-
1. 匿名 2022/04/21(木) 19:13:07
さっき食べた松屋のゴロゴロチキンカレーは
キムチを付けても800円ぐらいでした。+365
-9
-
2. 匿名 2022/04/21(木) 19:13:38
大戸屋は満腹感ある+150
-16
-
3. 匿名 2022/04/21(木) 19:13:49
サイゼ
昨日行ってきたばかりw
400円だよこのピザ+236
-25
-
4. 匿名 2022/04/21(木) 19:13:54
サイゼ+72
-1
-
5. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:02
マック+37
-23
-
6. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:07
二郎+7
-3
-
7. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:11
>>1
鶏肉フィリピン?+5
-16
-
8. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:35
>>1
昔ながらの中華屋、定食屋+112
-2
-
9. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:38
松屋を選ぶとはなかなかやりおる。+116
-1
-
10. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:46
主さん可愛いね+46
-6
-
11. 匿名 2022/04/21(木) 19:14:51
かつや びっぐぼーい+49
-0
-
12. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:03
>>1
すごいボリューム!
美味しそう!+124
-0
-
13. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:06
業スー+1
-9
-
14. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:22
やよい軒+115
-0
-
15. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:24
今日のランチは昼マックのフィレオフィッシュMセット
美味しかったしお腹いっぱい。+10
-16
-
16. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:32
すき家のほろほろチキンカレーにハマってる
ボリュームある+165
-6
-
17. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:38
千円も出せば大抵お腹いっぱいになるのでは?+153
-16
-
18. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:39
丸亀+32
-1
-
19. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:43
もやし+0
-12
-
20. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:45
サイゼは満腹目指すと1600円くらい行く。山田うどんは1000円でギリお釣りくる。+12
-11
-
21. 匿名 2022/04/21(木) 19:15:51
ヴィドフランスの食べ放題
店舗も期間も限定だけどパン全品食べ放題60分で800円とかだった+76
-1
-
22. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:05
>>1
丸亀製麺でおにぎりと天ぷら付けたら満足じゃー!+93
-1
-
23. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:05
スーパーで、やすい胸肉を1キロ500円で買って、その他にトマトや、サツマイモでお腹いーっぱいにしたい
+4
-28
-
24. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:12
丸亀 かけうどん特盛+9
-2
-
25. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:18
中華屋で中国人にお会計間違えられてぼったくりされそうになった
お会計気をつけたほうがいいよ
しれっとやる+97
-6
-
26. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:26
沖縄でそばの大とじゅーしーのセットにすると安いし食べきれない。(私は中のみか小+じゅーしー)+7
-7
-
27. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:31
>>16
美味しそう!おいくらかしら?+28
-1
-
28. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:42
>>23
外食じゃなーい+23
-0
-
29. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:44
はなまるうどん+6
-1
-
30. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:51
>>5
セットで、ビッグマック、ナゲット、アイスコーヒーを頼むと満腹になる。+11
-5
-
31. 匿名 2022/04/21(木) 19:16:55
>>3
私も今日のランチでこのピザと青豆の温サラダ食べた+34
-2
-
32. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:23
山田うどん+6
-3
-
33. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:24
>>1
美味しそう!+9
-0
-
34. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:34
福しん!!
関東っていうか、西武線ローカルだけど大好き。+15
-1
-
35. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:36
OLの多い街のご飯屋さん
1000円ランチ多そう。+7
-1
-
36. 匿名 2022/04/21(木) 19:17:40
サイゼもいいけど本格的な味で満腹にしたいならインド人がやってるカレーのナン食べ放題は味満足!
量も大満足で大好きっ!!
+122
-2
-
37. 匿名 2022/04/21(木) 19:18:15
サブウェイ+5
-8
-
38. 匿名 2022/04/21(木) 19:18:31
餃子の王将セットすごいよ。天津飯、餃子、ラーメン。
お腹いっぱい!+97
-0
-
39. 匿名 2022/04/21(木) 19:18:37
びっくりドンキー+6
-6
-
40. 匿名 2022/04/21(木) 19:18:41
>>27
680円です!
これにチーズトッピングとサラダで900円くらいかな
鶏肉がスプーンで切れる柔らかさです+55
-0
-
41. 匿名 2022/04/21(木) 19:18:57
京都王将の餃子二人前と中華丼+4
-2
-
42. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:02
吉野家の牛丼特盛+5
-9
-
43. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:10
千円近く出してお腹いっぱいにならない外食ってある???
高級な店以外だけど+13
-4
-
44. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:15
ウエスト 730円+45
-12
-
45. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:35
安上がりに満腹になろうとすると炭水化物多くなっちゃうんだよな
やっぱトリキがいいよトリキ一択だね+40
-2
-
46. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:43
ガストのコーンピザおいしい+23
-0
-
47. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:49
日高屋の定食+59
-3
-
48. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:53
>>36
「ナンお代わり自由だよ」って言われるんだけどお代わりに辿り着けたためしがない
お腹パンッパンになる。太っ腹だよね本当に+80
-6
-
49. 匿名 2022/04/21(木) 19:19:58
>>25
うちもあったわー!
わざとか?と思うくらいプラスされてた!+31
-0
-
50. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:27
+41
-0
-
51. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:46
>>3
サイゼのピザ好きー!
私ならピザに毎回Wチーズにしちゃう+23
-1
-
52. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:50
バーガーキングのJr.じゃなくてデカイ方+9
-0
-
53. 匿名 2022/04/21(木) 19:20:59
しかしデートの際は1000円以内だと激怒するんだよね笑
不思議+3
-12
-
54. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:07
>>1
ごはんの破壊力+8
-1
-
55. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:25
>>1
めっちゃ美味しそう!普段はあまり行かないけど週末行ってみようかなあ。+21
-1
-
56. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:31
>>14
やよい軒いいよね。私毎回ご飯大盛りで4〜5杯食べるんだけど、おかずもボリュームあるしお漬物がまた美味しいからかなり満足だよ。+54
-2
-
57. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:38
おもうまい店に出た店+2
-2
-
58. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:45
>>49
会計の札がなかったから怪しかったんだよ
皆気をつけて+27
-0
-
59. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:52
>>1
お金持ちだね。1000円も出したらお腹も心も満たされるね。私はワンコイン以下でお腹いっぱいになるところ教えてほしい。+51
-6
-
60. 匿名 2022/04/21(木) 19:21:55
松乃家のトンカツ!
ご飯味噌汁おかわり自由!
安くて気に入ってる!+15
-0
-
61. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:18
>>16
この場合チキンは手で食べるの?
カレーに骨付き肉が乗ってる時ってどうやって食べたらいいかわからない+15
-0
-
62. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:34
来来亭のチャーハン定食950円+47
-0
-
63. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:38
>>53
私はしないけどね。クーポンとかも全然使ってくれていい。+18
-1
-
64. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:41
>>1
800円のものを食べるなら別の店に行くかな+8
-9
-
65. 匿名 2022/04/21(木) 19:22:58
近くの定食屋のランチ
ラーメンと餃子6個とごはん(おかわり自由)が600円
ラーメンとカツ丼とサラダのセットで880円
セットでミニサイズになってるとかではなく、どれも単品と同じ量なのでラーメンとカツ丼のセットは食べきれなくなるw
+20
-0
-
66. 匿名 2022/04/21(木) 19:23:36
>>1
炭水化物たっぷりで寒気がする…+1
-28
-
67. 匿名 2022/04/21(木) 19:23:36
めちゃくちゃ地域限定だけど……
北陸新幹線佐久平駅近くの「TAKE 5」はビュッフェスタイルのお店だけど、土日限定のモーニングは税込880円で大満足!!
ただし60分間限定なので、充実のデザートまでひたすら 無口になって食べ続けるのみ!!+14
-1
-
68. 匿名 2022/04/21(木) 19:24:02
>>62
来来亭て高いばかりで美味しくないよね+6
-3
-
69. 匿名 2022/04/21(木) 19:24:39
>>17
モスバーガーにポテトドリンク付けたら800円超えるよ・・・+33
-3
-
70. 匿名 2022/04/21(木) 19:24:49
福岡だけど、麺が増えるで有名な牧のうどん。
知ってる人いるー?+48
-2
-
71. 匿名 2022/04/21(木) 19:25:03
>>38
私もすごいお腹空いてるときだったら迷わず王将行っちゃうw+11
-0
-
72. 匿名 2022/04/21(木) 19:25:07
おかわり自由な店。+10
-1
-
73. 匿名 2022/04/21(木) 19:25:16
ラーメン二郎
+4
-2
-
74. 匿名 2022/04/21(木) 19:26:03
幸楽苑 味は普通だけど安上がり。+9
-0
-
75. 匿名 2022/04/21(木) 19:26:47
>>61
横だけどめっちゃ柔らかいよ
お箸で崩れるくらい
骨と身が簡単に分かれるくらい柔らかいから手使わなくても大丈夫
これ辛くて美味しかったよ!
+31
-0
-
76. 匿名 2022/04/21(木) 19:27:41
日本は本当幸せ
+10
-2
-
77. 匿名 2022/04/21(木) 19:27:48
>>1
オモうまい店行くしかない+6
-1
-
78. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:09
COCO'Sのモーニングビュッフェは、料理はショボいけど、一通り食べたらあとはカリカリポテトでつないで、ドリンクバーで粘る。時間あんまりうるさく言われないのがありがたい。+11
-2
-
79. 匿名 2022/04/21(木) 19:28:20
くら寿司9皿990円+1
-11
-
80. 匿名 2022/04/21(木) 19:29:32
はなまるうどん!+4
-2
-
81. 匿名 2022/04/21(木) 19:29:58
今日はお腹空いてるからいけそうと思ってラーメン+チャーハンチャレンジするけどお腹いっぱいになりすぎて辛くなる。めちゃくちゃ食べたいけど胃の容量が空かない+9
-0
-
82. 匿名 2022/04/21(木) 19:30:26
リンガーハット
野菜たっぷりちゃんぽん 820円!+61
-0
-
83. 匿名 2022/04/21(木) 19:30:38
>>70
どうやって麺が増えるんですか?+5
-1
-
84. 匿名 2022/04/21(木) 19:31:43
>>70
地方出すんだ!
みよしののジャンボ定食!+32
-0
-
85. 匿名 2022/04/21(木) 19:32:19
>>3
サイゼって量少なくない?
ピザも薄いからペロッと食べちゃうし
ミラノ風ドリアもめっちゃ少なく感じる!
結局色々頼んで高くなっちゃう+76
-0
-
86. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:23
みんな1人で牛丼屋やラーメン屋に行けるの?+14
-0
-
87. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:34
>>70
麺がだしを吸ってどんどん大きくのるのよ。急須みたいなの置いてあるでしょ。あれは、だしが入ってます。+16
-1
-
88. 匿名 2022/04/21(木) 19:33:50
よくわからん中華屋の定食
ラーメンついてくるやつ+7
-1
-
89. 匿名 2022/04/21(木) 19:34:47
松屋って肉減ったよね
白米みえるもん+5
-1
-
90. 匿名 2022/04/21(木) 19:34:51
>>86
全然行く!
しかし1人焼き肉は出来ないチキンです。
( >Д<;)+12
-0
-
91. 匿名 2022/04/21(木) 19:35:03
>>7
ブラジル産が80%ぐらい輸入 外食、中食はほぼ。+16
-1
-
92. 匿名 2022/04/21(木) 19:37:19
>>25
急になに?こわい+4
-10
-
93. 匿名 2022/04/21(木) 19:38:37
>>17
こ洒落たカフェのランチとかそれぞれが一口で終わるんじゃない?って量で1000円ゆうに超えるとかあるからね。多けりゃいいって物でもないけどチョコンでいまいちだとがっくりくる。+28
-3
-
94. 匿名 2022/04/21(木) 19:38:45
大学近くの定食屋
安くて量が多い+9
-0
-
95. 匿名 2022/04/21(木) 19:39:17
河辺駅のはちのこ食堂
スタミナどかもり。980円。
米は2合くらい入ってます。
+17
-0
-
96. 匿名 2022/04/21(木) 19:40:09
>>43
東京のお蕎麦屋さんだと、ほんのちょっとしか乗ってなくて1,000円くらい取られたりする店結構あるよ。
滅多に行かない。
富士そばがいい。+33
-0
-
97. 匿名 2022/04/21(木) 19:40:17
>>85
横ですが
以前のサイゼより具は減ってる。寂しい+21
-0
-
98. 匿名 2022/04/21(木) 19:41:52
>>48
わかる…巨大な上にもちもちすぎるナン…
ちなみにチーズナンは大きさは少し小さくなるけど半分ぐらいで腹パンパンになる+8
-0
-
99. 匿名 2022/04/21(木) 19:42:27
>>16
これメチャクチャ美味しいよね!あー食べたくなってきたーー!+23
-1
-
100. 匿名 2022/04/21(木) 19:43:20
>>53
あなたデートしたことなさそうw
普通に1000円以下でランチするし、私以外にも1000円以下でランチしてるカップルわんさかいるよ。+9
-5
-
101. 匿名 2022/04/21(木) 19:45:37
神保町食肉センターのランチが一番お腹いっぱいになる気がする 焼肉食べ放題 レバとかハツ好きならかなりおすすめ 豚とか鶏もあるよ
+9
-1
-
102. 匿名 2022/04/21(木) 19:46:10
外食扱いになるか微妙な所だけど
ローカルチェーン店のお弁当屋さん
唐揚げ弁当とか500円弱だけどビッグサイズだし御飯も大盛り希望なら無料で出来る
その他のお弁当メニューも1000円以下でボリューム満点+5
-0
-
103. 匿名 2022/04/21(木) 19:46:36
>>56
し、4、5杯!?すごい+72
-0
-
104. 匿名 2022/04/21(木) 19:46:49
>>1
ボリューミー!!美味しそう!!
ご飯多すぎじゃない!?笑+5
-4
-
105. 匿名 2022/04/21(木) 19:48:55
餃子の満州だよね。+9
-0
-
106. 匿名 2022/04/21(木) 19:49:32
>>17
麺やパスタだとそうでもない
タンパク質大事+8
-0
-
107. 匿名 2022/04/21(木) 19:50:04
>>56
やよい軒行ったことないです。
生姜焼き美味しいですか??+12
-0
-
108. 匿名 2022/04/21(木) 19:50:35
リンガーハットの餃子15個定食に温玉付けたのが好き+4
-2
-
109. 匿名 2022/04/21(木) 19:52:13
嵐の番組観てるけど、もこみち太った??
幸せ太りということかな?
このもこみちの方が色んな役できそう。
ご飯紹介する番組だったので書き込んでしまいました!
ごめんなさい!+4
-5
-
110. 匿名 2022/04/21(木) 19:52:15
>>107
>>56さんじゃないけど、
生姜焼きは微妙かな、なぜかもやし入ってるし味付けもイマイチ。家で作る方が美味しい。
やよい軒はミックス閉じ定食が美味しいと思います!+9
-5
-
111. 匿名 2022/04/21(木) 19:53:01
MKのランチ。千円もいかないよ。
熱々の鍋、米、具材をちまちまたべるしゃぶしゃぶ形式だから膨れますよ!!+6
-0
-
112. 匿名 2022/04/21(木) 19:53:42
>>109
ダメだよ( ・3・)+5
-0
-
113. 匿名 2022/04/21(木) 19:54:03
>>1
日替わり定食なら大概腹は膨れるよ。
カロリー気にしてるからライスやパンは抜くんだけど、
サラダランチはパン(厚切りトースト)無しでもかなりボリュームある。
食物繊維でお腹いっぱい。
会社の近所の店のサラダランチは嵩があり過ぎて、食べきるるのにいつも時間かかる。
手抜きではない日替わりの美味しいスープとドリンクもついて900円。+2
-7
-
114. 匿名 2022/04/21(木) 19:54:24
>>79
はま寿司平日一皿90円(税別)だったら?+5
-0
-
115. 匿名 2022/04/21(木) 19:57:08
>>3
スレチだけど、サイゼ食べ放題気分でやりたい放題頼んでも2人で3000円だった
長いパンやサラミも美味しくて、オリーブオイルやパルメザンチーズはフリーだし、満足度高いよね+39
-2
-
116. 匿名 2022/04/21(木) 19:58:24
王将のセットメニュー+10
-0
-
117. 匿名 2022/04/21(木) 19:58:34
千円あったらそれなりにお腹いっぱいになるけど、特に定食屋さんみたいなのは780円ランチとかでかなりボリューミーなの出てきたりするよ
営業の人に教えてもらってよく利用してる+15
-0
-
118. 匿名 2022/04/21(木) 19:58:52
王将の餃子W定食しか、勝たん。+4
-0
-
119. 匿名 2022/04/21(木) 19:59:43
>>18
やったことないけどかけうどん並340円と親子丼430円でお腹いっぱいになりそう
合わせても770円だから天ぷらも1〜2個付けられる+3
-0
-
120. 匿名 2022/04/21(木) 20:01:46
>>85
パスタも量少ない
一人前の量とは思えない
コース料理の途中で出てくるのと同じくらいの量に見える+9
-1
-
121. 匿名 2022/04/21(木) 20:02:10
>>1
大腸菌大丈夫?+2
-7
-
122. 匿名 2022/04/21(木) 20:06:12
>>92
怖がらせるつもりなかったけどごめんね
+6
-0
-
123. 匿名 2022/04/21(木) 20:06:37
>>1
このご飯の量、私の1週間分の夜ご飯くらいある、、
よくこんなに食べられるね😅
無理無理💦+6
-31
-
124. 匿名 2022/04/21(木) 20:08:42
道の駅は安くて美味しくて
ボリュームたっぷり。
地元野菜も使ってて
お勧めです。+5
-0
-
125. 匿名 2022/04/21(木) 20:13:34
>>1
満足できたようで何よりだね~
その食器は君たちが散々キモがってるおっさんの唾がベタベタついてたものなんだけどねw+1
-20
-
126. 匿名 2022/04/21(木) 20:13:43
>>1
おいしそう!
明日行こうかな+8
-0
-
127. 匿名 2022/04/21(木) 20:14:24
>>43
意識高い系カフェのランチプレート+8
-0
-
128. 匿名 2022/04/21(木) 20:17:03
話題騒然の吉野家
牛丼大盛とビールでお腹いっぱい。
新発売の親子丼、元常務の女性蔑視発言の責任とって、1か月間無料にしろよ。+1
-10
-
129. 匿名 2022/04/21(木) 20:17:35
ペッパーランチのお肉たっぷりビーフペッパーライス990円+3
-0
-
130. 匿名 2022/04/21(木) 20:18:26
>>56
気持ちいいほど食べるねー+21
-0
-
131. 匿名 2022/04/21(木) 20:18:48
日高屋
チゲ味噌ラーメン大盛とライス。メタボへの道、一直線。+5
-0
-
132. 匿名 2022/04/21(木) 20:19:51
>>59
ワンコインだと炭水化物に偏るから極力外食しない方がいいかと…+5
-1
-
133. 匿名 2022/04/21(木) 20:30:31
>>56
体型が気になる...+11
-0
-
134. 匿名 2022/04/21(木) 20:30:42
>>1
美味しそう!でも近所に松屋がないんだよな~+6
-0
-
135. 匿名 2022/04/21(木) 20:36:46
ラーメンと半チャーハンのセット。ラーメンもそんなお洒落でこだわりまくったのでなく+1
-0
-
136. 匿名 2022/04/21(木) 20:39:22
無添くら寿司+0
-3
-
137. 匿名 2022/04/21(木) 20:39:36
>>16
私も食べた。これだけでお腹いっぱいです。美味しかったよ。+5
-0
-
138. 匿名 2022/04/21(木) 20:39:50
>>7
ブラジルかタイが多いよね+0
-0
-
139. 匿名 2022/04/21(木) 20:41:16
>>1
色々話題になってるけど、吉野家のW定食はご飯おかわりな所もあるから量も満足感有りますね
金額のわりに肉の定食が2種類楽しめるのもお徳だよね~+1
-0
-
140. 匿名 2022/04/21(木) 20:47:59
半田屋で1000円食べられたらもはや才能
サラダ170円
うどん240円
カレーライス370円
計780円+26
-1
-
141. 匿名 2022/04/21(木) 20:50:48
>>104
このカレーに対してご飯足りるかな…と思った私との差よ。+15
-0
-
142. 匿名 2022/04/21(木) 20:53:19
>>16
これずっと気になってて!この前やっと行けて頼んだら普通盛りの量が半端なかった!
結局食べきられず旦那に食べてもらったよ。+3
-1
-
143. 匿名 2022/04/21(木) 20:54:46
>>56
いいねーモリモリ食べる人可愛いし楽しいよね!+11
-5
-
144. 匿名 2022/04/21(木) 20:56:22
インドカレー+2
-0
-
145. 匿名 2022/04/21(木) 21:01:11
>>1
これって普通盛りですか?+0
-0
-
146. 匿名 2022/04/21(木) 21:03:11
サイゼリヤしか勝たん+1
-0
-
147. 匿名 2022/04/21(木) 21:24:03
>>3
500円でもいいから、もう少し色味足してほしい
バジルの緑とか
美味しいけど見た目は家で作ったみたいだわ+2
-1
-
148. 匿名 2022/04/21(木) 21:30:58
820円でお腹いっぱい😊+4
-4
-
149. 匿名 2022/04/21(木) 21:37:22
>>75
そんな柔らかいんだ〜
ますます美味しそうだね
教えてくれてありがとう!+6
-0
-
150. 匿名 2022/04/21(木) 21:44:04
>>1
福神漬けではなく、キムチなのは珍しいね
安いのにすごいボリーム🍛
女性で、このチョイスは👏+1
-2
-
151. 匿名 2022/04/21(木) 21:46:09
>>53
付き合って浅いなら悲しいけど…
長いカップルなら有りだよ+7
-0
-
152. 匿名 2022/04/21(木) 21:47:29 ID:3md7oeZe2Q
鹿児島の黒豚専門店「いちにいさん」
とんかつ「山家(やまべ)」
ボリューミーで満足感得られるよ。
接客も良いし、大好きだー!+6
-0
-
153. 匿名 2022/04/21(木) 21:48:06
>>56
看板は見るけど、一回も入った事はない…
気持ち良いくらい食べてるのは素晴らしい
おかわりは無料なの?+6
-0
-
154. 匿名 2022/04/21(木) 21:55:49
>>14
だし茶漬け最高+11
-1
-
155. 匿名 2022/04/21(木) 22:15:01
王将ランチ
吉野家朝定食(御飯御代わり無料)+3
-0
-
156. 匿名 2022/04/21(木) 22:16:50
>>2
大戸屋は御飯御代わり出来ないし味噌汁薄くて不味い+4
-3
-
157. 匿名 2022/04/21(木) 22:22:00
>>14
やよい軒は写真と実物が別物
先日、豚キャベツ定食食べたけど激不味で写真と別物、キャベツはタレが染みてない動物の餌みたいなぶつ切りや芯ばかりで肉は少なかった
あんな店に二度と行かない+7
-2
-
158. 匿名 2022/04/21(木) 22:28:28
>>145
主です。
これは大盛りです。
結構量あって驚きました
普通盛りで充分満足しますよ。
+7
-0
-
159. 匿名 2022/04/21(木) 22:36:55
>>107
唐揚げも生姜焼も油ぽっくて不味い+3
-1
-
160. 匿名 2022/04/21(木) 22:54:24
>>150
キムチは追加注文で
福神漬けははじめからついてるよ+3
-0
-
161. 匿名 2022/04/21(木) 23:08:48
>>3
高く感じるクオリティ+2
-0
-
162. 匿名 2022/04/21(木) 23:28:44
ビッグボーイ行くとサラダとカレーのバイキングでお腹いっぱいになっちゃってた息子、いつもハンバーグ残す(笑)今ってバイキングやってるのかなぁ?コロナ禍になってから行けなくなったよ…
今はもっぱら私がテイクアウトをババーイーツでーすって言いながらやっとる。息子2人、ワクチン嫌だって言うし、外食嫌がる様になっちゃった。+8
-0
-
163. 匿名 2022/04/22(金) 00:16:59
ジョイフル様様
ありがたや+5
-0
-
164. 匿名 2022/04/22(金) 00:32:40
>>44
ネギと天かす乗せてから写真撮ればもっと美味しそうに見えるのに…。+3
-0
-
165. 匿名 2022/04/22(金) 00:34:47
>>7
松屋のチキンのゴロゴロ感まじで食べられない。+1
-0
-
166. 匿名 2022/04/22(金) 00:35:01
>>16
私はこれダメだった…日頃、国産鶏肉しか買わないからか、肉がもろにブラジル?タイ?って味がして。。+6
-6
-
167. 匿名 2022/04/22(金) 00:38:20
やっぱりスシロー!1000円あれば満腹。普段は500円で満足。+0
-1
-
168. 匿名 2022/04/22(金) 00:43:33
>>140
サンドウィッチマンが行きつけだった店だっけ?+3
-0
-
169. 匿名 2022/04/22(金) 00:53:05
>>1
滅茶苦茶美味しそうです+1
-0
-
170. 匿名 2022/04/22(金) 01:21:29
>>3
400円に見えます+5
-0
-
171. 匿名 2022/04/22(金) 02:33:28
>>5
マックのハンバーガーボリュームないから3個ぐらい食べないと満腹にならない+4
-0
-
172. 匿名 2022/04/22(金) 07:56:18
>>69
横だけど、1000円以下じゃない?+3
-0
-
173. 匿名 2022/04/22(金) 12:30:02
>>56
あの漬物、白菜大根きゅうりなの信じられない
すぐき説信じてたわ+3
-0
-
174. 匿名 2022/04/22(金) 12:31:54
>>157
うそー
ホッケが写真より小さめ以外は写真通りな印象だったよ+1
-0
-
175. 匿名 2022/04/22(金) 16:13:34
>>141
え!茶碗に2杯分くらいあるようにみえるけど(*_*)+1
-0
-
176. 匿名 2022/04/22(金) 16:25:33
>>2
近所にご飯おかわりし放題?のお店が出来たから今度行ってみたい+1
-0
-
177. 匿名 2022/04/22(金) 16:41:31
>>25
インドカレー屋さんでもやられそうになった+0
-0
-
178. 匿名 2022/04/22(金) 18:48:14
>>95
すごくご近所さんでびっくりしました!+0
-0
-
179. 匿名 2022/04/22(金) 19:05:53
>>162
ビッグボーイ仲間がいた
子ども連れてくとキッズパスポートでデザートタダだしいいよね
プレートセットだと800円くらいでご飯とハンバーグ、ポテト+サラダバーとスープバーついてるからどこよりもコスパ良いと思ってる
お肉もそこそこ美味しいしボリュームあるしファミレスの中で1番好き+1
-0
-
180. 匿名 2022/04/22(金) 19:25:07
>>178
コスパめちゃめちゃいいので是非行ってみてください!
私は軽く完食できますが、成人男性でも完食するのは大変そうです(笑)+2
-0
-
181. 匿名 2022/04/22(金) 19:48:36
>>180
いえ、私もいけそうです笑
今度行ってみます!ご近所さん嬉しい♡+2
-0
-
182. 匿名 2022/04/23(土) 10:30:19
>>167
軽く食べても2000円は超える。
満足するなら4000は軽く超える。+2
-0
-
183. 匿名 2022/04/23(土) 10:31:28
>>140
ご飯の大盛り無料だしね+0
-0
-
184. 匿名 2022/04/23(土) 10:33:14
>>173
すぐき長野以外で見かけない😂+0
-0
-
185. 匿名 2022/04/23(土) 16:47:53
>>82
これ美味しい〜!!
でもこれだけだと物足りなかったし最後の方飽きちゃう!+0
-0
-
186. 匿名 2022/04/25(月) 17:27:43
>>184
京都が本場だと思ってた!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する