-
1. 匿名 2022/04/26(火) 09:44:24
+20
-44
-
2. 匿名 2022/04/26(火) 09:44:50
人気あったの??+145
-0
-
3. 匿名 2022/04/26(火) 09:44:58
たわわにキレるやつが実写すきってだけでうざい+2
-23
-
4. 匿名 2022/04/26(火) 09:45:07
面白かったけど映画にするほどかな?+85
-2
-
5. 匿名 2022/04/26(火) 09:45:18
アリスこれにも出てるね
多忙すぎるよ+218
-5
-
6. 匿名 2022/04/26(火) 09:45:24
シムさんて有名な方?+7
-1
-
7. 匿名 2022/04/26(火) 09:45:24
これにも広瀬アリスか。本当に忙しいね。+144
-6
-
8. 匿名 2022/04/26(火) 09:45:29
そんな面白かったっけ+67
-3
-
9. 匿名 2022/04/26(火) 09:46:02
今更感もあるし、そんな話題になってなかった気がするけど+77
-1
-
10. 匿名 2022/04/26(火) 09:46:03
主役の人好きだけど華がない+40
-1
-
11. 匿名 2022/04/26(火) 09:46:10
映画館に行くほどではないんだよな。スペシャルドラマだったら観た。+123
-2
-
12. 匿名 2022/04/26(火) 09:46:14
あんまり面白くなかった上に映画にするような題材でもなかったような+66
-2
-
13. 匿名 2022/04/26(火) 09:46:59
>>1
視聴率は良かったよね
でもテレビなら見るけどわざわざ映画館まで観に行く人は少なそう+28
-2
-
14. 匿名 2022/04/26(火) 09:47:07
二時間ドラマで良くない?+95
-1
-
15. 匿名 2022/04/26(火) 09:47:09
原作漫画の実写も多いけど
連ドラあがりの映画化も多いよね+7
-0
-
16. 匿名 2022/04/26(火) 09:47:24
韓国人のセリフ棒読みがな+62
-5
-
17. 匿名 2022/04/26(火) 09:47:57
1900円払ってまで観ようと思わない+35
-4
-
18. 匿名 2022/04/26(火) 09:48:46
続編映画多すぎ。
お金出してまで映画館に観に行きたいと思わない。+48
-2
-
19. 匿名 2022/04/26(火) 09:48:59
アリスじゃなくてすずなら観たかった+4
-22
-
20. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:05
ラジエーションハウスもそうだけどスペシャルドラマでいいよ わざわざ映画にしなくてもと思う+103
-1
-
21. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:13
シリーズ化って言われてたのに映画化されたのか+8
-1
-
22. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:13
アリスって今期ドラマ掛け持ちしてる?+21
-0
-
23. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:33
+40
-1
-
24. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:41
>>22
してる+4
-0
-
25. 匿名 2022/04/26(火) 09:49:50
このドラマ視聴率よかったから続編も絶対やるよね+8
-0
-
26. 匿名 2022/04/26(火) 09:50:51
ラーメンが食べたくなるドラマだったね+23
-2
-
27. 匿名 2022/04/26(火) 09:51:31
ドラマ面白かったけど一回見ればいいやって感じで何回もリピートするほどではない。ましてや映画は見ないな。+9
-1
-
28. 匿名 2022/04/26(火) 09:51:34
木村文乃さん好きだから見る+6
-13
-
29. 匿名 2022/04/26(火) 09:52:52
エキストラ募集されてる時点で映画化するまでの作品じゃないととして言われてた
連ドラとの連動でこの時期に公開か+9
-1
-
30. 匿名 2022/04/26(火) 09:52:53
>>22
恋愛ものと探偵もの+3
-0
-
31. 匿名 2022/04/26(火) 09:53:35
>>25
10月期の木曜8時だって噂+11
-0
-
32. 匿名 2022/04/26(火) 09:53:39
>>25
10月期に科捜研だった枠で、7人の秘書の連ドラあるらしい+8
-0
-
33. 匿名 2022/04/26(火) 09:54:12
セカンドシーズンの方がよかった
そのうちテレビで放送するかな+7
-0
-
34. 匿名 2022/04/26(火) 09:54:27
>>7
これと探偵を年明けから掛け持ち撮影してた
探偵はそろそろクランクアップ+11
-2
-
35. 匿名 2022/04/26(火) 09:55:06
こりゃアリス体壊すね。+25
-5
-
36. 匿名 2022/04/26(火) 09:55:29
>>31
これに科捜研取られたの?
私の楽しみ返してほしい+12
-0
-
37. 匿名 2022/04/26(火) 09:55:45
>>16
コラシメテヤリマショウ+23
-0
-
38. 匿名 2022/04/26(火) 09:57:32
大島優子は女優として成功したよね+22
-5
-
39. 匿名 2022/04/26(火) 09:58:34
>>35
休養といっても噂通り秋ドラマで連ドラあったらあまり休めないよね。かけ持ちしないだけでも楽になるのかな
大河と重ならないといいけどね+15
-0
-
40. 匿名 2022/04/26(火) 10:00:21
あのブスな韓国人いらない+11
-6
-
41. 匿名 2022/04/26(火) 10:02:24
>>20
ドラマや俳優女優の固定ファンがある程度見に行くからね。
漫画実写系の次に興行収入とか見込めるのかな
+3
-0
-
42. 匿名 2022/04/26(火) 10:03:11
なぜか日本アカデミー賞とった韓国女優。
SUNNYの韓国版で主演してたよ。+8
-2
-
43. 匿名 2022/04/26(火) 10:04:04
江口洋介さん主演の映画が観たい
+2
-3
-
44. 匿名 2022/04/26(火) 10:04:21
>>42
すみません、>>6への返信です
+0
-1
-
45. 匿名 2022/04/26(火) 10:04:44
何にでも韓国人ぶっこむのやめてほしいわ+24
-1
-
46. 匿名 2022/04/26(火) 10:05:19
ドラマシリーズではなく映画化!?+7
-0
-
47. 匿名 2022/04/26(火) 10:06:32
>>42
韓国版て
そっちがオリジナルだよ+12
-1
-
48. 匿名 2022/04/26(火) 10:07:53
>>11
何でも映画化、多すぎるよね
続きは○○でとか+12
-0
-
49. 匿名 2022/04/26(火) 10:08:59
面白かったけど映画はどうなんだろう?+2
-0
-
50. 匿名 2022/04/26(火) 10:09:28
>>38
元々は子役だったからね
子役から女優への切り替えが難しいと言われてる時期にアイドルを選択したのは良かった
向井地美音も同様に+18
-1
-
51. 匿名 2022/04/26(火) 10:10:02
>>1
これねー、ネタはまぁまぁいいし
キャストもまぁまぁ悪くない
何故か心に残らない コンフィデンスマンみたいに見終わったあと
あー面白かった!ってならない。なんでだろ+2
-1
-
52. 匿名 2022/04/26(火) 10:10:19
アリスちゃん多忙過ぎる。+11
-4
-
53. 匿名 2022/04/26(火) 10:12:29
実況トピでこれに似てるってコメあったけど、確かに正義マンな女性7人が社会の闇、悪に立ち向かう系は定番。+13
-0
-
54. 匿名 2022/04/26(火) 10:13:08
連ドラでちょうどいい作品+6
-1
-
55. 匿名 2022/04/26(火) 10:14:08
>>1
ドラマは可もなく不可もなく状態で普通に最後まで観れたけど、映画化は意外すぎる+9
-0
-
56. 匿名 2022/04/26(火) 10:14:29
>>22
日テレとフジテレビ+2
-0
-
57. 匿名 2022/04/26(火) 10:16:30
たまに、こういう評価も話題性も平凡なドラマなのに突然映画やったりするのって何なんだろう?
内容もスペシャルドラマみたいなものだし赤字にならないのかなと思うけど、どういう力が働いてるのか謎+10
-0
-
58. 匿名 2022/04/26(火) 10:23:33
>>50
少し前までは子役のくせにって言われてたよね
それが留学戻ってきた後から色々また出るようになって今は子役だったからねって言われる+7
-1
-
59. 匿名 2022/04/26(火) 10:28:08
>>23
右誰?+1
-0
-
60. 匿名 2022/04/26(火) 10:34:15
>>1
お金払っても見たい人いる?+4
-1
-
61. 匿名 2022/04/26(火) 10:36:15
>>2
うーん…微妙だった
つまらなくも無いけど次が楽しみでもない感じ
木村文乃がイマイチ
他のキャストは良かったよ+32
-0
-
62. 匿名 2022/04/26(火) 10:37:08
コケそう+6
-1
-
63. 匿名 2022/04/26(火) 10:39:08
>>59
大島優子?+11
-0
-
64. 匿名 2022/04/26(火) 10:41:07
惰性で最後まで見たドラマ
映画やるほどの内容ではなかったような…
ラーメンがいつも冷めてそうだったから実況コメにラーメンまずそうっていつも書かれてたイメージ+16
-1
-
65. 匿名 2022/04/26(火) 10:50:13
大コケしたのにやるんだ…+5
-2
-
66. 匿名 2022/04/26(火) 10:54:59
>>18
少し待てばテレビで放送するもんね。
テレ朝なら半年後くらいで地上波放送するかもと思ってしまう。+5
-0
-
67. 匿名 2022/04/26(火) 10:58:19
誰が見に行くんだろう…よく企画通るよね
配信ならまだわかるけど+9
-0
-
68. 匿名 2022/04/26(火) 11:06:57
>>57
隣の国の人が出演しているからかな。
隣国は世界のエンタメ界にお金ばらまいているって言うし。
この人はわかりやすいけど、日本人風の芸名の人もいるから混ざっていてもわからないよ。
+7
-2
-
69. 匿名 2022/04/26(火) 11:07:29
>>23
1人一般人混ざってる+7
-1
-
70. 匿名 2022/04/26(火) 11:10:32
>>10
ラーメン屋が主役じゃないんだ+0
-0
-
71. 匿名 2022/04/26(火) 11:19:46
>>64
湯気が全然ないラーメン屋だったね+5
-0
-
72. 匿名 2022/04/26(火) 11:24:30
アリス秋にドラマもやるんじゃなかった?この番宣も控えてたとしたらそりゃ舞台無理だわ+4
-5
-
73. 匿名 2022/04/26(火) 11:54:37
>>47
は?オリジナルだろうがなかろうが、韓国版は韓国版、日本版は日本版でしょ。+2
-1
-
74. 匿名 2022/04/26(火) 12:28:39
>>2
そんな面白いとは思わなかった、秘書設定より、クラブ設定でも良かったかもね、全く秘書らしき仕事してないし、ホステスで聞き耳立てるのが面白い、そして悪にたどり着く。+2
-0
-
75. 匿名 2022/04/26(火) 12:39:13
わりとすきなドラマだった。
映画じゃなくてシーズン2がよかったなぁ。
というか映画やるほど人気あったんだ。+5
-0
-
76. 匿名 2022/04/26(火) 12:47:43
映画じゃなくてドラマが良かったなぁ
いきなりハードル上げ過ぎじゃない…
何でいけると思ったんだろう+5
-0
-
77. 匿名 2022/04/26(火) 12:51:56
また広瀬さんか+4
-0
-
78. 匿名 2022/04/26(火) 12:52:11
>>65
視聴率は良かったと思う。
内容も面白かったし。+5
-6
-
79. 匿名 2022/04/26(火) 13:05:33
>>26
ドクターYでカジ先生が江口洋介が言うラーメンのセリフを口にしていたね+1
-0
-
80. 匿名 2022/04/26(火) 13:14:18
これまさかの東宝系?+1
-0
-
81. 匿名 2022/04/26(火) 13:47:52
室井滋さんが好き。+3
-1
-
82. 匿名 2022/04/26(火) 13:57:11
>>2
私はそんなに面白いと思えず、2話くらい観たけど続かなかったなー+5
-1
-
83. 匿名 2022/04/26(火) 14:24:50
2時間ドラマにすればよかったのに。
観てたけど、わざわざ観には行かないなぁ。+6
-0
-
84. 匿名 2022/04/26(火) 15:33:16
もうアリスええて+11
-0
-
85. 匿名 2022/04/26(火) 17:01:26
おおー!最近、60オーバーの父と映画よく見にいくんだよね!ちょうどいい題材!!(笑)
+2
-2
-
86. 匿名 2022/04/26(火) 17:11:00
このドラマ当時小2の息子がハマってたわ~。今もプライムで定期的に見てるんだよね~。設定がシンプルでわかりやすいのがいいのかな?+1
-1
-
87. 匿名 2022/04/26(火) 17:31:35
>>67
テレ朝のメインターゲット層のおじいちゃんたちが観に行くんじゃない?+1
-1
-
88. 匿名 2022/04/26(火) 17:36:53
>>6
韓国版 のだめカンタービレの主役やってる
主役作品は沢山あるみたい
子役からやってるから芸歴は長いらしい+1
-0
-
89. 匿名 2022/04/26(火) 18:30:22
>>38
アケカスだからイラネ!!
たとえ子役上がりでも秋元の
影が見えてごり押し感が見え隠れする
から好きになれない。+2
-12
-
90. 匿名 2022/04/26(火) 18:32:41
>>88
大島優子も要らねぇ!!
アケカスだから。
同世代だったら南沢奈央のほうがいい。
大島は性格的にも難があるからな。
過去にファックユー発言をした
前科があるからな。+3
-13
-
91. 匿名 2022/04/29(金) 15:49:14
>>68
適当いうんだね
普通に視聴率良かったからだよ
平均視聴率14.5%で最終回の視聴率16.7%
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の木村文乃主演、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介ほかが出演した、2020年放送のテレビドラマ『七人の秘書』が、帰ってくる。それも、劇場の大スクリーンに。映画『七人の秘書 THE MOVIE』が10月7日に公開されることが明らかになった。