-
1. 匿名 2022/04/16(土) 09:59:32
語りませんか?
主は肉肉プレートの話か好きです、後豚足の話が笑いました+23
-0
-
2. 匿名 2022/04/16(土) 10:00:06
+50
-0
-
3. 匿名 2022/04/16(土) 10:00:38
観てるとお腹空くんだ😁+53
-0
-
4. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:29
食べ方が美味しそうに食べるよね(*^▽^*)
+22
-1
-
5. 匿名 2022/04/16(土) 10:02:43
何度か真似して作ったことある+33
-0
-
6. 匿名 2022/04/16(土) 10:03:03
龍さんかっこいい+18
-0
-
7. 匿名 2022/04/16(土) 10:03:16
原作しか読んだ事無いや。
ドラマ面白い?
+48
-1
-
8. 匿名 2022/04/16(土) 10:06:26
マリリンの母親役に柴田理恵。本当の親子ってくらいソックリで配役した人ナイス+71
-0
-
9. 匿名 2022/04/16(土) 10:06:26
オープニングの豚汁作るシーンでお腹がなる+101
-0
-
10. 匿名 2022/04/16(土) 10:07:31
>>7 原作も味があるけどドラマいいよー。ドラマ化されて成功した作品の一つ
+60
-0
-
11. 匿名 2022/04/16(土) 10:07:43
ドラマのオープニングめっちゃいい
哀愁漂う静かな曲で夜の大都会・新宿を車で流れる映像のあの感じ+129
-0
-
12. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:37
Netflixにいってしまってから観てないんだけど、シリーズはいくつできたんだろ?
TBSでは3くらいまではやってたよね
多部ちゃんのと渡辺美佐子さんが出てた映画もいいですよね+39
-1
-
13. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:38
いいよね深夜食堂
深夜食堂って物語の中の時間間隔が結構幅広いよね?
例えばひとみちゃんは初めて出てきたときは若いOLって感じだったけど、
その後ちょくちょく出てくるのは何年か経った後のひとみちゃんだから5~10年くらいの間のエピソードをかいつまんでる話なのかなって
+30
-0
-
14. 匿名 2022/04/16(土) 10:14:24
お茶漬けシスターズに入りたい笑+80
-1
-
15. 匿名 2022/04/16(土) 10:16:06
歌詞は知らないけど鼻歌を歌う+10
-1
-
16. 匿名 2022/04/16(土) 10:17:50
相席食堂が好きです+2
-14
-
17. 匿名 2022/04/16(土) 10:18:17
いまだにふと「行き当たりばったり〜♪」と頭の中で流れる時がある。
田畑智子さんの「ねこまんま」ね。+66
-2
-
18. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:44
猫まんまの回とラーメンの回が特に好き!
どっちも泣かされたわ+9
-2
-
19. 匿名 2022/04/16(土) 10:22:20
>>17
ねこまんまは何度見てもしみじみジーンとくる+44
-0
-
20. 匿名 2022/04/16(土) 10:22:26
マリリンの御開帳+29
-1
-
21. 匿名 2022/04/16(土) 10:23:28
>>10
小林薫マスターにすごく合ってるよね
普段穏やかだけど怒らせると怖いマスター+86
-0
-
22. 匿名 2022/04/16(土) 10:26:29
客が来るかって?
それが結構来るんだよ+96
-0
-
23. 匿名 2022/04/16(土) 10:26:53
>>7
私も今原作にはまってるところ。
ドラマもみたいな~
マンガでちくわにきゅうりいれたのみてめちゃはまって食べた。+9
-0
-
24. 匿名 2022/04/16(土) 10:28:59
お隣の
「Barことだま」
「霧のアムステルダム」が気になる+42
-1
-
25. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:08
タコさんウインナー🐙
竜ちゃんが食べてるのがかわいい!+45
-1
-
26. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:31
原作をずっと読んでて、実写化するなら小林薫しか考えられないと思ってたから嬉しいビックリだった作品。
希望が叶ったキャスティングは、私にはこれだけです。+26
-0
-
27. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:42
タマゴサンドの回で初めて田中圭を知ったわ+33
-0
-
28. 匿名 2022/04/16(土) 10:31:28
麺抜きのタンメン!+8
-2
-
29. 匿名 2022/04/16(土) 10:34:37
いいよね
私マスター大好きすぎて通い詰めて話しかけすぎて嫌われると思う+40
-0
-
30. 匿名 2022/04/16(土) 10:35:04
色々なメニュー作ってくれるけど、冷蔵庫が小さ過ぎない?って心配になる(^^;;+22
-0
-
31. 匿名 2022/04/16(土) 10:35:27
深夜食堂を見ると豚汁作りたくなるし、お茶漬け食べたくなるし、甘い卵焼きも食べたくなるし…お腹空く。
話も沁みる。
ああいうお店の常連になって、マスターやお客さんといい距離感で会話したい。
みんな24時過ぎて飲み始めるとか元気だよね。
子連れの回とかみるとすごいなと思う。+46
-0
-
32. 匿名 2022/04/16(土) 10:35:52
役者さん達が独特のリズムで上手い+27
-0
-
33. 匿名 2022/04/16(土) 10:40:48
>>21
このドラマの小林薫はやたらかっこ良く見える+71
-0
-
34. 匿名 2022/04/16(土) 10:44:01
バターライスもおいしそう+18
-1
-
35. 匿名 2022/04/16(土) 10:44:16
どこで動画見られますか?+0
-2
-
36. 匿名 2022/04/16(土) 10:44:29
深夜食堂観ると豚汁食べたくなるからダメ+7
-1
-
37. 匿名 2022/04/16(土) 10:44:40
このドラマ見て鈴木常吉さんの思ひでのCDを鈴木さんの公式レーベルのしゃぼん玉レコードで買いました
購入者には鈴木さんのサインをCDジャケットに入れてもらえるんですが、購入後サインを書き忘れたと鈴木さんご本人からご連絡くださって、CD送り返してもらえばサインしますと言っていただきサインしてもらい再度送っていただけて嬉しかった+17
-1
-
38. 匿名 2022/04/16(土) 10:44:41
オダギリジョー好きよね
+22
-0
-
39. 匿名 2022/04/16(土) 10:50:41
こすずさんが好き。
急に真理をついてくるのよ。+26
-0
-
40. 匿名 2022/04/16(土) 10:52:13
>>24
私は日課ポッカが気になるw+8
-2
-
41. 匿名 2022/04/16(土) 10:53:30
エレクト大木と科捜研の宇佐見さんが同じ人だと気付かなかった
役者ってすげーな+8
-2
-
42. 匿名 2022/04/16(土) 10:54:51
シリーズ 1.2までは良かったかな
それ以降はいまいちになっていった感じ
+6
-1
-
43. 匿名 2022/04/16(土) 10:55:42
煮こごりの話が好きだったな
伊藤歩さん演じる風俗嬢イクミに深夜食堂で一目惚れしたお弁当屋で働く男の人の話
最初「彼氏がいるから」とイクミに言われ振られちゃうけど実は親の借金を返済するためにソープで働いていたから
イクミはどんな気持ちでこの言葉を口にしていたのかと思うとやりきれない気持ちになったな+29
-1
-
44. 匿名 2022/04/16(土) 11:01:33
>>35
アマプラは?+0
-0
-
45. 匿名 2022/04/16(土) 11:10:27
このドラマ見て近所にも似たような深夜にやってる食堂ないかなとネットで探して見つけて深夜に食べに行って朝帰ったことあったな
食堂というか居酒屋っぽいお店だったけど。キャバ嬢の人とかがお客さんで多いですよって店主さん言ってたな+11
-0
-
46. 匿名 2022/04/16(土) 11:13:09
>>29
マスターだったらきっと困り顔して心の声で文句呟きながらも対応してくれるはず+22
-0
-
47. 匿名 2022/04/16(土) 11:25:38
>>35
Netflixいいよ。
シーズン1〜3、映画2本、Netflixオリジナルのがシーズン1〜2がある。+6
-0
-
48. 匿名 2022/04/16(土) 11:40:21
松重のヤクザが良かったよ。
あんな小さな厨房で、どんだけ食材あるの?!と思う(笑)+19
-1
-
49. 匿名 2022/04/16(土) 11:46:22
仕事で疲れ果てた時に、ふらりと立ち寄りたい。
具沢山豚汁、おいしいよね。+10
-1
-
50. 匿名 2022/04/16(土) 11:57:24
常連さんとカニパーティーの回で、マスターが食べてなくて料理しかしてなかったのが気になった+5
-0
-
51. 匿名 2022/04/16(土) 12:04:49
深夜食堂大好き!
映画版含め全シリーズ観たな。
でも結局、オダギリジョーとマスターの関係は何なんだ?+8
-1
-
52. 匿名 2022/04/16(土) 12:09:39
>>38
警官になって急にキャラ変えたのかと思ったら
2役か。。。+16
-0
-
53. 匿名 2022/04/16(土) 12:14:17
>>35
CSのファミリー劇場でもよく一挙放送されますが
新井浩文出演回は欠番です+7
-0
-
54. 匿名 2022/04/16(土) 12:21:57
ドラマたまに無性に見たくなるからお気に入りの話が多いシーズン1と2のブルーレイ買った
バターライスのエピソードでいつも泣いちゃう+7
-1
-
55. 匿名 2022/04/16(土) 12:38:26
漫画もドラマもいいよね
どっちも途中まで見て止まってるけど
深夜食堂の事を考えるとタコさんウィンナーが食べたくなる+10
-0
-
56. 匿名 2022/04/16(土) 12:40:54
マスター寒くなったから豚汁とタコさんウインナーちょうだい!+9
-1
-
57. 匿名 2022/04/16(土) 12:43:00
>>11
Netflix版エンディングの福原希己江もめちゃいいよ。+2
-1
-
58. 匿名 2022/04/16(土) 12:56:30
私は親子丼が好き。マスターの粋な計らいと、最後家族になった3人の嬉しそうな顔がたまらん!+6
-1
-
59. 匿名 2022/04/16(土) 12:57:24
>>25
りゅうちゃんて孤独のグルメの人で合ってるかな?+16
-0
-
60. 匿名 2022/04/16(土) 12:57:34
こすず姉さんのお店も行ってみたい+14
-0
-
61. 匿名 2022/04/16(土) 12:59:27
>>44
確認したら中国版ってやつしか再生出来なかった。+0
-0
-
62. 匿名 2022/04/16(土) 13:16:49
今どきのサクサクなやつじゃなくて
くたくたのカツ丼が食べたくなる+4
-1
-
63. 匿名 2022/04/16(土) 13:21:00
>>1
眞島秀和さんが出てた同級生3人の物語が切なくて苦しかったです+12
-1
-
64. 匿名 2022/04/16(土) 13:42:29
深夜食堂でしか見た事ないけど
常連客役の金子清文さんが気になる。+4
-0
-
65. 匿名 2022/04/16(土) 13:44:33
紙の本で買い続けてるのが深夜食堂ときのう何食べただけ+4
-1
-
66. 匿名 2022/04/16(土) 13:50:07
ネトフリオリジナルおもしろい?
契約しようか迷ってる+2
-2
-
67. 匿名 2022/04/16(土) 14:47:03
孤独のグルメも好きだけど、深夜食堂も好き!!
私も新宿勤務で終電逃す日も多かったから、深夜食堂みたいな店探した時期もある。+10
-1
-
68. 匿名 2022/04/16(土) 16:15:51
好きすぎてDVD買ったよー!
見たくなったから、買い出ししてから見ようかな!
近くにこんなお店あればなぁと思ってるけど中々ないね…。+4
-1
-
69. 匿名 2022/04/16(土) 16:32:35
>>7
Netflixでやってんだわ+0
-1
-
70. 匿名 2022/04/16(土) 16:34:11
とびとび見てるんだけど、オダギリジョーは別人役?+1
-1
-
71. 匿名 2022/04/16(土) 18:32:35
>>32
サヤちゃんのお兄ちゃん
刑事の光石研さんの元相棒でカッコいいと思ってた+2
-0
-
72. 匿名 2022/04/16(土) 18:35:03
>>33
「あいよ」+10
-0
-
73. 匿名 2022/04/16(土) 18:36:35
>>24
わかるわ笑
これってセットなのにリアルでいいよね+6
-0
-
74. 匿名 2022/04/16(土) 18:39:49
>>64
意外とイケメンだよね+3
-0
-
75. 匿名 2022/04/16(土) 18:41:57
ハムカツのエピソードがいいんだよね+8
-0
-
76. 匿名 2022/04/16(土) 18:44:49
忠さんめちゃいい人で好きだわ~+6
-0
-
77. 匿名 2022/04/16(土) 19:43:25
>>75
仲の良い兄弟だったのにやっと会えたらお別れとか
親を恨むね+2
-0
-
78. 匿名 2022/04/16(土) 19:55:59
このドラマみると落ち着くから新シリーズやって欲しいな+5
-1
-
79. 匿名 2022/04/16(土) 20:29:18
>>32
小寿々さんピッタリ(笑)+5
-0
-
80. 匿名 2022/04/16(土) 20:37:41
梅おにぎりの回?すき
カリカリ梅だっけ、刻んで
先生と会うやつ+2
-0
-
81. 匿名 2022/04/16(土) 23:34:43
>>60
けっこう派手だよね(笑)+5
-0
-
82. 匿名 2022/04/17(日) 03:34:09
>>78
ごめんマイナス押しちゃった。落ち着くよね。+0
-0
-
83. 匿名 2022/04/17(日) 03:54:44
原作は確かまだ続いてるけど、ドラマの方はどうやって幕を閉じたの?
現実的な話になると、「地上げ話が来ちゃって、ここも立ち退きさ」とマスターが寂しそうに呟いて、ショックを受ける常連客たち。
最後閉店前に全員集合っていう締めが多いよね。
閉店する店に、最後常連客が集って、店主が「今までありがとう」と感慨深くお礼するという場面、リアルで数回見たことある。+0
-0
-
84. 匿名 2022/04/17(日) 03:58:51
>>76
忠さん役の俳優さん、別のドラマでは卑劣な悪役してた。役幅広い、プロですね。+2
-0
-
85. 匿名 2022/04/17(日) 19:06:55
マリリンの焼きたらこ、真似して焼きたらこで酒のんでたら、めっちゃ太ったから止めた笑
でも、美味しいよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する