-
4501. 匿名 2022/04/25(月) 15:38:48
社長船乗って探せ
+40
-1
-
4502. 匿名 2022/04/25(月) 15:38:50
>>4233
会見の時の社長の態度本当に酷すぎますね。
クソ野郎が+13
-1
-
4503. 匿名 2022/04/25(月) 15:38:56
>>4494
そうだね。本当に乗らなくてよかったよ
1人は救えたわけだしね+24
-5
-
4504. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:02
乗客は最悪の条件が重なり無念だ
寒くて怖かっただろうに
ライフジャケット同士を繋ぐロープの先に頑丈なフックが付いたものがあれば全員を繋げてまだ早くに見つかりやすいかもしれない+3
-8
-
4505. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:09
>>4484
なってないよ+2
-1
-
4506. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:19
>>4074
油断大敵。何が起こるかわからない。
+6
-0
-
4507. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:36
どんなに怒っても亡くなった人は戻らない。莫大な金払って欲しい+6
-6
-
4508. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:45
あの若いカップルの話きいてて涙が出そうになったわ
お父さんも若そうだったし+21
-1
-
4509. 匿名 2022/04/25(月) 15:39:51
>>3430
詳しく知らず言い張っているのでソースです。
土曜にはもう出てますよ。+3
-3
-
4510. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:06
小室圭の8億無駄金使うより
今回の船事故に税金使って欲しい
+84
-5
-
4511. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:14
この会社は安かろう悪かろうな典型的なのかな?
+0
-2
-
4512. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:16
>>4321
でも外人はこの場合は亡くなった人叩きはしないよ。運が悪すぎたというだけ。+3
-3
-
4513. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:21
>>4428
本人達が気の毒だよ。
こんな風に騒がれちゃってさ。
妄想交えつつ美化しようとしてる人もキモいけどプロポーズそのものが気に入らないのか死体蹴りみたいなことしてる人にドン引きだよ。+39
-2
-
4514. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:33
>>4476
たしかに…
そんな事まだ見つかってもないのに聞かされてもね…
あと勝手にプロポーズとかをマスコミに喋るなって私なら思ってしまうわ+48
-2
-
4515. 匿名 2022/04/25(月) 15:40:57
心の醜い人が多すぎる+16
-3
-
4516. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:09
ゴールデンウィーク、水辺の事故みんな気をつけてね。ほんとこんな悲しい事故のニュースは聞くのツライ。+39
-0
-
4517. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:16
3メートルの波の中にあんな小さい船って、どうしようもできないじゃん…
やばって思っても途中で引き返したら返金になるし強行突破しようとしたんだろうけど酷すぎるよ+12
-2
-
4518. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:20
>>4509
船長のことは書いてなくない?記事読んだ?
過去に座礁したのは載ってるけど、同じ人というのは出てない+4
-2
-
4519. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:37
>>4428
気の毒扱いするな!
そうやっていうから気の毒って思われる
+0
-7
-
4520. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:37
ウチの彼氏にこのプロポーズの件を教えたら爆笑してた、、、誰だよこの人と付き合ってるの+2
-59
-
4521. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:40
>>4480
うわ、ほんとだ
Googleの口コミに2件あったね
数年前のは個人的なものかと思うけど、3週間前って表示の口コミもあるし。何かきな臭いな
やらせで書かされたのかな?+6
-1
-
4522. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:42
政治や思想についてのトピならまだわかるけど、このトピで誹謗中傷してなんの利があるってのよ+5
-0
-
4523. 匿名 2022/04/25(月) 15:41:44
>>4503
これからは下の子と上の子の分まで幸せに生きて欲しいね+9
-8
-
4524. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:01
>>4520
別れな+27
-2
-
4525. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:03
>>4514
マスコミも強調しすぎだよね。悲劇的にしたいんだと思うけど、このエピソードを聞いて意味わかんない批判する人が出てきてるんだしそっとしておくべき。+22
-1
-
4526. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:10
完全な人災だと思う。
人の命を何だと思って判断したのか。
みんなすごく楽しみにしていた旅行だったんだろうなと思うと、せつない。+3
-1
-
4527. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:15
>>4486
そうなの?!
そんなん、もうどこ行ったか分からなくなっちゃうじゃん…今もかなり荒れてる様に見えるけどこれ以上かよ
せめて残りの乗客全員船にいてほしい。船さえ見つかれば…+1
-0
-
4528. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:21
>>4501
邪魔でしょ+3
-2
-
4529. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:42
社長の名前って出た?出てないならそういうことってことだよね。本当に最悪。+6
-1
-
4530. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:43
社長日本人なのかなー
地元の人の意見、全く聞かない人だったらしいね+13
-2
-
4531. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:47
>>3505
こういう人がやたらプロポーズに反応して変なこと言い出してる+5
-2
-
4532. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:52
>>4514
娘の親ならそう思うかもね…
正直ムカついてきそう+31
-5
-
4533. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:55
>>3706
子どもいるけど生存本能の段階で自分の命より大事って行動をとれるかどうか、恐ろしいです
親だって色々です+5
-1
-
4534. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:56
>>4399
本当に行って、戻って来たのかな?
フライトレコーダーがあるわけでもないし、経路はわからないよね?
あんなに荒れた海で、引き返そうとは思わないのかな?
本当はもっと早い時間になんかあって自力でなんとかしようとしたのでは?+8
-0
-
4535. 匿名 2022/04/25(月) 15:42:57
>>4204
また出たね+1
-1
-
4536. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:21
>>4527
明日からはまた大荒れ予報よ+1
-0
-
4537. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:33
>>4511
値段的には特に安くはなかったよ+10
-0
-
4538. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:37
>>4511
そんな感じだよね
たいして知識がない人間しかいない、ただただ利益上げることしか考えてないみたいなさ+0
-0
-
4539. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:41
>>4514
当人達からしたらたまらないよね
そんなこと暴露されてここでもこんなに茶化されて
ご家族の周りの人も絶対そのこと触れてくるじゃん
めちゃくちゃ鬱陶しいと思う
+23
-1
-
4540. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:44
>>4529
報道はされてないけど、出てるよ。+2
-1
-
4541. 匿名 2022/04/25(月) 15:43:50
過去に何度も事故起こしてる会社なのになんで営業させるんだよ。社長は今度こそ終わりだよ!+3
-0
-
4542. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:04
>>4530
親戚が市議会議員に立候補してたってほんと?
+6
-0
-
4543. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:08
>>4514
お父さんはとりあえず黙っとくべき+31
-4
-
4544. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:10
>>4520
どクズな彼氏ですね。あなたとお似合いです。+30
-2
-
4545. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:22
>>4482
マイナスつけてる人、結婚前にほいほい旅行ついて行くくらいヤラセてるからまだ独身なんだよ。+5
-63
-
4546. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:36
>>4319
宿は食中毒や建物崩壊しなきゃ死人は出ないだろうけど、船舶の方はそうもいかないだろうね。
記事読んだけど売りに出てる古い船を値切らず買えってアドバイスなぜかは分からずじまいだった。
+4
-0
-
4547. 匿名 2022/04/25(月) 15:44:46
>>4511
チケット代8000円は高いのか安いのか分かりません+0
-2
-
4548. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:00
>>4520
もう彼氏や男ですらなく、その人間に冷めるわ+26
-0
-
4549. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:11
>>2951
私も以前冬の沖縄旅行でホエールウォッチングを予約してて、当日の天候次第で決行、中止が決まるから「どうか中止になりませんように!」って思ったもん
だから会社が「決行」って決めたんなら「大丈夫だったんだ!よかったー!」て思うしウキウキで乗るよ+19
-1
-
4550. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:18
プロポーズの話題がすごい出てるけどさ、誰がどこでプロポーズしようと当人達の勝手じゃない?+16
-0
-
4551. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:32
なんか…新しい情報が出てないか気になって見たけど…
すごくは非人道的というか、非情な人たちが湧いてて、より悲しい気持ちになったわ…+50
-1
-
4552. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:42
>>4544
クズ同士ナイスカポーやね。+21
-1
-
4553. 匿名 2022/04/25(月) 15:45:42
>>4545
お前の人生語りに興味ないって意思表示だよ+43
-2
-
4554. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:02
プロポーズする前に沈没したのかな?
それともプロポーズした後に沈没したのかな?
その場合彼女の答えは?気になる+2
-24
-
4555. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:08
車の免許と同じ、船も連続で事故起こしてたら免停とかならないのかな 観光船なら尚更思ってしまう。+10
-2
-
4556. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:17
>>4520
一体何がそんなに面白いのかマジでその彼氏に聞いてみたい+32
-1
-
4557. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:19
>>4532
ご本人も言われたくなかったと思う。マスコミはここぞとばかりに報じてるよね。+7
-3
-
4558. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:21
まだ安否も分からない状況で、プロポーズの話から妄想を膨らませてポエム書ける人ってサイコパスな素質あると思うわ。+35
-0
-
4559. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:24
>>4516
本当に。毎年必ず事故や事件起きるよね。今一度気を引き締めようとおもう。
でも今回のは完全なる人災。失われる命ではなかった。+12
-2
-
4560. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:36
>>4511
知床クルーズはだいたい8000って足並み揃えてるよ。+5
-1
-
4561. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:38
本気で茶化してる人は何がしたいの?
何が望みなの?何がそんなに面白いの?
ガルだからって腐りすぎてる+24
-2
-
4562. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:40
>>4520
釣りだとしてもおもしろくないよ+28
-0
-
4563. 匿名 2022/04/25(月) 15:46:49
>>4545
行くか行かないかじゃなくて20代にもなって親の許可得なきゃ行動を決められないのが恥ずかしいってことだと思うよ+22
-3
-
4564. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:08
>>4520
即刻別れるわ。+18
-1
-
4565. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:12
>>4501
泳いで探したらいいよ+14
-0
-
4566. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:16
>>4233
これ見たら、社長が傲慢すぎる...他人事、、、自分の運航会社で事故起こしてるだろーがって。私は他人なのに憤りを覚えたから、血のつながった家族はよっぽどだよね。何がわかるかわからない。私も家族と喧嘩したりするけど、どこかへ送り出す時は気持ちよく送り出してあげよう...。この記事は、読んだら涙が止まらなかった。+6
-1
-
4567. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:19
>>4551
どうしたんだろね、プロポーズのカップルの話になってから急に殺伐とした感じ。+17
-2
-
4568. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:27
>>4514
なんかそういうのもやめようよ…。
確かに迂闊だと私も最初にネットニュースのタイトル見た瞬間から思ったよ。
最終的にこの父親批判になるだろうなって思ったわ。
もうこの流れわかってた。
マスコミに騒がれて面白おかしくネタにする人も文句言う人もいて迂闊に喋った父親が悪いってなるんだろうなって。
でもお父さんもこんな大事になると思ってなかったかもしれないし気も動転してただろうしお子さんがこんな目にあって被害者だよ。
変に騒がれて後悔してるかもしれないしさ。
傷口に塩塗るようなことよくできるなって思っちゃう。+64
-1
-
4569. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:37
>>4225
完全に開き直ってるじゃん
信じられないんだけど
+12
-0
-
4570. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:43
>>4517
私も思う…。
強行突破しようにも無理じゃない?
巡視船じゃあるまえし。
帰ろうと思ったときには帰れなかったのではないかなぁ。
+5
-1
-
4571. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:47
自己責任とか言う人いるけど、バンジージャンプみたいな誓約書にサインするわけでもないし安全性込みの乗船料だと思うから、事故起きて自己責任はないわ+7
-2
-
4572. 匿名 2022/04/25(月) 15:47:52
>>4520
親に話してみたら
まともな親なら別れろって言うよ+13
-1
-
4573. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:01
>>4352
つまんねーよ+0
-2
-
4574. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:05
>>4516
そうだよね…川やプールの事故もあるから本当気を付けないといけないね+2
-0
-
4575. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:05
お父さんはプロポーズの話をマスコミに話すべきではなかった。変なやつばっか湧いてる。+11
-4
-
4576. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:13
>>4511
他の会社が運営してる観光船と料金はほぼ一緒だよ+3
-2
-
4577. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:13
>>4557
マスコミに話したらいいネタにされるのわかるだろうに…
大変なのはわかるけど、お父さんは表にでないでー+3
-3
-
4578. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:14
>>3748
父親が地元の名士、有力者で本人は陶芸家だったらしい。
会社のホームページには社長の名前はおろか、会社概要もないよ。+11
-0
-
4579. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:14
>>4428
映画で「俺、ここから帰ったら結婚するんだ」という台詞を言う役の人は必ず死ぬというのがあって、それを”フラグが立つ”と言うんだけど、船中でプロポーズするというのはまさにそのフラグだから、面白がって書き込む人がいるんだと思う+7
-19
-
4580. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:21
>>4561
最近一線越えてることも平気で書き込む人多い気がする
+16
-0
-
4581. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:35
>>4520
釣り辞めたら?面白がってこんな書き込みしてるあなたこの先ろくな人生歩まないだろうね。+19
-2
-
4582. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:35
辛い。
冷やかしてるやつの気が知れない…
二人見つかるといいな。+9
-6
-
4583. 匿名 2022/04/25(月) 15:48:45
実家遠方で住んでて一人暮らしの人がひとり旅で船に乗ってたらどうやって連絡くるんでしょう?
+2
-0
-
4584. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:00
>>4575
他の遺族の方は誰一人でてないのにね…+4
-3
-
4585. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:16
>>4567
いや~、もともとじゃない
昨日は「子供ばっかり可哀想って言うなー」「子供は特別じゃないだろー」みたいな人もたくさんいたよ
ガルってクソが多いなって改めて思うよね+35
-4
-
4586. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:18
>>4509
で、その記事に今回と同じ船長ってどこに載ってる?まさかそれ見て憶測で今回の船長と同じと思ってその時から批判してたんじゃないよね+5
-1
-
4587. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:27
>>4579
帰ってきたら結婚しよう、とかね。+2
-3
-
4588. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:29
>>4523
そう言われるのは重圧なんだよ+22
-0
-
4589. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:30
彼女にサプライズでプロポーズしようと思っていろいり準備してたのかと思うと泣けてくるわ。+2
-2
-
4590. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:31
>>4561
人と違うこと書いてイキってるだけ
厨二病みたいなもの+9
-1
-
4591. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:40
>>4567
若い&カップル&プロポーズという幸せワードが許せないんだろう+24
-3
-
4592. 匿名 2022/04/25(月) 15:49:52
>>4545
ヤリマンより交際歴ないままアラサーになる人の方が独身率高いよね。+22
-5
-
4593. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:02
世の中にはドクズがごろごろいるなと分かるトピ
どんな顔して書き込んでるんだか+6
-1
-
4594. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:07
>>4225
文字見ただけでぶん殴りたい衝動に駆られたわ+8
-0
-
4595. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:18
>>4568
被害者だし遺族だよ
だからこそ息子をネタにされない為に大人しくするべき+0
-23
-
4596. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:24
>>4591
それを憎むってどんな感性なのか素朴に疑問+9
-2
-
4597. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:40
>>4510
わかる!でもそのかかった費用を後日、運航会社に請求。+1
-0
-
4598. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:41
7歳3歳と、下にもう一人いたんだ。
お母さんは乗ってなかった…知らなかった。
+0
-9
-
4599. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:42
誰かが亡くなるのはいつでもつらい事だけど、この人災で亡くなるっていうのは本当にやるせない。
大抵はその前に小さな事故を起こしていたり、何か問題が起きていたりするのに+2
-0
-
4600. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:48
>>4520
そんな男別れたほうがいいよ+8
-1
-
4601. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:49
>>4553
いい加減釣られず無視して黙って通報する事できないの?+15
-7
-
4602. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:49
>>3611
え?この事故が自業自得とかないわ
乗ってた観光客には何も落ち度ないよ+50
-5
-
4604. 匿名 2022/04/25(月) 15:50:54
危険だから出航しない船長より、行けと言えば出航する船長の方が都合が良かったんだね+40
-1
-
4605. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:19
>>4532
マスコミがしつこくてうっかりポロっと話しちゃったのかな。+7
-3
-
4606. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:24
次から次へと社長がクソな情報が出てくるな+46
-0
-
4607. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:35
>>2141
でも世の中にはおかしい人もいるから、あり得なくはないと思う…
そこに責任転嫁するんだ⁉︎って人もいるから+4
-6
-
4608. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:38
>>4582
まじでペラペラ喋りすぎ
娘の親御さんの事とか話すな!+3
-19
-
4609. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:39
>>4592
そしてそういう人の方が癖ある人多い+10
-5
-
4610. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:51
>>4579
船中でプロポーズすることが死ぬフラグ??
そりゃさ、映画とかならありがちだけどさ
今回は現実に起こったことじゃん。
よくそんなこと言えるねー
あなたのコメも不快になったわ
+27
-0
-
4611. 匿名 2022/04/25(月) 15:51:53
ここの運行会社は事故当日の土曜日がシーズン初日だったのかな?+0
-1
-
4612. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:19
>>4601
荒れてるコメ、レスバ、ぜーんぶブロック🧱しよう。+20
-1
-
4613. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:20
地元の人いないの?
このクソ社長の素性知りたいわ。+24
-0
-
4614. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:55
>>4468
どう生きたかが大切だと思う+1
-3
-
4615. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:55
>>4340
何でそんなにひねくれてるの?生きづらそう+6
-5
-
4616. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:55
>>4561
何も面白くないからだよ
つまらない人生を送っているんだろう+8
-1
-
4617. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:56
茶化したコメントしてる人は気に食わないと思ったコメントにはしれっとマイナス押してるんだよね笑 器も小さいとか救いようないわ+8
-3
-
4618. 匿名 2022/04/25(月) 15:52:59
>>4454
なんで町長が尻ぬぐい?
町長悪くしたいの?+3
-3
-
4619. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:03
>>4595
べきべきうるせーな
自分が同じ目にあったら一番パニックになるんじゃないの?どうせ+31
-1
-
4620. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:18
>>4558
本当。船の上でしたかどうかも分からないのに。+3
-2
-
4621. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:22
>>4582
辛いとか言いながら、プロポーズについて再燃させるためにわざと貼ったでしょ+20
-0
-
4623. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:47
>>4578
陶芸家ねぇ...
30後半~40代くらい?
色白の細身イケメン芸術家じゃなくて、色黒の顔がテカってる方かな+1
-2
-
4624. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:51
>>4609
あまりに尻軽だと本命にされなくて悲惨だけど、免疫なさすぎるのもあれだわな。+7
-3
-
4625. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:52
>>4605
ご遺族に何を求めてるんだろうね。
もう辞めてあげて欲しいよ。+7
-2
-
4626. 匿名 2022/04/25(月) 15:53:57
コレコレのキャスで被害者の家族が出てた。
この人は現地に行けない家族で(何故現地に行けないか不明)両親が行方不明らしい。
現状がどうなっているのか情報が入らないから、現地に行ってる他の家族の人とつながりたいというツイッターを拡散してくれって、コレコレを頼ってた。
両親にプレゼントとして贈った北海道旅行でこの事故は キツすぎる(>_<)+6
-14
-
4627. 匿名 2022/04/25(月) 15:54:07
>>4480
ハンドルネームじゃなくて本名のままなのが少し不器用さも垣間見えて悪い人じゃないように思ってしまう。+7
-2
-
4628. 匿名 2022/04/25(月) 15:54:32
>>4619
パニックになる=マスコミに話すなの?+1
-8
-
4629. 匿名 2022/04/25(月) 15:54:36
>>4545
そういう言葉遣いするんだw
凄い意地悪顔面してそうだね+14
-1
-
4630. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:04
>>785
このおじさんが止めた時、船長はハイって答えたらしいよ。
だとすると、船長に出港させたのは誰かって話になる。
亡くなった方に全ての責任を負わされないためにも、このおじさん、取材受けて良かったと思う。
+32
-3
-
4631. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:13
>>4591
ほんと醜い
昨日見てたときは子供可哀想とか聞いたら不愉快になる人こんな多いんだからわざわざ書かなくていいのにとか狂ってること言ってる人沢山いたし
醜いわ+13
-3
-
4632. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:13
不快なコメント多いな。
このトピ落とした方がいいんじゃ無い?+11
-1
-
4633. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:14
>>4595
そうなんだけど、大人しくしろって言ってももう起こっちゃったことだから。
「息子カップルが騒がれて可哀想!この父のせいで!」って父叩きになる人が増えていくだろうけど、なんか気の毒だよ。
息子さんだって勝手に喋られたことはイヤだったかもしれないけどさらに親がこんな風に叩かれるなんて絶対に望まないよ。
きっと仲良かったんだろうし。+16
-2
-
4634. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:21
>>4626
その人家族と何かあるのでは?+1
-3
-
4635. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:36
>>4622
不謹慎すぎるわ+1
-1
-
4636. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:51
>>4591
あーなるほど私が不幸せなんだからお前ら許さんってやつか私と一緒だわ
だからって罵倒人間が塵だな+3
-3
-
4637. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:54
とりあえずマスゴミにはのせられないでほしいね
これからはお父様も落ち着いてこられるでしょ+1
-1
-
4638. 匿名 2022/04/25(月) 15:55:58
>>4196
こういうお母さん一番嫌だ+13
-1
-
4639. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:12
なんでもないような事が
幸せだったと思う+1
-15
-
4640. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:23
>>244
なんでマイナスが多いのだろう。英国は今でも差別意識めちゃくちゃ強いらしいね。黄色人種を馬鹿にする変なプライドが根付いてるとか。+8
-0
-
4641. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:48
お父様に今冷静になれってほうが無理でしょ
めちゃくちゃ動揺してるに決まってる
こんなに息子を想ってる親御さんまで叩くなんて異常過ぎるわ+14
-2
-
4642. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:54
>>4626
ご両親と弟さんに北海道旅行プレゼントされたんだよね
自分がしたプレゼントのせいでご両親と弟一気に亡くなるとはね+10
-2
-
4643. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:57
>>4294
男にはフローラ人気なんだよ
ちな、わたしもビアンカだった
男女で分かれるのかも+3
-5
-
4644. 匿名 2022/04/25(月) 15:56:59
>>4623
ほっぺが垂れ下がったジジイだったよ。+3
-2
-
4645. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:00
>>785
大丈夫でしょ。むしろ変に揉み消されるより世間に公表されてた方が捜査も進むでしょ。
そりゃ嘘ついてたらあれだけど、状況的にそれはないだろうし。+8
-1
-
4646. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:06
>>4585
昨日家族旅行を叩いて暴れてた人が自演ばれして発狂したのはおもしろかった+8
-1
-
4647. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:24
>>4641
ただマスゴミに餌を与えるのはのちのち後悔されると思うからってことでしょ+1
-6
-
4648. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:37
まあでもさ、色々な選択肢があってこの船に乗った人が悪いとかじゃなくてさ...
1番選択を誤ったのはさ、荒波に出港するって選択した運航会社。
そして、頑張ってたのかもしれないけど、荒波や知床の海は、まだ未経験の船長に全て仕事を押し付けてたブラック運航会社社長だよね。
社長が変わるときにベテラン社員や5人契約解除で、やめさせたんだよね。
そのベテラン社員がインタビュー受けてて、やっぱりなって感じだって。社長一新で新しい社員に変えたみたいだけどさ、ようはベテランの人にとやかく言われたくないからでしょ。言う事聞いたけばそんな事なかったのにね。+10
-2
-
4649. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:42
>>4626
なんでまたコレコレ…+17
-0
-
4650. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:46
>>4613
元陶芸家~の人であってる?せいいちって出てきた
夕映えの宿だの手広くやっているみたいね
+1
-1
-
4651. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:48
>>4518
横だけど 他のニュースに今回の船長は1月に事故起こした人と同じとあったよ。でも離職が続いて2隻任されたりで焦ってたって。+23
-0
-
4652. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:51
>>4607
そんなの、それこそスルーでいいじゃん
そんな個別事案というか一部の変な人のレアケースにばっかりを見て、文句言われるかもしれないから、何も喋らないほうが良さそう…みたいな考え方の方が嫌だよ人として+6
-1
-
4653. 匿名 2022/04/25(月) 15:57:59
>>3648
万が一そんな心優しさがある船長なら、2人の未来のことを考えて船出さないよね+2
-2
-
4654. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:01
>>4634
よこ
お子さんがまだ幼いとか仕事の都合がつけられないとかあるんじゃないかな
今回だって親にチケット送ったけど同行はしてないからすぐ動ける人じゃないのかも+10
-2
-
4655. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:01
>>4628
人によるだろそんなの
それすら受け入れられず正義の立場から重箱の隅つつきたいって碌な人生送ってないですって自己紹介してるよーなもんだぞ+8
-2
-
4656. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:10
去年2度も書類送検されてるのに何でこの運営会社倒産しなかったんだろ
船長がSNSに残してたという運営会社の実態は随分ずさんだったみたいだし内部告発してもこの会社ダメだったのかな+30
-0
-
4657. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:10
>>4626
この方のTwitter見つけた。ツイート見る限りだと、この方にはまだ幼い子供ががいるみたいだね。
でも、連絡があればいつでも北海道に行く準備はできたるみたいだから現地に行く方向で考えるみたいだよ。+7
-3
-
4658. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:13
船酔いしながらプロポーズは勘弁してほしいな+5
-17
-
4659. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:17
>>3611
>>4603
何言ってんだこいつ+14
-2
-
4660. 匿名 2022/04/25(月) 15:58:33
>>4604
そういうことだと思います。
客としては、地上の社長が行けと行っても、無理!といえる船長の船に乗りたい。+20
-2
-
4661. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:05
>>4490
しかも半島の先半分ぐらいは道路ない自然保護区+4
-0
-
4662. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:24
結局これは誰が責任取るんだろう?
国?たまったもんじゃないよね…
こんなどうしようもない会社のせいで+4
-2
-
4663. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:33
>>3293
なにこのポエム。
タイタニックほどの大型船じゃないからあんなにゆっくりじゃないにしても、船サイズからして荒れた海に老朽欠陥船?なら、木の葉のように波間に翻弄されつつだろうけど、例えば航空機爆破みたいなのとは違うよ。
ジワジワ沈む過程があったのなら、プロポーズがまだだとしても、その時点でその場で渡して指輪はめてるよ。だいたい、今回はプロポーズ自体が2人の予定調和下にあっての乗船なんだからさ。
家族だって、サプライズ自体は突然だったとしても、プロポーズすること(されること)自体は知ってたこと。どっちにしろこんなポエムみたいなことにはなってないわ。妄想しすぎててバカ。+10
-7
-
4664. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:41
船長もまだ見つかってないのかな+3
-1
-
4665. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:53
>>4604
サラリーマンだもの、逆らえない場面はあるよ+7
-3
-
4666. 匿名 2022/04/25(月) 15:59:54
>>170
オホーツク海近くに住んでるけど夏の海水浴場でもオープン期間が超短期間なんだよね
海水温が低くて危ないから
北海道の海で真夏でもない限り救命胴衣だけでは難しいのかもしれない
+19
-0
-
4667. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:00
>>4604
前の船長だった人のインタビューの記事見た。
今の船長の前に、長いこと勤めていたみたい。
リンクわからなくなっちゃった、ごめんなさい。
・前はちゃんと船体の検査とかしていたし、手が回らないなら業者に頼んでいた。
・社長が変わってベテラン?は全てクビになった、欠航したときや引き返したとき、なんで行かないんだと言われた。
・今回の船長にも知床のこととか教えることたくさんあったけどいくらも教えられず辞めることになった。
だったかな、書いてあった。
ひどい話だよ。
人災でしかない。+40
-2
-
4668. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:15
>>4629
自分は良い家の子、ってアピールしておきながらね
言葉遣いも悪いし被害者を貶めるしでめちゃくちゃ品悪いじゃん+9
-1
-
4669. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:17
>>4642
え?そうなの…
それはさらに辛いだろうね
自分が殺したみたいな気持ちになるわ
プロポーズした男性も沈みゆく船の中自分のせいで愛する人を巻き込んだと後悔してそう+1
-23
-
4670. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:20
>>4662
こんな莫大なお金絶対会社は用意できない
経営危なかったなら高額な保険も掛けてなさそう。+3
-2
-
4671. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:20
>>4591
誕生日に旅行してプロポーズなんて幸せだもんね
それが気に入らないとしてもさ、こんな事故にあった人までケチつけないと気が済まないのが狂ってるよ
病んでるとさえ思う+15
-8
-
4672. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:27
>>3611
今回みたいな人災は
ってのは知床の船の事故の方でしょ+1
-1
-
4673. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:53
>>4520
不快なカップルだね
まわりは迷惑してるんだろうな+8
-0
-
4674. 匿名 2022/04/25(月) 16:00:56
プロポーズの子、北見からだったのかー
+4
-1
-
4675. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:06
>>4656
5月に網引っかけて、客怪我させて、運行中止
中止明けの6月には座礁。
って、
ヤバイじゃん。
ヤバイと思わないのか。社長。+32
-0
-
4676. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:21
Nスタ見てるけど、ズレたコメントしてるなー+2
-0
-
4677. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:29
>>4585
家族旅行叩いて、子供の死を悼むひとを叩いて、今日プロポーズ叩き。
叩いている人がどんな人生なのかがよく分かる。せめてネットの中で叩くだけにしてね、と願うだけ。+16
-5
-
4678. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:30
>>4649
そんな大変な時にコレコレが思い浮かぶのがすごいよね、よく分からない感覚…+27
-0
-
4679. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:37
わざと露悪的なこと書いて批判コメで構ってもらって喜んでる人ちょいちょい現れるね
どれだけ虚しい人生なんだろう。想像を絶するわ+6
-1
-
4680. 匿名 2022/04/25(月) 16:01:44
>>4669
たしかに落ち込んだら自分を責めてしまうね+2
-0
-
4681. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:04
>>4650
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は あっというまに黒字になったのか?(2018年4月1日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jpJR新宿ミライナタワー改札から15秒!夏は神宮外苑の花火大会、冬は日本一高い富士山の雪化粧が見られる10階の一等地。ここに15年連続増収の株式会社武蔵野がセミナールームを開い…|BIGLOBEニュース
+0
-0
-
4682. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:09
>>4520
彼氏いるフリとかしなくていいよ。+7
-0
-
4683. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:12
ニュースみて涙が出そうになった。
小さい子供や若いカップル、これから幸せがたくさんあったはずなのに、怖かっただろうな。親御さんの気持ちを考えると胸が張り裂けそうになる。+6
-10
-
4684. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:30
>>4660
現場を知らない人に決定権がある時代はもう終わりにした方がいいよね。
どの職場でも組織でも、上が無能だとトラブルだらけだよ。+14
-0
-
4685. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:46
>>4683
悲しいのは親御さんだけじゃない+4
-2
-
4686. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:49
マイナスなんなの!?
スルーしようと思ったけど腹立つから言っちゃう!+1
-8
-
4687. 匿名 2022/04/25(月) 16:02:50
>>4652
そういう意味のコメントじゃないと思うよ~
喋るにしても警察や海保とか、マスコミ以外に捜査資料の情報提供として喋ればいいし、万一この人の情報が間違ってたりした場合この人やこの人の家族も悪目立ちしてしまうかもということなんじゃない?ここみたいに匿名じゃないしガッツリ顔出しモザイク無しだし
良かれとおもってやったことがすべて良い方に繋がるとは限らないよ
+2
-1
-
4688. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:03
>>4667
この会社はダメダメだけど
こんな悪徳会社を管理体制するとかもなかったのかな
これからはもっと規制しないとだよね+22
-0
-
4689. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:06
>>75
昔北海道旅行中同行者に知床行こうと提案したら熊が怖いからイヤと断られたことがある
なんだつまんないのと思ったけど、年取ったら危機回避能力高い人だったなと思う+7
-4
-
4690. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:11
>>4482
婚前交渉ダメな宗教の人って二十歳すぎたら結婚するわね、あなたもそうみたいね。+7
-3
-
4691. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:18
>>3533
ほんと、よく書けるなあと引く
普段から使ってる言葉しか書けないもんね+5
-3
-
4692. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:24
>>4669
なんか何も知らないくせに勝手に被害者の気持ちの代弁みたいなことしたり想像する人って面白がってるよね?
あなたのことなんだけど
よくそんな残酷なこと言えるよね
死体蹴りしてるのわかってる?
それともこんなこと考えて同情してるつもりの自分に酔ってるの?
+12
-2
-
4693. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:40
プロポーズとかどうでもいいし関係ない
ただこの船が荒波のなか沈んで26名亡くなった…それだけよ+34
-1
-
4694. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:44
タイタニックみたいに最後は抱き合いながら沈んでいったのかな?+2
-27
-
4695. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:54
>>4196
なんかさ、子供の事考えて胸が苦しくなるのはわかるけど、自分に酔ってる感が文章から溢れてきてなんか気持ち悪いわ…
ごめんなさいね+9
-3
-
4696. 匿名 2022/04/25(月) 16:03:58
>>4671
実際病んでる人だと思うよ
まともな神経じゃない+7
-1
-
4697. 匿名 2022/04/25(月) 16:04:02
>>2684
プロポーズしようとした男性は22歳だってよ+6
-0
-
4698. 匿名 2022/04/25(月) 16:04:11
>>4545
連投にプラス1個ずつついてるけど自分でプラス押してんのかな+9
-2
-
4699. 匿名 2022/04/25(月) 16:04:34
北海道の救命胴着は意味がないと証明されたね
救命ボートを義務付けないと+4
-0
-
4700. 匿名 2022/04/25(月) 16:04:50
>>4669
自分のあげたプレゼント旅行でってのはかなりしんどいね
親孝行したつもりが…まさかね+8
-1
-
4701. 匿名 2022/04/25(月) 16:05:02
>>4694
そんな余裕ないでしょ+8
-0
-
4702. 匿名 2022/04/25(月) 16:05:13
船長もブラック企業だとぼやいてたほどなのに、こんな事になってしまって、ご本人も家族も悔やんでも悔やみ切れないだろうな。+32
-1
-
4703. 匿名 2022/04/25(月) 16:05:37
プロポーズされた彼女は北見出身かあー
なら本望だったかもねー+2
-48
-
4704. 匿名 2022/04/25(月) 16:05:39
>>4681
この人はコンサルタの人でしょう?
ブラック企業化させる指南したのか
+11
-0
-
4705. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:05
>>4591
前のトピでは
子供連れの旅行は親のエゴ!
自業自得!てコメントがすごくてびっくりしたよ+14
-7
-
4706. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:12
わざわざマスコミやましてやコレコレなんかに話さなくていいのにねー+6
-0
-
4707. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:18
>>4512
いやいやいや+2
-2
-
4708. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:27
>>3293
息子さんは彼女さんにプロポーズをしたのだろうか。以降の文、全部気持ち悪い+17
-2
-
4709. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:42
>>785
世間からの八つ当たりがなんで司法を動かす裁判になるんだよ。なんかマッチ擦ってるようなコメントだね。+3
-0
-
4710. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:43
>>4642
ニュースか記事見られた方かな?
このツイートの人は弟さんの事は何も言ってないから、その人とは別人だと思う+2
-1
-
4711. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:48
>>4677
やばいよね
昨日子ども可哀想て書き込みが不愉快って騒いでる人が、産んだらわかるよってレスされて、なんで産んでない前提なんだ!キー!って発狂してたけど
どんなコメや人が叩かれているかみていたらお察しでしかないんだよね+11
-11
-
4712. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:50
>>4504
そんなの死ぬ前提じゃん その前に命を守る対策をしてほしいわ+3
-0
-
4713. 匿名 2022/04/25(月) 16:06:59
コレコレ収入得てるの?+5
-0
-
4714. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:18
>>4694
タイタニックは沈んでいったのはジャックだけだよ
ローズだけ船の残骸に乗せて助けた+10
-1
-
4715. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:28
>>2451
しかもここ2年ってコロナでほとんど運行してないよね
ほとんど未経験なのでは?
+6
-0
-
4716. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:31
>>4694
こういうのもそうだし、その他の不謹慎なこと書いてる人の顔見てみたいね
どれだけ哀れな顔してるのか。+11
-1
-
4717. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:33
>>4665
まあね…。認めたくないけど、雇われだとそうなるかも…。
でも厳しく言えば船長にも法的な責任はある。
けど命を落としてるし、犠牲者を出した船の舵を握っていたしね。胸が痛む。
社長も書類送検とか業務上過失致死とかで済んでほしくないね。+6
-0
-
4718. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:33
>>887
学生が亡くなった事故でしかもこういう事故の直後に、こういう発言よく言えるね
ガルちゃんではマイナスの嵐で誰もいう人がいないからあえて言うけど。
自分としてはその神経がわからん。
+6
-1
-
4719. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:33
>>3449
戦争はじまる前?
なにしにやってきたん?+1
-0
-
4720. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:36
11人見つかって身元が分かってるのは3人。
それぞれ福島・香川・千葉に住む人たち。「涙が涙を呼ぶ状況」 知床の観光船事故、乗客の家族らが遺体を確認:朝日新聞デジタルwww.asahi.com北海道・知床半島沖で観光船「KAZUⅠ(カズワン)」の乗客・乗員26人が行方不明になって25日で3日目。25日には子ども1人の死亡が新たに発表され、事故による犠牲者は計11人になった。遺族らが北海道…
+5
-0
-
4721. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:36
>>4454
ニュース見てたらこの宿を出入りする親族の方たちが出入りする時にだと思うけど、毎回ブルーシートでおおって撮影されないようにしてるんだよね。マスコミは、出入りする人勝手に撮影するだろうしインタビューしようとするだろうし。今回の件で貸切にしてるだろうから他のお客さんに見られたり撮影されることないだろうし。
小さい宿だからプライバシー守りやすくて、良いのかもしれないよ。+8
-0
-
4722. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:43
プロポーズかぁ
元カレがスキーのロフトで移動してる時に
私は滑れないから走って追いかけてた
そんときに上から「○○ー!」て名前呼ばれたけどあのときにプロポーズされてたら最高だったな...+2
-27
-
4723. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:43
>>2964
今年に入ってから漁船かボートか転覆しちゃって翌日救助されたみたいな事故があったけど、あれは助かってたよね
やっぱり水温なのかな?それも真冬だったとは思うけど+1
-0
-
4724. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:44
>>4667
これだね
HBC NEWS|HBC北海道放送www.hbc.co.jpHBC NEWS|HBC北海道放送 北海道のニュースNews北海道のニュースHokkaido News「やっぱり、やったか」遭難の観光船、元船長が“実態”証言…波があって出航やめると、社長は「何で出さないんだ」と叱責も2022年04月25日(月) 08時53分 更新遭難した「KAZUⅠ」(おとと...
+4
-0
-
4725. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:48
>>4618
そういう意味ではなく今回の場合責任者は社長なのに町長が先に顔も名前も晒して謝罪してることに違和感を覚えました+9
-1
-
4726. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:52
>>4675
やばいと思ったから通報が遅れたなんてレベルじゃないくらい遅かったんじゃない?+1
-0
-
4727. 匿名 2022/04/25(月) 16:07:55
>>4705
めっちゃマイナス付いてたじゃん+9
-0
-
4728. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:01
>>4656
地元の有志とズブズブなのかな
資金力はあったみたいだから頭上がらない的な
+10
-0
-
4729. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:11
>>3293
自分が死んでこんなん言われたらまじで呪うと思う。+19
-1
-
4730. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:20
>>3611
書き込みの流れ読むとお釜の事故のこと言ってるんじゃないかな。船の件は自業自得ではないもの。+5
-1
-
4731. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:28
>>4711
そのレスは不快だと思うよ+6
-3
-
4732. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:30
「なぜ船を出したんだろうか?」
海の事を知り尽くす漁師さんたちでさえ皆が首を傾げていました
私利私欲にまみれた社長が、海の事もたいしてわからずに勝手なワンマン営業の結果がもたらした人災
本来なら美しい絶景を楽しみに乗船されていたはずのお客様
この責任をどう取るんだろうね!+2
-0
-
4733. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:32
>>3293
これ記事かと思ったら、記事に対するただの一般人のコメントだね。自由語りしてる人多いよね。+11
-0
-
4734. 匿名 2022/04/25(月) 16:08:44
>>3449
あったね。なんか色々謎だったけど、その後報道されてないね。+3
-0
-
4735. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:00
>>4708
これに限らず既に完全に絶望的な状況なのに「どうか全員無事で助かりますように!」とか書き込む人は頭悪い+5
-5
-
4736. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:05
>>4713
得てるね…
なんで遺族はわざわざ自分からコレコレにコンタクトとるのか…+5
-1
-
4737. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:19
>>4681
文章から胡散臭さしか感じない。
ただでさえボロいハイボールを氷変えて倍で売るようにアドバイスして自慢してる。コンサルなんてこんなもんなんだろうな。+25
-0
-
4738. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:26
>>4719
プーチン体制が嫌で逃げたとか
国際パスポートも無くなって泳いできたとインタビュー答えてたよ
今は漁師してるとか?書いてる人いた+1
-0
-
4739. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:28
>>4703
脳ミソ入ってなさそう+8
-0
-
4740. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:38
>>4716
意外と普通の主婦だったりするんだよね。+3
-0
-
4741. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:38
>>4731
なんでそんなコメされるんだろうね?それ考えたら原因わかるよね+3
-3
-
4742. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:41
やっぱりブラック企業ってクソなんだね。従業員だけでなく関わる人皆を不幸にする。+3
-1
-
4743. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:43
令和のタイタニックとして映画化されそうだね+1
-15
-
4744. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:44
>>4722
どうぞプロポーズトピ立ててそこで語ってください+7
-0
-
4745. 匿名 2022/04/25(月) 16:09:52
>>4666
ゴールデンウィーク期間もまだ水温低いというしね。+1
-0
-
4746. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:14
>>4726
エンジンが止まったのは浸水が原因だったんだろうか
船が傾く前に浸水が始まった時点で通報していたら、助けられていたんじゃないかと思うと苦しい+2
-1
-
4747. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:16
観光地で遊覧船に乗るのが好き
今後は命を預けられるかを真剣に考えて乗ることにする+3
-4
-
4748. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:18
>>4681
経験ある船長事務方全部切って、リゾートバイトにすげ替える。
安全を期す為の欠航を叱責する。
来週運行開始の協定無視して自社一隻だけ出港させる。
素晴らしい黒字回復の経営法ですわね。
社長も、入れ知恵コンサルタントも、
26人の命の責任をどうやって取るんだか。+20
-0
-
4749. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:49
>>4723
今回のは船出さないくらい海荒れて泳ぐような格好もしてないからすぐ溺れちゃうと思う+2
-0
-
4750. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:54
>>4741
冷静に見てる側からしたら、どっちもどっち感あるのよね
お互い興奮してる+4
-5
-
4751. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:55
>>4676
どんなコメントしてたの?+0
-0
-
4752. 匿名 2022/04/25(月) 16:10:57
私たちができることって被害者についてあれこれ妄想することじゃなく
哀悼の念を抱きつつどうすれば身の安全を守れるか考えることだと思うんだけど
じゃあ船なんか乗らなきゃいいってことにしたら観光事業が潰れちゃうし
ほんと難しい
+61
-0
-
4753. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:07
>>4743
映画化はなくても世界仰天ニュースとかで再現ドラマは絶対にやる+9
-3
-
4754. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:21
>>3959
釘バッドに初めて共感したわ+6
-1
-
4755. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:32
>>3588
もうここにこなくていいからタイタニックずっと観てな+12
-0
-
4756. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:42
>>4751
なぜこの時期にわざわざ知床に行くのだろうとかズレズレコメント+37
-0
-
4757. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:54
>>4688
ほんとだよね。天候不安があったのに、出航するかどうかを会社側の裁量に任せるって危ないよね。同じように客の命を預かる乗り物の電車や飛行機は点検やチェック入念にするのに、なんで船だけはユルいんだよ。+17
-0
-
4758. 匿名 2022/04/25(月) 16:11:55
>>4703
プロポーズに憧れすぎ+2
-4
-
4759. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:00
>>4382
赤の他人になんでわざわざ話すと思うんだ、想像力逞しすぎるわ。
+8
-1
-
4760. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:01
コロナで観光需要取り戻したいのはわかるけど、元々遊覧船は6月頃から運行してたみたいだね
今だとまだ海水も冷たいのに
+10
-1
-
4761. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:04
>>4750
冷静な人ならわざわざレスつけないと思う+3
-2
-
4762. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:13
なんか言葉の荒い人来てるね+3
-2
-
4763. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:15
船が沈没するだけでタイタニックよぎるのに
婚約とかプロポーズとかの話出てきてどんどんそっちに寄ってく+2
-10
-
4764. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:17
>>4559さん
間違えてマイナス押してしまいました。
ごめんなさい。+1
-0
-
4765. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:28
>>1314
そうだよね。
飛行機だって、悪天候で他の便が欠航になって自分が予約した便だけ運航になっても、キャンセルしようとは思わないもんな。
例え会社の規模が違ってもお金取って乗せる以上責任の重さは同じだよ。
絶対的な信用の元でお客さんは乗るんだよ。
この罪は重いよ。+15
-0
-
4766. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:37
>>954
お祝いのやつと同じっていう人もいるけど、今まで散々やられてるからそう思っても多少仕方ない気はする。+2
-3
-
4767. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:47
>>4756
ガルちゃんの不謹慎コメントよりズレてるね…+26
-0
-
4768. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:50
もうすぐ日没。今日はもう見つからないのかな…+10
-0
-
4769. 匿名 2022/04/25(月) 16:12:52
>>4749
寒くて厚着してるからね
服着て川流れしたことあるけど、普通の長袖長ズボンでも大変だからコートなんて着てたら無理だよね+1
-0
-
4770. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:07
>>4758
オンボロ遊覧船でのプロポーズに憧れとか笑
絶対プロポーズされた事ないんだろうねー+2
-29
-
4771. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:07
>>4174
こんなヤバい会社に捕まってしまって、若い未来を潰されて、本当に怒りがわいてくるよね。
会社が絶対ヤバいんだと思う。生存者が厳しいから、社長が事実を歪曲しないか心配。+23
-0
-
4772. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:13
>>4585
遭難したら誰が先に救助されるかって議論にまでなってて流石に引いたよ
+6
-1
-
4773. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:30
>>4567+1
-3
-
4774. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:33
>>4711
その後くらいから急に、結婚してる設定で子連れ叩くコメ、彼氏いる設定でプロポーズ叩くコメが出てきたけどね。
+2
-3
-
4775. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:33
>>4753
現場の状況わからないし再現できないよ
妄想でストーリー進めるの?+5
-0
-
4776. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:35
>>4756
ひどすぎる…
行くのは勝手だろ+28
-2
-
4777. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:40
このニュースみてセウォル号?思い出しちゃった
あっちは船長が一人逃げだしてその場で待つようにと言われて信じた修学旅行の生徒たち置き去りにされて亡くなったよね
今回のは生存者が現時点でいないから船長がどういう対応してたかもわからないから怖いな。過去2回やらかしてるからなんとかなると思って連絡遅れたのか、それとも会社が隠蔽しようとしたのか…
船長は最期沈没するときなに思ったんだろうこうなる経緯全部わかってるよね後悔したのかな
なにも知らされずに待たされて傾く船で海に投げ出された被害者の方たちがひたすら可哀想すぎる+8
-0
-
4778. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:49
>>4626
どこに相談するのが正しいのかはわからないけど、少なくともまず相談するのがコレコレは理解できない。
本当にご家族本人なのかな、考えられないんだけど
+16
-2
-
4779. 匿名 2022/04/25(月) 16:13:55
ディスりじゃなくて疑問なんだけどさ、船長さんのFBのスクショを見たけどなんで歴代の運転免許証ズラッと並べてるの?
免許証って書き換えた時に古いの返納するよね?+1
-13
-
4780. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:06
>>4775
再現ドラマって7割が妄想よ+3
-2
-
4781. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:12
>>27
見に行ってる訳だからクマもいるしね。
ライフル持った人とかにバックアップしてもらわないとそっちの危険もありそう。
+1
-0
-
4782. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:12
>>4722
自分語りきしょいねん+9
-0
-
4783. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:40
>>4585
子どもだけは助かって欲しいってレスが多くて、え?とは思ったよ。
+17
-8
-
4784. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:49
>>4778
飯のタネにされるだけなのにね…
コレコレに言うってそんな冷静な事できないよ+3
-2
-
4785. 匿名 2022/04/25(月) 16:14:51
>>4753
生存者が出なければ船内の様子を再現はできないだろうし難しいのでは。
今はとにかく全員が見つかり家族のもとへ帰ることを祈る。+7
-0
-
4786. 匿名 2022/04/25(月) 16:15:17
>>4753
なんとなく不愉快だよね。
遺族には追悼番組として打診するのかもしれないけど、嫌だな。+1
-0
-
4787. 匿名 2022/04/25(月) 16:15:41
>>4779
記念に持っておきたい人とかは
穴開けてもらって持ち帰れるよ+21
-0
-
4788. 匿名 2022/04/25(月) 16:15:49
>>4761
いや、そのときはコメントしてないよ…
もういいわ+1
-2
-
4789. 匿名 2022/04/25(月) 16:15:55
>>4768
今の予報だと明日からは捜索にはでれないよ…+11
-0
-
4790. 匿名 2022/04/25(月) 16:16:08
>>4736
うーーーん、、、、、+1
-0
-
4791. 匿名 2022/04/25(月) 16:16:34
生存が絶望だとしても、全員見つけてご家族の元に返してあげたい
奇跡的に助かる人がいてほしいけど
沈没場所さえまだわからないんだよね
普通は浮遊物とかあるらしいけど、それすら見つからないって
かなり遠いところまで流されてしまったんだろうか+7
-1
-
4792. 匿名 2022/04/25(月) 16:16:34
「救助しました」って一報出てたから生存者かと思ったら
亡くなってても救助って言うんだね、なんか違和感+10
-13
-
4793. 匿名 2022/04/25(月) 16:16:55
>>4665
早く辞めた人達は賢明だったね。+5
-0
-
4794. 匿名 2022/04/25(月) 16:16:59
>>4768
日が経つとどんどん捜索が困難になるのが辛いね
北方領土側まで流れてる可能性あればロシアも関係してくる。
日本の領土なのに自由に捜索できないって悔しくなるよ+13
-0
-
4795. 匿名 2022/04/25(月) 16:17:06
3歳って、、耐えられない、やっぱり運命や天寿ってあるのかな
自分の意思で選べない年齢で+1
-6
-
4796. 匿名 2022/04/25(月) 16:17:06
>>4753
追悼しますので…とか遺族に上手いこと言って美化しまくってやるに賭けるわ+1
-0
-
4797. 匿名 2022/04/25(月) 16:17:36
>>4779最近免許更新したけど、持ち帰れるって言われたよ。いらないから処分して下さいと頼んだけど+8
-0
-
4798. 匿名 2022/04/25(月) 16:17:43
>>4791
浮遊物は見つかってたよ+2
-0
-
4799. 匿名 2022/04/25(月) 16:17:54
知床行ってみたい場所だったから本当にショック。
この船に乗った方々もシーズン的にも社会的(コロナとかあって)にも結構積極的に知床に興味があって来た人多いと思う。本当に辛い事故。+16
-0
-
4800. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:22
>>4783
それってもし子供と自分が溺れたとしたら
子供だけでも助かってほしいって意味じゃなかった?+8
-2
-
4801. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:37
>>4768
日没までなら18時過ぎぐらいまでかな。
知床半島は日の入りが18時17分ごろ。+2
-0
-
4802. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:38
酷いコメントする人が普通の母親だったりするのかな
引きこもりで孤独な人であってほしいけど+36
-23
-
4803. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:55
>>4779
確かに免許証多いな、とは思った…+0
-0
-
4804. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:56
ダイヤモンドプリンセス号が沈没してたら
こんな社会にはなってなかった+2
-15
-
4805. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:58
>>4798
でもいかだ?とかだけだよね?
船の残骸みたいなものは見つかってないと思う+1
-1
-
4806. 匿名 2022/04/25(月) 16:18:59
>>4799
こういう時に場所まで否定する人ってなんなの?
知床は素晴らしいし世界遺産として本当にいいところだよ+11
-23
-
4807. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:11
>>4494
不謹慎だけど、私もそう思ったけど、言葉に表せない気持ちになる。+14
-0
-
4808. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:20
>>4567
元々ガルちゃんは若い夫婦嫌いだよ
普段からどうせドキュンとかどうせ田舎者とかそんなクソコメに大量プラス
自分達のことを否定されたらキレまくるくせにね+16
-2
-
4809. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:22
>>3293
こんな自己陶酔に利用されるなんて、方向性が真逆なだけで誹謗中傷と変わらんわ+10
-0
-
4810. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:26
もう観光自体が不要不急なものという感じがしてきた。コロナ関係なく。+3
-16
-
4811. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:30
>>4768
明日からは大荒れ
もう絶望的だね+6
-5
-
4812. 匿名 2022/04/25(月) 16:19:40
>>4787
私も前回の持ってる+7
-0
-
4813. 匿名 2022/04/25(月) 16:20:25
>>4806
何で私に言うの?私が知床の何を否定しましたか?+30
-3
-
4814. 匿名 2022/04/25(月) 16:21:14
>>4798
子ども用のライフジャケットもファスナーが開いた状態で漁師さんが見つけたってみたよ…ニュースで見ただけで辛いのに直接見つけた漁師さんも心配になる
+23
-2
-
4815. 匿名 2022/04/25(月) 16:21:31
>>4792
だって、医師が診断しないと容体について何とも言えないじゃん
それを死んでる前提で報道する方がおかしいでしょ
収容とか、回収しましたとかいかにも物扱いだし+23
-0
-
4817. 匿名 2022/04/25(月) 16:21:54
船はまだ見つからない?
船の中にいないかな?
まだ半分以上の方が見つかってない、遠くに行ってしまったのかな、
捜索してくださってる方々、ありがとうございます+13
-1
-
4818. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:16
オホーツクってまださみーよ
ご冥福をお祈りします+4
-0
-
4819. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:18
>>4806
この人一言も知床を否定してないじゃん+27
-0
-
4820. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:31
>>3464
渦中じゃない他人だからこんな酔った文書ける事を本人が全く自覚してないんだから本当にどうしようもない。
ケータイ小説でも読んどけって感じ。+9
-0
-
4821. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:45
>>4815
発見しました!
は、ダメなのかな?+1
-1
-
4822. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:47
>>4816
言い方変えなよ+3
-1
-
4823. 匿名 2022/04/25(月) 16:22:48
>>4816
生きてることはないからねせめて遺体は早く見つかって欲しいね+0
-3
-
4824. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:04
>>4817
半数の人はたぶん脱出できずに閉じ込められたまま沈没したんだと思う+16
-0
-
4825. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:23
>>4814
親が子どもだけでもと思い、着させてあげたんだろうなぁ。。+0
-15
-
4826. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:31
乗客はみんなマスクしてたんだろうか?
船出したのはコロナ渦で経営がにっちもさっちもどうにもブルドッグだったのかな
他の業種でもありそうだから心のフンドシはきっちり締めとこうぜお前ら
せめて船上のプロポーズが成功してることを祈るばかり幸あれ+1
-14
-
4827. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:32
>>4810
あなたにとって必要がないだけでしょ+4
-2
-
4828. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:41
昔、粟島に行った時台風でキャンプ場は大荒れ、民宿も満室で近くの公民館の軒下で一晩過ごそうとしたら、近所の方に「ここはダメだ!キャンプ場行け!」と言われ、暴風雨の中泣きながら歩いたことを思い出した。+0
-20
-
4829. 匿名 2022/04/25(月) 16:23:48
>>4606
社長は有名百貨店で個展を開く程の陶芸家
父親は議員経験のある斜里町の有名神社の宮司
2艘の船の名付けはそれぞれ社長と父親の名前から
父親に安全祈願してもらわなかったのか?+27
-2
-
4830. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:12
>>4824
そうだろうね
3歳の子のご両親は船の中よりはって奇跡を信じてライフジャケット着せてお子様を外に放り投げたんだろうね+2
-26
-
4831. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:13
>>4523
事故とかで家族が亡くなった時点で幸せに暮らすなんてあり得ない人生になってしまう。事故というのは本当に救いがない。+15
-1
-
4832. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:25
>>4756
じゃあどの時期が正解なんだ?笑
自然遺産なんだから、行けるものなら全季節で意味あるし意義あるところだぞ。+9
-0
-
4833. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:26
さっきヤフーニュースで見たけど「息子がこの観光船に乗って彼女にプロポーズすると、息子の知り合いから聞いて知った」というお父さんにインタビューした記事を読んだら切なくなってしまった。+9
-0
-
4834. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:31
>>4293
通りすがりたけど
あなたの趣味じゃないなら、そういうところを選ぶ人もいるんだなぁで終わりにして、大人の対応で黙ってることは出来なかった?
+7
-0
-
4835. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:45
>>3982
これにマイナスの人はどういう神経してるんだろ+4
-4
-
4836. 匿名 2022/04/25(月) 16:24:54
>>4752
知床って秘境だからもうこれを機にやめていいんじゃないかとも思ってしまいました
クマさんも見てくんなうっざって思ってると思う+3
-4
-
4837. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:11
>>4783
あなたの目についただけで、だけで、をつけたコメントはそんなになかった。
+2
-0
-
4838. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:15
>>4482
実家寄生前提かよ+12
-0
-
4839. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:19
>>4802
孤独なんだろうなとは思う
わざわざ変なコメントして愉快犯みたいなのいるね+7
-1
-
4840. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:22
>>4831
でもお母さんも一緒に乗らなくて本当によかったよ
不幸中の幸い+12
-0
-
4841. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:30
>>4821
発見しましたは裏の意味があるからじゃないかな+1
-2
-
4842. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:39
船ってもう完全に沈んでて見つけることが難しいのでしょうか?ルート範囲はわかってるのに、見つからないものなの?+1
-1
-
4843. 匿名 2022/04/25(月) 16:25:42
>>4514
私が娘さんの親なら(プロポーズは嬉しいが他の場所でもよかったんちゃうか?)って考えちゃうかも
ごめんネガティブで+9
-12
-
4844. 匿名 2022/04/25(月) 16:26:06
>>4824
なんでそんなことがわかるの?+2
-1
-
4845. 匿名 2022/04/25(月) 16:26:23
>>4826
昔韓国の航空会社がグアムで飛行機事故を起こした時、在日朝鮮人の親子が乗ってて子どもを先に逃がした後すぐに飛行機が爆発してお母さん死んじゃったの思い出した。+1
-0
-
4846. 匿名 2022/04/25(月) 16:26:31
>>4830
子供を放り投げるなんてひどいっ+3
-6
-
4847. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:03
>>3648
Yahoo!にこの船の会社を退職した元船長の話が出ていて、悪天候でも欠航させない、かなりの無理をさせる経営体質だったらしい。それで元船長は事故を起こす危険を感じて辞めたんじゃないかな?プロポーズの件は全く関係ないよ+2
-0
-
4848. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:10
>>4843
しかもそれを喋るな!って思うわ+4
-3
-
4849. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:20
コスタニア?かどっかの映像みたらめちゃくちゃ怖かった
ものすごい恐怖とパニックと寒さだったと思う+0
-0
-
4850. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:20
今日はソナー?を使って船を探すとニュースで見たけど、まだ新しい情報は入ってないのかな+0
-0
-
4851. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:32
>>4799
同じく、GOTOが出た時に知床流氷ウォーク予約してて、結局コロナ拡大でキャンセルになってしまったけど、また再開されたら行きたいと思っていた。4月の遊覧船でこれだけの水温なら、万が一流氷ウォークや観光船で落ちてしまったら、と考えてしまう。もちろんこの会社が悪くて、他の会社は完全な風評被害なんだけど、何ともいたたまれない。+21
-2
-
4852. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:40
>>4842
水深100m以上だよ?+11
-0
-
4853. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:46
>>4828
なぜ台風時にキャンプ行く?理解不能
近所の人もよっぽどふだんから迷惑してんだろうね+38
-0
-
4854. 匿名 2022/04/25(月) 16:27:59
>>4724
船の老朽化を防ぐ為の亜鉛板を替えていなかった。
ひどい…+28
-0
-
4855. 匿名 2022/04/25(月) 16:28:06
>>4792
海水温度2℃だよ
普通の人間なら30分で死ぬから助かるわけない
救助に3時間かかってるんだから
助かる道は沈没した時に向こう岸まで泳いでいくしかなかった でもあの荒波では99%不可能だから事実上どうしようもない+34
-0
-
4856. 匿名 2022/04/25(月) 16:28:42
>>4814
ライフジャケットも、海がすごければ揉まれて脱げてしまうこともあるだろうね。服とかも場合によっては脱げてしまうほどだし。(揉まれ度や漂流度による)+9
-0
-
4857. 匿名 2022/04/25(月) 16:28:46
>>4832
でも、クルーズの季節ではなかったんじゃない?
元は6月以降しかやってなかったっていってたよ。
客が見込めるから段々はや倒しになってきてるんだろうね。
+1
-0
-
4858. 匿名 2022/04/25(月) 16:28:47
>>4825
そういう妄想が気持ち悪い+12
-3
-
4859. 匿名 2022/04/25(月) 16:28:55
>>4563
20代前半なら大学生で親と一緒に住んでる人も多いよね。
家を数日空ける時はなんて親に言うの?
黙っていなくなるとかw
行方不明でも普段から心配されてないなら、今回みたいな僻地で事故起こしたら身元不明になるよ…+8
-10
-
4860. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:01
>>4851
でも、一見ちゃんとしてそうでも内実は観光客からはわからないし
何かトラブルがあった時に確実に死ぬってみんな気づいてしまったよね+9
-1
-
4861. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:04
>>4770
いつか結婚出来るといいね、まともな人と。+7
-0
-
4862. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:12
>>4501
そして同じ思いすればいい
捜索なしで+10
-0
-
4863. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:25
>>4830
普通に寒くて助からないのなんてわかってるし、ご両親が子どもを抱き抱えてたと思うよ
セウォル号の時も、高校生カップルは離れないように紐で自分たちを繋げたまま見つかったりしてたし
本当にそういう時になったら、最後は一緒にと考えると思う
だからこそ早くご両親も見つかってほしい+43
-1
-
4864. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:28
仕事だったからテレビ見てないけど社長まだ会見しないの?+10
-0
-
4865. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:35
>>4855
そもそも向こう岸とか陸地が見える距離だったんかな?+4
-0
-
4866. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:39
>>3566
自分で感情を処理しきれないから、みないという、情報を入れないという選択をしたよ、私は。
一日といわず、ずーっと気が重くてひきずってしまうから。
そういう選択をしてもいいと思う。
私は自分がそれだということに数年前に気付いたよ。職場の人に言われて、そういうのがあるんだ、そういう気質があるんだ?と調べたら全部あてはまって、自己診断ではかなりのHSP。
+13
-0
-
4867. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:44
>>4830
なぜ安易にこういうことを言ってしまうのか+14
-0
-
4868. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:54
プロポーズする予定だったのか…
悲しいけど永遠の愛になったのは確かだなあ
一緒にみつかりますように+2
-13
-
4869. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:59
>>4792
電車の事故でも、遺体であっても救助って言うよ
救出に時間がかかっており…とかって電車のアナウンスでよく聞く+6
-1
-
4870. 匿名 2022/04/25(月) 16:29:59
>>2995
22歳で結婚申し込むってことは彼女妊娠してるんじゃない?+2
-35
-
4871. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:01
小さい船だしプロポーズするような所なのかと思った
もしかしたら降りてから他の場所でするつもりだったんじゃないの+6
-1
-
4872. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:03
報道がお涙頂戴話を必死で探すのはやっぱりプロポーズが云々、指輪が云々てエピソードが大好きな人が一定数いるんだね+21
-0
-
4873. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:10
>>4829
元議員の息子か
だからテレビでは情報が表にでてこないのかもね
SNSでは社長の顔写真とか特定されてるようだけど+27
-0
-
4874. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:16
>>4846
横から失礼
船が沈むとき、船から遠く離しておかないと、回りも引きずり込まれることがあるからじゃないのかな
昔戦時中に魚雷があたって沈められた戦艦とか、そうだったんじゃないかな
沈むときにそばにいたら、渦とかできて引きずり込まれる気がする
+5
-2
-
4875. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:56
>>4855
泳いでいけてもヒグマいたんだよね?
+7
-0
-
4876. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:57
>>4703
あなた心ないの?+6
-1
-
4877. 匿名 2022/04/25(月) 16:30:59
>>4871
絶景ならともかくヒグマ見ながらプロポーズされてもね
直接聞いたわけじゃないみたいだし、旅行中に程度の話を新聞が脚色してるのかも+5
-9
-
4878. 匿名 2022/04/25(月) 16:31:26
>>4875
97%の確率でヒグマに遭遇できる+2
-0
-
4879. 匿名 2022/04/25(月) 16:31:28
>>4841
どういう意味+0
-0
-
4880. 匿名 2022/04/25(月) 16:32:24
>>4855
救命胴衣つけてたら泳げないらしい。
+5
-0
-
4881. 匿名 2022/04/25(月) 16:32:35
>>4870
そういう下世話な想像は思っても言うなよ
不謹慎すぎて耳が汚れる+21
-0
-
4882. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:00
>>4871
同感あんな小さい小型船でプロポーズはしないと思った普通に考えて旅行中の別の場所でプロポーズする予定だったと思う+8
-2
-
4883. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:03
>>4879
発見=遺体 って連想しちゃうってことじゃない?+3
-1
-
4884. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:03
>>4147
水温5℃以下の水に浸かったままだと、低体温症で15分で意識を失うそうだよ。水に浸かったままで体を動かすと、体温が奪われて低下を早めるし、体力も使ってしまう。
助けを呼べるような状況なら、声を上げたりして海に落ちたことを知らせることも重要だけど、
・体温を奪われやすい頭を浮かす
・呼吸を確保する
・なるべく浮いて水に浸かる部分を減らす
・なるべく動かず、体温と体力を温存するよう努める
のが大事だそう。
波も高く水温も低く、陸地まで近くはなかったとわかっているのに、安易にそんな書き込みするのはどうかと思うよ。+2
-1
-
4885. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:04
>>4821
ほんと発見しましたでいい
もし身内だったら救助しましたって言わたらぬか喜びになりかねない+2
-6
-
4886. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:14
>>4872
ほんとだね、こういうの好きな人が多いんだね
このトピでもウキウキな人が多い+5
-0
-
4887. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:27
>>4863
それならお子様の両親は見つかってないのおかしい+2
-16
-
4888. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:28
海の神って女だから船上プロポーズとかあんまり縁起が良くないって聞いたことある+2
-4
-
4889. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:43
>>4855
もちろん、社長とコンサルタントが一番極悪だと思うけど。
この船長もさぁ。
命惜しくないのか?
あんな船であの寒い荒れた海を3時間掛けて行って帰ってくるって、無理じゃない?
浸水して、エンジン止まって、もう沈む、助けてー!って、そんなドラえもんじゃないんだからすぐに助け来ないってわかってるよね?
+5
-7
-
4890. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:46
>>4884
仮にすぐに陸に上がれても、すぐに助けが来ないと結局低体温で死ぬ
風が15mあったっていうし+2
-0
-
4891. 匿名 2022/04/25(月) 16:33:54
>>4174
ええ?東京の27歳男性って税務署で働いてたの?有名法学部卒のエリートかもしれないよ
4月から働いていたらしいけど、まだ数日しか船に乗ったことなかったんじゃない?
こわかっただろうな+8
-0
-
4892. 匿名 2022/04/25(月) 16:34:19
私が娘さんの親ならこの彼氏と口の軽い父親の事は絶対許せない+17
-29
-
4893. 匿名 2022/04/25(月) 16:34:31
>>3566
生活に支障が出るレベルなら、処方箋として、「敢えて新聞やテレビを見ない。ネットのニュースも覗かない」
それくらいしたほうが、あなたの心身の健康を守れると思う
くれぐれも無理しないでね
+1
-0
-
4894. 匿名 2022/04/25(月) 16:34:47
>>4710
でも関西の人で、エピソードも一緒だよ
初孫が産まれて喜んでて、やっと親孝行で旅行をプレゼント
コレコレの配信では取材受けた事も言ってた+0
-0
-
4895. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:07
>>4857
あーなるほど。
もともと観光地ではあるし、コロナになってからはジリ貧だったかも。そんで、やっぱりご商売なわけだから操船機会を増やしたくてスケジュールも前倒しにして、観光客をできるだけ募ってたのかね。
今みたいに、アチラはまだ寒くて観光客集中しない季節なら「空いてますよ!」みたいな、ソーシャルディスタンス取れるし。+2
-0
-
4896. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:23
>>4892
うわー、気持ちはわかるけど、悪いのは社長だよ+22
-3
-
4897. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:25
>>4868
プロポーズって断られることもあるんだよ+3
-1
-
4898. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:35
>>4874
何で投げた確定なの?
というか渦から逃れられるほど遠くに投げれると思う?
知識披露したいがために妄想繰り広げないで+5
-1
-
4899. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:43
>>4711
子供産んでないからそういう意見なんじゃなくてその人がおかしいだけなんだよね。
子供が恐い思いをするのは可哀想って普通のマトモな大人なら思うよ。
子供産んでても産んでなくても関係なく。
私だって若い独身の頃からそれぐらいの感覚はもってたし妊婦さんや子連れに席を譲ったりってできてたよ。
普通の感覚なのに「子どもの特別扱い不愉快!!」とかお気持ち表明する奴が変なんだよ。
その人がただ性格悪くて異様に子供ギライなだけってだけでさぁ、産んでないからじゃない。
そんな人でも産んだら変わるのかもしれないけど、亡くなった子供にまで嫌悪感むきだしの女と結婚して子供作りたい男性なんかいないだろうし。
その無縁な人生がひたすらに子供ギライを加速させ、顔には性格の悪さが出、悪循環の人生なのかもしれない。
まぁお察しだよね。
+4
-4
-
4900. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:49
ニュース見てるけど今回のも組織罰は問えないのだろうか+3
-1
-
4901. 匿名 2022/04/25(月) 16:35:51
>>4563
横だけど
許可とかじゃなくて、いつまでどこに行くとか、伝えるのが普通だと思ってた
連絡なしにいなくなったら心配すると思うけど
そうじゃないご家庭もあるのね+24
-1
-
4902. 匿名 2022/04/25(月) 16:36:04
>>4843
そういう発言はネガティブなんじゃなくてデリカシーがない+10
-1
-
4903. 匿名 2022/04/25(月) 16:36:11
>>4880
うん
だから救命胴衣は外して泳いでいくしかない
荒波だから普通の人はほぼ100%無理
プロの水泳選手でも厳しいと思う+21
-2
-
4904. 匿名 2022/04/25(月) 16:36:32
>>4883
田舎とかだとスピーカーで放送あるんだよ
山菜取りに山に入ったお年寄りが行方不明に
xxさんが発見されました=遺体で発見
って意味らしい
だから医者が診断出すまでは救助を使うんじゃないかな+6
-0
-
4905. 匿名 2022/04/25(月) 16:36:32
>>18
勝手にきょうだい二人と思ってたら別々の家族のお子さんみたいだね。
三歳の女の子の両親はまだ見つかってないって。+21
-1
-
4906. 匿名 2022/04/25(月) 16:36:55
>>4501
亀裂入りのね+5
-0
-
4907. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:02
早く見つけて欲しいけどロシアの手を借りるのはやめようよ+4
-1
-
4908. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:11
>>4874
多少の知識があった人なら沈没する船から発生する渦に巻き混まれると一溜りもないから、少しでも船から身を遠ざけるからね+3
-1
-
4909. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:15
>>4174
税理士事務所じゃなかった?+4
-0
-
4910. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:24
>>4892
頭ではこの人達は悪くないって思ってても理性が保てないよね+20
-0
-
4911. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:26
>>4903
3mの荒波、そして水温の低さからして波に揉まれ慣れてるサーファーでも無理だよね+13
-0
-
4912. 匿名 2022/04/25(月) 16:37:42
>>4889
ブラックな会社ってFacebookで言ってたらしいよ。+11
-2
-
4913. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:05
>>4326
7歳の子はお母さんと2人で乗っていたみたいです。
北海道十勝の親子みたいで、今日の夕刊(十勝毎日新聞)に載っていました。+19
-0
-
4914. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:13
>>4884
実際大荒れの極寒の海に放り出されたらパニックになって咄嗟にそんな行動取れないよね…+6
-1
-
4915. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:18
>>4482
いいうちの子…
20代なんて大学や就職でそもそも実家にいない人も多いやろ+24
-3
-
4916. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:31
>>4887
潮の強さ知らないのか+8
-0
-
4917. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:32
>>4802
引きこもりで孤独な人に対して、それは偏見だし酷い言葉に思うよ
流石に
+19
-0
-
4918. 匿名 2022/04/25(月) 16:38:37
>>4843
ネガティブっていうかイヤな親だよね
あなたが親なら娘さんも悲しむだろうね+3
-1
-
4919. 匿名 2022/04/25(月) 16:39:09
>>4892
たしかにプロポーズは言わなくて良かったと思う
一緒に乗ったと思ってるのと
誘われて乗ったってわかるのでは
気持ちの持ちようが違う+30
-4
-
4920. 匿名 2022/04/25(月) 16:39:34
>>4904そうそう。無事保護されましたら見つかったって事で発見だと亡くなったんだって思う+8
-0
-
4921. 匿名 2022/04/25(月) 16:39:42
一旦事故にあったら絶対に死ぬってわかってたら誰も乗らないよね
夏とか沖縄しか乗らないようにしよう…+4
-0
-
4922. 匿名 2022/04/25(月) 16:39:44
>>4802
人を呪わば穴二つ+3
-0
-
4923. 匿名 2022/04/25(月) 16:39:51
>>3905
相手からプロポーズの返事もらう前に、
なんで息子の親がプロポーズしようとしてる事知ってるの?
息子が親に相談してから、彼女にプロポーズしようとしてたって事?
見合い?
+0
-12
-
4924. 匿名 2022/04/25(月) 16:40:00
>>4710
記事とTwitter両方見ましたか?
親孝行とかお土産のくだり同じ事書いてますよ
でもTwitterでは弟に触れてない+3
-0
-
4925. 匿名 2022/04/25(月) 16:40:11
ここの社長、公の場に出た時に足組んで座ってたらしい
注意されてやめたけどあり得ない態度+20
-1
-
4926. 匿名 2022/04/25(月) 16:40:24
>>4923
お父さんは知らなかったらしいよ 他の誰かから聞いたんでしょ+3
-0
-
4927. 匿名 2022/04/25(月) 16:40:25
>>4892
でもあなたは娘さんの親じゃないし無関係なんだからそうやって父親のことを蔑んだり叩きだすのやめようね
誰のためにやってるの?
息子カップルのために叩くの?
正義感なの?+18
-6
-
4928. 匿名 2022/04/25(月) 16:41:04
>>4788
どうか落ち着いて冷静にね+1
-1
-
4929. 匿名 2022/04/25(月) 16:41:08
そんなマスコミが喜んで食いつきそうなネタを披露しちゃうなんてうっかりしたお父さんだな
女性の方にも取材が殺到するだろう+6
-4
-
4930. 匿名 2022/04/25(月) 16:41:32
>>4874
タイタニックもそうだったね+0
-2
-
4931. 匿名 2022/04/25(月) 16:41:37
>>4514
相手がマスコミ。あの手この手で動揺してるところに漬け込んでくる。取材受けてればわかるんじゃないかな?娘さん側の親御さんも。誘導、引っ掛け、もらい泣き(中には涙が出ないときは口の中、ほぞをわざと噛んで涙を出す人もいる)で泣き落としとか色々。親身になるフリして、話を聞き出してそれを売って生計を立ててる訳で。このエピソードを報道とすると決めた、マスコミ側を批判するべき+6
-1
-
4932. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:07
説明会はしれとこ村なんですね
社長の系列店だよね+0
-0
-
4933. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:09
みんなタイタニックに過剰反応し過ぎじゃない?
ただの物の例えでしょ+1
-0
-
4934. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:09
亡くなった被害者が気の毒すぎるのは当然なんだけど、この事で周りの他の遊覧船の業者もまさに今週末からGWなのに確実にお客さん減るよね、やっと盛り返せると思ってただろうに。+21
-2
-
4935. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:21
>>4905
そういう思い込みが気味悪い+0
-8
-
4936. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:21
>>3784
この人病気だと思うから相手にしない方がいいよ+1
-0
-
4937. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:22
>>4482
私の母くらいの世代の方かな+8
-0
-
4938. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:25
>>4875
90何パーでヒグマいると言われてるけどそれはクルーズ船の航海経路のヒグマがいるポイントに行けば大体いるって意味で、知床の水際の97パーにヒグマが待機してるって意味じゃないから体温奪われる前に陸につければ出会わずに生き残れた可能性はあったと思う。
人里以外のヒグマは基本日中が行動時間らしく、夜はこせたかもしれない。
でも断崖絶壁だと陸に運良く上がるより岸壁に打ち付けられて亡くなる可能性が高いってのも前にテレビでやってたからもう近くに船がいてすぐに救出してもらえる環境以外はアウトだろうね…+3
-2
-
4939. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:35
親族の方もさ、身内の話はベラベラしゃべる必要ないと思う。たとえ取材されたとしても。+5
-1
-
4940. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:39
>>4923
息子さんの知り合いから知らされた話をここで他の方のコメントで見たよ
きっと沈んだニュースで息子さんが心配で親御さんと連絡を取ったか、おうちに駆けつけた知り合いの人が親御さんに話したのか
+2
-0
-
4941. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:46
>>4860
だよね温かな海ならまだしも低水温だけは今のメンテ状態じゃ落ちたら死ぬ事がわかった+2
-0
-
4942. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:51
>>4913
昨日は7歳の子は父親と乗ってお母さんは乗らずに待ってたって書き込まれてたけど、間違いだったってこと?
お母さんと乗ってたのか…+8
-0
-
4943. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:54
>>4899
産んだらわかるよって産んでないからわからない、じゃなくて
そんなこと言ってるその人「が」産んだらわかるよってことでしょう
+1
-3
-
4944. 匿名 2022/04/25(月) 16:42:56
>>4101
このサプライズ、誰がご存知だったの?+0
-0
-
4945. 匿名 2022/04/25(月) 16:43:31
絶海の蘭姉ちゃんでも無理だ+1
-1
-
4946. 匿名 2022/04/25(月) 16:43:36
>>4927
横だけどあなたも掲示板でヒートアップし過ぎかと。少し落ち着いて+2
-5
-
4947. 匿名 2022/04/25(月) 16:43:39
>>4889
この船長の前に勤めていた元船長の証言では、天候の良い・悪いの判断もできなさそうな素人だったみたいだよ。
単に船の資格持ってただけで、海の時化の怖さなんて知らないような人。
そして出航をやめると文句つけるような社長だったみたいだし、知識不足と上からのプレッシャーが合わさった末のことなんだと思う。
儲けのために、あえて上の言うなりになるような人を新しい船長として雇ったのかも。
元船長は「やっぱりやったか」と言ってるくらいなんだから…
避けようと思えば避けることができた。
起こるべくして起きた。
本当にかなしい。+12
-0
-
4948. 匿名 2022/04/25(月) 16:44:00
>>4884
海水温2度だから、とにかく水に入らないのが最重要課題と聞いた。
タイタニックも板の上にいたローズは海中にいたジャックより持ったよね。
でも、現場は3mの高さの波に風速15mだったっていうんだから、何かに捕まって海上にいるのも、無理だし。
船がダメな時点でどうやっても助からない。
エンジン止まった時点で詰んでたと思う。
浸水とエンジン停止とどっちが早かったのかわからないけど、その時点の対応が生死を分けたのではないかな。+2
-0
-
4949. 匿名 2022/04/25(月) 16:44:09
>>4925
町長も同伴して会見してたみたいだから
町長が足組注意したらいいのに
注意もできない
+3
-0
-
4950. 匿名 2022/04/25(月) 16:44:09
>>4919
横だけどプロポーズする予定だからって一方的に誘った側かはわからないし彼女も強制で連れていかれたわけでもないだろうし。
旅行の計画が先にあったのかプロポーズありきの計画を彼氏が立てたのかはわからなくない?
なんでわからないことを勝手に加害者と被害者にするんだろう。
彼女だって彼氏との旅行なんて楽しみにして行っただろうし2人で計画したかもしれないのに。
勝手なこと言われて本当に可哀想。
亡くなった人にまでそういうこと言えるってどういう神経してるの。
+22
-4
-
4951. 匿名 2022/04/25(月) 16:44:17
>>4892
関係ないところから憶測でそんなこと言うものじゃないよ。+12
-3
-
4952. 匿名 2022/04/25(月) 16:44:22
40年選手のオンボロ船なんかに乗るもんじゃないね+10
-0
-
4953. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:13
彼女妊娠してたの?+2
-25
-
4954. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:14
>>4482
うち親が会社経営で割と地域ではいい部類だった(田舎)からバイトも大学の時は9時まで9時過ぎたらバイト先店長が謝りの電話してたりしてたけど、友達に口裏合わせしてもらって彼氏とお泊まり、海外や旅行も行ってたよ。
20代前半で私も結婚したけど、みんなそんなものじゃない?+7
-7
-
4955. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:28
>>4950
だからってプロポーズを言う必要はない+1
-9
-
4956. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:28
>>4927
正義感だよ悪い?+0
-8
-
4957. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:37
>>4939
悪いことでもないんだから他人がとやかくいうこともよくない
+5
-1
-
4958. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:43
>>4482
人が亡くなってる可能性が高くて、お父さんが「せめて暖かい毛布をかけたい」と祈ってるの。
その人のことを「育ちが悪くてそんな船に乗るから死ぬんだ」という内容の書き込みするあなたの育ちはいいって言えるの?+60
-1
-
4959. 匿名 2022/04/25(月) 16:45:55
>>4835
事故の被害者がその時にどう感じただろうな、こうだっただろうな
みたいに過度に想像力を働かせたレスは反発されることもある+3
-2
-
4960. 匿名 2022/04/25(月) 16:46:13
>>4913
切なすぎる
楽しい旅行先だったはずだろうに
+15
-0
-
4961. 匿名 2022/04/25(月) 16:46:42
>>4951
息子かプロポーズする予定だったのとそれを父親がマスゴミに話したっての憶測ではなく事実+2
-3
-
4962. 匿名 2022/04/25(月) 16:46:44
>>4955
何がどのようにダメなの?
+8
-1
-
4963. 匿名 2022/04/25(月) 16:46:53
>>4956
誰のための正義なの?
父親のこと叩いたら息子と彼女か喜ぶの?
履き違えてるよね+12
-0
-
4964. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:15
>>4942
>>4913
よこ。十勝毎日新聞のサイトからソース持ってきた、情報撹乱してるのかな。+7
-0
-
4965. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:19
>>1
3歳の子は本当可哀そうだ。
後、プロポーズを考えて指輪まで買ってた人。+0
-5
-
4966. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:21
彼氏の方はSONYエレクトロニクス部門の社員だってさ、彼女の方は無職だったみたい+3
-7
-
4967. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:25
>>4913
父親ではなく母親と2人だったのね
残された父親とお子様が心配だわ+8
-0
-
4968. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:31
ずっとカズイだとおもってたわ
カズワンかい+1
-0
-
4969. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:33
遊覧船とはいえ海で運航しているなら海の怖さは分かるだろうにね、なんで無理に運航なんかしたいんだろう、今さら言っても仕方ないけど犠牲が大きすぎる…+3
-0
-
4970. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:45
>>4966
しょうもな+0
-0
-
4971. 匿名 2022/04/25(月) 16:47:55
>>4858
マイナスついてるけどこの通りでは???だったんだろうなぁ…とか勝手に都合良いお涙頂戴ストーリー妄想してるだけで気持ち悪いのに、書き込んで更に陶酔。人の不幸をエンタメ化してるって理解できてないんだろうな。+9
-1
-
4972. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:11
>>4962
国語苦手か+0
-4
-
4973. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:13
>>4892
全ての背景を知らないのに他人が言う事じゃ無い
これは会社が悪い、そのほか皆被害者なんだよ。
矛先を間違えてはいけないよ。+10
-1
-
4974. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:14
>>4962
勝手に娘の話をマスコミにされたくない+3
-6
-
4975. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:19
元船長「やっぱりか、です。やっぱりやったか。」
どれだけやばい会社だったの…+6
-0
-
4976. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:27
>>4938
寒すぎて一晩越すのも無理でしょ+1
-0
-
4977. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:30
ホテル経営がメインだったのかな
残念です+0
-0
-
4978. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:31
結婚や子供いらないという人は恋愛ドラマやドラマチックな話は見ないのかな?プロポーズ予定と聞いたら余計に切なくなるね。+0
-5
-
4979. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:33
>>4967
シングルマザーに決まってるでしょ+1
-6
-
4980. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:45
>>4929
まあ、ふつうは息子と彼女が冷たい海で行方不明中に、そんなプライベートなエピソードはTV取材で言わない
憔悴しきって精神的に不安定になってるだろうし、TV取材もシャットアウトしたいわ+5
-1
-
4981. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:52
あまりに酷い事故で言葉が出ない
+0
-0
-
4982. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:54
>>4892
間違った正義感の暴走。+4
-1
-
4983. 匿名 2022/04/25(月) 16:48:59
>>4892
何でそう考えになる?
恨むってこと?
+5
-1
-
4984. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:01
プロポーズのカップルとその親御さんに心無いコメントしてる人なんなんだろう
こういう人が代わりに犠牲になればよかったのに+3
-11
-
4985. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:11
>>4919
なんかこう、読み手が余計かわいそうに刺さるようにマスコミが関係者にききすぎだよね
それ本人が伝えてほしかったかはわからないのに
もしかしてだけど、生存されてたら勝手に他人のサプライズ話たことにならない?
我先に出しすぎてるよね
もうちょいあとでもいいのに+2
-1
-
4986. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:28
>>4974
マスコミが聞きだすのが悪いよ。
ご遺族に冷静な判断する余裕無いんじゃないか?
そんなことまで求めたら可哀想だよ。+13
-0
-
4987. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:28
>>4894
エピソードが全く一緒で弟に一切ふれないのが不思議に思って配信聞いてた。Twitter遡っても弟については一言もなかったし
本当の可能性もあるからリツイート協力はしたけど+4
-0
-
4988. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:28
>>4908
現代っ子でごく普通の暮らししてる3歳児の親にそんな知識ないわ。
あったとしても自分も当然怖い思いしてるし、何よりこの子を守りたいという一心で固く抱きしめるだろうね。+3
-0
-
4989. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:46
>>4821
発見だと海の上から確認しただけでも発見になってしまうからヘリや船で回収まで出来たことが伝わらないんじゃない?+1
-0
-
4990. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:49
ニュースでコスタリカの船転覆事故(乗客100人)と比べてだけど、規模は違えど、2メートルの波で転覆。
北海道のは、3メートルの波で強風波浪注意報中。漁師さんは止めたとか…
私も島のホテルからの帰りの船が、置いた荷物が船の横の端から端まで移動しちゃう位揺れたけど、船酔いもしないから、ちゃんと管理されてると思って呑気にしてたよ。島から陸まで30分程のせいか救命胴衣もしてなかった。+0
-0
-
4991. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:52
>>4974
あなたが彼女の親じゃないんだから落ち着けよ+7
-0
-
4992. 匿名 2022/04/25(月) 16:49:52
>>4963
参りました+1
-4
-
4993. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:06
>>4975
解雇されたらしいよね。
何でだろう?
仮にするとしても、きちんと引き継いでからにしないと。+2
-0
-
4994. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:09
三幸製菓もそうだけど最近は死亡事故でも社長が記者会見に出てこないね+4
-0
-
4995. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:19
>>4911
当日の時点で奇跡みたいなことでも無い限り絶望的だとわかってた人が多いと思う。
陸に帰ってこれてほしいなと+5
-1
-
4996. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:26
>>4955
それとこれとは話が別じゃない?
父親が喋ってしまったことと、船に乗ったこと自体を彼氏だけのせいかのように批判することはまた別だと思うんだけど。
父親は迂闊だったと思うよ。
でも父親だってこんな大々的に取り上げられるとは思ってなくて今頃後悔してるかもしれないでしょ。
なんにせよ部外者が文句言う話じゃないと思うんだけど。
+20
-1
-
4997. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:42
>>4892
娘の親でもない人どころか全く赤の他人がどういうつもりでこういう事書き込むんだろう。
事件関連で自分が〇〇だったら〜とか軽快に語り出す人絶対現れるけどほんと何なのって毎回思う+6
-2
-
4998. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:43
>>4984
人の命を何だと思ってるんだ
いい加減にしろ+3
-4
-
4999. 匿名 2022/04/25(月) 16:50:48
>>3537
海猿の奥さんに嫉妬してマイナスしてるの?w+1
-1
-
5000. 匿名 2022/04/25(月) 16:51:04
海の状態の良し悪しも判断できない、ヒグマを見つけたら急カーブして近づいていくような危ない船長、、乗船料が安いからとか安いものすべてが危険とは限らないけど自分の命に関わることは安いものを選んじゃだめだね、、+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
北海道・知床半島沖では、観光船による事故がたびたび発生している。