-
1. 匿名 2022/04/18(月) 13:31:15
受講生と思われる投稿によると、常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという。+56
-2685
-
2. 匿名 2022/04/18(月) 13:31:39
なんやねん、こいつ+4690
-13
-
3. 匿名 2022/04/18(月) 13:31:55
ひっどーい+1834
-22
-
4. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:04
女性は茹で肉じゃない!+145
-593
-
5. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:13
ごめん、もう吉野屋行かないわ+5081
-55
-
6. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:14
クソキモイ+3266
-5
-
7. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:24
やばいネーミング+2382
-4
-
8. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:40
ぜってーそれに近いことやってるわ、このおっさん。
じゃないとこんな言い回し出てこない。+5254
-13
-
9. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:41
ちょっと考えたら分かるやろーアホやなー+1425
-5
-
10. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:54
+1664
-28
-
11. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:54
批判されるネーミングセンスって気付かないのが不思議+1876
-5
-
12. 匿名 2022/04/18(月) 13:32:57
>>4
しゃぶしゃぶじゃないよ
シャブ=薬だよ+1825
-9
-
13. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:01
は?もう吉野家行かない+1358
-11
-
14. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:03
すき家に行きますーもともと、すき家派だったけど+1565
-45
-
15. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:07
もっと他に言葉あったでしょうに+1006
-1
-
16. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:21
ウケるとでも思ったんか…+1188
-2
-
17. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:28
>>1
これ見た。全文読むと余計に最悪
なんでこんな発想になるの?普段からこんなこと考えてるの?
吉野家にも不信感がすごい+3831
-16
-
18. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:33
>>1
性癖バレたな恥ずかしい+1070
-7
-
19. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:34
すき家と松屋の株は爆あがり+1296
-26
-
20. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:36
例えでそんな文言が出てくることがおかしいやろ。どんな生き方してるん?+1728
-2
-
21. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:52
キモすぎ。こんな言葉が出るのが父親だったら縁切るわ。
中年の親父だよね?+1870
-4
-
22. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:53
ヤクザみたい…
女性をモノや道具としてしか見てない人じゃないと、こんな発言出てこない。
相手に同じ人間としての感情や尊厳があると思っていれば、「うっかり」出ることなんてあり得ないから。+2159
-6
-
23. 匿名 2022/04/18(月) 13:33:54
ヤクザが潜んでるな+1003
-5
-
24. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:05
シンプルにドン引き
普通に考えてアカン表現だって分かりそうなもんなのに。+1241
-4
-
25. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:09
吉野家って小桜一家とかそんな感じだったのね+238
-2
-
26. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:29
頭悪い、脳内底辺+797
-2
-
27. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:39
いままで内部はOKだったんだ+875
-3
-
28. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:41
>>7
生娘とシャブ漬けって普通の人は出ないし結びつけない発言だよね…そいつのスマホとpcやべー内容ばっかじゃないのか?+1880
-3
-
29. 匿名 2022/04/18(月) 13:34:58
+765
-19
-
30. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:04
自分の娘に言ったらいい+1121
-3
-
31. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:06
牛丼屋が軒並みアホな問題ばかり
残るは松屋か?+438
-4
-
32. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:16
>>12
読み返したら笑えるw
しゃぶをしゃぶしゃぶと間違えるなんてww+617
-15
-
33. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:27
中毒患者に例えられたくないし、吉野家いかない+560
-2
-
34. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:31
やってるのかと思われても仕方あるまいという状況+477
-6
-
35. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:36
一度も吉野家に行ったことがない食べたことがない私はこれからもノーダメージ
こういう人のいる企業の作るものは信頼できない+648
-4
-
36. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:38
これは吉野家倒産しないとおかしいレベル+994
-17
-
37. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:39
>>1
本当だったんだ+149
-1
-
38. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:40
>>30
言ってたりしてね+162
-1
-
39. 匿名 2022/04/18(月) 13:35:57
>吉野家、早大講座で役員の「生娘をシャブ漬け」発言を謝罪 「極めて不適切でした」
出てくる言葉が色んな方向に行きすぎてて意味を理解するのに少し時間がかかった+717
-6
-
40. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:03
>>12
ギャグで言ってるんじゃないの?+68
-169
-
41. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:07
生娘って発言とか、普段から女を性奴隷とか性の対象にしか見てない人に感じる。
女をメスに見てるというか、
見下してる。
自分と同じ所に位置してないと言う意識が有ると思われる発言。+1456
-5
-
42. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:07
そういう発想なきゃこんな言葉出てこないよね。
最低。+661
-1
-
43. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:10
恐ろしい会社だね。背筋が寒くなった。
もう行かない。
うちのまちの吉野家は数年前につぶれたけど。+842
-1
-
44. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:35
吉野家こないだもオリジナル丼の件で炎上してたよね?
毎日通ってくれた方に感謝ゼロの対応、、
変な人しか本部にいないのかな+856
-5
-
45. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:36
>>35
すき家派で良かった+288
-14
-
46. 匿名 2022/04/18(月) 13:36:43
今の吉野家は松屋すき家より2段は劣ってると思ってるけど、これが役員の考えなら負けてる理由がわかった感じ。
本当に最近美味しくない。トッピングで誤魔化せるわけでも味噌汁あるわけでもない。行かなくなった。+659
-3
-
47. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:18
こんな言葉普通に生きてきた人から出るかな。
何か黒い繋がりあるんじゃね?+804
-2
-
48. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:20
自社の商品めっちゃdisるやん+507
-0
-
49. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:31
>>1
デジタル時代によーこんな発言できたわ+577
-4
-
50. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:33
>>5
不買一択だよね+1344
-18
-
51. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:42
>>29
ジョイとアリエールまでイヤになってきた+1048
-5
-
52. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:44
これを面白いギャグセン高いと勘違いしてる層なんだね
どんな人なんだろ気になるわ+405
-1
-
53. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:47
>>17
こらあかん+949
-1
-
54. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:51
女の人は店で食べ物になにか盛られるかもしれないから行かんほうがいいね+536
-3
-
55. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:54
どういう生活してたらこんな言葉出てくるの。
人前で言っちゃうって相当感覚麻痺してそう。+577
-1
-
56. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:54
牛丼チェーン他にもありますから+237
-2
-
57. 匿名 2022/04/18(月) 13:37:57
まさかリアルでご経験が?
警察張り付いた方がいいんじゃないのこいつ。+547
-0
-
58. 匿名 2022/04/18(月) 13:38:17
>>29
ろくろポーズ!+272
-3
-
59. 匿名 2022/04/18(月) 13:38:21
>>10
おっしゃる通りに致します。
気分が不快でたまりません。
+1169
-3
-
60. 匿名 2022/04/18(月) 13:38:32
>>8
普通に生きてて出るわけないよね。893なの?+1649
-2
-
61. 匿名 2022/04/18(月) 13:38:58
吉野家やばいやつばっかなん?+213
-2
-
62. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:05
>>29
こういうのは晒していいと思うよ。+760
-1
-
63. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:15
>>47
ね。その手のことをやってきたんじゃない?+244
-2
-
64. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:16
男塾キャンペーンの景品詐欺未遂といい、キン肉マン作者への不義理といい、悪いニュースばかりだね+301
-4
-
65. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:21
もともと松屋派だけど
吉野家マジで生涯行かないと決めた+309
-1
-
66. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:22
牛丼に中毒になるようなものを入れるってことですか?+273
-1
-
67. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:29
>>1
「多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」って…
誰に対して迷惑をかけたと思ってるのか不明だし「ご不快」みたいな感情の問題じゃないんだよ
これからどう対策していくのかも全然見えないじゃん+541
-2
-
68. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:30
>>29
外資勤めていてよくこんな発言したね…あっちの方が厳しそうだけど+1088
-1
-
69. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:44
勘違いの輩が取締役になれるんだ
ここお局のバイトが新入りの年配バイトさんを客の前でひどくいじめてたの見てから避けるようになった+232
-2
-
70. 匿名 2022/04/18(月) 13:39:52
>>1
いや、不適切どころじゃないよ
ヤ◯ザやん発言が
普通そんなこと言わんわ+517
-2
-
71. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:05
>>52
根っから堅気じゃないと思う。
ギャグでもこんな言葉は出てこない。+314
-1
-
72. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:16
>>17
キンモ…吉野家行ったことないけど未来永劫行かないわ+1157
-2
-
73. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:20
しょーむないおっさん+22
-2
-
74. 匿名 2022/04/18(月) 13:40:41
エグいパパ活やってそう。+289
-1
-
75. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:00
戦略 とまで言ったのはキ モい
しかし下らない。あじは好きだから店には行く+3
-49
-
76. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:15
かまいたちといい不快な男のニュース吐き気がする+353
-4
-
77. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:15
でも若い青年をシャブ付け戦略だと炎上しないんだろ?+2
-92
-
78. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:33
>>17
教えてくれて有り難うと思うけど
日本社会の現実、狂ってる日本
そこは全部まとめないで欲しい
おかしいのは吉野家だね。+1219
-94
-
79. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:41
>>30
そんな父親最悪🤮🤮🤮+191
-0
-
80. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:47
>>14
松屋が徒歩圏内にあるから、私は松屋に行く~+195
-0
-
81. 匿名 2022/04/18(月) 13:41:59
>>29
なんだかよく分からない経歴ね
でもこいつがヤクザなのは分かった+697
-1
-
82. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:15
>>5
私も無理。生理的に無理になったら一生無理だわ+1234
-9
-
83. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:33
>>10吉野家の室長音声まとめ!加賀山英史は架空の人物で存在しない? | Cocco's CHOICEcoccomama.com吉野家のイベント男塾コラボ丼プレゼントの件で炎上しています。この吉野家炎上理由としては、男塾コラボプレゼントである丼への名入れ条件が後から変更となったことがあるようです。また今回吉野家が男塾に関する件で炎上するとともに、今回対応に当たったと
+114
-3
-
84. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:35
発想が鬼畜+166
-0
-
85. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:42
>>10
さては牛丼のペラペラした肉ではなく、ステーキ食べて太ったな+574
-2
-
86. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:47
>>69
元々はP&Gのブランドマネージャーだったらしい
そんな立場の人が?+169
-0
-
87. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:49
>>5
すき家も行けないし、どこで牛丼食べたら良い?+46
-39
-
88. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:52
>>17
学生時代何度か行ったことあるけど、まったく中毒にならなかったよw
+666
-4
-
89. 匿名 2022/04/18(月) 13:42:52
>>76
かまいたちまた何かやらかしたの?+24
-1
-
90. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:04
牛丼屋などデブの元
生活に必要無し+42
-3
-
91. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:07
>>1
あたおか+123
-1
-
92. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:10
もう買わない
近くになくて良かった+93
-1
-
93. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:42
>>78
でも最近の性加害関連のニュースを見てると、日本の社会全体がやばいと言わざるを得ない気がする
↓このトピ見て性犯罪者への対応がおかしすぎると思ったし
“性暴力”裁判 被害女性が語った15分のことばgirlschannel.net“性暴力”裁判 被害女性が語った15分のことば「私はこの場では被害者として立っていますが、『被害者』ではなく、意思を持った一人の人間です」 「私は、性暴力とは一人の人間から尊厳を奪う、意思を持った一人の人間を、ただの女あるいは男として、暴力の対象とし...
+363
-6
-
94. 匿名 2022/04/18(月) 13:43:53
>>22
「うっかり」とか「咄嗟に」って大事だよね、逆にそこで教養や思いやりを感じる人ってやっぱり立派な人だし一目置かれてる。+303
-2
-
95. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:02
>>89
ちょっと前にトピあるよ
エレベーターのやつ+54
-1
-
96. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:21
>>17
企業の上層部がこんなだと頑張ってる女性が上に上がれないのも当然だわ。
女は男に喰わせて貰ってなんぼって男ばかりだから社内に育休取れる空気もない。
田舎から出てきた新入の大学生や社会人1年目を騙すとか、
知識のない人を騙して金を稼ぐ業界は多いけど、
ビジネスセミナーや講演会で堂々と、
「情報弱者ビジネス」って言ってるから。
テレビで俳優や女優使ってCMしてる某企業も、
ネットに疎い中高年〜高齢者を騙して稼げって営業に発破かけてる。
やってる事はほぼ詐欺。+991
-2
-
97. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:46
>>29
アメリカ、スイス…
外国の方が厳しいだろうに、どうしてこうなった?+549
-2
-
98. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:50
>>5
謝らんでいいよ。家族で不買です。+760
-12
-
99. 匿名 2022/04/18(月) 13:44:56
内輪でもきしょっと思うのに
外部の社会人向け講座で話す神経よ+210
-0
-
100. 匿名 2022/04/18(月) 13:45:09
>>87
松屋+272
-7
-
101. 匿名 2022/04/18(月) 13:45:46
弁解の余地もない発言でもはや草
これフォローできる言い訳が浮かばない+157
-0
-
102. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:02
>>87
家で作ろう
あんなの簡単だよ
+386
-2
-
103. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:03
>>29
もう誰か顔と名前が一致してるのね
こういうことを平気で言えるって
実際生娘をジャブ漬けにしてるんじゃなかろうかと疑ってしまうわ+826
-3
-
104. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:09
でも普段から童貞煽りしまくりのガル民が、生娘って言葉使われただけで大激怒なのはどうかと思うよ
他人をどうこう言う前に自分を省みたらどうだろう+2
-78
-
105. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:22
これ、大学の学生の前で言ったの?
頭おかしいでしょ。
うっかり失言とかのレベルじゃない。+306
-3
-
106. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:44
ちょっと考えられないね、どういう神経してんだろ+94
-2
-
107. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:51
世の中は思ったより腐ってる+151
-1
-
108. 匿名 2022/04/18(月) 13:46:59
これはものすごいセルフネガキャンだな
不祥事をあまり気にしない人でも、そんな風に思われるなら行かないってなる+163
-1
-
109. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:04
子供が行ってみたい言うから十何年ぶりに最近行ったけど、なんか、あの空間で食事するのが惨めな感じになる店作り、店員の雰囲気だった…若い時はいいんだけどね、あとテイクアウトとかはマシかもしれない。けど、もう2度と行かないよ。+140
-1
-
110. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:11
生娘にやたら食いついてる人いるけど、それよりシャブ漬けの方がヤバいでしょ。+236
-4
-
111. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:17
>>104
仮にこれが童貞筆下ろし大会でも問題だろ+127
-1
-
112. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:18
何が悪いか多分わかってないよね
うるせー時代だなぁとりま謝っておくかぐらいで
たまたま表沙汰になって良かったけど、この人のもとで働いてきた人達も嫌な思いしても誰も取り合ってくれずって事あったと思う
違和感を見過ごさず公表してくれた人ありがとうだよ
自分も責められたりするリスクもなくはなかったのに勇気ある+276
-0
-
113. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:44
>>103
普通の生活してたら浮かばない言葉の組み合わせよね
邪推されるのもやむなし+374
-0
-
114. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:51
>>5
勝手にしろ+20
-111
-
115. 匿名 2022/04/18(月) 13:47:57
>>8
さすがに実際にそういう日常ならヤバすぎて逮捕だし、そういう18禁漫画とかの鬼畜?なジャンルが大好きなオタクの可能性が高いかな〜と。
ネットでも全然関係ないところで言うのもアレな発言なのに、こんな堂々と口にするとか、相当エロサイトとかに毒されてるんじゃ+1122
-9
-
116. 匿名 2022/04/18(月) 13:48:18
すぐ近所にあるから旦那がたまに利用してるけど、もう行かせないわ。+67
-1
-
117. 匿名 2022/04/18(月) 13:48:40
吉野家で娘としゃぶしゃぶ食べるトピかと思ってしまった
お腹すきすぎててダメだこりゃ+5
-30
-
118. 匿名 2022/04/18(月) 13:48:46
田舎にも牛丼屋あるじゃん+23
-1
-
119. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:03
どういう文脈でこんな発言が出てくるわけ…?+146
-0
-
120. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:13
学生の女の子可哀想だったね。
意味も分からない子もいるだろうけど。+104
-2
-
121. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:27
>>5
生涯行かないことを誓います+660
-8
-
122. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:27
>>14
でもすき家はGが…+208
-5
-
123. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:28
これ言って大丈夫って思うのやば過ぎない?
こんなのどう考えてもやばいし確実に大炎上するじゃん+104
-1
-
124. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:31
>>88
中毒になるほうがおかしいよね+113
-0
-
125. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:48
>>111
問題は問題だけど、ガル民が大喜びしそうな言葉だ…+0
-40
-
126. 匿名 2022/04/18(月) 13:49:51
>>17
そもそもネーミング抜きにしても言ってることが時代錯誤の女性蔑視なうえに、頓珍漢なんだが
男に高い飯奢られようが牛丼食べるだろ普通に
高い飯奢られようが自費で食おうが、牛丼もコンビニ飯もマックも味噌汁ご飯も食べるんだよ
ここまで女への解像度低いのやばくない?+1122
-4
-
127. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:05
>>28
自然に出てくる言葉って、その人が普段 見たり聞いたりしてるコトが反映してるもんね…
+343
-0
-
128. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:05
吉野家、少し前も問題起こしたよね。
お客様相談室がどうとかって。+72
-0
-
129. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:24
>>77
ダメでしょ
それは炎上しないと言う判断もかなりやばいぞ+59
-0
-
130. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:31
>>1
吉野家「生娘をシャブ漬け戦略」開始!!
生娘、シャブ、、
まともではない。
吉野家は覚◯剤並みに害のあるもの提供してるんですね。
常務取締役企画本部長が直々に外部に発表したことなら信憑性あります。+435
-3
-
131. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:32
大手でもこんなこと言っちゃう人がトップにいますって紹介?+134
-1
-
132. 匿名 2022/04/18(月) 13:50:44
>>78
どっちもあるよね。この男が幹部クラスまで上り詰められた吉野家は、しょせんその程度の倫理観の企業なんだろうなって思う
でもその程度の倫理観の企業が生き残るのを許してるのは日本社会だしな…
そして日本でも有数の有名大学がそんな企業の幹部を講義に呼んでるという…
トップにおっさんしかいない企業なんていっぱいあるし、そこでは「生娘をシャブ漬け」がギャグとして通用してるんだろうなー最悪+500
-0
-
133. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:26
>>17
この人も災難だよね。
有意義な講義を聴くつもりで参加したのに
実際の中身は低レベルなセクハラ講義とか。+1182
-4
-
134. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:28
>>115
そういう鬼畜系とか、ウシジマくんとか読んで闇社会を知った気になってイキッてるオタク感あるよね。+349
-3
-
135. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:40
すき家もなか卯もそう変わらんて…飲食はどこもゴミばっかりですよ
それでも庶民は吉野家が必要なんです
旦那も困るでしょ?+3
-44
-
136. 匿名 2022/04/18(月) 13:51:50
>>28
本当にこれ。
捜査した方が良さそう。怖い。+282
-1
-
137. 匿名 2022/04/18(月) 13:52:03
>>21
生娘なんて言葉使う位だし50オーバーのオッサンじゃない?
キモ~+283
-0
-
138. 匿名 2022/04/18(月) 13:52:08
>>17
生娘はとっくに通り越してるけど、牛丼中毒にならなくて良かったわ。+507
-5
-
139. 匿名 2022/04/18(月) 13:52:20
>>105
場所は早大だけど対象は社会人向けって書いてない?+102
-1
-
140. 匿名 2022/04/18(月) 13:53:38
>>104
生娘よりシャブ漬けに注目してくれませんかねえ…+100
-0
-
141. 匿名 2022/04/18(月) 13:54:04
>>4+348
-1
-
142. 匿名 2022/04/18(月) 13:54:32
極めて不適切どころの話じゃないんだけど+117
-0
-
143. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:10
>>10
脂ぎったキモいおっさん+658
-17
-
144. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:21
すき家のほろほろチキンカレー美味しいよ+6
-7
-
145. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:35
生娘をシャブ漬けって公の場で発言して問題になるって普通わかるでしょ
こんな人が役員でこの会社大丈夫?+223
-0
-
146. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:45
キチとしか思えん
AV監督じゃあるまいし
吉野家はヤクザがやってる企業なの?+190
-0
-
147. 匿名 2022/04/18(月) 13:55:53
>>105
社会人講座
29回38万円のコースだから、そういうの受講するのがどういう層かお察しってことやね
この件告発したの受講者の1人の女性だけど、それ以外の受講者ダンマリだから謝罪文出るまでデマ扱いする奴もいたしね+229
-1
-
148. 匿名 2022/04/18(月) 13:56:10
>>29
俺がブランド再生したとか開発したとか言ってても、実際開発売り出しした人たち若手の功績じゃないの?
こんな感覚でできないでしょ
たまたま上のポジションについていただけで+608
-1
-
149. 匿名 2022/04/18(月) 13:56:35
内輪だけでもまずいのに、講座で何を言ってるんだろう…。
+93
-0
-
150. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:14
気持ち悪い
今後吉野家に行く事はないな+110
-2
-
151. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:20
うわ、何これ
パパ活して昏睡レイプでもしてないとこんな発言出て来ないよね・・・イメージだけど
不祥事で不買とかしないほうだけど、さすがにこの発言見ると二度と行かないって思ってしまう
しかも内部じゃなくて大学の社会人向け講座で言うとか・・・+181
-0
-
152. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:52
吐き気する+112
-0
-
153. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:54
不適切で謝罪されても、いろんなことを疑ってしまうんだが。
+94
-1
-
154. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:58
常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという
頭おかしい+226
-0
-
155. 匿名 2022/04/18(月) 13:57:59
社長の学歴が高卒だもん。役員も同じような低学歴だからでしょ。まさにガルちゃんの好きな「お里が知れる」ってこと。+4
-46
-
156. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:21
>>135
牛丼・親子丼って外食でそんなに食べることあります?
それこそ、独身でお金がないときは2~3か月に1回くらい食べてましたけど。
結婚して子供ができてからは2~3年に1度行く程度です。
子供達(大学生)もあんまり食べたがらないですし。+32
-8
-
157. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:26
>>1
毎日毎日、性犯罪だったり女性軽視発言だったり
こんなのばっかりで嫌になる
男ってひとくくりにすると叩かれそうだけど、
まじで日本の男はバカばっかりかよ+428
-7
-
158. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:30
>>104
生娘が問題じゃないよ
今回はシャブ漬けが問題なんだよ+71
-7
-
159. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:40
>>100
シャリアピン?ステーキ美味しかった+41
-0
-
160. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:41
よくそんなブラックな発言できるな。
もう二度と食べたくないわ+65
-0
-
161. 匿名 2022/04/18(月) 13:58:50
普通こんな例え浮かばないよね…+168
-0
-
162. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:11
吉野家って金なくマン事件から嫌いだけど、本当にひどいね+9
-1
-
163. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:15
>>135
吉野家的にはこいつ切っても問題ないでしょ
こいつ切るまでは不買だわ普通に
安いチェーン店が必要悪ならせめてそうやって自浄促すしかない+98
-1
-
164. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:19
怖い。+18
-0
-
165. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:21
「一度利用した客の継続利用を図る意図」らしいけど、それなら普通に「リピーターになって頂くために〜」でいいじゃん。そんな気持ち悪いネーミング、普通にパッと思いつくとか頭おかしい。山内といい、気持ち悪い男ばっかり。+194
-0
-
166. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:33
>>100
松屋の味噌汁の油揚げ、スポンジっぽくて苦手なんだけど、改善されてるなら行こうかな。+52
-0
-
167. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:36
言っていいことと悪いことのラインを遥かに超えて来たわね
行き着けの夜のお店で店長が言ってたジョークなのかしら
+74
-0
-
168. 匿名 2022/04/18(月) 13:59:47
自社の食品をシャブに例えるのもおかしいよね。
商品への愛情なんて微塵もなさそう。+229
-0
-
169. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:37
>>125
マイナス大量につきそうだが+27
-0
-
170. 匿名 2022/04/18(月) 14:00:51
戦略って。
ええぇ…。+18
-0
-
171. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:06
>>155
高卒でも倫理観持って真面目にやってたら問題なし
ちなみにこの発言の方は慶應商学部らしい
大卒よ
高卒とか大卒とかそういう問題じゃない人としての問題+171
-1
-
172. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:18
>>5
私、味が好みじゃないって思ってたけど、この一件でますます嫌いになったわ。例え話が気持ち悪過ぎ。まるでやった事があるかのように聞こえるわ。+740
-6
-
173. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:25
>>157
こういうことの積み重ねで女性が男性を警戒したり嫌悪感募らせる事になるんだろうにね…+168
-1
-
174. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:26
>>135
すきやなか卯がおかしいソースは?バイト先の体験談以外でお願い
他に松屋もマックも蕎麦屋も大戸屋やよい軒コンビニもあるし何が困るの?
消えても誰も困らないしどうぞ退場して下さい+16
-0
-
175. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:43
>>1
AVの見すぎ
あと、いつもは周りがこういう発言笑って受け入れてんだろうね
上手いっすねwwヤバイですよwwとか言って
いい歳してクソホモソに染まりきった痛いおじさん+341
-1
-
176. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:46
>>17
ネーミングセンスや言い回しの問題でもない!不適切な思想じゃん!+532
-2
-
177. 匿名 2022/04/18(月) 14:01:54
奥さんとか娘さんとかいないの?
母親にでもいいからそのセリフを目の前で言ってみて。
私が親ならブン殴るわ。+171
-0
-
178. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:12
>>1
そのマーケティング効果なくないか?
吉野家のメニューが全然魅力ないんだけど。
昔みたいに味の吉野家、みたいな一切なくなったね
最近ちょっと遠くの松屋しかいかなくなったもん+123
-2
-
179. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:22
面白く例えようとして失敗した感じ
売れない芸人かよ+9
-3
-
180. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:39
女性の事を物のように思っている男多過ぎる。女は痛みに強いとか、女の体の方が家事するのに向いてるとか。
AVが無いと犯罪増えるとか意見あるけど、過激過ぎて犯罪者の教科書になってるような気がする。男の都合の良い物だけ言論の自由って言葉を盾に何も変わらない。今映画界の性犯罪が問題になってるけど、どうせ変わらないんだろうなって思ってしまう。+176
-1
-
181. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:54
>>140
じゃあ童貞をジャブ漬けでも同じようなリアクションしてた?+2
-12
-
182. 匿名 2022/04/18(月) 14:02:59
若い女買ってそう。
そういうおっさんの感覚だよね。+125
-0
-
183. 匿名 2022/04/18(月) 14:03:22
>>8
普通のおじ様からこんな言い回しは聞いたこない
真面目に生きてたら絶対に出てこない言葉だよね+1261
-2
-
184. 匿名 2022/04/18(月) 14:03:44
「牛丼=シャブ」???
え?+33
-0
-
185. 匿名 2022/04/18(月) 14:04:04
その講座はまだ続いてるの?
早稲田はこんなあたおかオヤジ、即クビにするべき
大学で単位とるのに聞く内容じゃない+80
-1
-
186. 匿名 2022/04/18(月) 14:04:08
>>146
村西とおるさんだって言わないよこんなセリフ+61
-0
-
187. 匿名 2022/04/18(月) 14:04:33
>>104
あ~君煽られた童貞なのかw
シャブ漬け部分がキモなのもわからないのね
この例でいうと「童貞のハゲ」「童貞の包茎」「童貞の小チンコ」「童貞のヒキニート」で、童貞じゃなくてハゲ包茎等が問題なわけよ
分かった?童貞+59
-1
-
188. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:08
>>168
俺様の発想凄いだろ、ぶっ飛んでんだろ?って初心忘れてどぎついワード出してドヤりたくなっちゃってたのかな
年取るほど周りは咎めてくれなくなるから自省して冷静にならなきゃだなと思った
反面教師、反面講座ということだね+106
-0
-
189. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:09
>>179
顔写真から品がない感じだし、普段からそういう下品な発想してそうだけど。+74
-0
-
190. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:09
冷凍の吉野家のやつも、もう買わない。松屋にする。+50
-0
-
191. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:13
>>87
松屋はカレーも激ウマだ。
そもそも吉野家あんまり美味しくない。+253
-4
-
192. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:33
>>181
ザマミロと思ったwww
お前はシャブ漬けがお似合いだ!+17
-0
-
193. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:35
生娘とかシャブ漬けとか言葉のチョイスがキモい
+136
-0
-
194. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:44
>>1
脳が腐っているのか?
すき屋ではG入り水を出し、吉野家では生娘シャブ漬け発言
なんていうか、ヤクザさんだったの?
それともそういうAVやエロ雑誌読みすぎなのか
調子こいて発言しちゃったっていうか、性癖なのかな+195
-3
-
195. 匿名 2022/04/18(月) 14:05:58
情報弱者をバカにしてる割に、今じゃヤクザでも大学の講座では言わんだろう発言をするこのオッサンって何なの+97
-0
-
196. 匿名 2022/04/18(月) 14:06:04
大学の社会人講座なんて特に意識の高い人たちが受講するだろうに馬鹿なのかなこの人。
問題になるに決まってるじゃん。+99
-0
-
197. 匿名 2022/04/18(月) 14:06:37
>>181
それならOKって思う人は感覚おかしいよどっちもダメだ+41
-0
-
198. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:49
>>173
それで、警戒された!許せない!っていう男が生まれるんだよね
アタオカすぎて話にならないし
まじでいかれた男まとめて焼却したいんだけど。+122
-0
-
199. 匿名 2022/04/18(月) 14:07:56
>>181
してたよ。+13
-1
-
200. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:32
>>5
私はすき家派。
だって吉野家肉ほんっと少ないもん。+429
-9
-
201. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:34
>>1
>早稲田大学の「デジタル時代のマーケティング総合講座」での発言だ。受講生と思われる投稿によると、常務取締役は講座で、若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」などとたとえる発言をしたという。ネット上で「性差別・人権侵害」などと批判されていた。
>吉野家によると、一度利用した客の継続利用を図る意図のもとでの個人の発言だったという。同社は「言葉・表現の選択は極めて不適切でした。人権・ジェンダー問題の観点からも到底許容できるものではありません」としている。役員は講座翌日、主催者側に書面で反省の意と謝罪を伝えており、対面でも謝罪する予定という。
リピートさせる=癖になっちゃうようにする作戦ってことでいいんだよね?
それを「生娘」を「シャブ漬け」にするって言う発想が出て来るあたりこの人そういうことやってるの?って思っちゃう
更にこんな発言を学生相手にやってるとか…
色々ありえなさ過ぎる
+209
-2
-
202. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:35
>>2
問題の発言は、早稲田大学の社会人向けのマーケティング講座(計29回、受講料38万5000円)の初回授業で飛び出したとみられる。
受講生のSNS投稿によれば、取締役は自社の若年女性向けマーケティングを「生娘をシャブ漬け戦略」と発言し、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」とも話していたという。+215
-1
-
203. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:49
>>29
伊東さん、、
覚えておきますね。+415
-0
-
204. 匿名 2022/04/18(月) 14:08:55
>>156
うちの街は大学も高校もいくつかあるけど
吉野家は数年前につぶれた。+8
-0
-
205. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:12
>>17
ごめんね上京した時とっくに生娘じゃなかったわ!ってそういう問題じゃないわクソオヤジ!+402
-24
-
206. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:16
>>29
P&G、一時お笑い芸人と元ヤンタレント夫妻をCMに起用してたりしておかしかったもんね
どういう市場調査してるんだろう?って不思議だったけど、謎が溶けた+652
-2
-
207. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:23
キチとしか思えん
AV監督じゃあるまいし
吉野家はヤクザがやってる企業なの?+55
-2
-
208. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:43
もちろん解雇だよね?+56
-2
-
209. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:53
>>17
この講座全29回で38万円するのよね。
お金の問題ではないと思うけどさ、実費払って勉強しに来てるのに、そのうちの1人の講師がこんな感じだったら腹立って行きたくなくなると思う。+1177
-3
-
210. 匿名 2022/04/18(月) 14:09:59
>>202
38万勿体ねー+242
-2
-
211. 匿名 2022/04/18(月) 14:10:16
頭おかしい
「不快に思われる方がいたら申し訳ない」とか前置きしたら許されると思ってる人いるよね
一応アウトな発言だっていうまともな感覚はあるんですけど〜って言い訳しながら変態発言が止められないやつ
本物じゃん
+92
-0
-
212. 匿名 2022/04/18(月) 14:10:44
今時サラッと生娘なんて言葉出るか?
普段から使ってたんだろうね。キモ。+123
-0
-
213. 匿名 2022/04/18(月) 14:10:44
>>161
生娘もシャブ漬けも普通に暮らしてたら出てこない言葉+141
-0
-
214. 匿名 2022/04/18(月) 14:11:13
せめて中毒にさせる、みたいな表現にとどめておけば良かったのにね。
それもなんか微妙ではあるけど。+17
-3
-
215. 匿名 2022/04/18(月) 14:11:20
>>5
うーん、だんだん無理になってきた。ウケ狙いが気持ち悪いってことか。+236
-3
-
216. 匿名 2022/04/18(月) 14:11:34
P&Gではどんな戦略だったんだろう
同じようにバカな女をターゲットにしてたのかな+33
-3
-
217. 匿名 2022/04/18(月) 14:12:14
>>209
一回きりの特別講座とかじゃないのかー。
これ大学も責任出てくるね。+439
-0
-
218. 匿名 2022/04/18(月) 14:12:32
>>29
ジョイとアリエールも買わないでおこっと
別の商品でも余裕で替えがきくし+501
-8
-
219. 匿名 2022/04/18(月) 14:12:53
>>17
「男に飯を奢ってもらえるようになれば絶対に食べない」って、吉野家を純粋に好きで食べてる人にめっちゃ失礼だよね。その程度のものって思って提供してるってことでしょ。
そんなの言ってはいけないことくらいわからんのかな
頭悪。+1034
-1
-
220. 匿名 2022/04/18(月) 14:13:04
うわーひくわ+10
-0
-
221. 匿名 2022/04/18(月) 14:13:42
>>210
ある意味初回でこうなって良かったのかもな+81
-0
-
222. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:01
>>202
返金してもらいたくなっちゃうなあ…+198
-0
-
223. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:13
>>171
慶應、もちろん立派な方がほとんどなんだろうけど
選民思想激しそうなイメージだから、あ、やっぱりね
ってなった+35
-3
-
224. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:18
「シャブ漬け」だけでもヤバいのに、「生娘」までくっつけたらねぇ
これ会社にも家にも顔出せないレベルなんじゃないの+102
-0
-
225. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:25
>>202
> 「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」
ここだけなら、何だかなぁ…くらいで終わったのにね。
戦略名がね。+5
-91
-
226. 匿名 2022/04/18(月) 14:14:44
>>17
叩かれそうだから言いにくいことなのにしっかり書いて広めてくれて感謝
勇気ある人だね+712
-2
-
227. 匿名 2022/04/18(月) 14:15:45
牛丼食べたら人間やめるのと同じってこと??+10
-0
-
228. 匿名 2022/04/18(月) 14:16:41
>>134
わかる!イキってるオタク感ある
私も会社でオタクを公言してる後輩に「リア充爆発しろ」とか言われたんだけど、時々こういうイキった恥ずかしいオタクっているんだよね…。アツギの炎上騒動もあったけどツイッターとかにもいる印象。
それにしてもこの発言は、発言した場も早稲田大学でのセミナーとかとんでもないところだし、レベルの違う酷さだけど+177
-2
-
229. 匿名 2022/04/18(月) 14:17:06
こんな発言を社内でも得意げにやってて放置してたらまずいけど、
多分この人が独断でこういう事言っただけで多くの社員やパートアルバイトさん達はまじめに働いてると思う+15
-1
-
230. 匿名 2022/04/18(月) 14:17:06
>>202
「男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」って発想が完全パパ活おじさん+340
-0
-
231. 匿名 2022/04/18(月) 14:17:08
>>202
会社から自己啓発費とか出してもらって受講する社会人も多そうだよね、うわー+107
-0
-
232. 匿名 2022/04/18(月) 14:17:33
生娘って処女って意味よね・・・
男性に置き換えても「吉野家童貞をシャブ漬けにしよう!」ってかなり怖いし失礼な発想なんだけど
男は自分たちがやられないからそういう想像もしないし、仮に同じ事言われても、自分が言われるのは激怒だけど女にやるのは当たり前な連中が結構いるからな・・・+100
-0
-
233. 匿名 2022/04/18(月) 14:18:09
>>225
よく見て
既に「生娘」ワード出てる
多分これだけでも問題になったと思う+111
-1
-
234. 匿名 2022/04/18(月) 14:19:11
>>17
発想が怖い((( ;゚Д゚)))
女性になんかうらみでもあるの?+413
-2
-
235. 匿名 2022/04/18(月) 14:19:24
>>226
もし自分だったら嫌だなぁ…と不快に思いつつも経営者ってこんなものなのか…?って感じで流しちゃったと思う。
まぁ吉野家ではもう食べないぞとは思ったと思うけど。
+144
-0
-
236. 匿名 2022/04/18(月) 14:19:26
>>202
全体的に女性をナチュラルに見下して馬鹿にしてるよね。あと常日頃から強者や加害者目線で思考して行動してる感じが伝わってきて嫌悪感。+240
-0
-
237. 匿名 2022/04/18(月) 14:20:07
>>191
カルビや焼肉など定食も充実している。しかもダブルならご飯特盛まで無料とか。持ち帰りで重宝しているわ+40
-1
-
238. 匿名 2022/04/18(月) 14:20:34
>>229
私がパートだったらこんな店辞めるわ。+52
-0
-
239. 匿名 2022/04/18(月) 14:20:49
てかさ、自社製品を「男に高い飯を奢ってもらえるようになったら絶対食べない」って公に言い切っちゃうのもとんでもなくない?
そりゃ高い飯には敵わないけどさ
外様とはいえ失礼すぎる+113
-1
-
240. 匿名 2022/04/18(月) 14:20:51
>>40
ギャグだとしたら許されると?+21
-28
-
241. 匿名 2022/04/18(月) 14:21:32
>>1
普段からこんな事思ってるから、こんな事言えるんだよ+146
-1
-
242. 匿名 2022/04/18(月) 14:21:42
吉野家、ほとんど行ったことなかったけど、これからも行かないことに決めた+54
-0
-
243. 匿名 2022/04/18(月) 14:21:45
>>225
いやだめでしょ
女を馬鹿にしてる感じするよ+120
-0
-
244. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:07
もともとすき家のほうが行く頻度高かったから吉野家なくなっても困らないかな
代わりに松屋来てほしい+27
-0
-
245. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:12
>>1
バイトテロどころか
常務、幹部テロじゃん
+206
-1
-
246. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:15
>>229
でも役員はほぼ会社の顔だからね
そのイメージで行きたくないと思う人がいるのは当然のことだよ
まぁ客は男性が大半だろうし影響ないんじゃない、よかったね+32
-0
-
247. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:16
こりゃ首飛ぶな
下手したらブランド価値落としたって株主がアクション起こすんでないの+100
-0
-
248. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:23
もう吉野家絶対行かない+59
-0
-
249. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:41
客の事をそんな風に見てるんだ
吉野家 最悪だな+89
-0
-
250. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:43
>>14
この前すき家のニュースあったから、行くなら松屋だな。
だけど、衛生面考えるとどこもそうなんじゃないかと疑って行く気なくなる。
美味しいからたまには食べたいんだが。+145
-1
-
251. 匿名 2022/04/18(月) 14:22:44
>>209
うわー。お金払ってこんな話なんて最悪!
もう行きたくないね。返金してもらいたくなる
+397
-0
-
252. 匿名 2022/04/18(月) 14:23:14
>>87
作る。もっと良いお肉で同じくらいの値段で食べられるよ。+144
-0
-
253. 匿名 2022/04/18(月) 14:23:49
ご自身も
この戦略で結婚したんですよね
+28
-0
-
254. 匿名 2022/04/18(月) 14:24:22
>>250
家で作ろ!
手間暇かかっちゃうけど…+25
-1
-
255. 匿名 2022/04/18(月) 14:24:41
>>209
早稲田ではない大学で、社会人講座6回受けた事あります。外部の講師に大学の助手がついた。毎回授業内容についてアンケートも取られた。教室の後ろには、教務課の方が紛れて座ってメモとったり、録音してた。私の母校だったので、たまたま教務の人を見知っていたから気づいた。
最終日にお疲れ様でしたと声かけたら、何かあった場合の対応で、院生も座ってたみたい。社会人講座は大切にしないと評判にかかわるし、レベル維持のためらしい。早稲田も誰か大学関係者いたはずだから、この発言の直後に撤回させるべきだった。大学にも責任がある。+458
-1
-
256. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:02
>>1
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」
男におごってもらう?女をどういう目で見てるかわかるわ。
吉野家は不味いって評価してることも分かったよ。+268
-2
-
257. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:06
こんなことを外部講座で話しちゃうぐらいだから、吉野家社内のマーケティング部門で日常的に使われてそう+72
-1
-
258. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:23
>>126
こんな事ばっか言ってるから生身の女性に警戒されて誰も寄って来ないんじゃない?
高いご飯やタクシー代で釣らないと誰にも相手にされないような男なんでしょうよ。+287
-0
-
259. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:31
今日はまだそんなに吉野家の株価下がってないね
+4
-0
-
260. 匿名 2022/04/18(月) 14:25:39
>>12
シャブをしゃぶしゃぶと思うひとに「薬」で伝わるかな
正確には覚醒剤…
+319
-2
-
261. 匿名 2022/04/18(月) 14:26:23
>>21
「女は産む機械」発言の政治家もいたけど、その人に奥さんや娘がいたら、家族の事もそう思ってるんだ…ってなるよね。+242
-0
-
262. 匿名 2022/04/18(月) 14:26:26
>>202
地方から出て来る若い子を滅茶苦茶バカにしてるのだけは分かった
右も左も分からないような子には何をしても良いと思ってるの犯罪者思考すぎて怖い+315
-0
-
263. 匿名 2022/04/18(月) 14:26:48
>>1
"マーケティング講座(計29回、受講料38万5000円)"
役員の本音を聞ける講座ですね!
勉強になります!+140
-3
-
264. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:06
生娘って言い方キモ過ぎる
+93
-0
-
265. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:07
まともな大人の発言ではない。
普段からこういう思考や会話をしていないと言えないような言葉や単語が使われてるよね?
家族や友達にも伝えたいんだけど、口にするのもはばかられる内容です。
今後、吉野家とは一切の関わりを持たないことにします。
+87
-1
-
266. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:27
若い女のくせに生意気に高い飯食いやがって。みたいな男(おっさん)の当てつけって気持ち悪いし情けないよね
そんでもって、売春女、彼氏にたかる女はクソ!一昔前の婚活売れ残り女に決まってる!!!本当に幸せなのはチェーン店で微笑む女だ!ってバシバシ叩くのが好きよね……
男たちがクズ認定する女の人、実際そんな叩くほどいるか??って思うけど。本当に仲が良かったら何処でも付き合ってくれる人ばかりに決まっているのに。おしゃれなお店🍰じゃないなら今日遊ばない!とか言われたことないし
金がない自分に需要がない(思い込み)、拗らせまくってまともな恋愛が出来なかったせいで、女みんなが金目的に見える。そういう自分の歪みを直せばいいのにね。+76
-2
-
267. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:38
>>256
吉野家って田舎にはないのかな
あるよね
都会に出てきて敢えての牛丼はないよね+98
-1
-
268. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:39
>>1
生娘とか久々に聞いたしそのワードチョイスが信じられない
ただでさえデートに吉野家はないと言われているのに、この発言で益々女性客が離れそう+206
-1
-
269. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:44
講座自体は社会人向けとはいえ、早稲田大学の学生には「田舎から出てきて右も左もわからない生娘」がわんさかいるわけで
そういう子たちを洗脳しようって戦略の話だよね?
人としてもおかしい発言だけど、同じ大学内にもいる層をそうやってカモみたいに扱うのも配慮がないというか・・・
会社にも大学にも厳しい処分期待してるけどどう出るのかね?+69
-0
-
270. 匿名 2022/04/18(月) 14:27:51
せめて紅生姜漬けにしとけやっ!
今後も吉野家では食わねえ。+9
-0
-
271. 匿名 2022/04/18(月) 14:28:35
藤田ニコルをCMに起用してるのもその戦略の一環なんだろうね。+59
-0
-
272. 匿名 2022/04/18(月) 14:28:35
バイトテロの比じゃないレベルに企業イメージ傷つけてるな+96
-1
-
273. 匿名 2022/04/18(月) 14:28:39
これで売り上げが落ちたらフランチャイズや店員さんのせいにしそうなのも本当に気分悪い。+35
-0
-
274. 匿名 2022/04/18(月) 14:29:03
>>209
何も勉強にならないし、脱力する。全額返金してもらい、退会したい。早稲田も最近は地に落ちてる。+343
-1
-
275. 匿名 2022/04/18(月) 14:29:07
>>257
日常的に社内で使ってるからナチュラルに出たんだろうね
普通だったら考え付きもしない発想
パパ活とかもやってるんだろうな+73
-0
-
276. 匿名 2022/04/18(月) 14:29:24
>>263
確かにw普段胸の内に秘めてるすっごい本音聞けるねw+54
-0
-
277. 匿名 2022/04/18(月) 14:30:21
「田舎から出てきた右も左も分からない若くて無垢な生娘」って昭和かよ笑+99
-1
-
278. 匿名 2022/04/18(月) 14:30:40
>>181
当たり前でしょ
シャブ漬けのヤバさわかってる?+61
-0
-
279. 匿名 2022/04/18(月) 14:30:50
なんか知らんが早稲田の担当者も半泣きだろうな…
事前に絶対細かいとこまで打ち合わせてなかっただろうから+55
-0
-
280. 匿名 2022/04/18(月) 14:31:07
ヒルズ上でアイドルとか買うような色黒イケイケ役員がいいそうなことだね。+56
-0
-
281. 匿名 2022/04/18(月) 14:31:12
>>268
店舗も小汚ないし、立地も埃っぽいところ多いから女性は選ばない。
まともなマーケティングじゃない。+70
-1
-
282. 匿名 2022/04/18(月) 14:32:03
>>87
公式通販でも、楽天とかヤフーショッピングみたいな大手のサイトにも公式のネットショップがあるから、そこで冷凍買うといいよ
私のおすすめは松屋かな
化学調味料無添加なところが気に入ってる+130
-1
-
283. 匿名 2022/04/18(月) 14:32:25
>>1
吉野家が潰れていいレベル。怖い考え方。ジョーク?軽口?いやいやヤクザやん。大学の社会人講座やん。異様な事態やん。+184
-2
-
284. 匿名 2022/04/18(月) 14:32:29
>>29
え?最悪!!
こいつがコンサルした会社も嫌悪するレベル
+421
-0
-
285. 匿名 2022/04/18(月) 14:33:44
>>67
もちろん即刻クビなんだよね?
まどろっこしい誤魔化し文句よりハッキリさせて欲しいね+112
-0
-
286. 匿名 2022/04/18(月) 14:34:30
>>29
無添加洗剤とキュキュット派のわい、セーフ+363
-14
-
287. 匿名 2022/04/18(月) 14:34:32
>>269
早稲田はそれこそ田舎から出てきた生娘達を蹂躙してたスーフリ事件のイメージがあるから余計にね…
もちろん大学の運営が事前にこの発言把握してたわけじゃないだろうけど、何かしらコメント出さないとヤバイでしょ+86
-1
-
288. 匿名 2022/04/18(月) 14:34:54
冗談ってすぐにわかるから問題にするようなことじゃないと思う、真に受ける発達障害が増えたのかな?+1
-38
-
289. 匿名 2022/04/18(月) 14:35:12
>>4
嫌いじゃないw+133
-4
-
290. 匿名 2022/04/18(月) 14:36:11
>>268
うち学生街なんだけど、いつ見てもほぼ100男しかいない
数少ない女性客や、女性客が主体で買ってくれるファミリー需要も減るだろうね
カモろうとしてた若い女の子は汚い吉野家なんかじゃなくてファストフードやコンビニやバエカフェに行くからそもそも相手にしない+80
-1
-
291. 匿名 2022/04/18(月) 14:36:16
>>17
一回だけの発言なら「ん...?聞き間違いか?」と思うんだろうけど「笑いながら何度も発言」ってのがマジで気持ち悪い+636
-0
-
292. 匿名 2022/04/18(月) 14:36:33
>>288
文脈からして意図は冗談ではない+38
-0
-
293. 匿名 2022/04/18(月) 14:37:07
>>292
でも悪意は感じないよ?+0
-28
-
294. 匿名 2022/04/18(月) 14:37:21
>>234
こう言う発言をするって、過去に仕事で大人の聡明な女性にコテンパンにされた事があったとか?
だから若くて可愛い、なぁんにも知らないピュアうちにクズ肉で汚して支配したつもりになった気になって、都会に染まったり年を取ったら用済みだってこっちから捨ててやれ
とか思ってるんじゃない?
じゃなきゃ何処から生娘シャブ漬けって発想がうまれるんだか。まぁ、元々がサイコパス気質なのかも知れないけどさ。+183
-0
-
295. 匿名 2022/04/18(月) 14:37:41
>>1
ドン引き……
二度と行かないわ+114
-3
-
296. 匿名 2022/04/18(月) 14:37:48
この役員の家を家宅捜査した方が良いんじゃない?
何か出てきそう+50
-0
-
297. 匿名 2022/04/18(月) 14:37:58
>>67
ご不快、ご心配って言葉を使った謝罪文大嫌い
"不快に思われたのなら"謝りますねすみませんでした。受け取る人によってはそうだったんですね😏僕ら別に他意はなかったんですけど、受け取った側が敏感で怒ってるんなら謝りますよ!って言われてる感じがする+170
-1
-
298. 匿名 2022/04/18(月) 14:38:08
大学側は資料や講座内容、ドキュメントは確認してるはず。ただし口頭でこんな下劣卑劣な話をされると予想できたかどうか。これは一発アウトで退場、出入り禁止措置にして、講座金額を日割りで返金か、違う講師を一回増やせ。+64
-0
-
299. 匿名 2022/04/18(月) 14:38:31
>>1
元々牛肉が好きじゃなくて吉野家行ったことなかったけど、
好き嫌い以外に、これから先も絶対行かない理由が加わったわ。+83
-3
-
300. 匿名 2022/04/18(月) 14:38:35
普通に暮らしてたらこんな言葉使わないし見ないし耳にすることもない。+48
-0
-
301. 匿名 2022/04/18(月) 14:38:49
>>225
私的にはアウト
というか、無料なら時間の無駄で済むけど、38万払ってこの発言聞かされたら抗議するレベルではある+151
-0
-
302. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:05
>>272
バイトなら末端のバカな若造がバカやったで済むけど、上層部の役員、それも早稲田で講義出来るような人だからね
株価とか色々影響出るんじゃないかな+81
-1
-
303. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:05
若い牛を下茹ですると柔らかくなるよ、とかそう言う話の例えかと一瞬思ったら、中身の発想が893だった+25
-1
-
304. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:07
>>17
こんな差別女性蔑視発言したのが常務取締役なんだ
取締役ってほぼ社長だよ(しかも企画本部長)
吉野家ってこんな会社なんだー😵💨怖いわー+647
-0
-
305. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:09
>>288
??
そもそも冗談を言う場ではないと思うので、そこからしてまずおかしいよね
+39
-0
-
306. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:23
>>288
待って!
冗談なら言ってよい発言だって思ってるってことですか!?
+50
-0
-
307. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:41
キモすぎて吐き気する+40
-0
-
308. 匿名 2022/04/18(月) 14:39:52
>>288
当たり前やん!本気で言ってたら
頭おかし過ぎ!
でも、冗談でも言って良いレベルの話ではない。今どき、女性蔑視+反社な発言をするなんて人間性に酷く欠陥あるんじゃないか?+49
-0
-
309. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:01
前のコラボ炎上のクレーム担当だけがおかしいんじゃなくて会社全体がおかしいのか+56
-0
-
310. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:11
>>67
こういう奴いるよね
的を得てない謝罪文のやつ
散々酷いことしておいて「ご心配をおかけして~」とか。
いや、誰もお前のことなんか別に心配してねーよ
そこは自分の行動言動に対しての謝罪だろって+150
-0
-
311. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:41
こんな感覚の人間が役員してるとか
吉野家は未来の無い会社+73
-0
-
312. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:44
ついこの前のカスタマーセンター長的な人の対応といい、今回のこれといい、吉野家ってあたおかしか採用しないの?+49
-0
-
313. 匿名 2022/04/18(月) 14:40:57
仮にもマーケティング施策講座を開いている人間が
これ言ったらどうなるか程度の想像もできないってどういうこと+70
-0
-
314. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:06
>>293
悪意しかないでしょ?
同じ穴の馬鹿?!
+21
-0
-
315. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:09
>>297
「俺は悪いこと言ってないんだけどオマエが勝手に傷ついたんなら悪かったな、メンゴメンゴ(ハナホジ屁コキ」ってイメージよな
謝ってるように見えないしむしろ挑発してるとしか+111
-0
-
316. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:15
生娘をシャブ漬け戦略て
カタギじゃない人のコメントみたいね
+93
-0
-
317. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:15
>>245
クソ高い役員報酬払って株価下げにいくとか、真面目に働いてる社員バイトやってられないだろうね+116
-2
-
318. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:20
最近も炎上してたけど2007年から有名だったお客様相談室室長の加賀山といい吉野家の社員クソすぎない?+39
-0
-
319. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:33
吉野家の味が一番好きだけど、中毒になるような調味料使ってそうで怖いからもう食べない
買ったお金がこの人の養分になるのも嫌だし+48
-1
-
320. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:46
>>17
ふーん、ひどいね、、
もう行かないな~きっしょ+267
-0
-
321. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:47
>>293
死ねハゲ
あっ悪意はないです!+31
-0
-
322. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:52
>>17
貼ってくれてありがとう。
ひどいな。
周りの受講生はどんな反応だったんだろ+422
-1
-
323. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:53
早稲田の講座のしかも
初日かい!+41
-0
-
324. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:54
>>293
そうだね
悪意というよりも「その人にとって当たり前すぎて普通のこと」を喋ってる印象を受けたよ+46
-0
-
325. 匿名 2022/04/18(月) 14:41:59
強気な女しか勝たん。
簡単にしゃぶ漬けに出来る生娘とか、死んでもなりたくない+4
-18
-
326. 匿名 2022/04/18(月) 14:42:00
お客様相談室の対応で炎上したばかりだけど、やはり一社員の問題というより企業の体質に問題がありそう+57
-0
-
327. 匿名 2022/04/18(月) 14:42:27
>>17
この方はまともで、よくぞ知らせてくれたと思うのですが、きっと笑って賛同してた社会人のオッさんが何人もいるよね。+548
-2
-
328. 匿名 2022/04/18(月) 14:42:30
>>288
冗談って笑えないと冗談じゃないのよ
あなた人に嫌な事言って、相手がムカっとしたら「冗談じゃ~んw」って言うタイプでしょ+60
-0
-
329. 匿名 2022/04/18(月) 14:42:43
>>1
女性蔑視とか以前に、消費者に対して下に見すぎだよね。
この下品な言葉の羅列を見て不快に思う男性の消費者もきっとたくさんいると思うよ。
“フェミが騒いでる“みたいに捉えず、消費者に対してこういう下劣な認識でいる人たちなんだなって周知されてほしいね。+190
-4
-
330. 匿名 2022/04/18(月) 14:42:49
>>324
自己レス
だから尚悪い、ってニュアンス+5
-0
-
331. 匿名 2022/04/18(月) 14:43:29
冗談じゃーか、目くじら立てんなよつまんねー女どもだなw
こんなんだからテレビがつまらなくなっちゃうんだよw
っていう前時代的でそもそも女が何を不快に思うかをわかってないオッサン多すぎ
女がどう思おうが面白ければいいって男本位すぎる風潮を許してきたのも終わりだよ
冗談だってわかる感じで発言すれば何言ってもいい、面白ければいいなんていうのは
低レベルバカ親に育てられた低能の言う事だよ
そんな低レベルな発言が面白いなら、女に知られない所でこっそりやれよ+60
-0
-
332. 匿名 2022/04/18(月) 14:43:47
>>326
あー、あのどんぶりのやつ?+5
-0
-
333. 匿名 2022/04/18(月) 14:43:49
>>313
ww
ほんとうける。
このブランディングはいつまでも忘れないよ!
伊東さんの代表作「生娘をシャブ漬け戦略」+48
-0
-
334. 匿名 2022/04/18(月) 14:44:29
ぼろがどんどん出てきたね
こういうことはいずれは明るみに出る
昔からヤバい会社だったんだろうね吉野家「お客様相談室」対応めぐり謝罪 「室長は実在します」誹謗中傷を懸念girlschannel.net吉野家「お客様相談室」対応めぐり謝罪 「室長は実在します」誹謗中傷を懸念 来店数に応じてもらえる「名前入りオリジナル丼」の「実名に限る」ルールが告知不十分なまま設定されたため、批判があがったことから、吉野家は条件付きで実名入りへの変更を発表、謝罪し...
+28
-0
-
335. 匿名 2022/04/18(月) 14:44:50
>>330
大丈夫、伝わってるよ
ナチュラルクズってことよね+26
-0
-
336. 匿名 2022/04/18(月) 14:45:17
>>225
イヤだ。吉野家がイヤ、早稲田もイヤ、おじさんも男子学生もイヤ、おじいさんもイヤ。みんなイヤ。+87
-0
-
337. 匿名 2022/04/18(月) 14:46:17
んー、でも女って基本的にみんな娼婦みたいなもんだからな+3
-40
-
338. 匿名 2022/04/18(月) 14:46:23
>>335
ありがとう
口頭ならニュアンス伝わるけど、文章だから上手く伝わらなかったかな?と心配になっちゃった+6
-0
-
339. 匿名 2022/04/18(月) 14:47:09
>>337
んー、
て気持ち悪い言い方。+27
-1
-
340. 匿名 2022/04/18(月) 14:47:21
>>337
自己紹介ですか?+26
-1
-
341. 匿名 2022/04/18(月) 14:47:30
>>29
P&Gって他のメーカーのパッケージデザインだったり容器より変にダサかったり、無駄に大きくて収まりが悪かったりして使い辛くない?
液体アリエールやレノア使用してるけどレノアの部屋干し用に外国人女性をパッケージにするセンスよ…
+237
-3
-
342. 匿名 2022/04/18(月) 14:48:21
>>310
それは悪いと思ってないからだって。とりあえず謝罪文出せって言われたから出しただけ。+27
-0
-
343. 匿名 2022/04/18(月) 14:48:41
>>96
横だけど某企業が気になります
タクシーの電子広告も怪しいのばっかり
弱者が食い物にされる世の中ですね
吉野家派でしたが今後行くことはありません
多分思い出して嗚咽でる
+95
-0
-
344. 匿名 2022/04/18(月) 14:48:42
これは大抵の人敬遠するようになるんじゃないか?
私もう一生行かないと思う
タレントもCMでないでしょ
今何かスポンサーになってる番組あるのかな+29
-0
-
345. 匿名 2022/04/18(月) 14:48:53
ワロタ
例えがどういうふうに使われたのかしら+0
-3
-
346. 匿名 2022/04/18(月) 14:49:11
ガルちゃん民をシャ○漬けだったら問題にならなかったのにw+1
-21
-
347. 匿名 2022/04/18(月) 14:50:36
>>341
でもね。一般的にはP&Gは入社するのが非常に難しい会社で、特にマーケはすごい難易度なのよ。だから本当に優秀な人しか入れないっていうのが転職業界では定説なんだけどね。+5
-33
-
348. 匿名 2022/04/18(月) 14:50:47
>>100
昔のビビン丼が好きだった。
復活しないかな。+16
-1
-
349. 匿名 2022/04/18(月) 14:51:45
吉野家→この発言
松屋→値上げ
すき家→チー牛
もうなか卯しかないじゃん……+3
-2
-
350. 匿名 2022/04/18(月) 14:52:33
>>187
www
童貞という弾が散弾銃で放たれた!+18
-0
-
351. 匿名 2022/04/18(月) 14:52:48
>>29
純粋な日本人ぽくない名前と見た目
+323
-32
-
352. 匿名 2022/04/18(月) 14:52:58
>>318
個人的経験からの感想だけど
在日大企業のお客様窓口対応って馬鹿にして最低なものばかりだったよ
酷い窓口対応が一つ二つの企業じゃなかった
他の日系企業はまともだったし+2
-7
-
353. 匿名 2022/04/18(月) 14:53:17
私はこれからも松屋派じゃー!+13
-0
-
354. 匿名 2022/04/18(月) 14:54:10
吉野家の株買おうと思ってたところだった
危なかった!!+37
-1
-
355. 匿名 2022/04/18(月) 14:54:17
>>1
これだからジジイは終わってる+82
-2
-
356. 匿名 2022/04/18(月) 14:54:56
>>349
すき家のチー牛は別にすき家のせいじゃないと思うけど、直近で話題になってた麦茶の巨大Gの問題があるからやっぱりなか卯かな……+17
-2
-
357. 匿名 2022/04/18(月) 14:55:00
>>354
危なかったね!GJ!+15
-0
-
358. 匿名 2022/04/18(月) 14:55:33
>>29
P&Gのマーケティングだったんだ。女性がよく使う商品を多く扱ってる会社でやってきてこの感覚。しかもコンプラ厳しい外資なのにこの感覚。信じられない。+392
-2
-
359. 匿名 2022/04/18(月) 14:56:08
20代だけど、吉野家をはじめ、牛丼チェーン店にあまり行ったことがない。
牛丼自体が脂っこくてあまり食べないのと、大学生の時当時付き合ってた彼氏に連れて行かれたけど、食べ方汚いおじさん達に挟まれてあんまり美味しく味わえなかったからそれ以来行ってない。
同世代のガル民はどう?+15
-2
-
360. 匿名 2022/04/18(月) 14:56:12
なおガルちゃん民はシャブ漬けにすらしてもらえないのであった+2
-19
-
361. 匿名 2022/04/18(月) 14:56:14
>>209
この金額は個人が出す金額ではない。最初から企業の研修とか企業から派遣された人が受講してるから、とりあえずボーっと席に座ってるオヤジがほとんどでしょ。+5
-69
-
362. 匿名 2022/04/18(月) 14:56:47
>>354
今飲食業の株買うのは博打じゃない?
半年先売上どうなるかなんてわからんよ+10
-0
-
363. 匿名 2022/04/18(月) 14:57:23
>>337
金出さないと女にありつけない素人童貞発見www+28
-1
-
364. 匿名 2022/04/18(月) 14:57:32
またKO卒か+26
-3
-
365. 匿名 2022/04/18(月) 14:58:09
>>329
これだよね
この生娘って所が無垢な童貞ボーイだったらいいって問題ではないよね+50
-0
-
366. 匿名 2022/04/18(月) 14:58:17
>>360
ガル民の人身御供としてお前がシャブ漬けにされ、一生を童貞のまま過ごすのであった+18
-1
-
367. 匿名 2022/04/18(月) 14:58:23
>>359
私も20代だけど実は牛丼屋のチェーン店どの店のも一度も行ったことない
なんか客層が男性ばっかっぽい印象であまり食べに行きたいと思えない+34
-1
-
368. 匿名 2022/04/18(月) 14:58:35
>>218
アリエールって香料入ってないのかと思ってたらすごく香料がキッツく臭っさーいのよね
もう液体買わず粉石鹸にしてます+68
-2
-
369. 匿名 2022/04/18(月) 14:59:25
>>358
P&Gというと化粧品ではSKⅡだね
くっせえから買ったことないけど+26
-0
-
370. 匿名 2022/04/18(月) 14:59:39
>>359
それならこれからも行かなきゃいいよ
ここはあなたの牛丼チェーン店への想いを書くトピじゃないから+3
-10
-
371. 匿名 2022/04/18(月) 14:59:45
>>367
すき家のほうが女性でも入りやすいよね
クレーム対応も丁寧だった+22
-0
-
372. 匿名 2022/04/18(月) 15:00:15
じゃあ若い男を吉野家の牛丼のとりこにしたいときは「純情青年肉欲餌食作戦」とか、
中年のおっさん客を増やしたいときは「未知の扉をこじあけろオヤジ狩り作戦」とか言えよなって感じ+28
-0
-
373. 匿名 2022/04/18(月) 15:00:33
>>10
めっちゃ懐かしい画像+45
-2
-
374. 匿名 2022/04/18(月) 15:00:41
>>370
聞かれたから答えただけだよ+6
-2
-
375. 匿名 2022/04/18(月) 15:00:42
この発言とは直接関係ないけど、女が1人で外食って、何でこんな風にみられるんだろうな。こんなとこで食べてるのは田舎から出てきた寂しいやつ、みたいな発想なのか。男に奢ってもらえない寂しいやつ、家族いない寂しいやつ、みたいないろんな目で見られるのかな?
+55
-1
-
376. 匿名 2022/04/18(月) 15:00:51
>>366
効いてて草+1
-6
-
377. 匿名 2022/04/18(月) 15:01:06
>>11
会議に一人でも発言権のある女性がいたら止めるよね。
だから上位層のダイバーシティが大事だというのに。+79
-2
-
378. 匿名 2022/04/18(月) 15:01:58
>>364
>>1
え?またKO卒なの?+12
-5
-
379. 匿名 2022/04/18(月) 15:02:05
>>39
不適切の次元じゃないんだよね。。クビ切れのレベル。
+78
-0
-
380. 匿名 2022/04/18(月) 15:02:22
なんGで笑われてて草+0
-3
-
381. 匿名 2022/04/18(月) 15:02:34
>>376
あ、やっぱり童貞なんじゃんw
やーいハーゲw+6
-1
-
382. 匿名 2022/04/18(月) 15:03:02
>>381
めっちゃ効いてて草、弱くて草+1
-4
-
383. 匿名 2022/04/18(月) 15:03:40
>>347
何をもって優秀とするかなんだよな+26
-0
-
384. 匿名 2022/04/18(月) 15:04:24
>>382
返信ありがとう♪
チンチン小さそう♪
トピ伸ばしたいからまた返事してね♪+8
-1
-
385. 匿名 2022/04/18(月) 15:04:35
>>10
フジテレビと一緒だな。
バイバイ。+307
-1
-
386. 匿名 2022/04/18(月) 15:05:05
このおじさん、吉野家の消費者も馬鹿にしてるよね
暗に「貧乏で素材や食べ物の味の良し悪しが分からない人向けですから」て言ってるようなもんだよ
このおじさん自身は役員だけどほぼ吉野家を食べたことないんだろうね
銀座の鉄板焼きA5ステーキとか食べながら消費者馬鹿にしてそう
+72
-1
-
387. 匿名 2022/04/18(月) 15:05:22
>>29
P&Gってフジモンと木下優樹菜をCMに起用してた時あったよね…
まぁ、そういう事だよね+446
-4
-
388. 匿名 2022/04/18(月) 15:05:22
なんか、ペッパーランチ事件思い出したわ+35
-0
-
389. 匿名 2022/04/18(月) 15:06:04
>>341
P&Gと言えば、私の中では洗剤の さらさ っていうたいした無添加でもないのに、やたら無添加、無添加って詐欺してるイメージしかない
たしか蛍光漂白剤か何かが入ってないだけなのに、赤ちゃんに使わせようとする怖さ+88
-0
-
390. 匿名 2022/04/18(月) 15:06:48
>>49
これが「デジタル時代のマーケティング講座」の内容なんだから終わってるわ…+71
-0
-
391. 匿名 2022/04/18(月) 15:06:58
早稲田はこれを看過したの?
なんか元から恋愛学とかいってあからさまな男尊女卑思想の講義を容認してたもんな、早稲田って+27
-1
-
392. 匿名 2022/04/18(月) 15:07:01
>>384
あーあ壊れちゃった+1
-1
-
393. 匿名 2022/04/18(月) 15:07:09
>>1
早稲田大学側はコメント出してるのかな?+33
-2
-
394. 匿名 2022/04/18(月) 15:07:22
>>202
発想が犯罪者。
風俗店やAV業界への勧誘と同じ。
牛丼のおいしさや手軽さを言えばいいだけのことだと思う。
こんなのが役員というところを見るとそろそろ危ういかな。+209
-0
-
395. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:04
>吉野家によると、一度利用した客の継続利用を図る意図のもとでの個人の発言だったという
くそワロ
どんな意図だよ
頭イカレてるじゃん
「きむすめ」とか「ジャブ漬け」とか
この常務が普段から、どんなものに興味があるのか良く分かるね+49
-0
-
396. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:19
>>1
そもそも不味いんでしゃぶにもならないと思います。+8
-1
-
397. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:21
>>351
この顔でこんな発言とかミソジニーっぽい+89
-1
-
398. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:25
>>1
生娘・シャブ漬?!大企業の偉いさんがなに言ってんの?!
たわわ野郎といい…日本の権力にぎってるジジイ達がいつまでもこーゆう発想だから、女性の地位は低いままだし世界から笑いものにされてるんだよ!+138
-3
-
399. 匿名 2022/04/18(月) 15:08:31
役員にシャブ呼ばわりされて商品開発部門の社員は泣いてるぞ+26
-0
-
400. 匿名 2022/04/18(月) 15:09:30
>>14
前にすき家だけ食券販売機じゃないから強盗が多発してて「す強」って言われてたよね
危険だし、金銭扱った手で食品を扱うのもあまり良くないし、従業員が可哀想
今も食券販売機なくて改善されてないなら松屋がいいな+64
-0
-
401. 匿名 2022/04/18(月) 15:09:35
>>1
日頃から
客をカモとしか考えてねえから
こういう発想になる
しかもシャブ漬けって
今どきヤクザでもあまりしねえ
半グレかこいつ
+140
-2
-
402. 匿名 2022/04/18(月) 15:10:26
>>364
この人幼稚舎から?それとも大学から?+0
-0
-
403. 匿名 2022/04/18(月) 15:10:40
>>387
伊東…+54
-0
-
404. 匿名 2022/04/18(月) 15:11:24
>>384
君の「負け」やね+0
-0
-
405. 匿名 2022/04/18(月) 15:11:40
>>22
チンピラじゃない?
本格派はこんなヘマしない+79
-0
-
406. 匿名 2022/04/18(月) 15:12:10
>>351
純粋な日本人とは?+12
-47
-
407. 匿名 2022/04/18(月) 15:12:13
おっさんの軽薄なウケ狙いは大変なことになる
時代は変わったんです+34
-0
-
408. 匿名 2022/04/18(月) 15:12:55
>>68
>>97
海外ではクビになるから言わなかったけど日本企業なら言ってもOKって感じだったのかな
吉野家の上層部はそういう話ばっかしてる企業なんだろうなと思われても仕方無い+354
-0
-
409. 匿名 2022/04/18(月) 15:13:01
吉野家、終わってるね
この前の名前入りどんぶりの件も炎上してどうしようもなくなってたし+26
-0
-
410. 匿名 2022/04/18(月) 15:13:56
>>19
先週売っちゃったわ!+27
-0
-
411. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:26
株主キレないの?+27
-0
-
412. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:29
>>29
想像通りなんだけどw
海外に行っていたなら、尚更この発言はヤバいと思う+95
-1
-
413. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:31
>>404
私が「勝ち」ました♪
買い物行くからあんたが頑張って伸ばしておいてね~+1
-2
-
414. 匿名 2022/04/18(月) 15:14:32
>>400
横だけど、吉野家とすき家は食券じゃないよ
吉野家は普通のレジですき家はセルフレジ
会計は食べたあと+14
-0
-
415. 匿名 2022/04/18(月) 15:15:00
セブンの冷凍の牛丼の具が十分美味しいから牛丼屋行かなくなったな+9
-0
-
416. 匿名 2022/04/18(月) 15:15:03
>>57
尿検査して欲しいよね+43
-0
-
417. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:11
>>394
>>1
社長が客をシャブ漬けにとか普通言えないよ
中国の地方のラーメン屋がほんとに芥子の実の粉末を入れて繁盛店にするためお客様を常連化させてた事件の真似事を吉野家は目指してるかもってことだよ
吉野家は危険😱ってわかりました
https://www.news-postseven.com/archives/20180415_667223.html?DETAIL
+132
-2
-
418. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:13
>>1
田舎からって、田舎にも吉野家あるだろ
どこの田舎だよ
東南アジアの子とか?+40
-11
-
419. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:18
気持ち悪すぎる+24
-0
-
420. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:19
>>10
吉牛食べるとこんな汚いおっさんみたいになるのか。
美容のために食べません+441
-5
-
421. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:31
>>29
関わってきた会社、見る目ないな。+160
-0
-
422. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:32
普通に「男女問わず若い女性にもリピーターになってもらえるように」って言えばいいのに
わざわざ気持ち悪い言い方して学生を前にドヤってたんだね、最低。+53
-1
-
423. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:34
>>413
逃げてて草+1
-4
-
424. 匿名 2022/04/18(月) 15:16:49
やめちまえ糞が+3
-0
-
425. 匿名 2022/04/18(月) 15:17:24
>>413
子供産んだことなさそう+1
-4
-
426. 匿名 2022/04/18(月) 15:17:56
>>209
高いわ+114
-1
-
427. 匿名 2022/04/18(月) 15:18:21
>>54
中国で大繁盛してるお店が実はクスリ入れて販売してるというニュース何年前に見たけど…中国だしね、日本ではあり得ないと思ったけど…コレはもしかして…って心配するレベルの発言だよね+90
-0
-
428. 匿名 2022/04/18(月) 15:18:43
吉野家ってもともと庶民バカにしてるのかなと思ってた
国会限定でいい肉の牛丼作ってるみたいだし吉野家、全国で1419円の「黒毛和牛重」提供へ…現在は国会内限定で販売girlschannel.net吉野家、全国で1419円の「黒毛和牛重」提供へ…現在は国会内限定で販売 吉野家、全国で1419円の「黒毛和牛重」提供へ…現在は国会内限定で販売 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン吉野家は国会議事堂内の店舗「永田町一丁目店」で販売している黒毛和牛を使っ...
+22
-0
-
429. 匿名 2022/04/18(月) 15:18:45
>>1
生娘をシャブ漬け… どういう生活してる人がこういう表現センスになるのかな?
わたしの周りにはいないんですけど+101
-2
-
430. 匿名 2022/04/18(月) 15:19:11
吉牛ってシャブなんですかね?そら危険だわ…+15
-0
-
431. 匿名 2022/04/18(月) 15:19:42
>>428
どうせ税金で払ってるからってね
吉野家さんって…な会社だね+7
-0
-
432. 匿名 2022/04/18(月) 15:20:15
>>415
吉野家の冷凍具材は味は店より落ちるし高い
同じ値段ならすき家行けるわ+5
-0
-
433. 匿名 2022/04/18(月) 15:20:21
おっさんが若い女性をモノとしか見ていないことがよくわかる発言
マジでこいつの身辺調査したらなんかでてくるんじゃない?+50
-0
-
434. 匿名 2022/04/18(月) 15:20:34
お詫びで済む話しじゃないと思うんだけど…
何も入ってないって説明してもらわないと堂々とトップの人が話してることだから提供される牛丼食べる気しないよ+41
-0
-
435. 匿名 2022/04/18(月) 15:20:46
伊藤という名前はロクな奴いない+5
-4
-
436. 匿名 2022/04/18(月) 15:21:39
>>1
田舎を馬鹿にされたので、すき家派になります+28
-2
-
437. 匿名 2022/04/18(月) 15:21:47
>>422
社会人向けの講座のようだよ
デジタルマーケティング戦略の全29回の講座に38万円払って来てるの+11
-0
-
438. 匿名 2022/04/18(月) 15:21:53
>>418
うちの地元には無いよ……日本だけど……+6
-0
-
439. 匿名 2022/04/18(月) 15:22:20
変態「じゃあつゆだくじゃなくてにこるんの、わき汗だく牛丼
食いたいなら炎上しないな。+0
-0
-
440. 匿名 2022/04/18(月) 15:23:29
吉野家、すき家、松屋
牛丼ファンの人にはどこの店が人気なの?+1
-1
-
441. 匿名 2022/04/18(月) 15:24:19
「生娘をシャブ漬け」って客も牛丼もバカにした言い方やな+37
-0
-
442. 匿名 2022/04/18(月) 15:24:25
食べ物扱う会社で客をシャブ漬けにするとか喩えにしても頭おかしい+35
-0
-
443. 匿名 2022/04/18(月) 15:24:51
>>430
わたしの周りでは
生娘より男子が好きなイメージ
その男子だった人がおじさんになっても食べてるよ
せめて食べ盛り男子のとりこにして
ソールフードとして長いお付き合いできる商品に
くらい言えば良かったのにね…
伊○さんはお金持ちだから吉野家のメニューなんて
普段食べてないわよね+6
-2
-
444. 匿名 2022/04/18(月) 15:25:52
>>388
人身売買とかもしてそうな発言だよね
ヤクザ並みにこわい発言+26
-0
-
445. 匿名 2022/04/18(月) 15:25:53
>>441
吉野家好きな女子が敬遠するようになるかもね
変な目で見られたら嫌だもんね+13
-0
-
446. 匿名 2022/04/18(月) 15:26:49
>>440
すき家さんはファミリー狙いの戦略してる感じがする+7
-0
-
447. 匿名 2022/04/18(月) 15:26:51
これ面白いと思って言ってんの?
頭悪過ぎない?+14
-0
-
448. 匿名 2022/04/18(月) 15:26:58
>>5
人生で2回しか行ったことないけどもう2度と行かないわ。こんな発言サラッと出てくることがおかしい。普段からこんなことばっかり考えてるからでしょ。私ならどんなに頭ひねっても「生娘」「シャブ漬け」なんて出てこないわ。ていうか生娘って何?今はわかるけど気持ち悪いし差別的な用語だよね。恥ずかしくて口に出さないわ。+708
-6
-
449. 匿名 2022/04/18(月) 15:27:35
>>1
生娘シャブ漬け戦略・・
性格悪い俺でも思いつかない
圧巻のネーミングセンスに脱帽だわ+98
-1
-
450. 匿名 2022/04/18(月) 15:27:55
>>438
うちの地元の吉野家も大昔に潰れた➰👋
+8
-0
-
451. 匿名 2022/04/18(月) 15:28:03
これから飲食業は地獄の時代なのに早々大手で脱落社一番乗りになっちゃうかもね。
このタイミングで株買った奴地獄見そうだな。
女性層は元々薄そうに見えて、ファミリー層の外食決定権持ってるのは母親である女性層だから、ガッツリ収益に出てくると思う。+83
-0
-
452. 匿名 2022/04/18(月) 15:28:04
>>380
G?+0
-0
-
453. 匿名 2022/04/18(月) 15:28:16
>>422
本当だよね。キャッチーなフレーズで言いたかったのかもしれないけど、自社の食品をシャブで例えたり、お客さんを生娘呼ばわり、リピーターをシャブ漬け扱い。人間として終わってる。+61
-0
-
454. 匿名 2022/04/18(月) 15:28:24
>>446
よくコラボしてるしね、子供が喜ぶからすき家行く+2
-0
-
455. 匿名 2022/04/18(月) 15:28:33
>>451
嫌悪感凄いよね+34
-0
-
456. 匿名 2022/04/18(月) 15:29:18
こんなセリフがサラッと出てくる大きな会社の偉い人って実際そういう人なんだろうなと思う。+47
-0
-
457. 匿名 2022/04/18(月) 15:29:19
>>5
吉野家は安全性が低いのではと危惧されてるアメリカ産牛肉とか業務米のみつひかりを使ってるようだからそもそも行かない方がいいのかもしれません+316
-4
-
458. 匿名 2022/04/18(月) 15:29:31
>>452
移転したみたい、今めちゃくちゃバカにされてる+3
-0
-
459. 匿名 2022/04/18(月) 15:29:42
どう暮らしてたら「生娘」なんて言葉が出てくるんだ? そんな人が取締役してる会社なの?
生娘も気持ち悪いし、男に奢ってもらうも馬鹿にしてるし、シャブ漬けもアウトでしょ…+61
-0
-
460. 匿名 2022/04/18(月) 15:29:51
これ海外で報道されたら吉野家終わるじゃない?
海外進出してるよね?
+59
-0
-
461. 匿名 2022/04/18(月) 15:30:45
>>172
全くシャブと無縁の人ならこんな発言出てこないと思うわ。狂ってるわ。+230
-0
-
462. 匿名 2022/04/18(月) 15:31:05
>>271
ニコル好きじゃないから、CMで声聞こえるのも嫌だと思ってたけど、こう言う意図でキャスティングされたのなら不憫+34
-1
-
463. 匿名 2022/04/18(月) 15:31:36
>>435
東の方かな?+3
-1
-
464. 匿名 2022/04/18(月) 15:31:37
>>234
写真見ればわかるよ。女性に相手にされなかったんだよ+160
-0
-
465. 匿名 2022/04/18(月) 15:31:54
どう考えてもこの発想には至らないのでびっくりしたわ…。思いつかないよね普通。+24
-0
-
466. 匿名 2022/04/18(月) 15:31:56
麻薬とは大きくでたねえw
吉牛にそれほどの中毒性や価値があるとでも+5
-1
-
467. 匿名 2022/04/18(月) 15:32:22
はぁ…すき家のチーズ牛丼食べよ…+9
-0
-
468. 匿名 2022/04/18(月) 15:32:29
>>5
私も無理。売上に影響して吉野家は今回の発言を後悔すればいい+357
-3
-
469. 匿名 2022/04/18(月) 15:32:33
>>460
海外で報道されたらいいね
SNSで海外へ伝わるのもアリ+36
-0
-
470. 匿名 2022/04/18(月) 15:32:47
>>16
みんなコレで失敗してるよね。
学びがない。
自分はユーモアのセンスがあるから大丈夫。前置きしたから、アフレコだからノーカンだと本気で思っている。+95
-0
-
471. 匿名 2022/04/18(月) 15:33:56
>>36
昭和の頃一度倒産したんだよね。
+35
-0
-
472. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:07
>>443
若い女性に新規顧客になってもらうための戦略について語ってる最中の生娘にシャブ発言でしょ。
男子ターゲットの話ならそもそもそんな発言出てこなかったんだよ。+22
-0
-
473. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:20
>>1
生娘とかシャブ漬けとか、語彙としては知っててもその言葉を使ったことなんて一度もない。
堅気なの??+111
-2
-
474. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:24
ふざけた発言した奴とそいつの周りの奴ら検査受けさせろ+10
-0
-
475. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:34
パパ活トピ見たから、こういう発言本当に怖い+24
-0
-
476. 匿名 2022/04/18(月) 15:34:59
若く優秀な学生たちの前でよくこんな低俗で女性蔑視的な発言ができるね。批判されるのはわかりきったことなのに。+23
-0
-
477. 匿名 2022/04/18(月) 15:35:02
>>202
まず、マーケティング講座の受講料高すぎ
そして、内容が生娘シャブ漬け
金返せや+168
-2
-
478. 匿名 2022/04/18(月) 15:35:32
これは受講料返してあげてほいしわ。
慰謝料も…と言いたいくらいの屈辱。+28
-0
-
479. 匿名 2022/04/18(月) 15:35:49
大麻入りラーメン屋みたいに麻薬でも入ってんのかな?+16
-0
-
480. 匿名 2022/04/18(月) 15:38:04
>>247
Twitterで株主が怒りのツイートしてたよ+46
-0
-
481. 匿名 2022/04/18(月) 15:38:14
>>1
ユーモアを交えてスピーチしようと意気込んだら盛大に滑っちゃった感じ?+33
-15
-
482. 匿名 2022/04/18(月) 15:38:37
>>458
なんJ閉鎖されてたんだ、知らなかったありがとう+1
-0
-
483. 匿名 2022/04/18(月) 15:39:41
>>5
あたしは行くよ
心の牛丼はお米より暖かいからね+6
-115
-
484. 匿名 2022/04/18(月) 15:39:54
うわっ!きしょ!
吉野家そもそも好きじゃないが
松屋が近くにないから
松屋近くにできてくれ〜+4
-2
-
485. 匿名 2022/04/18(月) 15:40:24
>>234
女なんて金でいくらでもコントロールできるとバカにしてるクチかな+125
-0
-
486. 匿名 2022/04/18(月) 15:41:26
>>380
底辺に笑われても全然悲しくも恥ずかしくもない
+2
-0
-
487. 匿名 2022/04/18(月) 15:42:04
生娘をシャブ漬けにして離れられなくする…
こういう性癖・願望でも無きゃまず出てこない言葉だね+44
-0
-
488. 匿名 2022/04/18(月) 15:42:23
>>143
ちょっと言い過ぎじゃない?+23
-54
-
489. 匿名 2022/04/18(月) 15:42:47
>>348
あるよ、メニューに
+4
-0
-
490. 匿名 2022/04/18(月) 15:43:01
>>29
キモい豚だな
死ね+198
-7
-
491. 匿名 2022/04/18(月) 15:43:43
こわいわなんか…+10
-0
-
492. 匿名 2022/04/18(月) 15:44:00
これ吉野家の会議室では「良いねー!」ってノリが常態化してるからこそなんだろうね。キモ…+41
-0
-
493. 匿名 2022/04/18(月) 15:44:02
キン肉マンの件にしろ吉野家には不信感しかないわ+7
-0
-
494. 匿名 2022/04/18(月) 15:44:48
>>200
お肉じゃないですが、すき家のマグロたたき丼に温玉ととろろトッピングするのが好きです+57
-1
-
495. 匿名 2022/04/18(月) 15:45:39
>>14
吉野家と変わらないレベルのブラック企業で最近はゴキブリ騒動だよ
すき家、麦茶への「ゴキブリ混入」で謝罪 ツイッターで写真拡散...保健所が立ち入り調査へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp牛丼チェーン「すき家」の三重県内の店舗で、店員から出されたコップにゴキブリが入っていたと、ツイッターに写真が投稿された。
+83
-2
-
496. 匿名 2022/04/18(月) 15:45:51
中年男性ばかりの飲み会でイキって話してるみたい
時代を分かってないし
場所を弁えないにもほどがある+27
-0
-
497. 匿名 2022/04/18(月) 15:46:08
>>29
白シャツのサイズ感はそれでいいのか?
(いくらでも体型にあわせてオーダー出来るじゃろ?)+194
-0
-
498. 匿名 2022/04/18(月) 15:46:43
>>1
(ベタですけど)「すみませんで済んだら警察は要らないんだよ、基地概!」以上+22
-2
-
499. 匿名 2022/04/18(月) 15:46:53
>>495
おえっ
すき家と吉野家どっちもダメやん
もう家で牛丼作るわ…+16
-0
-
500. 匿名 2022/04/18(月) 15:47:15
>>234
女を見下し過ぎだよね!不細工過ぎるから察し+117
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
牛丼チェーン「吉野家」は4月18日、同社の常務取締役企画本部長が、外部の社会人向け講座に講師して登壇した際、不適切な発言をしたとして、ウェブサイト上で「多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。