしてたラーメン屋で真夏に湯気+暑さでぶっ倒れたことあるし、夏場も絶対マスクしなさいは厳しいとおもうわ
    エアコン入れてても涼しさには限界あるしね

    +39

    -14

  • 361. 匿名 2022/04/27(水) 03:04:42 

    花粉症や風邪でマスク付けるのはわかるけど顔隠しでマスク付けるとかいうのはちょっと異常というか自意識過剰だと思うわ。

    +1

    -2

  • 362. 匿名 2022/04/27(水) 03:06:53 

    熱いからマスク外したいとかは理解できるけどマスク効果ないから全員外せって人がいるから警戒する

    +6

    -7

  • 363. 匿名 2022/04/27(水) 03:07:30 

    鼻の横ガバガバでマスクしてますって言われても

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/27(水) 03:08:24 

    >>345
    いやそういうレベルじゃないから
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +2

    -3

  • 365. 匿名 2022/04/27(水) 03:14:53 

    >>313
    コロナ前はどうしてたの?ww外食しなければ良いだけでは?

    +18

    -37

  • 366. 匿名 2022/04/27(水) 03:16:57 

    >>364
    収束してないじゃん

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/27(水) 03:17:43 

    コロナ禍前の利権のない、純粋なマスクの効果に対する発言



    感染症専門内科医 岩田健太郎 2018年発言

    2009年新型インフルパニックのとき、阪急電車で全員がマスクしてたんです。
    僕だけマスクつけていなくて「なんて非常識なんだろう」ってにらまれて「僕だけ正しいことしてるんだけどなあ」って思った記憶があるんです。
    マスク、たいして意味ないんです。

    一般的なマスクって鼻のところに隙間があってうつるときはうつるんですよ。
    完全にブロックする効果はないです。

    +6

    -8

  • 368. 匿名 2022/04/27(水) 03:23:10 

    顔にシュッと吹きかけるだけで、見えないバリアが膜を張って貴方を護る!
    みたいな製品マダー??

    花粉症のイオンジェルや、首にぶら下げる(不確かな)塩素系みたいなのはあるけど

    それくらいあってもよさそーなのにね

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/27(水) 03:23:22 

    だからいつまでも収まらないんじゃ
    欧米の真似して、どうするの?

    +3

    -6

  • 370. 匿名 2022/04/27(水) 03:23:48 

    >>1
    え。普通に着けたいし、着けてほしいわ。
    離れた距離なら別にいいけど、3メートル以内ならつけてほしい。とくに屋内。
    ごちゃごちゃしてる日本で、そんなソーシャルディスタンスとれるとも思えないけど。

    +21

    -15

  • 371. 匿名 2022/04/27(水) 03:24:12 

    >>334
    通話料でしょ?それくらい払おうよ。
    そもそも固定電話への通話料無料はお客さんへのサービスでやってることだから、サービス業じゃない保健所は通話料くらい発信者負担なのは当たり前だよ。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/27(水) 03:24:24 

    >>1
    国とかがマスクを外していいですよって言わない限りは不安

    +3

    -9

  • 373. 匿名 2022/04/27(水) 03:25:42 

    名前だけ聞いたら誰だっけ状態だったけど
    こういう事言いそうな人ってってたぶんあの人かなって顔見たら合ってた。
    マスク外す、外さないはどうでもいい
    本当にこの人苦手

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2022/04/27(水) 03:25:43 

    >>368
    バリアとかいってネームプレートみたいな
    首からかけるのあった。
    効果がないってテレビで報道してたけど
    まだ売ってる店がある

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/27(水) 03:26:09 

    >>367
    でもやらないよりはマシ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/27(水) 03:26:39 

    >>370
    ほんとほんと広い欧米と違って
    日本は狭いから

    +5

    -7

  • 377. 匿名 2022/04/27(水) 03:26:49 

    >>1
    他人の目を気にしすぎるのは良くないが、それと現状マスクをしている理由はまた別
    マスクを外して社会的に悪目立ちする必要もないので、政府が脱マスクを宣言しない限り、マスクをし続けます。

    +10

    -10

  • 378. 匿名 2022/04/27(水) 03:27:22 

    >>324
    マスクってここまで意味ないんだ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/27(水) 03:27:22 

    >>369
    欧米って基本的にワクチンパスポートあるなしで、イベントや店内の利用ができるかどうか決まるし(日本でやると差別扱いだから無理)
    基本的に人と人との距離が日本より保ちやすいよね。スーパーにしても何にしてもめちゃくちゃ広いもん。

    そういう差があるのに、マスクはずす部分だけ、真似するのもおかしいよね。

    +2

    -4

  • 380. 匿名 2022/04/27(水) 03:28:06 

    >>371
    何時間も電話するわけじゃないのにどんだけケチなのって思う
    保健所に限らず通話料かかるなんて当たり前だし、みんな知ってた?とかw知ってるわw

    +5

    -3

  • 381. 匿名 2022/04/27(水) 03:28:10 

    人がいなければマスク外しても良いと思うけど、マスク警察がウザそうだなー。わざわざソーシャルディスタンスを突破してツバ飛ばしながら絡んでくるのは、ノーマスク集団とほぼ同じだよ。外であんまり人のいない所なんて変な人に絡まれたくないからマスクしてるようなもの。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/27(水) 03:28:20 

    マスク効果は完全ではありません

    だけど防げているのは明らか。
    しないより良い。

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2022/04/27(水) 03:29:16 

    >>379
    いまだにワクチンパスなんてやってる国あるんですか?
    どこも廃止されてるような気がするけど

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2022/04/27(水) 03:30:34 

    この人の言い方っていちいち嫌な感じなんだよな。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2022/04/27(水) 03:31:04 

    人口過密のインドで感染がほぼ終息してるのに、ソーシャルディスタンスどうのこうの言われてもねえ

    それよりさあ、マスクを完璧にして三か月の間で人口の30%感染した韓国みてたら
    マスクは逆効果になってる可能性の方が高そうだけどねえ

    +6

    -2

  • 386. 匿名 2022/04/27(水) 03:31:41 

    欧米の真似をするならマスクだけじゃなくて
    欧米のようにワクチンパスポートや入室前のPCR検査徹底すればいいのに

    最近体温計測もやめたり
    消毒もさせなくなってきてるよね

    そもそも建物の入り口だけ、消毒させる意味あるかなと思うけど
    食事中マスクなしでベラベラしゃべってOKなのに

    +2

    -3

  • 387. 匿名 2022/04/27(水) 03:31:52 

    >>382
    >マスク効果は完全ではありません
    >だけど防げているのは明らか。

    そのデータをだしてください

    +2

    -6

  • 388. 匿名 2022/04/27(水) 03:32:00 

    冬まだマシなんだけど真夏のマスクは辛いよね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/27(水) 03:34:19 

    >>385
    海外では、韓国と日本の感染推移がマスクの効果がない根拠として使われてて笑ったw

    日本だとマスクをしてるから海外より感染が防げてると思ってるのにね

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/27(水) 03:35:14 

    人混みの中、人の息の匂いがするのはもう耐えられない、ダメー!

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2022/04/27(水) 03:36:15 

    外したいけどまだ不安だから外さない
    人の目がということではない

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/27(水) 03:36:21 

    >>1

    このツイのミソは外って言ってるとこだよね、屋内とは言ってない。

    +1

    -7

  • 393. 匿名 2022/04/27(水) 03:36:40 

    >>387
    単純に唾飛ばないからじゃね?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/27(水) 03:36:50 

    >>324
    韓国で流行ったマスクガード(マスクしても息をしやすいように、安物のマスクでも立体的にさせる補助器具)って、装着すると防疫機能がなくなるってデータがあるらしいね。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/27(水) 03:37:57 

    ちょっとこの時間出てたけど、それでもマスクしてるわ
    顔に自信ないし、もうこの丸2年で完全にマスク依存になってる

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/27(水) 03:38:34 

    >>324
    それにしても、どうして日本はこんなに少ないの?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/27(水) 03:38:39 

    >>389
    韓国もマスクやめるみたいだし、日本だけマスクをしてる国になりそう(笑)

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/27(水) 03:41:00 

    >>394
    あなたさっきから苦しい言い訳ばっかしてるね、マスク信者さん

    +1

    -4

  • 399. 匿名 2022/04/27(水) 03:42:22 

    >>396
    世界平均と同等で、最近は世界平均を上回ってるのに

    どうみたらそういう感想がでてきちゃうのw

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2022/04/27(水) 03:44:06 

    >>303
    自分の頭で考えずに多数派はどっちかという思考で判断する人があまりに多いと、コロナやウクライナの件でひしひし感じる。
    羊になぞらえられてる理由がよくわかる。

    +5

    -8

  • 401. 匿名 2022/04/27(水) 03:45:40 

    人の目なんて全く気にしていない

    他人の汚い唾を浴びたくないから

    +7

    -5

  • 402. 匿名 2022/04/27(水) 03:48:00 

    日本人「なんで海外の人って感染でてるのにマスクしないんだろ」
    外国人「なんで日本人って感染者沢山でてるのにマスクが意味ないの気付かないんだろ」

    +19

    -3

  • 403. 匿名 2022/04/27(水) 03:48:37 

    マスク警察おるもんね
    私は今のところ花粉シーズンだから外す気はないけど黙ってチャリ漕ぐ間とか灼熱の外を歩いてる間ぐらい外させて〜と思う。
    今日天気悪くて湿度高すぎてしんどかったわ
    愛知の尾張に住んでて職場は名古屋市内で、夏場とかホットヨガのスタジオにマスクつけたまま入る方が多少マシなぐらいになるからむりむり

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2022/04/27(水) 03:48:43 

    >>42
    コロナが始まり、ほとんどの人がずっとマスクして、ワクチンしようが陽性者は減らないし、ゼロにはならないので、もうマスク意味ないって思ったほうがいい。マスクに意味あるなら、陽性者いなくなるはずだし。
    なんなら、本日のコロナ陽性者何人です!みたいにいつまでもやってるテレビも悪い。

    +60

    -46

  • 405. 匿名 2022/04/27(水) 03:50:25 

    >>1
    人の目とか関係ないわ
    誰もいないところでは外すし、人が居るとする
    感染したくないもん

    +24

    -2

  • 406. 匿名 2022/04/27(水) 03:53:36 

    >>399
    いや、リプ先のコメント見たら少ないから聞いたんだけど…
    あなたはコメ主さん?

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/27(水) 03:53:50 

    >>41
    ほんと今って色も柄もそれぞれに豊富になりましたよねー!
    コロナ初期の頃といえばマスク=白、あっても付ける人が限られる黒か…女性用に売ってたベビーピンクかくらいしか無かったのに!!
    今やほんとマスクもファッションアイテムかのごとく、ビビットからパステルまで色んなものが出てますもんねー。

    +36

    -2

  • 408. 匿名 2022/04/27(水) 03:58:55 

    それもあるけど、やっぱりマスク無しで目前で喋られると怖い。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/27(水) 04:02:22 

    >>18
    分かる分かる。この人農学部なんですよね?なんか色んなジャンルの専門家ぶってるけど

    +253

    -4

  • 410. 匿名 2022/04/27(水) 04:02:47 

    まだまだマスク無しは視線を感じるよ。
    先日迂闊にも無しでコンビニ入り、慌てて口抑えたわ。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/27(水) 04:03:22 

    普通にマスクなし生活してる

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2022/04/27(水) 04:03:25 

    こいつが美人扱いされてるのが謎
    気持ち悪い顔

    +1

    -4

  • 413. 匿名 2022/04/27(水) 04:04:06 

    >>313
    店に来なくて結構

    +13

    -42

  • 414. 匿名 2022/04/27(水) 04:04:49 

    >>42
    はい

    +35

    -6

  • 415. 匿名 2022/04/27(水) 04:05:37 

    >>1
    三浦のファンがコメントにマイナスつけまくってて失笑

    +11

    -8

  • 416. 匿名 2022/04/27(水) 04:05:51 

    >>404
    いや、意味有ると思うよ。コロナ始まってから子供はマスクさせてたから風邪ひとつひいたことなかったけど、今月幼稚園入ってマスク外して給食とかお昼寝するから入園4日目にして即風邪もらってきた。

    私達親も家でノーマスクで世話してたから、二年以上ぶりに風邪ひいた。マスクと外食控えるのって意味えるなって感じたよ。

    +22

    -40

  • 417. 匿名 2022/04/27(水) 04:06:05 

    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/27(水) 04:07:46 

    マスク警察は人選ぶよねえ
    ゴリゴリのアメリカ人とかがノーマスクなら言えないんだろうな(笑)

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/27(水) 04:08:18 

    >>42
    そういう人だけ外に出なければいいよね。

    +56

    -14

  • 420. 匿名 2022/04/27(水) 04:12:03 

    >>7
    まーな!

    +64

    -3

  • 421. 匿名 2022/04/27(水) 04:13:23 

    >>313にマイナス?
    飲食物の仕事をしてるならマスクは通常でも必要。
    コロナ前でも街中は見なかったね。不思議だわ。

    唾入り口に入れてたのは間違いない。

    マスクお願いします。

    +104

    -12

  • 422. 匿名 2022/04/27(水) 04:15:52 

    >>413
    バカ?

    +5

    -4

  • 423. 匿名 2022/04/27(水) 04:17:35 

    >>422
    すぐこういうこと言っちゃうとこがもう

    +5

    -2

  • 424. 匿名 2022/04/27(水) 04:18:56 

    したい人はしたらいいんじゃないかな?誰もするなとは言ってないしね。

    私は暑くて考えられないから外す

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2022/04/27(水) 04:20:53 

    >>416
    免疫落ちてない?大丈夫?💦

    +19

    -5

  • 426. 匿名 2022/04/27(水) 04:23:06 

    >>422
    単純に行かない方がお互い幸せだと思う

    +5

    -6

  • 427. 匿名 2022/04/27(水) 04:24:44 

    インフルエンザがむちゃくちゃ少ないのはマスク含めて感染対策がしっかりしてるからだと思ってる。

    +8

    -3

  • 428. 匿名 2022/04/27(水) 04:28:59 

    >>313
    気にするくらいなら行かない方がいいよ!

    +12

    -22

  • 429. 匿名 2022/04/27(水) 04:30:30 

    なんかもはやコロナ関係なく、唾や口臭を気にせずしゃべれるという意味で、マスクがあると便利だなぁってなってる

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2022/04/27(水) 04:30:44 

    >>427
    インフルエンザが激減し始めたのは新コロの上陸を日本人がまだ全く気づいてなかった年末。
    感染対策する前の普通の日常が存在していた段階。
    過去にない急激なグラフの腰折れはウイルス干渉だね。

    +4

    -3

  • 431. 匿名 2022/04/27(水) 04:31:51 

    >>422
    ごみ

    +1

    -3

  • 432. 匿名 2022/04/27(水) 04:32:27 

    >>416
    じゃあマスクしてご飯食べないとだね

    +20

    -6

  • 433. 匿名 2022/04/27(水) 04:34:07 

    飛沫が嫌だの周りの目が気になるだのもう誰もコロナ気にしてなくて草

    +0

    -2

  • 434. 匿名 2022/04/27(水) 04:36:38 

    >>1
    この人コメンテーターやっているけど言い方がいつも上から目線
    そんなに自分が偉いのかね

    +33

    -4

  • 435. 匿名 2022/04/27(水) 04:37:39 

    そもそも日本に着用義務ないよね?お願いベースなら外していいと思う

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2022/04/27(水) 04:41:48 

    >>1
    こういう胡散臭いコメンテイターがいるから、ワイドショー不要論やコロナは風邪っていう輩が増えるんだよね。
    スペイン風邪の時の歴史背景や、日本という土地を知らないからコイツの発言で誤解を招くんだよ。
    人の見え易い公共の場に出てきて喋るなと言いたい。
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +21

    -23

  • 437. 匿名 2022/04/27(水) 04:43:41 

    >>11
    除菌もー
    一口ちょうだいやリップや目薬貸してって人
    人の物をベタベタ触ったり人との距離も
    特にスーパーのレジや剥き出しのパン!
    今までがおかしかったのよ
    今の方がめちゃ快適だわ

    +155

    -25

  • 438. 匿名 2022/04/27(水) 04:44:06 

    >>42
    それを何年も繰り返してきて飽き飽き。感染者数爆裂すればいいよ。どうでもいい。

    +106

    -24

  • 439. 匿名 2022/04/27(水) 04:45:15 

    もうマスクは外す流れだと思うよ

    +5

    -5

  • 440. 匿名 2022/04/27(水) 04:45:52 

    ノーマスクのおっさんがうようよいて、至近距離でゲホゲホやるから、こっちが外せないわ。
    マスクで完全ガードできるとは思ってないけど、マスクしてなきゃ飛沫を全部吸わされちゃう(;´Д`)

    +8

    -2

  • 441. 匿名 2022/04/27(水) 04:46:37 

    >>440
    電車でマスクしてるからってペチャクチャ喋るババアの飛沫もね

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/27(水) 04:47:07 

    >>1
    他人の目を気にして??
    どゆこと?
    マスクでの入店、食事以外はマスク着用で会話、まだまだそう貼り紙がしてあるので社会的にはマスクが必要みたいですよ。

    +10

    -2

  • 443. 匿名 2022/04/27(水) 04:49:25 

    >>1
    この人が何を言おうとも、何の判断基準にもならない

    +30

    -3

  • 444. 匿名 2022/04/27(水) 04:49:48 

    >>416
     子どもに積極的にマスクをつけさせる親ほど考え足りてないと思うが、、、むしろ子どもの頃に風邪とか引いてウイルスや菌と闘わせたいはずだが、、、、子どもを無菌室で育てたいのか???だからやたら除菌のアイテム買うんだろうな、、、まんまとハマってるな

    +37

    -8

  • 445. 匿名 2022/04/27(水) 04:52:32 

    >>444
    ね、マスク外したらすぐ感染って確実にマスク悪影響与えてるのにね、、、

    +16

    -5

  • 446. 匿名 2022/04/27(水) 04:53:47 

    >>408
    この前スーパーで1人だけマスクしてないアラフォーくらいのおばさんいたけど凄く目立ってたし異様だったよ…
    車の中や人のいない外ならね
    みんなジロジロ見てたし
    反ワクか?頭のおかしな人なのかなと思った
    まあこの先しなくて良い方向になってくなら
    徐々に周りもそうなっていくんだとは思う

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2022/04/27(水) 04:53:49 

    この為にマスク半強制かぁ
    三浦瑠麗氏 脱マスク主張「みんな人の目気にしてるだけでしょ」ツイッターに賛否

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2022/04/27(水) 04:55:09 

    周りは親とか含めてもうマスク面倒だからほぼ会食の時も外してるよー

    ガル見てると全く意見違くてびっくりしてる笑

    +5

    -2

  • 449. 匿名 2022/04/27(水) 04:56:41 

    >>436
    この人職業なんなん?
    医療評論家とか最近のコメンテーターって医師ではなくエセ専門家が多いよね
    素人よりちょっと詳しいだけでしょ?
    前も学歴詐称してたコメンテーターいたよね
    消えたけど

    +15

    -2

  • 450. 匿名 2022/04/27(水) 04:56:54 

    >>444
    子供のマスクはあってないようなもの
    すぐ口元からズレてるし

    +8

    -3

  • 451. 匿名 2022/04/27(水) 04:57:57 

    >>449
    髪の長い妙齢の女性、くらいにしか私は思ってない

    +7

    -2

  • 452. 匿名 2022/04/27(水) 04:58:59 

    >>448
    そりゃ会食なら食事するから外すでしょ
    人混みの多い所だよ
    都会なんて歩いてるだけで鼻の中真っ黒だよ

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2022/04/27(水) 04:59:58 

    コロナを流行らすのもコロナを気にすんなもメディア様が決めるの?

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/27(水) 05:01:22 

    >>450
    じゃあ外させればいいじゃん。
    しかもマスクなしで世話したら親も風邪引いてるし

    +2

    -10

  • 455. 匿名 2022/04/27(水) 05:01:55 

    >>27
    マスクの本質はマナーではないよ!

    +100

    -4

  • 456. 匿名 2022/04/27(水) 05:02:15 

    >>452
    そうなんだぁ。りょうかーい。

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2022/04/27(水) 05:02:49 

    >>311
    何で嫌な気持ちになるの?もう生きていけないでしょ

    +46

    -43

  • 458. 匿名 2022/04/27(水) 05:03:38 

    マスク外すのは収束したら…!っていうけど永遠にコロナはゼロにならないから収束はないね。一生マスク。可哀想に。

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2022/04/27(水) 05:04:58 

    >>29
    人の顔を気にしない人も、
    一定数いるから覚えていてね。

    顔だけ見て生きているわけではないから。

    +12

    -4

  • 460. 匿名 2022/04/27(水) 05:08:20 

    >>430
    そう?

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2022/04/27(水) 05:09:19 

    >>446
    マスクの意義を知ってるだけで、周りがアホなだけ
    同調圧力の典型例やな

    +5

    -4

  • 462. 匿名 2022/04/27(水) 05:09:27 

    >>1
    だったら政治家に言えば?笑
    テレビで息巻くんじゃなくてさ

    +27

    -2

  • 463. 匿名 2022/04/27(水) 05:10:36 

    >>461
    あなた関西人じゃないでしょ

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2022/04/27(水) 05:11:48 

    >>102
    話し方だよねいつも上から目線で苦手
    多分同じ番組だと思うけどもう一人話の長い苦手な女の人いて別の日別の話題で
    私は関係ない年齢ですけど。だったか
    お前も女性なら関係ないわけないだろって
    こんな最近出てきたコメンテーターって願わくば炎上狙った売名行為だと思う

    +74

    -1

  • 465. 匿名 2022/04/27(水) 05:13:03 

    >>1
    コロナ前から気分によってマスクしてたので、現在も人の目を気にしてマスクしてるわけじゃない

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2022/04/27(水) 05:14:29 

    >>1
    言い方が下手
    頭悪いのかな

    +8

    -4

  • 467. 匿名 2022/04/27(水) 05:15:16 

    それならTwitterじゃなくて、政治家か専門家に言ったらいいんじゃないか
    そういう立場の人じゃないの?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/27(水) 05:15:22 

    マスク最高。
    目の周りしか見られない。
    ずっとでいい。

    +1

    -4

  • 469. 匿名 2022/04/27(水) 05:15:38 

    >>458
    pcrの陽性がコロナ感染の図式だからね〜
    ウイズコロナさえもなんやねんって話やわあ〜
    ウイズ風邪って当たり前やん
    ウイルスは永遠に不滅です!

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/04/27(水) 05:15:42 

    >>462
    政治家になれば良いのよ
    金子恵さんだっけ?あの人は元だけど
    あの人の方がよっぽどまともなこと言ってる

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/27(水) 05:16:56 

    >>463
    関西ってそんなやばいやつなの?印象悪くすんなよ

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2022/04/27(水) 05:17:23 

    >>468
    やっぱりおブスなの?マスク好きって

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2022/04/27(水) 05:18:57 

    >>466
    この前家族でテレビに出てたけど娘さんが
    「お父さんの方が頭が良いのにママの方がお仕事忙しい」って言ってた
    娘さんもおんなじ口調だったわw

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2022/04/27(水) 05:19:39 

    自分だけ外しとけよ
    ねっねっ?みんなもそーだよねっ?ってうるさいわ

    +5

    -5

  • 475. 匿名 2022/04/27(水) 05:20:04 

    >>468
    あんな不衛生な汚い生活に戻れないね

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2022/04/27(水) 05:20:45 

    >>454
    横だけど何故これにマイナス?

    +0

    -5

  • 477. 匿名 2022/04/27(水) 05:21:20 

    >>475
    雑菌まみれのマスクも汚いけど
    2時間に一回くらい変えてるんすか?

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2022/04/27(水) 05:21:32 

    >>474
    好きにすれば良いよね
    人に押し付けるなと思う

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2022/04/27(水) 05:21:51 

    >>463
    関西弁警察こわ

    +0

    -2

  • 480. 匿名 2022/04/27(水) 05:22:18 

    >>20
    仕事ならマスクしててもメイクするわ面倒いけど

    +92

    -19

  • 481. 匿名 2022/04/27(水) 05:22:29 

    >>463
    論点ずらしてて草

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2022/04/27(水) 05:22:51 

    >>446
    ノーマスクでいますとジロジロと見られたり、あきらかに道で避けられたりしますけど、マスクしてる奴頭悪いなあって聞こえるように教えてあげています。たいていの場合、睨んできます。

    +0

    -9

  • 483. 匿名 2022/04/27(水) 05:22:56 

    >>20
    正直誰も見てない

    +95

    -19

  • 484. 匿名 2022/04/27(水) 05:24:54 

    >>404
    マスクしてなかったら、陽性者がもっともっと多かったのに、マスクのおかげでこの程度に抑えられているのかもしれない。

    皆がマスクしてる状態と、皆がしていなかったらどうだったかの比較ができないのに、マスクに意味なしと結論づけることはできないよ。

    あと、そもそも、ウチの周りでは、おっさんの4割はマスクしてないから、マスクしてても感染者が~~ってのも、成り立たないよ(;´Д`)

    +18

    -22

  • 485. 匿名 2022/04/27(水) 05:25:11 

    目では笑ってマスクの下ではめっちゃ悪口文句言ってるからマスク外せないわー

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/27(水) 05:25:27 

    >>473
    父と母、両方に一撃くらわしてるじゃんw

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2022/04/27(水) 05:26:00 

    >>477
    おやすみー

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/27(水) 05:28:03 

    >>415
    急に湧き出したよね

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2022/04/27(水) 05:29:57 

    スーパーとか色んな企業から外していかないと無理そうだよね

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2022/04/27(水) 05:31:26 

    人目は気にしないから屋外ではマスクしてないけど
    店や乗り物で「マスクの着用にご協力下さい」って表示されてたらするね

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/27(水) 05:31:40 

    >>20
    男性も毎日ヒゲを剃らなくていいから助かってるかもね

    +32

    -7

  • 492. 匿名 2022/04/27(水) 05:32:00 

    何でこんなにマイナスなんだろう。この女性の事を知らないから分からないけど嫌われてるのかな?
    マスクしててもコロナ罹るのは皆さん、分かってますよね?付けたい人は付けたらいいし何だっていいけど、国としてもうつけなくていいですよって言わないと、この同調圧力的なマスクマナーは消えないと思う。だって今世の中で付けてる人の大半は他人の目気にしてつけてるんじゃない?これから夏に向けて汗びちょびちょマスクしてる方が不衛生だし、何回も言われてるけど熱中症になる危険性のが高い。それに子供たちにマスクさせるのがほんとに可哀想だよ。学校での黙食も。小学校にいる友達の本当の顔を知ってる子って何人いるんだろう。

    +19

    -7

  • 493. 匿名 2022/04/27(水) 05:33:12 

    でもやっぱりマスクつけてない人には絶対近寄りたくない!赤子いるから特にマスクで多少のガードはして欲しい。

    +5

    -3

  • 494. 匿名 2022/04/27(水) 05:33:27 

    マスクが終わってもまた次のマスクが始まるだけよ

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/27(水) 05:35:07 

    >>461
    赤信号みんなで渡れば怖くないもんねw

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2022/04/27(水) 05:35:45 

    マスクつけてない人に文句は言わない。
    近寄らないのが一番!相手がガードしてくれないなら距離を取るしか方法はない。
    それに対して文句は言わないで。

    +5

    -2

  • 497. 匿名 2022/04/27(水) 05:36:39 

    厚労省の濃厚接触者の定義に
    適切な感染対策をせず15分以上の接触があった場合濃厚接触者とする
    の「適切な感染対策」にマスクを含むのか含まないのか明確にしてもらいたい

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/27(水) 05:37:09 

    >>493
    可愛いねぇって赤ちゃん触ってくるノーマスクおばちゃんとかゾッとする…

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/27(水) 05:37:12 

    >>449
    そもそもテレビのコメンテーターって本当の専門家は出てこないよ
    本当の専門家はテレビ的な面白さがないから視聴率取れない
    ああいうところにはみんな「テレビ向きな人」が出てくるもんなのよ

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/27(水) 05:37:24 

    >>2
    そんな事言ってるわけじゃないと思いますが

    +136

    -15

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。