-
1. 匿名 2022/04/24(日) 10:48:41
返信+9
-20
-
2. 匿名 2022/04/24(日) 10:49:19 [通報]
たまに食べたら美味しいけど健康とか考えると頻繁には行けない返信+211
-7
-
3. 匿名 2022/04/24(日) 10:49:19 [通報]
ぴえんですな返信+6
-7
-
4. 匿名 2022/04/24(日) 10:49:41 [通報]
結局マックに行っちゃう返信+137
-21
-
5. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:08 [通報]
高すぎて頻繁には行けないよ返信+313
-0
-
6. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:14 [通報]
好きだけど、一食1500円近くはなかなかきつい人も多いと思う。返信
+300
-1
-
7. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:24 [通報]
美味しいけども高い返信+89
-1
-
8. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:38 [通報]
そんなに頻繁に食べるもんじゃないしね返信+78
-1
-
9. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:54 [通報]
高いんだよなぁ返信
私はクソマックで十分かな+12
-25
-
10. 匿名 2022/04/24(日) 10:50:55 [通報]
>>1返信
ハンバーガーショップ!
ハンバーガーショップ!
熱い戦い~
ハンバーガーショップ♪+18
-8
-
11. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:08 [通報]
美味しいんだけど頻繁に行こうとは思わんよな返信+46
-0
-
12. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:34 [通報]
飲食は2年で半分返信
3年でまた半分
5年もてば上等+79
-0
-
13. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:38 [通報]
>>1返信
この写真のハンバーガー、あまり美味しそうに見えない。+100
-3
-
14. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:42 [通報]
高いんだよね返信
しかもいつも食べたいものではないんだなあま+76
-0
-
15. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:46 [通報]
高いんだよね返信
しかもいつも食べたいものではないんだな+2
-0
-
16. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:46 [通報]
昨日マックでネット注文したら店舗到着時に調理開始とか言ってたのにポテトはシナシナになってるし飲み物も前もって入れてたろ状態だったし最悪だった返信+42
-5
-
17. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:49 [通報]
>>1返信
なんだこの素人がカフェ風に作ってみた失敗作みたいなやつはwww+86
-4
-
18. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:57 [通報]
ハンバーガー大好きだかやどんどん高級系ハンバーガー屋さん出して欲しい返信
ラーメン屋みたいにレベル上がって欲しい+8
-11
-
19. 匿名 2022/04/24(日) 10:51:59 [通報]
ハンバーガーにそんな高いお金払おうと思えないもん返信
それなら普通に良い肉食べるわって感じ
ハンバーガーはマックで十分美味しいから+37
-14
-
20. 匿名 2022/04/24(日) 10:52:19 [通報]
家族全員分買うとかなり高額な出費になるよね返信+77
-0
-
21. 匿名 2022/04/24(日) 10:52:20 [通報]
バーガーポテト付き2500円、ドリンク800円とかのお店多すぎ。いくら美味しくてもドリンク付きで2000円内じゃないとキツい返信+129
-0
-
22. 匿名 2022/04/24(日) 10:52:34 [通報]
>>10返信
こういう人の精神状態を知りたい。あと、どんな顔して書き込んでるのかも。真顔かなやっぱり+8
-17
-
23. 匿名 2022/04/24(日) 10:52:37 [通報]
>>5返信
貧困家庭は大変だね+4
-34
-
24. 匿名 2022/04/24(日) 10:53:18 [通報]
>>6返信
1500円とか普通に良いランチ食べれそうって思う
ハンバーガーってそこまで金かかるものじゃないイメージ+148
-2
-
25. 匿名 2022/04/24(日) 10:53:18 [通報]
ジャーナルのハンバーガー好きだったけど、ポテトが変わってから行かなくなっちゃった。返信
高いから頻繁には行けない。食べたかったから、家から近いモスに行っちゃう。+9
-0
-
26. 匿名 2022/04/24(日) 10:53:27 [通報]
毎週食べたいと思えるものじゃないもんね返信
ハンバーグなら食べたいけどね+4
-0
-
27. 匿名 2022/04/24(日) 10:53:40 [通報]
美味しいけど高いのよね。だったら、1500円でちょっとしたイタリアンとかフレンチのランチに行った方がよっぽど良いかな?とか思う。返信+90
-0
-
28. 匿名 2022/04/24(日) 10:54:05 [通報]
こんなとこでも高収入マウント笑返信+0
-2
-
29. 匿名 2022/04/24(日) 10:55:17 [通報]
>>10返信
嘉門達郎さん、おつ。+22
-0
-
30. 匿名 2022/04/24(日) 10:55:31 [通報]
なんかこういう一口でガブっと食べられないようなやつ苦手だわー返信+28
-0
-
31. 匿名 2022/04/24(日) 10:55:55 [通報]
アメリカにあるテイクアウトのピザ屋が欲しいわ返信
1ピース、大きいの
テイクアウトして食べたい
日本って何であんなにピザが高額なのか、、+64
-0
-
32. 匿名 2022/04/24(日) 10:56:35 [通報]
タルタルソースやマヨネーズ使う商品ばっかり。両方ダメな人はマックのハンバーガー位しか選択肢がない。返信+3
-0
-
33. 匿名 2022/04/24(日) 10:56:37 [通報]
代々木のIConは大丈夫なのかな返信
潰れないでくれ+1
-0
-
34. 匿名 2022/04/24(日) 10:56:44 [通報]
自宅の横にあるけ1度しか食べてない返信
美味しかったけど高くて
マックのダブチ2個買えちゃう+4
-0
-
35. 匿名 2022/04/24(日) 10:57:56 [通報]
皆の言う通り千円大幅に超えるとたまーにでいいやってなる返信
千円に収まるフレッシュネスバーガーでいい
専門店が潰れても特に困らないけど、大手チェーン店も小麦高騰で値上がりしそう
うどんもか…
+35
-0
-
36. 匿名 2022/04/24(日) 10:58:40 [通報]
>>12返信
長年やってる所でも、まぁなんとかやってける程度の所も多いよね。+5
-0
-
37. 匿名 2022/04/24(日) 10:59:08 [通報]
ハンバーガー、ポテト、ドリンクで約2000円返信
それだけ出せばゆっくりデザートまで食べられるランチは結構あるからなー
ハンバーガーがっくつのもたまにはいいけど
気持ち的にもゆったりランチのが幸福感高いんだよなぁ
+57
-1
-
38. 匿名 2022/04/24(日) 10:59:46 [通報]
高級ハンバーガーって高いし食べにくいし、それだったら同じ値段でハンバーグとパン別々に食べた方がいいってなる返信+9
-0
-
39. 匿名 2022/04/24(日) 11:00:17 [通報]
>>4返信
今日こそはグルメバーガーを!と思うけど、いざ値段見ちゃうとなぁ…
結局ハンバーガー欲をおさめるために行くのは、安心して行ける、いつものマックになっちゃう。+47
-0
-
40. 匿名 2022/04/24(日) 11:01:28 [通報]
>>2返信
結局近くのマックで満足しちゃう、サムライマックうまい+17
-1
-
41. 匿名 2022/04/24(日) 11:01:36 [通報]
美味しいんだけど、バーガーだけで1500円は高いんだよね。返信
そう思うと、1000円以内でオニオンリングも付けられて、いい野菜を使ってるモスバーガーはすごいな。+46
-1
-
42. 匿名 2022/04/24(日) 11:01:39 [通報]
>>5返信
安くても頻繁には行かない
月一くらいが丁度いい+8
-2
-
43. 匿名 2022/04/24(日) 11:01:56 [通報]
>>4返信
安いし!
近くのハワイ系の美味しいハンバーガーの店!飲み物頼んだら一人2000円近いし
+27
-0
-
44. 匿名 2022/04/24(日) 11:02:57 [通報]
今日私はモスへいく!返信+4
-1
-
45. 匿名 2022/04/24(日) 11:03:10 [通報]
>>6返信
そういうハンバーガーって美味しいよね。お肉たっぷりで大きめで。
でも1,500円なら、私の住む地方では、そこそこお洒落なお店でランチが食べられる。飲み物とサラダとミニデザートが付いてるやつ。
ハンバーガー単品で1,500円は高いな。チェーン店より豪華だし、お腹いっぱいにはなるけどね。+32
-0
-
46. 匿名 2022/04/24(日) 11:03:57 [通報]
>>10返信
懐かしいw+14
-0
-
47. 匿名 2022/04/24(日) 11:04:23 [通報]
毎日食うものじゃない。週1回くらいが丁度いい。返信+0
-0
-
48. 匿名 2022/04/24(日) 11:05:21 [通報]
でも、個人でやってるようなお店だとコロナの支援金バブルでほくほくしてる人多いよね…返信
実際知り合いのハンバーガー屋さんはそうなんだけど…+11
-0
-
49. 匿名 2022/04/24(日) 11:05:24 [通報]
今のマックも安いとは思えない。値上げしたし。返信+2
-0
-
50. 匿名 2022/04/24(日) 11:07:33 [通報]
スライダーくらいの小ささのお店がもっと増えてほしい。返信
大きいボリュームたっぷりのは食べるのが大変だから一回でいいやってなる。+1
-0
-
51. 匿名 2022/04/24(日) 11:07:45 [通報]
ハンバーガー1つに1000円以上も出すなんて馬鹿らしいよ返信
マックの130円ハンバーガーで十分+5
-7
-
52. 匿名 2022/04/24(日) 11:09:08 [通報]
>>2返信
なのに深夜に無性に食べたくなる+2
-1
-
53. 匿名 2022/04/24(日) 11:09:30 [通報]
意識高いハンバーガー屋のハンバーガーはこの値段でてりやきマックバーガー何個買えるだろうってくらい高い。返信+4
-0
-
54. 匿名 2022/04/24(日) 11:10:26 [通報]
普通に高いよねー返信+4
-0
-
55. 匿名 2022/04/24(日) 11:12:30 [通報]
マックとモスがあれば十分返信+4
-2
-
56. 匿名 2022/04/24(日) 11:12:40 [通報]
2000円近くも出してハンバーガーか…。マクドかモスでいいかってなる。返信
近所にもお洒落ハンバーガー専門店あったけどいつの間にか潰れてた。
大学生が下宿してる地域に出店してて若い子をターゲットにしてたんだろうけど強気な価格だったからあんまりお客さん入ってなかったわ〜+6
-0
-
57. 匿名 2022/04/24(日) 11:14:02 [通報]
高級バーガー食べるならそこそこの店でランチ食べられるからね返信
パッと入って気軽に食べられるのも良さだし+4
-0
-
58. 匿名 2022/04/24(日) 11:14:10 [通報]
>>2返信
でもさ、ハンバーガーの中身並べてみたら、
パン、レタス、トマト、チーズ、肉って感じでものすごくヘルシーとは言えないけど特別悪くも無いかな…ってならない?
マックのハンバーガーとかはほぼ野菜ないけど+17
-0
-
59. 匿名 2022/04/24(日) 11:15:28 [通報]
フレッシュネスですら高い返信
高い金出してハンバーガー食べようとは思わない+6
-2
-
60. 匿名 2022/04/24(日) 11:16:31 [通報]
正直食べ方がわからない返信
どうやってもきれいに食べられない
お店で手だけじゃなくて顔まで汚れちゃうから気になってしまう
+3
-0
-
61. 匿名 2022/04/24(日) 11:18:12 [通報]
横須賀のハンバーガーは、がっつりお肉で美味しかったけど、観光ついでとかでいいんだよね。毎週毎月必ずとかはない。返信
近所に唐揚げ専門店が何店舗ができてるけど、ハンバーガー店閉店の次は唐揚げ専門店の閉店かなと思ってる+4
-0
-
62. 匿名 2022/04/24(日) 11:19:27 [通報]
>>1返信
潰れる店は潰れていいよ。
+0
-0
-
63. 匿名 2022/04/24(日) 11:19:47 [通報]
>>1返信
近所に淡路島バーガーのFC店があるんだけど、元のサイトみると
・調理未経験者でも簡単に作れます!
・2000円以上の客単価で簡単回収!
みたいなこと書いてあって
なんで素人が作ったもの高い金払って食べなきゃならないのって買う気が失せた+11
-1
-
64. 匿名 2022/04/24(日) 11:22:06 [通報]
辻希美の母親の店は儲かっているのかな?返信+2
-0
-
65. 匿名 2022/04/24(日) 11:24:12 [通報]
SHOGUNburgerおいしかったけど、Uberで半額できたから頼んだだけだし返信
ボリュームあってポテト食えない+0
-0
-
66. 匿名 2022/04/24(日) 11:25:56 [通報]
>>1返信
学生時代はよく行ってたなー
アラサーで胸焼けするようになり、
アラフォーの今、全く食べれなくなった。
一人暮らしの時のハメ外しで
バーガー3個お持ち帰の一気喰いとかしてたな。
若かったw+0
-0
-
67. 匿名 2022/04/24(日) 11:25:58 [通報]
原価率低くても儲かるって話だたみたいよ返信+0
-0
-
68. 匿名 2022/04/24(日) 11:26:28 [通報]
>>9返信
あんたクソって思ってる所しか行けない情けない奴なんだね。マックからお断りじゃね?🤣+8
-1
-
69. 匿名 2022/04/24(日) 11:27:55 [通報]
>>1返信
ポテト焦げてない?+3
-0
-
70. 匿名 2022/04/24(日) 11:29:42 [通報]
>>1返信
そんなにしょっちゅう食べたいものでもないからね+1
-1
-
71. 匿名 2022/04/24(日) 11:31:34 [通報]
>>4返信
コスパの良さは最強だと思う。+8
-0
-
72. 匿名 2022/04/24(日) 11:32:31 [通報]
いろいろあるよね返信
店舗が密かに多くてuberでも頼めるヴィレッジヴァンガードダイナーとか+1
-0
-
73. 匿名 2022/04/24(日) 11:32:59 [通報]
毎日毎日景気の悪い話ばかりで嫌になるね…。返信
小麦、食肉の高騰、ポテトも輸入が減ったり、これからもっと大変だよね。
明るい話は無いものか。+4
-0
-
74. 匿名 2022/04/24(日) 11:33:03 [通報]
高いよねー返信
でっかくてボタボタ落ちること多いし+4
-0
-
75. 匿名 2022/04/24(日) 11:33:10 [通報]
>>19返信
マックが美味しいって言ってる人が良いお肉食べたら勿体ないよ。+2
-1
-
76. 匿名 2022/04/24(日) 11:33:40 [通報]
>>58返信
肉の量に対して野菜が少ないから、野菜をプラスすればいいと思う。カロリーは、バーガー1個ならそんなに多くないし、うどん+おにぎりみたいな炭水化物に偏った食事よりずっといいね。
+4
-1
-
77. 匿名 2022/04/24(日) 11:33:54 [通報]
>>68返信
江頭2:50も似たような感想言ってるしへーきへーき+1
-1
-
78. 匿名 2022/04/24(日) 11:34:08 [通報]
>>6返信
以前テイクアウトで2つセット買ったら、3600円
毎週買える感じでもない値段+12
-0
-
79. 匿名 2022/04/24(日) 11:35:18 [通報]
将軍バーガー....返信+0
-0
-
80. 匿名 2022/04/24(日) 11:35:33 [通報]
IConのこれが食べたくてさー返信
+1
-2
-
81. 匿名 2022/04/24(日) 11:36:33 [通報]
>>4返信
どこにでもあるからね+3
-0
-
82. 匿名 2022/04/24(日) 11:42:33 [通報]
>>5返信+0
-7
-
83. 匿名 2022/04/24(日) 11:43:53 [通報]
>>1返信
ロッテリアがいつの間にか更地になっててざまぁって感じ
他はがんばって!
+3
-1
-
84. 匿名 2022/04/24(日) 11:43:59 [通報]
ガストバーガーが何気に好き🤗返信+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/24(日) 11:44:03 [通報]
>>1返信
もう肉とパンの組み合わせを
胃袋が受け付けなくなった+0
-0
-
86. 匿名 2022/04/24(日) 11:45:31 [通報]
>>6返信
モスでさえ高いと思ってしまう貧乏人…
ベーシックなハンバーガーセットで800円越えって
そりゃワンコインメニューもあるマックになるよ…+24
-0
-
87. 匿名 2022/04/24(日) 11:48:11 [通報]
ハンバーガー大好き返信
3ヶ月に1回くらい行くかな
あとはマック+1
-0
-
88. 匿名 2022/04/24(日) 11:48:52 [通報]
>>9返信
クソと言いながらお世話になってるw+8
-0
-
89. 匿名 2022/04/24(日) 11:50:08 [通報]
モスも美味しい。返信+3
-0
-
90. 匿名 2022/04/24(日) 11:50:37 [通報]
渋谷とかあちこちにハンバーガー屋あるけど、ほぼガラガラ返信+0
-0
-
91. 匿名 2022/04/24(日) 11:51:01 [通報]
ちょっとお高いハンバーガーにしろ、高級食パンにしろ、餃子専門店にしろちょっと流行ってるてなったらあっちこっちにバカみたいに作りすぎなのよ返信+7
-0
-
92. 匿名 2022/04/24(日) 11:51:04 [通報]
ロッテリアでも高すぎると思いますよ。返信+0
-0
-
93. 匿名 2022/04/24(日) 11:53:36 [通報]
>>5返信
ドリンク付けたらけっこうな値段になる。+14
-0
-
94. 匿名 2022/04/24(日) 12:00:50 [通報]
>>22返信
歌の歌詞ですよw+5
-0
-
95. 匿名 2022/04/24(日) 12:04:08 [通報]
>>84返信
現行のチーズインハンバーグを流用したガストバーガーは好きになれません。
以前のような専用パティを使ってほしいのですが、オペレーションやコストの関係で難しいようですね。+1
-0
-
96. 匿名 2022/04/24(日) 12:05:08 [通報]
高いハンバーガーは肉肉しくて一度食べたらもういいやってなるしかも高いし。ならモスで種類が違うの2個食べた方がいい返信+0
-0
-
97. 匿名 2022/04/24(日) 12:06:27 [通報]
すぐ食べたいのに、注文してからパテ焼き始めるから出てくるまでに2~30分待つのだるい返信+1
-0
-
98. 匿名 2022/04/24(日) 12:07:34 [通報]
シェイクシャックぐらいまでは新しいハンバーガー店に関心を持ったけど…返信
ここ数年というか、コロナでテイクアウト需要ってなってから、普通の飲食店までハンバーガー作るようになってる
しかも結構お高いんで興味失せた+2
-0
-
99. 匿名 2022/04/24(日) 12:10:07 [通報]
近所のパブで出すバーガーが、下手な🍔専門店のより美味しくて好き返信+3
-1
-
100. 匿名 2022/04/24(日) 12:11:23 [通報]
ハンバーガーって早くてうまいのが売りじゃない?返信
待つんならレストラン行ってパン付きのハンバーグ食べるわ+1
-0
-
101. 匿名 2022/04/24(日) 12:12:58 [通報]
山田さんは大丈夫かな?返信+1
-0
-
102. 匿名 2022/04/24(日) 12:13:45 [通報]
なんか、高級バーガーに否定的な書き込みが多いけど、本当に美味しいバーガー食べたこと無いんじゃない?返信+2
-5
-
103. 匿名 2022/04/24(日) 12:17:23 [通報]
>>24返信
コロナ禍で家で色んなレシピ探して自作したらバンズも作れるようになった。
1500円出すなら、たまにのペースで人気で美味しいお店に行きたいな。
+4
-2
-
104. 匿名 2022/04/24(日) 12:19:43 [通報]
>>20返信
子2人増えても高い。大人2人でも高いしどうしても食べたい時にしか行かない笑+1
-0
-
105. 匿名 2022/04/24(日) 12:21:01 [通報]
ヴィレッジヴァンガードダイナーのハンバーガーたまに食べる返信+2
-0
-
106. 匿名 2022/04/24(日) 12:22:48 [通報]
ジャクソンバーガー食べたいなぁ🍔返信+0
-0
-
107. 匿名 2022/04/24(日) 12:28:59 [通報]
>>80返信
これ、よく紹介されるけど、この『マカロニ汁ぶしゃー』な状態で、どうやって食べるの?+0
-0
-
108. 匿名 2022/04/24(日) 12:31:33 [通報]
>>31返信
デリバリーだから高いのは仕方ないけど、もっと大きくて厚みがあってチーズたっぷりとかにならないかなあ
+2
-0
-
109. 匿名 2022/04/24(日) 12:32:35 [通報]
人気になると店舗数を増やし気がつけば返信
閉店率 高いよね+2
-0
-
110. 匿名 2022/04/24(日) 12:33:20 [通報]
>>107返信
普通のハンバーガーみたいに直接食べれないしフォークとナイフでも無理そう+0
-0
-
111. 匿名 2022/04/24(日) 12:35:10 [通報]
肉肉しいハンバーガー大好き。返信
+2
-0
-
112. 匿名 2022/04/24(日) 12:36:39 [通報]
>>107返信
先にマカロニだけ食べて残りは全部崩して食べるしかないんじゃ?+0
-0
-
113. 匿名 2022/04/24(日) 12:38:14 [通報]
個人経営のカフェみたいなバーガー屋さん、お店の雰囲気も含めて好きなんだけど、返信
意外と高校生〜大学生くらいのキャピキャピした華やかなお客さんが多くて
就活終わりたての地味な社会人は場違い感出てしまい、申し訳なかった。
就職して新任地に降り立って、結構ウキウキして出向いたけど、悲しい思い出。笑
あれからまた歳もとったし、マックじゃないバーガー屋さんはちょっと入りづらい…
ドライブスルーもあるし、テイクアウトならマックで良っか〜ってなってしまう。+2
-0
-
114. 匿名 2022/04/24(日) 12:53:46 [通報]
そんな高いお金出してまで食べたいとは思わないから、マックとかモスで十分だわ。返信+0
-0
-
115. 匿名 2022/04/24(日) 12:59:03 [通報]
バーガーキングが近所のところに入ったから美味しくてよく買ってる返信
ポテトもデカすぎるバーガーもスモーキーで美味しいし、クーポン使えば結構安い
そこにはかつてマックが撤退、ドムドムが撤退などの歴史があるけど、長持ちしてくれるといいなと思う+1
-1
-
116. 匿名 2022/04/24(日) 12:59:56 [通報]
ハンバーガー1個では物足りないから2個は欲しくなる。返信
それと飲み物とフライドポテトセットでも、かなり高くなる+1
-1
-
117. 匿名 2022/04/24(日) 13:02:20 [通報]
肉肉しくすれば良いと思ってるバーガー屋が増えたよね。返信
とりあえずビーフ100%みたいな。
ガチガチボソボソのパティは美味しいとは思えないなぁ。+2
-0
-
118. 匿名 2022/04/24(日) 13:03:39 [通報]
>>115返信
ワッパージュニアセットよく買います
ワンコインであのレベルのバーガーが食べられるなんて大満足+1
-1
-
119. 匿名 2022/04/24(日) 13:11:50 [通報]
本郷のファイアーハウスと広尾のホームワークスは、自分の中では双璧の老舗バーガーショップ返信+2
-0
-
120. 匿名 2022/04/24(日) 13:11:53 [通報]
>>2返信
お皿で出てくる食事ハンバーガーとマックは同じカテゴリじゃないでしょ+3
-0
-
121. 匿名 2022/04/24(日) 13:13:12 [通報]
>>2返信
あと食べるのが面倒+0
-0
-
122. 匿名 2022/04/24(日) 13:15:40 [通報]
>>14返信
身長でかくてちょっと痩せ気味なくらいで少食な方ではないけど完食するといつもお腹が痛くなる量してる
トッピングない普通のハンバーガーでも
だからハンバーガー食べたいってなったら安くて胃に負担かからない量のマックとかバーキン選ぶわ
800円くらいで一回り小さければ昼休憩のランチに選ぶのに+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/24(日) 13:29:32 [通報]
>>24返信
私も1500円出すならパスタやラーメンを食べる!+4
-0
-
124. 匿名 2022/04/24(日) 13:53:31 [通報]
美味しそうなお刺身定食より高いんだもん返信
これは1,200円+4
-2
-
125. 匿名 2022/04/24(日) 14:06:17 [通報]
>>12返信
そうそう
それなのに、ここ最近の閉店理由をコロナのせいにして、国からお金もらってる
コロナ関係なく、飲食店なんてバンバン潰れては新たに開店してくのに+8
-0
-
126. 匿名 2022/04/24(日) 14:22:20 [通報]
顎関節症がきついのでハンバーガーは前提としてない返信
ばらして食べたらいまいち意味ないし
マックはさほど厚くないし潰して平たくすればなんとかなるけど、おしゃれな店ほどそれが難しい形態+0
-0
-
127. 匿名 2022/04/24(日) 14:27:18 [通報]
>>41返信
オニオンリングは中国だけどね+2
-0
-
128. 匿名 2022/04/24(日) 14:51:07 [通報]
>>4返信
まだマック好きな人いるんだ+1
-4
-
129. 匿名 2022/04/24(日) 14:59:39 [通報]
地元でも最近ハンバーガー屋さんが増えてる。返信
コロナでテイクアウトを利用する人が増えて、
始めやすいジャンルなのかな?
そしてどこも価格が高い!
マックで十分美味しいと思っちゃう。+0
-0
-
130. 匿名 2022/04/24(日) 15:09:23 [通報]
>>1返信
学生時代は、
バーガーをお腹いっぱい食べたいけど
金は使いたく無い、という思いから、
単品で好きなバーガー1個と
100円バーガーを2個の
合計3個のみ買いをよくしてたなぁ。
一緒にドリンクはいかがですか?
要りません!
ポテトやナゲットはいかがですか!
要りません!
若かったなw+1
-0
-
131. 匿名 2022/04/24(日) 15:36:54 [通報]
>>5返信
Uber見てたらハンバーガー1個1,800円とか書いてあってビックリした。
でもどうしても食べたくて彼と半分ずつにしたんだけど、見た目に反して味は大したこと無かった。
ハンバーガーなんてマックやモスで十分だと思ったよ。+8
-0
-
132. 匿名 2022/04/24(日) 15:40:49 [通報]
>>31返信
ピザワンピースとコーラで2ドルみたいなのね。日本だとコストコ位しかみた事ないわ。+3
-0
-
133. 匿名 2022/04/24(日) 16:18:12 [通報]
>>19返信
バカ舌で何より🤗
>>75
そのとおり
+1
-0
-
134. 匿名 2022/04/24(日) 16:42:08 [通報]
>>118返信
私もバーキンが好き。
マック食べなくなったわ。+0
-0
-
135. 匿名 2022/04/24(日) 16:51:56 [通報]
>>134返信
杉並区在住のバーキン好きなんですが、阿佐ヶ谷にしかお店がなくてつらい
(最寄りの下高井戸店は撤退)+0
-0
-
136. 匿名 2022/04/24(日) 17:06:06 [通報]
ブラザーズってどう?返信
気になるけど遠くてなかなか行けない+0
-0
-
137. 匿名 2022/04/24(日) 17:18:24 [通報]
高いけど美味しいんだよね、、頻繁には確かに行かないなぁ返信+0
-0
-
138. 匿名 2022/04/24(日) 17:53:29 [通報]
ハンバーガーで800円出すなら和食の定食食べる返信+0
-1
-
139. 匿名 2022/04/24(日) 19:06:52 [通報]
バーキンは甘くしなっとしてるところが嫌だ返信
マクドナルドのような乾いたバーガーが好きだ+1
-0
-
140. 匿名 2022/04/24(日) 19:15:03 [通報]
ハンバーガーに求めているのはジャンクであって高級感とか手で持って食べられない系は最初から求めてない。返信+0
-0
-
141. 匿名 2022/04/25(月) 01:59:25 [通報]
うちの駅返信
割と都会なのにコンビニしかない
ハンバーガー店があれば繁盛間違いなし+0
-0
-
142. 匿名 2022/04/25(月) 05:11:59 [通報]
クアアイナ週1で行きたいくらい好きだけどお金がないんだよなー厳しい返信+0
-0
-
143. 匿名 2022/04/25(月) 18:30:36 [通報]
クアアイナはランチだと1000円くらいだし変なとこ行くより安心返信
まずいバーガー屋も増えた+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3497コメント2022/05/22(日) 22:24
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え
-
2589コメント2022/05/22(日) 22:24
【実況・感想】鎌倉殿の13人(20)「帰ってきた義経」
-
2435コメント2022/05/22(日) 22:24
年収1200万円以上の世帯で児童手当が廃止!影響は避けられないのか
-
2210コメント2022/05/22(日) 22:24
【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第7話
-
1778コメント2022/05/22(日) 22:24
林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
-
1539コメント2022/05/22(日) 22:24
あの人の若い頃の写真を貼っていくトピ
-
1486コメント2022/05/22(日) 22:21
【感想・実況】ザ・ノンフィクション 夜の街で輝きたくて… ~闘う女たちの見る夢~
-
1400コメント2022/05/22(日) 22:24
『脱マスク』思いさまざま…「マスク取るの恥ずかしい」「顔を覚えられず」「早く2類相当から5類に」
-
1098コメント2022/05/22(日) 22:24
直接言えないから、ここに書くよ!トピpart2
-
748コメント2022/05/22(日) 22:23
給食残してクラスで謝罪、完食指導による心の傷で「会食恐怖症」に… 教育現場の実情
新着トピック
-
2589コメント2022/05/22(日) 22:24
【実況・感想】鎌倉殿の13人(20)「帰ってきた義経」
-
23000コメント2022/05/22(日) 22:24
携帯電話が不通・広域停電・GPS精度低下…100年に1回の「太陽フレア」に警戒を
-
68コメント2022/05/22(日) 22:24
エコバッグ何使ってる?
-
42コメント2022/05/22(日) 22:24
武豊 量子夫人の趣味を明かす「毎日のように行って」「俺さっきG1乗ってきたんだけどなあ、みたいな」
-
2435コメント2022/05/22(日) 22:24
年収1200万円以上の世帯で児童手当が廃止!影響は避けられないのか
-
8596コメント2022/05/22(日) 22:24
【雑談】マッチングアプリ使ってる方、最近どうですか part17【総合】
-
1098コメント2022/05/22(日) 22:24
直接言えないから、ここに書くよ!トピpart2
-
244コメント2022/05/22(日) 22:24
家族でスーパーに行きたくない
-
3497コメント2022/05/22(日) 22:24
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え
-
15308コメント2022/05/22(日) 22:24
【耐久】ぼっちさんのゴールデンウィーク2022【実況】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コロナ禍のなかでハンバーガー店は、テイクアウトやデリバリーが好調だが、大手チェーン店から中小企業までハンバーガー店の出店が加速し、厳しい競争が始まっている。鳥貴族は「トリキバーガー」、ロイヤルグループは「Lucky Rocky Chicken」を展開。タピオカや高級食パンに続くブームとなり、大手外食チェーンが続々とハンバーガー店に進出している。2021年度のハンバーガー店の倒産は6件(前年度1件)で、このうち5件はコロナ関連倒産だった。コロナ禍が生んだブームの陰で、好調と不振の2極化が進む。折しも20年ぶりの円安進行に加え、ロシアのウクライナ侵攻で小麦など食材が高騰…