ガールズちゃんねる

男子バレーボールを語ろう!!Part31

1781コメント2022/05/20(金) 08:39

  • 501. 匿名 2022/05/03(火) 13:00:24 

    FC東京お疲れ様!胴上げや写真撮影してるところまで映してくれる毎日新聞有難い

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2022/05/03(火) 13:14:30 

    【セリエA対戦カード】
    PO→プレーオフというかファイナルスクデッド(優勝決定戦)
    ⑤→5位決定戦
    《5/3》
    ⑤モンツァ6pt×ターラント0pt 14:30
    ⑤ミラノ6pt×ピアツェンツア11pt 20:30
    ⑤チステルナ9pt×ヴェローナ4pt 20:30
    《5/4》
    POルーベ×ペルージャ20:30

    5位決定戦は最終戦。ミラノは現在3位。勝つか、負けてもモンツァかヴェローナが負ければセミファイナルに進出(ヴェローナとはセット率の争いも可能性としてはある)。ピアツェンツアはセミファイナル進出、ターラントは予選敗退確定。
    ファイナルスクデッドはチケット完売。レギュラーシーズン圧倒的な強さを誇ったペルージャがホームの第1ラウンド落とした。ルーベホームの第2ラウンドは何が起こるかな

    しかしミラノの予選突破にここまでそわそわするとは!念のためロンバルディア州のワインを用意します

    +11

    -2

  • 503. 匿名 2022/05/03(火) 15:26:30 

    エドガー、陳さんお疲れ様でした!
    日本を愛してくれた2人がいなくなるのがとっても寂しい😭金子くんや航くんはじめ若い選手達に選手としてだけでなく人としてこうあるべきというお手本を示してくださって本当にありがとうございました!

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2022/05/03(火) 19:22:48 

    ミラノがボールゲーム配信してくれたけど、やっぱりピアノが入れませんね…。今日は勝負の一戦なので、スターター揃うかにもドキドキする

    +10

    -2

  • 505. 匿名 2022/05/03(火) 20:07:35 

    >>504
    ほんとドキドキします
    ターラント戦も皆疲労困憊って感じだったし、少しでも体休めていいパフォーマンス出せるといいですね!
    何より怪我なく楽しくプレーしてる姿が見たいです!

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2022/05/03(火) 20:26:48 

    男子女子の試合って地上波で見られないんですよね?
    なんで、地上波でやらないんだろ……

    +5

    -2

  • 507. 匿名 2022/05/03(火) 21:36:14 

    千々木さんや小池くんの引退がショック過ぎて…千々木さんはコーチとして残ってくれるけど、もうユニフォーム姿は見られないとか信じたくないです

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2022/05/03(火) 21:36:56 

    サントのセッターとリベロ見てたら大学生かwwと突っ込みたくなる。
    それぐらいくるくる回ってるのがかわいい。

    +12

    -7

  • 509. 匿名 2022/05/03(火) 23:09:16 

    モンツァ×ターラントは3-0でモンツァの勝ち。モンツァのセミファイナル進出確定。
    ターラントはOHジョアドラファエルがレギュラーシーズンで契約を終了し、OPステファニのコンディション不良なんかもあって、選手が揃わず大変だった。最後の2戦はそのステファニがMBに入ったりOHに入ったり。だけど昇格1年目で最終成績10位は見事だと思う。応援したくなるチームだった。長いシーズンをお疲れ様でした!
    OPステファニとセッターのファラスキはイタリアNTに入っているので、VNLも楽しみ!

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2022/05/04(水) 01:49:01 

    バレともプレミアム先行 7/5からのNVLのチケットの抽選だけど結果、日本戦全滅で日本戦無しがアリーナS当選した。なんなん?

    +4

    -1

  • 511. 匿名 2022/05/04(水) 03:26:52 

    そっかロスター登録と発表は別ってことかー
    ドイツとアメリカの選手情報が出てこないからここ数日ソワソワしてたけど、もう少し待つことになりそうね
    イープラスの抽選申込み日までには出てほしい

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/04(水) 03:57:50 

    >>511
    昨日登録締め切りだったので、今日、明日には発表になるんじゃないかな!楽しみですね!

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2022/05/04(水) 03:57:57 

    第1セットはミラノ!
    石川全開!バシバシ決まるの気持ちいい!

    +13

    -1

  • 514. 匿名 2022/05/04(水) 04:00:47 

    ミラノ1セット先取よかった!ミラノはピアノがリベロ登録で、ピアツェンツアはレチネの後衛でレシーバーにセカンドリベロのカターニア君を入れてるみたい

    +9

    -1

  • 515. 匿名 2022/05/04(水) 04:35:45 

    くぅー、このセット取りたかった!

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2022/05/04(水) 04:36:02 

    今日はストレートで勝ちたかった~。でもミラノ調子は良さそう!これで1-1 。切り替えて次取って欲しい!

    +10

    -2

  • 517. 匿名 2022/05/04(水) 04:54:45 

    ペサレージさんナイスディグ連発!ペサレージさんは今シーズンまだMVPがないので、一回取って欲しい!

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2022/05/04(水) 05:11:45 

    石川シャットされ第3セット落とした!裏ではヴェローナが1-2でヴェローナがリードしてる!
    次のセット頑張れ!!

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2022/05/04(水) 05:29:44 

    ジョキッチナイスブロック!ここからミラノ頑張れ!チステルナ頑張ってくれ!!

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2022/05/04(水) 05:36:57 

    いま気付いたけどイタリアリーグって線審いないんだね

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2022/05/04(水) 05:38:40 

    セット率ってどうなるの?

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2022/05/04(水) 05:43:22 

    >>521
    ミラノ0.9,ヴェローナが仮に勝ったら0.91だと思います。チステルナ頑張って!!

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2022/05/04(水) 05:50:01 

    >>522
    ありがとうございます
    ベローナが勝ったらダメなんですね
    ドキドキ

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2022/05/04(水) 05:53:42 

    >>523
    ヴェローナでした

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2022/05/04(水) 05:58:09 

    >>523
    心臓バクバクです。発音の問題なのでわかればいいですよ!
    チステルナはマー、ヴェローナはモジッチが途中交代みたい。もうみんな満身創痍。だけどチステルナ勝ってくれー

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2022/05/04(水) 06:05:57 

    お疲れ様でした

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2022/05/04(水) 06:06:58 

    チステルナ負けた…!私のセット率の計算、間違ってませんか?

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2022/05/04(水) 06:07:41 

    >>527
    ごめんなさい
    そう願いたいです

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2022/05/04(水) 06:08:49 

    >>528
    私も自分でそう願ってます。すぐ更新されると思うので…!

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2022/05/04(水) 06:09:55 

    とってもとっても残念だけどミラノ皆満身創痍の中本当に頑張った
    お疲れ様でした
    代表シーズンに向けてゆっくり休んでください

    でも…
    やっぱり悔しい泣

    +11

    -2

  • 531. 匿名 2022/05/04(水) 06:20:57 

    更新された…。ミラノ5位。予選敗退とは…チームコンディション的に覚悟はしてたけど…
    でも最後は明らかにエネルギー不足でしたね。ジェスキーは高さが出なくて反応も悪く、ピアノも入れなかった。それでも石川は最後まで諦めてなかったし、みんな死力を尽くしてって感じでした。お疲れ様でした。だけどやっぱ悔しいな

    +19

    -3

  • 532. 匿名 2022/05/04(水) 06:35:01 

    >>531
    ジェスキーは見てて辛かった
    レギュラーシーズンこの順位で終われたのは彼の活躍あってだったし、本人も悔しいだろうな

    次はVNLで対戦相手として見れるかな!

    +15

    -2

  • 533. 匿名 2022/05/04(水) 06:46:16 

    >>532
    ジェスキーはケガから復帰したと思うので、NTで対戦できるといいですね!ミラノはOH3番手がいなかったから、石川とジェスキーは厳しかったと思います。モデナ戦以降どこかで切り替える時間があればよかったですが、スケジュールも厳しかった。
    いやでも、この喪失感半端ないな…。去年のミラノも大好きでしたが、今年も大好きだった。このメンバーでの試合はもう終わり。最終順位は何位なんだろう。来年石川はどこに行くんだろう。

    +14

    -3

  • 534. 匿名 2022/05/04(水) 10:29:28 

    ミラノもパドバもバレンシアも、日本人が体格の有利な欧米人に挑戦している姿を見るのはとても楽しかった
    ポーランドリーグだけ見られなくて残念

    +14

    -4

  • 535. 匿名 2022/05/04(水) 11:06:04 

    大塚選手のストーリーから入ったけど、深津旭弘のインスタ面白い。

    +11

    -0

  • 536. 匿名 2022/05/04(水) 12:16:35 

    フェリペ今季は怪我で苦しんだら不調な事も多かったけどここに来て攻守共に絶好調すぎる!
    別れが余計惜しくなるよー泣

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2022/05/04(水) 12:43:31 

    パナとテクトの試合感、両チームめっちゃエキサイトしてるね

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2022/05/04(水) 12:48:48 

    >>537
    両チームともそれだけ真剣って事だね。
    フェリペとクビアクは4年前の世界選手権でもバチバチだったし何気に因縁の2人なのかもしれない

    +5

    -2

  • 539. 匿名 2022/05/04(水) 14:03:34 

    テクト勝った!

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2022/05/04(水) 14:07:53 

    白熱しすぎてテクトはレッドカード出されてたね
    パナ側も審判に不満ある感じ
    でもテクトおめ

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2022/05/04(水) 15:50:40 

    サントが決勝進出おめでとう。
    やっぱり柳田すごいわ、いいタイミングでサーブが決まる。
    チームに勢いをつけてくれた。
    西田もよく頑張った。1セット目はトスが良くなさそうだったけど2セット目から合ってきた。

    +22

    -9

  • 542. 匿名 2022/05/04(水) 16:09:07 

    ポーランドのVNLロスター発表されました。リベロのシムラが関田のチームメイトです。VNLメンバーに入れるといいな
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +12

    -1

  • 543. 匿名 2022/05/04(水) 16:27:29 

    カナダのペリンが、イランのShahdabとアジアクラブカップのための契約に合意、と。来シーズンの契約なのかクラブカップのためなのかいまいち分からなかったけど、後者でした。来週にもイランに行くそう

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2022/05/04(水) 16:50:20 

    >>541
    柳田くんサーブもやられたらやり返すって感じで凄かったけど一回エンドライン狙って軟打で返した時改めてテクニカルな選手だなーってなった。ムセルスキーは本当高さに溺れずディグもさぼらないしテクニックも一流だね。
    でも東レもサーブがパダルだけでなく小澤くんも凄かった!ミドル陣も李さんの速攻見れたし富松さんの粘りあるディフェンスはさすがだった!

    明日のサントテクトも絶好調フェリペや藤中兄弟対決だったり見所たくさんあるね!明日はやっと現地観戦出来るんだけど終わるのさみしいなー

    +15

    -7

  • 545. 匿名 2022/05/04(水) 18:00:25 

    現地で観戦してきたけど柳田くん決めなきゃいけない時にきめててすごく調子よかった!ファイナル以降、サントは全員が楽しそうにバレーしていて見ていて楽しいよ
    あと黒鷲旗を初めて観戦したけど、隣で女子の試合をやってるのがすごい新鮮だった〜ボールが転がってきたら試合が中断したりして、リーグとはまた違った雰囲気で面白かった!

    +20

    -8

  • 546. 匿名 2022/05/04(水) 20:35:06 

    東レファンです。トミーさんとゆうじさんが引退してしまって、胸にポッカリ穴が空いたようです。まだ信じられない

    +14

    -0

  • 547. 匿名 2022/05/04(水) 20:52:18 

    >>545
    私も初めて黒鷲に行ってきました。(一昨日の午後の話です)
    Aコートのサイドで東レ堺戦を見ながら、プレーの隙間に奥のBコートパナJT戦もチラ見して目が忙しい。
    2セット目ふと奥を見るとおたけがMBでマッキーがサイドやってるように見える。…いや遠いから気のせいだ。でもおたけMBにしか見えない。セッターがOHやってるようにしか見えない。そのうちサイドの観客も「…ミドル?ミドル??」とおたけのポジションにざわつきはじめる。東レ堺に集中したいのに、ティリ監督の采配のせいで奥でやってるパナが気になって仕方なかったです。
    AB両面観戦はさすがに無理だったけど、V1の8チームの試合を見ることができて贅沢な時間でした。もっと観客が増えてほしいな…。
    明日はいよいよ決勝戦ですね。楽しみです!

    +12

    -1

  • 548. 匿名 2022/05/04(水) 21:11:27 

    ジェイテクトのリザーブってあんなに騒がしかったっけ?

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2022/05/04(水) 21:23:37 

    パナファンです。
    残念な結果涙
    無冠が続いてるな。
    来季こそは!

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2022/05/04(水) 21:25:46 

    パナ まっきーお疲れ様でした。淋しいよ~(T_T)
    でもパナには居るからね。次のステージでの充実を応援します。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2022/05/04(水) 21:52:48 

    若鷲賞(新人賞)は誰になるんだろう

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2022/05/04(水) 22:07:20 

    >>546
    ヨネさん泣いてたね
    同期は特別な感情があるよね

    +14

    -0

  • 553. 匿名 2022/05/04(水) 22:08:49 

    情報を多岐に渡り発信されていたアカウントの方がその方のファンの富松選手の引退と共に明日で最後の更新となるとの事😭
    ステージ関係なく本当に細かな所まで調べてらっしゃっていてその方の発信には助けられてばかりでした。
    ここで言う事ではないけど感謝の気持ちでいっぱいです。

    +29

    -0

  • 554. 匿名 2022/05/04(水) 22:28:05 

    >>540
    あれイエロー出されてこっち来なさいって主審が言ってるのにフェリペ無視したからレッドカード出されたらしいね
    レッドは相手に1点とサーブ権を与える罰らしい
    イエローとレッド同時に出されると退場なんだそうだ

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2022/05/04(水) 22:34:47 

    東レとの試合終了後、柳田くんが審判の方と話していていないことに気づかず勝利写真撮ってた新米マネージャー加藤くんと、それをインスタのストーリーでいじる柳田くんに笑ってしまった😂

    +24

    -5

  • 556. 匿名 2022/05/04(水) 23:03:13 

    天皇杯の決勝ってBSあたりで放送された記憶があるんだけど黒鷲旗って放送ないのかな??毎日新聞のサイトで配信だけなんですかね?

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2022/05/04(水) 23:05:46 

    今日のパナテクト戦の主審、リーグ中でも高頻度でジャッジで揉めてる気がする😅
    2年くらい前に、とあるチームがあの主審と揉めた時にリザーブが「またあの審判や」って言ってたから選手の中でも話題になったことがあるのかもね。
    準決勝という大事な試合かつチャレンジが無い黒鷲旗であの主審に当たったのが不運だったとしか言いようがないよね🥲2チームともお疲れ様でした🥲

    +1

    -15

  • 558. 匿名 2022/05/04(水) 23:27:01 

    柳田まさひろ
    関田まさひろ
    中居まさひろ
    松岡まさひろ(TOKIO)
    本木まさひろ(モックン)
    田中まさひろ(マーくん)
    エハラマサヒロ

    +0

    -10

  • 559. 匿名 2022/05/05(木) 07:54:48 

    【セリエAファイナルスクデッド5/4】
    ルーベ3×0ペルージャ。ルーベ2勝目で王手(3勝先行で優勝)。第1ラウンド同様、終始サーブでプレッシャーをかけ、粘りがあり、ここぞのアウトシステムの精度で勝っていたのがルーベだったと思う。OPザイツェフの調子が上がり切らない中、MBシモンがチームトップのアタック打数でトップスコア16得点。そのシモンが2戦続けてMVP。
    ペルージャはこのデセッコ-シモンのゴールデンラインをどれだけ止められるかは重要だと思う。またレオンが膝に痛みを抱えており、レセプションもルーベ62%、ペルージャ43%と乱され、単調になってしまったのかもしれない。
    途中ルーベのOHルカレリが肩を傷めヒヤッとした。ケガ人続出で今季無冠、ファイナル進出も疑問視されていたルーベ。次が最終戦になるか、ペルージャが巻き返すか。

    +9

    -3

  • 560. 匿名 2022/05/05(木) 09:58:50 

    気になるコメント発見。
    ミラノ敗戦を受け、監督のピアッツァさん「(前半略)最初に責任を負うべきは私です。アウェイで勝利し、ホームで負けたので、何かを変える必要がある」。
    別の記事で会長のフサロさん「とてもとても強力なプレイヤー(2名なのか複数名なのか対角なのか、訳せない!)を獲得しようとしている」

    何かを変える=強力なプレイヤーの獲得かな?今まで獲得が噂されたのがMBヴィテッリ、アルゼンチンNTロセル、OHルカレリ、アーロン…。他にもいる可能性が大きいのですが、ジェスキーは移籍の噂はありつつも複数年契約。もしOH獲得なら、石川の来シーズンそわそわします!

    +20

    -2

  • 561. 匿名 2022/05/05(木) 10:05:48 

    >>560
    ロセルくん見てみたいなー

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2022/05/05(木) 10:44:42 

    >>560
    レアルの可能性はある?

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2022/05/05(木) 11:41:58 

    >>562
    レアルのミラノ移籍の噂は聞いていませんが、私が耳にする噂なんて実際の100分の1以下だと思うので、可能性だけならあると思います!来年いるかわかりませんが、ピアノタイプのキャプテンが合いそうな気がしますし

    +10

    -0

  • 564. 匿名 2022/05/05(木) 11:56:24 

    セッター1人体制での黒鷲連戦は大変だと思うけど、試合を重ねるたびにサント西田くんのトス良くなってるね。
    コート内での笑顔も増えているし、なにより西田くん自身が楽しみながらバレーができているようで本当によかった。
    今日の決勝も頑張ってほしい!!

    +20

    -2

  • 565. 匿名 2022/05/05(木) 12:05:02 

    石川はミラノ残留かな。
    上位のチームってベテラン+若手って感じがして石川の年齢を考えたら若手を取りそう。
    もっと早い段階で上位チームに在籍できてないと厳しい気がする。
    オファーはあるみたいだけど控えになるくらいならいかないだろうし。
    誤解がないようにいうと石川が嫌いとかいう訳ではなく、海外リーグやNTを見ての主観です。

    +20

    -6

  • 566. 匿名 2022/05/05(木) 12:16:27 

    >>565
    石川残留は嬉しいけどピアノさんは移籍確定ですか?
    ピアノさん大好きだから悲しい🥺

    +10

    -0

  • 567. 匿名 2022/05/05(木) 12:30:43 

    >>564
    どんどん良くなってますよね!サントのレポートを読んだけど試合を楽しめてるようで本当によかったです。セッター2人しかいないから黒鷲旗で自信をつけて、来季はもっとセッターの姿が見れるといいなあ〜

    +14

    -2

  • 568. 匿名 2022/05/05(木) 12:48:31 

    >>562
    レアルはピアツェンツァの噂なかったでしたっけ?
    シモンもルカレリも
    実現するとピアツェンツァすごいことになりますね

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2022/05/05(木) 12:52:19 

    >>565
    ミラノと同クラスだとモンツァかピアチェンツァですか?4強の一番下だとモデナなのかな?ミラノは好きだけどピークを迎える年齢に近づくので上に行ってくれたら嬉しい。

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2022/05/05(木) 13:00:36 

    >>569
    モデナでOH1枠空く?様な噂を目にしたので、移籍ならそうなのかなと何となく予想してました。
    噂程度だと思うのでどうなるか分かりませんが、個人的にモデナならとても楽しみです。

    +10

    -2

  • 571. 匿名 2022/05/05(木) 13:04:03 

    >>569
    ブルーノのトスを打つ石川を見たいのでモデナだと嬉しいな
    でもミラノも大好きなチームなので残留して欲しい気持ちも…
    複雑です

    +16

    -1

  • 572. 匿名 2022/05/05(木) 13:12:10 

    >>569
    そのへんですね。ただ、ピアチェンツァはレアルの噂がありますね。
    上位チームにも行ってほしいけどスタメンで試合に出ることを前提として考えたらミラノかなと。
    ミラノもいいチームであることは間違いないですが。

    +11

    -5

  • 573. 匿名 2022/05/05(木) 13:43:17 

    >>569
    モンツァはダヴィスキバが更新でマーが移籍確定の様子、ピアツェンツアはイタリア人レチネが更新で対角にレアルやルカレリとの噂。カジースキにもルーベ移籍の噂があります。ルーベとモデナがはっきりしないと他が決まり切らない感じがしますよね!

    +12

    -0

  • 574. 匿名 2022/05/05(木) 14:58:42 

    フェリペまたイエローカードだ。せめて準決勝、決勝戦だけでもチャレンジあればいいのにと思ってしまう

    +15

    -0

  • 575. 匿名 2022/05/05(木) 15:43:56 

    黒鷲旗現地来てて東レ女子の勝利インタビューは感動してもらい泣きしたのにサントは柳田くんも西田くんも最後お笑いに走っててウケた笑
    昨日の集合写真に入れてもらえない事を根に持ってる柳田くんと最後柳田くんに何て声かけられたのか覚えてない西田くん🤣

    +18

    -4

  • 576. 匿名 2022/05/05(木) 15:49:20 

    >>575
    西田くんプレッシャーから解放されたばかりでそりゃ安心感からか忘れちゃうよね、分かる分かるって思ってたらサントのインストでポーズキメてて笑った

    +12

    -2

  • 577. 匿名 2022/05/05(木) 16:11:47 

    周りに話せる人もいないのでここで。
    最近VC長野の山岸くん気になってます😳
    V1に残留してくれて嬉しい!
    早く秋にならないかなー!

    +14

    -0

  • 578. 匿名 2022/05/05(木) 16:54:20 

    サントは西田くん1人だけのセッターで心配してたけど無事6日間戦い抜いて成長してベスト6にも選ばれて、リーグ中色々苦しんだだろうけど報われて笑顔で終われてよかった
    サント優勝おめでとう!!
    次はアジアクラブカップでどうか優勝できますように!!!

    +19

    -5

  • 579. 匿名 2022/05/05(木) 17:02:20 

    サント97年組を内定時代から応援しているので、この黒鷲ではじめて3人でコートインする姿が見られて本当に嬉しかった。
    西田くん、結人くんは試合を重ねるごとにどんどん良くなっていったし、柏田くんも2年連続のレンタル移籍から頼れるミドルに成長して戻ってきてくれて、3人のこれからの成長と活躍が本当に楽しみだ。

    +15

    -4

  • 580. 匿名 2022/05/05(木) 17:03:58 

    >>579
    アラインを忘れないであげて😆
    たぶん柳田くんの後を継ぐのはアラインだと思うんだよね

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2022/05/05(木) 17:25:15 

    黒鷲旗全試合無料でLIVE放送してくれてアーカイブも残してくれて表彰式も映してくれて、毎日新聞さんありがとうございました!!

    +27

    -0

  • 582. 匿名 2022/05/05(木) 17:52:40 

    本当毎日新聞さん感謝です!
    無料であのクオリティで毎日見れて楽しかったです!

    +23

    -0

  • 583. 匿名 2022/05/05(木) 18:04:27 

    サントは休む間もなくアジアクラブカップだけど、そこでもPLAYHARDで頑張ってもらいたい。
    大宅は合流するんだよね?アジアクラブカップの間はサントに戻ると言われてたけど、間違いない?

    +12

    -8

  • 584. 匿名 2022/05/05(木) 18:56:08 

    日々成長する西田くんのトス回しが見られて、とても楽しいGWでした。セッター1人という状況はプレッシャーもかなり大きかったと思うけど、西田くん本当にすごかったし、めちゃくちゃかっこよかった!!

    +12

    -4

  • 585. 匿名 2022/05/05(木) 19:50:00 

    西田くんはもちろんなんだけど、ムセルスキーも結局6日連続出続けたよね?疲れた感じがなかったから本当にすごいと思った。あと柳田くんが最後2日間、調子合わせてきてさすがだなーって思ったよ。サント優勝おめでとう!黒鷲旗、3年ぶりに無事に開催されて本当によかったよー!

    +16

    -7

  • 586. 匿名 2022/05/05(木) 20:36:48 

    増えたのはリーグ後半にOHの2番と5番入れ替えたあたりからかな?
    柳田選手のライトからのスパイク見られる機会が増えて、個人的には結構嬉しい。

    +14

    -8

  • 587. 匿名 2022/05/05(木) 21:24:18 

    柳田の2BAが良かった。
    2セット目の最後、自分のサーブで崩してキッチリ仕留めにいったのがほんと最高。
    あと、フェイントのうまさも相変わらずだったし。

    +17

    -10

  • 588. 匿名 2022/05/05(木) 21:31:02 

    >>577
    ぎしくん〜〜現地でみてトスワークが良いと思ってました👏🏻👏🏻VC来シーズンはもっと強くなりそうですね☺️

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2022/05/05(木) 22:11:51 

    フェリペは昨日の今日でイエロー出されるし、クビアクとか見てたらムセルスキーがものすごく紳士的に見える。
    闘争心を剝きだすのもいいけど、心象としては損してるな~と感じる。
    ただ、決勝ぐらいはチャレンジある方がいい、サントもジャッジに関して審判に言ってるシーンあったけど通らないと分かってるから次に向けて切り替えてた。

    +12

    -4

  • 590. 匿名 2022/05/05(木) 22:25:17 

    フェリペもクビアクも日本人選手はすばらしいけど大人しすぎるところがあると言ってた。良いか悪いかは置いておいて(たとえ覆らないとわかってても)抗議すべき時はすべき、というスタンスは理解できる。怒りを剥き出しにするのはよくないけど…
    しかし今時チャレンジシステムを導入していない大会というのは世界的にはどうなんだろう?

    +19

    -3

  • 591. 匿名 2022/05/05(木) 22:26:02 

    シーズンがオフになるとポッカリ穴が空く🥲
    10月が待ち遠しい😌

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2022/05/05(木) 22:42:14 

    >>591
    わたしも黒鷲終わって心ここに在らず状態です

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2022/05/05(木) 22:49:09 

    >>590
    サントの抗議の仕方は良かったよね。
    過剰になりすぎず、言うべきことは言ってたし。
    クビアクに関してはクビアクが正しくてもまた始まった・・・と少しげんなりしてしまう。
    チャレンジなしならインアウトに関してはセンサーでも導入すればいいのに、100キロ近いスピード出てるわけだから目視の限界がある。

    +15

    -7

  • 594. 匿名 2022/05/05(木) 23:07:11 

    >>590
    国際大会でもチャレンジのない大会ありますよー

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2022/05/05(木) 23:33:31 

    >>594
    そうなんですね!あったりなかったりするよりは将来的には一律化してほしいな

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2022/05/06(金) 00:24:39 

    >>551
    該当者なし

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2022/05/06(金) 05:05:31 

    >>596
    動画で見たんだけど、サントの鍬田くんが自分が呼ばれると思って姿勢正してたのに該当なしってアナウンスで見て俺じゃないの?って自分指差してて笑った😂

    +7

    -3

  • 598. 匿名 2022/05/06(金) 05:25:04 

    メルカート。ピアツェンツアのメインスポンサーのディレクターは、放送で、現ルーベのMBシモン、OHルカレリと契約合意したことを明らかにした、と。

    確定の様子
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +15

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/06(金) 06:07:21 

    >>597
    現地で見てた人によるとリリサでいいサーブ打って連続ブレイクできたからリザーブに戻った時に「ナイス俺!」って言って「ナイスお前!」って声かけてもらったらしいよw
    先輩のジャージも匂いで選別してるし鍬田くん面白いよね

    鍬田くんもアラインももっと出番があって活躍してたら若鷲賞だろうけど、しいて言うならポンちゃんがその賞に近かったんだろうけど黒鷲ではそこまで活躍してなかったから該当者なしも仕方ないかな

    アジアクラブカップまであと10日しかないハードなスケジュールだけどサンバーズ頑張ってイランに勝ってほしい!!

    +12

    -1

  • 600. 匿名 2022/05/06(金) 08:06:08 

    黒鷲旗、今回初めてじっくり見たんだけど、各チームこの大会で勇退や退団の選手が多くて別れの涙だったり、優勝したサントはセッター1人で上げ続けた西田くんの安堵の涙だったりもう想像以上に各チームにドラマがあって面白かったし感動した。

    後、準決勝のA票見てたらサントの山村監督が「黒鷲旗で引退する選手、 スタッフが多いと思います。勝つということはそういう人たちの気持ちを引き継ぎ、背負っていくことだと思います」という言葉を残していて決勝はサントテクトの2チームだけどそれ以外のチームの思いを背負ったチーム同士の対決だったんだなと思うとまたそれにも感動したりして。

    いやーバレー漬けの毎日で楽しかった!何より毎日新聞さん、全試合配信してくださり本当にありがとうございました!

    +20

    -1

  • 601. 匿名 2022/05/06(金) 08:51:10 

    >>600
    黒鷲旗を以て引退する選手が多いんですよね。
    だから2年前コロナが広がって黒鷲旗が中止になって最後にバレーをする機会を失って引退する選手や最後の姿を見ることができなかったファンの悲しみを思うと辛かったです。そして去年も中止になり…。
    今年は無事開催され引退する選手の姿を見られたことは本人にとってもチームにとってもファンにとっても幸せだなことだったなと思います。

    +17

    -2

  • 602. 匿名 2022/05/06(金) 14:26:44 

    バレーボールで検索してたどり着いたんですが、オフシーズンに入っているのですねorz
    野球とかと逆なのですね・・・

    +8

    -1

  • 603. 匿名 2022/05/06(金) 15:11:20 

    >>602
    これからは代表シーズンですよ😊
    6月、7月はネーションズリーグ、8月、9月は世界選手権、9月にアジア大会もあります。

    +19

    -2

  • 604. 匿名 2022/05/06(金) 15:46:09 

    >>603
    ネーションズリーグ楽しみ!
    初戦のオランダ戦まで1ヶ月ちょっと
    指折り数えながら始まるとあっという間なんだろうなー

    +17

    -3

  • 605. 匿名 2022/05/06(金) 16:15:22 

    カプコンがスポンサーになったそうです
    普及振興をサポートいただくとのこと
    川合さん頑張ってくれてるのかな

    +21

    -3

  • 606. 匿名 2022/05/06(金) 16:37:15 

    アジア大会延期
    杭州アジア大会、延期決定 コロナ拡大でOCA理事会|秋田魁新報電子版
    杭州アジア大会、延期決定 コロナ拡大でOCA理事会|秋田魁新報電子版www.sakigake.jp

     【ジュネーブ共同】アジア・オリンピック評議会(OCA)は6日、タシケントで理事会を開き、新型コロナウイルス感染症の影響で、9月に中国・杭州で開催予定だった第19回アジア競技大会を延期することを決めた…

    +18

    -0

  • 607. 匿名 2022/05/06(金) 16:39:26 

    ミラノのセカンドセッターのダルデッロさん、お誕生日おめでとう🎁🎂
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +15

    -1

  • 608. 匿名 2022/05/06(金) 18:32:48 

    >>606
    あらーアジア大会用に選出したメンバーはどうなるんだろ?

    +11

    -0

  • 609. 匿名 2022/05/06(金) 22:02:25 

    アジアクラブカップに向けてペイカンはヌガペト、ニミル、セイエド、マルーフと正式に契約を締結したらしい
    強敵過ぎるほど強敵だけどサントがどこまで喰らいつけるか楽しみ😆

    https://twitter.com/masoud_hossein/status/1522554910256123905?s=21&t=oHxCYus1XD1DeNQGSGANGQ

    +3

    -5

  • 610. 匿名 2022/05/06(金) 22:15:52 

    >>609
    なんかそれもどうなんだろう・・・
    マルーフとムーサビはイランの選手だけど、勝つためなら何でもありで品格がないなと思ってしまう。

    +14

    -11

  • 611. 匿名 2022/05/06(金) 23:20:20 

    大宅帰ってきてる!
    ほんと良かった。

    +8

    -15

  • 612. 匿名 2022/05/06(金) 23:28:38 

    >>609
    クラブカップという趣旨に反してるよね。
    だからこそサントにしっかりぶん殴ってもらいたい。

    +13

    -11

  • 613. 匿名 2022/05/07(土) 00:37:20 

    ヌガペト、ニミル、セイエド、マルーフってすごいね?!イランめちゃくちゃ力いれてるんだね〜!
    いつもなら4月までで一旦契約やめるけど、せっかくだからVTV更新したよ!いつもは敵だけど応援する!サントがんばれ!!

    +12

    -2

  • 614. 匿名 2022/05/07(土) 00:40:17 

    結婚するまでカプコンで働いてたから、協会のオフィシャルスポンサーになってくれたのすごい嬉しい!
    トップパートナーらしいからユニフォームの胸元に社名入るのも何か感慨深い。

    +17

    -5

  • 615. 匿名 2022/05/07(土) 02:51:06 

    カプコンてねゲームの?スポンサーなってくれてよかった

    +12

    -2

  • 616. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:56 

    >>613
    別のクラブがレオンやシモンにも交渉してて、シモンが実現可能性が高いようです!プレーオフ真っ最中なので半信半疑ではあるんですが、シモンはNTには出れないので、アジアのバレーファンに知ってもらえる機会があったらホントに嬉しいな。ペルージャ相手に20点とか取ってしまう最強MBで、大好きなんです!

    +10

    -3

  • 617. 匿名 2022/05/07(土) 10:00:49 

    >>616
    えー!シモンも⁈もし実現したらめちゃくちゃ豪華だね!イランは開催国だから威厳をかけて絶対に負けられないと気合い入ってるね!
    日本のチームがどう立ち向かうかワクワクする😊

    +12

    -2

  • 618. 匿名 2022/05/07(土) 13:33:53 

    >>599
    それほど活躍はしてないと思われw
    やっぱり藤中選手でないと

    +2

    -7

  • 619. 匿名 2022/05/07(土) 13:34:36 

    自信過剰

    +5

    -2

  • 620. 匿名 2022/05/07(土) 14:26:49 

    >>611
    代表は?

    +6

    -2

  • 621. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:10 

    ちょっとまってw
    なんでそんな補強しまくってんのイランww
    アジアクラブめちゃくちゃ面白いじゃんw

    +7

    -4

  • 622. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:09 

    アジアクラブの時だけ補強ってズルくないか…ルール的に問題ないとしても…

    上位何組が世界クラブにいけるんだっけ?
    そういやハイキューも最終回は世界クラブだったよねなつかしい

    +6

    -8

  • 623. 匿名 2022/05/07(土) 16:35:30 

    イランもう別チームじゃん
    何人でも助っ人可なの?
    ていうか選手のエントリー締切いつなの?
    もう大会始まるのにまだ選手増やせるの?
    なんかすごい大会だね…

    +7

    -6

  • 624. 匿名 2022/05/07(土) 16:45:53 

    2019年にパナがイランのクラブに負けて準優勝したのはチラッと見たことあるんだけど(最後イランチームとクビアクが乱闘になりかけた)あれも補強しまくってたのかな

    +3

    -6

  • 625. 匿名 2022/05/07(土) 17:01:25 

    イランそんなドリームチーム作ってどうするつもりなのw
    もう片方のイランチームの助っ人はどんな顔ぶれなんだろう
    開催地がテヘランだから力入れてるんだろうか

    +6

    -7

  • 626. 匿名 2022/05/07(土) 17:59:31 

    イランチームのファンは納得するんだろうか
    リーグで優勝した選手達じゃなく補強で別チームになったのがクラブ選手権だなんて

    +10

    -5

  • 627. 匿名 2022/05/07(土) 18:06:39 

    ニミルとかピンサだけでも脅威でしょ

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2022/05/07(土) 18:16:07 

    ファンもだけどオリジナルのメンバーも納得するのかなー?他国のチームからも批判はありそう。

    +11

    -6

  • 629. 匿名 2022/05/07(土) 18:19:47 

    ニミルとガペさん本当に出るんならタフだなー
    マルーフは代表引退だけど(セイエドはどうだったっけ?)2人は今年も代表に選ばれてるよね?
    しかも最近までセリエAで試合してたし。

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2022/05/07(土) 20:24:22 

    メルカートの噂あれこれ。あくまでも噂で、拙い語学力の上に大幅に抜粋してますので、ワクワクそわそわの範囲内で

    ミラノは石川、ピアノ、ペサレージさんは更新の模様。またアルゼンチンMBロセル(の獲得)を明確にしようとしている。OPバロットBarotto君(おそらくA3でミラノのユースで2001年生まれの)昇格。ダルデッロさんの移籍もしくは引退は確実な様子。ジェスキーはアンダーソンとともに北京へ行くだろう。キューバ人OHメルガレホをショーモンから獲得する(ショーモンの会長が認めている)。他に可能性としてニミルのミラノ復帰。
    モデナは最も高額なレアルとの契約を解消する必要があり、その意思もある。しかしピアツェンツアはルカレリに注目している。リナルディがモデナに復帰は確実な様子。グレベンニコフはロシアからイタリアに戻るだろう(モデナかトレントの噂がある)。ニミルが残るのか、出ていくのかは疑問のまま。
    ピアツェンツァでアメリカNTの有名OHアーロン・ラッセルは、日本かも、と

    +18

    -2

  • 631. 匿名 2022/05/07(土) 20:38:18 

    イランチームの補強は、ルール上問題ないなら仕方ないよね…そもそもそんな補強ができるって知らなかったんだけど、やろうと思えばサントも補強できるってこと?
    例えば石川とか西田を一時的にチームにいれるのはルール上は可能ってことよね?(代表あるから無理だしそもそもしないだろうけど)

    日本チームも補強するならそれはそれで面白そうだけど、やっぱ優勝を勝ちとった選手たちにも出てほしいしなあ〜。個人的にマルーフとかヌガペト見れるなら楽しみだけど、イランチームの選手のファンは複雑だろうね

    +6

    -5

  • 632. 匿名 2022/05/07(土) 21:14:52 

    >>630
    いつも情報ありがとうございます!
    ジェスキーがイタリアから去ってしまうのは寂しいな
    そしてニミルがミラノ!
    まだこれから動きはあるんでしょうが、来シーズンは各チームとも変わりそうですね!

    +18

    -1

  • 633. 匿名 2022/05/07(土) 21:28:22 

    石川はトップ4のチームに入ってトップ選手になるって夢はもう諦めたのかな
    年齢的にも成績的にももう今がギリギリだと思うんだけど残留なのか
    そもそもオファーがなきゃ無理だけどさ

    +7

    -12

  • 634. 匿名 2022/05/07(土) 21:43:25 

    >>633
    ニミル、ルカレリ、レアルは20代後半~30手前でbig4に移籍しています。ジェスキーもここにきて中国の噂が出てきたけど(寝耳に水だ~)、その前ルーベ移籍の噂が上がっていました。20代後半の移籍は満を持してという感じだと思うので、諦めてないのではないでしょうか!あるいはチームを取り巻く状況が大きく変わってきたので、石川の目標もミラノで4強入りを目指すに変わったのかも?
    念のため。決してニミルたちと石川を同格だと言っているわけではないです。年齢の例をそれ以外知らないだけ!

    +12

    -2

  • 635. 匿名 2022/05/07(土) 22:28:45 

    >>633
    夢を諦めたわけではないだろうしトップ4に入ってほしい。もしくはミラノで狙ってほしい。けど来シーズンは27歳だし、ギリギリとまでは言わないけどここ1~2年が正念場な気はする。さすがに30代は厳しいだろうし…

    +16

    -1

  • 636. 匿名 2022/05/07(土) 22:45:55 

    諦めてはないと思う
    でも今回の成績じゃTOP4からオファーは来ないよ
    さすがにそこまで盲目じゃない

    +9

    -6

  • 637. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:10 

    マットアンダーソン中国移籍して結果オリンピック前にプレーできなかったのにまた中国考えてんるか
    まぁお金は破格だろうし年齢的にもそうなのかな

    +0

    -6

  • 638. 匿名 2022/05/07(土) 22:48:41 

    うへー石川もう27歳なのかw
    時間経つのはやすぎぃベテランじゃん

    +1

    -7

  • 639. 匿名 2022/05/07(土) 22:55:15 

    まずはミラノで4強入りを目指してるのかな。
    確かに今季は成績良くはなかったもんね。

    +11

    -0

  • 640. 匿名 2022/05/07(土) 22:55:40 

    モデナかペルージャかルーベに行くのが目標じゃなかった?
    よほど活躍でもしない限りもう無理だと思う
    いけたとしてもスタメンは厳しいでしょ

    +8

    -10

  • 641. 匿名 2022/05/07(土) 23:10:31 

    日本用のミラノのサイトまで作ってるしミラノに骨を埋める気かなと

    +0

    -7

  • 642. 匿名 2022/05/07(土) 23:20:29 

    日本人と外国人の30手前は違い過ぎるからね。
    チーム状況もあるんだろうけど今期はいい時と悪い時の落差が結構あったし、チームメイトに引っ張られやすいタイプかなとも感じる。
    サッカーも好きで見てるけど日本人選手は若い時にトップチームにいけないとそこから先は厳しいと思う。

    +8

    -6

  • 643. 匿名 2022/05/07(土) 23:36:33 

    ミラノで上位に切り込んでいくのもアリだと思う

    +17

    -1

  • 644. 匿名 2022/05/07(土) 23:52:22 

    石川のミラノ更新は、あくまでも現状の噂ですよー!ミラノと同格クラブのピアツェンツァではフランスNTロサール、アメリカNTラッセルほどの選手が移籍の見込みで、ミラノで更新できるのはすごいことだと思います。メルカート次第では石川の更新はない可能性もあります!
    ミラノのディレクターさんがポッロ君獲得に関して3年計画と話していたし、ピアッツァさん続投なら大丈夫だと思いますが…

    +14

    -1

  • 645. 匿名 2022/05/08(日) 00:05:01 

    石川がもう27歳なのみても海外挑戦が19歳で早いなんてことは全然ないんだよね
    むしろそれくらい早くから経験してないと石川ですら8年かけても中堅地位が精一杯なんだから
    それほど世界は甘くないし強すぎる

    +13

    -1

  • 646. 匿名 2022/05/08(日) 00:40:48 

    かといって19、20歳ぐらいで挑戦しても中堅チームにいけるほどの人材はいないのが現実。
    日本人を視察して育成も兼ねてと考えさせることができないのがね・・・

    +8

    -1

  • 647. 匿名 2022/05/08(日) 00:44:41 

    というか石川みたいにずっと海外でやりたいって思う選手がそもそもいないんじゃないの
    一回行ってみたいっていう挑戦心はあってもずっと海外でやりたいわけじゃない
    西田とかあれだけ結果残したのに結局日本に戻るんでしょ?

    +6

    -9

  • 648. 匿名 2022/05/08(日) 01:12:24 

    ニミルがミラノ復帰だとしたら嬉しいし楽しみ!またクラブから徐々に発表ありますよね。去年も色々と楽しませてくれた。

    +15

    -1

  • 649. 匿名 2022/05/08(日) 02:01:07 

    【セリエA対戦カード】
    《5/7》
    5位決定戦セミファイナル
    ピアツェンツァ×ヴェローナ20:30
    チステルナ×モンツァ20:30
    《5/8》
    ファイナルスクデッド(優勝決定戦)第3ラウンド
    ペルージャ×ルーベ18:00

    5位決定戦はセミファイナル。勝った方がファイナル進出。
    ファイナルスクデッドは3勝先行でスクデッド(リーグ優勝)。ルーベが2連勝で王手。明日決まるか

    +7

    -1

  • 650. 匿名 2022/05/08(日) 05:37:12 

    >>383
    まだここ見てるかな?
    1,2週間前のピアノのストーリーに、彼女が登場してたよ
    妹さんでもなく、自宅テラスで二人でラブラブな食事風景をあげてたから、ついに来たかーって思った
    可愛い感じの人だったよ

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2022/05/08(日) 06:02:02 

    >>650
    ヨコですが、失礼ながらヴィッテリと付き合っているのかと思ってました😅

    +8

    -2

  • 652. 匿名 2022/05/08(日) 06:39:16 

    >>651
    ピアノのインスタにしばしば登場する親密そうな男性はヴェットーリですね!ヴィテッリはパドヴァのMBです!

    +10

    -2

  • 653. 匿名 2022/05/08(日) 07:53:09 

    >>650
    彼女じゃなさそうだなって思ってた!前にも女の子とのストーリーあげてたよ!

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2022/05/08(日) 07:54:23 

    >>652
    そう!その方でした。

    +5

    -1

  • 655. 匿名 2022/05/08(日) 08:15:06 

    女性アーティストさんとの顔くっつけ写真をよく撮る人だけど、その女性の場合は自宅で二人っきりでシャンパングラス交わしてたり、彼女単体の写真があったりピアノのメッセージだったり、普段とは違ったから彼女さんだと思うよ
    こういう話題は荒れがちだからちょっと怖いからこれで最後にするね

    +2

    -6

  • 656. 匿名 2022/05/08(日) 09:42:45 

    >>649
    結果だけ。なんとなんと。
    ピアツェンツァ3×1ヴェローナ
    ピアツェンツァはラッセルが決定率72%で16点、レチネが4エースでサーブ25打数。対するヴェローナはMBを使えず、サイドが決定率に苦しんだ様子。

    チステルナ3×1モンツァ
    スタッツだけ見るとモンツァも悪くなさそうだけど、1セット目が15-25でモンツァが取っているので、2セット目以降切り替えたチステルナにモンツァが対応できなかったのかな。

    5位決定戦ファイナルはピアツェンツァ×チステルナ。5/13です

    +11

    -2

  • 657. 匿名 2022/05/08(日) 10:30:36 

    ネーションズリーグ楽しみ。
    石川くんはしばらく休んでからがいいな。膝痛いみたいだし。
    どの選手もそうだけど怪我なく大会終えてほしい。

    +17

    -12

  • 658. 匿名 2022/05/08(日) 17:31:43 

    今季スパイクもサーブもブロックも下位なの珍しいね石川
    ただレセプションだけ上がりまくってて草
    まあ年齢的に良い傾向だと思う

    +6

    -16

  • 659. 匿名 2022/05/08(日) 18:28:11 

    ロシアNTのムセルスキーがアジアクラブカップのため日本クラブのサントリーとともにテヘランに到着、と写真入りで紹介されていましたよー
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +20

    -1

  • 660. 匿名 2022/05/08(日) 19:28:17 

    黒鷲終わったばっかなのにもう現地入りか
    大変だね

    +13

    -9

  • 661. 匿名 2022/05/08(日) 20:21:11 

    >>658
    家族や友達に会えないからコンディション
    整わなかったんじゃね さみしくて

    +5

    -17

  • 662. 匿名 2022/05/09(月) 03:50:04 

    メルカート。ミラノのアシスタントコーチ、マルコ・カンペリさんがミラノを離れ、来年CEVカップに出場するスイスリーグ2位のクラブ監督に就任する。ジョキッチも一緒に出るかも、と。

    石川とよく一緒にいる理学療法士のマルコさんではなく、ピアッツァさんがNT戦で合流できない期間、「マルコは完璧にチームを指揮してくれた」と話していた方かな。スタッフさんもメルカートが決まっていく。すごいことなんだけど寂しさも募っていきます
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +12

    -2

  • 663. 匿名 2022/05/09(月) 03:56:44 

    【セリエAファイナルスクデッド】
    ペルージャ3×1ルーベ。第3ラウンドはペルージャの勝ち。勝負は次戦に持ち越された!寿命が伸びた気分。
    ペルージャのレオンはコンディション不良が伝えられ、第2ラウンドまで抑えられたけれど、今日はサーブも絶好調で23打数、5エース含む21得点。こうなるとルーベは最強MBシモンを封じられ、サイドも決定力が上がらなくなってしまう。徐々にミスが増え、競り合いから抜け出せず。珍しくコネクションミスもあった。逆にペルージャは精度がどんどん精度が上がっていった。
    MVP誰かな。まだ発表ないけれど、レオンかな?

    +13

    -2

  • 664. 匿名 2022/05/09(月) 09:33:34 

    モンツァのOHジャヴォロノクもイランのシャーダブからアジアクラブカップに参加するとアナウンスが。ジャヴォロノクはチェコのNTを辞退していて知名度が低いかもしれないのですが、本人やアジアのファンにとっていい機会になるといいな。
    来年トレント濃厚とのうわさですね

    +11

    -3

  • 665. 匿名 2022/05/09(月) 12:20:44 

    >>664
    イランの力の入れようすごいですね!
    もし今まで出た噂が全て実現したら本当に豪華!
    もちろんサントを応援するけど普通にバレーファンとしても楽しみ😊

    +9

    -3

  • 666. 匿名 2022/05/09(月) 12:34:34 

    >>664
    イタリアのプレーオフが続くのならレオンやシモンはもうないと思うけど、見たくなった。ロシアリーグからペリン、イタリアから数名、こうなるとポーランドからも誰か呼ばれたらいいのに!呼ばれてるのかもしれないけど

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2022/05/09(月) 13:24:53 

    >>657
    なんでこんなにマイナス多いんだろう怖いよ
    休んでほしくなくてぶっ壊れても良いと考えてる人達?
    石川は明らかに去年から普通に働きすぎ
    2m超えがデフォの欧米人と違う
    ネーションズリーグ後半からでいいよ
    年齢的にも無理しちゃだめだし1年でも長く現役でいて欲しいと思います

    +13

    -14

  • 668. 匿名 2022/05/09(月) 14:28:02 

    >>666
    外国人枠は最大2人っていうツイを見たんだけど(合ってるのかわからないけど)それならイランAはヌガペトとニミルで後はイラン人の補強だから、イランBも2人なのかなと。ペリンもロシアでまだ試合残ってるとか言うし、チェコのジャヴォロノクだけが確定な感じ…?

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2022/05/09(月) 17:59:50 

    >>668
    ペリンは公式発表じゃないかな?大会のレギュレーション調べてないのですが、外国人枠が2名ならそれぞれ当てはまりますね!
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2022/05/09(月) 18:32:33 

    >>666
    自己レス。シモン参加の発表あった!
    本当かな?まだプレーオフ続いてるよー

    +7

    -0

  • 671. 匿名 2022/05/09(月) 19:12:28 

    >>667
    別に私はマイナスは押してないけど何で石川だけ?
    他の選手は働いてないと思ってる?

    +9

    -14

  • 672. 匿名 2022/05/09(月) 19:38:57 

    強さ弱さ無しに考えるなら三好とか長野の選手やV2の選手たちって、平日はフルタイム働いてから練習して、土日試合して更に会場によっては準備や撤収作業も試合前後に自分達で行っていて本当に働きすぎだと思う。
    バレーが好きだから続けられるんだろうね。

    +14

    -7

  • 673. 匿名 2022/05/09(月) 20:02:41 

    >>670
    決勝だけとかかな?
    移動も時差もあるから初戦からは無理そう…

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2022/05/09(月) 20:16:08 

    >>673
    イタリアのリーグが11日、もしくは15日まで続き、大会前日までに14名を登録となっているようです。ワイドロスターにシモンを登録しておいて、11日にシモンが所属するルーベの優勝が決まったらアジアクラブカップにも参加とか?しかしいくら最強シモンでも、数日でコンビ合わせるなんてなかなか難しそう。でもやってくれそう!

    +7

    -2

  • 675. 匿名 2022/05/09(月) 20:40:49 

    ハイキューコラボの二次抽選当選した方いますか?私はまたしてもダメでした😭大人しく配信で楽しみます…

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2022/05/09(月) 20:43:47 

    >>673
    イランAは日本と同組だからグループ戦からガチでやらないとダメだけど、イランBは準決?決勝から本気出してもイケるんだと思う

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2022/05/09(月) 21:41:42 

    >>676
    カタールのクラブにはチェコ、ロシア、ブラジルの選手が参加するようですよ。リーグなのか国籍なのかはわかりませんでした

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2022/05/09(月) 21:48:24 

    >>677
    国籍だとしたらカタールは外国人枠3人?
    イランBも3人の名前が上がってるから合流できるかどうか未定だけど外国人3人の可能性もあるのかな…

    +2

    -1

  • 679. 匿名 2022/05/09(月) 22:19:07 

    >>678
    レギュレーションを見てきたけど、外国人選手は2名になっていますね。でもイタリアのようにリベロ選手含めイランの選手が4名という可能性もあるかも?ユーロクラブカップはたしか外国人枠の制限はなかった気がします。アジアはどうでしょうね!

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2022/05/10(火) 03:56:32 

    永露昨日の深夜にインライして誕生日に欲しいものを言ってたって本当?

    +13

    -4

  • 681. 匿名 2022/05/10(火) 07:07:49 

    >>680
    本人代表に残ること前提で賞味期限近い食べ物系は止めてねみたいなこと言ってた。
    チームと代表から指導が入るのは時間の問題かもね。

    +17

    -4

  • 682. 匿名 2022/05/10(火) 07:13:03 

    >>681
    合宿中にそれはどうなんだろうね…しかもVNLに選ばれた事を暗に言ってる感じ?

    +11

    -6

  • 683. 匿名 2022/05/10(火) 07:54:31 

    メルカート
    ミラノはプラスリーガに所属するイランNTのOHエバディプールの合意を得ただろう。エバディプールはかつてピアッツァさんの下にいた経験がある。東に行くジェスキーの後任になるだろう。交渉は2021年からされていたが、このほど具体化したようだ、と。

    噂です。エバディプールが実現したら楽しみ、でもジェスキー…本当に中国?
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +10

    -1

  • 684. 匿名 2022/05/10(火) 08:08:42 

    >>682
    大宅がサント合流したし、身長もあるからいけると思っているのか・・・

    ジェネレーションギャップなのか、代表選手のSNSの使い方が目に付く部分は増えた。
    西田はバレーボールを広めたいんだろうなと感じるけど単純にチャラいなと感じる選手はまぁ、いるね。

    +14

    -8

  • 685. 匿名 2022/05/10(火) 08:19:13 

    >>684
    誕生日とかSNSとかはよくわからないですが、VNLのロスターは提出済ですよー。本人は知ってると思う

    +8

    -1

  • 686. 匿名 2022/05/10(火) 08:28:24 

    インライ見てないから事実確認はしてないけど
    5ちゃんには、高額のプレゼントを品物指定してたとか
    プレゼントに関しての相談はDMに返信しますって言ってたって書かれてた

    永路や山崎は全日本にもし入ったらファンとの距離を見直した方がいいと思う

    +32

    -3

  • 687. 匿名 2022/05/10(火) 08:30:52 

    >>686
    永露の間違いでした

    +5

    -3

  • 688. 匿名 2022/05/10(火) 08:38:45 

    >>686
    5ちゃんの代表スレでも同じこと書いてる人いるよね
    話せる場所こことあそこくらいだから被るのか笑
    まぁクレクレ文化はどうにかした方いいね
    他の競技はしらないけどさ
    純烈の追っかけじゃあるまいし

    +16

    -3

  • 689. 匿名 2022/05/10(火) 09:55:11 

    永露に関しては去年もクレクレでここで顰蹙買ってたよね
    だからあまりいい印象はない

    +29

    -5

  • 690. 匿名 2022/05/10(火) 10:06:31 

    藤井さんの件の時、一般人の人もバレーの貢ぎ貢がれの文化?を知ってドン引きしていた
    まるでホストじゃん!と言われてたけど
    そういう1部の人達がいた事も事実
    フィギュアに近いところあるのかな

    +17

    -4

  • 691. 匿名 2022/05/10(火) 10:58:40 

    真偽不明、ソース5ちゃんねるの情報で選手を批判しなくても…

    +7

    -8

  • 692. 匿名 2022/05/10(火) 11:21:08 

    誰かここの住人でインライ見てた人いないのかねー。どんな感じだったか教えてほしい。

    +10

    -2

  • 693. 匿名 2022/05/10(火) 11:44:25 

    もしこの中に差し入れしてる人がいたらごめんなさい。
    そもそもなんで差し入れする文化があるのかよく分からない。チケット代払って実際に会場で全力で応援するのがファンにとって出来る最大の事じゃないのかな?

    +26

    -0

  • 694. 匿名 2022/05/10(火) 12:19:57 

    >>693
    うちのばーちゃんが、重婚の人にネクタイ貢いでたらしいからその頃からあったのかも笑

    +4

    -2

  • 695. 匿名 2022/05/10(火) 12:28:43 

    >>680
    永露には本当にがっかりさせられた

    +22

    -1

  • 696. 匿名 2022/05/10(火) 12:34:59 

    >>692
    インライ見てたけど、ダイソンの空気清浄機(10万くらいの)、Switch、リファのシャワーヘッド、iPadproおねだりしてた。

    自分への誕生日プレゼントはサンダルって言ってたよ。高いものファンにおねだりしてたけど、自分ではサンダルw

    永露はリアコファン多いから誰か送ると思う。
    2年前の誕生日もAirPodsほしいておねだりして、バカなファンが送ってた

    +30

    -2

  • 697. 匿名 2022/05/10(火) 12:40:59 

    >>696
    教えてくれてありがとう!
    うん、ないわー。代表に選ばれたことでメディアに出る機会も増えるだろうし、とにかく他の選手に迷惑かけるような事だけはしないで欲しい。

    +32

    -2

  • 698. 匿名 2022/05/10(火) 12:56:14 

    そんな代表選手として自覚のない人今までいたかな

    +19

    -1

  • 699. 匿名 2022/05/10(火) 13:04:12 

    >>696
    クズだな

    +17

    -1

  • 700. 匿名 2022/05/10(火) 13:08:07 

    ファイナルの悔し涙を見てもらい泣きした私の涙を返してほしいわ笑

    +14

    -1

  • 701. 匿名 2022/05/10(火) 13:13:49 

    コートでは応援したくなるいい選手なのにね…ウルドは山崎もなぁ…

    +13

    -1

  • 702. 匿名 2022/05/10(火) 13:15:50 

    >>696
    去年でも引かれてたのに今年は更にパワーアップしててもう…。

    だけどここでもエントリオで永露くんは目を見てお菓子配ってくれたとか、子どもにお菓子配ってくれた優しい人、悪く言わないでみたいなコメント見たからさ。そういう人がプレゼントするんだろうから何言っても無駄なんだろうね。
    チームから渡されたお菓子を配ったくらいで良い人認定なんだもん。チョロいでしょうね。

    +22

    -3

  • 703. 匿名 2022/05/10(火) 13:41:26 

    >>693
    同じウルドの小川はチケットや交通費かけてきてくれているので、差し入れいらないよって言ってた
    小川って永露と同期だよね?

    +20

    -2

  • 704. 匿名 2022/05/10(火) 13:45:17 

    >>702
    永露はリアコや顔ファン多いからな
    (その人らにとっては)顔さえ良ければいいんだろ?

    インライも彼女いますか?付き合ってください!結婚してください。〇〇送りますね、何ほしいですか?ばっかで他のバレー選手に比べると異様なインライだよ

    +17

    -3

  • 705. 匿名 2022/05/10(火) 13:50:14 

    >>698
    代表時かは把握してないけど、新幹線ラブや差し入れをフリマサイトで売るなど昔あったな
    前監督も色々やらかしてたよね

    +8

    -6

  • 706. 匿名 2022/05/10(火) 13:54:38 

    >>704
    >>702
    石川も日本に帰ってきたらそうなりそうで恐ろしい😂

    +1

    -17

  • 707. 匿名 2022/05/10(火) 14:10:25 

    身バレするからあんまり詳しくは言えないけど、奥さんや彼女が欲しいものを選手に言わせてるケースあるから気をつけてね!
    結婚(当時は同棲)隠してたけどおかげであまり買わなくて済んで助かったーとか言ってたよ・・・

    +18

    -3

  • 708. 匿名 2022/05/10(火) 14:18:57 

    永露のことは不快に感じる人がいるのもわかるけど、私は彼がどのくらい代表で活躍出来るかが気になる!

    +11

    -9

  • 709. 匿名 2022/05/10(火) 14:44:38 

    >>707
    え、そんなクズいるんだ。
    どこのチーム?

    +10

    -2

  • 710. 匿名 2022/05/10(火) 14:57:38 

    >>707
    最低だな
    好きな選手がそういう事するクズじゃありませんように

    +16

    -2

  • 711. 匿名 2022/05/10(火) 15:00:12 

    >>696
    高額な品ばかりでマジでドン引きした…
    どうしようもないクズだな!

    +18

    -3

  • 712. 匿名 2022/05/10(火) 15:15:15 

    >>710
    >>709
    V1の超メジャーチームです・・・
    選手も有名人です
    ちなみに1人や2人じゃない
    やる人はもっと沢山いそう
    コロナ前の話です

    +7

    -5

  • 713. 匿名 2022/05/10(火) 15:31:47 

    >>703
    え、なんか小川選手の事好きになりそうw

    +21

    -3

  • 714. 匿名 2022/05/10(火) 16:20:02 

    >>711
    プレゼントに関しての相談のDMは返すとも言ってたし、Switchに関してカセット送りますねってコメントに本体ないと意味ないみたいなことも言ってた。

    欲しいもの最悪自分でも買えるけど!みたいなことも言ってたし、ファンに貢いでもらう気満々だった。今までも高価なプレゼント貰ってるし、貢いで認知してもらえるならみたいな貢ぎ体質のメンヘラファンがいるのも事実。

    +22

    -2

  • 715. 匿名 2022/05/10(火) 16:32:06 

    >>714
    特別ファンではない私からしたらじゃあ自分で買えよってなるけど、今回のインライもファンのツイート見たらかわいいって言っててもう感覚が違うんだなーって思っちゃった。
    そういうファンが周りに多かったら勘違いしちゃうのかね。

    石川柳田西田とか比べられないくらい人気だけど、SNS上で(少なくとも表垢では)失態犯さないのは周りの教育もあるのかと思ったけど本人の素質だったか。

    +25

    -3

  • 716. 匿名 2022/05/10(火) 16:47:15 

    >>704
    すごいね…
    正直そんな顔がいいとも思わないんだけど

    プレーのことを話したり聞いたりしないの?

    +22

    -2

  • 717. 匿名 2022/05/10(火) 17:00:04 

    >>714
    何か色々ないわー。そういうファンも理解できないし。
    厳しいかもしれないけど正直代表を名乗ってほしくないとまで思ってしまうわ。

    +21

    -1

  • 718. 匿名 2022/05/10(火) 17:23:19 

    >>715
    永露ファンだけど、さすがに自分で買えよって思った。かわいいとか書いてるファンに対しても違和感しかなかったよ私は
    ファンしてるのが悲しくなったよ…

    +23

    -2

  • 719. 匿名 2022/05/10(火) 17:28:45 

    >>718
    永露のどこが好きなの?

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2022/05/10(火) 17:30:06 

    >>719
    プレーです!好みはあると思うけど!

    +8

    -1

  • 721. 匿名 2022/05/10(火) 17:35:44 

    >>720
    他のセッターに比べてどこが魅力なんですか?
    高さ?

    +10

    -1

  • 722. 匿名 2022/05/10(火) 17:41:24 

    >>721
    高さ
    ツーアタック
    ハンドリング

    +6

    -2

  • 723. 匿名 2022/05/10(火) 18:10:50 

    >>708
    ビックリするような活躍を見せてほしい。
    ぎゃふんと言いたい。

    +5

    -10

  • 724. 匿名 2022/05/10(火) 18:13:31 

    >>723
    永露オタ乙

    +7

    -7

  • 725. 匿名 2022/05/10(火) 18:15:06 

    さすがにちょっとおねだりは代表にもなったことだし控えて欲しい。
    プレーは期待してるよ!

    +8

    -5

  • 726. 匿名 2022/05/10(火) 18:15:40 

    私も最近の永露のワンハンドトスとかツーアタックとか見てて
    上手くなったと思ったし
    彼の努力で今期ウルドの正セッターの位置に着けたのかと
    意識も変わってるのかと思ったけど
    意識の方は変わらないんだね

    たまにインライをチラ見するけど
    一人でご飯食べながらファンの質問に答えたり
    そこから話題を広げたりしてて
    コミュ力は結構高いんだなと思った
    一人で延々1時間も喋るのはなかなかできないよね

    にしても
    おねだりはやめて欲しい
    みっともないし
    バレーボール選手はそういうことしてると
    世間に思われるのはバレー界にとっても良くないよ

    +20

    -3

  • 727. 匿名 2022/05/10(火) 18:29:00 

    >>724
    あ、違う違う。逆。
    こんだけクズ呼ばわりされて、実際クズだと思うから、ビックリするぐらい活躍したら面白いじゃん

    +3

    -5

  • 728. 匿名 2022/05/10(火) 19:16:07 

    >>727
    もしそうなったら複雑だわ
    外してほしいけど外せないみたいな

    永露が今更別人みたいな超一流のセッターになるとは思えないけどね

    +12

    -4

  • 729. 匿名 2022/05/10(火) 19:24:19 

    アジアクラブ選手権2022 | NEWS | バレーボール Vリーグ オフィシャルサイト
    アジアクラブ選手権2022 | NEWS | バレーボール Vリーグ オフィシャルサイトwww.vleague.jp

    アジアクラブ選手権2022 | NEWS | バレーボール Vリーグ オフィシャルサイト日程・結果チケットチーム・選手記録・ランキングニュース大会・イベントグッズMENU閉じる MENサントリーサンバーズTOPICS2022.04.21NEW 2022アジアクラブ選手権大会特設ページを開設2...



    アジアクラブカップの配信予定が更新されてました!何かと話題のペイカンとの試合も無事に配信されるようで良かった!もしお時間合う方いましたら一緒に応援しましょう😊

    +14

    -2

  • 730. 匿名 2022/05/10(火) 19:28:52 

    サントファンですが私も永露くんのツーとか強気なプレー好きです!ファイナルでも何回かやられたなー。
    今季からウルドでも正セッターになったし成長が楽しみな選手ですよね。
    これからは国の代表という事はその行動がたくさんの人に影響が出るって事を学んでいってくれれば良いなと思います。

    +2

    -7

  • 731. 匿名 2022/05/10(火) 19:30:06 

    >>729
    ありがとうございます!楽しみですね
    イラク戦だけ配信ないんですかね?
    追加配信されますように

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2022/05/10(火) 19:46:07 

    クラブチームの国際大会を見た事がないので、サントリーの試合楽しみ!

    +8

    -1

  • 733. 匿名 2022/05/10(火) 20:06:00 

    >>675
    私もダメでした。三次抽選あるかな

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2022/05/10(火) 20:12:33 

    サントはもうイラン入りしてんのかな?
    ムセルスキーの紹介を兼ねた記事ではイラン入りしたってあったけど昨日の時点でヤマコフは表敬訪問してたし選手のインスタではまだ日本にいるっぽいし・・・ギリギリでいくのかな?
    イランは何が何でも勝ちたいみたいだから、まともな練習場与えてもらえるかも分からないしね。

    +4

    -6

  • 735. 匿名 2022/05/10(火) 20:30:20 

    ペイカンこれだけメンバー変わるとサントのアナリストも短期間でまた1からデータ収集しないといけないと思うから大変だね💦
    代表ともまた違う世界との戦い方を見せられた感じ。

    +4

    -6

  • 736. 匿名 2022/05/10(火) 20:37:16 

    >>729
    サントファンです。
    アジアクラブカップ見るの初めてで楽しみです。
    一緒に応援しましょー

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2022/05/10(火) 20:56:07 

    >>734
    確か11日に出発と言っていたような。
    いよいよ明日ですね✈️

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2022/05/10(火) 21:04:29 

    VNLの放送予定が出てました
    生放送ではないのでお気をつけを!
    BS-TBS「バレーボール ネーションズリーグ2022」
    BS-TBS「バレーボール ネーションズリーグ2022」bs.tbs.co.jp

    BS‐TBSでバレーボールネーションズリーグ男女日本戦(24試合以上)全試合放送!

    +18

    -1

  • 739. 匿名 2022/05/10(火) 21:07:01 

    >>738
    失礼しました
    大阪大会は生放送のようです!
    海外での試合は生じゃないものもあるのでお気をつけください

    +16

    -1

  • 740. 匿名 2022/05/10(火) 21:08:19 

    >>739
    情報ありがとうございます!!
    大阪大会はLiveかなーと期待してたのですごく嬉しい!

    +16

    -1

  • 741. 匿名 2022/05/10(火) 21:18:52 

    海外勢はどこまでサントメンバー情報掴んでるんだろう?
    ムセルスキー、柳田はがっつりデーター収集されてるだろうからその分MBに頑張ってもらいたい。
    小野とポンの速攻は十分通用すると思ってるから、相手がサイドを警戒してる間にMBでしっかり点を取ってトスワークで相手を振り回してもらいたい。
    大宅の状態がいいことを願ってる。

    +7

    -7

  • 742. 匿名 2022/05/10(火) 21:20:48 

    アジアクラブカップまでにサントの試合を見返したいけどベスト試合を教えてくれませんか?
    自分的にはやっぱファイナルかな?と思っているのですが・・・

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2022/05/10(火) 21:22:07 

    >>705
    その方たちはそうはいっても、一応公にならないように気を付けていたんじゃないかなと思う
    結果、丸見えだったけどw
    恥ずかしげもなくくれくれ言うのはあまりに品がないんじゃないかなあ
    しかも日本代表が…

    +9

    -4

  • 744. 匿名 2022/05/10(火) 21:27:46 

    >>738
    ありがとうございます!
    女子も見るのでまたバレー漬けの毎日だわー

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/05/10(火) 21:35:52 

    >>742
    やっぱりベストな試合と言えばファイナルですかねー。今季はほとんどの試合誰かしらが欠場だったり不調だったりで中々順調では無かったので。
    それとは別でお時間がある時3月19日の堺戦を是非見ていただきたいです!
    展開が3セット目から劇的に変わります!戦略・戦術というのが本当に重要なんだなって改めて感じられる試合でした。

    +7

    -4

  • 746. 匿名 2022/05/10(火) 21:37:45 

    >>739
    補足ですが、リアタイされる方はVolleyballWorldの配信から見れますね!
    UpcomingMatchesのリストに上がってました!
    ブラジル大会は厳しそうですが💦

    +9

    -1

  • 747. 匿名 2022/05/10(火) 21:51:50 

    >>745
    ありがとうございます。見てみます!

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2022/05/10(火) 21:58:54 

    イープラスの抽選申込みか明日からだけど、見たい国のロスターがまだ発表されてないよ〜〜
    普通に発表されるものだと思ってたけどそうでもないのかも
    まぁ登録されても日本に来るかは分からんけどさ

    +3

    -1

  • 749. 匿名 2022/05/10(火) 22:19:10 

    >>729
    ありがとうございます!
    見れないと思ってたからVTVで見れるのありがたいです!
    最初の土日が見やすい時間帯でよかった〜応援しましょう!!

    +10

    -1

  • 750. 匿名 2022/05/10(火) 23:19:55 

    こちらでは来季もミラノ残留と噂されていますが、そろそろ本人やクラブから発表あるかなと毎日ソワソワしています!そういえば5月末にはPadovaで事前合宿みたいだけど、そのまま合流するのかな。

    +10

    -2

  • 751. 匿名 2022/05/10(火) 23:29:54 

    >>750
    私もソワソワです!石川のクラブも気になりますが、エバディプール、ニミル、ロセルがミラノに決まるかどうかも楽しみです!ジェスキーはもうミラノもイタリアもないのかなぁ。更新しないのが本当なら、本人からかクラブからか、どっちだろう

    +14

    -6

  • 752. 匿名 2022/05/10(火) 23:49:08 

    エバディプールは多分もう決まってる
    前チームの移籍情報で「クラブを去る(ITAミラノ)」って書いてある

    +6

    -4

  • 753. 匿名 2022/05/11(水) 07:13:24 

    出場機会があるかわからないけど、永露はVNLで通用しなかったら周りから大したプレーもせんのに高価なものを物乞いするなよとか言われるだろうね

    +7

    -6

  • 754. 匿名 2022/05/11(水) 07:30:17 

    >>710
    ある意味、アイドルのように貢がれる地位まで行けたのは自分の努力の成果でもある

    貢ぐような盲目的な慕い方しかできないファンも問題あるし、それを許す近すぎる距離のとり方をする選手やチームにも問題ある
    あと、選手個人ではなくバレーそのものの魅力を広めないマスコミや協会や(以下略

    +2

    -14

  • 755. 匿名 2022/05/11(水) 08:24:26 

    出場機会があるかわからないけど、永露はVNLで通用しなかったら周りから大したプレーもせんのに高価なものを物乞いするなよとか言われるだろうね

    +7

    -3

  • 756. 匿名 2022/05/11(水) 08:26:07 

    >>755
    ごめん、2回投稿してしまった

    +7

    -5

  • 757. 匿名 2022/05/11(水) 08:50:17 

    >>754
    バレー選手ではかっこいい部類だからでしょ?
    本人の努力ではない。

    +3

    -6

  • 758. 匿名 2022/05/11(水) 09:56:20 

    【セリエA対戦カード】
    《5/11》
    ファイナルスクデッド第4ラウンド
    ルーベ×ペルージャ20:45 
    《5/13》
    5位決定戦ファイナル
    ピアツェンツァ×チステルナ20:45

    トレントはCLがあるけど、リーグ戦はこのカードが最終戦かもしれない。
    ファイナルスクデッドは全5戦のうち3勝先行で優勝が決定。2勝で王手のルーベ、ホームで決めるか。現在1勝ペルージャが今日勝って最終戦に持ち込むか。

    実は5位決定戦のトーナメントが見れずにいます。モデナ敗退が決まった試合もまだ見れない。見れば終わってしまう。スクデッドも見たいようなまだ見たくないような…。いやそんなことないな。この日のための長いシーズンだった。
    全チームラスト頑張れ

    +9

    -4

  • 759. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:52 

    >>758
    セリエAはまだリーグ戦終わってないんですね😳
    いつもこんなに長いんですか?それともコロナの影響?

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:54 

    BS見れるようにジェイコム契約したのに録画できない😱
    外付けハードディスクも買ったのに。
    録画できるときと、できないときがあるんだけど…なぜだ?
    ネーションズリーグ始まるまでに解決できるといいんだけど。
    放送時間は何時頃だろう?

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2022/05/11(水) 13:34:07 

    >>750
    発表は通常プレイオフが終わってからなんですか?

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2022/05/11(水) 14:04:22 

    >>759
    去年がオリンピックのため(?)少し早かった気がしますが、こんな感じだと思います。
    でもロシアは昨日終わりましたがプラスリーガは5/14がファイナルなので、この3リーグは少し長いのかもしれませんね!チャンピオンズリーグもファイナルは5/22です

    +10

    -0

  • 763. 匿名 2022/05/11(水) 14:07:50 

    >>750
    少しは休ませてあげなよ、、、

    +4

    -7

  • 764. 匿名 2022/05/11(水) 14:10:15 

    石川フィジカルすごい強い訳じゃないんだから
    ある程度コンディション調整が必要、プレー見たいのは分かるけど、今年のVNLはほぼ出ないと思うよ

    見たいなら、セリエAでプレーするまで待った方が良い

    +3

    -9

  • 765. 匿名 2022/05/11(水) 14:25:31 

    石川だけなんで特別扱いなの的なこと
    書いてあったし、また書かれそうだから
    先に言っておくが石川以上に全てのプレーの
    レベルが高い選手いないからだろ、石川潰したら
    日本の男子バレーは終了するから酷使しないでね

    みんなもっと働いて頑張ってるとかは自分の
    給料の為なんだから当たり前だろ、比べるのがおかしい

    +11

    -14

  • 766. 匿名 2022/05/11(水) 14:26:07 

    石川ファンは過保護なおばさんが多い印象。
    最後に試合してからもう何日経ってる?
    プロとして何も発信ないし。
    しかも5月丸々1ヶ月休ませろって…
    代表のキャプテンなんだし何よりそれだけ休んだら勘も鈍るでしょうよ…

    +4

    -17

  • 767. 匿名 2022/05/11(水) 14:27:04 

    >>763
    >>750
    海外選手、日本に来てる助っ人さん達なんて1~2ヶ月くらいはふつうに休んでる
    まだ5月半ばだよ
    取材だのスポンサー周りだの色々あるだろうし
    もう6月半ばくらいまで休んでいいと思うよ

    +9

    -2

  • 768. 匿名 2022/05/11(水) 14:27:45 

    >>765
    石川も自分の夢の為にバレーしてる事には変わりないじゃん。前インタビューで日本の為とかには特に考えてないって言ってなかった?

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2022/05/11(水) 14:29:59 

    >>766
    まだ1週間くらいですけどwww

    発信は事務所がすれば良い話、何のための
    事務所なのってなるんだけど普通に
    勘も鈍るとかあなたが一番過干渉だと思います

    プロはSNSも頑張らなきゃいけないのか大変だな

    +12

    -2

  • 770. 匿名 2022/05/11(水) 14:31:33 

    >>768
    変なおばさんが噛み付いてきそうだから
    予防線を張っただけですよ

    +7

    -1

  • 771. 匿名 2022/05/11(水) 14:34:43 

    >>765
    割と同意。
    私は石川ファンというよりもウォッチャーですが(大谷を見守るような感覚)
    この存在はものすごく貴重だから、石川はずっと海外に居るべき!
    なんせ野球サッカーと比べてたった1人しかいない突然変異だから。
    この人が今潰れたら海外を知る人居なくなる、居るといないじゃ大違い!
    もっと他に出てくると思ったけど結局みんな短期間で帰ってる。
    あと、海外で活躍というワードじたい夢がある。バカバカかもしれないけど、夢見るキッズ世代にはものすごく重要な立ち位置。

    +17

    -8

  • 772. 匿名 2022/05/11(水) 14:36:02 

    >>771
    🫶🏻

    +3

    -6

  • 773. 匿名 2022/05/11(水) 14:36:22 

    >>765
    石川は確かに日本一のプレーヤーだと思うけど、チームスポーツなんだし石川1人いないだけで日本のバレーは終了はしないと思うよ。
    出てない試合でも強豪相手に勝ったりしてるし、とんどん有望な選手も出てきてるし。
    ブランも石川に依存しないチーム作りを目指してるんじゃなかったっけ?

    +19

    -4

  • 774. 匿名 2022/05/11(水) 14:39:45 

    >>773
    海外志向の今の男子バレーのベースを作ったのが石川ってだけで、他の選手がいなかったら勝てないのは分かるよ
    もっとポテンシャル高い選手が出て来ればそれで良い、石川に依存しないチームでVNLを戦う男子バレーが見たい

    +10

    -2

  • 775. 匿名 2022/05/11(水) 14:44:46 

    なんか上から目線の書き方多い…

    +4

    -4

  • 776. 匿名 2022/05/11(水) 14:47:10 

    >>775
    どんな書き方をすればいいんですか?(^_^;)

    +4

    -3

  • 777. 匿名 2022/05/11(水) 14:49:40 

    >>775
    ちょっと感じ悪いよね。多分ファンに見せかけた荒らしなんだとは思うけど。

    荒れそうなんで話題替え。
    感謝の気持ちを込めて初めてダイアンのシャンプー&コンディショナー買ってみた!使い心地がどうなるか楽しみ!

    +1

    -9

  • 778. 匿名 2022/05/11(水) 14:51:03 

    >>771
    大昔、ローマで主力でイタリア語ペラペラの中田英寿さんに憧れてサッカー始めた子もたくさんいたよね
    日本人が海外で活躍してあっちの人に喜ばれてるのを見て誇りに思ったり喜んだりするのは今も変わらないんだなと思う

    +16

    -0

  • 779. 匿名 2022/05/11(水) 14:58:03 

    セリエAのアタッカーで主力で見栄えがいい日本人選手は記憶にないから長く見ていたい
    越川さんの頃は知らなかった
    柳田さんのドイツリーグでの姿見たかったけどもう海外行かないんだろうな
    日本人はリベロやらされるやん・・・
    リベロは自分が学生時代やってたから別に悪く言うつもりないけどリベロかーって思う

    +9

    -3

  • 780. 匿名 2022/05/11(水) 14:58:54 

    バレーはチームスポーツって言葉を見て、連携面もとても大事だと思うんだけど、今度のアジアクラブカップのイランチームって本当急造チームになると思うんだけどその辺どうなんだろう?
    あれだけの一流選手が揃えば関係ないのかな?

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2022/05/11(水) 15:05:12 

    さすがに石川いなかったら日本バレー終わりは言い過ぎ…これだから盲目石川ファンは苦手
    石川いても負けたり石川いなくても勝ったりしてるのに
    チームプレーなんだけど

    +14

    -11

  • 782. 匿名 2022/05/11(水) 15:05:23 

    >>767
    マルーフとかアンダーソンとかみんな30代半ばだけどバリバリ第一線だよね
    元々の体の作りは違うけど、休む時はしっかり休んでるんだろうね
    オフシーズンリゾート行ったりスパ行ったりしてゆっくり過ごしてる
    欧米の女子選手もちゃんと数ヶ月単位で休んでケアしてるから30代半ばでも代表レベル維持してるのかな
    シェイラさんとかまだ現役でびっくりしたわ

    +4

    -2

  • 783. 匿名 2022/05/11(水) 15:07:49 

    >>781
    読解力なさすぎ

    +5

    -6

  • 784. 匿名 2022/05/11(水) 15:07:59 

    正直今の日本男子は石川より西田次第だと思う

    +16

    -6

  • 785. 匿名 2022/05/11(水) 15:10:02 

    >>783
    横だけどそのまんまの言葉が>>765に書いてますよ。

    +2

    -1

  • 786. 匿名 2022/05/11(水) 15:10:07 

    >>783
    >>765読んでよ
    はっきり終わりって言ってるじゃん
    石川抜きでもメダル取ったり勝ってきた過去をなかったことにしないでほしい

    +6

    -11

  • 787. 匿名 2022/05/11(水) 15:10:48 

    >>784
    西田の去年の怪我の後遺症が心配だよ、本当に
    あともうちょっと心を強くしないとダメだよ

    +10

    -1

  • 788. 匿名 2022/05/11(水) 15:12:28 

    >>786
    過去の話するの好きだな、がるちゃんの人は
    過去の話ばかりして今後強くなるならそれで良いと思うよ

    +10

    -3

  • 789. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:44 

    >>780
    ガペさんやニミルが所属するモデナのセッターはブルーノで、ガペさんとブルーノはかつてのチームメイト、レアルとブルーノはNTのチームメイト。それなのにシーズン開幕当初はモデナは今年(も)ダメだと思うほど合ってなかったですよ。
    ただ速い攻撃が合わないので、速さを諦めれば合わせられるのかなぁという気もします。ガペさんが入ったチームはガペ色に染まるし

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2022/05/11(水) 15:13:52 

    石川いないと日本男子終了とまで言うなら
    石川次第じゃないと上位に勝てないって事だよね?
    なら早く勝たせなよ石川の力でさ
    今まで勝ててた相手に勝ってるだけで結局ずっと平行線じゃん

    +5

    -17

  • 791. 匿名 2022/05/11(水) 15:15:25 

    >>790
    はいはい

    +6

    -4

  • 792. 匿名 2022/05/11(水) 15:17:35 

    >>790
    石川は海外で揉まれたから、海外のチームが
    視えてるので日本の選手の良さを活かしつつ
    海外に勝てるようなプレーが出来る選手だし
    チームの底上げが出来るって言いたいだけ

    めんどくさい視野狭いやつばっかだな、本当に

    +15

    -4

  • 793. 匿名 2022/05/11(水) 15:18:39 

    まず誤解されるようなこと言った>>765に言ったら?

    +1

    -5

  • 794. 匿名 2022/05/11(水) 15:18:44 

    勝ち負けも勿論重要なんだけど、単純に石川くんが出ていると何かやってくれる、面白い技を見せてくれるってワクワクしてしまう。あと、決めてほしい所で必ず決めるシーンをよく見るのでスカっとする。見ていて面白いんだよね。

    +29

    -6

  • 795. 匿名 2022/05/11(水) 15:19:06 

    >>789
    マルーフは私の勝手なイメージですが丁寧でアタッカーが打ちやすいトスを上げるイメージがあります。そうするとガペには相性の良いセッターなのかもしれませんね。ちなみに今まで2人は同じチームだった事はありますか?
    Vリーグファンなのでサントに勝ってほしいですが、私的にマルーフのトスを打つガペとニミルが見れるなんて初めてでとても楽しみなので、配信してくれるV.tvに感謝です!

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2022/05/11(水) 15:19:07 

    >>794
    わかるー!

    +12

    -1

  • 797. 匿名 2022/05/11(水) 15:19:45 

    >>792
    なら早く強国に勝って見せてよ
    何年ずっと言ってるのそれ
    石川次第なんでしょ

    +0

    -14

  • 798. 匿名 2022/05/11(水) 15:22:23 

    >>793
    学級委員長かな?

    +6

    -0

  • 799. 匿名 2022/05/11(水) 15:25:51 

    >>798
    >>765に嫌な気持ちにならないの石川ファンだけだよ
    なんで石川いないだけで日本バレー終わりとまで言われなきゃいけないの

    石川いなくてもガチメンアメリカにフル
    石川いなくてもほぼガチメンのイタリアに勝利
    石川いなくてもガチメンイランに勝利
    石川いてもオーストラリアと中国に敗北

    そこまで「誰か次第」にしたいならはっきり言って西田がいるかいないかの方がデカイわ

    +14

    -14

  • 800. 匿名 2022/05/11(水) 15:26:33 

    >>790
    石川がいたってこの程度なんだから
    石川がいなくなったら終了って意味じゃないの?知らんけど

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2022/05/11(水) 15:27:10 

    >>796
    >>794
    調子良い時の西田くんにもそれを感じる
    西田くん早く怪我良くなれ!

    +14

    -2

  • 802. 匿名 2022/05/11(水) 15:27:52 

    >>784
    西田は去年のVNLもほぼ出てないし、アジア選手権も休んで、リーグも何ヶ月か休んだみたいだし、降格して試合数も少なかったから休みは十分とれたでしょ。
    沢山休んだ分、今年は西田に働いてもらいましょう。

    +10

    -5

  • 803. 匿名 2022/05/11(水) 15:28:54 

    >>799
    うんうん、そうだね

    +6

    -2

  • 804. 匿名 2022/05/11(水) 15:30:59 

    >>802
    西田アンチか知らんけど嫌な書き方するなー

    +6

    -5

  • 805. 匿名 2022/05/11(水) 15:31:13 

    石川君だって人間だしもう27歳だし
    いつまでも期待の若手みたいな最強の選手って思い込まれてるのは可哀想
    今季だって成績よくなかったし年齢と共に衰えていくのは当然だし
    逆に石川以外の若手選手が活躍するのも当たり前の事
    もうあんまり個人に背負わせすぎないでよ
    ファンもそろそろ石川への思考をアップデートしようよ

    +16

    -9

  • 806. 匿名 2022/05/11(水) 15:33:29 

    >>804
    チームプレーなのにアンチもなにもないんよなー

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2022/05/11(水) 15:33:48 

    石川くんももちろん必要ですごい選手だけど
    正直いるかいないかで勝敗が一番変わるのは西田くんだと思う

    +12

    -7

  • 808. 匿名 2022/05/11(水) 15:34:06 

    今季オリンピックメンバー全体的にパッとしなかったよね。
    燃え尽き症候群だったのかな。

    +3

    -5

  • 809. 匿名 2022/05/11(水) 15:35:45 

    >>808
    逆に五輪で全然出番なかった大塚が大活躍

    +4

    -2

  • 810. 匿名 2022/05/11(水) 15:35:58 

    >>801
    西田まだ怪我してるの?

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2022/05/11(水) 15:37:35 

    誰であってももう二度と>>765みたいなこと思ってても言わないで
    胸糞悪い

    +3

    -10

  • 812. 匿名 2022/05/11(水) 15:38:05 

    >>808
    過労でしょ
    自国開催でアジア選手権もあったし

    +7

    -4

  • 813. 匿名 2022/05/11(水) 15:38:22 

    >>805
    27なのかー、アジア大会は丸ごとスキップして欲しかったけどそうは行かなかったんだろうなぁ
    あの時休んでたらリーグの調子全然違ってたかも

    +9

    -2

  • 814. 匿名 2022/05/11(水) 15:38:29 

    >>808
    普通に考えてスケジュール過酷すぎ

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2022/05/11(水) 15:40:02 

    >>794
    わかりますー!
    パワーのあるスパイクもすごい!ってなるけど、そこでそうくる!とか上手いなーって思えるプレーにワクワクします
    なんとかして!って祈りながら見ていた五輪イラン戦の連続サービスエースやマッチポイント手前で3枚ブロックぶち抜いたのはほんとにカッコよかった
    そしてマッチポイント美味しいところをいただきました!と言う西田も好きです

    +23

    -2

  • 816. 匿名 2022/05/11(水) 15:41:09 

    >>812
    オリンピックもアジア選手権も自国開催だし例年に比べて移動の負担は殆ど無かったでしょ。
    それに半年間ずっと引きずるの?そんなにアスリートって柔なのか。

    +1

    -14

  • 817. 匿名 2022/05/11(水) 15:41:16 

    ミラノ結局9位で終わり?

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2022/05/11(水) 15:43:56 

    何だったら2019年の方が各国移動のVNL、イランでのアジア選手権、そして9月のワールドカップって過酷だったと思うけどなー。

    +4

    -7

  • 819. 匿名 2022/05/11(水) 15:44:20 

    >>815
    あれは神がかってたしイケメン度が爆上がり
    ブロック3枚抜きなんてなかなか見られん
    しかもオリンピック
    石川苦手だけどあれは凄かった

    +11

    -2

  • 820. 匿名 2022/05/11(水) 15:44:45 

    >>802
    西田くんは怪我してリハビリしてたのに。プレーしたくてもできなかった状態なのに、たくさん休んだ分働けとかなんでこんな言い方ができるんだろう。それでいて石川くんは働きすぎて心配、休んでとか言ってるの?それとも石川くんにもリハビリ明けた後は休まず働けとか言うの?

    +10

    -12

  • 821. 匿名 2022/05/11(水) 15:50:36 

    苦手じゃないくせにw

    +2

    -6

  • 822. 匿名 2022/05/11(水) 15:50:53 

    >>820
    石川ファンにとってバレー選手は石川とその他大勢だから。
    勝てるのは石川のおかげ、負けるのは他の頑張りが足りないからって考えなんでしょ。

    +11

    -12

  • 823. 匿名 2022/05/11(水) 15:53:10 

    石川ファンだけど今期のミラノは石川が決めらんなくてセット落とす場面多すぎてイライラした
    人間だしこういう時もあるよね

    +8

    -6

  • 824. 匿名 2022/05/11(水) 15:59:27 

    >>820
    なんか私石川ファンと勘違いされてる?
    ファンもアンチも石川石川うるさいから、もう西田が全試合頑張れば平和なんじゃね?って思っただけ。
    そんなに怪我酷かったんだー。なんか西田ファンがイタリアで活躍したって言ってたの見たから軽く考えてた。ごめん。

    +7

    -3

  • 825. 匿名 2022/05/11(水) 15:59:51 

    今季の石川はファンでもフォローできないと思う

    +7

    -8

  • 826. 匿名 2022/05/11(水) 16:00:54 

    >>824
    石川ファンの癖に白々しいw

    +1

    -11

  • 827. 匿名 2022/05/11(水) 16:11:00 

    >>826
    チームプレーとかアンチとかファンとか
    発言が矛盾しすぎてるので一貫してくださいね

    +6

    -3

  • 828. 匿名 2022/05/11(水) 16:13:04 

    ファンとアンチは表裏一体なので
    石川の今季のプレーどこが悪かったか
    分かる点は挙げられますが、書く必要がない

    本人が一番わかっているはず、平和な掲示板に
    したいなら子供みたいな発言は控えた方が良いですよ

    +3

    -5

  • 829. 匿名 2022/05/11(水) 16:13:15 

    >>827
    ?826だけど矛盾も何も今日初めて書き込んだんだけど…誰と勘違いしてんの?

    +0

    -9

  • 830. 匿名 2022/05/11(水) 16:14:08 

    >>822
    昔の石川くん発言に問題があったから
    まぁそう思われてもしょうがないですね

    +5

    -14

  • 831. 匿名 2022/05/11(水) 16:14:35 

    架空の相手と会話してる人がいて怖い…

    +5

    -2

  • 832. 匿名 2022/05/11(水) 16:15:50 

    一番子供なのは>>765だよね
    石川いなきゃ終わり!石川以外雑魚!

    +3

    -14

  • 833. 匿名 2022/05/11(水) 16:17:47 

    >>832
    思考回路が短絡的

    +12

    -1

  • 834. 匿名 2022/05/11(水) 16:19:39 

    >>824
    良い人

    +3

    -1

  • 835. 匿名 2022/05/11(水) 16:23:12 

    >>833
    そういうことでしょ?
    「石川がいなきゃ日本バレーは終了」ってそのままの意味でしょ?
    何言い訳してんの?
    それだけ石川を妄信してるなら自信持ちなよw

    +2

    -15

  • 836. 匿名 2022/05/11(水) 16:23:27 

    何だろうこの石川ファンの自作自演ばかりの流れ

    +4

    -8

  • 837. 匿名 2022/05/11(水) 16:30:29 

    >>795
    2人がチームメイトだったことはないんじゃないかな?見落としているだけかもですが!

    私もすごく楽しみです!マルーフのセットを打つガペニミルなんて。 Shahdabにはイランのカゼミもいるんですよね。シモンとジャヴォロノクも大好きな選手で、一目(1プレイ)見たらきっと好きになってしまうと思う!!
    せっかくなので今大会丸ごと配信を探し中です

    +9

    -2

  • 838. 匿名 2022/05/11(水) 16:32:03 

    石川ファンは石川がいなけりゃ日本バレーは終わると思ってるんだね覚えておくね
    そもそも終わるって何をもって終わると言ってるのかわからないけどw
    例え石川が引退しても日本代表は続くのに何言ってんだろw
    成績が下がるのを終わりって言ってるのかね?
    そもそも石川いても特に成績上がってないじゃんね
    石川いて一気に世界ベスト5くらいまで上がったんならまだしも

    +11

    -16

  • 839. 匿名 2022/05/11(水) 16:46:32 

    >>836
    何故石川ファンだと思う???

    +7

    -2

  • 840. 匿名 2022/05/11(水) 16:47:52 

    バレーファンなら石川がいようがいなかろうが勝つ時は勝つし負ける時は負けるのを知ってるから

    +9

    -3

  • 841. 匿名 2022/05/11(水) 16:51:18 

    年寄りじゃあるまいし同じこと何度も何度も

    +16

    -0

  • 842. 匿名 2022/05/11(水) 17:03:34 

    何かカオスな流れすなぁー。同じバレーファン同士平和に行きましょー。

    +18

    -0

  • 843. 匿名 2022/05/11(水) 17:12:05 

    VNLが待ち遠しい!
    フィリピンでのアルゼンチン、イタリア戦はLiveかな?試合開始20時(日本時間)で放送も19時半からって事は…。録画でも放送してくれるだけですっごく有難いんだけど、セット飛ばされるとあー!てなっちゃう。

    +15

    -2

  • 844. 匿名 2022/05/11(水) 17:12:38 

    コメ数伸びてると思ったら、ごちゃごちゃ面倒くさい言い合いしてるだけだった

    +19

    -1

  • 845. 匿名 2022/05/11(水) 17:13:24 

    アジア選手権の時はカタールの番組が配信で見れたよね?
    また何処かの国で配信してくれてたらいいな

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2022/05/11(水) 17:17:48 

    アジアクラブカップたった一つ嫌なのが観客のブブゼラがうるさいんだろうなーって事。特にイランチームとの時はやばそう。

    +3

    -5

  • 847. 匿名 2022/05/11(水) 17:28:14 

    盲目的なファンもアンチも石川が結婚したら激減して平和になるからそれまでの辛抱かも笑

    +9

    -9

  • 848. 匿名 2022/05/11(水) 17:40:10 

    アジアクラブカップでカタールのAl Rayyanに参加する3名の外国人プレイヤーを調べてみました。 Finger Michal (Czech Republic)、Vinicius Marcus (Brazil)、Mahmoud Sami Vyacheslav (Russia)です。
    チェコのフィンガーはOPで、ユーロバレーに出てた選手ですね。覚えてないけど!ほかの選手も見ればわかるかな?

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2022/05/11(水) 18:14:06 

    >>848
    すごい!
    英語も苦手だし普段海外バレー見ないものでまた何か情報教えていただけたら嬉しいです😊
    しかし、イラン以外の他のチームもブラジルとかロシアの選手とか強豪国の選手がいるんですね〜。
    もしかしたら想像以上にハイレベルな戦いが観れるのかも?

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2022/05/11(水) 18:14:44 

    今となっては無理だけど、藤井さんファンとしてはあの楽しいトリッキーなトスを自由自在に打ちまくる石川西田をオリンピックで見たかった
    メダル取れてたかも・・・

    +7

    -4

  • 851. 匿名 2022/05/11(水) 18:19:21 

    >>850
    申し訳ないけどそれはない。

    +8

    -2

  • 852. 匿名 2022/05/11(水) 19:08:26 

    0か100かみたいな感じ嫌だな
    ここでいがみあっても何も変わらないのに
    私はバレー全体的に好きだからもっと気楽に話したいんだけどな

    私もブツブツ言ってもアレなので…
    Vリーガーのみなさん、やっとオフを楽しめてるようで何より!
    李さんのお散歩投稿に癒されてます☺️

    +10

    -3

  • 853. 匿名 2022/05/11(水) 19:16:12 

    >>806
    チームプレーなのに石川いないと終了とか言ってるのに

    +4

    -10

  • 854. 匿名 2022/05/11(水) 19:41:24 

    石川くん、来週には帰国だそうです。
    体は休められたのかな。。

    +24

    -4

  • 855. 匿名 2022/05/11(水) 19:47:20 

    >>854
    もうその話は荒れるからやめよう

    +3

    -12

  • 856. 匿名 2022/05/11(水) 19:49:34 

    >>854
    その前に来年の契約について発表あるといいなー。できればピアノと監督も!

    +18

    -2

  • 857. 匿名 2022/05/11(水) 19:54:42 

    >>856
    来季もイタリアリーグでプレー継続に向けて調整中とありましたね!
    果たしてどこのチームでの石川が見られるのか楽しみです!

    +18

    -3

  • 858. 匿名 2022/05/11(水) 19:57:12 

    石川専用トピ作ってほしいなあ
    石川ファンのせいでアンチも寄ってくるしめんどくさい

    +9

    -11

  • 859. 匿名 2022/05/11(水) 19:58:31 

    ねえマイナス押してる石川ファンは>>765に賛同してるって事でいい?

    +2

    -8

  • 860. 匿名 2022/05/11(水) 20:05:48 

    マイナスつけてるの毎回同じ人だから気にしなくていい
    しかも同じ時間帯に急に増えるから裏で石川ファンが結束してるか
    一人が別鯖でマイナス押しまくってるだけだと思うw

    +4

    -15

  • 861. 匿名 2022/05/11(水) 20:07:19 

    >>846
    他のスポーツで経験あるけど、結構うるさいよ。
    だけど、それも楽しみます。
    サントリー!優勝目指して頑張れー!!

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2022/05/11(水) 20:08:43 

    「何にマイナスがつくか」よりも
    「何にマイナスがつかないか」を見た方がわかりやすいよ

    +2

    -9

  • 863. 匿名 2022/05/11(水) 20:10:16 

    >>860
    今一気に5つマイナスついたwすごいw

    +3

    -13

  • 864. 匿名 2022/05/11(水) 20:12:06 

    >>846
    2019年のアジア選手権の時もイランが開催地だったんだけどめっちゃうるさかったよー!対戦相手イランじゃなくても酷かった(笑)
    その独自の応援方法だから仕方ないけど自国の選手も気が散らないのかな?

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2022/05/11(水) 20:13:40 

    VNLのチケットのベーシック会員のチケットの抽選結果が今日だったけど、最初プレミアム会員も申込できたのに途中からできなくなってて。なのに蓋を開けてみたらプレミアム会員のみでもチケットが当選してる人がいる。協会は何やってるの?プレミアム会員でも申し込めた人、そうじゃない人いて不公平感ハンパないわぁ😡

    +5

    -1

  • 866. 匿名 2022/05/11(水) 20:13:52 

    常にここにいる人いるよね。
    柳田とかサント関連とかのコメが続いた時めっちゃ早くマイナスついてたよ。

    +6

    -10

  • 867. 匿名 2022/05/11(水) 20:14:56 

    >>863
    やっぱり結束してるのかな?
    ここって大会期間中ならまだしも今は別にそんなに人いないよね?
    ましてやいちいちマイナス押すようなタイプの人間とか

    +2

    -9

  • 868. 匿名 2022/05/11(水) 20:16:26 

    石川は引き続きミラノだろうね。
    今季の成績ではそれ以上のチームは厳しい。

    +9

    -2

  • 869. 匿名 2022/05/11(水) 20:17:37 

    指摘された途端マイナスがつかなくなった笑

    +0

    -12

  • 870. 匿名 2022/05/11(水) 20:18:19 

    >>863
    おもしろすぎる

    +0

    -9

  • 871. 匿名 2022/05/11(水) 20:25:43 

    >>861
    鳴り物の応援結構好きです!ロシアだっけな、ポーランドかな?ブラジル?どこかの国でサーブにプレッシャーをかけようとタイミングを合わせて音を出すんだけど、サーブが速すぎてレセプションのタイミングで音が鳴ることがあった!見てて楽しかったです。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2022/05/11(水) 20:30:14 

    >>858
    5ちゃんで自演してる人と同じ人だったら怖いなぁ
    裏で結束ってw秘密結社じゃあるまいし

    +6

    -2

  • 873. 匿名 2022/05/11(水) 20:33:50 

    >>872
    石川の彼女は大変だな、イタリア人であれ

    +3

    -7

  • 874. 匿名 2022/05/11(水) 20:42:35 


    バレー代表主将・石川祐希「あと1、2人いたら大きく変わる」複数リーダー制提案(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    バレー代表主将・石川祐希「あと1、2人いたら大きく変わる」複数リーダー制提案(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     バレーボール日本代表主将でエースの石川祐希(26=ミラノ)が、2021―22年シーズンを終えてオンライン取材に応じた。世界最強とも言われるリーグでの7季目はレギュラーシーズン23試合に出場して自己


    う~ん、記事読むとすっかり世界基準な考え方になったなと感じるけど、それを理解できるのは西田しかいない。
    イタリアでは自己主張も大事でそれぐらいじゃないとやっていけないんだろうけど、日本代表は個の力があるのは石川・西田しかいない。
    パリまであと2年の中で、プロ選手がほとんどいない中で個の力を求めすぎてるのではないかと思ってしまう。
    代表歴の長い選手も多いけど正直意識が変わったと感じれる選手はいないんですよね。。

    +12

    -10

  • 875. 匿名 2022/05/11(水) 20:45:45 

    >>874
    チームを引っ張るリーダーを1人、2人作りたい。
    誰かな。

    +9

    -1

  • 876. 匿名 2022/05/11(水) 20:58:34 

    >>874
    リーダー複数制はいいと思う。
    ファイナルや黒鷲旗のサントリーの戦い方見てるとキャプテン大宅以外に引っ張れる選手がいることが重要だと思った。
    柳田やムセルスキーが他の選手を落ち着かせたりスパイク決めてチームを引っ張ってる。
    ムセルスキーの肩ポンや胸をトントンして選手を落ち着かせたり称えたりしてる姿がすごく好き。
    柳田は少々手荒い称え方だけどww

    +25

    -2

  • 877. 匿名 2022/05/11(水) 21:03:07 

    >>874
    プロしかいない中でやってるからなぁ
    しかも海外からポジション奪いにきてる壮絶さ
    正直普段の生活スタイルもプロ選手とそうじゃない人達と差がありすぎる
    石川みたいな人材を育てるのはすぐには難しいとは思うけど、若手をとりあえず海外に出して色々経験させるのは良い事かもしれない。
    みんなリベロにさせられそうな気もするけど・・・

    +16

    -0

  • 878. 匿名 2022/05/11(水) 21:03:52 

    >>875
    関田西田かなと思うけど個人的には小川に期待してます
    山本はどちらかというと雰囲気を明るくしてくれる感じ
    後ろから強く指示を出せる小川とバランス良くリベロ起用して欲しいな
    ミドルだったら誰かな

    +16

    -1

  • 879. 匿名 2022/05/11(水) 21:08:26 

    >>874
    うわーヤフコメすごいね…柳田オタ

    ここ荒らしてるのも柳田オタなんじゃないの?
    柳田とサントの話題にはすぐにマイナスつく〜とか訳わからん文句言ってるし。
    ツイッターとかでも各方面にやたらと攻撃的だしね。

    +13

    -15

  • 880. 匿名 2022/05/11(水) 21:16:20 

    >>879
    私866だけど柳田オタでもサントオタでもないよ。
    客観的に見てそう思っただけだけど。

    +6

    -4

  • 881. 匿名 2022/05/11(水) 21:21:15 

    最近Twitter見てても柳田のファンに限らずどの選手のファンも自分とは違う考え方の人に対して攻撃的な人が多いなーって思う。
    ただ選手をかっこいい!って言ってる所謂顔ファンの方がよっぽどマシだよね。

    +22

    -0

  • 882. 匿名 2022/05/11(水) 21:28:54 

    メルカート。西田のチームメイトだったヴィボのセッターのサイッタは、パドヴァの新しい選手である。サイッタは輝かしいキャリアを持つ。2013年イタリアのユーロバレー銀メダルの他、フランスリーグで優勝。ヴィボでは2年間過ごした、などなど

    確定。実は少しだけ関田を期待していた

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2022/05/11(水) 21:43:45 

    >>879
    私はいわゆる柳田オタだけどヤフコメのは上げアンチじゃないかなー。もしかしたら中には本気で書いてる人もいるかもしれないけど、殆どのファンは今はアジアクラブカップでサントがどう戦ってくれるか楽しみにしてて代表どうこう考えてないと思う。

    同じ柳田ファンの方ここにいますかね?
    今日は色んな所で発信があって嬉しいですね😊

    +21

    -6

  • 884. 匿名 2022/05/11(水) 21:51:17 

    >>846
    わたしは異国感あって好きだな、少数派かもですが
    日本のそーれ!とか大嫌いww
    共感性羞恥ってやつ?

    +12

    -0

  • 885. 匿名 2022/05/11(水) 22:06:57 

    ファンがいくら石川しかいない!石川いればOK!とか言ってても石川本人はそうじゃないんだよなあ
    頼れるリーダー格の選手が自分以外にも欲しいのは当たり前でしょうよ

    +10

    -3

  • 886. 匿名 2022/05/11(水) 22:11:37 

    ヤフーのjvjって石川ファンすごいね
    全部にレスポンスしてるw

    +4

    -9

  • 887. 匿名 2022/05/11(水) 22:14:29 

    ああいうの石川ファンが悪く見られるから本気でやめてほしい
    なんであんな躍起になって他選手下げするんだろう
    名前出されたら条件反射で全部に批判レスしてるの怖すぎる

    +9

    -2

  • 888. 匿名 2022/05/11(水) 22:17:07 

    >>883
    本当今日どうした?ってくらい色んなところで発信があって嬉しい悲鳴です(笑)
    アジアクラブカップ楽しみですよね!世界の強豪相手にサントがどう立ち向かっていくか考えるだけでワクワクする〜!

    後何だろうな、代表の柳田くんも好きだったけど今のサントの柳田くんがインタビュー中も笑いを入れたり、後輩から走り方ダサいっていじられたり試合中以外は良い感じに肩の力が抜けてて一番好きかもしれない。
    私は盲目ファンなので笑顔で楽しくバレーをてくれればどこにいても良いのでヤフコメでもし本気で書いてる人がいるんなら辛いだろうなって思う。まぁコメント見た感じ荒らしっぽいけどね。

    +14

    -4

  • 889. 匿名 2022/05/11(水) 22:26:24 

    はーヤフコメで柳田批判してるの全部石川ファンで悲しくなる

    +5

    -11

  • 890. 匿名 2022/05/11(水) 22:29:43 

    VNLのロスターでた!
    けど代表選ばれてない人入ってて謎

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2022/05/11(水) 22:30:07 

    >>886
    石川ファンと言うか柳田アンチと言った方が合ってるかも
    石川応援コメより柳田批判のコメの方が多いw

    +10

    -1

  • 892. 匿名 2022/05/11(水) 22:30:51 

    >>890
    VNL登録 25名
    OP 西田 宮浦 大竹
    OH 石川 樋口 高梨 富田 山崎 仲本 大塚 高橋
    MB 山内 高橋 小野寺 村山 ラリー 甲斐 小宮
    S  深津 関田 大宅 永露
    L  山本 小川 高橋

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2022/05/11(水) 22:31:01 

    石川以外にも、石川を支え、チームを引っ張るリーダーが必要だというのはブランさんが今年のメンバー発表時から言ってましたよね?今さらな感じがするなー

    +6

    -5

  • 894. 匿名 2022/05/11(水) 22:32:20 

    >>890
    パナに入れば代表安泰!

    +3

    -4

  • 895. 匿名 2022/05/11(水) 22:33:24 

    やっぱり李さん外れたね
    シビアだけど藤井さんありきだもんね

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2022/05/11(水) 22:34:26 

    >>891
    この方、石川以外は認めないよ
    西田や藍の記事にもまあまあな事を言ってるよ

    +5

    -4

  • 897. 匿名 2022/05/11(水) 22:36:28 

    >>891
    むしろ柳田代表にこだわってるのって今やファンよりアンチなのでは?って感じだね。
    もし来年また選ばれたら大暴れしそうだなー。

    所で何故小宮?候補に入ってなかったよね?

    +9

    -4

  • 898. 匿名 2022/05/11(水) 22:38:32 

    >>894
    なるほど!察しました!

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2022/05/11(水) 22:41:45 

    >>893
    今日の記事読んでむしろ石川の考えをブランに伝えたのだと思ったけど、違うのかな?

    +0

    -4

  • 900. 匿名 2022/05/11(水) 22:41:53 

    >>897
    ほんと何を怖がってんだろうって感じ
    感想として名前出ただけで条件反射で中傷してて怖すぎる

    +9

    -6

  • 901. 匿名 2022/05/11(水) 22:42:08 

    ヤフコメは石川アンチより柳田アンチが圧倒的に多いよ。
    持ち上げてるように見せてるだけで。
    石川がいればいいとか、守備は対角に任せて攻撃に専念してくれればいいと言ってる人は本当に応援してる人とも思えないし。
    それって石川のためにも代表のためにもならない。
    石川って良くも悪くもバレーボールしか知らないから言葉一つにしても揚げ足を取られやすい部分はあるかもね。

    +7

    -7

  • 902. 匿名 2022/05/11(水) 22:46:56 

    ドイツとポーランドに関田のチームメイトが入っていましたね!
    カナダNTはシュワーツとバーノン外れた?シュワーツのケガはどうなんだろう。回復が思わしくないんだろうか

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2022/05/11(水) 22:48:03 

    >>902
    え!バーノン外れたの!?

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2022/05/11(水) 22:53:44 

    まあでも柳田がいたら「もう1~2人リーダーが必要」とかいう思考は出てこなかったとは思う
    それくらい今の代表は若手や初選出が多すぎる
    藤井は病、福澤は引退、清水は代表引退しちゃったのでね
    石川大変だろうけど頑張れ

    +12

    -13

  • 905. 匿名 2022/05/11(水) 22:55:21 

    本当に柳田、サントを応援してるファンはアジアクラブカップで頭一杯。
    マルーフとヌガペト相手にどう戦ってくれるか楽しみでしかないから、代表にグチグチ言わない。
    大宅返してくれなかったらグチグチ言ったけど・・・返してくれたから何も言わない。

    +18

    -6

  • 906. 匿名 2022/05/11(水) 22:56:42 

    プロバレーボール選手Talk!|柳田、鶴田、大宅、藤中、熱い想いを持った4人でプロについて語る| - YouTube
    プロバレーボール選手Talk!|柳田、鶴田、大宅、藤中、熱い想いを持った4人でプロについて語る| - YouTubeyoutu.be

    【バレーボール選手】皆さんこんにちはサントリーサンバーズに所属してます藤中謙也です。お待たせしました。柳田選手、鶴田元選手、大宅選手と私の4人でプロ選手について語りました。バレー界には多くないプロを経験している4人がいろんな想いで話しました。今回は...



    プロ選手たちが語ってて面白い

    +15

    -5

  • 907. 匿名 2022/05/11(水) 22:58:26 

    やったードイツの推し選手が入ってるー
    遠出しないマンとして知られてるから来る確率高くないけど
    30半ばの選手のファンやってると、毎年毎年代表引退するんじゃないかとヒヤヒヤするよ
    とりあえずセーーーフ

    +4

    -1

  • 908. 匿名 2022/05/11(水) 22:58:43 

    >>904
    年齢だったりチームでキャプテンの経験もあったり深津さんがベテラン枠かなー。李さんも外れちゃったしね…30歳過ぎがまさかの1人だけか。
    若返ったねー。

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2022/05/11(水) 23:00:15 

    どうでもいい話していい?
    私のTwitterのトレンド石川祐希とAV男優が並んでで中々カオス…

    +4

    -4

  • 910. 匿名 2022/05/11(水) 23:00:32 

    どうこう言っても選出したメンバーで戦うしかない。
    結果次第ではブランはじめ選手が批判されたとしても代表に選出された以上は仕方ないこと。
    大学生だろうが、プロだろうが、企業選手だろうが関係ない、それはどの選手も通ってきた道だよ。

    +3

    -6

  • 911. 匿名 2022/05/11(水) 23:08:30 

    >>904
    石川が柳田清水福澤がいたチームに慣れてる&有難味をわかってるからこそ出て来る発想だと思う
    深津や柳田がキャプテンだった時は清水や福澤とかいてくれたけど
    今の石川にはそういう経験値がある意識高い年上の選手が誰もいない
    だから口で言って年下だろうと経験値が少なかろうと無理矢理リーダー格を増やさないといけない

    +8

    -9

  • 912. 匿名 2022/05/11(水) 23:11:44 

    >>911
    深津お兄ちゃんの存在を忘れないでください。
    今やすっかり年下の選手達に慕われてます。

    +9

    -1

  • 913. 匿名 2022/05/11(水) 23:12:28 

    アメリカにアンダーソンとホルトがいない!?

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2022/05/11(水) 23:14:30 

    >>912
    深津兄は深津弟より世界の経験値少ない
    齢の事だけじゃないよ

    +6

    -5

  • 915. 匿名 2022/05/11(水) 23:18:20 

    >>914
    インスタでははっちゃけてるけど、経験値は少なくてもスタメンでの出番を求めて移籍したり意識はかなり高いよ。

    +12

    -2

  • 916. 匿名 2022/05/11(水) 23:18:36 

    アンダーソンは子供が生まれたばかりだからプライベートを優先したんだと思う
    ホルトはどうだろうねー
    引退したって話は聞かないし引退は寂しすぎるから、他のMBを見たいとかオフをちゃんと取ってリフレッシュしたいとかだといいな
    怪我で代表から離れてたMBのジェンドリックが復帰したから、これはこれで楽しみ

    +3

    -4

  • 917. 匿名 2022/05/11(水) 23:20:23 

    石川君にとって自分の他にも引っ張ってくれる選手がいてほしいのは切実でしょうよ

    +20

    -1

  • 918. 匿名 2022/05/11(水) 23:21:06 

    >>883
    同じく上げアンチだと思ってるよ。
    今季活躍してリーグも黒鷲旗も優勝して、これからアジアクラブカップだしワクワクしかないよ〜!
    いよいよ出発したね〜上位目指してがんばってほしい!!

    +15

    -8

  • 919. 匿名 2022/05/11(水) 23:22:03 

    >>917
    西田とか関田とかオリンピック見ても充分同じくらい引っ張ってってる気がするけどなー

    +5

    -8

  • 920. 匿名 2022/05/11(水) 23:26:33 

    >>919
    いやそう言われても今石川が「リーダー格が必要」って言ってるんで…

    +9

    -1

  • 921. 匿名 2022/05/11(水) 23:27:17 

    なんだかんだ清水福澤柳田あたりがいるとバランス良かったよね。ベテラン、中堅、新人がいい具合にいたというか
    これからのリーダーとして西田はもちろんだけど、小野寺もそのあたり期待されてるのかなあ?去年、石川がいない時にキャプテンしてたよね。でも小野寺ってあんまり向いてる感じしないんだよなあ…

    +19

    -2

  • 922. 匿名 2022/05/11(水) 23:27:36 

    >>878
    うーん、小野寺か山内かな?年齢的にも経験的にも。Vリーグでもキャプテンやってるし。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2022/05/11(水) 23:29:54 

    >>921
    JTファンだけど小野寺くんはキャプテン向きでは無いなぁと思ったよ。

    +15

    -0

  • 924. 匿名 2022/05/11(水) 23:30:02 

    小野寺君も山内君も今季Vでキャプテンしてたけど
    良くも悪くもあまりキャプテン風感じなかったな

    +24

    -0

  • 925. 匿名 2022/05/11(水) 23:38:58 

    >>920
    私も関田と西田はキャプテンという石川の立場を立てつつ内面は同じくらいの意識の高さでいたと思う。
    それが石川には物足りなく写ってたのかな。

    +5

    -2

  • 926. 匿名 2022/05/11(水) 23:52:31 

    >>925
    物足りないも何も内なる想いだけじゃそりゃ意味がないでしょ
    ただ西田も関田も今季初めて海外でやったから今後は行動や言動にも伴ってくると思うし期待しよう

    +5

    -5

  • 927. 匿名 2022/05/11(水) 23:53:29 

    >>902
    バーノン外れたのか…今季見てたからショックだ…

    +13

    -0

  • 928. 匿名 2022/05/11(水) 23:56:43 

    ブランの言う精神面も含めて石川を支えられる選手って柳田と関田しか思いつかない

    +1

    -12

  • 929. 匿名 2022/05/11(水) 23:57:22 

    選手が悪い訳ではないけどさすがに小宮くん選出はパナ枠と言われても仕方ないのでは…今季ラリーにスタメン奪われてたよね?
    まだサントの小野くんかウルドの傳田さん、堺の出来田さんが選ばれる方が納得出来るよ…

    +17

    -0

  • 930. 匿名 2022/05/11(水) 23:57:27 

    >>922
    厳しい言い方するけどキャプテンマーク着けてるだけなんだよ。

    +13

    -0

  • 931. 匿名 2022/05/11(水) 23:59:31 

    ホントなんで小宮
    さすがに笑った
    きっと残りはしないからだろうけど
    本当に主力以外はテキトーな選出なんですね

    +9

    -1

  • 932. 匿名 2022/05/12(木) 00:00:56 

    代表にも選ばれてないのがロースター入りw
    もう意味わかんない舐めてるのかな

    +10

    -0

  • 933. 匿名 2022/05/12(木) 00:01:42 

    >>929
    だってベンチインもしてない中村くんが選ばれるくらいだから
    選手に文句はないよ
    でもパナだからだと思ってしまう
    まぁ2人とも登録だけみたいな扱いだろうけども

    +12

    -1

  • 934. 匿名 2022/05/12(木) 00:03:01 

    ユニバありきでブランの元で練習させたかったと思うことにした

    +4

    -1

  • 935. 匿名 2022/05/12(木) 00:03:01 

    小宮くん入れるんだったら最初から登録されてる麻野くんいれて欲しかったな。

    +14

    -0

  • 936. 匿名 2022/05/12(木) 00:04:41 

    >>929
    自分はサントの小野が好きなんだけど、身長重視のブランは絶対呼ばない。
    小野は機動力が合ってスパイクを決めきれる点はいい。
    身長の割にはブロックも取れるし、サントではポンちゃんとすごくバランスがいいと思う。

    +11

    -5

  • 937. 匿名 2022/05/12(木) 00:05:15 

    やっぱりこうやって不可解な事があるから文句言うなって方が無理

    +14

    -5

  • 938. 匿名 2022/05/12(木) 00:06:22 

    若手がパナに入りたがるの頷けます

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2022/05/12(木) 00:07:56 

    >>915
    JTは金子育成に方針を決めたけど深津兄放出でよかったのかな…

    +6

    -1

  • 940. 匿名 2022/05/12(木) 00:10:43 

    適当感満載で大草原
    どうせ外すし誰でもいいやって感じでしょw腐ってる

    +6

    -3

  • 941. 匿名 2022/05/12(木) 00:13:42 

    >>937
    去年のVNLに呼ばれなかったのはパナ枠のせいでしょうね

    +8

    -3

  • 942. 匿名 2022/05/12(木) 00:19:07 

    代表には代表の戦術があるんだろうけど、試合勘も考えるとチームなり大学で出場できていないと厳しいよ。練習も大事だけど試合の感覚とはまた違うから。
    サッカーとかではすごく言われる、チームでスタメン勝ち取れていない選手が呼ばれると。
    他の競技と比べるとプロ化とか以前の問題で選手選考に口を出すな!黙って応援しろ!監督が選んだんだから!みたいなことを言う一部のファンがいるからバレーボールが発展しないんだと思う。
    自分の体を武器にして常に緊張感があるおもしろいスポーツなのに・・・残念でたまらない。

    +11

    -8

  • 943. 匿名 2022/05/12(木) 00:26:33 

    普通に考えて試合に全く出てない選手とかが選ばれるのは本当におかしいよ
    監督が選んだんだから!って言うなら監督がおかしいって自信をもって言うよ悪いけど

    +15

    -4

  • 944. 匿名 2022/05/12(木) 00:32:04 

    パナ好きだからこそ訳の分からない人選するのやめてほしい…さすがにおかしいでしょ。登録だけだろうけど…逆に出ないだろうにこんな無理やり入れて意味あるの??

    +15

    -1

  • 945. 匿名 2022/05/12(木) 00:43:26 

    Vリーグは納得できないルール改悪ゴリ押し
    代表はパナ贔屓かつ上層部や監督の私物化
    信者は文句言うな嫌なら見るな応援だけしろと言論封殺

    バレー界の闇深いし閉鎖的すぎる

    +10

    -6

  • 946. 匿名 2022/05/12(木) 00:46:54 

    S 関田/大宅/永露/(深津)
    OH 石川/大塚/高梨/髙橋藍/富田or樋口/(山崎/仲本)
    MB 小野寺/山内/健太郎/村山orラリー/(甲斐/小宮)
    OP 西田/宮浦/大竹
    L 山本/小川/(高橋和)

    本登録17名くらいならこうかな、ただの予想だけど。もちろん甲斐くんや仲本選手、深津兄さんらが入っても面白いとは思うけど

    +10

    -1

  • 947. 匿名 2022/05/12(木) 06:20:25 

    石川の来シーズンの所属が決まるのは6月なんですね。後1ヶ月落ち着かないのかー

    +6

    -1

  • 948. 匿名 2022/05/12(木) 06:50:20 

    どんどんバレーファンがいなくなって選手ファンばかりになるのもわかるわ
    こんな不透明で不可解な事ばかりしてるのにバレーの発展()とか笑わせる

    +12

    -3

  • 949. 匿名 2022/05/12(木) 06:57:52 

    >>946
    仲本はないわ 

    +3

    -1

  • 950. 匿名 2022/05/12(木) 07:00:12 

    >>948
    今回はある意味ではパナ枠という事でわかりやすい気がする笑。

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2022/05/12(木) 07:05:55 

    南部が今後はスタメンは固定せずに、調子が良い選手を出していくみたいに言ってたんだよね
    スタメンまで口出されたらたまらないわ

    +6

    -1

  • 952. 匿名 2022/05/12(木) 07:56:13 

    >>904
    石柳とか言われて後輩感丸出しだった頃が懐かしい、もう7年くらい経つのか...

    石川は年齢的にも既にベテランだけど、副キャプテン的な立ち位置の人は必要だと思う
    何もかも1人は大変だしブラックすぎる

    私のゴリさんも無事再婚したし時間が経つのは本当に早いな...( = =)

    +6

    -4

  • 953. 匿名 2022/05/12(木) 09:11:57 

    >>952
    意識の高さで言えば高橋藍が近いかな

    +14

    -8

  • 954. 匿名 2022/05/12(木) 09:14:47 

    キャプテンというのはただプレーの指示の
    司令塔という意味であって、そこまで負荷を
    感じさせるのもおかしいな

    他のスポーツでキャプテンだからどうとか
    あんま見ない、全員目立って勝ちに行ってる

    +12

    -0

  • 955. 匿名 2022/05/12(木) 09:17:53 

    文句が出るのは当たり前なんだけど
    昔よりは風通しの良い組織になったよね

    本当に間違ってると思うことは全然書いて良いと思う
    自分以外の他人の扱いに関してむかつく熱量があるのは、それだけ本気で応援しているということ

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2022/05/12(木) 09:26:05 

    >>906
    無観客試合で、良いプレーしたのに喜入の声しか聞こえないのくだりわろた笑

    +15

    -0

  • 957. 匿名 2022/05/12(木) 09:40:28 

    >>956
    面白かったよね
    後編もはやく見たいな

    これ12月のインスタライブで語ってたやつだよね
    「アレはやく編集して出して」って言われて藤中くん「来月くらいには…」って答えてたのに音沙汰なかったから何を収録したのかずっと気になってたの

    +10

    -1

  • 958. 匿名 2022/05/12(木) 09:45:11 

    >>955
    男子は徐々に良くなっているような気がする
    女子・・・

    +8

    -0

  • 959. 匿名 2022/05/12(木) 09:53:07 

    >>958
    元の環境が酷すぎた中でよくモチベーション保てたなって思うわ、そんなすぐには色々変わる訳ないから
    自分たちで環境を変える努力するしかないよね

    気持ちだけ焦って行動が伴わないと一番事故る

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2022/05/12(木) 10:06:17 

    >>758
    ルーベ3×0ペルージャ。これでルーベの3勝1敗でリーグ優勝決定!ルーベおめでとう🏆
    ケガ人続出、今季無冠、年を取りすぎていると言われたルーベが3連覇!
    レギュラーシーズンで圧倒的な強さを誇ったペルージャ。今年こそレオンの初優勝かと思ったけど、本当に予想通りいきませんね。試合はVBTVの調子があまりに悪く寝落ちした…集中して見返すのが楽しみ。
    写真はMVPのMBシモン。「Civitanova」というのがルーベのチーム(都市)名。かっこいいな
    男子バレーボールを語ろう!!Part31

    +13

    -3

  • 961. 匿名 2022/05/12(木) 10:10:02 

    >>921
    柳田さんは精神的支柱って感じだな
    過去の綺麗な部分だけ切り取った発言は
    どうなんだろう、福澤さんこそ何枠?って言われてたけど去年

    小野寺くんはキャプテンは向いてないけど
    優しいし細かい気遣いが出来るからそういう存在も必要
    石川に今必要なのは海外視点でバレーボールを視れて
    勝ちへの執着心が同じくらいの人間、それだけ

    +11

    -7

  • 962. 匿名 2022/05/12(木) 10:23:19 

    色々揉めるの見たり聞いたりが嫌だから、サッカーもバレーも代表戦はあまり見なくなった
    明らかに客層も変わっておかしくなる
    リーグはどちらも国内も海外もめっちゃ楽しく見てるし安心できる

    たぶんめっちゃ少数派な自分

    +9

    -3

  • 963. 匿名 2022/05/12(木) 10:39:01 

    >>960
    セリエ殆ど見る機会ないけど、体の厚みが凄い!なんか日本人と根本的に違うね^^;
    普段何食べてるんだろう
    こんな人達に全力でスパイク打ち込まれたら事故死しそう

    +9

    -2

  • 964. 匿名 2022/05/12(木) 10:40:51 

    >>962
    わかるよ、話を複雑にして騒ぎたい人が
    世の中にはいるんだろうけど、実際勝負に対して努力してきた選手の本気を見たいだけの人の方が多いと思う。
    変なしがらみがファン離れを加速させてることに早く気付いてほしい

    +6

    -3

  • 965. 匿名 2022/05/12(木) 10:51:53 

    >>963
    この肉体もシモンの努力の賜物です!
    アジアクラブカップに呼ばれています。間に合うかもしれません!

    +8

    -3

  • 966. 匿名 2022/05/12(木) 12:01:20 

    >>962
    同じくリーグの方が楽しめる。代表は色々見てたら疲れるようになっちゃった

    +9

    -4

  • 967. 匿名 2022/05/12(木) 12:14:07 

    バレーボールは闇が深すぎて、知れば知るほど
    ファン辞めたくなるよね。しょうもないことで
    すぐ荒れるし、本質的なプレーの話が盛り上がらない

    +6

    -14

  • 968. 匿名 2022/05/12(木) 12:18:57 

    >>962
    私も同じです。
    なんか常時ファンの誰かが誰かを貶してて疲れてしまった。でもそれは10年以上前から変わらないのでこの先も中々変わらないのかなと思います。
    SNSが発達したからより顕著になったとは思うけれど。

    +6

    -3

  • 969. 匿名 2022/05/12(木) 12:25:50 

    男子バレーを語ろうだから、プレーへの意見は
    どのカテゴリー(vリーグ、海外リーグ、春高バレーなど)に関しても書いて良いと思う、選手って意外と
    自分を俯瞰して見れてないから、参考になるかも?

    ただ、選手のプライベートと選手同士を比較する荒れそうな意見はファンの民度が下がるから目に見える場所に書く意味がわからない、友達に話せばって感じ

    +3

    -7

  • 970. 匿名 2022/05/12(木) 12:28:08 

    >>954
    確かに今までのキャプテンでここまでその役職がクローズアップされた事ってあったっけ?
    他の選手のインタビューでも必ずといって良い程石川のキャプテンぶりがどうかとか石川の事聞かれてるし。
    もっとその選手自体を掘り下げて欲しいんだけどな。

    +3

    -1

  • 971. 匿名 2022/05/12(木) 12:29:13 

    >>969
    参考にって…
    選手がここ見てたら嫌だなー

    +9

    -0

  • 972. 匿名 2022/05/12(木) 12:29:52 

    >>970
    わかる〜何を考えてるのか、何を軸にしてるのかとか
    そういうことの方が気になるよね、情熱大陸は良かった

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2022/05/12(木) 12:32:41 

    >>971
    自分なら見るけどね、というか見てないなら
    客観的な意見を度外視した言動をしてる可能性がある
    藤井さんの件が炎上したのはそれが原因だと思う

    選手に見られてると思って、自分が同じことを
    言われたらどう思うか考えてから書き込んだ方がいいですよ

    +3

    -8

  • 974. 匿名 2022/05/12(木) 12:37:47 

    >>973
    そもそもがるちゃんは女性の為の掲示板ですよ
    男子バレー選手が見るところではないです。
    Twitterとかと勘違いしてる?

    +2

    -8

  • 975. 匿名 2022/05/12(木) 12:40:20 

    >>974
    Twitterは更に民度低いからな〜

    女性のための掲示板なら、男性選手を
    叩いたり、その婚約者を叩いたりしていいんだね

    +5

    -6

  • 976. 匿名 2022/05/12(木) 12:42:44 

    >>975
    なんか論点ずれてない?

    +2

    -1

  • 977. 匿名 2022/05/12(木) 12:43:40 

    ファンの年齢層高すぎるから、SNSの
    ユーザー層とかも分かってないんだろうね

    バレーボールでメインの掲示板は5ちゃんと
    がるちゃん、がるちゃんの方が見やすいから
    バレーに興味を持った人が簡単に見に来れる

    で、この荒れ方してたら普通の若者は引くけど

    +6

    -4

  • 978. 匿名 2022/05/12(木) 12:48:25 

    選手はプレーについてガルちゃんを見て参考にしろって…笑
    冗談だよね?恥ずかしいからやめて〜

    +13

    -1

  • 979. 匿名 2022/05/12(木) 12:51:09 

    >>976
    Twitterに書くレベルの内容をここに
    書き込むなって言いたいだけ、身内感強すぎ
    側から見たらやってることのレベルが低すぎて引く

    本当に応援したいならポジティブな印象持たせるような内容書けばいい、がるちゃんって辛辣なコメントで荒らす場所じゃないんでしょ、女性の掲示板なんだからね

    +7

    -2

  • 980. 匿名 2022/05/12(木) 12:51:31 

    >>978
    出た、短絡思考

    +0

    -10

  • 981. 匿名 2022/05/12(木) 12:52:17 

    誰が参考にしろって言った?
    目に触れてるかもよってだけ

    +4

    -7

  • 982. 匿名 2022/05/12(木) 12:59:50 

    >>981
    「男子バレーを語ろうだから、プレーへの意見は
    どのカテゴリー(vリーグ、海外リーグ、春高バレーなど)に関しても書いて良いと思う、選手って意外と
    自分を俯瞰して見れてないから、参考になるかも? 」

    「自分なら見るけどね、というか見てないなら
    客観的な意見を度外視した言動をしてる可能性がある
    藤井さんの件が炎上したのはそれが原因だと思う 」

    ↑これってつまりここを見て参考にしろって事じゃないの?

    +10

    -0

  • 983. 匿名 2022/05/12(木) 13:01:05 

    一番自分を俯瞰して見れないのは969自身でしたと言う事でこの話は終わりにしましょ〜

    +6

    -1

  • 984. 匿名 2022/05/12(木) 13:03:28 

    >>982
    そう言いたかったけど、頭固すぎて伝わらない

    散々やらかして過去に囚われてるくせに、新しく
    何かが決定されたときだけ断定的に叩くの辞めた方がいいよ、本当に
    もっと長い目で見たほうがいいと思う、色々と

    +4

    -5

  • 985. 匿名 2022/05/12(木) 13:16:38 

    こっち賑わってる?時はあっちが過疎過疎でわかりやすさの極み
    言葉も男になったりオネエになったりいやもう大変ですねとしか
    ファン層薄すぎて泣ける
    ネットで荒ぶってる人達とカメラ抱えてる人達って同じだったら怖いな
    老若男女にバレーが人気だったらこんな事態にならないのにな

    +4

    -13

  • 986. 匿名 2022/05/12(木) 15:43:38 

    今VNLに登録されてる選手の好きなところを書こう🎶

    +9

    -2

  • 987. 匿名 2022/05/12(木) 15:55:19 

    石川祐希らバレー男子ネーションズリーグ登録メンバー25人発表 210cm牧大晃ら選出されず(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    石川祐希らバレー男子ネーションズリーグ登録メンバー25人発表 210cm牧大晃ら選出されず(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本バレーボール協会は12日、6月7日から開催されるネーションズリーグに出場する男子日本代表登録メンバー25人を発表した。



    牧くんて記事の見出しになるくらい注目されてるんだねー。私も見てみたかった。

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2022/05/12(木) 15:59:26 

    >>987
    やっぱりベテランは違うんだな〜
    でも若手が育ってるのすごい良いことだよね
    甲斐優斗くん選ばれてるし楽しみだ

    春高バレーで活躍した注目の選手いる?
    私、高橋慶帆くんすごい良いと思ってる


    バレーボール歴5年で「世界」を意識する高橋慶帆(3年)に福澤達哉が教えた英語の習得法とは?《圧巻のジャンプ力に注目》 - バレーボール - Number Web - ナンバー
    バレーボール歴5年で「世界」を意識する高橋慶帆(3年)に福澤達哉が教えた英語の習得法とは?《圧巻のジャンプ力に注目》 - バレーボール - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    1月5日から開幕する「春高バレー」を前に、フジテレビ合同企画として注目高校生と歴代の日本代表選手による特別対談が実現!その模様を少しお届けします。バレーボール歴わずか5年……最高到達点350センチのジャンプ力を武器に世代を代表する選手に成長し

    +6

    -1

  • 989. 匿名 2022/05/12(木) 16:00:35 

    >>987
    210㎝のOHなんて未だかつて日本にいなかったからね
    あとは筑波大とパナでどのくらい伸びるか…

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2022/05/12(木) 16:02:16 

    >>989
    どこがダメだったんだろうな〜
    背が高すぎると動きが鈍くなるのかな

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2022/05/12(木) 16:07:19 

    >>988
    私も高橋くんは千葉県民なので注目して見てました。あとはやっぱり清風の前田くんかな。

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2022/05/12(木) 16:08:49 

    >>991
    2022年春高男子最高到達点ランキング

    山元快太 (仙台商)
    高橋慶帆 (習志野)
    牧大晃 (高松工芸)
    350
    麻野堅斗 (東山)
    345
    カズンズ海 (開智)
    343
    甲斐優斗 (日南振徳)
    342

    今後育てていってほしいね!

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2022/05/12(木) 16:12:41 

    >>991
    「こんなセッターはなかなかいない」清風・前田凌吾は春高バレーの主役になる? 才能を磨いた環境と、敵将が恐れる“目”(2/4) - バレーボール - Number Web - ナンバー
    「こんなセッターはなかなかいない」清風・前田凌吾は春高バレーの主役になる? 才能を磨いた環境と、敵将が恐れる“目”(2/4) - バレーボール - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    うわー、好きだ。決して広くない清風高校の体育館で、思わず声が出た。ライト後方から前衛レフトへ、きれいな軌道でブレることなくぴゅーっと、いやふわっと、ポーンと、どう表現すればいいかわからないほど美しく、しかもアタッカーが打つには絶好の高さへトス


    関田くんと身長同じくらいなのか、長身セッター難しいね

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2022/05/12(木) 16:13:57 

    ずば抜けた長身セッター現れたら即戦力だよね

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2022/05/12(木) 16:18:21 

    若手の活躍が期待されたアジア大会が延期になったのは残念だったなー😣

    +8

    -1

  • 996. 匿名 2022/05/12(木) 16:22:41 

    >>995
    本当だよねー😭 悔しさを糧に今年は
    大学リーグ頑張ってほしい、頑張れ!

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2022/05/12(木) 16:23:21 

    >>988
    お父さんがイラン人なんだよね
    村山くんとかラリーくん、女子もだけどハーフの選手とか増えてきたよね

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2022/05/12(木) 16:25:15 

    >>997
    身体能力と意識の高さがすごいと思う
    試合見たけど、レセプがあまりよくなかったから
    そこを強化した方が良い。ビジュアルの良さ的にも
    石川祐希と高橋藍に続く感じがする

    +10

    -3

  • 999. 匿名 2022/05/12(木) 16:26:54 

    >>995
    ユニバーシアードも延期だしねー。アンダーカテゴリーは活動してるのかな

    +6

    -0

  • 1000. 匿名 2022/05/12(木) 16:55:38 

    >>990
    大学の試合で少しだけ出てたけど、OPだった。
    相手のセッターにブロックされてたよ。まず1試合通して試合に出れるレベルにならないと難しいと思う。ましてやOHなら垂水や柳田超えないいけないから、今期は難しいかな。
    身体を鍛えたらまた違うんじゃないかな。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。