-
1. 匿名 2022/04/20(水) 19:57:31
診察中はずっと「ぎゃああああああ!!」と大泣きしていたことを説明。
アレクに抱っこされ、泣き疲れたような表情の娘の写真を投稿し、「でも虫歯なくてよかった 本当によくがんばったね~」とねぎらった。+11
-59
-
2. 匿名 2022/04/20(水) 19:57:58
辛いのかな?フッ素って+2
-19
-
3. 匿名 2022/04/20(水) 19:58:53
小さい頃にフッ素加工とかした方がいいなら私もしてほしかったー。+124
-7
-
4. 匿名 2022/04/20(水) 19:59:03
臭い+6
-2
-
5. 匿名 2022/04/20(水) 19:59:23
>>2
りんご味のジェル+26
-4
-
6. 匿名 2022/04/20(水) 20:00:33
そっかー
って、何でコレでトピたつのか。
誰か教えてガルい人!+92
-1
-
7. 匿名 2022/04/20(水) 20:00:58
あの事故を思い出した人けっこういるんじゃないの?+67
-8
-
8. 匿名 2022/04/20(水) 20:01:20
>>6
可愛い可愛いって沢山言われてるから?+4
-2
-
9. 匿名 2022/04/20(水) 20:01:24
私生活の切り売りでしか稼げない夫婦+37
-10
-
10. 匿名 2022/04/20(水) 20:01:56
アレクそっくり+64
-4
-
11. 匿名 2022/04/20(水) 20:02:38
かわいい!+5
-18
-
12. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:03
>>9
アパレルでボロ儲けしてますよ+7
-19
-
13. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:18
もうすぐ3歳の娘
一度もフッ素やってないけど大丈夫だろうか+6
-17
-
14. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:25
安全という説もありますが、
現場で働く人はその時代の教科書をそのまま受け入れて常識としているだろうことから
フッ素の塗布を断っています。+7
-10
-
15. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:30
歯医者は行っておいたほうがいいよー
乳歯だからってなめたらあかん+39
-3
-
16. 匿名 2022/04/20(水) 20:03:34
>>10
お母さんの要素一個もないね笑
完全パパ似+33
-5
-
17. 匿名 2022/04/20(水) 20:04:05
これで何を語るのか+23
-0
-
18. 匿名 2022/04/20(水) 20:05:09
>>12
横
アパレル本当に儲かってるの?
+38
-0
-
19. 匿名 2022/04/20(水) 20:05:11
なんか受診するたびにトピなんの?
3歳児健診とか日本脳炎予防接種とかw+11
-1
-
20. 匿名 2022/04/20(水) 20:06:51
>>13
歯医者で働いてるけど0歳から通わせてる親御さんかなり多いですよ
3歳なら行くべき、全然虫歯になるから+52
-6
-
21. 匿名 2022/04/20(水) 20:06:57
娘さん1歳半になるんだね
息子さんは1歳から英語教育してるみたいだけど娘さんにも同じようにレッスンさせるのかな川崎希&アレク 1歳長男に英語教育 中国語含め「4カ国語マスターが目標」girlschannel.net元AKB48で実業家の川崎希が29日に更新したブログで、1歳の長男に、英語のレッスンを開始したことを明かした。
+0
-1
-
22. 匿名 2022/04/20(水) 20:07:16
>>2
フッ素そのものは何も辛くない
一歳半の子にとって辛いのは、慣れない場所で知らん人に何かよくわからんことされる恐怖。+49
-2
-
23. 匿名 2022/04/20(水) 20:09:40
>>12
何を売ってて、どこに人気があるのかわからない。+49
-0
-
24. 匿名 2022/04/20(水) 20:09:56
>>6
色んな意味で燃えやすい人だから…とか?+3
-2
-
25. 匿名 2022/04/20(水) 20:10:15
>>2
一人で椅子に座って口を開けるのが困難なんだよ。+10
-0
-
26. 匿名 2022/04/20(水) 20:10:47
私が小さい頃には
チェックアップとかの歯磨き粉やジェルってなかったよな?
時代は進んでるんだね!+13
-3
-
27. 匿名 2022/04/20(水) 20:12:20
>>22
ほとんど怖いの当たり前。
慣れさせないと余計歯医者嫌いが進んで歯がボロボロになるだけ。+6
-2
-
28. 匿名 2022/04/20(水) 20:14:07
本当に目がおっきい+2
-9
-
29. 匿名 2022/04/20(水) 20:15:52
斜視だよね?+56
-1
-
30. 匿名 2022/04/20(水) 20:23:54
>>6
炎上しやすい夫婦だから
フッ素塗布に自然派・陰謀論者が飛びつくから
くらいかしらね。+1
-2
-
31. 匿名 2022/04/20(水) 20:24:02
あーそーなんだ+1
-1
-
32. 匿名 2022/04/20(水) 20:24:36
>>1の写真、夫婦ともにブログと大分違うね+7
-0
-
33. 匿名 2022/04/20(水) 20:25:21
>>18
実際持ってる人見たことない。もちろん自分が買ったこともない。購買層どのへん?地方の主婦とか?+35
-2
-
34. 匿名 2022/04/20(水) 20:27:07
可愛いんだけど、前ほど心から思えなくなった
なんでだろう?
加工でかな?+21
-2
-
35. 匿名 2022/04/20(水) 20:27:16
>>29
外斜視だね+38
-0
-
36. 匿名 2022/04/20(水) 20:28:05
>>13
1歳半、2歳半の検診で無料で受けれたよ
住んでいるところによるのかな?+15
-3
-
37. 匿名 2022/04/20(水) 20:28:51
斜視?+23
-0
-
38. 匿名 2022/04/20(水) 20:33:05
>>3
加工?+18
-0
-
39. 匿名 2022/04/20(水) 20:33:52
>>3
フライパンさんこんばんは+21
-0
-
40. 匿名 2022/04/20(水) 20:35:05
>>18
儲かってる+0
-7
-
41. 匿名 2022/04/20(水) 20:35:58
>>26
何歳迄使うの?
最後ゆすがなくていいんだよね+0
-3
-
42. 匿名 2022/04/20(水) 20:43:45
母が小さい頃からフッ素治療してくれてたおかげでアラサーの今でも虫歯ゼロだから、フッ素治療はした方が良いと思う+3
-7
-
43. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:04
>>7
歯医者が女児にフッ素と間違えてフッ化水素酸を塗った事件か+22
-0
-
44. 匿名 2022/04/20(水) 20:50:38
>>25
うちは親と歯科衛生士さん(?)が向かい合って膝がくっつくように座って、二人の足の上に寝かせてやったよ
市によって違うのかな
一人で座らせたりしなかった+2
-3
-
45. 匿名 2022/04/20(水) 20:55:49
そんなにかわいいかな。
タレ目すぎるような。+43
-3
-
46. 匿名 2022/04/20(水) 21:16:11
3歳だけど一度も歯医者行ってない。フッ素って体に悪いからやらせない。歯磨きをしっかりしてれば虫歯にならないし。叔父は60歳だけど一度も虫歯になってないから、フッ素に頼る必要はないと思っている+0
-9
-
47. 匿名 2022/04/20(水) 21:23:42
>>43
コレを後で知って、歯医者めっちゃ怖くなった。+6
-2
-
48. 匿名 2022/04/20(水) 21:29:26
>>45
見せられないけどうちの子の方が可愛い+12
-0
-
49. 匿名 2022/04/20(水) 21:32:13
>>39
😂+1
-3
-
50. 匿名 2022/04/20(水) 21:39:45
>>20
0歳から??歯が生えたら行けばいいの?+2
-0
-
51. 匿名 2022/04/20(水) 21:41:40
>>1
フッ素は身体に毒だよね+3
-3
-
52. 匿名 2022/04/20(水) 21:50:31
>>50
そーです!生え始めたら。
小さいうちから苦手意識無くすの大事です!+3
-1
-
53. 匿名 2022/04/20(水) 21:51:55
>>51
摂取しなすぎてもフッ素欠乏症になっちゃうし、取り過ぎたらフッ素症になる。フッ素そのものが毒ってわけではない。
っていうか、フッ素の化合物って水とかほとんどの食品に含まれてるからフッ素は毒だから摂取しないようにしようとか言ったら何も飲み食いできなくなるよ。+3
-3
-
54. 匿名 2022/04/20(水) 21:55:32
>>3
フッ素加工はフライパンや。歯に塗るのはフッ素塗布。+3
-0
-
55. 匿名 2022/04/20(水) 22:00:17
>>48
うちの子の方が可愛いわよ+7
-0
-
56. 匿名 2022/04/20(水) 22:07:37
>>42
それはフッ素塗布のおかげというよりはこまめに歯医者に連れて行ったり毎日の歯磨きちゃんとやったり、子どもの歯のケアに関心の強かったお母さんのおかげやと思う。いいお母さんやね。+4
-3
-
57. 匿名 2022/04/20(水) 22:20:07
>>46
ソースは叔父1人か。偏ってるというか視野が狭いというか。+4
-2
-
58. 匿名 2022/04/20(水) 22:25:08
今のお子さんは羨ましい
きっと一生自分の歯のままで生きられそう+2
-2
-
59. 匿名 2022/04/20(水) 22:25:58
>>18
私近所でリュック使ってる人みたことある!
気になってメルカリみたら結構売買されてたから儲かってると思う+1
-2
-
60. 匿名 2022/04/20(水) 22:29:22
>>57
確かに!+1
-2
-
61. 匿名 2022/04/20(水) 22:42:01 ID:m8ywVj6rBP
>>10
ブ◯ですよね~なんか変な顔してますよね+10
-7
-
62. 匿名 2022/04/20(水) 23:04:53
>>52
歯が生えはじめるのだいたい6、7ヶ月だよね?
そんなにちっちゃくても連れて行っていいの?+0
-0
-
63. 匿名 2022/04/21(木) 00:25:17
>>62
HPに小児歯科や予防歯科の項目があれば基本受け入れてると思います。
キッズスペースがあれば尚いいかなと。+1
-1
-
64. 匿名 2022/04/21(木) 00:45:03
>>7
昭和57ねんの事故をあーあれね、って思い出す人が居るかよ+2
-5
-
65. 匿名 2022/04/21(木) 00:56:04
>>63
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
66. 匿名 2022/04/21(木) 09:52:11
>>5
レモンとブドウ味もあるよね+0
-0
-
67. 匿名 2022/04/24(日) 06:38:14
>>43
2m飛び跳ねるくらい激痛って聞いて恐ろしくなった
今でも起こる可能性あるのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元AKB48でアパレルブランド社長の川崎希が19日、インスタグラムを更新。23日で1歳半になる長女の歯科検診に行ったことを報告した。