- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/04/23(土) 12:16:35
>>464
なんかコレが浮かんだ+5
-0
-
502. 匿名 2022/04/23(土) 12:57:22
>>62
同意。
以前は水筒如きに何千円も出せるか!って思ってたけど
買ってからは保温力の高さに感謝してる
ほぼ1日自販機で買ったばかりのペットボトルと同じ冷たさをキープしてて、ありがたいわ+4
-1
-
503. 匿名 2022/04/23(土) 13:07:32
>>140
私はレンジでできるゆで卵器がよかったです!
タテに設置するから黄身がちゃんと真ん中にくるので切ってもきれい。
お弁当用に一個茹でるの煩わしくてやってなかったけど、
これ買ってめちゃめちゃゆで卵率上がりました。+28
-2
-
504. 匿名 2022/04/23(土) 13:19:35
ミシン。
3年前にふと姪っ子にシュシュを作りたくなり購入。
2万円くらいの安いミシンでスタート。
それまで家庭科の授業でしか触ったことなかったけど、そこから小物作りにハマって販売してみたらトントン拍子にいって今は家で仕事にしてる。
毎日ミシン触ってかわいい生地集めて本当に楽しい!
生地も300種類ぐらいになってる+34
-0
-
505. 匿名 2022/04/23(土) 13:22:33
>>65
T-falの圧力鍋、ゴムパッキンが劣化して小爆発起こしたよ!
本当にしぬかと思った。
ゴムパッキン買い替えたけど、鍋自体が劣化してるのかゴムと鍋の隙間から空気が抜ける様になってる。
公式では確か1年ぐらいでパッキン交換推奨だから、気をつけてね😭+22
-0
-
506. 匿名 2022/04/23(土) 13:23:53
>>172
グリルに敷いてもいいの?グリル洗うのもめんどい+0
-0
-
507. 匿名 2022/04/23(土) 13:35:23
>>215
マキタのインパクト持ってるんだけど、そのバッテリーと充電器が使えるってことだよね?
めちゃくちゃいいね!!
インパクトはほぼ使う機械なくてバッテリーもて余してるからなおさら。
バッテリーと充電器なしで掃除機買えるのかな?🤔
それなら楽天ポイントで買いたい+7
-1
-
508. 匿名 2022/04/23(土) 13:39:20
>>403
水道水そのままに抵抗ある人もいるからさ+12
-0
-
509. 匿名 2022/04/23(土) 13:41:03
>>226
死亡ではなく失明の模様。
圧力鍋から金属部品飛び出し、インドの女性が片目を失明 - ライブドアニュースnews.livedoor.comインドで4日、圧力鍋から飛び出した部品により女性が失明する事故が起きた。火にかけたまま長時間放置してしまい、慌てて戻った際に金属の部品が噴出。部品は左目頭の脇に突き刺さり、命は助かったものの左目の視力が失われた
+8
-0
-
510. 匿名 2022/04/23(土) 13:41:37
>>465
私、小鳥のために家建てました
下が地面で木を植えた鳥用の部屋も作りました+11
-0
-
511. 匿名 2022/04/23(土) 14:26:04
>>456
最近買いました。部屋干ししてるので使ってみたんだけど、一晩で1.8リットルたまったよ〜!今まではこれを空気中に撒いてたのか…そりゃバッグにカビもはえるわ。+11
-0
-
512. 匿名 2022/04/23(土) 14:34:20 ID:xjaF2IbCzL
ゲランのパウダー
肌綺麗って何度も言われる。+12
-0
-
513. 匿名 2022/04/23(土) 14:50:47
>>10
ヤーマンの美顔器はすぐ壊れた
どこのがいいんだろう
+1
-0
-
514. 匿名 2022/04/23(土) 14:55:02
>>283
私は子供まだ小さいから後ろかごだけど余裕
ただ、子供が乗っていない時
子供乗せてる時は慎重に運転したいからね+1
-0
-
515. 匿名 2022/04/23(土) 14:56:36
>>237
東京なら車いらない
10キロまでは自転車です
渋谷も新宿も40分で行ける
交通費浮くし、ハッピー+7
-0
-
516. 匿名 2022/04/23(土) 14:57:50
>>413
都会ってどこ?
新宿のど真ん中とか?+2
-0
-
517. 匿名 2022/04/23(土) 15:34:55
>>66
最高すぎる
賃貸だけど乾燥機ある家にしか引っ越せない+7
-0
-
518. 匿名 2022/04/23(土) 15:52:25
>>223
>>352
型番や金額を教えて頂けませんか?
興味があって今検索してみたけど、色々ありすぎてわかりませんでした。+6
-0
-
519. 匿名 2022/04/23(土) 16:07:03
>>516
港区で育ったので、都会って23区でも中心のことを指すのかと思っていたのですが、ガルちゃんを読んでて都会の基準って色々だなと思いました。+0
-9
-
520. 匿名 2022/04/23(土) 16:33:35
>>142
おえー+0
-0
-
521. 匿名 2022/04/23(土) 16:36:18
>>181
めちゃくちゃ惚れ込んでるね+4
-0
-
522. 匿名 2022/04/23(土) 16:41:01
>>409
横
幹太くんで縮んだものはセーターとGパンです。
高温でガンガン乾かしてくれるので、デリケートな衣類はやめておいた方がいいと思います。
タオルはフワフワに仕上がりますよ。洗濯が天気に左右されないのでとても快適です。
+5
-1
-
523. 匿名 2022/04/23(土) 16:48:09
>>101
日立の3万円くらいのも
すぐ壊れた
別メーカーの
もう少し安いのを買う予定+0
-0
-
524. 匿名 2022/04/23(土) 19:10:06
>>470
ありがとうございます😊+0
-0
-
525. 匿名 2022/04/23(土) 19:11:36
>>518
ブラウン BRAUN 光美容器 シルク・エキスパートPro5
です!
2年ほど前に5〜6万円で購入しました。+13
-0
-
526. 匿名 2022/04/23(土) 19:17:11
ルンバ+2
-0
-
527. 匿名 2022/04/23(土) 19:40:49
>>495
ありがとうございます!
お高いですね(*´ω`*)+2
-0
-
528. 匿名 2022/04/23(土) 19:44:06
>>252
どこのですか?+2
-0
-
529. 匿名 2022/04/23(土) 21:24:02
ペットカメラ使ってる方いますか〜?やっぱり便利ですか?+0
-0
-
530. 匿名 2022/04/23(土) 21:30:00
>>5
すごく便利なんだけど、我が家のコンセントの位置が悪すぎる。家建てるときはコンセントの位置ってより、あちこちにコンセントだらけの家でもいいと思ってる。+7
-0
-
531. 匿名 2022/04/23(土) 22:12:05
>>277
楽天で、中国メーカー(サリス)の安いやつ(7000円位)を試しに買ったら、
施術してる間は効果があった。面倒臭くてやらなくなったらまた毛が生えたけど前より薄くなったよ。+0
-0
-
532. 匿名 2022/04/23(土) 23:47:11
>>139
折り畳みの踏み台で代用できるかな
踏み台買ったけど全然使ってないから試してみるね+4
-0
-
533. 匿名 2022/04/23(土) 23:59:51
>>49
シャンプーブラシより細かくて髪絡まりそうですがどうですか??
ロングで毛量多めなので気になります+3
-0
-
534. 匿名 2022/04/24(日) 00:41:32
ペットカメラ使ってる方いますか〜?やっぱり便利ですか?+0
-0
-
535. 匿名 2022/04/24(日) 03:30:23
>>456
溜まった水を捨てる時、毎回なんか嬉しい+3
-0
-
536. 匿名 2022/04/24(日) 13:00:58
>>307
今まさにマットレス探しています!
西川のがいいかなー?と思うんですが硬めのが好きで迷っています。
マットレスも7万くらいのもあって迷っています。+2
-0
-
537. 匿名 2022/04/24(日) 13:15:11
>>525
画像まで付けて頂いて、ご丁寧にありがとうございます!!
購入を今年の目標として頑張ります!+8
-0
-
538. 匿名 2022/04/24(日) 16:02:54
>>181
食洗機、ドラム式洗濯乾燥機とのエターナル
+1
-0
-
539. 匿名 2022/04/24(日) 16:21:19
>>70
みんなが撮った動画や写真を一つにまとめられるって良いよね
+1
-0
-
540. 匿名 2022/04/24(日) 21:47:03
>>302
私も。私は頭にも使ってた。洗髪用を探してる時に使ったけど洗髪には全く向いてなかったので今は牛乳石鹸だわ。+0
-0
-
541. 匿名 2022/04/25(月) 18:21:53
>>399
すごい!
車手放したんですね!
遠出とかするときはレンタカーですか?
そのほうが節約になるのかなぁ
うちも可能なら手放したいくらいなんですが家の周りが坂だらけ+駅遠いので中々勇気が出ません+0
-0
-
542. 匿名 2022/04/25(月) 18:23:39
>>515
10キロまでなら自転車移動なんですね!
すごいー!
40分も漕ぎ続けられるのもすごい
運動にもなるし節約にもなるし一石二鳥ですよね+5
-0
-
543. 匿名 2022/04/25(月) 23:04:34
>>542
新宿、渋谷、六本木
40分圏内です😊
子連れでお出かけなら自転車の方が楽
電車乗り換えが大変だし
車は渋滞があるし駐車場代も高い
自転車ってなんて楽なんだろうとコロナになってから気が付きました。
うちは子供1人だからかもしれませんが、買い物しても後ろのカゴに入れれば手も空きますし+3
-0
-
544. 匿名 2022/04/26(火) 01:38:58
>>339
遅くなってすみません!
Panasonic使ってます!+0
-0
-
545. 匿名 2022/04/27(水) 23:37:01
>>76
うちオール電化で鉄のフライパン使ってる+1
-0
-
546. 匿名 2022/04/27(水) 23:39:09
>>55
今の時期、にんじんサラダにかけるとおいしいよ+1
-0
-
547. 匿名 2022/04/29(金) 18:41:19
>>120
焼き芋とかお店レベルに美味しいし、チキンステーキやローストビーフもボタン一つだし、餅もパリッと焼けるし我が家では必需品です!+1
-0
-
548. 匿名 2022/05/01(日) 22:57:54
>>191
うちはこれをそのまま水出し緑茶で使ってて3本で回してます
本体ガラスだし、部品が少ないから洗いやすいよ
ニトリにも置いてます
+2
-0
-
549. 匿名 2022/05/19(木) 00:17:17
ペットカメラ使ってる方いますか〜?やっぱり便利ですか?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する