-
1. 匿名 2022/04/22(金) 12:22:00
皆さん職場で不快な音ってありますか?
また、どの様に対処してますか
隣のおじさんが花粉症で毎日鼻をズズズっとすすってます
とにかく不快で、さり気なく「鼻大丈夫ですか?」と声を掛けましたが「花粉症だからほっといてくれ」と言われて改善しません
今日はあまりにも酷いので、ワイヤレスイヤホンで音楽聴いて紛らわしてます+107
-18
-
2. 匿名 2022/04/22(金) 12:22:26
ミサワのカタカタカーンが貼られる予感+102
-3
-
3. 匿名 2022/04/22(金) 12:22:29
クチャラー+92
-5
-
4. 匿名 2022/04/22(金) 12:22:40
ヤニリストのたんがらみ+98
-3
-
5. 匿名 2022/04/22(金) 12:22:57
椅子のギシギシ+21
-3
-
6. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:00
キーボードのジャララ〜+41
-2
-
7. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:12
>>1
貧乏ゆすりもイヤだー。+65
-4
-
8. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:20
頻繁な咳払い+98
-2
-
9. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:24
鼻汁ズルズルゴックン めちゃきしょい+111
-2
-
10. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:25
ずっと咳き込んでる人
気になる…
というか、ゲホゲホガフガフうるさいから席外して欲しい+118
-8
-
11. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:37
ロッカー大きい音立てて閉める人+74
-2
-
12. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:38
>>1
音楽聴いて働ける職場なんてあるんだね
そりゃ変な人も多そう
+30
-16
-
13. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:42
エンターキーをタンタンスタタンタタタタンッ!+73
-1
-
14. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:43
書類とか机に叩きつけるように置く人
叱責の怒鳴り声+89
-2
-
15. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:46
ため息や独り言が多い+136
-1
-
16. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:58
昼休みに電卓を叩いたり、キーボードを叩いたりする音+16
-5
-
17. 匿名 2022/04/22(金) 12:23:59
>>3
そんなクチャラーって身近にいる??
どんな環境で生きてるの?+7
-20
-
18. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:04
enter 激押しくん+56
-2
-
19. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:12
なんでもすする人。
昼は毎日カップラーメンかパスタの麺類で、部屋に響き渡るほどすする。
あったかいお茶やコーヒーもズルズル音たてて飲むのが凄く耳障り。+90
-2
-
20. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:12
機嫌崩して物に当たる奴の騒音+37
-1
-
21. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:20
おっさんの痰集めるカーッてやつ
トイレ行ってやってくれ+41
-1
-
22. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:27
不快だけど花粉症だったら指摘するのも可哀想な気がする+12
-11
-
23. 匿名 2022/04/22(金) 12:24:58
若手男性社員のだるそうな足音。
+63
-3
-
24. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:01
>>10
自分ならコロナ心配だから離れたいなー+23
-2
-
25. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:03
ヒールの音カツカツ+43
-5
-
26. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:18
隣のビルのボイラーの音
窓閉めててもすごく響いてくる+7
-1
-
27. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:22
事務室の一角にトイレがあって音が丸聞こえ
水が流れる音がでるやつを買ってきたけど使ってくれなかったので辞めた+29
-1
-
28. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:27
>>1
花粉症は気の毒だけど、なんでこっちが我慢するばかりなんだと思うよね。医者に行けよと思ってしまう+26
-8
-
29. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:37
上手くいってない時の独り言らしき、あぁ?みたいなの。+28
-1
-
30. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:43
>>12
主です
本来はダメだと思います
でも、大人数がいない部屋が離れた部署な為、周りもそんなに見てないのでしてます
いつも音楽を聴いて仕事してるわけじゃないですよ
我慢出来ないほど今日は音がうるさいので紛らわさないとイライラしてきます+19
-13
-
31. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:45
>>1
ワイヤレスイヤホンはどこのメーカーですか?ソニーの新商品が気になったり迷っています+0
-4
-
32. 匿名 2022/04/22(金) 12:25:53
キーボードのカタカタ音
爪で押すなって思う。+12
-2
-
33. 匿名 2022/04/22(金) 12:26:19
このCMの最後みたいに無駄に大きい音でエンターキー押す人+3
-1
-
34. 匿名 2022/04/22(金) 12:26:20
学生の時に百貨店でバイトしてて、毎日BGMを聞いてたんだけど、20年近く経った今も同じBGMなんだよね。
もしその百貨店に就職したら何十年も同じ音楽聴き続けるんだろうけど、それって嫌じゃ無いのかな。慣れるのかな?+31
-1
-
35. 匿名 2022/04/22(金) 12:26:58
スタバをストローで飲むときのジュルジュルーチュチュゥーッ、キモってなる+9
-5
-
36. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:00
工場だから常にうるさい。
その分耳が遠くなった気がする。
良い事は大声で歌いながら仕事しててもバレない。+18
-1
-
37. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:02
>>1
私も花粉症で酷い時は病院で処方された薬飲んでも効かなくて2つ飲んだら強烈な眠気がきてダメだった…
接客で鼻をかむタイミングもほとんどないからすするしかない…不快な思いさせてるのは申し訳ないけどどうしたらよいか分からない。+20
-10
-
38. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:08
>>19
ススラーだよね。なんでもすする
麺食べてると思ったら、視界に入った時お米食べてるのがわかって驚いたことある+25
-1
-
39. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:26
クソ上司のでかい独り言+11
-1
-
40. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:43
流石に花粉症は仕方ないでしょ
それ言ったら主がやむを得ずやってることで周りを不快にさせてることもあるかもね
寛容さがない人は人付き合いうまく行かないよ+7
-12
-
41. 匿名 2022/04/22(金) 12:27:49
>>27
それは苦痛ですね
トイレは離れたところに設計して欲しい+26
-1
-
42. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:06
鼻すするのも不快だし、かむのも不快!トイレで鼻噛んできて欲しい。音も嫌だし、その鼻かんだ手で触った書類を渡される時も汚いって思ってしまう。
ここまで思うのは少数派だと思うけど不快!+27
-9
-
43. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:17
引き出しバーーンッ!+26
-1
-
44. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:29
不快ではないけど、誰かが「んーーー…」って唸った声が振動音に似ていて、「あれ?スマホ鳴ったかな?」って勘違いするときがある+9
-1
-
45. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:40
貧乏ゆすりの足音と衣擦れ+5
-1
-
46. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:46
>>28
主です
今回だけじゃなく、前にも「病院に行ったら?」と周りや上司も声を掛けてたんですけど、「大した事ない」とか話して行かなかったんですよね
その時も鼻だけじゃなく咳も撒き散らしてました
何故か、鼻をすする時と咳をする時はマスク外すんですよ( ˙-˙ )
+12
-12
-
47. 匿名 2022/04/22(金) 12:28:53
現場放棄して本社の男とイチャついてる女の甲高い声
休みの日も出勤してきて、あれもしなきゃこれもしなきゃ〜って忙しそうにしてるけど忙しい自分が好きなの丸見え+12
-1
-
48. 匿名 2022/04/22(金) 12:29:07
>>28
通院してないって本人が言ってたの?+7
-1
-
49. 匿名 2022/04/22(金) 12:29:12
うーんうーんっていう、低周波な音みたいな独り言やあれ?そっか!って言うつぶやき。
言ってる方はそれで集中高まるのか知らんけど、聞かされる方はイライラしてしまう。+37
-1
-
50. 匿名 2022/04/22(金) 12:29:13
もうちょっと控えめに咳払いしてくれないかなって思う人がいっぱいいる+30
-1
-
51. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:28
>>1
前の会社はトイレの音が事務所に筒抜けだった!!
音姫も無し! あってもあの状況では恥ずかしくて使えない。
自分のを聞かれるのも嫌だけど、他人の、それもおっさんのを聞くのは拷問だった!!+27
-1
-
52. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:42
ボソボソ独り言をささやく声
生理的に無理+25
-1
-
53. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:49
癖なんだと思うんだけど、ボールペンをカチャカチャやる人!こっちがストレス溜まるわ+24
-1
-
54. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:53
おじさんが目の前にいるんだけど、飲み物すする音、もちろんキーボードエンターターーーーン!、それにくわえ、鼻歌、
くちびるふるわせて謎のププププ、みたいな音
気持ち悪すぎるw
+26
-1
-
55. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:54
>>12
横。職種に寄るんじゃないかな?
ウチは音楽聞きながら作業する時は片耳イヤホンってルールだよ+14
-1
-
56. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:56
>>1
夫が花粉症で鼻ススリひどくて今朝文句言ったばかり。職場でクチャラーと同じくらい嫌われる音だし、絶対裏で色々言われてるよ!って。
病院から処方された薬が合わなくて中断してから毎日うるさい。なんかブヒブヒ言ってるし。会社の人達に本当申し訳ない!+28
-2
-
57. 匿名 2022/04/22(金) 12:31:00
御手洗の重い扉をバンっと閉める人。
今からおトイレしますって告知してるみたいだし、恥ずかしくないのかな?っていつも思う。+7
-2
-
58. 匿名 2022/04/22(金) 12:31:19
>>1
ゾズッって鼻すする音、毎日聞かされるのほんと苦痛だよね!!本人もつらいのかもしれないけど、鼻かめって思う+45
-2
-
59. 匿名 2022/04/22(金) 12:31:47
休み時間にYouTube見るのはいいんだけど、音垂れ流し状態。自分だけの空間だと勘違いしてるやつがいる。+16
-1
-
60. 匿名 2022/04/22(金) 12:31:49
>>30
横だけど、仕事中にイヤホンで音楽を聴くのは、許容されている会社ならともかく、そうでないならやめたほうがいいよ
耳障りな音を遮断するためってことは分かるんだけど、主が仕事に集中せず音楽を聴いてるだけのように見られてしまう+15
-11
-
61. 匿名 2022/04/22(金) 12:32:23
>>1
主です
これ以外にも不快な音があるのですが、口笛吹く人と何も無いのに口をチュパってする人がいます(クチャラーでは無いです)
私が気にしすぎなのかもしれませんが、1度気になると一日中気になってしまいます+33
-3
-
62. 匿名 2022/04/22(金) 12:32:45
>>27
マジか…。ウンコとか出来ないね(;o;)+2
-2
-
63. 匿名 2022/04/22(金) 12:32:52
>>12
横ですが、うちもそうです。
会社全体ではだめかもですが、うちの部署はデザイナーとプログラマが多いので、みんな好きに音楽聴いて好きにやってます。
職種によるかと。+16
-2
-
64. 匿名 2022/04/22(金) 12:33:02
本当に生活音がめちゃくちゃうるさい人がいてしんどいから片耳だけにワイヤレスイヤホンさしてようかなって考えてた
髪の毛で隠れるだろうし挑戦してみようかな+21
-1
-
65. 匿名 2022/04/22(金) 12:33:06
キーボードをガタガタガタ!ッダーン!!!
引き出しの開け閉めバーン!!
書類やファイルを机にドシーン!ドン!バン!
お育ちが悪すぎる人が近くの席にいるので、私は当てつけでお上品に優雅に音を控えて仕事しています(本人は気付かず今日も騒音を出していますが)+41
-2
-
66. 匿名 2022/04/22(金) 12:33:25
カーッペッ+3
-1
-
67. 匿名 2022/04/22(金) 12:33:33
>>60
耳栓してる人もいます
それだと明らかに「あなたの音が不快です」って主張するみたいで揉めたくないのでイヤホンにしました
実際、耳栓した人は揉めたので+8
-6
-
68. 匿名 2022/04/22(金) 12:34:18
いちいちうるさい人っていない?
ペン落として、チッ。ハァ━(-д-ꐦ)━ァ...!!
書類書き損じて( ー̀дー́ ) !!
忙しくて頭ボリボリヽ(#`_つ´)ノ
思考がダダ漏れでこの顔もの字のごとく。+22
-2
-
69. 匿名 2022/04/22(金) 12:34:35
喉の調子が悪いときにのど飴を口に放り込む同僚。
口の中でコロコロ飴を転がす音が不快。+10
-1
-
70. 匿名 2022/04/22(金) 12:34:38
給湯室でのうがい+5
-1
-
71. 匿名 2022/04/22(金) 12:34:55
「チッ…あー」って舌打ちするの止めてほしい
自分の作業が上手くいかないからって、その気分を周りに共有するな+24
-1
-
72. 匿名 2022/04/22(金) 12:35:11
>>6
わざとかってくらいバチバチ音立ててタイピングする男の人がいるんだけど、うるさいのはもちん普段の様子も落ち着かない感じで生理的に無理。。+14
-1
-
73. 匿名 2022/04/22(金) 12:35:15
>>1
おじさんの咳払い?が「お"お"お"お"、お"ぉーん"っ」てのが毎日嫌。なにそれ、と。+14
-1
-
74. 匿名 2022/04/22(金) 12:35:20
>>17
横だけどいるよ。
圧倒的に男が多い。特に外食で男一人で食事してる時のクチャラー率はなかなかなのもんだよ。+19
-1
-
75. 匿名 2022/04/22(金) 12:35:23
慢性鼻炎でフガフガズルズル→口呼吸でクチャラーが1セットなのよ。病院行って治してほしい。+6
-3
-
76. 匿名 2022/04/22(金) 12:35:55
>>48
主です
市販薬しか飲まずに、通院はしてないとハッキリ言ってました
もう諦めるしかないのでしょうか+2
-1
-
77. 匿名 2022/04/22(金) 12:37:00
>>1
イライラするとボールペンをずっとカチカチしてる人
周りを不快にさせてるって気づけ+23
-1
-
78. 匿名 2022/04/22(金) 12:37:12
クチャラー
休憩時間外にデスクでおにぎり食うなーーー
せめて口閉じろーーー!+7
-1
-
79. 匿名 2022/04/22(金) 12:37:22
>>6
キーボードのジャララ〜めっちゃわかるwww
指を滑らせるように打つっていうの?
わたし早いでしょー忙しいから話しかけないでー
って感じなんかな?+12
-1
-
80. 匿名 2022/04/22(金) 12:37:30
出す音全てがうるさすぎる女の人がいて集中力削がれるから耳栓してる
本人は「仕事が早くてカッコ良いワタシ」でいるつもりらしいけど早さ求めてないから丁寧にやってくれ+25
-1
-
81. 匿名 2022/04/22(金) 12:38:43
チックなのかずーっと鼻を鳴らす人いる
フンガフガグフツ!フン!スン!ズル!みたいに、いつ息を吸ってるの?ってくらい鼻を鳴らす
ノイローゼになりそう+22
-1
-
82. 匿名 2022/04/22(金) 12:38:46
ボールペンを机に置く時ですら投げるようにバンッて音立てる人まじで何なんだろ+14
-1
-
83. 匿名 2022/04/22(金) 12:39:29
>>7
隣の席の男が貧乏ゆすりがはげしくて
2年間耐えた
春の席替えに便乗して離してもらった。
めっちゃストレスだったわー。+13
-0
-
84. 匿名 2022/04/22(金) 12:39:58
>>1
アプリ入会案内の歌がうざい。アプリでっピっ🤗みたいなやつやめてほしい+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/22(金) 12:41:10
自己愛かまってちゃん女の
でかいため息
完全無視に限る。ほんとウザい。+13
-0
-
86. 匿名 2022/04/22(金) 12:41:26
つめきりの音+7
-1
-
87. 匿名 2022/04/22(金) 12:42:20
>>46
マスク外すのはさすがに上司に相談した方がよくない?+6
-0
-
88. 匿名 2022/04/22(金) 12:42:55
>>13
ワハハハハ+0
-1
-
89. 匿名 2022/04/22(金) 12:43:20
音じゃないがエンドレス独り言+7
-0
-
90. 匿名 2022/04/22(金) 12:44:53
>>17
私の場合は父
鼻炎だからって理由でクチャクチャ食べてるけど、娘の私も結構な鼻炎なんだがと思う。
特におじさんに多いイメージ。+7
-0
-
91. 匿名 2022/04/22(金) 12:44:58
自分のことなんだけど
飲み物を飲み込む音が
不快に思われてないか気になる。
口に含んだもののすごい静かだなと思って飲み込めなかったりする。+8
-0
-
92. 匿名 2022/04/22(金) 12:45:52
お菓子で配られたお煎餅をぼりぼり、ぼりぼり…+1
-3
-
93. 匿名 2022/04/22(金) 12:46:11
>>87
言いましたよ
言って注意されても改善しないんです
注意されて1週間もすればまた元に戻ります+6
-0
-
94. 匿名 2022/04/22(金) 12:46:19
>>46
うわー意味わからんね。考えただけで嫌だわ+12
-0
-
95. 匿名 2022/04/22(金) 12:47:58
>>76
市販薬のんでるのか。。病院行っても同じジャンルの薬出されるだけだからなぁ。
花粉の時期はもうすぐ終わるから我慢しかないかも+8
-0
-
96. 匿名 2022/04/22(金) 12:48:48
>>10
うるさいよね
コロナとか関係なく気になる
ずーっとゴホゴホ言ってる人いるとうるさいなー早く終わらないかなって思ってる+12
-2
-
97. 匿名 2022/04/22(金) 12:49:31
今耳なりすごい
確実に近くに霊がいるわ+4
-0
-
98. 匿名 2022/04/22(金) 12:49:41
ひそひそやってるお局の声+6
-0
-
99. 匿名 2022/04/22(金) 12:50:03
>>15
自分がしている動作とかをいちいち口に出す人いない?
えーっと、あれを、こーして…とか
うるさいから黙ってほしい+30
-0
-
100. 匿名 2022/04/22(金) 12:50:12
>>10
会社でクラスター感染
コロナ後遺症で空咳が出るし、気管支喘息も併発して話すとコンコン出てしまう
咳止め朝昼晩飲んで、週一通院してるけど3ヶ月経っても収まらない
でも同僚から「また感染したんじゃない?www」と言われてから、肩身狭くて気がめいる
不安なのは理解出来る
でも止まらない咳は私でもどうすることも出来ない+19
-2
-
101. 匿名 2022/04/22(金) 12:50:34
上司がクチャクチャガム噛みながら貧乏ゆすりしてる音
+3
-0
-
102. 匿名 2022/04/22(金) 12:50:41
上司のくしゃみ音
「ぶえええぅくしょいいいいい!!!!!」って、マスクしてるから、手もあてずに気色悪い。+12
-0
-
103. 匿名 2022/04/22(金) 12:51:45
爆音のくしゃみ
1日に何回も爆音のくしゃみをする先輩がいて、先輩がくしゃみするたびビクッてなる
あの人のせいで寿命縮まってる気がする+25
-0
-
104. 匿名 2022/04/22(金) 12:53:04
指をポキポキ鳴らす音
しかも、何か気に入らないことがあった後に鳴らされる場合+6
-0
-
105. 匿名 2022/04/22(金) 12:53:25
>>100
それは辛い
お大事に+10
-1
-
106. 匿名 2022/04/22(金) 12:53:34
飲み物を飲むとき、じゅるじゅるじゅるじゅる
一体なにを飲むとそんな音が出るのか、聞いてるだけで吐き気がする+6
-0
-
107. 匿名 2022/04/22(金) 12:53:39
>>36
匂いなないオナラもバレない(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2022/04/22(金) 12:56:41
>>38
コメを啜る人はホラーだよね
食べながらむせてるし最悪+8
-0
-
109. 匿名 2022/04/22(金) 12:57:08
>>1
イヤホン聞けるならいいじゃん
動作や独り言がでかいならわかるけど、体調不良の咳や鼻水までは仕方ないよ
というより、その人自体が嫌いなんでは?+9
-2
-
110. 匿名 2022/04/22(金) 12:58:56
会社の隣でマンション建築工事が先日から始まったが、想像以上に音が大きくデスクワークなかなか集中出来ない。他の人も言ってたよ。+3
-0
-
111. 匿名 2022/04/22(金) 12:59:06
爆音のおっさんのクシャミ
後ろから頭をはたきたくなる+13
-0
-
112. 匿名 2022/04/22(金) 12:59:55
製造業です。(身バレの可能性あるため伏せてかきます)
職場の全体を統括してる上司がとにかく物音をバッタンバッタンさせる。
ガン!だの、バシン!だの、階段駆け上がる足音なんか、「ドスドスドスドス‼︎」ってまるで地震か⁉︎っていうくらい。
いきなり不意打ちでくるから皆ビクッてなるし、その上の立場の人は何にも注意しない。
その上人間性が腐ってる。ダメだこりゃ。+6
-0
-
113. 匿名 2022/04/22(金) 13:02:17
>>1
うちの上司は春夏秋冬、毎日咳払い、びっくりするくらい毎日すごいペースでの鼻すすり、ちゅぱちゅぱ言って気持ち悪い。鼻すすった指でいろいろ触るから不快。
花粉症は仕方ないと思う反面、少しは気を遣ってほしいと思っています。
おかげさまでミソフォニアになりました。+18
-0
-
114. 匿名 2022/04/22(金) 13:03:39
>>109
うちの職場に来て体験してほしい。
尋常じゃないくらいやばい鼻すすりする人いるから。
耐えられないよ。+11
-0
-
115. 匿名 2022/04/22(金) 13:05:46
同僚が、研修用の動画をイヤフォンせずに聴いていて、レポートを書くために何度もリピートしている。+4
-0
-
116. 匿名 2022/04/22(金) 13:07:24
引き出しをガチャン、ガチャンと大きな音をさせて出し入れする人。+10
-0
-
117. 匿名 2022/04/22(金) 13:10:42
>>1
気持ち悪いですよね。うちの上司は鼻すすりプラス呼吸音が気持ち悪いです。
「すう~~~~すっ!すっ!すすっ!すっす~ん!ずずっ!」とか言ってます。
独り言も多すぎて吐きそうです。
飲み会で見てしまったのですが、おしぼりで鼻水すすったあとに顔拭いていたのを見たとき衝撃的でした。
+8
-0
-
118. 匿名 2022/04/22(金) 13:11:48
ペンのカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ+10
-0
-
119. 匿名 2022/04/22(金) 13:17:30
私も耳栓したいなー
ってか全員付ければいいのに+9
-0
-
120. 匿名 2022/04/22(金) 13:17:57
>>19
いるいるいるー!
うちの会社にいるやつなんて弁当とか固形物すらすすって喰ってる。
金魚なの?って思ってる。+4
-0
-
121. 匿名 2022/04/22(金) 13:18:50
>>74
ラーメン屋で漫画読みながら食べる人に多い気がする、、+0
-0
-
122. 匿名 2022/04/22(金) 13:18:50
>>19
すする人ってよくおならでるんだろうなと思う+0
-0
-
123. 匿名 2022/04/22(金) 13:19:56
極端にうるさい咳払いやクシャミ、物音
人前で鼻をかむ
全部お育ちが悪いよね〜+8
-0
-
124. 匿名 2022/04/22(金) 13:20:25
>>40
うちの職場においでー。どのくらい不愉快か30分いたらわかる。
+5
-0
-
125. 匿名 2022/04/22(金) 13:20:26
お局の大きな声&腰巾着・お気に入りの男性社員には出す高い声+2
-0
-
126. 匿名 2022/04/22(金) 13:22:26
前の店舗の某ドラッグストアがずっと呼び込みしててうちの店まで丸聞こえ。ほんと邪魔+2
-0
-
127. 匿名 2022/04/22(金) 13:26:48
>>114
じゃあ上司に相談すれば?
鼻すするのやめてくださいって+2
-2
-
128. 匿名 2022/04/22(金) 13:28:44
>>10
気管支が弱いから咳喘息になって空咳が治らない時ある
特にこのご時世申し訳ないなって思う+18
-0
-
129. 匿名 2022/04/22(金) 13:32:09
>>60
そこは仕事に集中したいからこそだよ。
グレーなかんじだけど、仕方ないんだよ。
私も同じく席そばの人の騒音でイヤホンして曲聴いてますよ。
耳栓だとそもそも他の人の声聞こえなさすぎるし、あからさまに周りは聞こえません!!ってなってしまうけど、イヤホンならリモート打ち合わせかもしれないし、話しかけられてもすぐ対応できる。
もちろんいつ話しかけられるかもという意識もしてます。+7
-2
-
130. 匿名 2022/04/22(金) 13:32:29
>>34
少なくとも私は慣れなかったよ
職場にいない時でも頭の中でガンガン流れるようになっておかしくなるかと思った+4
-0
-
131. 匿名 2022/04/22(金) 13:33:33
室内履きのペタペタ音
個人的にはヒールよりもイラつく+9
-0
-
132. 匿名 2022/04/22(金) 13:33:49
>>108
誤嚥性肺炎起こしやすいらしいから、一回やって痛い目みてやめろって呪ってる+0
-0
-
133. 匿名 2022/04/22(金) 13:34:11
スンって音(鼻)
鼻水すすってるんじゃなく空気吸ってる、音出して
癖になってるみたいで本人は無意識みたい
音は小さいけど、一日中
スンッ スンッ スンッ スンッ スンッ スンッ スンッ
だあああああー!ってなる+9
-1
-
134. 匿名 2022/04/22(金) 13:35:12
>>114
わかる
365日就業時間中2.3秒おきに鼻をすすられて
ノイローゼになりそうだった+9
-0
-
135. 匿名 2022/04/22(金) 13:35:45
電話のコール音がうるさい。
何であんな緊急性の高い音にする必要があるんだろう。
鳴り止まない時とか逃げ出したくなる。+7
-0
-
136. 匿名 2022/04/22(金) 13:36:59
鼻先で笑うって語彙あるじゃん
それのリアル版
本当に誰かが話題をふると鼻先で『フンッ!』と鳴らして
小馬鹿にした笑いする女がいてマジでムカつく+1
-0
-
137. 匿名 2022/04/22(金) 13:37:11
心電図モニターや医療機器のアラーム音
シャワーしてても、家にいても聴こえる…+2
-1
-
138. 匿名 2022/04/22(金) 13:43:36
足の裏を地面に擦り付けながら歩く人
もう慣れたけどヒールカツカツより気になる+10
-0
-
139. 匿名 2022/04/22(金) 13:43:42
バカ笑いと引き笑いだな。
何で仕事中にいちいち爆笑する必要が有るのかな?
楽しい事なんてないのである意味羨ましいわ。+4
-0
-
140. 匿名 2022/04/22(金) 13:43:55
ボールペンのカチカチ+5
-0
-
141. 匿名 2022/04/22(金) 13:46:08
私は聴覚過敏なのでなるべく静かに仕事してるんだけど、うるさい人に「気配が無さすぎて怖い」って言われた…
あなたよりマシだと思うけど+19
-0
-
142. 匿名 2022/04/22(金) 13:47:52
キーボート音って多いけど
社内の同フロア全員が同じキーボードを使用していて
その人が特にうるさいって事?
それかPCをあまり使用しないアナログ仕事だから
気になるって事?
システム系の職場だけどあまり気にならないけどな
ノートでも強いなって感じる音の人はいるけど
物凄い集中してキーボート(PC)に向かってるから
音は気にならない+3
-6
-
143. 匿名 2022/04/22(金) 13:49:57
上司の声+1
-0
-
144. 匿名 2022/04/22(金) 13:50:06
ボールペンカチャカチャするやつ、マジでイライラする!+7
-0
-
145. 匿名 2022/04/22(金) 13:56:29
コピー機の紙ギレのピーピー音
今最後のコピーした人がそこにいるんだからそんなにピーピー鳴らなくてもいいのに
コピー用紙取りに行くまでうるさい
うるさいけどトレー開けたままだと危ないし+3
-0
-
146. 匿名 2022/04/22(金) 13:57:09
上司の鼻歌+1
-0
-
147. 匿名 2022/04/22(金) 13:58:43
上司の長電話
仕事してます風に話してるけど内容薄そう+6
-0
-
148. 匿名 2022/04/22(金) 14:02:35
静かにあくびできない人にイライラする。
「ふぁ〜〜〜っふぁ〜ふぁ〜ふぁ〜」て息の音からの声がセットでいちいちうるさい。家じゃないんだから。
その人の出す音はなんでもうるさいw+9
-0
-
149. 匿名 2022/04/22(金) 14:09:08
歌いながら事務所に入ってくる人がいる
めちゃくちゃ不快だけど言えない+0
-0
-
150. 匿名 2022/04/22(金) 14:09:42
ロッカーのバン!!と閉める音。
仲の良い子が目の前でされたので、その子が同じ事したらおばさん達が「あ〜怖いわ〜!」と言ってて笑うしかなかった。+4
-0
-
151. 匿名 2022/04/22(金) 14:11:47
>>65
当てつけにしたってそういう人
当てつけ見ても何も感じないんだよねぇ。+5
-0
-
152. 匿名 2022/04/22(金) 14:12:24
>>142
全員同じPC使ってるけどその人だけ何故かうるさいんだよね。
爪や指先でカチャカチャっていう軽やかな音は全然気にならないんだけど、指の腹全体をキーボードに力一杯叩きつける人がいて心底うるさいのよ。
フロア全体に響き渡る怪音って感じ。+7
-0
-
153. 匿名 2022/04/22(金) 14:14:21
>>1
オンライン会議でわかったんだけど、、
話し出す前に謎にシーーーって感じでなんか唾液混じりの息?を吸う人がいて気になる
うまく言えないんだけど、
「(シーー)えー、では…」みたいなw
おじさんに多い気がする
音声だけだから余計気になる+10
-0
-
154. 匿名 2022/04/22(金) 14:20:20
デスクを4個とか6個ずつで島を作って皆で仕事してるんだから近い距離に座ってる人への配慮って必要だと思う
これって神経質なの??+19
-0
-
155. 匿名 2022/04/22(金) 14:33:34
>>46
うわー嫌だね
そういう人に限ってかたくなに病院行かないのよ
いまコロナもあるし、鼻すすりうるさいし迷惑なんですって言ってやりたい+10
-0
-
156. 匿名 2022/04/22(金) 14:35:37
ドスドス音立てながら歩き回る人
デブも痩せも小柄な人がやってるんだけど、私はここにいるよアピール?+6
-0
-
157. 匿名 2022/04/22(金) 14:42:26
>>134
ノイローゼなりそうだよね。うちの上司も似たような感じ。
気が狂いそう。
+8
-0
-
158. 匿名 2022/04/22(金) 14:50:21
話しかけるまでずっと独り言呟いてるおばさん
+4
-0
-
159. 匿名 2022/04/22(金) 15:07:15
>>30
私も全く同じです!+0
-0
-
160. 匿名 2022/04/22(金) 15:17:04
>>153
いるいる。癖なのかな?
緊張してたりイライラしてる時に電話でもそれが出てる人がいる。
神経質な人に多いかも。
勝手に過呼吸にならないか心配してるw+3
-0
-
161. 匿名 2022/04/22(金) 15:19:11
独り言。ボソボソ呟いててほんと耳障り+1
-0
-
162. 匿名 2022/04/22(金) 15:30:38
ばばあの喋り声、笑い声+7
-0
-
163. 匿名 2022/04/22(金) 15:32:33
ガラが悪い独り言
クソッ、ふざんんな、ばかタレ
口を慎め+2
-0
-
164. 匿名 2022/04/22(金) 15:35:16
>>3
クチャラーではないんだけど、スナック菓子をすごくシャクシャク音を立てて食べる人が苦手
美味しそうに食べる音とも言えるんだけど、なぜだかぞわぞわする+3
-0
-
165. 匿名 2022/04/22(金) 15:55:43
>>17
女のみの職場だけど、クチャラーいます。
口曲げながら、喋りながら食べてる。言わないけどみんな引いてる。+2
-0
-
166. 匿名 2022/04/22(金) 16:12:52
>>1
御局様が御機嫌斜めだと大きな音を立て行動するガシャーン ドーン ダーン ドンッ そして怒鳴り声+9
-0
-
167. 匿名 2022/04/22(金) 16:24:14
製造職してるけど、物を置くとき、扉を開け閉めするときの乱暴な音。叩きつけるような大きい音にイライラする。+5
-0
-
168. 匿名 2022/04/22(金) 16:34:06
鼻水や麺をすする音が嫌!+6
-0
-
169. 匿名 2022/04/22(金) 17:12:34
バカ女のクソバカ笑い
狂ってんのか!!+4
-0
-
170. 匿名 2022/04/22(金) 17:13:27
仕事できないコミュ障
座るたび「よいしょ」
何か書くたび「よいしょ」
人とすれ違うたび「よいしょ」
唯一の語彙を発して、存在示してて、うける笑
ちゃんと人並みに仕事することで存在示そうね〜!+3
-2
-
171. 匿名 2022/04/22(金) 17:14:37
ナッツボリボリ…煎餅バリバリ…
「朝からお腹すいちゃって!」
「化粧の時間優先で朝食なんて食べないし!」
周りは音も匂いもストレス。
+0
-0
-
172. 匿名 2022/04/22(金) 17:20:05
>>1
週に何度かBGMが上司の怒鳴り声。
電話中の取引先にも、えっ?大丈夫?って心配される
再来月で退社しますが。
怒鳴ってなくても声がでかいから疲れてる時とか頭痛くなるし、集中力も吹き飛ぶ。+8
-0
-
173. 匿名 2022/04/22(金) 17:21:30
マウスを叩きつけるように使う音。
カッ、、、カッカッ、、カカッみたいな。
マウスパッド使えば?って思う。+7
-0
-
174. 匿名 2022/04/22(金) 18:23:39
>>1
あなたが鼻水ズズズってなっても心配してあげない。
鼻水かみたいけど気を使ってすすってるのもわからないでしょ。
そもそも近くで誰かが体調悪いことを不快には思わないよ+0
-11
-
175. 匿名 2022/04/22(金) 18:31:44
「んっ… んんっ……」って感じのめちゃ小さい咳払い?みたいな音をずーっと鳴らしてるおばさん。気付いてしまってからというもの、耳について仕方なくなって本当にストレス。もしかしてチックかな?とも思ったけど、ランチ後にひどくなるから、たぶん痰が絡んでるんだと思う。どうしても気になって仕事に集中出来ない時は仕方なく耳栓してる。+5
-0
-
176. 匿名 2022/04/22(金) 18:44:06
じじいばっかりの職場にいた時、くしゃみ・頻繁な咳払い・おなら・げっぷ・バカでかい笑い声・固定電話を叩き付けるetc.で頭おかしくなりそうだったなぁ
今は女性と若い男の子多めのとこに転職したら静かでいい。臭くないし。+5
-0
-
177. 匿名 2022/04/22(金) 18:56:05
老若男女問わず前歯の隙間から息を吸ってチュッチュチュッチュ音出す人いませんか??+0
-0
-
178. 匿名 2022/04/22(金) 19:00:13
工場で働いてるけど機械のガシャンガシャンって音と金属の混じり合う音が不愉快
耳栓しててもすごく響くし夜勤終わったてよし寝るぞってなった時にその音思いだしてなかなか寝れへんし笑+0
-0
-
179. 匿名 2022/04/22(金) 19:00:49
クチャラー。
立ちながら足をトントンさせてる。
リズムを刻んでる?
歩く時どすどすしてるから床が揺れてる。
爪を噛む。
全部同じ人。+1
-0
-
180. 匿名 2022/04/22(金) 19:06:36
>>43
あれ、目撃すると気になりますよね。
+3
-0
-
181. 匿名 2022/04/22(金) 19:10:21
>>175
やっぱり、気になるときある。
私も耳栓したくなる。
私の場合は、朝が結構気になってしまいます。
電話対応のときは。その時は耳栓どうしたらいいんだろうと思ってます。
+4
-0
-
182. 匿名 2022/04/22(金) 19:12:15
>>173
マウスの裏にゴミたくさんくっ付いてそう+3
-0
-
183. 匿名 2022/04/22(金) 19:14:03
ボールペンを上の部分をずっと指で押しながら
カチカチしながら歩いてくるのがいて、
存在感出したいのか、イライラなのかわからんけど、
くるとわかる。
カチカチ音が迫ってくる感じ。
+5
-0
-
184. 匿名 2022/04/22(金) 19:19:59
>>17
います。
うちの職場は少人数の部署なので食事もみんなでまとまって食べるのですが、
被る人によってはものすごいクチャラーなので食欲失せます。+0
-0
-
185. 匿名 2022/04/22(金) 19:38:15
>>12
大手で営業職が多い部署だけどイヤホンで音楽聴いてる人複数いるよ+3
-0
-
186. 匿名 2022/04/22(金) 19:46:34
職場にチック症と思われる人が咳払いや鼻をスンスン一日中すすってて不快
気分で挨拶返さなかったりで性格も糞悪い白髪のおっさん
同僚の可愛い子にだけはおはよう^^ってタメ口で挨拶返してて下心丸出しで気持ち悪い
私にはあのさぁ!って語尾キレ気味で話しかけてきて小間使いのように指図してくる
なんなのあいつ!
+5
-0
-
187. 匿名 2022/04/22(金) 19:48:40
内線電話をふって、『ガチャン!!!』って受話器を置く音。
ものすごく不快。+7
-0
-
188. 匿名 2022/04/22(金) 19:50:09
ブーン!ってすごい音で鼻かむおじさん。
1日に何度も年中だから鼻炎なのか知らないけどもっと音抑えられないんだろうか。
電話切った後とかパターンあるからもう癖になってるんだろうな
ちょっと離れた席の私でさえうるさいのに隣の席の人マジでかわいそう+3
-0
-
189. 匿名 2022/04/22(金) 20:16:32
あの、女の声 声聞くだけでも嫌い+0
-0
-
190. 匿名 2022/04/22(金) 20:18:06
紙をやぶいて捨てる人+4
-0
-
191. 匿名 2022/04/22(金) 20:48:35
足音+2
-0
-
192. 匿名 2022/04/22(金) 21:06:22
おしゃべりばかりする人+4
-0
-
193. 匿名 2022/04/22(金) 21:20:55
コーヒー、スープ、
なんでもズルズルとすすって飲む人が隣に。
本当に気持ち悪いです。+2
-0
-
194. 匿名 2022/04/22(金) 21:29:21
上司や客先と話してる時の相槌が基本「うーん。うーん。」な後輩。ずっと隣の席でうーん。うーん。って言ってて凄く耳ざわり…+0
-0
-
195. 匿名 2022/04/22(金) 21:39:59
>>81
ウウン、ウウンって痰の音出すチック症の人が二人もいる+4
-0
-
196. 匿名 2022/04/22(金) 22:05:33
口開けてシャカシャカシャカシャカ歯磨きする人
せめて口閉じてほしい+0
-0
-
197. 匿名 2022/04/22(金) 22:10:54
スリッパのパタパタ音+0
-0
-
198. 匿名 2022/04/22(金) 22:15:47
嫌いな上司がなぜか職場で爪を切る。
パチンっ、パチンって音が響き渡って苦痛です…+7
-0
-
199. 匿名 2022/04/22(金) 22:22:02
うちは逆に音がなさすぎて辛い。周りも無音でみんな無言。+2
-0
-
200. 匿名 2022/04/22(金) 22:41:56
>>174
気を使って鼻かまずに、すすってる方もいるんですね
不快度としては鼻かむ音のほうがマシだなーと思ってたけど、人によるのかなぁ+7
-0
-
201. 匿名 2022/04/22(金) 22:47:03
嫌いな職員が出す全ての音が不快。+5
-0
-
202. 匿名 2022/04/22(金) 22:59:02
>>1
本人にどうしようもないことなんだからおじさんを責めるのはやめたげて…
おならとかゲップじゃないんだからとめようがないじゃん+1
-2
-
203. 匿名 2022/04/22(金) 23:03:08
隣の席の上司が考え事してる時に「んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」って五月蠅い
声に出すな声に+3
-0
-
204. 匿名 2022/04/22(金) 23:04:28
>>1
駅前で公開カラオケとか路上ライブしてる人。マジでうるさい。
マイク使ってるから結構離れてイヤフォンしてても聞こえてきてほんと不愉快。
聞きたくもない歌聞かせられるこちらの身にもなれって話+5
-0
-
205. 匿名 2022/04/22(金) 23:07:19
ヒールの音じゃ無く、ドスドス歩く女性😱+4
-0
-
206. 匿名 2022/04/22(金) 23:44:08
>>51
ジョージョボっボボボボボー…ジョボッ+0
-0
-
207. 匿名 2022/04/22(金) 23:56:35
>>202
おならやゲップも我慢してたらカラダに悪いです。+0
-0
-
208. 匿名 2022/04/23(土) 00:02:46
鼻歌。+0
-0
-
209. 匿名 2022/04/23(土) 00:05:03
お昼にサバ缶食べてるおっさん。
臭すぎ。+2
-0
-
210. 匿名 2022/04/23(土) 00:05:41
ペンをカチカチ。+3
-0
-
211. 匿名 2022/04/23(土) 01:15:28
>>34
百貨店勤めだけど、終業後にBGMなんて全く思い出せない
田舎の人が田んぼのカエルの大合唱を気にしないくらい全然聞いてなかった
そう言えば毎日同じかも+2
-0
-
212. 匿名 2022/04/23(土) 01:27:45
ノイズハラスメントとして広く認知されてバカデカイ音を出すアホ共を抑制してほしい
微々たるものだけど、SNSなどで発信していけば、セクハラ、パワハラとかと同じで行動を改める人も少しずつ増えて来ると思う+10
-0
-
213. 匿名 2022/04/23(土) 01:44:56
>>141
席の周りがあなたみたいな人だけになれば快適になって、仕事のスピードが1.5倍は早くなりそうなのに+3
-0
-
214. 匿名 2022/04/23(土) 01:50:53
指をボキボキならす音+1
-0
-
215. 匿名 2022/04/23(土) 03:56:07
生理現象だから仕方ないけど、平気でおならやゲップする上司!!
めちゃくちゃ臭いんですけど!+2
-1
-
216. 匿名 2022/04/23(土) 05:38:29
若い後輩たちの喋り声と笑い声
それも長時間…
勤務時間中は仕事しろ+4
-0
-
217. 匿名 2022/04/23(土) 05:40:00
>>1
へくちん!ってくしゃみする女
可愛いと思ってるのかわざわざへくちん!って言ってて気持ち悪いし隣で耳障りだからやめてほしい
+4
-0
-
218. 匿名 2022/04/23(土) 06:13:00
>>3
手を洗う時にクチャラーみたいな音を立てる人がいる、しかも結構大きな音
飲食店の職場だから何度も手を洗うから何度も聞くと嫌な気分になる+0
-0
-
219. 匿名 2022/04/23(土) 06:43:04
パワハラおじさんとおばさんの話し声+0
-0
-
220. 匿名 2022/04/23(土) 07:41:44
>>15
「あっ、間違えちゃった!」とか「どうしよう……」からの周りの「どうしたの?大丈夫?」がホントに多くて耳障り。
聞きたいことあるならハッキリ声出して聞けばいいのに、ポソッと言えば誰かが声掛けてくれると分かってるのが嫌だ+6
-0
-
221. 匿名 2022/04/23(土) 07:50:18
仕事できない男性社員が、ほぼずーーーーっと聞こえるか聞こえないかぐらいの声量で、ん?ん?て言ってる。+0
-0
-
222. 匿名 2022/04/23(土) 07:53:08
トイレの音が丸聞こえ…。大も小も。嫌になる。
癖なのかずっと鼻をスンスンしてる音や、同じキーボードなのに音がうるさい…。電卓もうるさい。熱い飲み物は、ズズッズズッって飲む。一人言なのか話しかけてるのかわからないぐらいの声量。トイレ以外は全部同じ人なんだけど、上司だから何も言えない。+1
-0
-
223. 匿名 2022/04/23(土) 08:24:23
>>80
まだ仕事をしてるだけいいよ
うちのお局なんか、仕事量30分の量を1日かけてする割には話し声は爆音・声デカすぎる上にみんなに話しかけて足止め手止め・ずっとしゃべってる・手の数珠みたいなのをじゃらじゃら言わせる・歩き方が下品でヒールカツカツ・しかもなんか臭い…。
みんなの作業をおしゃべりで止めるので、害しかない。
この人休みのときは本当に静かで全体の作業が捗る。+0
-0
-
224. 匿名 2022/04/23(土) 08:54:43
隣の人の、Enterを強く叩く音
カチャカチャカチャカチャ.....パンッッッ!
地味に不快。+0
-0
-
225. 匿名 2022/04/23(土) 08:55:51
めちゃくちゃデカい声のくしゃみ。
あれびっくりするからやめてほしい…
+1
-0
-
226. 匿名 2022/04/23(土) 09:18:24
>>12
固定観念すごそう。+2
-1
-
227. 匿名 2022/04/23(土) 09:21:46
>>15
後輩が仕事お願いする度にため息つく。本当にストレスです。+0
-0
-
228. 匿名 2022/04/23(土) 10:13:58
エンターキーをバチンバチン叩く音。
聴覚過敏にはキツすぎる。+1
-0
-
229. 匿名 2022/04/23(土) 10:23:32
飲み物飲むのに
ペチャペチャターンターンと
舌を鳴らす人+1
-0
-
230. 匿名 2022/04/23(土) 10:36:58
>>43
扉もバーンッ!
+1
-0
-
231. 匿名 2022/04/23(土) 10:37:02
社内履きが厚底サンダルの人が複数いて、みんな足音がドスドスうるさい
厚底サンダル禁止にして欲しい+3
-0
-
232. 匿名 2022/04/23(土) 11:11:58
>>198
うちも静寂でおっさんの爪切る音響き渡ってたから、人事に通報してやめさせた+1
-0
-
233. 匿名 2022/04/23(土) 11:24:22
自身で持ってきた自席に置いてるコーヒーメーカーで毎日コーヒーを入れる女がいるんだけど、豆を挽くガーーーって大きな音が周囲に響いてるのがうるさい…会社でそこまでする??って内心思ってる。自分以外にも同じこと思ってる人はいそうな気はする。+2
-1
-
234. 匿名 2022/04/23(土) 11:27:12
>>231
厚底サンダルじゃないけど、足音が気になる人はいるかも。会社で靴からサンダルに履き替える人はわりといるんだけど、ペターンペターンってなんか誰が歩いてるか分かるくらい音がする人とかいて、なんであんなに歩くだけなのにうるさいんだろうって思う。+2
-0
-
235. 匿名 2022/04/23(土) 11:31:47
ずっと喋ってる女たち。
同じフロアの周辺に何人かいるんだけど、仕事の話もまぁ、含まれてはいるんだけど、ずっとほぼ途切れることなく声が聞こえるからよくそれだけ喋れるなぁって思う。声が大きいから聞こえてしまってうるさく感じるのだけど+3
-0
-
236. 匿名 2022/04/23(土) 11:47:57
>>23 めちゃめちゃわかります。私の職場の奴は基本的に何でもうるさいです。書類置いたりドア閉めたり舌打ちとかも耳障りで、何度か「壊れるから静かに扱って」と注意しても「別に怒ってないです」と返されました。
会話成立しないから余計腹たったww+3
-0
-
237. 匿名 2022/04/23(土) 11:55:33
>>213
嬉しい、ありがとうございます
その人が出す音でノイローゼ手前ぐらいまで悩んだことがあるのでそう言って頂けて救われました+1
-0
-
238. 匿名 2022/04/23(土) 11:58:21
>>212
本当にね!!
気にしてる方が神経質、みたいな扱い受ける事が怖くて周りに相談できない(T_T)+3
-0
-
239. 匿名 2022/04/23(土) 12:16:01
>>1
換気扇がうるさい。調理場なので。+0
-0
-
240. 匿名 2022/04/23(土) 16:55:24
>>1
鼻水ズズズは、マナー的にはどうするのが正解ですか。トイレで鼻をかむ?+0
-0
-
241. 匿名 2022/04/24(日) 08:01:36
>>61
なにもないのにチュパ分かりすぎる
+0
-0
-
242. 匿名 2022/04/24(日) 21:49:56
>>220
分かる!
うちの職場にもめちゃくちゃデカイ声で「何これ分かんなーい!」「やだー!どうしよー!!」と独り言漏らすおばさんがいるけど本当にうるさいし迷惑
そして周りからの「どうしたの?大丈夫?」待ちな所も腹立つ
分からなかったら素直にどうすれば良いか聞けばいいのに、いい歳して常に受け身な所がみっともない
+3
-0
-
243. 匿名 2022/04/24(日) 22:37:16
メールを作成してるとき、音読してるおばさん。
しかもそのメール一通に何時間も掛かってる。
くしゃみのあとに
「へーくしょーんっ うっふ〜ん」
とか気持ち悪い。+1
-0
-
244. 匿名 2022/04/26(火) 21:26:46
仕事中ずっとブツブツブツブツ…言ってる独り言
異常なほど激しくキーボード&電卓を叩く音
電話中すぐイライラしてキレ気味に話す声
イライラして早口で話す声
全部同一中年ハゲ男です+0
-0
-
245. 匿名 2022/04/26(火) 21:30:12
>>27
職場のトップが胃腸弱いのか食事後必ずトイレに篭るんだけど長時間消臭スプレーを撒き散らす音が聞こえてくるから大きい方してるのが丸わかりでキツイ
こないだは下痢だったのか大きい方を出してる音が丸聞こえで最悪だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
セブン&アイ 7net shopping">