ガールズちゃんねる

水野美紀 自身が考える女性を敵にまわす行動「上手く目立たないように協調性を保つっていうことが…大事」

72コメント2022/04/28(木) 21:25

  • 1. 匿名 2022/04/25(月) 13:37:20 

    水野美紀 自身が考える女性を敵にまわす行動「上手く目立たないように協調性を保つっていうことが…大事」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    水野美紀 自身が考える女性を敵にまわす行動「上手く目立たないように協調性を保つっていうことが…大事」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    「ママ友関係になってくると、子供のママたちっていうことでみんな平等にあらねばっていうのがなんかあって…。


     また、「上手く目立たないように協調性を保つっていうことが女性とやっていくのに大事なんだろなっていう」と指摘。最後には「それに反することをやっていかなければ良いんだろうなっていうことは何となく思う」と話した。

    +80

    -3

  • 2. 匿名 2022/04/25(月) 13:38:30 

    当たり前

    +27

    -12

  • 3. 匿名 2022/04/25(月) 13:38:33 

    実際そうだよね…

    +90

    -1

  • 4. 匿名 2022/04/25(月) 13:38:46 

    日本は特に出る杭打たれるから、独身で自由な人は海外に移住するのもあり

    +42

    -17

  • 5. 匿名 2022/04/25(月) 13:38:50 

    この前もママ友論みたいなの言ってなかったっけ

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2022/04/25(月) 13:39:04 

    芸能人ってだけで目立たないようにするのは難しいよね

    +61

    -0

  • 7. 匿名 2022/04/25(月) 13:39:20 

    いい大人になったらこれ分かるよね
    これできない人が「私って女に嫉妬されやすくて…」って言ってたけど空気読めなさすぎるだけだと思った

    +85

    -25

  • 8. 匿名 2022/04/25(月) 13:39:50 

    自意識過剰でイキっている人に優しくしようとする人はいない。

    +16

    -3

  • 9. 匿名 2022/04/25(月) 13:40:04 

    >>4
    海外でもイジメはあるよ
    別に日本人だけじゃなく、人間の持ってる動物としての本能だし

    +45

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/25(月) 13:40:45 

    こんな綺麗な芸能人がいたら、自分で1番目立っていないと嫌なブスなボスママとかにいじめられそう

    +66

    -0

  • 11. 匿名 2022/04/25(月) 13:41:10 

    八方美人っていう言葉があって、どうやっても嫌われる時は嫌われる

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/25(月) 13:41:29 

    テレビで見るこの人の姿を一般ママの前で晒すととたんにボスになっちゃうだろうなとは想像する
    本人が反ボス制度だったとしても

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2022/04/25(月) 13:41:34 

    >>9
    アメリカ住んでたけど普通に出る杭打たれてたよ、日本ほどではないけど
    いわゆる陽キャというかカースト上位じゃない人が目立つと陰口叩かれてたりしてた

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2022/04/25(月) 13:42:06 

    こんなに誰にも一目置かれるような人でも気にして生きているのかぁ
    人間関係そりゃ難しいよな

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2022/04/25(月) 13:42:17 

    ママ友関係に気つかってるのが伝わってくる
    水野美紀 ママ友の“距離感”って難しい LINEの返事も「私はすごい調整する」
    水野美紀 ママ友の“距離感”って難しい LINEの返事も「私はすごい調整する」girlschannel.net

    水野美紀 ママ友の“距離感”って難しい LINEの返事も「私はすごい調整する」 水野は「毎回すぐに返事を返すと、そういう人だと思われるとマズいから。いつもすぐ返事を返す人だと思われちゃうと、(返事が)ないときになんか、思われるでしょ。それは私はすごい...

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/25(月) 13:42:46 

    >>8
    変な言葉遣いする人とまともに付き合う人も自分の周囲にはいないけどね。

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/25(月) 13:43:17 

    この人って、その辺の事は良い意味で気にしなさそうな感じなのに、いつも1歩引いて人間関係に慎重になってるよね。
    人間関係に揉まれた経験があるのかもね。こんな女優さんでもそうなのねー、と少し驚く。

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/25(月) 13:45:02 

    >>15
    忙しい仕事だし返事すぐにできない事もあるだろうしね。ここまで考えた事なかったな。
    保護者どうしの知り合いが出来て思うのは、自分が浮く分には我慢出来ても、そのせいで我が子に損な思いをさせたくないと思うからママ付き合いも失敗したくない?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/25(月) 13:45:49 

    こういう女性同士のコミュニティが苦痛で仕方がない。でもちゃんとコミュニケーションしていないと子供に影響が出るから頑張ってる。

    +31

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/25(月) 13:47:42 

    >>10
    江角マキコさんと長嶋一茂の嫁も元々はママ友だか、子供の同級生ママ同士だかで接点があったとガルのトピで読んだ気がするけど
    バカ息子の落書きに至るまで、本当のところは何があったのだろう
    一茂の嫁さんも銀座NO.1ホステスで強そうだしね

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/25(月) 13:48:07 

    >>17
    それもあるかもしれないけど芸能界にいると干されて消える人をよく見るから、自然と人付き合いの大切さを知ってるんじゃないかな
    こんな美人でも子どものために驕らずママ友付き合い頑張ってて偉い

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/25(月) 13:49:31 

    >>17
    小さい頃から美人で目立ってたから尚更敏感なのかもね
    いかに美人だけど目立って槍玉に上げられないか

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/25(月) 13:49:34 

    >>4
    出る杭だから打たれてるって
    集団生活の中で思ってる人、
    大抵自由と自己中履き違えてて
    普通に周りを不快にさせてる人多いよ

    +17

    -16

  • 24. 匿名 2022/04/25(月) 13:51:03 

    本当はそんなこと全くないのにね

    むしろ、「女同士って目立ったら上手くやっていけないのよね」とか言ってる人こそが、ちょっと目立って活躍する女性を見ると、「私は目立っちゃいけないっていうルール(←思い込みw)の中でやってきたのにあの子だけズルい!😠」とか言い出すんだよね

    もうこれ勝手にそう思い込んでる女が作ってるルールだよね
    誰にも言われてないのに勝手にルールだと思いこんで、上手くやれてる人を見て勝手に嫉妬するっていう笑

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/25(月) 13:54:01 

    私は、女の集団ってやりづらい、とか
    気を使う、とか言う人をまず警戒するw

    +17

    -11

  • 26. 匿名 2022/04/25(月) 13:54:27 

    犬の集団でも地味なカースト下位の犬が人間に可愛がられてると、リーダー格の犬は嫉妬してるの分かる

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/25(月) 13:55:11 

    >>9
    わたしの姉、留学先のアメリカでいきなりアイヘイトイエローみたいなことを見知らぬ若い女に言われて、食べてたハンバーガー取られて床に叩きつけられたらしい
    あっちは人種差別と貧富の差がすごいよ

    +35

    -0

  • 28. 匿名 2022/04/25(月) 13:57:04 

    >>25
    性格が悪くて嫌われているのを嫉妬されてるって脳内変換するからね
    そういう人って

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2022/04/25(月) 13:59:09 

    協調性というより同調圧力よな
    群れずにはいられないはみ出しものは許さない
    島国って感じ

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/25(月) 14:00:17 

    >>20
    あれは一茂さんは被害者だよね
    元はママ友どうしの意地の張り合い

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/25(月) 14:02:04 

    >>7
    でも人間て何かにつけ嫉妬心はあるからね
    嫉妬の目を向けないように気を配るのは結構大変な人はいると思う
    有名芸能人なんてその対象でしょ
    自分は都会から田舎に嫁に来ただけで、嫉妬というより好奇の目でいつも見られて持ち物や子供のお稽古事や何かと注目され陰でなんやかやと言われ、田舎に来る前はのんびり良い人達ばかりのイメージだったのがほんと田舎大嫌いになったわ

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/25(月) 14:02:50 

    この人は女の子のいじめって一周するんですよね。だから普通にしてたらすぐ終わった。

    と言ってて美人だからいじめられないんだろうな。良いなって思った。ほんとのいじめって長いんだよね。弱い人ずーっとやる。男も女も教師だってやる。

    いじめのない世界とかない。
    繰り返しやられないようにするだけ。

    理由とかない。やられたら自分を守るだけ。うまく逃げるだけ。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/25(月) 14:06:12 

    これは私が思うに、美人が特にそうかも。

    今まで同性と関わってきた中で、すごく思うのは、
    利口な美人ほど同性の中では物静かにしてて、さらに地味に確実に協調性や思いやりを発揮する。
    そうでもない美人ほど同性の中で、やたら「私が私が」って前に出て来る。あと、男性にわがまま言うといくらでも聞いてもらえるせいか、同性に対しても同じようにわがまま言ってみんなから嫌われてたりする。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/25(月) 14:06:39 

    >>4
    海外にも同調圧力、量産型、空気読むとかあるから日本と同じ。海外に夢見がち。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2022/04/25(月) 14:07:42 

    >>32
    美人だから目立っていじめられるよ。経験上のアドバイスじゃない?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/04/25(月) 14:09:47 

    >>25
    女の私に「女同士ってドロドロしてて疲れる。男といた方がラク」なんて言ってきた子とは距離を取った。単なる無神経で失礼な子なんだよ。

    +14

    -5

  • 37. 匿名 2022/04/25(月) 14:16:20 

    >>30
    江角さん綺麗で背も高いし目立つから元ホステスママにマウントされて攻撃されてたんじゃ?その愚痴を聞いていたマネージャーが勘違いしてやらかしたのかと思ってるけど

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/25(月) 14:19:01 

    >>6
    逆にここまで有名になれば媚びてくるママはいても意地悪してくる人はいないと思う。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/25(月) 14:19:02 

    >>1
    女優なんか目立ったもの勝ちだと思いますが、お母さん方とのお付き合いが始まると考えることがあるんだろうなあ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/04/25(月) 14:24:16 

    まあ名前は目立たないわよね

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/25(月) 14:25:51 

    >>7
    仕事で何回か小綺麗な服きて送迎しただけで話してくれなくなった人達いたよ。
    幼稚園時代。
    あなたみたいに思ってたのかな。

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2022/04/25(月) 14:31:06 

    >>10
    この人は強そうだしそんなイメージが湧かないけど

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/25(月) 14:32:45 

    >>17
    所属していた芸能事務所と軽くトラブルになって下げ記事書かれたりしたよ
    何十年も前だけど
    大手芸能事務所の大事にされ甘やかされたエースオブエースではないからこそ、人間関係での用心深さの大切さを知っているんだろうね

    これぐらいの立ち位置の女優ならもう少し自信満々でもやっていけそうだけどね

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/25(月) 14:36:01 

    >>38
    セレブ幼稚園だろうからね
    もっと羽振りが良くて負けず嫌いのお嬢様育ちママもいそう

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/25(月) 14:41:52 

    >>36
    男=私の友達的な女も要注意。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/25(月) 14:43:18 

    >>4
    海外に夢持ち過ぎよ、日本と変わらない部分だってあるしそれ以上に深刻なことだってたくさんあるよ。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/25(月) 14:45:23 

    >>7
    高校からの友達で、高校でも女に嫌われ
    大学でも女に嫌われ
    社会人になっても同期の女に嫌われてる子いる。
    ここまでトラブル続きだと自分にも問題があるって
    いい加減気付けって思う。

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2022/04/25(月) 14:59:51 

    >>47
    これって可愛いからどうとかじゃないよね、本人は女に嫉妬される私可愛いのかも!モテるのかも!って勘違いしてるケース多いけど
    むしろ可愛くてキラキラしてる人ほど処世術をちゃんと身に付けてる感じ。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2022/04/25(月) 15:15:24 

    幼稚園で係の仕事で「あの人は何も手伝わない。」って悪口言われている人がいたから自分はそうならないように積極的にお手伝いしたら「あの人はやる気みせてアピールしてる。」と陰口言われた。
    水野さんの言ってることわかるけど、目立たないようにするって凄く難しいし、結局は何をやっても文句を言う人は言うのかなと思う。

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:03 

    >>33
    分かる!!
    ちょっと甘ったるい声で男性に甘える女居るけど同じ様に甘えりゃなんとかなるっしょ?って感じで女にも甘える&やたら女子には私気を使ってるのよ〜って感じを出すから本当嫌い。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:10 

    みんなから好かれてるから気に食わない!とかいうヤバい奴もいるからな〜

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:06 

    >>44
    セレブ幼稚園ってそうとう深入りしなきゃそんな不躾なことしてくる人ってそんなにいないよ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:33 

    >>4
    人種差別あります
    観光に行っただけでもあったから😔

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:15 

    >>4
    海外でも差別はあるから
    無人島おすすめ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:47 

    >>11
    スッキリした
    気持ちの良い方ですね
    以外にそれを言ってくださらない
    でお茶を濁す方が多いんです
    現実を直視したくないんですね🤔

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:24 

    女同士の争い事ってほんとくだらないししょーもない

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:23 

    広瀬アリスと違いが分らない人(笑)

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:09 

    >>27
    15年位前だけど友人がカナダに留学した時に学校内を歩いていたら
    「ウォーキング スシ~」って言われたんだって
    こえええええええと思ったよ
    すごい美人な友達だけど海外では当たり前だけどアジアくくりか~と思った

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:01 

    めんどくさそうすぎる
    見た目でちょっとでも浮いてたらアウトなんだろうな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/25(月) 16:55:18 

    >>4
    差別の方が怖いな。ニューヨーク行ったら殴られそうだから行くの怖い。

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/25(月) 17:02:07 

    >>23
    その不快の基準はどこ? 特定の周囲が勝手に作り上げた基準に則ってないからって言う理由で不快になる集団が日本には多いけどね。
    「みんなと違うから不快。周りだって我慢してるんだからあんたも合わせろ」とか。
    田舎なんてその最たるもの。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/25(月) 17:04:00 

    >>5
    ネタがないのか同じようなトピばっかりあるよね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/25(月) 17:21:15 

    こういうことを口に出すのもヒビが入ると思うんだが。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/25(月) 17:27:04 

    >>20
    江角マキコは自分が正義の人で、自分の主張を人にも押し付けがちで孤立したらしい
    江角マキコさんの「モンスターペアレント」ぶり 同級生保護者が語る - ライブドアニュース
    江角マキコさんの「モンスターペアレント」ぶり 同級生保護者が語る - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    娘が通う学校での江角マキコさんの評判についてFLASHが報じた。登校のカバンを変えるよう主張したり、モンスターペアレントだったという。理事長に手紙を送りつけたりするので、避けられていたと保護者は語った

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/25(月) 17:31:54 

    >>58
    カナダは先住民にしたことが地味に怖いのよ
    カナダ、先住民同化政策の闇…寄宿学校跡地で大量の子どもの遺骨 首相「暗くて恥ずべき歴史の一章」:東京新聞 TOKYO Web
    カナダ、先住民同化政策の闇…寄宿学校跡地で大量の子どもの遺骨 首相「暗くて恥ずべき歴史の一章」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    【ニューヨーク=杉藤貴浩】カナダでかつて先住民の同化政策として政府やカトリック教会が運営した寄宿学校跡で大量の子どもの遺骨や墓が見つか...

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/25(月) 17:33:37 

    >>17
    独立した後、嫌がらせなのか踊る大捜査線に出れなかった。これでこの女優さん知ったから悲しかった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/25(月) 18:28:09 

    松下由樹とのおとり捜査官よかった
    シスターフッド的なドラマ似合うと思うな

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/25(月) 21:14:26 

    >>1
    もうこの考えは人に依存して自分を大事にしなくなるから良くないよ。 相手が悪いのに自分がもしかしたら悪いのかなとか思ってしまうタイプと似てる思考。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/25(月) 21:51:40 

    >>23
    不快を作り出して広める奴もいるから何とも言えない
    大抵は言われてる人でなく言い出す側が火元なことも多数あるし
    私怨で気に入らない人を追い出す奴はゴロゴロいる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/26(火) 07:50:59 

    恐ろしい…ママ友の世界。

    友人も、リアルに怖すぎてママ友いじめのドラマとか見れないって言ってたことあった。
    私は子供いないから、ドラマじゃない現実の話にゾッとしました。
    特殊な世界ですよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/27(水) 12:05:38 

    >>4
    バカは書くなや

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/28(木) 21:25:35 

    >>4
    アメリカ育ち&在住で、明るくイケメンな日本男性がやってるYouTubeを見たけど、人種差別半端ない感じ。いつもは面白いけど、そういう話しになると凄く深刻で涙ぐんでたりする。アメリカの闇はすごい。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。