-
1. 匿名 2022/04/23(土) 23:49:43
「笑いやものを作るときのモラルですね。番組を作る、お笑いを作るという中で、“これをやったら『やっちゃダメ!』と自分の中で警報が鳴る”というのを確実にフジテレビに教えてもらいました。だから、演者さんに無理なことをお願いしてしまったと思ったら、絶対に『やってよかった』と最後に演者さんに言ってもらわなきゃいけないと思うし、今さえ儲かればいいという、焼畑農業みたいな考えは嫌いですね」と力を込める。
そこに関連し、「芸人さんはこれをやりたいとか、これが面白いとかっていうところじゃなくて、“これをやりたくない” “これやるの恥ずかしい” “カッコ悪い”と思っているところに、その人の真実や個性が出てくると思っていて、その個性、アイデンティティを生かすことを企画提案するときには意識します」と説明。
このノウハウを持った上で、「共テレに出向してから、『僕は外でフジテレビを作ります』と言ってたんです(笑)。特に、『ネタ番組は自分の局のことだけを考えたらダメ。演芸界のために仕事をすると言う気持ちでやるべきだ』ということを、吉田正樹(※2)さんから教えられました。だからTBSにも『ザ・ベストワン』のような番組がなければいけないと思うし、演芸界のために、出演する芸人さんや事務所さんに対するバランスを考えるというのも意識しています」と実践してきた。+1
-19
-
2. 匿名 2022/04/23(土) 23:52:03
下請けとか立場弱い人とかどんだけ泣かしてきたんだろって思うの。
逆にこういうこと標榜されるとさ。政治家みたいに。
+62
-1
-
3. 匿名 2022/04/23(土) 23:53:23
よく分からん+45
-0
-
4. 匿名 2022/04/23(土) 23:55:36
勘違いくん+16
-1
-
5. 匿名 2022/04/23(土) 23:56:17
顔が大食いのMAX鈴木に似過ぎじゃない!?+22
-1
-
6. 匿名 2022/04/23(土) 23:58:30
全く真逆のことをやってきたフジじゃないの。
よー言うわ+45
-0
-
7. 匿名 2022/04/23(土) 23:59:18
>>5
私もそれ書きに来たらもう書かれてたw+8
-0
-
8. 匿名 2022/04/24(日) 00:00:23
>番組を作る、お笑いを作るという中で、“これをやったら『やっちゃダメ!』と自分の中で警報が鳴る”
これが鳴る人と鳴らない人の番組はかなり雰囲気違うだろうね+5
-0
-
9. 匿名 2022/04/24(日) 00:01:31
バラエティって報道と違って知的財産なりキャリアなりを培えないからか、言葉の内容がフワフワしてて薄い。+4
-1
-
10. 匿名 2022/04/24(日) 00:01:49
「芸人さんはこれをやりたいとか、これが面白いとかっていうところじゃなくて、“これをやりたくない” “これやるの恥ずかしい” “カッコ悪い”と思っているところに、その人の真実や個性が出てくると思っていて、その個性、アイデンティティを生かすことを企画提案するときには意識します」
↑なんかギリギリのところだなぁ~と思う
やりたくない事をやってもらう
結果良かった!と思ってもらう
そこでつぶれる芸人さんと輝く芸人さんがいるんだろね+29
-0
-
11. 匿名 2022/04/24(日) 00:06:12
TBSの藤井健太郎かと思ったら
元フジの藪木健太郎だった+1
-0
-
12. 匿名 2022/04/24(日) 00:20:25
ノウハウを持って競合他社や同業他社行ったら大概白い目で見られるよね元の現場からは+1
-0
-
13. 匿名 2022/04/24(日) 00:41:40
なんだかんだ理由つけても結局はフジの早期退職は退職金に1億円上乗せされるからじゃないの。
サラリーマンのプラス1億円は大きい。+34
-0
-
14. 匿名 2022/04/24(日) 00:49:29
コメの少なさよw+6
-0
-
15. 匿名 2022/04/24(日) 01:06:39
>>10
昨今の映画界におけるパワハラ問題と根っ子が同じ気が…立場が上の人間が下の人間に対して強要してる事になるんでは?この発言は今言ったら誤解されるよ。それが分からない位、ズレてるんだなとしか。+5
-2
-
16. 匿名 2022/04/24(日) 01:14:27
こっちかと思った+2
-0
-
17. 匿名 2022/04/24(日) 01:40:47
焼き畑農業って、今さえ儲かればいいっていう考えから来てるの?
+2
-0
-
18. 匿名 2022/04/24(日) 03:17:31
日本版ゼレンスキー+0
-0
-
19. 匿名 2022/04/24(日) 06:57:42
>>2
ごめんなさい。
ちゃんと主のコメントの意味を知りたくて、噛み砕いて?どういうことか教えて頂けませんか?🥲+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジテレビが早期退職募集を行って話題となったが、これに応募した1人が、『爆笑レッドカーペット』『ENGEIグランドスラム』『THE MANZAI』などでフジの演芸番組を再興した藪木健太郎氏。メディア環境が大きく変化する中、この決断をした背景とは。制作者としての原点であるフジテレビへの思い、そして今後の意気込みなどを聞いた――。