-
1. 匿名 2015/06/15(月) 23:42:53
どの位の頻度で連絡取ったり、会ったりしてますか?
彼氏や旦那さんに報告してますか?+17
-79
-
2. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:03
ナイナイ、連絡とらないし、とる必要もナイ。+284
-92
-
3. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:22
体の関係があるので報告するわけありません+58
-114
-
4. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:29
連絡取るのは普通じゃない?+513
-62
-
5. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:41
逆に旦那が女友達と遊ぶときは報告してほしいので
私も報告しますね+215
-18
-
6. 匿名 2015/06/15(月) 23:44:57
連絡は週2くらいで会うのは月1、2回くらい。
もちろん報告してます+28
-70
-
7. 匿名 2015/06/15(月) 23:45:57
+4
-15
-
8. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:02
。+7
-63
-
9. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:19
週2もなんの連絡とる必要があるんですか?
素朴な疑問です。+349
-22
-
10. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:38
お互い、お互いのことは干渉していないので、聞かれないし、聞きません。
今はその生活スタイルが定着しています。+164
-20
-
11. 匿名 2015/06/15(月) 23:46:44
地元の男子とか会社の先輩とかと飲み行くけど
普通に話すし、彼氏もそういう付き合いあるしね+182
-18
-
12. 匿名 2015/06/15(月) 23:47:55
うちは旦那がヤキモチ妬きだから無理だな。
連絡取るなら内緒だと思う+185
-18
-
13. 匿名 2015/06/15(月) 23:48:37
幼なじみの友達の嫁がうざい
昔から遊んだり両家の家族ぐるみで仲がいいのに
私と連絡とるだけで怒るみたいで怖い
面白いからわざと怒らせちゃうw+27
-214
-
14. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:23
言うわけないじゃん
ダンナに後ろめたい気持ちはあります+181
-32
-
15. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:25
普通に報告するよ。
でも半年に一回あるかないかの同級生達との飲み会だし、やましい事ないもん。
彼氏の飲み会にも女の子いてるみたいだけど、絶対そんな心配ないってお互い信じてる。+158
-12
-
16. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:25
二人で会うとかはないけど、たまにメールや電話くらいならするけど。+73
-16
-
17. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:34
向こうから連絡あれば応えるけど自分からは用事が無い限りしない
頻度はまちまちです+63
-7
-
18. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:40
13
嫌な奴だね。+143
-7
-
19. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:41
男友達と連絡とったり2人で飲みに行ったり普通にする。男だけど友達だから。でも旦那には必ず誰とどこ行くか言います。+170
-25
-
20. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:45
え?連絡とるくらいはいいでしょ
どんだけ堅物!+225
-37
-
21. 匿名 2015/06/15(月) 23:49:53
自分が夫に女友達と連絡したり会ったりされるのが嫌なので、自分もしません。でも、夫は連絡はしてると思う。相談とかよくされてるみたいです(ー。ー#)+64
-19
-
22. 匿名 2015/06/15(月) 23:51:02
13
性格悪…そりゃ男女関係なく連絡とってもらいたくないわ。焼きもちやいてんのあんたじゃね?+174
-10
-
23. 匿名 2015/06/15(月) 23:51:41
13
嫌なやつだからだよ
性格悪いの文面にですぎ+143
-8
-
24. 匿名 2015/06/15(月) 23:51:50
連絡はとるけどやましい内容じゃないし…二人では出かけないかな。
でもそのカップルや夫婦それぞれでいいんじゃないですかね。+54
-7
-
25. 匿名 2015/06/15(月) 23:52:20
我が家は2週間に1度、交代で遊びに行っていい決まりを作っているので連絡は男女問わず取り合っています。
普通に飲み会や食事には行きますが、2人きりなったり帰りが朝方になったりしない等、お互い安心できるように気遣いはしています。+20
-15
-
26. 匿名 2015/06/15(月) 23:52:40
結婚を機に男友達も遠慮してくれてるのか、連絡は自然となくなりました
良識のある男友達でよかったです+141
-16
-
27. 匿名 2015/06/15(月) 23:52:46
共通の知り合いというか彼氏寄りの友人とは
普通に連絡とるよ
彼氏が知らない男と連絡とることは
まずない+31
-7
-
28. 匿名 2015/06/15(月) 23:52:51
Facebookでの投稿に対するコメントくらいしかしない。+29
-6
-
29. 匿名 2015/06/15(月) 23:52:59
私もそんなに言わないな
彼氏は後で言ってくるけど、楽しかったと言われるとむかつく+11
-5
-
30. 匿名 2015/06/15(月) 23:53:41
連絡取る必要って…
女だろうが男だろうが「必要性」じゃなくて、気があう友達と連絡取るのは普通のことでしょ。
何でもかんでも必要性考えてたら人生つまらなくない?+214
-49
-
31. 匿名 2015/06/15(月) 23:53:51
13
旦那の幼なじみのやっかいな女って漫画に出てきそうwww 本当に居るんだw+131
-7
-
32. 匿名 2015/06/15(月) 23:54:47
男女混合だといいけど、二人ってのはな…
もし自分の親が異性と二人で遊びに行ってたら気持ち悪い…+125
-10
-
33. 匿名 2015/06/15(月) 23:54:56
今まさにリアルタイムでラインをTwitterみたいにTVの感想つぶやきあってます、旦那となりにいるのに(笑)
そもそも旦那と知り合うよりも昔からのつきあいだし、
別にあう訳じゃないし連絡取るくらいなんて自由だと思います。
+66
-44
-
34. 匿名 2015/06/15(月) 23:55:06
男友達と連絡とったり飲みいくって書いただけでマイナスつける奴なんなの?自分にそういう男友達がいないからって、男と絡むのが悪みたいに言うな+43
-58
-
35. 匿名 2015/06/15(月) 23:56:02
やましい事がないからこそ連絡取れるよ。
結婚したから連絡控えるって過去に何かあったのか逆に疑わしいけど…
さすがに二人きりで会うのは旦那に悪いから誰か誘うけど。
連絡すらダメって異性として下心ある目で見てたってことなのかな?+57
-27
-
36. 匿名 2015/06/15(月) 23:57:34
31あるあるwさも「私の方が何でも知ってるのよ~」て感じでみせつけるようにベタベタする女。+96
-4
-
37. 匿名 2015/06/15(月) 23:57:50
異性は色々遠慮する人多いけど、結婚しても子供できても遠慮なく連絡してきてくれるのは嬉しい。もちろんやましい気持ちはない。+20
-10
-
38. 匿名 2015/06/15(月) 23:58:25
男友達がいない人は、男=異性としか見れないからこう言うトピは平行線だよ。
性別とか意識しない人対人の付き合いが出来る人は連絡くらいで愚痴愚痴言わない。+91
-29
-
39. 匿名 2015/06/15(月) 23:58:26
昔のバイト仲間の飲み会で会場に向かう途中で、バイト仲間の先輩にばったり会ったので一緒に向かったら、彼と共通の友達に見られてて彼に浮気してるよ!?と、私に内緒で彼に密告していてかなり気まづくなりました。
それ以来は、会社の飲み会か同窓会関係でしか異性に会いません。そして必ずその時は事前連絡してます。
ちなみにバイト仲間の先輩とは手を繋いでた訳でもイチャイチャしていた訳でもなく、ただ普通に焼肉楽しみですね~と、歩いてたので未だに密告した人が苦手でしょうがないです…+24
-9
-
40. 匿名 2015/06/15(月) 23:58:59
異性と連絡取り合うなんてお互い日常茶飯事なんだからそんなことでわざわざ報告はなしない。
会うってどういうこと?複数で?二人きりで?どちらにしても自分の休みの日の予定はデートと被ったらいけないので事前に彼氏に報告するなぁー簡単にだけど。今日は会社の人と飲み会いくとか。あしたは地元の友達と遊ぶからねとか。ただそこでわざわざ男が何人いて…とかは報告しない。する必要ない。
主さんは束縛されてるの?それともしてるほうなのかな?
そんなことで連絡取り合わないと不安になるのって信頼感ないんじゃない?と思ってしまうけど。+13
-25
-
41. 匿名 2015/06/15(月) 23:59:19
彼氏と付き合う前から仲が良かった男友達とはご飯とかお茶行ったりするかなぁ。こちらからは誘わないけど、誘われたら行く。
お互い浮気しないと信じてるから、特に言わないかな〜。
+22
-19
-
42. 匿名 2015/06/16(火) 00:00:11
彼氏がいる時は二人きりでは会わないかな
+61
-8
-
43. 匿名 2015/06/16(火) 00:00:47
連絡も取るし二人だけで飲みに行ったりもします。
旦那が女友達と出掛けても気になりません。
交友関係は大事にしてもらいたいので(^_^)+21
-26
-
44. 匿名 2015/06/16(火) 00:02:23
彼氏と旦那じゃ
違うくない!!!???+145
-11
-
45. 匿名 2015/06/16(火) 00:02:27
男友達いる人がうらやましい
私は2人で会うと口説かれたりせまられたりするから、それでいつも男友達なくしてしまう
女として意識されないようにするためにはどうしたらいいんだろう+44
-40
-
46. 匿名 2015/06/16(火) 00:02:58
異性と連絡取り合うなんてお互い日常茶飯事なんだからそんなことでわざわざ報告はなしない。
会うってどういうこと?複数で?二人きりで?どちらにしても自分の休みの日の予定はデートと被ったらいけないので事前に彼氏に報告するなぁー簡単にだけど。今日は会社の人と飲み会いくとか。あしたは地元の友達と遊ぶからねとか。ただそこでわざわざ男が何人いて…とかは報告しない。する必要ない。
主さんは束縛されてるの?それともしてるほうなのかな?
そんなことで連絡取り合わないと不安になるのって信頼感ないんじゃない?と思ってしまうけど。+2
-24
-
47. 匿名 2015/06/16(火) 00:03:19
結局は男女間の友情が成立するかしないかの、考え方の違いだよねー。
ちなみに私はしないと思う派なので、必要がない限り連絡とりあったりもしないかな。+99
-8
-
48. 匿名 2015/06/16(火) 00:03:50
ん?まぁお互い嫌な思いしてないなら好きにしたら良いと思うけど、うちはお互いやきもち妬きだから無いな~。そこまで仲良い異性の友達も居ないしね。+23
-3
-
49. 匿名 2015/06/16(火) 00:04:04
バンド関連の友達が男ばっかり。
ただし、旦那公認。+13
-10
-
50. 匿名 2015/06/16(火) 00:07:56
13です
幼なじみって普通の友達とはちょっと違って
家族みたいなもんだからね
何かあったときに駆けつけてくれたり
それが嫁は嫌みたいだけど
私達にとっては当たり前のことだから。
来週日帰りドライブ行くから
また怒るかもw
+7
-82
-
51. 匿名 2015/06/16(火) 00:08:42
なんか、男友達がいて連絡とったり会ったりする方が人間的に成熟してるんでしょうか…。その男友達の彼女さんや妻が嫌がってるかもとは考えませんか?
+75
-11
-
52. 匿名 2015/06/16(火) 00:09:37
連絡取り合うような男友達いません(笑)
いたとしても旦那にされたら嫌なことはしたくないので連絡は取らないかな!+34
-5
-
53. 匿名 2015/06/16(火) 00:10:51
45
あなたと一緒にいても楽しくないからだよ+11
-7
-
54. 匿名 2015/06/16(火) 00:11:07
取らないな。
学生の時、十代の時は遊んだり普通に連絡取ってたけど結婚したら全く取らなくなった。+17
-6
-
55. 匿名 2015/06/16(火) 00:11:34
50
家族みたいなもんなのに、家族になれなかったんだね(笑)
+75
-4
-
56. 匿名 2015/06/16(火) 00:11:38
連絡取り合うのは良いと思うけどあいのりのももは引く。旦那さん何も言わないの?
男と遊びすぎでしょ。
朝食にご飯、味噌汁、さんま焼いただけで皆から誉められてはたよ+7
-1
-
57. 匿名 2015/06/16(火) 00:12:03
普通に連絡取ってます。
ただ、みんなそれぞれ交際相手がいたりするので2人で会うのはよっぽどかも!半年に1回とか。
彼からは特に何も言われないけど、自分ルールとして、事前報告&お酒に弱いので絶対アルコールは飲まない&万が一男友達が男女の関係を匂わせて来たら即連絡取るのをやめる!と決めてます。+8
-6
-
58. 匿名 2015/06/16(火) 00:13:37
50
嫁が嫌がってるのに「当たり前」とか…どんだけ性格悪いのよ(笑)
アナタは家族同然なだけで、あなたの幼なじみとその嫁は「家族」ですよ(笑)
+80
-3
-
59. 匿名 2015/06/16(火) 00:13:50
50
ドライブする必要あるんかい!
男も悪いな。+72
-1
-
60. 匿名 2015/06/16(火) 00:15:37
55
私も結婚してるからね(笑)
旦那とケンカしたとき
幼なじみに電話して慰めてもらったりしてる
+2
-53
-
61. 匿名 2015/06/16(火) 00:15:51
言い方悪いけど頻繁に男友達と連絡取り合ってる人はまだ大学生とかなんじゃないのかな?
結婚して家庭があったら男友達とそんな連絡取る事なんて無いし、私の中ではあり得ない。+81
-5
-
62. 匿名 2015/06/16(火) 00:16:59
男友達(元彼)とか、過去にどちらかが好意を持ってると全然違ってくるよね
やましくない友達でも、二人では会わないけど
+13
-3
-
63. 匿名 2015/06/16(火) 00:17:02
50は幼なじみの家族になれなかったから悔しいんだよねー?(笑)幼なじみの嫁さん、ワガママ小姑みたいなんが居て苦労するね。+64
-2
-
64. 匿名 2015/06/16(火) 00:18:47
50
家族になれなかったくせに笑えるw+58
-0
-
65. 匿名 2015/06/16(火) 00:18:48
60あんたみたいな性悪を嫁にもらってくれた旦那は大事にしないと!!+33
-0
-
66. 匿名 2015/06/16(火) 00:20:09
今ちょうど適齢期だから男友達から「息子(娘)が生まれました!」って写真付きのLINEが来るなあ
そしたらおめでとうって言うし、プレゼントの話もするし
こういうのって彼女やお嫁さん側からだと連絡取る女友達ウザい!って思われがちだけど
あなたの彼氏や旦那が普通に連絡してくるから、嫌だったら首に縄つけときなよって思う
+9
-20
-
67. 匿名 2015/06/16(火) 00:20:31
50
ならドライブは旦那と行きなよ…+49
-0
-
68. 匿名 2015/06/16(火) 00:20:34
60
旦那さんに捨てられないようにね+41
-1
-
69. 匿名 2015/06/16(火) 00:20:37
男友達と映画観に行ったら、ママ友とバッタリ。
その後しばらく、不倫してると噂された。
子供いたら、男友達と映画観に行くのもNGなの?+5
-39
-
70. 匿名 2015/06/16(火) 00:22:22
二人きりで遊ぶのは彼氏に悪いししないけど、連絡は取るし「友だちがー」って話もする彼氏もそんなことで起こるタイプじゃないし。彼氏できてその都度友人切ってたら人間関係狭くなりそうで嫌だな。友人は友人彼氏は彼氏。+9
-5
-
71. 匿名 2015/06/16(火) 00:22:26
69 まぁ普通に誰からも良くは思わなれないよね。NGでしょ。+52
-2
-
72. 匿名 2015/06/16(火) 00:23:10
連絡とるほど親しい男友達がいない。
親しくなる→好意を寄せられる→断る→疎遠の繰り返し。
下心がない男なんていないと思うし、男女の友情なんて存在しないよ。
私は好きな人以外はプライベートなやり取りはしないししたくない+43
-7
-
73. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:05
66
出たー!「私は別に連絡とらなくていいけど向こうがしてくるから」女。嫉妬する嫁や彼女がウザイなら、連絡先消して着拒すればいいのに。+36
-8
-
74. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:06
13は明らかにおかしい…と思うのは私だけか??+33
-0
-
75. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:11
みんなも友達とドライブ行かないの?
幼なじみとドライブ行ったていいでしょw
旦那にはただの幼なじみとして紹介してるから大丈夫。
幼なじみの嫁が私を毛嫌いするのは
お互い初体験が幼なじみ同士なの知ってるからかな。
過去のことの青春なのに嫉妬して笑っちゃうw+2
-58
-
76. 匿名 2015/06/16(火) 00:24:50
お互いに信じてるってことならいいんじゃないですか?まぁ「信頼」に甘えて浮気してるかもしれないけどね。+11
-3
-
77. 匿名 2015/06/16(火) 00:26:46
75ハイハイ優越感乙。あんたの旦那もあんたが幼なじみと遊んでる間に浮気してるよ(笑)+68
-0
-
78. 匿名 2015/06/16(火) 00:26:54
73
そんな簡単に友達やめれるもんでもないでしょ
友達大切にできないタイプなのかな
+5
-14
-
79. 匿名 2015/06/16(火) 00:27:40
75
やってんじゃん!!!+49
-0
-
80. 匿名 2015/06/16(火) 00:27:53
69そうなるのが嫌だから、遊ばない。+10
-0
-
81. 匿名 2015/06/16(火) 00:28:38
幼馴染のウザい人は釣りでしょ?
明らかに煽ってるじゃん
こんなの相手にしてる方がバカだよ
スルーしようよ+62
-0
-
82. 匿名 2015/06/16(火) 00:28:40
75
この人、思った以上のアホだった(笑)!!
ダメだ私声だして笑っちゃった(笑)
そら嫁からしたら不愉快きわまりないわ!!
常識なさすぎて笑ったわ+48
-2
-
83. 匿名 2015/06/16(火) 00:29:02
私は旦那が女友達と必要以上に連絡取ってたら嫌なので、私も取りません。
ただお互い良しとしてるなら遊んでも連絡取ってても良いと思う。他人事だしww
ただそれを世間に理解してもらおうと思うのが可笑しい。既婚の場合は特に。世間的にはどっちかっていったら良くは思われないでしょう。
付き合ってるだけなら良いんじゃないかな。+26
-2
-
84. 匿名 2015/06/16(火) 00:29:43
77
浮気されたら幼なじみに泣きついちゃうw
+0
-17
-
85. 匿名 2015/06/16(火) 00:31:42
75
旦那に愛されてなくて淋しいんでしょ!
かまってちゃんなんだよね(笑)+30
-0
-
86. 匿名 2015/06/16(火) 00:32:02
78
友達が大切にしてる彼女や嫁が嫌がるならやめるよ。
余計な波風たてたくないし、友達には幸せになってもらいたい。
逆にウェルカムな人なら一緒に遊んだり仲良くしたいけど。+19
-1
-
87. 匿名 2015/06/16(火) 00:32:19
そうだね、
もう幼馴染みのウザい人はかまってられない、
寝ます、おやすみなさい+22
-0
-
88. 匿名 2015/06/16(火) 00:32:36
結婚式呼ばれて行くレベルの男友達いたけど
一緒に参列した子と「仲良かったけどもう連絡取るのやめよう」って話した
お嫁さんに悪いのと、ちょっと牽制してるっぽかったから
でもその人は相変わらず今までのノリで学生時代のグループLINEで話しかけてくるから
ブロックはしないけどあたりさわりなくスルーしてる+27
-1
-
89. 匿名 2015/06/16(火) 00:33:05
いてる とか 違うくない? とか書いてる人わざと?
正しい日本語使えないって本人が悪く思われるだけじゃなく、周りをイライラさせるよ!
方言だとしても、こういう場では標準語に直すのが一般的だと思う。+6
-18
-
90. 匿名 2015/06/16(火) 00:36:51
75
釣りじゃないなら気色悪い
まぁ釣りだと思うわ
少女漫画の読みすぎ+19
-0
-
91. 匿名 2015/06/16(火) 00:37:26
自分の彼氏はそういうの気にしないから
男友達の彼女や嫁次第
結婚してるならもう連絡はしないかも
共通の友達が妊娠したから一緒にプレゼントあげない?みたいな業務連絡ぐらい
でも基本的には波風立たすの面倒だから彼女やお嫁さんいたら連絡しないし遊ばない
誘われても行かない
それでケンカされても完全ノータッチ+12
-0
-
92. 匿名 2015/06/16(火) 00:37:48
85
旦那にもあいされてるけてるけど
幼なじみに大事にされてるのも嬉しいんだよね。
これって変?
不倫はしてないからね!+0
-34
-
93. 匿名 2015/06/16(火) 00:39:13
92もーいーよ。飽きた。+60
-0
-
94. 匿名 2015/06/16(火) 00:39:15
13
男友達の嫁が嫌がってることを知っていながら遠慮どころか、わざととかって(°°;)
なんか凄いね、理解できませーん。
家族ぐるみの付き合いと言うなら、遊ぶのもその嫁も一緒でいいじゃんと思うんだけど。
なんか子供じみたただの自己中にしか見えない。
+26
-0
-
95. 匿名 2015/06/16(火) 00:42:13
夫が嫌がることは極力したくないのでしないようにしますが、異性との連絡は特に嫌がったりしていないので来たら返事をする、用事があったら連絡する、などはしてます。
会う相手によっては二人で会っても大丈夫というので、小学校の頃からの共通の友達とは二人でも会います(会うと言ってもばったり会うことのある距離なのでばったり会ったらそのままスタバとか行くくらい)+6
-7
-
96. 匿名 2015/06/16(火) 00:43:54
旦那が嫌がるなら極力連絡事項以外は連絡とらない
男友達より遥かに旦那の方が大切な存在なので
旦那が嫌がらないなら男友達から連絡きたら返す程度かな
そもそも言わないけどね、もし旦那が男連絡とってる?と聞いたら言うけど。+13
-4
-
97. 匿名 2015/06/16(火) 00:45:30
92
もういいよいい加減めんどくさいよ
あなたの旦那さんはお気の毒だね
こんな女を嫁にしちゃったんだから+27
-1
-
98. 匿名 2015/06/16(火) 00:46:52
94
私はむしろ嫁に来てほしいけど嫌がるの向こうが(笑)
前に遊んだときにわざとヤキモチやかせるように
幼なじみとイチャイチャしたから。
嫁が怒っちゃって
男ってヒステリックになってる女より
「ごめん。」ってシュンとしているほうを庇うから余計、、ね(笑)
+0
-44
-
99. 匿名 2015/06/16(火) 00:48:58
男友達と永遠に恋愛関係にならずにすむのはよっぽど性的魅力にかけたブスくらいしかいないと思うんだけど。
美人や可愛い人は男友達なんて続かないよね、好きになられるから。
+47
-6
-
100. 匿名 2015/06/16(火) 00:50:16
98
はーいっ☆おっけー☆わかったー☆そうだよねー☆+23
-1
-
101. 匿名 2015/06/16(火) 00:52:29
幼馴染みのウザい人が気持ち悪すぎてどうしょうもない+28
-2
-
102. 匿名 2015/06/16(火) 00:53:01
学生時代は二人で飲みに行ったり出掛けたりしてたけど、結婚してからは子ども生まれたとかは連絡するけも他は全然連絡取らないなー。
帰省する時には連絡取り合って仲良かった数人で集まるけど、二人きりで会うことは無くなった。
仲は良いけど向こうにも家庭があるし私にも家庭がある。だから、配偶者のことも考えて自然と距離ができたのかも。+11
-2
-
103. 匿名 2015/06/16(火) 00:54:11
13さん超人気ww
コメント読む限りわざとやってるとこあるみたいだけど、そんな女を友達と思ってる相手の男も馬鹿だね。
こういう勘違い女がいるから異性の友達って面倒なんだよねー。+33
-0
-
104. 匿名 2015/06/16(火) 00:56:42
13
嫌い+16
-1
-
105. 匿名 2015/06/16(火) 00:58:23
無視でいいよもう
ただの妄想だよ
誰とは言わんが
私は日ごろ連絡とることはないけど同窓会の幹事やってくれるのがいつも同じ同級生の男の子だからグループラインが年2回夏と年末にくる程度でしょうか。そんなのやりとりしてるうちに入らないか(笑)+17
-1
-
106. 匿名 2015/06/16(火) 01:00:51
しゃべってて楽しいとか気が合うから友達になるわけで、
なにかのきっかけで好きになられて告白なんかされようもんなら友達ではいられなくなるわけで、
そんなわけで私には男友達はいません…
+23
-2
-
107. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:14
放っときゃいいんだよ。
かまってあげちゃうから増長する。+15
-0
-
108. 匿名 2015/06/16(火) 01:01:38
13の幼なじみネタの人と45は同じ人でしょ?はい釣り決定。+7
-1
-
109. 匿名 2015/06/16(火) 01:03:09
13は釣りかもしれないけど実際にこういう人いるよね。
彼女や奥さんより大事にされてる私に酔ってる痛い人(笑)
いつまでも仲良し〜ってことを喜んでると見せかけて、本当は自分がいるはずの場所にいる彼女や奥さんが憎くて仕方ないんだよね。
だから必要以上に仲良しアピールして相手を離すまいと目をギラギラさせてる(笑)+37
-0
-
110. 匿名 2015/06/16(火) 01:07:19
109
うん。いるよね。ほっときゃ自爆するから構わないのが1番よね。笑+21
-0
-
111. 匿名 2015/06/16(火) 01:10:03
109普通の神経ならそうはならないですもんね。嫉妬のしすぎできっと気が狂ってしまうんでしょうね。+9
-0
-
112. 匿名 2015/06/16(火) 01:20:30
39のコメントが良い例で、彼氏ならともかく旦那がいる人が男友達と仲良くしている所を知り合いが見たら、あれ?って思うのはごく普通の事。
だから私みたいな人間は面倒くさい問題を1つでも持ちたくないから、会いません。+43
-1
-
113. 匿名 2015/06/16(火) 01:54:21
彼氏いてリアで男友達と連絡とりあったりはしないけど携帯のゲーム友達とは毎日ゲームでチャットとかしてる。妻子持ちの人とかもいてよく嫁が怒ってるとか言ってるな+2
-9
-
114. 匿名 2015/06/16(火) 01:55:59
彼氏だったら男友達とも遊んでたけど
旦那の場合、遊べないな
旦那は私が男と喋るだけであーだこーだうるさいので結婚しても男友達と遊べる人達が羨ましです。たまには違う男と遊びたいと思ってしまう自分は最低ですが死ぬまで一生もう遊べないのかと思うと人生つまらないなと思ってしまう+17
-3
-
115. 匿名 2015/06/16(火) 01:57:42
誕生日とかにSNSでおめでとうメールするくらい。
何年も友達の人限定で+7
-4
-
116. 匿名 2015/06/16(火) 01:58:16
地元での、一桁歳から仲良しの男女10人グループと かあるから普通に連絡とるなあ
因みにこのグループのラインは部外者が見てもOKな のでいつでも見てね状態です
大学のサークルの友達とも泊まりで旅行行ったりする、連絡や写真をきっちり見せればまあ良いらしい+2
-10
-
117. 匿名 2015/06/16(火) 02:46:30
頻度と言われるとそこそこあるなあ。
大学生だからかな?普通にサークルの男子と買い出ししに行ったりもするし、自分の志望の企業とかであれば男の先輩から就活のアドバイスもらったり。普通に連絡も取るし、ご飯もいく。+2
-9
-
118. 匿名 2015/06/16(火) 03:16:31
結婚したらお互いに連絡とらなくなった。連絡とるなら他の友達も交えてラインくらい。
既婚者だろうと独身だろうと、異性というだけで、お互いのパートナーにやきもきさせたり煩わしいのは嫌です。+24
-2
-
119. 匿名 2015/06/16(火) 04:05:07
普通、こっちの旦那が男友達公認してくれていたとしても、相手の奥さん・子供が嫌な思いするだろうって考えるよ。
若い頃に男にチヤホヤされなかった人に限っていつまでも「男友達が〜♡」とか言ってる気がする。+40
-4
-
120. 匿名 2015/06/16(火) 04:31:14
連絡取るくらいはするけど会わない。
どこで誰が見てるか分からないからね、自分は友達だと思っても第三者から見たら、ただの浮気にしか見えないし。
友達って便利な言葉利用して男と遊ぶ意味が分からない。+30
-1
-
121. 匿名 2015/06/16(火) 04:45:13
同棲してる彼氏がいますが、それを隠して彼氏以上に連絡とってます。+1
-18
-
122. 匿名 2015/06/16(火) 05:33:15
121の彼氏も、隠れて彼女以上に連絡取ってるよ+22
-3
-
123. 匿名 2015/06/16(火) 06:29:47
色々な男性と遊びたいのは女性の本能です。+1
-18
-
124. 匿名 2015/06/16(火) 06:32:33
123
残念ながらそれはあなただけ+18
-3
-
125. 匿名 2015/06/16(火) 06:47:05
若い頃ならまだしも、30歳過ぎて男女の友情って有るの?
+18
-3
-
126. 匿名 2015/06/16(火) 06:58:44
男友達欲しかったけど、みんな告白してくるから、結局皆無。
わたしには、永遠に男友達は無理。
みんななんで友達でいれるの?
+30
-5
-
127. 匿名 2015/06/16(火) 07:38:04
結婚を期にバッサリ!切りました。
男友達とはいえ、女としてしか見て扱ってくれないし。本当は旦那以外からも女扱いされて気持ちいいから、広く浅く昔みたいに侍らしたい+12
-5
-
128. 匿名 2015/06/16(火) 07:47:52
中学からずーっと好きだった人と(片思いだった)、半年に一回くらい電話してます。話が合ってかなり面白い人で、唯一の男友。たまに旦那以外の男の子と話せすのってストレス解消になるw
やましい事はないけど、心配かけるの嫌だから、旦那には内緒。+5
-15
-
129. し 2015/06/16(火) 08:14:49
二人きりで会ったりしないから大丈夫とかやましい事無いから旦那の隣でも男友達とメールしてるとか、結婚したら友達との付き合いが変わるっていうのは過去にやましい事があったからなの?とかいう人いるけどさ、
やましい事ではない人なのになぜ2人で会う事には『止めておこう』としているの?
やましい事無い、旦那と知り合う前からの友達とか言いながら、2人きりで会う事には何かの罪悪感があるのでしょ?旦那が嫌がるかもしれないとかね。それが答えではないかな?フリーなら誰とどんな付き合いをしようが自由だけど、彼氏彼女の関係、婚姻後の関係になればその時点で過去の付き合いのままとせずに一線を引くべきですよ。
でないと、でないと付き合うとか結婚の意味無くないですか?『身体の関係を持たなければいいだろ?』って置き換える人いるけど、フリーの時は何でも来いだったのかな?+17
-5
-
130. 匿名 2015/06/16(火) 08:23:01
連絡はたまに取るけど会うのは複数
二人きりでは行かない
やましいことないって開き直ってる人ってなんだか痛い
旦那が女性と二人きりで会ってたらやっぱり勘ぐるし
他人から見ても怪しまれても仕方ないと思うんだけど
他の人が言ってるように、子供から見たら自分の両親が異性と二人きりで会ってたら気持ち悪いと思う
+20
-1
-
131. 匿名 2015/06/16(火) 08:48:09
男友達と連絡取るけど、男女も踏まえて数人で飲み会とかやる時の連絡事項のみだな~。
もちろん。その飲み会には旦那も一緒に、夫婦で参加する。
男友達と遊ぶ時は、男女数人の時のみで、一対一では遊ばない!
その飲み会の時に、1人の男友達に、女子とは一対一で遊んで、何で男とは一対一で遊ばないの?
友達なんだから、そう言う区別をするのはおかしい!異性を異性として意識しすぎなんじゃないの?
と言われて、ちょっとカチンときた!
堅物かもしれないけど、幾ら友達でも、男と一対一で会うのは、
仮に知り合いに見られたら、何もなくても、あらぬ誤解を受けるのも面倒だし嫌だ!
それに、旦那以外の男と一対一で会う為の、お金も時間ももったいなくて使いたくない!と思ってしまう。+17
-1
-
132. 匿名 2015/06/16(火) 08:50:48
男女の友情はあるけどかなり少数だと思う。そこそこモテる男なら、自分が友人だと思っていても相手は異性として見ていることは多い。だから私は必要な連絡しかとらない。相手にもそうして欲しいから。+16
-1
-
133. 匿名 2015/06/16(火) 09:21:26
色々な人と関わってきたからこそ、今の自分がいます。大好きな人と結婚して幸せでも、だからって今までの友人との繋がりは消せません。いつまでも大事な友人ですから。好きの意味合いは旦那と友人全く違います。+6
-9
-
134. 匿名 2015/06/16(火) 09:37:10
元彼が今成功しているらしく、間接的に知って欲しいのか自分の仕事をほのめかす内容で気まぐれにメールが来る。
まだ私が好きだと思っているのだろうか、かっこ悪いしこちらも反応に困るからやめて欲しい。+4
-9
-
135. 匿名 2015/06/16(火) 09:47:12
男友達とご飯行った時正直に旦那に報告したら凄く嫌な顔された…。
旦那に女友達が全くいないからかも知れないけど友達だしご飯位いいじゃんて思いました( * ›ω‹ )
なのでそれ以降極力連絡も取らないし1回も会ってません…。+7
-9
-
136. 匿名 2015/06/16(火) 10:01:13
結婚する前から旦那は、友人だけでなく色々な人との飲み会など断らずに行ってこいと言います。嫌な気しないのと聞いたこともありますが、たくさんの人と会って自分の視野が広がることは悪いことじゃないだろと言われました。結婚して10年経っても友人との集まりには心良く行かせてくれます。こんな事書くと旦那も浮気してるとか言われそうですが、私は信頼してくれている旦那が大好きです。恋人や夫婦、お互いの価値観が同じでないと無理だと思います。あと相手も。+11
-10
-
137. 匿名 2015/06/16(火) 10:11:22
自分の男友達とは、結婚してから疎遠になったな。自然と、向こうもそーだし。結婚したよとかの報告あるくらいだよ。それに独身の時と比べたら家事と仕事、子ども出来たら家事に子どもでそんな暇ない。
旦那は女友達とも普通に連絡取っていたけど、その女友達は、自分の旦那にうちの旦那と連絡取ったり遊んでいることは内緒にしていたらしくて、それは明らかにおかしいと思い連絡止めてもらった。
多分男女の友情とか言う女に限って自分の旦那だと許せなかったり、うまーく嘘をつく、信用ならない女だと思ってる。+13
-2
-
138. 匿名 2015/06/16(火) 11:32:28
男友達と頻繁に連絡取るし2人だけで遊びにも行く。
いちいち彼氏に報告しません。やましい仲じゃないからこそ言う必要はないと思ってます。+2
-9
-
139. 匿名 2015/06/16(火) 12:06:19
自分の奥さんや彼女が男と二人きりで遊んでも怒らないのは、間違いなく自分もそうしているから
信頼とかじゃない+25
-3
-
140. 匿名 2015/06/16(火) 13:00:02
聞かれない限りしない。し、彼のも聞かない。
ルール作って束縛し合うより、沢山の人と知り合い友達になり人間の幅を広げて欲しい。その上であなたが一番魅力的と言われたい。異性とは用もないなら会うな、連絡とるなっていう人は自分に自信が相当ないんだろうね。+5
-8
-
141. 匿名 2015/06/16(火) 13:51:57
27歳で結婚して、5年くらいは主人と共通の男友達がよく家に来てました。
物凄く面倒だったけど、楽しかった。
今35歳ですけど用事がないともう連絡なんてありません!
男性も30歳過ぎると飲みの席以外では会わなくないですか?
飲めない私はもう呼ばれないし 悲
夜出歩くのは無理〜+5
-1
-
142. 匿名 2015/06/16(火) 14:04:54
ちょっと違うけど元カレと全く連絡とってないのに、なぜか
⚪️⚪️の彼女です。よくお話聞いてます〜
みたいなメールが着てドン引き。。。
放っておいたがその元カレから謝罪の連絡あったり、お詫びに〜などと会う流れになって、結局ベタベタしてきて、私が気づかなかっただけで浮気者だったみたい。
その彼女は気が強くて賢いんだと思った!
+5
-0
-
143. 匿名 2015/06/16(火) 14:37:28
結婚してからは連絡とらなくなったよ。
男友達も遠慮して連絡してこないし。それが普通なんだと思ってたけど、ここ見てたら結構とってる人居るんだね。
彼氏と旦那ではだいぶ違うんだろね。+10
-1
-
144. 匿名 2015/06/16(火) 14:42:39
元カレ&元会社の先輩が東京に来る度連絡してくる。
東京に出張になったからご飯食べようとかそんな感じで。たまに電話も。
深い意味は無いと思うけど10年前の私を勝手に美化してるみたいで会えない。
だって当時から16キロ太ったからwwwwwwwwwwww
元カレの奥さん現役CA、先輩の奥さんは新人時代の私のトレーナーだった綺麗な方。
そんな華やかな奥様を持ってても男って満足しないんだね。
うちの旦那もそうなんだろうなー。
+2
-2
-
145. 匿名 2015/06/16(火) 15:01:25
結婚する前の男友達は結婚した夫の意地悪で、霧散した、その後の男友達は隠れて会っていたが、めんどくさいのでゲイ友だけ紹介したら炎上して、擬似浮気のしっぺ返しされて、それから離婚はしていないが、冷んやり感あります( 私は不倫はしていません)+0
-3
-
146. 匿名 2015/06/16(火) 15:12:06
二人きりはないけど。よく同級生と飲み会します。
幼馴染みが旦那と仲良しで、同窓会の日は泊まります。
旦那には、結婚前に仲良しが沢山いるから。と伝えてます。
旦那の女友達との関係も、気になりません。
+0
-5
-
147. 匿名 2015/06/16(火) 15:16:02
私は結婚してから趣味だった骨董屋を8年やり、以後も骨董に関わっていて友達70%
男性です、夫は、付き合いには理解が無く、結婚した事を後悔しましたが、夫の所有する不動産で商売してるので、仕方ない所です、しかし男の嫉妬の凄まじさに舌を巻きます+0
-5
-
148. 匿名 2015/06/16(火) 15:42:46
男友達いない。
旦那以外の男の人と上手く話せない。
男友達いる人って、明るくて活発な人ってイメージ+4
-5
-
149. 匿名 2015/06/16(火) 15:51:19
ごく普通に女友達と変わらない感じで旦那に報告して会うよ。だって友達だもん。
もちろん異性ということで女友達より会う場所や時間帯にはマナーを持つけど。+3
-4
-
150. 匿名 2015/06/16(火) 16:15:19
連絡する必要が無いのでしません
主人が女友達と二人で遊びに行くこともあり得ないので
皆さんトピによって全然意見違うんですね+4
-0
-
151. 匿名 2015/06/16(火) 16:20:34
男友達はいるし、友達として大切に思っているけど、お互いに恋人ができたり結婚したら、自然と連絡は取らなくなったなぁ。
同窓会とか、仲の良かったグループとかで飲みに行ったりするのは別にいいと思うけど、やっぱり相手の奥さんや、自分の彼氏がどう思うか気になるし。
今は結婚報告とか、出産報告とかで連絡取るくらいだな。
わざわざ会ったりしたいとは思わない。+9
-0
-
152. 匿名 2015/06/16(火) 16:21:41
趣味関係の話や予定ばかりなのでお互い気にしない
というか都合が合えば一緒に行動するので、
最終的にどちらの友人も共通の知り合いになってます+3
-4
-
153. 匿名 2015/06/16(火) 16:24:39
彼氏とは月一くらいしか会わないけど男友達とは毎週会ってる。
男友達には全く恋愛感情ないけど浮気なのかな。+1
-10
-
154. 匿名 2015/06/16(火) 16:42:05
男って好きでなくともやれるみたいだから、飲んだ勢いで女友達とやっちゃったって話をよく聞くんだけど…「他の女性と会うのを容認する寛大な私」でいると、いい気になってやりたい放題し始めるよ。
男と女の生理は違うから。+15
-0
-
155. 匿名 2015/06/16(火) 17:33:33
10年来の交流でお互い彼氏彼女いるので、特に気にせず会って飲んでます。
彼氏も束縛するの嫌いなため、お互い細かく干渉しません。
+1
-4
-
156. 匿名 2015/06/16(火) 18:33:15
この人女友達絶対いないと思う。相手思いやってなさすぎ。13のひと。
いたとしても、表面だけで影で嫌われてると思う。
幼馴染みの嫁にやきもちやかせたり、何があなたをそこまで卑屈にさせたんだ⁉+2
-1
-
157. 匿名 2015/06/16(火) 19:41:54
結婚して、愛する旦那や可愛い子供いるのに 男友達に まだ、何を求めるの?
家事や育児、ましてや仕事してたら忙し過ぎて自分の時間すらなかなか持てない。+8
-2
-
158. 匿名 2015/06/16(火) 20:01:15
結婚前からの友達いるでしょ、育児の手が離れたら又自分の時間大切にしたい、夫は非社交的でお酒飲めない、私はお酒たしなむ生活は必要、幾ら夫婦でも趣味合わないしそれらを補うのは当然と思います、奴隷じゃないんだから+2
-6
-
159. 匿名 2015/06/16(火) 20:10:36
ここ友達いるとマイナスなんだね、つまらんトピ+4
-8
-
160. 匿名 2015/06/16(火) 20:16:03
旦那にもやたらとメールしてくる女友達(既婚者)がいる!
内容は本当にたわいもないことで『お仕事お疲れ様( ´ ▽ ` )』とか『風邪ひいちゃった〜』とか。
てか、そんなことでわざわざメールすんの?
私男友達にも、ましてや女友達にもそんなことで頻繁にメールしないんだけど。
んでもってたまに自分の旦那の愚痴とかメールしてるっぽい。
うちの旦那にメールするくらいなら、旦那とちゃんと向き合えよ。
風邪ひいちゃった〜なら自分の旦那にかまってもらえよ。
わざわざ遠くのうちの旦那にメールしてまでかまってもらいたいんか?+12
-1
-
161. 匿名 2015/06/16(火) 20:42:00
旦那の同級生の女がゴルフにしょっちゅう誘って来るのが嫌です。
ずっと仲良かったって訳ではなく25年振りに同級生の飲み会で再会してアドレス交換したらしく旦那は隠さず言ってくるけど
無神経なその女が嫌です‼
旦那は小遣い3万でちょくちょくコースになんか出れないけど女は41歳独身だから暇だからゴルフの事で連絡して来るらしい。
写真見たらブスだし男女の関係になるとは思わないけど既婚者を平気で誘って来る神経が分からない‼
+11
-0
-
162. 匿名 2015/06/16(火) 20:53:35
夫、見かけ倒しで嘘つきでつまんなかった、その上嫉妬深くて束縛凄い、段々外に行くようになり、家にかえるのが嫌になった、男友達との方が楽しい+3
-6
-
163. 匿名 2015/06/16(火) 21:12:13
何がキモいって、
彼女や奥さんいるの知ってて やたらとメールや電話してくる人って…
バカなの?無神経なの?
大人の常識ある女はしないよ、そんな事。
きずこうよ、そこは。+9
-2
-
164. 匿名 2015/06/16(火) 21:15:46
159とりあえず、「旦那や彼氏の女友達がムカつく」トピがあるから、見てきたら?既婚者の妻に対して何の配慮も出来ない無神経なのが多いんだな~と思うよ。
+6
-2
-
165. 匿名 2015/06/16(火) 21:25:19
肯定派って自分は男友達と連絡取るのはOKなのに旦那や彼氏が同じ事してたら浮気認定してブチ切れするよね。
男性の皆さん、あなたの奥さんが『今日は連れ(女友達)とご飯食べてくる』っていう台詞言われたら気を付けてね。相手は女友達では無く浮気相手ですよ。+2
-2
-
166. 匿名 2015/06/16(火) 21:26:49
旦那以外に男友達が1人いる。メールか電話するくらい。向こうも既婚者子持ち。旦那と同じ三十代働き盛りで、男の人かわからない世界(社会)てあるから、そんな話を聞いてみたり。反対に産後の女の人てどう考えているか相談されたりとか。
お互い良き相談相手なので、お互い会う気はないですね。
+1
-1
-
167. 匿名 2015/06/16(火) 21:59:50
連絡とってたけど、仕事やめて子供産んだら話が合わなくなったわ。土日とか家族の用事あるから会えないし。
みんな子供産んだあとも連絡とるのかな?+3
-0
-
168. 匿名 2015/06/16(火) 22:13:59
私は学校も仕事場も理系で男性が9割のところにずっといました
中学までの女友達とは本当に仲良いけど、そこからは男友達の方が増えて、仲間に入れてもらってみんなで遊んだり飲み会したり
大人になった今、旦那もそこに呼んで遊んだりしたし、旦那が別の飲み会で来れないときは私を快く送り出してくれるし、いい人脈いっぱいでいいねって言ってくれる
勉強が大変で辛かった学生時代を一緒に乗り越えた友達なのにバッサリ切るなんて私にはできない
もちろん、無駄な連絡いれたりなんてしないし、2人で会うこともないけど、でも私は彼らを友達だと思ってます
もちろん、中には告白してくれた人もいるけど、そうゆう人には連絡とらないし疎遠になりました
年賀状は宛名もご夫婦宛、送り主も夫婦の名で出してます
だいたい家族で仲良くもなるから
そんなに目くじら立てて男女の友情はない!って言われると本当に寂しい気持ちになる+6
-2
-
169. 匿名 2015/06/16(火) 22:41:03
今までの交友関係を切ってしまうと困ることもあるだろうから、お互い遊びにいったりもします。そりゃ回数は減ったけどね。きちんと連絡してくれたらオッケーかな。そのあとその異性の話聞いたりして探りはするけどね(笑)学生なので特にここは束縛できません。社会人になったらお互いもっと慎重にしていきたい+0
-4
-
170. 匿名 2015/06/16(火) 22:48:00
地元や
職場の同世代は連絡するし飲みにも行く。
別に変な関係じゃなく、
自分は酒飲みで誘われるww
カラオケ行ってもおまかいなくジャニーズを歌う
因みに既婚の25歳です(꒪ȏ꒪)+0
-2
-
171. 匿名 2015/06/16(火) 23:14:52
お互い結婚する頃には自然に途切れたなぁ。+1
-0
-
172. 匿名 2015/06/16(火) 23:25:34
疑問。何故旦那彼氏がいても異性の友人と会うがマイナスだらけ?なんか哀れみの気持ちでみてる、
人生さ、家族だけじゃなく、同性だけじゃなく、同年代じゃなく色んな人と会って腹を割って話したり仲良くなり、成長し充実するんじゃない?異性の友人と会うことを否定し相手の可能性を邪魔してるの気づかないのかな…仕事出来る男の奥さんで、こういう事に煩い人いないイメージ。+5
-2
-
173. 匿名 2015/06/17(水) 07:29:41
172
疑問。何故、男友人の奥さまが不快と言っているかもしれないのに配慮が出来ずズケズケとわざわざはいってきて結婚生活や邪魔してる気もきけない自分だって気づかないのかな?
内心、周りから172がうとまれて自己中な存在だと思われてるんだろうなって哀れみの目でみてる。
友人だったら相手の立場や状況も考えて立ち回れるのが本当の友人なのでは?男の友人でも女の友人でも。
結婚するっていうのは独身時代と違うのだから。
しかも仕事できる男のイメージで語られても…苦笑い。イメージw
+4
-3
-
174. 匿名 2015/06/17(水) 07:49:49
男でも女でも仕事が出来て家庭円満の人って毎日充実して忙しすぎるから友人としょっちゅうこまめに連絡とりあったり遊びにばっかりいってないイメージ。
家庭を大事にしてる人は異性との関係を疑われるような火種をあえて持ち込まない、奥様が悲しむ行動をしないイメージ。
+5
-1
-
175. 匿名 2015/06/17(水) 14:37:11
友達なんだからいーじゃんていってる人は、空気読めないイメージ。相手の伴侶がどう思うとか、考えられない、自分さえ楽しければいいって考えだろうなってイメージ。+3
-1
-
176. 匿名 2015/06/17(水) 15:11:17
私、酒豪、男友達刑事とその仲間 同じ県下に住んでいて皆良く飲みます
飲んだくれて(私は酔いませんが)潰れる迄呑んで、連絡すると夫(飲めない人)が車で迎えに来て嫁の待つ家に送り届けます
女友達(酒豪)ともしょっちゅう飲み会です、運転手は勿論酔わない私です
+1
-3
-
177. 匿名 2015/06/24(水) 13:32:01
隣にいてくれるだけで良かった...私が大事な〈〈 ソフレ 〉〉を失ったきっかけ・5つ|キャンディポットcandypot.jp1つのベッドで添い寝をし、それ以上の行為には及ばないソフレ 束縛や嫉妬がなく、彼女とは築けない良さがある、そんな気楽な関係のソフレにも、別れは訪れます。今回は、突然避けられるようになった、音信不通になった、はたまた何もなかったかのように普...
なんだろう、すっごいソフレ欲しくなった。でも、ただの友達じゃない以上、平然とバイバイはできないよね。+0
-0
-
178. 匿名 2015/07/13(月) 15:44:55
彼氏に黙って男友達とサシ飲みし、酔った勢いでキス。
そのことをその男友達とラインで話していたら彼氏に携帯を見られてばれました。(*_*)
彼氏ごめんなさい。
でも今はその男友達にも新しく好きな人ができてちょっと寂しい気持ちがあるのも事実です(´・ω・`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する