-
1. 匿名 2015/06/16(火) 19:38:36
問題の部分は1分30秒あたり
(↓動画)
https://www.youtube.com/watch?v=CJFMJb6pwM4#t=1m30s
動画の投稿主が2015年6月13日午前10時45分頃に第三京浜港北SAを出て横浜新道方面へ向かっている時に撮影されたそうです。
左側から一気に詰め寄ってくるトラックに大きな恐怖を感じます。
出典:livedoor.4.blogimg.jp
これは殺しに来てるレベル、バイクで走行中突然トラックに幅寄せされる | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)magazine.vehiclenavi.com問題の部分は1分30秒あたり 動画の投稿主が2015年6月13日午前10時45分頃に第三京浜港北SAを出て横浜新道方面へ向かっている時に撮影されたそうです。 左側から一気に詰め寄ってくるトラックに大きな恐怖を感じます。
+61
-4
-
2. 匿名 2015/06/16(火) 19:40:49
怖、一歩間違えば
+327
-9
-
3. 匿名 2015/06/16(火) 19:41:31
怖い!
トラック後ろからきてるしバイクのことは見えてるはずだよね?!+418
-6
-
4. 匿名 2015/06/16(火) 19:42:11
怖い!危ない!
+38
-4
-
5. 匿名 2015/06/16(火) 19:42:46
バッチリ会社の名前映ってるね
+672
-6
-
6. 匿名 2015/06/16(火) 19:42:52
でも、乗用車だけど走行中に横からバイクに抜かされるとヒヤッとする。
たしかにこのトラックも危ないけど、バイクも気を付けてほしい>_<+994
-35
-
7. 匿名 2015/06/16(火) 19:43:26
怖すぎ 殺人未遂レベル トラック運転手は何考えてるの?+225
-17
-
8. 匿名 2015/06/16(火) 19:44:19
こわい…
車もバイクも免許持ってないからわかんないけど、これはトラックが一方的に悪いんですか?+241
-18
-
9. 匿名 2015/06/16(火) 19:44:58
信号とかでトラックが車線はみ出すほどデカイ時、車でも横に並びたくない
ある程度仕方ないんだろうけど狭いし困る+225
-6
-
10. 匿名 2015/06/16(火) 19:45:18
最近はドラレコつけてる人多いし営業車が危険運転したら会社のイメージにも関わるってことわからないのかな母子がひき殺されそうになる動画が大炎上! YouTubeでトラックに批判殺到girlschannel.net母子がひき殺されそうになる動画が大炎上! YouTubeでトラックに批判殺到 撮影者は前方に母子がいるのを目視で確認し、クルマを停車させて横断歩道を渡らせた。 母子は停車したクルマにペコリと頭をさげ、横断歩道を渡ったのだが、そこで信じられない出来事が発生...
+335
-4
-
11. 匿名 2015/06/16(火) 19:45:31
トラックの種類にもよるけどトレーラーとか大きいのだと後ろはほとんど見えないらしいよ∑(゚Д゚)
バイク運転する人は気を付けて‼︎+295
-8
-
12. 匿名 2015/06/16(火) 19:45:47
大型トラック運転手って、停まってる時もピッタリくっついてくるよね
嫌いです+597
-22
-
13. 匿名 2015/06/16(火) 19:45:57
バイクがどうして右側走ってるの?+613
-62
-
14. 匿名 2015/06/16(火) 19:46:30
わたしもじいさんにやられたよ(怒)
車同士だけど。
合流するとこで、絶対順番的にわたしなのにギリギリよせてきた。
本当に憎たらしい。+270
-15
-
15. 匿名 2015/06/16(火) 19:47:03
怖い!
トラックは特に怖い。+51
-4
-
16. 匿名 2015/06/16(火) 19:48:10
こりゃ、橋本運輸にクレームしなきゃダメだろ
最初居眠り運転か?と思ったけどそれ以前の問題
社用車でこんな運転するなんて馬鹿な社員だね
+337
-47
-
17. 匿名 2015/06/16(火) 19:48:35
どっちもどっち~+110
-73
-
18. 匿名 2015/06/16(火) 19:49:09
路側帯走ってるバイクね…
自業自得じゃない?+398
-68
-
19. 匿名 2015/06/16(火) 19:49:53
バイクは普通に走ってただけみたいだから圧倒的にトラックが悪いと思う+175
-62
-
20. 匿名 2015/06/16(火) 19:50:45
自分の道のように走るトラックドライバーの多さ+300
-13
-
21. 匿名 2015/06/16(火) 19:50:47
幅寄せしていいのはこういう緊急事態のときだけだ【動画】トラック運転手の機転がネットで大反響 事故を未然に防ぐgirlschannel.net【動画】トラック運転手の機転がネットで大反響 事故を未然に防ぐ・高速道路を走行中、前方のトラックがカーブ前で幅寄せし、投稿者の車は減速 ・カーブの先で事故車が現れ、トラックのお陰で投稿者は衝突を回避できた 【動画】 トラック運転手の機転がネ...
+108
-10
-
22. 匿名 2015/06/16(火) 19:51:30
見えてないって可能性はないの?
免許ない者からしたら、バイクが車の横をスイスイ通って行くのが謎なんだけど
バイクも車両でしょ?+328
-28
-
23. 匿名 2015/06/16(火) 19:51:38
ナンバー斜めに、見えづらいようにつけてない?+133
-9
-
24. 匿名 2015/06/16(火) 19:52:57
バイクも本当に危ないよ!
信号待ちで青になった途端、横から前に割り込むの勘弁して欲しい。
毎回ヒヤッとする。+406
-15
-
25. 匿名 2015/06/16(火) 19:53:03
このトラックはつめすぎだよ。
トラックって、前に車何台もあるのになんでつめてくるの?凄い嫌い。
速度違反で捕まれよ
パトカーは意味ない違反車両おいかけてるは暇あるならこういうのチェックしてほしい。+314
-19
-
26. 匿名 2015/06/16(火) 19:53:03
このトラックが何で狭いスペースに無理矢理車線変更してきたのかな。
明らかにバイクに対しての嫌がらせにしか見えないけど。
この動画の前に何かあったんじゃないかなとも思う。
とにかくトラックは罰せられるべき事案。+198
-16
-
27. 匿名 2015/06/16(火) 19:53:45
路側帯走ってたりやたら端っこに寄ってるバイクって多いよね。で、信号待ちで車の列が止まると路側帯を走って抜けて先頭に出る。を繰り返してるの。正直一人で事故んないかなぁって思う。+256
-39
-
28. 匿名 2015/06/16(火) 19:53:58
21は例外としてもハザードの方がトラブルは少ないと思う
幅寄せはリスクが大きすぎる+8
-5
-
29. 匿名 2015/06/16(火) 19:54:30
失礼な言い方だけど、トラックの運転手ってそれなりの人が多い。みんながみんなそうじゃないし、真面目に仕事してる人もちゃんといるけど。あまり関わりたくない分類の人たち。+92
-94
-
30. 匿名 2015/06/16(火) 19:54:50
13
知らないの?
スクーターじゃないでしょ
バイクでも大型だったら余裕で軽自動車2台分の
排気量ありますよ?+158
-8
-
31. 匿名 2015/06/16(火) 19:55:46
トラックは長距離走るから、居眠りの車があるんだよね
うちの会社の営業車がトラックに幅寄せされて事故ったよ
不幸中の幸い怪我はなかったけど、車が一回転したらしい
+26
-5
-
32. 匿名 2015/06/16(火) 19:56:33
13
車両と一緒だから右側走ってもOKじゃないの?
+172
-36
-
33. 匿名 2015/06/16(火) 19:56:36
「殺しに来てるレベル」とか、他のまとめサイト内のまんまパクリ。+14
-45
-
34. 匿名 2015/06/16(火) 19:57:49
これはバイクが走行してるのにトラックが車線変更で割り込んで来たのかな?
わざとだったら悪質だし
見えてない可能性もあるよね...
トラック無理矢理入ってくるよね
昔高速入るとき料金所過ぎて高速に入る道に向かう時
両脇からトラック無理矢理入ってきて怖かった+50
-6
-
35. 匿名 2015/06/16(火) 19:57:57
バイクってクラクションないんだっけ?
ないならこういう時パニックになりそう。+0
-37
-
36. 匿名 2015/06/16(火) 19:58:35
信号でバイクが先頭に割り込むとすごい邪魔
DQNの確信犯とそうで無いのもいるけど
左側走れよと+175
-33
-
37. 匿名 2015/06/16(火) 19:58:52
33
え、元記事の見出しでしょ?ww+42
-5
-
38. 匿名 2015/06/16(火) 19:58:54
は???パクりとかなの?タイトルってww+5
-20
-
39. 匿名 2015/06/16(火) 19:59:00
35
幅寄せられたあと、クラクション大きくならしてるじゃん
+85
-4
-
40. 匿名 2015/06/16(火) 20:00:14
50ccは別としてバイクは右側走ったら駄目って事ないでしょ?中免、大型ならスピードだって出るし、車と同じだよ?
これはトラックがあきらかに悪いよ+184
-26
-
41. 匿名 2015/06/16(火) 20:00:18
夜、国道を運転してるとトラックが後ろから猛追してきて、かなり距離詰められる。
急いでるのはわかるけどめっちゃ怖いし迷惑。
途中で追い越してもらうけど、トラックが通り過ぎた後に「スピードの出し過ぎで横転しろ!」って思っちゃう。性格悪くてスミマセンヽ(´o`;+153
-14
-
42. 匿名 2015/06/16(火) 20:00:19
バイクの走行位置おかしいよね?
なんでこんなとこ走ってんの??+33
-64
-
43. 匿名 2015/06/16(火) 20:00:20
バイクの方もわざわざ追いかけてってクラクション鳴らしてるし、同レベルやろ
なに被害者ヅラしてんのってかんじ+228
-136
-
44. 匿名 2015/06/16(火) 20:00:57
これは、恐すぎるわ!
ちゃんと法定速度で、車間距離を開けているトラックドライバーさんもいるけど、見習えよ‼+12
-5
-
45. 匿名 2015/06/16(火) 20:01:11
大型ダンプの運転手って、意地悪な人多いよね
ピッタリくっついて、走るし
煽ってストレス発散してるのかなって思う
大型に乗ると気が大きくなる小心者+241
-14
-
46. 匿名 2015/06/16(火) 20:01:21
トラックの死角に入ってて幅寄せされたのかと思ったら
トラックが後ろから追い抜いてる感じだから見えてなかったわけないね+147
-2
-
47. 匿名 2015/06/16(火) 20:01:30
経験ある!
あの圧迫感はとても怖い
一般車道でもトラックだけでなく幅寄せしてくる車がいます
バイクの方が機敏性があるんだから素直に抜かせて欲しいです+8
-27
-
48. 匿名 2015/06/16(火) 20:01:42
危険運転で
捕まるんじゃない?
この動画で
特定できるしょ?
だけどバイクの左側からの追い越しも
減点対象だけどね。+109
-12
-
49. 匿名 2015/06/16(火) 20:02:09
動画を見ると、
バイクが普通に走ってたら
トラックが左車線から車線変更して
幅寄せしてきたように見えるけど、、
トラックが悪いように感じる。+122
-5
-
50. 匿名 2015/06/16(火) 20:03:03
29 私はあなたと関わりたくないです+20
-12
-
51. 匿名 2015/06/16(火) 20:03:19
車と車の間すり抜けて走ってたバイクにミラーぶつけられて逃げられたことある。
本当に危ない運転するバイク乗りも多い。
むかつく。
+68
-5
-
52. 匿名 2015/06/16(火) 20:05:14
34
動画みてると、トラックの運転手はバイクを認識してないように見える
バイクは死角に入る時あるから超怖い
もしわざとなら殺人行為だけど
+35
-10
-
53. 匿名 2015/06/16(火) 20:05:33
動画見たけど、「橋本運送」ってのがよく見えるように執拗に撮ってる?+61
-16
-
54. 匿名 2015/06/16(火) 20:07:21
53
しょうがないよ
実際危険走行したんだから
+78
-9
-
55. 匿名 2015/06/16(火) 20:08:11
どうやって誰が動画撮ってるの?+2
-21
-
56. 匿名 2015/06/16(火) 20:09:33
41 クズだな+4
-4
-
57. 匿名 2015/06/16(火) 20:11:39
大型トラックやダンプもバイクも両方怖いです、私は・・・+25
-2
-
59. 匿名 2015/06/16(火) 20:13:36
てかさ、バイクあぶないは分かるけど、とぴずれじゃない?+31
-11
-
60. 匿名 2015/06/16(火) 20:15:50
ごめんなさい。トラックの運転手が本当に苦手です。
すぐ寄せたり詰めたりしてくるし、パッシングやクラクションをこれでもかと鳴らして怒鳴ってくる。
中にはマナーの良い方もいますが、それを凌駕する程の悪質なドライバーに辟易することもあります。+100
-13
-
61. 匿名 2015/06/16(火) 20:19:16
バイクが何で右側走ってるの?とかトラックから見えてなかった?とか書き込みあるけど、ちゃんと動画見てから書いてますか?
動画を見れば、追い越し車線の真ん中を走ってたバイクを、走行車線から違法追い越しかけてきたトラックが一気に幅寄せしてきて、バイクが減速しながら右端まで逃げて、間一髪で事なきを得たのが分かると思います。
後ろから来たトラックに見えてないはずがないから、 明らかな嫌がらせ
こんな危険な運転をするオラオラドライバーは、今すぐにでも免許取り消しにして欲しいです(>_<)
+145
-12
-
62. 匿名 2015/06/16(火) 20:20:38
この運送屋つぶれろ!+45
-15
-
63. 匿名 2015/06/16(火) 20:21:05
え、バイクがおかしくない??+10
-45
-
65. 匿名 2015/06/16(火) 20:22:44
バイクも前方の車との車間距離近すぎない?わざわざ右車線の赤い車の後ろ走らなくても左車線走ればいいのに。+22
-22
-
66. 匿名 2015/06/16(火) 20:24:46
64 なにこの下らない漫画+33
-3
-
67. 匿名 2015/06/16(火) 20:25:15
何でもかんでも動画あげて晒して守られると思うな+48
-31
-
68. 匿名 2015/06/16(火) 20:25:32
高速道路の追い越し車線を追い越し目的以外で走ってたなら通行帯違反なので悪いのは赤い車と単車です。
+44
-20
-
69. 匿名 2015/06/16(火) 20:25:54
確かに、マナーの悪いライダーは多い。
でも荒い運転してるドライバーもいるでしょ?
バイクで体丸出しで走ってると、バカライダーもバカドライバーもよく分かるよ。+16
-8
-
70. 匿名 2015/06/16(火) 20:26:56
車の免許ないガルちゃん民多かったよね
笑
+72
-9
-
71. 匿名 2015/06/16(火) 20:28:15
危ないのはわかるけど、イラッとしたから晒してやろうって追い掛け回してる感じが見える
実際トラックにイライラしてるバイク乗りや車乗りも多いみたいだから
この運送会社潰そうぜみたいなコメも元のサイトにあるし+52
-24
-
72. 匿名 2015/06/16(火) 20:29:15
2ちゃんでは特定、通報に入ってる模様。+35
-6
-
73. 匿名 2015/06/16(火) 20:32:57
バイク乗りって結構嫌われてるんだね。
自分も車運転していてイラっとすることはあるけど。
ただこれはバイクの運転云々の前にトラックの運転手は悪質だと思う。+64
-6
-
74. 匿名 2015/06/16(火) 20:34:04
一方的に晒すのはどうかと思う。わざわざ運送会社まで分かるように録画してるし。
警察に行けばいいのにネットにあげて被害者面しようなんて卑怯。+66
-41
-
75. 匿名 2015/06/16(火) 20:34:38
てか、もっと車間空けろよ+59
-3
-
76. 匿名 2015/06/16(火) 20:35:43
追い越し車線を延々と普通に走られると困るよね!とくにバイクがさ+31
-12
-
77. 匿名 2015/06/16(火) 20:35:51
ココ道幅も狭いうえに、カーブが多くて運転慣れて無いと怖い道だよね。
そんな道でこんな事されたら、私ならもうバイク乗れない。+9
-1
-
78. 匿名 2015/06/16(火) 20:36:07
晒す位なら会社に電話なりなんなりして個人的にすればいい。何でもネットネットって馬鹿ばっかり。+61
-22
-
79. 匿名 2015/06/16(火) 20:37:50
動画見ないで思い込みでコメントしてる人が多い…+54
-6
-
80. 匿名 2015/06/16(火) 20:39:37
13
この道知らないなら仕方ないけど
路側帯じゃないよ
分岐で間違えやすく
出口が近いのでそうなってる
これはトラックが悪いよ!
+33
-6
-
81. 匿名 2015/06/16(火) 20:41:35
35
クラクションあるよ
知らないやついるのね+14
-5
-
82. 匿名 2015/06/16(火) 20:41:41
ガソリンスタンドでパートしてるけど、トラックさんはいい人もたくさんいるけど免許取り上げた方がいいくらい運転マナー悪い人も多いよね
ノーブレーキ急ハンドルで運転することをカッコいいと思ってそう+46
-1
-
83. 匿名 2015/06/16(火) 20:44:32
43
追いかけてないよ
有料道路で流れに沿って
走ってるだけじゃない?
なんか、ここの人たち
車運転しない無知な子が
紛れてるわ
+85
-21
-
84. 匿名 2015/06/16(火) 20:47:52
車間あけろよっていうけど、
バイク乗りからするとこれがよくある距離だよ?
車のほうが走行してる時に近いよ?
視覚で小さく見えるからって寄らないで欲しい。+12
-27
-
85. 匿名 2015/06/16(火) 20:54:08
通報レベル+16
-5
-
86. 匿名 2015/06/16(火) 20:55:00
83
免許ない無知なお子様は書きこむなってこと?+49
-14
-
87. 匿名 2015/06/16(火) 20:56:02
路側帯走ってるとコメントしてる人、よく動画みて。
よければ最初から。
バイクが普通の走りをしているのが分かります。
トラックが迫ってきたから避けただけですよ。+59
-3
-
88. 匿名 2015/06/16(火) 21:03:26
バイクは左側を走りましょう。+22
-35
-
89. 匿名 2015/06/16(火) 21:04:40
幅寄せされる直前にバイクが何かやらかしたんでは?動画は編集されてないの?+15
-11
-
90. 匿名 2015/06/16(火) 21:08:58
83
おまえがな
このバイク明らかに左側から加速してトラックの横につけとるやろ
事後にクラクション鳴らすのも完全に道交法違反やし、
晒すために車線変更して横についたり後ろについたり危険運転
こんなもん五十歩百歩や
+17
-49
-
91. 匿名 2015/06/16(火) 21:10:28
この道よく利用するけど、カーブが多くてクネクネしてる。おまけに坂だし。右車線は特に車線ギリギリでスピード出して運転する人がすごく多くていつも通る時は怖い。
トラックなんてあんなとこでスピード出したら横転しそう。+9
-0
-
92. 匿名 2015/06/16(火) 21:12:35
ねーねー
動画見ないで書いてる人いるね
バイクはSAからカメラセットして
走ってるでしょ
いかにトラックが危ないか
わからないかな?
バイク嫌いな人たくさんいるかも
しれないけど、動画に、すべて記録されてるよ+58
-10
-
93. 匿名 2015/06/16(火) 21:13:27
居るんだよねー
大きな車に乗ると気持ちまで大きくなってしまう人が
+40
-6
-
94. 匿名 2015/06/16(火) 21:15:10
90
怖い+6
-5
-
95. 匿名 2015/06/16(火) 21:21:21
43、90
運ちゃんお疲れ!+24
-8
-
96. 匿名 2015/06/16(火) 21:22:17
運送屋は名前晒されて、投稿者は匿名かあ。
ちょっとフェアじゃないね。
+50
-38
-
97. 匿名 2015/06/16(火) 21:24:20
車線変更したんだから入れてやればいいじゃん
いつまでもトラックの横についてるバイクの方も馬鹿だと思う+12
-34
-
98. 匿名 2015/06/16(火) 21:26:29
これ、車線変更した後バイクが横に入ってくるの嫌だから入らないように壁側によったんじゃない?
横にこられると危ないし+7
-29
-
99. 匿名 2015/06/16(火) 21:27:43
ダンプやトラック運転手の中にすごく意地悪なバカもいるし、運転のプロらしく譲り合いの精神を持った優しい人もいる。
20年間都心を運転し続けて思うことは、中年~老年期の男性で軽やそれに準じた小さい車に乗っている人ってとかく意地悪。
ウィンカー出しているのに入れてくれずわざと加速してきたり、二車線で信号待ちしているとき、こっちちらちら見て、青になった瞬間飛び出したりする。
反対に、こっちがウィンカー出すや否やすぐ減速して前に入れてくれようとしたり、先にどうぞーと合図してくれたりするのは、ベンツさんなどの大きい外車系。
経済的余裕があるから心に余裕も生まれ運転にそれが出るのか?
逆に年老いてまだ軽レベルの人間は底意地の悪い運転をするような性格だから、仕事もうだつがあがらないからいまだに軽なのか、又は仕事が底辺だから、経済的余裕がなくいまだに軽かのどちらかだろうな。+20
-13
-
100. 匿名 2015/06/16(火) 21:27:58
こんな無謀運転する奴がいるから運送会社のイメージががさらに悪くなるんだよね。+25
-2
-
101. 匿名 2015/06/16(火) 21:28:00
明らかにバイクが危険に晒されてるのに「でもバイクって◯◯だし、バイクもよくないよ〜」みたいなコメントはなんなの?
ひとまずこの件に関して、トラックが危険走行してるって話じゃないのかな+75
-15
-
102. 匿名 2015/06/16(火) 21:29:35
98横に付かれる前に、こんなに幅寄せたら危ないだろw+13
-1
-
103. 匿名 2015/06/16(火) 21:32:33
よくわかんないけど、バイクって右側走るの?+3
-15
-
104. 匿名 2015/06/16(火) 21:37:38
バイクの免許を持っていないのだろうから仕方ないけど、バイクは車両と同じだから右側でもいいのでは?ってコメントがあるのに驚き。バイクはキープレフトですよ。+22
-31
-
105. 匿名 2015/06/16(火) 21:40:37
バイク乗りなら1度や2度ならず経験してる
坂道カーブで車の速度が落ちるとバイクも速度を落とさなければならない
スクーターと違いクラッチやギア操作があるので
速度が落ちることによってバイクは安定が悪くなる
だから47さんのようにこういう時は、先にバイクを行かせてくれる方がいい
これに限らず一般車道でもマナーが悪いのはどちら側でもなく
ライダーも車も50/50だと思います+16
-8
-
106. 匿名 2015/06/16(火) 21:44:41
免許もってないからよくわからん+2
-3
-
107. 大型運ちゃん 2015/06/16(火) 21:53:42
高速走るときは周りを見ましょう。
特に後ろもミラーで、確認しましょう。
どんなに自分が気をつけていても馬鹿はいます。
後ろから猛スピードで来たら速やかに左側へ避けましょう。
割り込まれたり煽られて腹が立つ気持ちはわかります。
誰だってムカつきます。
しかし事故を未然に防ぐのもハンドルを握っている人の使命です。
馬鹿は相手にせずサッサと前へ行かせてあげましょう。
きっと馬鹿はそのうち後悔する事になります。
自分は自分と大切な人の命を大事に目的地まで送りましょう。
+54
-1
-
108. 匿名 2015/06/16(火) 21:54:20
私大型免許持ってるんだけど、右後方はサイドミラーで確認出来るからこれはわざとやってると思う。左車線から右車線のバイクの前へ割り込もうとしたんだろうね。これが右車線から左車線だと左後方は死角が多いから、見えなかった可能性もあると思うけど…ガルちゃんのみんなも大型が自分の右斜め前走ってる時は気を付けてね。大型って普通車みたいにバックミラー付いててもほぼ後方確認には意味がなくて、サイドミラーが命なんだ。左後方は運転手には死角が多くて見えてない可能性があるから‼︎+38
-3
-
109. 匿名 2015/06/16(火) 21:54:47
バイクうざい。
+12
-27
-
110. 匿名 2015/06/16(火) 21:55:16
バイクが右側走行はだめ!
バイクが絶対悪い+13
-39
-
111. 匿名 2015/06/16(火) 21:57:42
この映像の前に怒らせることしたとか?
+17
-9
-
112. 匿名 2015/06/16(火) 21:59:13
101
言うとおりです
この映像のトピなのに
でも~ とか偏見まじりの事を
書かれたら元もこもない
+19
-8
-
113. 匿名 2015/06/16(火) 22:03:42
そもそもバイクの必要性がわからない。
原付程度にしてあとは危なっかしいだけなんですが…身を守るものもないし。
死んでいいひとが乗るものだと思ってる。+7
-31
-
114. 匿名 2015/06/16(火) 22:05:04
赤い車、追越車線なのにえらくチンタラ走ってない?
案外こいつがトラックをイラつかせた原因だったりしてw
+50
-5
-
115. 匿名 2015/06/16(火) 22:07:10
個人で会社に通報して終わればいい話でネットに載せる時点でバイクの人DQN確定。
ここで関係ない人達が一斉に会社に通報したらって思うと逆に気の毒。
トラックに幅寄せされる前に何かあったかもしれんし。
+22
-16
-
116. 匿名 2015/06/16(火) 22:07:37
これは殺しに来てるレベル、バイクで走行中突然トラックに幅寄せされる | vehiclenavi MAGAZINE(ビークルナビ マガジン)magazine.vehiclenavi.com問題の部分は1分30秒あたり 動画の投稿主が2015年6月13日午前10時45分頃に第三京浜港北SAを出て横浜新道方面へ向かっている時に撮影されたそうです。 左側から一気に詰め寄ってくるトラックに大きな恐怖を感じます。
+7
-1
-
117. 匿名 2015/06/16(火) 22:08:28
トラックの運転手批判多いけどさ
今多くの運送会社は高速代が出ないとか、大型連休は1000円だけ高速代出るとか、そんなんばかりらしいよ。
基本下請け?みたいなもんだから、取引先には値下げしろやら、道路状況が毎日違うのに時間に厳しいやら、しわ寄せがあるのは確かだと思う。
もちろん、私も毎日運転してるから嫌いな運送会社あるけどね。たまにやり返します。
ただ、ゴールデンウイークに御殿場アウトレットにある寿司屋の裏で、運ちゃんが板前にめっちゃ怒鳴り散らしていて気の毒だった。
トラックが物流を支えてるのは事実。+7
-50
-
118. 匿名 2015/06/16(火) 22:12:35
117
それとこれは別でしょ+55
-2
-
119. 匿名 2015/06/16(火) 22:24:41
トラック側を擁護してる人いるけどさ、
下手したらトラック側は人殺しになるんだよ。それ分かってる?
物流がー不景気でー事故がー免許がーじゃなくて殺人。
+65
-7
-
120. 匿名 2015/06/16(火) 22:25:54
萩原流行もこんな感じだったんかな…+18
-4
-
121. 匿名 2015/06/16(火) 22:27:43
トラックの運転手って無駄に車間距離詰めてくるよね。
走ってる時だけじゃなくて、赤信号で停まる時もぶつかるんじゃないかと思うくらい詰めて停車される(*_*)
勿論きちんと運転されてる方もいますが…。
あと社用車でへっちゃらで違反行為する人も多すぎ。
事故でも起こせば被害者はもちろん会社にも迷惑かける事になるのに…信じられないわ。+19
-3
-
122. 匿名 2015/06/16(火) 22:42:38
トラックを煽るような事をしたんじゃないの?っていってる人本気?
高速道路の合流だよ?
バイクが先に乗ってたんだよ?
+63
-5
-
123. 匿名 2015/06/16(火) 22:45:55
バイクの免許ない人があーだこーだ書いてるのが面白い(笑)
と、大型自動二輪免許持ちの私が書いてみる。+40
-9
-
124. 匿名 2015/06/16(火) 22:53:21
これ、簡単に特定できるし、会社のガレージの隣の建物って、、、
これは会社に抗議入れても無駄な感じ+1
-1
-
125. 匿名 2015/06/16(火) 22:56:30
123
んだんだ
+7
-2
-
126. 匿名 2015/06/16(火) 22:59:34
バイク視点のカメラだから
わかりづらい人がいるのか!
視点が剥き出しだから
違和感があるのでは?
昨日もバイクで同じ道走ったけど
あんなトラックに遭わなくてよかった+4
-3
-
127. 匿名 2015/06/16(火) 23:06:32
大型に乗っていても幅寄せ煽りは日常茶飯事
所詮バイク、車より小さいのに・・・なんて思ってるんだろうな
123さんに便乗して大型自動二輪免許持ちの私も書いてみた+26
-5
-
128. 匿名 2015/06/16(火) 23:09:37
127さん
わたしも便乗してみる
+4
-10
-
129. 匿名 2015/06/16(火) 23:11:12
トラック運転手=まずアフォ
バイク運転手=まず左翼気質+3
-20
-
130. 匿名 2015/06/16(火) 23:13:05
ヽ(`ё´)ノプンプン+0
-4
-
131. 匿名 2015/06/16(火) 23:24:40
赤い車が微妙な速度で追い越し車線をずっと走ってるからトラックがイラついたんだと思う。
だからってこんな危険行為はダメ!+13
-2
-
132. 匿名 2015/06/16(火) 23:27:00
みんなバイクなに乗ってるの??
大型免許取るなんてすごいね!バイク好きなんだね。
+2
-5
-
133. 匿名 2015/06/16(火) 23:27:43
トラック危ないよ!ほんと事故はみんな、泣くよ!+10
-1
-
134. 匿名 2015/06/16(火) 23:32:54
プロドライバーとして完全失格
このドライバーは、車は凶器に成りうるという自覚がまるでない!
自分は大きな車に守られてるから、小さな相手に強く出るんだろうね。
とんだ卑怯者だ+18
-1
-
135. 匿名 2015/06/16(火) 23:34:23
ヒドイ!
運転する資格なし!!
私は原付運転するんだけど、大きなトラックにわざとスレスレ走られて結果横の田んぼに転倒したよ。
ほんとに危ないよ!
許せない!!+20
-5
-
136. 匿名 2015/06/16(火) 23:59:17
せっかち運転手は一人で痛い目みろ。といつも思う。+13
-2
-
137. 匿名 2015/06/17(水) 00:00:02
ここまで読んだが性格悪い人多すぎ。
意見が斜め上いってるよ!!
たまげた。
これは、立派な殺人未遂だよ!+17
-5
-
138. 匿名 2015/06/17(水) 00:04:38
ビデオの初めから見れば明らかにトラックの危険運転がわかるよ。
ホント冗談抜きで殺しに来てるレベルだよ。
あとバイク乗ってる人がほとんどいないんだろうけど、適当言う人が多いよ。
中型以上のバイク(原付は違うよ)は普通の車両と同じなので、追い越し車線を走ることは全く何の問題もありません。
キープレフトの原則はあくまでセンターラインのない車線の話であって、センターラインのある車線では必要ありません。ましてや片側2車線道路では左車線を走らなければならないというものではありません。
センターラインのある車線ではこのトラックのように後続車の無理な追い越しを防ぐためにも安全上避けて道路中央を走るのが普通ですし、教習所でもそう指導することが多いです。+51
-5
-
139. 匿名 2015/06/17(水) 00:07:24
バイクって追い越し車線走っちゃいけないの??
バイクが追い越し車線に行ったのって、この先に左からの合流があって危険だからだと思うんだけど、それもダメなのかな?バイクの事分からないので(⌒-⌒; )
まぁ、トラックが後方から来たにも関わらずバイク見えなかったなんて事は無いと思うので、明らかな嫌がらせでしょ。
+10
-2
-
140. 匿名 2015/06/17(水) 00:11:04
139です
138さんが教えてくれてました!おかげでスッキリしました(^ ^)ありがとう+8
-1
-
141. 匿名 2015/06/17(水) 00:13:02
104さん
交通法はどんどん変わってきています。
50CC未満を除いて、本来バイクは車と同じ斜線を走行することができます。
現在キープレフトとはっきりあるのはセンターラインがない対面二車線道路くらいじゃないでしょうか+17
-3
-
142. 匿名 2015/06/17(水) 00:15:55
怖いね・・・
ただ、赤の車とかのナンバーそのままだけど良いのかな?と思う+8
-0
-
143. 匿名 2015/06/17(水) 00:17:33
四輪もキープレフトですね。+12
-1
-
144. 匿名 2015/06/17(水) 00:17:35
トラックの運転手は事故起こしたら次の日から出勤しないからね。
そしてまた違う運送屋へ。
だから事故起こしてもへっちゃらなんだよ。+1
-4
-
145. 匿名 2015/06/17(水) 00:20:25
私がこれと似た状況でトレーラーと接触し圧死するとこでした。相手は逃げて分からないけど、
くれぐれも内輪差には注意をして下さい。
自分では大丈夫でも相手から抜かしてくる場合あります。私はひき逃げされた側だけど、いつどちらがどうなるか分からないので
25mとんで30m引きずられましたよ。本当に+15
-0
-
146. 匿名 2015/06/17(水) 00:20:43
トラックに限らず、社名入った車であおったりする奴いるよね。それでも社会人かよー
他の車をあおってでもお客様の元へ駆けつけます
って社訓なのかな?+24
-2
-
147. 匿名 2015/06/17(水) 00:24:04
追い越し車線~って言ってる方々
この先に、二股に別れるんですよ、道が。
なので、前もって行きたい方向の道で走っているんですよ。
その分かれ目がけっこう急に出てくるので、そこで急に車線変更されても困るんです(県外No.多し)。
その分かれ目で失敗したら、全く違う方向に進んでしまうんです。+13
-4
-
148. 匿名 2015/06/17(水) 00:29:53
でも、教習で死角に入るほうが危ないから
あえてよせて入られないようにしない?
トラックだけじゃなく、普通車でも同じ。
少しのスペースあると二輪車は入り込むから内輪差で
巻き込まないようにするのと、死角で接触起こさないようにするためだとおもうけど。。
交通ルールは微妙で、難しい。
妨害とみなすのか、安全なマニュアルなのか判断し難い。
+4
-14
-
149. 匿名 2015/06/17(水) 00:54:05
またかよ、橋本運送+7
-0
-
150. 匿名 2015/06/17(水) 00:57:57
倒産 倒産 殺人運送会社とは、取り引き止めましょう!
+1
-1
-
151. 匿名 2015/06/17(水) 00:59:27
橋本運送ならやるね。+6
-2
-
152. 匿名 2015/06/17(水) 01:17:38
トラックも危ないけど
無理矢理入り込んでいくバイクもバイクだし
てかバイクは左側走んないとね。
まずそこだよね。
あと教習所ではバイクに抜かされると危ないから
抜かされる前(自分の車までの距離にまだ余裕あるとき)は
バイクに入り込ませないよう左側詰めて走ると教わった。+11
-29
-
153. 匿名 2015/06/17(水) 01:23:56
私は47さんの言いたいことわからないでもないな
二輪が車横や後ろを走ってる方が怖いので先に行かせます
原付は追い越したりするけど、どちらも前を走ってくれてる方が安心する
+13
-1
-
154. 匿名 2015/06/17(水) 01:54:58
バイクって二車線以上の高速は右側を走り続けるのはダメじゃなかったっけ?+14
-8
-
155. 匿名 2015/06/17(水) 02:06:17
橋本って名字はね…ですよ((((;゜Д゜)))+7
-12
-
156. 匿名 2015/06/17(水) 02:07:49
トラックもバイクも邪魔くさい+3
-7
-
157. 匿名 2015/06/17(水) 02:18:20
国道で、かなりゆっくり走っていた11トン ダンプを追い越そうとしたら 幅寄せしスピードを上げてきた。右側が高い崖で 殺されかけた。
悪どく有名な会社の車だったが 後ろに下がり ついていった。
たまたま、主人の会社と 取り引きもあったので。
広い場所に 明らかに逃げ込んだから 話しをする為に 後ろに停めたら 運転手が バールを振りかざして 迫ってきた。
息子が 出て行き 会社名を名乗ったら、バールを背中に引っ込め 急にヘコヘコ。 激怒した息子に バールを取り上げられると、つい、やってしまいました。と 半泣き。
悪どい会社の社長も来た。どうしようもない奴。 こんなのが走っている! 三河山間部 岐阜県恵那郡 山間部。+23
-6
-
158. 匿名 2015/06/17(水) 02:24:07
トラックってなんであんなに煽ってくるの?どいてもずっとついてきて、怖くてパーキングエリアに入ったらそこまで追われたことがあった。
最近も知り合いが煽られて、どいたのになんか怒鳴ってきたらしくそれに反応して事故ってそのうちの一人が亡くなった。煽ったトラックは何事もなかったように暮らしてるんだろうな。
トラック運転手みんながみんなおかしい訳ではないと思うけど、漫画読みながらや弁当食べながら高速運転してる人とか見たことあって怖い。+32
-3
-
159. 匿名 2015/06/17(水) 03:27:28
私もこれぐらいの幅寄せ大型トラックにされたことあります。高速で。
子供1人、妊娠中の運転だったのですごく怖かった。クラクション鳴らしたかったけど更に変なことされても困るので怖くてできなかった。+18
-3
-
160. 匿名 2015/06/17(水) 05:40:26
自転車でもけっこうある。自転車車道走れって言うけど、タクシーとかトラックに幅寄せされて、何回も命の危険感じた。
時間帯で車の走行禁止の道路でも毎日のようにやられるし、歩道は歩道で通行人のマナーが悪過ぎて広がって歩いたり、歩きスマホも多くて怖い。
車も歩行者もマナー悪過ぎ。バイク、自転車用の道路もほしいよ。+6
-2
-
161. 匿名 2015/06/17(水) 07:32:59
男ってハンドル握ると、他のドライバーと対抗したがって本当に幼稚。
こういう荒い運転したり、スピード出したがったり、カッコ悪いってことになんで気付かないのかな。
まあトラックの運転手にしかなれないのだから性格は荒そうだよね。
とにかく無茶苦茶な運転するドライバーはみっともない。
そんなん今時女子高生でも喜ばないわ。+10
-10
-
162. は 2015/06/17(水) 07:44:47
片側2車線道路では左車線を走らなければならないって事はありません、って書いてる人は無免許の人??
バイクでも自動車でも基本左車線通行で右車線は追い越し車線なのですよ?+14
-5
-
163. 匿名 2015/06/17(水) 07:45:43
161 トラックの運転手にしかなれないって、その発言は失礼なんじゃ?
物流は9割が陸輸なんだよ。トラックに乗る人がいなかったら自分達の生活成り立たないのに、酷い事言うんだね。+31
-5
-
164. 匿名 2015/06/17(水) 08:18:48
バイクの免許ない人が適当なこと言い過ぎ+27
-2
-
165. 匿名 2015/06/17(水) 08:27:24
あ!事故だーと思ったら、ほとんどバイク関連の事故で車同士や歩行者と車はほぼ無い。
そしてバイク事故での死亡率の高いこと…
運転中、バイクのすり抜けでヒヤッとする事多々。
旦那と私の間では
どっちが悪いにしても、バイクを運転してる人の方が絶対に大事になるから、子供達が免許とれるようになってもバイクだけは乗せないようにしよう!が合い言葉です。
もちろん危険運転する方が悪いんだけどね。+6
-14
-
166. 匿名 2015/06/17(水) 08:59:07
おかしいのは、トラックだろうと乗用車、バイク、自転車どれに乗ってるのでもいるよ。
都内近郊の配送に関わっているけど、一般道に限って言えば、運転の荒らさは、自転車>バイク>タクシー>ダンプ≒建築資材平積みトラック>乗用車≒その他トラック>配送トラックって感じかな。
配送トラックは看板車で目立つし、何かにつけて通報されるから、周りの車や自転車、人などが信号無視や危険行為をしていてもクラクションを鳴らして注意喚起する事すら制限してる、個人的には鳴らして気付かせない事の方が危険回避に繋がると思い矛盾を感じる。
あと、バイクや自転車は車の両サイドを平気でクロスしながらすり抜けていくが、レールの上を走ってるんではないから車は左右にプレる、まっすぐ走るもんだと思ってるなら、それは自殺行為、事故の時にどちらに命の危険が大きいか?
もうひとつ、小さい子どもを連れたお母さん、信号が見える範囲にあるのに、横着して道路を横断、それでは子どもの交通事故は減らない。
車やトラックは、止まるもんだ!と思い込み過ぎなところもある、死角で見逃す事もある。
自転車は無茶苦茶、免許制度と罰則強化すべき。
トラックは大きいからキケン、見た目の圧迫感もあるだろうし仕方ない部分はあるけど、あまりに自らのリスク管理が希薄過ぎるのでは?と思う事の方が多い。+7
-6
-
167. 匿名 2015/06/17(水) 09:15:02
トラックはほんと怖い!
つい最近も、ローカルでは結構有名な会社のトラックがめっちゃ車体振って前の車煽ってた!
わたし、斜め後ろにいたけど、荷物のバランス崩れてハンドルとられちゃったら、こっち来ちゃうじゃん!ってめっちゃ怖かった。
トラックが突っ込んできたら、ほんと死に直結するから警察さん、ちゃんと取り締まってほしい!
あと、トラック、整備不良っぽいのも多すぎ!+21
-2
-
168. 匿名 2015/06/17(水) 09:37:31
車っていう乗り物自体が欠陥商品で人殺しの機械なのに
安全な乗り物を開発しないで今だに流通してるのがおかしい+1
-1
-
169. 匿名 2015/06/17(水) 09:39:41
このトラック悪いけど、脇から車線はみ出して抜いてくバイクはぜんぶ糞レベル。
信号待ちのときも間すり抜けるし、サイドミラーにぶつかっても無視だし、バイク乗りっていいイメージない。+10
-6
-
170. 匿名 2015/06/17(水) 09:56:50
路側帯を自転車で走ってても歩道を走れといわんばかりに詰め寄ってくるババアがいる。+5
-0
-
171. 匿名 2015/06/17(水) 10:06:38
バイクは急に前に出てくるし、トラックは幅寄せしてきたりするから、両方共嫌い+9
-1
-
172. 匿名 2015/06/17(水) 10:11:27
バイクも無理なすり抜けしてくのが多くて
こっちのセンサー鳴りまくりだけど
わざと寄せる車も危ないな~と思って見てる+5
-3
-
173. 匿名 2015/06/17(水) 10:16:15
きっつ!
これみて改めておもったけど、創価学会に、当て逃げされたことある、、、勧誘断ったら当て逃げされた、、、、人殺し!っていったら
創価学会に入らないからだって、、、、
創価学会死んでくれ!!くそ迷惑!!お願いです。一生かかわろーとしないで!+8
-6
-
174. 匿名 2015/06/17(水) 10:22:23
私も原付で左側走ってたら、後ろから追い越してきたトラックが私をよけたけど戻るのが早すぎてトラックのけつに巻き込まれそうににって慌ててブレーキかけた。+0
-0
-
175. 匿名 2015/06/17(水) 11:39:31
これはトラック運転手がおかしい
バイクの人普通に走ってるだけだし。
左側走り続けるのはよくないけど、このトラックの運転手おかしいよ+8
-1
-
176. 匿名 2015/06/17(水) 11:42:03
こういう人もいるんだけどね!!+7
-0
-
177. 匿名 2015/06/17(水) 11:43:33
さっきテレビで危ない高齢者特集してたけど(暴力・ストーカー・万引きだけど)
こういう無茶なトラックも高齢者よりの人間じゃないの?と思ってしまう+2
-3
-
178. 匿名 2015/06/17(水) 11:51:49
私も大型二輪に乗ってますが、強引な幅寄せされて心臓止まりそうになるときあります。
バイクの場合本気で死んじゃうかもしれないんだから強引な運転止めて下さい!
トラックやタクシーの方仕事としてプロで運転している以上、一般ドライバーの見本になるような品位ある運転をしてほしいです。+7
-2
-
179. 匿名 2015/06/17(水) 12:09:05
YouTube何度見ても
なぜバイクが批判されてるのか
わからない
バイクの免許以前の話で
車運転したことない人も
いるのかな?+23
-1
-
180. 匿名 2015/06/17(水) 12:17:35
てか車のナンバー結構映ってるけど大丈夫なの?+6
-0
-
181. 匿名 2015/06/17(水) 12:43:18
車間距離空けないで走る車、本当に怖い!
左折したいときとか、ぶつけられるんじゃないかとか考えて曲がりたいとこ曲がれなかったこと何度もある。
+2
-1
-
182. 匿名 2015/06/17(水) 12:50:09
私もこういうのある!!
車線がなくなるところで普通に右走ってたら、トラックが左からいきなり幅寄せして入ってきて怖かった!
私が急ブレーキかけてなかったら事故だよ
+3
-3
-
183. 匿名 2015/06/17(水) 13:00:33
バイクも自己中運転多いから分からなくもないけど
寄せるのは危ない+1
-1
-
184. 匿名 2015/06/17(水) 13:11:20
だから「トラックの運転手は」って言われるんだよ。真面目な優しい人もいること知ってるけど、変な人が多いのは事実。
何回煽られたことか。。+6
-0
-
185. 匿名 2015/06/17(水) 13:15:10
トラックもだけど最近バイクや自転車も酷いの多い+3
-1
-
186. 匿名 2015/06/17(水) 13:23:27
この前細い裏道通ってたら前から大型トラックが。普通車と普通車でもギリギリ通れるとこに、まず大型トラックが来ること自体が迷惑。
止まっとけばいいのに、突っ込んできて、ちょっと広いスペースまで私がバックした。あまりにもイライラしたから、すれ違う時に窓開けて、文句言ってやったら、あっちのオッサンも窓開けてきてなんか言ってきた。
トラック運転手のマナー悪すぎ!ナンバー控えとけばよかった。次もし遭遇したらトラック協会に通報してやるー+4
-3
-
187. 匿名 2015/06/17(水) 13:25:42
トラック、信号とかでも車間距離詰めてくるよね。
信号無視も多いし、ドライバーさん急いでるのは、わかるけど、トラックは前も後ろも走りたくない。+3
-0
-
188. 匿名 2015/06/17(水) 13:30:12
ドラコレ絶対つけよう!!+5
-3
-
189. 匿名 2015/06/17(水) 13:31:39
超地元でビビった+1
-1
-
190. 匿名 2015/06/17(水) 13:36:05
有限会社なのに
株式会社で同じ名前の会社の社長のブログが荒れててかわいそう。+15
-0
-
191. 匿名 2015/06/17(水) 15:14:23
大型車両もバイクも運転するからなんとなくの予想だけど、たぶんトラックは車線変更するときに目視しないでミラーだけで見たんだと思う
だからミラーにはバイクが映らなくてそのまま変更したんじゃないかなー
普通車運転してて後ろのトラックが近いっていうあったけど、トラックって普通車より鼻先が長くないから近寄ってしまってるだけでほとんどの場合悪気はない+4
-3
-
192. 匿名 2015/06/17(水) 15:58:36
400ccバイク乗ってる時に似た経験ある。
前を走る大型トラックが登り坂で速度が落ちてきたんで法定速度で普通に追い越しかけたら
坂を登り切った後、すごい勢いで右側に並んできて、そのまま思い切り幅寄せしてきた。
一瞬パニックになりかけたけど転ばずに急減速できて難を逃れた。その後、何十分もドキドキが止まらず運転できなかったよ。
たぶん自分ではギリギリぶつけずに自損事故を起こさせようとしてるんだと思った。本当に悪質な人っているから怖いよ。+3
-1
-
193. 匿名 2015/06/17(水) 16:20:19
このバイクは何目的で撮影してるのかな。
普通のドライブレコーダーは急ブレーキなどに反応して前後何秒かの画像を録画するシステムなのだけど、この人はずっと撮影してる…
最近は動画をあげるためにドライブレコーダー着けて わざとトラックやタクシーを煽り、相手が怒ってやり返してきた瞬間から録画を始める 悪質な人もいるらしいよ。
だいたい二車線あるのに、大型トラックを右から追い抜くなんて 考えられない。
トラックも悪いけど、バイクの人も悪いし胡散臭い。+2
-12
-
194. 匿名 2015/06/17(水) 16:45:45
昔原付乗ってる時に、タクシーに幅寄せされて本当に怖かったです…
やめて欲しいよね!+3
-0
-
195. 匿名 2015/06/17(水) 16:54:32
ナンバーが斜めについてるところからして悪質そうだけどな+4
-0
-
196. 匿名 2015/06/17(水) 17:36:18
原付乗るけど、これくらい
ギリギリを追い抜いてくる車なんて
しょっちゅういる。
これ以上左に寄れないところを
走ってるのに、私にどうしろと…。
大抵トラックや産廃業者の車だわ。
大きい車に乗ってたら気も大きくなるのかね。+3
-0
-
197. 匿名 2015/06/17(水) 17:39:01
私も普通車で右車線走行中に、やや後ろを走ってた左車線のトラックが追い抜いてきて、無理矢理車線変更してきて、潰されるかと思ったことがある!
まさしくこのバイクと同じ状況。
私もドライブレコーダーのデータをちゃんと取ってます。
人の命に関わるし悪質すぎる。
九州の天本興○のトラックには気を付けて下さい!+1
-0
-
198. 匿名 2015/06/17(水) 18:01:40
右から抜くことを批判してる人は自動車学校からやり直し!
右からしか抜いてはいけません。
左からすり抜けるのは交通違反。+7
-0
-
199. 匿名 2015/06/17(水) 18:04:56
てかさ、バイクも車間詰めすぎ。+1
-4
-
200. 匿名 2015/06/17(水) 18:08:03
154
5km以上走り続けるのがだめなだけ。
それは車もおなじ。+5
-0
-
201. 匿名 2015/06/17(水) 18:30:14
危険な運転が少しでも減りますように
幹線道路の十字路の横断歩道を青信号で渡るときは、
曲がってくる中型トラックにだけは気をつけてる
十分に減速してくれないことが時々ある+1
-0
-
202. 匿名 2015/06/17(水) 19:04:38
トラックは目線が高くて遠く見えるから近くの車に対して注意がが散漫になってしまうんだよ。疲れてるとなおね。もちろんわざと詰める馬鹿もいるけど。
バスとかででかいのに運転席低いのがあるけどそれを防ぐ為らしい。+2
-0
-
203. 匿名 2015/06/17(水) 20:52:41
ここでよくわかった。
がるちゃんはバカばっかりということ。
まず、動画見てください。
そして、バカはコメント遠慮してください。
トラックの嫌がらせです。
一歩間違えば大事故です。
トラックはでかいので、事故って自分がけがする確率も低く、バイクが危ない走行したとか後から言えますから、強気なのでしょう。+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する