ガールズちゃんねる

絶賛お局に嫌われ中な人~

656コメント2022/05/10(火) 18:21

  • 1. 匿名 2022/04/16(土) 09:50:04 

    昨年秋に入った会社で絶賛お局(15歳年上)に嫌われ中です。
    基本無視、仕事を教えない、仕事を回さない、周りには媚びるのに私に対しては無表情かつ声のトーンが1オクターブ低い、仕事を回さないから仕方なく席に座っていたらチラチラ見られる、お局が有給を申請する時だけ優しいなど…
    私に対する態度がかなりストレスなのと、仕事への成長が望めないのとで転職のための勉強を始めました…チャンスがあれば色々な試験を受けようと思っています。お金と職歴に空白期間を空けたくないため仕事は辞めず、お局に耐えながら転職活動と並行するつもりです。
    絶賛お局に嫌われ中の人、愚痴りましょう!

    +691

    -13

  • 2. 匿名 2022/04/16(土) 09:50:57 

    ハイ!私もです!まさかパワハラとかチクッてないよね?と脅されましたw

    +491

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/16(土) 09:51:29 

    私も嫌いだから両思いだよ

    +625

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/16(土) 09:51:52 

    お局に嫌われてるんじゃない
    私がお局を嫌いなんだ
    と思ってる

    +486

    -5

  • 5. 匿名 2022/04/16(土) 09:51:57 

    お局クソババアまじでうざい
    へんな噂話流したり挨拶無視
    ぶりっ子で気に入った人にだけ媚びうる

    +467

    -4

  • 6. 匿名 2022/04/16(土) 09:52:34 

    はい!わたしも。
    絶賛お局に嫌われ中な人~

    +116

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/16(土) 09:52:34 

    絶賛お局に嫌われ中な人~

    +120

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/16(土) 09:53:36 

    基本無視とか、精神年齢いくつなんだろう。
    中身は幼稚園児、外見はおばさんの妖怪だと思ってます。

    +619

    -4

  • 9. 匿名 2022/04/16(土) 09:53:42 

    >>1
    周りには媚びるのに私に対しては無表情かつ声のトーンが1オクターブ低い

    周りの人たちの気分悪くするね

    +345

    -2

  • 10. 匿名 2022/04/16(土) 09:53:43 

    お局の無駄な気位の高さはなんなんだろうね?

    +269

    -3

  • 11. 匿名 2022/04/16(土) 09:54:45 

    はーい!私だけ無視、私にだけ業務に必要な連絡事項の回覧を回してくれない等、色々とありまして更にその上の上司に相談して部署を変えてもらいました。新しい部署ではうまくいってます。一時期転職も考えたけど、たった1人のお局のせいで何で私が仕事変えなきゃならんのだと悔しくて。

    +460

    -4

  • 12. 匿名 2022/04/16(土) 09:54:46 

    >>1
    がるちゃん見るたびに、なんでそんな意地悪な人って多いの?って思うよ!

    +286

    -3

  • 13. 匿名 2022/04/16(土) 09:54:58 

    >>1
    うちの局は、皆に内心嫌われてもいるけど、本人も多分ほぼ全員嫌いだと思う。
    そう思うとなんか孤独だよね、、

    +200

    -7

  • 14. 匿名 2022/04/16(土) 09:55:33 

    >>1
    心当たりないの?

    +12

    -26

  • 15. 匿名 2022/04/16(土) 09:55:37 

    タイムリーです
    私も15歳上のお局に冷たくあたられます、

    注意の仕方がかなり冷たいし(他には注意しないようなことも言ってくる)こっちが話しかけてもそっけない、
    他の人には愛想いい

    私なにかしたのかなと思うけどわからない

    見てくれてる他の上司は心配してくれてるからそれが励み。

    本当になんなんだろ、
    悩みたくないから考えないようにするけど
    やっぱり心折れていく

    +317

    -6

  • 16. 匿名 2022/04/16(土) 09:55:37 

    普通の感覚だと15歳も歳下だと若いっていいわねー何か困ってないかな?になるはずだけど、何でイジワルになるんだろ
    社内での自分の居心地の良さを取られたくないから?

    +294

    -4

  • 17. 匿名 2022/04/16(土) 09:56:19 

    >>6
    春日の局ですね…
    心理的にはこんな感じで言葉の暴力浴びさせられています(T_T)

    +59

    -3

  • 18. 匿名 2022/04/16(土) 09:56:34 

    >>1
    お局が部署のトップなの?他の人は何も言わないの?
    お局以外の人からは仕事回ってこないの?

    +89

    -4

  • 19. 匿名 2022/04/16(土) 09:56:39 

    >>1
    主、体壊さないでね

    +125

    -4

  • 20. 匿名 2022/04/16(土) 09:56:51 

    あなたも嫌って差し上げれば?
    私もお局のこと嫌い
    嫌いだからって不機嫌ハラスメントとかはしないけど
    思いっきり見下してる

    +110

    -3

  • 21. 匿名 2022/04/16(土) 09:56:51 

    おつぼね、ってかイジワル野郎って、仕事だけでも大変なのに人を困惑させることに多大なエネルギーを惜しみなく使うなんて、浪費がすごいよね。そうまでできるって相当に脅威に感じてるか私生活が満たされない、不幸真っ只中の人間だよね。

    +185

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/16(土) 09:57:46 

    お局?
    ああ、どこの職場にも一匹はいる妖怪のことか

    +255

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/16(土) 09:58:49 

    >>16
    精神年齢が一緒ぐらいだから
    ちやほやされるのが気に入らないんじゃない?

    +82

    -3

  • 24. 匿名 2022/04/16(土) 09:59:15 

    はぁい🙋‍♀️パート電子機器部品の組立してる!
    他の人に教える時は「ここはこうやって〜」って言うのに
    私の時だけ「がる子さん、こうなるようにやって。」って完成品1つくれる!
    んだけど…ちゃんと出来ちゃうから余計可愛くないんだろね😉
    どうしてもわかんない時、他の人に聞くと自分が1番だと思ってるから嫌な顔、本人に聞くと「っハァ〜〜。見ただけじゃダメ!?ここはぁ〜」ってなんかちょっと嬉しそうに教えてくれるから可愛いね😌爆笑

    +145

    -14

  • 25. 匿名 2022/04/16(土) 09:59:43 

    空気読まないふりして接してるけどメンタルやられる~

    +127

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/16(土) 10:00:14 

    >>1
    そんな幼稚な女性いる?
    嫌いでも私情と仕事では分けるのが普通だと思ってた

    +21

    -17

  • 27. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:12 

    お局トピ見て毎回思うんだけど
    特徴が合致しすぎるんだよね
    もしかして同一人物?って本気で思ってしまう笑

    +285

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:16 

    あいさつしたら無視されたw
    嫌味ったらしいし

    +147

    -1

  • 29. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:18 

    21歳年上のお局に嫌われてる笑
    48歳にもなって独身だと、ああいうふうに気が強くないと生きていけないのかな?って哀れな目で見てる。

    +186

    -46

  • 30. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:27 

    >>12
    まぁお局に限ってないけどね

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:30 

    あれなんだろうね?容姿の良し悪しや、仕事が出来る出来ない、とかでもない気がする

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/16(土) 10:01:52 

    「お局さん」って、その存在がこうして綿々と受け継がれているとこを見ると
    もはや、歳取ったらお局さんてキャラを演じなきゃいけない使命感でも持ってるんじゃなかろうかと思えてくる
    「お局さん」vs「若い子」ってキャラ設定が浸透し過ぎてるみたいな
    最初からそこには溝があって然るべきもんみたいな先入観というか

    +85

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/16(土) 10:02:23 

    >>21
    うちのお局は自分がやりたくない仕事を押し付けてくるうえにわざと罠を仕掛けたり、重箱の隅の隅をつついて大騒ぎして「この人仕事できない!」と周りにアピールする。
    本当に暇で、ずーっと意地悪の画策をすることに時間を費やしている。

    +183

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/16(土) 10:02:30 

    >>2
    それはお局自身がパワハラしてると証言していると同じなので、上に報告したら良いと思うよ。

    +267

    -2

  • 35. 匿名 2022/04/16(土) 10:02:37 

    >>22
    なんか、妖怪って思うと気が楽になりそう!

    ありがとうございます!

    今まではこの人はかわいそうな人とか、更年期なのかとかで仕方ないと思うようにしてたけど
    妖怪の方がしっくりくる!!

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/16(土) 10:02:46 

    わたしも。ずっとニコイチで行動してたのになんかよそよそしいんだよね。
    まあニコイチはだいぶしんどかったので今くらいの距離感がありがたいわ。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/16(土) 10:03:20 

    時間が経って次のターゲットが入社してきたりすると、意外と好かれたりするよ。わたしがそうだった

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/16(土) 10:03:26 

    お局=ババアのイジメのイメージだけど
    うちは若手が新入りを陰でネチネチいびっては追い出してるよ
    ジジイ上司らに媚び媚びで手玉に取ってるからやりたい放題

    +109

    -2

  • 39. 匿名 2022/04/16(土) 10:05:20 

    うちの局はいい人ぶりたいから表立って意地悪はしないが、影でめっちゃ私の悪口三昧してる
    たまたまその場を通りかかって聞いてしまったこともあるけど、周りの人達の私への態度急変で「こいつもお局に攻略されたか」とわかる
    お局だから従っておこうみたいな打算もあるのかもしれないが、一方の話だけを聞いて真に受ける人も大概だなと思う

    +179

    -3

  • 40. 匿名 2022/04/16(土) 10:05:51 

    転職したからトピズレだと思うけど、前にお局にいじめられた時の怨みは消えない。

    周りも「さすがにちょっと...」と思ったみたいで上に報告してくれた人もいたんだけど、「若い子だからってみんなガル子の味方して!!」って感じで手に負えないらしく、結局なぜか私が我慢して気を遣いながら仕事をする流れになってしまった。

    あのお局にもう会うことはないと思うけど、嫌な思い出がある人っていつまで経っても記憶から消えないよね。

    +143

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/16(土) 10:06:14 

    >>33
    わざと罠を仕掛けたり、重箱の隅の隅をつついて大騒ぎ
    あるある‼️

    あと、納期間際のギリギリにこれ頼んでたよね!と仕事を押し付けてくる!

    +104

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/16(土) 10:07:57 

    自分が扱った書類の精査をドヤ顔でバンバン回してくるけど、ミス指摘したら逆ギレするのやめて欲しい

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/16(土) 10:08:29 

    うちのお局ババァは子どもはいるけど、夫の存在が謎なんだよな…多分別居は確実だと思う。やたら自分自身の給料にも拘るし。

    やっぱ不幸な人が陰湿なお局になるのかな。

    +103

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/16(土) 10:08:31 

    お局が自分に意地悪しているのが上司にバレた時は天地がひっくり返る感じだった。

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/16(土) 10:08:53 

    当時は落ち込んでたけど、今振り返って思うと、若くて素直で美しかったからだと思うんだよ。
    世が世ならお局に毒りんご食べさせられてたわ。

    +105

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/16(土) 10:09:12 

    >>24
    絵文字の使い方がおばちゃんチックでかわいい

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/16(土) 10:09:27 

    >>33
    それうちの会社にいるお局と同じ手口!!

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/16(土) 10:09:38 

    さやか死ね

    +3

    -16

  • 49. 匿名 2022/04/16(土) 10:10:14 

    >>33
    そのお局さん、逆にあなたのファインプレーは自分のお手柄として横取りしそう、まで想像しちゃった

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/16(土) 10:10:30 

    >>1
    お局に仕事回さない権利があるの?
    お局は仕事の教育を任されてるの?
    ワントーン低い声でも無視はしてないよね?
    お局を頼らなきゃいけないの?

    一番上司に問題があるような気がする。

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/16(土) 10:10:42 

    なんで私には冷たいんだろ
    基本一緒に仕事しないから怒らせるようなことはあまりないように思う。
    挨拶しても私には会釈だけなのなんで?

    +61

    -3

  • 52. 匿名 2022/04/16(土) 10:11:28 

    お局がかなり好き嫌いの激しい人で、好きな子にはめっちゃ親切、嫌いな子には仕事教えない、どうでも良い小さいミスを大勢の前で叱責、わからない事を聞きに行くと大きなため息、気に入った子が有休申請すると「良いよ~いつでも消化して良いんだよ~」嫌いな子が有休申請すると般若みたいな表情で「…今の時期忙しいの見たらわかりますよね」とあからさま過ぎて(笑)

    +107

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/16(土) 10:11:29 

    >>12
    そこしか居場所ないから自分の立ち位置守るのに必死
    自分より若い優秀な人が定着したらお払い箱になるから、自分にしか分からない仕事を増やして若い子には仕事教えない
    上司もお局追い出したら職場が回らないから強く言えない

    +139

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/16(土) 10:11:35 

    私だけきゅうりもらえなかった
    べつにいいもーーーん!

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:02 

    >>8
    私もお局のことそう思うことにします。

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:09 

    >>1
    公務員試験とかですか?
    庶務系事務ですが私もお局が嫌で嫌でしょうがない。たまに公務員試験受かって辞める人がいるので私もひそかに勉強中です…

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:26 

    うちのお局もエゲツないよ。
    忙しくなってきて本人がパニクると私に当たってくる。
    普段から私だけにはニコリとも笑わないし、雑談も雑談にならないほど威圧的で取り調べみたいになっちゃってるし仲良くやろうと思ってたけどもう諦めました。
    ちなみに25歳くらい歳上の人です。
    これどう見てもゴミですよね?みたいなものも(のど飴の食べた後の外袋)いちいち彼女に確認取らなきゃ捨てる事も許されません。
    それ取っておく、何かに使えるからって職場をゴミ屋敷みたいにするの止めてほしい。

    +88

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:26 

    お局じゃなくて園長(保育士です)に嫌われてる。アナログアナログで保護者達が大変不便を感じてるとアンケートで何人も書いてたからちょっとデジタル取り入れませんか?と意見したのがきっかけ。自分が機械苦手だから、把握出来なくなると不愉快だからみたい。伝統を重んじるのに命掛けてるみたいで間違った方向にいってる。自分好みの職員じゃないからって冷たくして嫌うやつに好かれたくないよ!

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/16(土) 10:12:46 

    うんこってあだ名つけてやりました

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/16(土) 10:13:27 

    >>1
    焼いて食っちまいな

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/16(土) 10:14:55 

    >>1
    わたしも入ったばかりですが全く同じです
    資格取得して転職しようと決めました

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/16(土) 10:15:27 

    >>41
    納期のギリギリ、そうです!!ある!同じ人かw??
    しかもその頼み方が「え?あれ仕事頼んでた??なんかグチグチ言ってただけじゃん」という感じだったり、誰か別の人のせいにしてこっちにふってきたりする。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/16(土) 10:15:40 

    無視してくる。普通に話しかけてるのに攻撃的な口調で言い返してくる。
    それで人がやってる事を見ながら、私ならこうするけどねー別にいいけどって独り言のように言ってくる。

    +74

    -1

  • 64. 匿名 2022/04/16(土) 10:16:19 

    >>14
    私もそれ思いました

    +16

    -6

  • 65. 匿名 2022/04/16(土) 10:17:03 

    入社した時からろくに挨拶してもらえていません。
    新人にはみんなそうやるのかなぁ…
    大嫌いです。

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2022/04/16(土) 10:17:13 

    >>27
    偏見でごめんだけど、たいていブスかデブじゃない?私の周りはそう。あと独身。
    外見がキレイな先輩はたいてい中身も優しいし誰にでも分け隔てなく親切に仕事教えてくれる。私生活もきっとうまくいってるんだろうなぁ。

    +129

    -16

  • 67. 匿名 2022/04/16(土) 10:17:32 

    >>31
    年齢でもない気がする
    まあ確かに歳いくとお局率が高くはなるけど
    20代前半でもお局化してるのがたまにいるよ(その場合は大抵ブ…)

    +59

    -0

  • 68. 匿名 2022/04/16(土) 10:17:33 

    >>49
    そういう時は重箱の隅の隅をつついて「ここが不足してると思います」と全員見てるメールで指摘してきたりするw
    あと、「あれができるならこれも対応してもらいたいー」と罠を仕込んだ自分のやりたくない仕事を渡してきて、「ここが間違ってます」。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/16(土) 10:18:32 

    >>52
    嫌いな人こそ毎日でも有休取って休んで欲しいものだけど(会いたくないからね)
    実は好きなんじゃないww

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/16(土) 10:18:56 

    >>51
    若くて可愛いからだよw
    私最近年とってきたせいか全然いびられなくなってきたからね。それもそれで逆の意味で露骨で失礼だと思うんだけど、「私が婆になってきたからっていびるのやめないでくれますか⁉︎」って言って冗談通じる相手じゃないから心の中で思ってるw

    +72

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/16(土) 10:19:30 

    女だらけの食品加工業務です。
    既に3つの派閥があって、業務内容で分かれているのですが、私はその中でも弱小派閥に属することになりました。
    とても過激で商品に貼るシール製造機の前で殴り合いのケンカ。
    商品を梱包する袋やケースを奪い合い。
    数は全て揃いあるのですが問題は順番で、業務を早く終わらせ休憩室の場所を確保したいが為の争いが起きます。
    最高齢で64歳で私が1番下でギリ20代。
    あなたがやってきなさいと駆り出されて争わず戻ったら、案の定局に遅いと怒鳴られて、あの中で私は新入りだから強く言えませんと伝えました。
    中途半端な姿勢になるので交替制なのに私ひとりにやらせたり、片付けをさせられています。
    新入りでも私より先に入った人は私がターゲットになったおかげで助かったと話してきました。でも根拠はないけれど負ける気がしないので頑張ります。

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/16(土) 10:19:41 

    >>51
    めっちゃわかります、
    私も心当たりがないんですよね、
    関わりない時から冷たいから。

    なんか理由あるなら治すけど
    わからないからどうしようもない

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:05 

    >>2
    それは自覚しているか、他の人から何か言われたかだよねきっと。
    内心焦ってるから、逆手に取ったら大人しくさせられそう。

    +168

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:10 

    私も>>1さんと同じような事されてて毎朝憂鬱になりながら仕事に行ってます。
    ほぼ毎日ネットでハローワークの求人見て仕事探していいとこがあれば辞めようと思ってます。
    今の会社はストレスが無限です!

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:18 

    >>51
    可愛いから

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:34 

    >>66
    うちのところはガリガリの薄毛で江戸時代の幽霊画みたいな感じ。封印されてた掛け軸から出てきたんかと思ったくらいインパクトある見た目しとる。

    +86

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/16(土) 10:20:42 

    >>66
    うちもブスでデブだけど、既婚者で子供もいるんだよねー。子供の自慢もよくしてるけど、それなのにあんなにずっと意地悪に時間を費やしてて一体家庭にどんな闇があるのか…と思ってしまう。

    +86

    -3

  • 78. 匿名 2022/04/16(土) 10:21:21 

    今までいろんなお局がいたなー

    サバサバしてる感じだけどたまにとんでもなく陰険なことをするワンマンタイプ

    仲間のふりしてみんなの情報聞き出して周りに言いふらす世渡り上手タイプ

    元ヤンで曲がったことが大嫌いと言いながら人の意見は絶対聞かないタイプ

    一個だけ共通点があったんだけどみんな初対面で人のこと上から下まで「品定め見」してきたわ

    +52

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/16(土) 10:21:39 

    >>3
    ポジティブ

    +90

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/16(土) 10:22:10 

    >>51
    一緒に仕事しないなら、別に気にしなくて良くない?あー、はいはい私の事が見えないのかな?老眼かな?くらいの気持ちで良いよ。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/16(土) 10:23:22 

    >>1

    よかったね、トピ立って笑。
    存分に愚痴言えるね、他トピでは言わないでね笑。

    +1

    -17

  • 82. 匿名 2022/04/16(土) 10:23:41 

    皆さんの職場のお局って何歳ぐらいの人達ですか?
    ちなみに私の職場のお局は58歳です

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/16(土) 10:23:55 

    個人商店や家族経営のとこは大変だね
    うちはデカいグループ企業の末席だからコンプラも母体基準なので、そんな人居たらすぐ懲戒免職モノだわ

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2022/04/16(土) 10:25:05 

    他の人がいる時はちゃんと働いてるのに私と2人きりになるとお局ずっと椅子に座っててなんにもしない。
    その間業務や閉店作業、私一人でやってる。
    なにあれ。ワンオペだと割り切ってるけど妖怪なら仕方ないか。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/16(土) 10:25:11 

    >>28
    ○川さん?
    なんであんな嫌みったらしいのだろう?
    男の子しかいないお母さんって、皆んな自己中で自分が一番の人しかいない。
    きっと嫁を貰うようになってから、嫁からやり返されて嫌われて息子達が逃げていくんだろうな。
    息子は必ず離れていくよ。

    自業自得。

    +14

    -11

  • 86. 匿名 2022/04/16(土) 10:25:27 

    ネチネチ陰険なんだよ、あのクソババア

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/16(土) 10:27:10 

    >>54
    私はバナナとみかんもらえなかった!
    べつにいいもーんって思ったよ

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/16(土) 10:27:22 

    高齢独身喪女タイプ、高齢シンママお顔が残念タイプは凄まじいぞ。妬み嫉妬嫌味のオンパレードだよ。アタシはいいのよ、あなたはダメとか平気で言うよ!ついでに自サバ多い。あとなんかドピンクのカバンやらヒョウ柄スカートやら好んでる

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/16(土) 10:27:28 

    なんてタイムリーな。
    一瞬で180℃変わる態度に、演技力すげーなーって見てるよ。
    お局とその同期の男性以外とは関係良好だから放置してるけど、発注したものをデスクに音立てて無言で置かれたときはさすがに悲しくなった。

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/16(土) 10:27:47 

    >>66
    うちのはすっごい巨漢。でもネイルとマツエクと美容に命懸けてる。クリームパンみたいな手にオシャレ()なネイルしてるから笑える。少しは痩せれば良いのに。

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/16(土) 10:27:47 

    >>1

    むしろ良くない?

    私もお局上司にあたったけど係長のくせに面倒な仕事とかは新卒の私に丸投げ。
    本人は簡単な仕事ばかりして、些細なことで私にだけ罵倒(フロア中に聞こえるボリュームで)が日常。

    もちろん仕事なんて教えず「調べてやって、んで私に教えて!!」と。
    別の係長は罵倒こそしないけど仕事は教えてくれず「前任に任せてたから分からない」「教えると成長しないでしよ、勉強のため」と言い訳。

    公務員してたときの話です。

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2022/04/16(土) 10:28:14 

    >>51
    可愛いからもあると思う。あと、なぜか清楚な子よりガサツで元気なうるさい子好きじゃない?

    +57

    -2

  • 93. 匿名 2022/04/16(土) 10:28:54 

    >>14
    もしあったとしても仕事中無視は駄目だろ
    お局様ですか?

    +11

    -6

  • 94. 匿名 2022/04/16(土) 10:29:24 

    >>54
    きゅうり大好きだから、つら。その人通りすがるたび、きゅうり…って自分なら呟いてしまうかも。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/16(土) 10:29:39 

    >>82
    うちは私がお局的な存在だと思うw一番歳上で35歳。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:21 

    >>14
    嫌われる心当たりってこと?
    ふわふわシフォンのピンクのスカート履いてきたから❤️とかくっだらない理由で目をつけてくるあたおか婆も少なくないよ。

    +28

    -3

  • 97. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:31 

    >>15
    早く引退しろよ💢って思う(泣)

    +66

    -1

  • 98. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:46 

    >>82
    年齢は関係ない。
    病院系列のデイケアで、知的障害者の23歳でお局がいたよ。
    介護は、普通の若い子はやらない。
    施設育ちとかしかいない。
    だから、高齢の介護士なんて頭逝かれた人しかいない。
    まあ、短時間だからといって男の子しか産めない人や子供のいない人は根掘り葉掘りして自己愛を守るしか出来ない。
    自己愛が多い職種。

    +5

    -19

  • 99. 匿名 2022/04/16(土) 10:30:47 

    >>1
    私はお局とはちょっと違うけど、意地悪されててもう限界だからやめることにしましたよ
    相手は6歳くらい年下の社員で、私はパートなんだけど
    いちいちいちいち人を馬鹿にした言い方してきて本当に失礼

    あと、軽いけど仲間外れみたいなことしてくる
    例えば
    私は誘わなかった飲み会の話でこれみよがしに盛り上がって、おいしいからまた行こ〜次はいつ行く〜?って話してて、聞こえはいふりしてたら
    わざわざ呼びかけてきて
    「○○さん、すごく美味しいお店があるんですよ。今度(いかにもいっしょにいきましょうっていいそうな雰囲気醸し出してから)
    ……ご家族と行ってくださいよ〜すごく美味しいから。」と話しに巻き込もうとする
    で「いいですね、どこにあるんですか?」と聞くと「〇〇駅の方」ってめちゃくちゃざっくりで店名とか情報なにもも言わない
    そしてすかさず
    「〇〇とか〇〇がすごく美味しいんだよね〜!」って楽しそうに会話を続ける

    ちなみにその会話してる相手は10歳以上年下の20代男子
    いつもその男子に姉御ぶって絡んでて、気持ち悪いです

    ただの愚痴になってしまいすみませんw
    相手が社員で私はパート、そいつのサポート役で雇われてるからには私がやめるしかないと思いました
    訴えたり願ったりしたところで、相手は絶対かわらないしね、関わる時間が勿体ない


    +106

    -1

  • 100. 匿名 2022/04/16(土) 10:31:19 

    >>28
    挨拶したら、そんなこと言ってる前にトイレ掃除でもしてよ!と怒鳴られた者が通ります/(^o^)\

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/16(土) 10:33:02 

    お気に入りと話すときと私と話すときで顔がパカッと変わる
    バケルノ小学校のお菊先生みたいに

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/16(土) 10:33:24 

    29歳のとき23歳のお局に嫌われてたことあるわ。
    「あの新人、気が使えない」って上の人に愚痴ってたらしい(他の人から教えてもらった)

    そいつ1番年下だけど古株だったもんだから、偉そうだった

    わたしには表挨拶無視、会話ハブでヤバすぎた。

    基本マイルール押し付けてくるから一部に嫌われてた。
    多分自分の常識から外れる者は敵なんだろうね。

    上の人に「色んな人がいるけど、気にしないでね」って意味深なこと言われたけど、病んですぐ辞めた。

    まだ若いのにお局体質っておばちゃんになったらもっと酷くなりそうじゃない?

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/16(土) 10:33:27 

    なんかお局に嫌われてるぽいけど、お局私も好きじゃないから別にいい。

    +31

    -2

  • 104. 匿名 2022/04/16(土) 10:33:53 

    >>82
    うちのお局は52歳。
    男上司(年下)には昭和の媚び媚びぶりっ子、女上司は嫌う。
    年下の若い女子は多分ほぼ嫌い。言い返して来ない子だけターゲットにしていびってくる。社内のアイドル的存在で、上司たちのお気に入り女子は絶対いびらない。敵に回したら上司が怖いから。

    上司とわちゃわちゃしてる様子を周りが皮肉をこめて「お前ら夫婦かよww」と茶化してるんだけど、お局はそう言われるのが心底嬉しそう。
    「ちょっ、夫婦とかやめてくださいよー♡」みたいな。ちなみに上司は邪険にできないから苦々しい顔してる。

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/16(土) 10:34:17 

    >>54
    はーい
    昨日リーフパイを外されましたー
    存在否定されまくりでーすwww

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/16(土) 10:35:13 

    嫌なお局って未婚が多いの?既婚もいるの?

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/16(土) 10:35:45 

    私用電話禁止なのは重々承知ですが、義父が倒れた電話が入ったのに、あれほど私用電話禁止って言ったよね、と怒鳴られたのは納得いかないよ!しかもかかってきたんだよ!そしてあなたは私用電話しまくってますよね。友達に電話してるの知ってるよー

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/16(土) 10:36:56 

    >>2
    じ、じ、自覚あり⁈

    +99

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/16(土) 10:37:32 

    >>96
    私が思うに、お局が意地悪する相手って大した理由ない気がする
    あるとしても些細なこと

    それより意地悪する相手が必要だから誰かをターゲットにするんだと思う
    ストレスのはけ口にするためにね

    例えばだけどミスが多いとか仕事が遅いとか、何かしら非があるとしても普通の人なら「注意・指導」を厳しくしても意地悪はしないよ

    意地悪するのは、意地悪するやつの性格が悪いから、ただそれだけ

    だから、される側が何かを改善したところで
    意地悪はやめないやつが殆どだと思う

    +65

    -1

  • 110. 匿名 2022/04/16(土) 10:37:33 

    今頃老老介護で苦しんでると思う
    一人娘で老いた両親と同居して給料激安職場の定年見えてたあのお局
    ほんとキツい人で、同業他社でも有名だった

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/16(土) 10:37:34 

    >>78
    仲間のふりしてみんなの情報聞き出して周りに言いふらす世渡り上手タイプ

    世渡り上手だと思う?
    私は根掘り葉掘りして言いふらす時点で、この人は危険だと思うけど???
    誰からも信用はされていないと思う。
    それに、悪口も酷いから数年後には嫌われお局だよ。

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/16(土) 10:38:32 

    >>2
    何その頭の悪いお局!おもしろすぎ。
    証拠ためて上司に報告だ!

    +138

    -1

  • 113. 匿名 2022/04/16(土) 10:38:39 

    還暦で見た目70代なのに胸だしファッションして「ぴえん」とか言っててキモい〜

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2022/04/16(土) 10:39:00 

    >>107
    私のところもそう
    仕事中スマホ触ったらダメってその人に言われたのにその人は仕事中にゲームしたりネットショッピングしたりしてる。そして私用電話も普通に出てる
    上司は甘すぎて注意しない

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/04/16(土) 10:39:13 

    転職した当初はお局に可愛がられてて「自分の機嫌を損ねるあいつが悪い」って後輩の愚痴をひたすら聞いてた
    転職したてとは言えそんなにその子の悪い所わからなくて同調したくなくて適当に話流してたらその子は退職、めでたく私がターゲット引き継いだよ
    愚痴を言いたい、誰かをターゲットにして自分が優位と思いたいだけだから必ずしもターゲットにされる側に非があるとは言えないと思うんだよね
    って自分にも言い聞かせて心折れそうな毎日を頑張ってるw

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/16(土) 10:39:31 

    >>106
    うちのは36歳未婚

    だけど未婚も既婚も両方いそうな気がする

    みなんのところのお局さんはいかがですか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/16(土) 10:39:42 

    >>2
    似たような男もいる。何にも頼りにならない。

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/16(土) 10:40:09 

    >>66
    若い時は美人だっただろうなって50代独身お局、いましたよ

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2022/04/16(土) 10:40:19 

    >>51
    嫌われるようなことをしてる、したとしてあなたが私を嫌いと思っても、
    やり過ぎなんだよ
    暇だからターゲット作って嫌がらせしないでくれ

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2022/04/16(土) 10:41:18 

    >>66
    うちのお局ちゃんは高木ブーに似てる。女装した高木ブー。たまに仕事中ウトウト寝ちゃってる所も似てる。コロコロしてて球体みたいで可愛くもある。

    +35

    -1

  • 121. 匿名 2022/04/16(土) 10:41:30 

    >>28
    挨拶すら嫌なんだ〜ならそのあなたの嫌なこと毎日続けてこちらも嫌がらせさせてもらいますね
    って思いを込めて毎日ニッコリ挨拶してるわw

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/16(土) 10:42:22 

    録音して何かに使えないかなぁ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:01 

    >>46
    まじで爆笑
    ギリ20代😂😂

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:13 

    先日派遣の職場見学に行った時、ロッカーに案内されて説明を受けている最中にこれから一緒に仕事をするであろう女性2名が帰り支度をしていたのだが、私をチラチラ気にしながら案内している人に大きな声で仕事の話をして来た。ああ私の様子を観ているのね、でも今する話じゃないでしょう?と心の中で思いながら、入ってからの雰囲気を想像してしまった…。

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:15 

    >>53
    なるほど〜そういうシステムなんだね
    ある意味理にかなってるわ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:24 

    >>14
    若くて既婚とか

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:26 

    >>82
    複数人出会ってきたけど一番年上で52歳、一番年下で22歳
    どちらも別の職場で30歳も年が違うのに性格や行動パターンがそっくりで驚いた
    22歳のほうはブスで中卒シンママでずっと同じバイト先にいて職場を私物化してたし、お気に入りとそうでない人の態度が違いすぎる、仕事教えない、そのくせ精神論を持ち出して説教、聞かれたことに答えない、いちいち嫌みったらしい、自分以外がちやほやされたら怒り狂う、挨拶無視、わざとぶつかってくるなど
    まだ若いのにどんな育ち方したらそうなるの!?って感じだった
    しかもお客さんとのコミュニケーションも下手だし仕事もたいして出来る感じではない
    そいつ以外はみんないい人で年上の人もなぜかそいつにヘイコラしてて謎すぎる職場だった

    +28

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/16(土) 10:43:57 

    >>1
    私にだけ残業しててもつけてくれなかった経理のお局がいたよ。
    周りが男性ばかりで、女性のくせに残業代貰おうなんて厚かましいと思ってたようだ。だいぶ我慢してたけど、上に支払っていただけないようでしたら労基へ相談に行きますが如何なさいますか?と伝えた。
    知らなかった上もどうかと思うけど注意されてた。

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/16(土) 10:45:29 

    >>51
    会釈するだけまだまし、たまに挨拶かしない、
    私も半径1メートルいないは通りたくないから、必要な書類あってもヤツがいない時見計らって書類取りに行く。
    アホは相手にすんなと考えて、あんたより正社員、あんたより学歴ある、あんたより資格もち、あんたより断然若いと考えよう。
     私も嫌われているが、お局も嫌われているから大丈夫だ。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/16(土) 10:46:00 

    >>116

    未婚のお局に嫌われてる人は+

    既婚のお局に嫌われてる人は-

    +17

    -20

  • 131. 匿名 2022/04/16(土) 10:46:03 

    もう表情というか、普段の顔ににじみ出ている
    爬虫類みたいで、初めて紹介された時はその迫力にびっくりした
    関わらないのに私の名前だして揉め事の原因作る
    他のシフトの監視をしている(防犯カメラ操作)
    私と仲が悪いのは他のスタッフさんも承知済みです
    あちらは年数も長いし、みんなあの人の肩を持っているだろうと警戒していましたが、一緒に仕事に入ると意外とお局の話をされる
    皆さん大人の対応をされてきただけなんだ

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/16(土) 10:46:04 

    >>1
    私もです!最初は優しかったけど、次第に本性が出てきました。見下されることもあれば、妬まれることもあり。面倒です。福利厚生のことは全く教えてくれません。他人が得するのを許さず、手当や出張の日当申請まで嘘つかれて、後で経理に教えてもらいました。仕事の上でも、効率化に繋がるような情報は一切教えてくれず、たまの間違いは鬼の首取ったみたいに指摘されます。周りに人がいるときに、大きな声で、強い口調で。
    特定の分野に長けてる人なんで、本性知らない人からはちやほやされてます。それに調子に乗ってるのが滑稽で。「あー、評価されたいんだな、私をデキないやつに仕立てても、自分が評価されたいんだな」と。毎日憂鬱です。でも彼女を理由に転職はしません。仕事内容や会社、他の同僚との関係、いずれも満足してます。

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2022/04/16(土) 10:46:22 

    >>85
    お婆ちゃん達の声でよく聞くのが、息子はダメ何にもならないと。
    そりゃ嫁がいれば嫁が強くなるからね。
    嫁も貰えない人もいるけど、側にはいないで偶に帰って親孝行気取りするだけだしね。
    息子は、何れ嫁のもの。
    自業自得ではないよ、因果応報。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/16(土) 10:47:01 

    >>90
    クリームパンみたいな手ww

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/16(土) 10:47:07 

    >>117
    じょうしがモラハラ、コンプライアンス違反だと詰むんだよ、私だ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/16(土) 10:47:25 

    どうしてお局は意地悪な顔つきしてんだろ👺

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/16(土) 10:47:36 

    みんなメンタル強くて羨ましい
    わたしガチで落ち込むタイプだからな
    親にも「アンタはどこ行っても虐められるわ」って言われるし存在が虐められっ子なんだろうな

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2022/04/16(土) 10:47:54 

    >>106
    うちは既婚だし孫もいるよ。
    男女とも上手に産めた事が自慢らしくて事あるごとに子供の性別や数のマウント取ってくる。
    子供産んでない人には「半人前」とか言うんだよ。マジで最低なやつだよ。
    これ読んで傷ついた人ごめんね。

    +40

    -1

  • 139. 匿名 2022/04/16(土) 10:49:15 

    >>131
    分かる!分かる!分かる!
    爬虫類顔無理!
    後、耳の横に蝶が飛ぶ婆さんも性根腐った人ばっか。
    耳横に蝶飛ばせても、目付きが爬虫類。
    後、下半身が巨漢。
    巨漢に良い人は絶対にいない。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/16(土) 10:49:52 

    >>114
    ありえないよね。ある時は息子の学校にクレーム電話したりしてたよ、お局…仕事中に。内容ダダ漏れだから聞こえてしまったけど、凄まじくくだらない内容でしたわ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/16(土) 10:50:02 

    >>11
    にげていいんだよ、逃げられるひとは

    +56

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/16(土) 10:50:21 

    >>16
    普通の感覚じゃないから、若さが妬ましくてしょうがないんだよ、きっと

    私、単発で働いてたんだけど、ちょっと年が下ってだけで格好から持ち物、歩き方までチェックされて本当にうざかった

    何かにつけて「若いからそんな格好似合うのよー」みたいに言われて、続く言葉は「うちらババーがそんな格好したらさー」

    もう毎日マジでうっとおしかったわ
    羨ましいなら同じ格好すればいいじゃん!

    +72

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/16(土) 10:51:20 

    >>54
    萩の月、私だけスルーされた。同期の子が「私、甘いの苦手だから食べな」って譲ってくれた。萩の月美味しかった。

    +48

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/16(土) 10:52:19 

    >>136
    普段から意地悪なこと言ってると顔に痕がつくんだよね。眉間に皺寄せたり、おでこに皺寄せたりしてる人は普段からそういう顔してるんだろうなーと思ってる。逆に笑い皺ある人で意地悪な人に会ったことがない。今のところ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/16(土) 10:53:10 

    >>66
    いやいや綺麗な人にも虐められるよ
    容姿関係ないと思うけど、圧倒的にブスが多い

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/16(土) 10:53:51 

    >>4
    それって結構あるよね。

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/16(土) 10:55:22 

    はいはい嫌われてました〜w
    理由は都内の大学出たから&自分の知らないブランドの服着てるから、だそうです。(Availとしまむら以外で服買ってる人は、彼女曰くミーハーだそうです)

    りふじん!!!

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/16(土) 10:55:48 

    >>4
    かっこいいな。
    そう思っておこう。

    +24

    -1

  • 149. 匿名 2022/04/16(土) 10:55:56 

    >>53
    まさにうちの会社の局。
    仕事、属人化して若い子に教えてないことある。
    そうじゃないと、自分の存在価値なくなるからね。
    その人は、だいぶ残業稼ぎや有給も買い取りとかしてるけど(うちみたいな小さい会社だから通用してる)それらもその話に通じてる。
    他の子が自分がやってること全部出来ちゃうと、そういう事も理屈上できなくなるから。(その仕事出来るの自分しかいないから残業するしかない、有給も休めないからって理由で現金化。多分休みよりお金なだけ)
    でもそうなると若い子の年数経てば、一体何を教えてるの?って局が周りから思われるわけだけどね、、
    で、上記の理由で教えたくないんだね、ってバレちゃう。
    本人はまさかそんな本心が周囲にバレてるなんて思ってないんだろうなぁ、、

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/16(土) 10:56:42 

    >>99
    うわー会話の内容がうちのお局のパターンと良く似てる。
    シレっと仲間外れにしてくる感じ。
    いや別に仲良しになりたくないし、その美味しいらしい店も一緒に行ったらすべて不味く感じるだろうし行きたくもないけど、いちいち底意地が悪いのを漂わせる才能だけはあるみたい。
    そんな意味ない会話なら振ってこないでほしいよね。

    +57

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:21 

    トラップがえげつなかった(TдT)

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:26 

    >>10
    逆よ逆。
    ちんけなプライドしかないから、それを守ろうと躍起になるのよ。他人貶めて守るプライドなんてせいぜいクズみたいな石ころよ。

    +60

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:45 

    なぜか私だけ呼び捨てにされた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:45 

    そっかーお局が私に意地悪なのは、私が美し過ぎて有能でみんなに好かれて眩しいからなのね!もう!そんなに羨ましがらないで!と思いながら仕事するわ。

    +41

    -1

  • 155. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:47 

    海外生活長くてコミュ強の友達が、去年就職した会社のお局を手なづけて、その友達の為に手作り弁当を作ってくるまでになったらしい。
    今度コツをきいてみるわ。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/16(土) 10:57:55 

    周りには「おはよぉーん❤」
    私には「おはようございます」←腹話術なみの唇の動き
    もうギャグですか?って感じ。
    周りも気づいてますよー。

    早く●ね!って思ってます。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/16(土) 10:58:26 

    嫌われてクビになりました~。
    意見が違うし、回りの太鼓持ちと一体化していて攻撃されました。
    職務規定を振りかざす割には、仕事中スマホ私用、矛盾を指摘したら「あなたとはやれない」マジでウケるわ。
    本部には「自己都合の退社ではなく、会社都合の解雇でお願いします!」って言ってやった。

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/16(土) 10:58:27 

    >>8
    ヤバいよね
    私は大人だから〜みたいな話してた時はぞっとした
    周りが大人なんだっていつ気づくんだろう

    +53

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/16(土) 10:59:08 

    >>138
    半人前なんて思わないけどな。
    既婚で孫までいるなら、バチが孫まで受けるんだから可哀想じゃん。
    生きるって大変なことよ?
    子供いない人って、なーんにも修行することが無いから机上論しかないし成長なく強く図太く守るべき対象も無いし失う物が無い無敵の人。
    子供の性別や数のマウントでは無く、ある程度の先が読めるってことは現実的にあるよ。
    子供いない人は、家に帰っても自分の事しかないし旦那の世話なんかしれてるしやらない。
    子供のいない人といくら会話しても、所詮は机上論でしかない。
    御局にいるけど、家賃まで聞いてきて常識まで無い可哀想な人だから赤ちゃんも嫌がって産まれて来なかったんだなと見てる。
    根掘り葉掘りして悪口言って、自分は出来るやってる風だけど一緒にしてたら手抜きしてるのは貴方でしょう?といっっつも思ってる。

    +3

    -9

  • 160. 匿名 2022/04/16(土) 10:59:18 

    >>112
    どうでしょうね〜って言って録音するそぶり見せたら上手く利用出来そうな小物感w

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/16(土) 10:59:33 

    こっちはあくせく働いているのに、サボって他の人達と喋っていたり何か食べていた。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/16(土) 11:00:09 

    >>155
    傘下に入ればいいのかな。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/04/16(土) 11:00:19 

    今日寒いですね~という会話に突然
    「寒いならその辺走ってくれば?」真顔で私にだけ言ってくる。
    そのまま走って家に帰れば良かった。

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/16(土) 11:00:50 

    >>158ホントそう!狐でも、憑いてるのかと思う様な目付きなんだよ。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2022/04/16(土) 11:01:02 

    >>2
    こわい…

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/16(土) 11:01:41 

    はーい!
    18歳年上のお局に絶賛嫌われ中です!
    私が成長しているのが気に食わないのか、私のやる事全てにケチ付けて、仕事が出来ないとか陰口もたくさん言われてます。
    業務もお局が全て自分の采配で決めます。
    理由は自分がやりたい仕事だけをやりたいから。
    上司よりもお局の方が強いので上司も何も言えない悪循環のお局野放し状態です。

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/16(土) 11:02:11 

    >>164
    目の奥からロックオンみたいな感じ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/16(土) 11:02:14 

    >>155
    汚い…
    コロナとか気にしないの?
    お局の手作りなんて食べたい?
    要らないな〜

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/16(土) 11:02:22 

    挨拶無視、聞いたことも無視の上に他の人にヒソヒソクスクス〜って感じのお局
    先日離婚しました!!
    金融機関に勤めてるのですが、おそらく恥ずかしかったのか住所や氏名変更を頼めるのは一番下っ端の私のみ
    一応処理してその後は触れずにいたら「ごめんねぇ…大変だったでしょう…?」と労われ…現金すぎて引きました…

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/16(土) 11:03:24 

    黙って仕事したら「怒ってるの?」早く帰りたいから「お先に失礼します」と帰れば次の日「怒ってるの?」どうせえっちゅうんじゃい!

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/16(土) 11:03:44 

    >>71
    殴り合い、奪い合い
    で笑ってしまった。どんな職場よ。
    再現ドラマで見てみたい。
    負ける気がしないなら、頑張って生き抜いてほしい。

    +39

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/16(土) 11:03:51 

    >>138
    既婚=勝組思ってる人いるよね。

    わたしは独身だけど「いいなぁ自由人」いわれる。
    これから勝組思ってる人にイジられるのだろうか。嫌だな。今無職だからね。

    どこ行ってもお局に虐められる。

    +20

    -2

  • 173. 匿名 2022/04/16(土) 11:04:00 

    >>163
    そのお局とは、私なら口利かない。
    気遣いの声掛けさえそんな返しなら、会話する価値もないと思うから。

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/16(土) 11:04:01 

    >>2
    そのお局ちょっとマヌケだねw

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/16(土) 11:04:14 

    >>167何かホントに妖気感じるもん。
    側に行かない方が良いよね。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/16(土) 11:04:25 

    >>53
    まさしくうちのお局だ
    うちの場合はお局がいなくても職場は回る笑
    お局自身は自分がいないと職場は回らないと思い込んでる笑
    勘違いも甚だしいよね笑

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2022/04/16(土) 11:05:28 

    >>1
    私も同じく。
    お局に無視され仕事回してもらえず…。
    でも、私がお菓子配ると食べてるし。
    (特にシャトレーゼのシュークリームとかの1000円位の詰め合わせ持って行くと身を乗り出して選び出す)
    お局は大局は私を共通の敵にして仲間はずれにすることで結託してる。(実際はお局も大局も仲良くない)私が辞めたらこの2人のパワーバランスも崩れるんだろうな。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2022/04/16(土) 11:05:36 

    >>163
    もう必要最低限の会話だけでいいよ。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/16(土) 11:05:49 

    私は30上の人から無視です
    ここ見る限り何歳上でもあるんですね
    何がそうさせるんだろう

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/16(土) 11:06:27 

    >>24
    分かる!!聞きづらいオーラ自分から出しまくってるくせに、聞くとなぜか嬉しそうなの。その心理が理解できなくて怖い

    +43

    -1

  • 181. 匿名 2022/04/16(土) 11:06:55 

    >>28
    耳遠いんだよ

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/16(土) 11:07:06 

    >>177
    食べ物だけはちゃっかり取って食べるんだねw
    恥ずかしくないのかな。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/16(土) 11:07:09 

    >>168
    上京した息子の代わりだってさ
    友達も困ってた

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/16(土) 11:07:10 

    >>163
    いるよねー
    そういう言い方する婆さん
    無駄に歳ばかり食ってろくな人生積んでないから相手にしなくていいよw

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2022/04/16(土) 11:07:36 

    通路で話してて退かない人いない?
    邪魔なんだけど

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2022/04/16(土) 11:07:55 

    >>164
    わかる!狐憑き?そんなもんあるわけないやろと思ってたけどお局は初見から妙なオーラ纏ってたし目付きも人間のそれじゃないみたい。
    歩く心霊スポットみたいな嫌なオーラ出してる。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2022/04/16(土) 11:08:07 

    >>172
    自由なことは事実だし、自由は何でも選べるよ!
    無職なら、根掘り葉掘り婆がいる所は辞めた方が良い。
    面接に行けば受かるのは当たり前なんだから、会社は選んだ方が良いよ!

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2022/04/16(土) 11:11:20 

    >>157
    最悪なお局野郎だ!!
    私も今お局と太鼓持ちに攻撃され始まった所
    ネチネチ嫌味嫌がらせやられてる
    上司には報告済みだから頑張ってみる

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/16(土) 11:16:07 

    >>124
    見学者を見てジロジロコソコソしてるひとは地雷だった
    噂と陰口が大好きだった
    やっぱね、虐め好きな人って他人に興味津々なんだよね
    人間観察好きな人とか地雷

    他人に興味なさそうなひとは安心できる

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/16(土) 11:16:38 

    >>162
    嫌いでも絶対に態度に出さない
    懐くけど服従はしないって感じなのかな

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/16(土) 11:16:41 

    >>188私の場合は上司に報告したら「あなたとはやれない!あなたは何がしたいの?これからも一緒にやっていこうと?無理でしょ?どういうメンタルしてんの?」とまで言われたので、辞めようと思いました。
    あー言えばこー言うからホントに気をつけて!

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/16(土) 11:17:51 

    私が他の人と仲良さそうに笑って喋ってると、鬼みたいな顔して割って入ってくる。
    んで、私にだけトイレ掃除してきてよとか指示してくるから呆れる。

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/16(土) 11:19:03 

    >>163
    中○さんじゃん…口の利き方を子供にどう教えてるんだか…

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/16(土) 11:19:23 

    いい歳したババアだから次就職しようも年齢で採用されまいと必死にしがみつくのはいいけど、周りに危害加えないでババアはババアなりに大人しく仕事して欲しいわ。
    暇さえあれば誰かの悪口、昔は◯◯だったの昔話、孫自慢、子供自慢、仕事には関係ない話しないで欲しい。

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/16(土) 11:19:30 

    家に不満がある人ばかりでだったわ。
    旦那にDV口調で言われてるお局
    旦那の義母と同居のお局
    旦那に不満を持つお局。
    それのはけ口なんだろうね。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2022/04/16(土) 11:19:33 

    >>8
    普段から人のことをオイって呼んだり、マウント取りまくってるくせに
    思い通りにならなかったらすぐ泣くお局がいるわ
    凄いめんどくさい

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/16(土) 11:20:53 

    うちのお局2人いて徹底無視&仕事を回さない、きつく当たるで派遣社員をこの1年で2人退職に追い込んでる。そして今月末で私も辞めます。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/16(土) 11:20:54 

    >>182ホントに図々しい人いるよ。
    自分は絶対お菓子持ってこないの!
    なのに人のは貰って帰るどういうメンタルしてんの?

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/16(土) 11:21:12 

    >>192
    分かるー!!
    私はゴミ捨てて来いとか台車片付けて来いとか言われる。
    自分が居ない所で仲良く話したりするから僻んでるんだよねw
    馬鹿みたいだよね

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/16(土) 11:22:35 

    基本無視・挨拶なし・精神年齢低い

    だ、か、ら、お局なのよ
    そこしか居場所がないの
    寂しい人生よねー
    ああはなりたくないと周りは思っているよ

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/16(土) 11:22:48 

    あなたはまだいいわよ、私が入ったときは!
    って知らんがな。
    昔と同じようにしようとするのって嫁姑問題と一緒!脳ミソ膿んでるよね。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2022/04/16(土) 11:23:09 

    >>13
    わかる
    当の本人は自分が腫れ物扱いされて嫌がられてるのに本人は好かれていて特別扱いされてると勘違いしてる

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2022/04/16(土) 11:24:24 

    >>76
    掛け軸から出てきたんかもね。
    数百年の恨みつらみを現代で発散

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2022/04/16(土) 11:24:29 

    >>191
    ありがとう!!
    うちのお局も似たような事言いそうだw
    負けないように頑張ります。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2022/04/16(土) 11:25:29 

    >>196オイって品がないwどんな親に育てられたんだろw

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2022/04/16(土) 11:27:00 

    >>基本無視、仕事を教えない、仕事を回さない、周りには媚びるのに私に対しては無表情かつ声のトーンが1オクターブ低い、仕事を回さない

    もう相手「無」じゃん。
    声のトーンまで気にしたことないかも。
    部署違う人だと思ってたらどう?

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/04/16(土) 11:27:56 

    >>163
    うちの母がこういうタイプだから会話してるとマジでイライラする
    でも母は外では気が弱くなる
    内弁慶ってやつ

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/04/16(土) 11:27:57 

    >>90
    何か分かる。
    頑張ってるようで、ネイルもマツエクも他人が施術してくれて自分は頑張る必要ないもんね。

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2022/04/16(土) 11:30:12 

    >>76
    うちは薄毛のパサパサ
    掛け軸から出て来たと思えばいいのか〜笑
    納得しました笑

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2022/04/16(土) 11:30:43 

    >>1
    マイナスつくだろうけど
    本当に心当たりないの?
    去年の秋に入ったばかりなんだよね?
    仕事はそのお局から教えて貰ってたの?
    メモはとってた?
    ミスした時に言い訳ばかりで謝らないとか
    してなかった?
    居眠りしてない?

    うちの会社で去年入ったばかりの新人が
    お局に無視されると人事に泣きついてたけど
    周りから見てたら、そりゃそーだろって
    思うこといっぱいしてたから。
    教えて貰ってるのにメモとらず
    「メモして」と言われても
    「頭で覚えるタイプなんで大丈夫です」
    と言い返し
    ミスしても「ああ、そうでしたか」と謝らず
    電話もとらず、終いには居眠り。
    お局は最初は注意してたものの
    「はぁ、やってます。それは分かってます」
    ばかり言ってるから、お局はいつしか
    諦めて無言というか注意もしなくなり
    ミスばかりするから
    「もうこの仕事はしなくていいです」
    と無視みたいな形になってて
    お局の方が、新人の後処理で
    残業してたし可哀想だったよ

    +14

    -32

  • 211. 匿名 2022/04/16(土) 11:35:22 

    >>13
    うちのは嫌われてると思ってないと思う

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2022/04/16(土) 11:36:54 

    >>12
    暇なんだと思う。
    私は激務なので
    嫌いでも協力しないと仕事がまわりません。
    だから仕事回さないなんてありえないよ。
    それに耐えられない人は自然とやめていくから
    変な人はいません。

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2022/04/16(土) 11:37:58 

    >>195
    うちの母は娘のわたしに当ててくる
    母はDV父の奴隷みたいな扱い受けてて、そのストレスを私にぶつけてくるから外では優しい良い人

    だからわたしからすると子供にストレス向けないだけ良い親だなと思うよ
    お局って子供を大事にしてる人多い
    ただストレスを他人にぶつけるのは良くないからムカつくんだよね

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/04/16(土) 11:39:03 

    >>118
    でも優しいとかやわらかい感じはしなくないですか?
    そこそこ整った顔や身だしなみだとしても
    とにかくきつい顔、表情も怖い。

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2022/04/16(土) 11:40:03 

    >>210
    だからって虐めていいことにはならないんだよ
    それは間違った正義

    +27

    -4

  • 216. 匿名 2022/04/16(土) 11:40:35 

    >>210
    そのお局さんと酒がのみたい。
    うちの新人と似てる。
    教えても教えても「教えてもらってません」
    用途別のマニュアルつくって渡しても読まない(笑)
    どこに書いてあるのかどこを読んでいいのかわかりません、しまいにはもらってません(持ち帰り禁止なのに失くされた(笑))
    なんかもう笑っちゃうよね。良い度胸してる。

    +14

    -3

  • 217. 匿名 2022/04/16(土) 11:41:35 

    >>54
    私はお弁当外したされた!前日から予約してたみたい。私以外のみんなで
    そして目の前でそれ食べ出した
    別にいいもーん笑

    それまで何されても我慢してたけどバカバカしくなって理不尽な事は言うようにした

    そしたら表面的には無くなった

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2022/04/16(土) 11:42:06 

    >>53
    お局追い出したら仕事が回らないってとこだけ疑問。
    仕事なんか社長とかでもないかぎり
    誰かが抜けたら代わりのひとがやるだけでは?
    最初は大変だと思うけれど、
    空気が悪くなるよりよっぽどいいと思うんだけど。

    +54

    -0

  • 219. 匿名 2022/04/16(土) 11:43:20 

    仕事の連絡を伝えたら怒られた
    「私らに言われても!」いやいや、皆で共通する仕事の連絡して何が悪い?

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2022/04/16(土) 11:43:24 

    スマホをポケットにいれて働いていたから、禁止だよと(就業規則です)と注意する立場だったのでいったんだけど、店長はいいっていいました!時間内にはみてません!とかめちゃくちゃ言い返されて私は絶賛お局認定中です。涙。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2022/04/16(土) 11:44:55 

    >>81
    さすがお局様~!(・∀・)
    いや~ん、ばか~ん、意地悪ぅ!

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2022/04/16(土) 11:45:20 

    >>220スマホはロッカーだろうが!と言ってやりたい!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2022/04/16(土) 11:45:27 

    うちは70歳。
    私が入ったときは68歳だったから70歳になったらさすがに辞めるだろうと思ってたけどまだまだ辞めないらしい。いつまでいるんだろ。

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2022/04/16(土) 11:47:26 

    >>76
    ごめん、めちゃ笑った。
    例え方がgoodです○

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2022/04/16(土) 11:47:40 

    >>188
    その女上司、子供いないんじゃない?
    部下を子供と見做して、私はスタッフが可愛いとDVがあっても良いと言うキチ○い。
    旦那しかいない子なしお局は、本当にタチが悪いし仕事より自分は愛情があるアピールしかしない。

    +2

    -5

  • 226. 匿名 2022/04/16(土) 11:47:59 

    >>53
    それを黙認している上司も💩

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2022/04/16(土) 11:48:12 

    会社側から見たお局とは、、
    長くいるから会社側も「新人に色々教えてくれる立場の人」と勘違いしていつまでも飼ってるんだよ。
    リニューアルする気ゼロ、だから、ブラック化する。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2022/04/16(土) 11:48:52 

    わたしもバイト歴無しで急に社会人なった
    社会人マナー全然知らなかったから、何回も注意されてムカついてムスーッとしたら50代のおっさんだったけど、無視されるようになった
    存在自体なかったかのような扱いを受けた
    周りから心配された
    わたしも悪いけど、大人気ないおっさんだな!って当時思った

    気まずくなって半年で辞めたけど、わたしもガキだったな〜…若いって怖いなと反省したけど、やっぱりあのおっさん大人気ないっていうのは変わらない

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2022/04/16(土) 11:49:07 

    >>221
    あなたがお局だよね。何れ大バチがあなたに還ってくるよ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/04/16(土) 11:49:41 

    周りだと大人しそうでも真の強い子とか周りに合わせない子がターゲットにされてる。見てて不愉快だから上に相談しても誤魔化されるんだよね。まだアラサーくらいでもめちゃくちゃヒステリックな人がいるのが不思議。40過ぎてもおっとりしてる人もいるから性格なのかなあ…

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2022/04/16(土) 11:49:42 

    >>22
    そうそう妖怪オツボーネだと思ってる。
    人間じゃない。
    オツボーネは気に入らない子を無理したり、悪口を言ったりする妖怪なのだ。

    まぁ自分はやられたことを日記に細かく書いてて、もし、もしも精神やられて辞めるときは全部ばらしてやる予定です。
    今どきパワハラモラハラなんてバラされるに決まってるのにね。やっぱり時代遅れなんだわ。

    +35

    -1

  • 232. 匿名 2022/04/16(土) 11:50:35 

    >>218
    横だけど
    上司達がそのように勘違いしてる
    日頃からの、お局の自分アゲとアタシがいないとダメねアピールを真に受けてる
    実際に居なくなったことがあるけど、スムーズに仕事が回るし、雰囲気も良くなって、上司達は驚いてた

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2022/04/16(土) 11:50:47 

    >>219
    分かり過ぎる!
    業務連絡伝えたら「そんな暇ないんだから上司に言ってやってもらって!」って…上司からの指示なのに、何でお局が上司に命令するんだよ?って思った。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/04/16(土) 11:51:01 

    >>228
    無視する時点で仕事が出来ない人だったんでしょ。
    教える技術が無い人っている。
    人として男として最低だから、あなたは反省してるし逆に偉い。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2022/04/16(土) 11:51:40 

    私は告げ口するなと脅されました(笑)でもあなたは言ってるよね〜!

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2022/04/16(土) 11:52:04 

    >>220
    本人に言うのは諦めて上司にキッチリ報告してやればいい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/04/16(土) 11:52:35 

    >>66
    うちのところはドラえもんに毛をはやして、天パにした感じです。
    毎日昼はカップラーメンを食されているので、太ってます。

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2022/04/16(土) 11:53:49 

    >>223
    えー?
    何歳まで雇用されるの?

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/04/16(土) 11:54:10 

    世の中には『こいつマジか…こんな意地悪なヤツ本当に居るんだ』って感じの人たくさん居るよね。転職する度にパワーアップするというか、なんというか…

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2022/04/16(土) 11:54:42 

    >>215
    別に虐めてなかったよ
    お菓子外しもしてなかったし
    仲間外れもしてないかったよ
    注意しても言い返されるから
    最後は必要最低限しか
    話さなかったんだと思うよ
    それを無視というなら
    むしろ気の毒に思う
    元々口数少ない人だから
    雑談も殆どしないタイプだし
    そもそも古株だから
    お局って書いたけどさ
    1つの会社に長く勤務してる古株って感じ
    男性なら普通だけど女性で20年近く
    同じ会社に居続けるの珍しいから
    お局って呼ばれちゃうのかな?

    私は派遣だから合わない人いたら
    さっさと辞めるから気楽だけどね


    +8

    -9

  • 241. 匿名 2022/04/16(土) 11:54:51 

    >>230
    一見大人しそうだからチョロいと思ったのに、自分になびかないし思いどおりにならないと、逆恨みがはんぱないし攻撃力が増す

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2022/04/16(土) 11:54:51 

    >>139
    ごめん、全く同意なんだけど耳の横の蝶?がわからない
    爬虫類はホントにそう笑
    あと般若の面にも似てた

    蝶のこと教えてー
    ピアスのことかな…
    ウチのお局は仕事にもでっかいバブル期のようなのつけてきてた

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2022/04/16(土) 11:56:29 

    >>234
    ありがとう
    そのおっさん、わたしが辞めたあと社内ダブル不倫してた(仲いい子から聞いた)
    やっぱ普通じゃない人間だからそういうこと平気でできるんだなと思ったよ
    仕事なのに無視とか、しかも不倫とか精神幼児だよね

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2022/04/16(土) 11:58:04 

    >>225
    子供の有無関係あるの?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/04/16(土) 11:58:37 

    >>216
    お局って、絶対にこうやって相手を責めて更に周りを巻き込んでお酒飲みながら悪口言おうと持ち掛ける。
    人を育てようとはしない。
    子供を祖父母に丸投げか産みっぱなしの子沢山みたいに、自分はこんなにしたアピールをする。

    +4

    -6

  • 246. 匿名 2022/04/16(土) 11:59:01 

    >>230
    わたしですw
    一見大人しくてしっかりしてるように見られるけど、実際はマイペースでガサツだからムカつくんだろうなぁ
    仕事はしっかりやってるのにそれだけで意地悪してくるお局

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2022/04/16(土) 11:59:40 

    >>227
    新人を育てるんじゃなくて
    実際には新人を潰すのになー

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2022/04/16(土) 12:00:36 

    >>2
    録音しときー

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2022/04/16(土) 12:00:55 

    転勤族で色んな職場経験してきたけども
    大抵尊敬できる女性の先輩という感じで凄く良くしてくださって仲良く円満な関係でいられたのに今の職場のお局はこんな人本当にいるんだ!と思った特級呪霊妖怪クラス。
    藁にもすがる思いで御守り買って仕事中だけ身につけるようにしたよ。
    理不尽に怒られた日は塩でうがいしたりして妖気にヤられないようにしてるけど強敵すぎる。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2022/04/16(土) 12:01:34 

    独身のまま今年で還暦のお局、
    私が結婚した途端に冷たくなった。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2022/04/16(土) 12:01:51 

    >>66
    私が出会ってきたお局は全員ブスではないけど
    皆、長年意地悪な事ばかり考えてきたんだろうなという表情に固まってしまっている

    +43

    -1

  • 252. 匿名 2022/04/16(土) 12:02:30 

    >>240
    えっとね、そのお局さんは悪くないの
    あなた自体に間違った正義感が出てる

    ○○したりしてない?←これ

    +6

    -3

  • 253. 匿名 2022/04/16(土) 12:02:38 

    >>195
    なんか納得
    うちのお局は旦那に不満満載だった
    子育ても一人でしたとか、病気になっても知らんぷりして出かけてたとか
    その鬱憤を晴らす為に職場で他人に悪態晒すんだね

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/04/16(土) 12:03:44 

    >>245
    責める前に散々やってるし、本人に暴言なんて吐かないよ?
    相手の理不尽に耐えるのは上司として当たり前なの?
    周り巻き込んで成長してもらおうとあの手この手でサポートしてるこちらのことは知らんぷり。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2022/04/16(土) 12:03:52 

    人足りないから二人でやって終わる仕事を一人でやってるから
    先輩が手伝ってくれるんだけど
    「はあ~」とため息つきながらやっているんだよね
    店長には「大丈夫です」とか言うくせに
    一人辞めたのは先輩の嫌がらせのせいなのに
    この人の娘さんが可哀想

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2022/04/16(土) 12:04:27 

    >>243
    病院系列のデイケアの爺さん運転手は、女性社員を殴っていたよ。
    気に入らないからと。
    キチが○って爺さんに多いが、それを取り巻く人達もキチが○だから。
    その爺さんはしねとか利用者の前で言ってジョーダンよ〜と笑う人間。
    周りは50歳過ぎて汚い脚をホットパンツで見せるお婆ちゃんとか、動かない巨漢とか、気に入らない人を罵倒する演技力もそうないからバレてる高卒婆さんなど。
    似たような人間と働いてるだけよ。

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2022/04/16(土) 12:04:51 

    >>252
    ごめん、そのお局悪くないの→悪いの

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/04/16(土) 12:04:54 

    >>247
    まさしく同感
    会社は勘違いしてるよね

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/04/16(土) 12:05:04 

    >>54
    おみやげのお菓子外された!
    ひとりひとり手渡しで渡してて、私にはなし。
    私に渡さないようにするために他の子に多めに配ってた。
    その後休みで手渡しできなかった人宛に「昨日もらっていない方どうぞ」って貼り紙して置いてあったけど、意地でも手をつけなかった。

    べつにいいもーーーん!!

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2022/04/16(土) 12:05:54 

    >>8
    それ、周りがみんな合わせてあげてるよね。
    裸の王様だな〜って思う。

    +24

    -0

  • 261. 匿名 2022/04/16(土) 12:06:29 

    >>2
    自分でパワハラとわかってやってるってことなんだね。たちわる‥。証拠残して話上にあげたほうがいい

    +45

    -0

  • 262. 匿名 2022/04/16(土) 12:06:51 

    >>250
    還暦独身お局
    パワーワードばかりだ

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/04/16(土) 12:07:48 

    >>245
    よこだけど
    教える立場になったら
    思うこといっぱいあると思うよ
    人に教えるって気を遣うし
    難しいんだよ
    本当に意地悪な人ならマニュアルなんて
    作らないよ
    あっても超大昔のマニュアルを渡されるだけ
    虐めやイビリは絶対ダメだけど
    教えてもらうのは当たり前と思わず
    お互い歩み寄りだと思うよ

    +18

    -2

  • 264. 匿名 2022/04/16(土) 12:08:33 

    >>253まるで「私はハズレな人生を引きましたって」会社でアピールしてるようなもんだよねw

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2022/04/16(土) 12:08:49 

    >>257
    どのお局?(笑)
    1の主の?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/04/16(土) 12:09:29 

    >>211
    うちも!
    寧ろ自分は分かってますよアピールが凄い!
    利用者の悪口が凄いと言うけど、お前と変わらんじゃん薄め韓国人顔の婆さん。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/04/16(土) 12:10:29 

    >>255
    そうそう
    上司の前じゃ「私が手伝います」感を出すくせに、上司がいないと「私の仕事が全く進まないんだけど」とネチネチ嫌味言ってくる
    ババアのせいで何人も辞めてるのに本人は気付いていないからどんどん嫌味を言いやがる

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2022/04/16(土) 12:11:44 

    >>252
    ○○してない?
    分かりやすく具体例を上げただけなんじゃ?

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2022/04/16(土) 12:14:00 

    もう辞めたけど。教わってないことを指示されやったことないと言うとため息つかれ面倒臭そうにする。
    挨拶は目合わさない。私の質問に対して、はぁ?と言われる。休みの前に伝言残したのに再説明を求める電話が休日にくる。
    3人しかいなかったから常に標的、もう1人のおばさんは庇ってくれるとかなく空気。
    よく人が辞めると言ってたけどこいつらのせいでしょ。時々似たようなおばさん見かけるたびにドキッとする…トラウマです。
    主さんも転職先見つかりますように。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2022/04/16(土) 12:14:13 

    >>1
    はーい!同じです。家族経営の小さな会社でお局が社長の娘ww 会社都合でよく休まされるのにフルタイムだから社保引かれて今回の給料手取り12万円でしたー!無視や怒鳴り散らされるのも日常でもう我慢ならず会社都合の休みなら60%補償ですよね?週30時間以上働いてるので有給使っていいですか?って聞いたところ、うちみたいな小さな会社ではそれはできない!そう言うなら週30時間以内の契約にして貰う!と言われました。
    人のこと頭悪いとか散々言ってくるけど、どっがだよ!有給は権利で断れねーんだよ!と思ってる。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2022/04/16(土) 12:15:09 

    >>252
    じぶんを省みた?って正当なアドバイスだと思うよ。
    まあ単なる愚痴吐きにアドバイスはうざいんだけどね。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/04/16(土) 12:15:44 

    >>138
    うちのお局は既婚で息子2人の子持ち。
    私は独身で、当時は実家暮らししてたアラサーなんだけど(今はひとり暮らしです)、「いい歳して実家暮らしで結婚もしてないなんて絶対どこかおかしい」って言われてたよ。
    決めつけが激しくて、実家暮らし=なにもできないバカって考えみたい。
    「家事なんてできないでしょ?私なんて家に帰ってからも大変なのよ!」と言ってくる。お金も入れてたし家事も普通にやってましたけどね。

    本人は息子ラブすぎて女の子いらない!男の子可愛い!と豪語。「ガル子さんがもし私の娘だったら情けなくて涙出る。絶対ひっぱたいてる」って言われたよ。

    +19

    -2

  • 273. 匿名 2022/04/16(土) 12:17:21 

    前の職場でもお局と先輩相性が悪くて、挨拶無視、会話しない、視界に入ったら後退りなどあからさま。私は先輩に必要なことがあれば伝書鳩みたいに伝える役割ありました。仕事に私情持ち込まれたくないし、色々めんどくさいから約3か月で辞めました。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2022/04/16(土) 12:17:45 

    >>241
    私も大人しくニコニコしてたらお局の攻撃に遭った。
    だからちょっと強めに言い返したら、婆さんビックリしたようでそれからは陰で文句言われるようになった笑

    +30

    -0

  • 275. 匿名 2022/04/16(土) 12:21:32 

    >>268
    虐めの思考と同じなんだよ
    ○○したのなら虐められても仕方ないねって言ってるようなものなんだよ
    日本はまだまだこういう価値観が多い
    米では虐める側が問題視されてメンタルケアをされるんだよね

    しかもこの方のお局さんは「もう仕事しなくていいです」と相手に言って無視みたいなことするようになったみたいだし、間違った正義感をひしひしと感じるよ

    +17

    -2

  • 276. 匿名 2022/04/16(土) 12:22:23 

    一人、お局の自覚がある人が紛れ込んでるw

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2022/04/16(土) 12:23:10 

    >>274
    わたし言い返せないタイプだけど、たまには言い返したほうがいいのはわかってるけどやっぱり気まずくなる空気が苦手すぎて結局我慢しちゃうわ…

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/04/16(土) 12:27:27 

    >>195
    うちのお局は独身(アラフィフ)の独り身で実家からは離れてる一人暮らしで両親は元気みたいなんだけどその場合はなんの捌け口にされてるんだろうか…

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2022/04/16(土) 12:27:56 

    接してるだけで性格はあると思う 普通では考えられない

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2022/04/16(土) 12:28:08 

    普段アニメ声みたいな高い声で話してるのに私に対しては凄い声低くなる。顔がファービーみたいで他の人にはニコニコしてるけど私には真顔だから怖い。韓国ドラマが好きらしいけど、確かに韓国ドラマが好きそうな人だなと思う。私が今まで出会ったお局はなぜか皆韓国ドラマ好きなんだよね。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2022/04/16(土) 12:28:59 

    若い人しかいない職場もヤバイけど、40代以上しかいない職場もヤバイよね
    後者は若い人入ってきても局が虐めるから若い人いない
    ならその人達が定年したらどうするんだろう

    そういう職場に入ったことあるけど案の定虐められて辞めたけど年中求人出てるw

    +24

    -1

  • 282. 匿名 2022/04/16(土) 12:31:23 

    うちのお局はシェー!のキャラにそっくりだよ
    しかも夏になると加齢臭と汗で激ヤバ
    人のことばかり見てないで自分を見ろと思う

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/04/16(土) 12:32:46 

    >>216
    お酒じゃなくて、酒、なんだ
    なんかこわいわ

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2022/04/16(土) 12:34:22 

    >>277
    私の場合は仕事の事はもちろん、他に人格否定や容姿を馬鹿にされたりもしたので、いい加減にしろよの意味も込めて少し強めに言い返してみたら、思いの外効果があってビックリしました笑

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2022/04/16(土) 12:35:01 

    私もお局2人に嫌われてます!
    この間は、仕事中にコソコソ悪口を言われ「大嫌い」と言われました!
    いい歳して、呆れてしまいます…
    早く辞めたい!

    +24

    -0

  • 286. 匿名 2022/04/16(土) 12:38:12 

    >>3
    逆にね!
    たしかに。笑

    +52

    -0

  • 287. 匿名 2022/04/16(土) 12:39:20 

    >>1
    うちの嫌われ者の頭もおかしい仕事も出来ない分際で優しそう大人しそうな人や若い子に対して、上の人間がいない隙をみて陰湿な嫌がらせや虐めをしていたブサイクなババアそっくり
    ちなみにそいつの顔は某ホテル会長の顔面を更に醜くしたような変なガリガリで汚らしいババア
    こいつのせいで何人もパートさんが辞めてる
    家族もいないし生きてる価値ないんだから早く◯ねばいいのに

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2022/04/16(土) 12:39:59 

    >>281
    うちの部署にもそういうところある。
    全員アラフォー以上。若い人にマウントするヤツらばっかりだから、まともな人は退職する
    みんな老眼鏡かけて、必死に仕事してるよ。自業自得だよね。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2022/04/16(土) 12:40:46 

    休憩中、コの字型でお菓子外しされとる笑
    分かりやすくて馬鹿馬鹿しい。

    私はお菓子はその人たちにも配るし外さないけどね。そこまでバカじゃないから笑

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/04/16(土) 12:42:37 

    >>2
    チクられて崖っぷちに立った前例があるのでは?
    それでも辞めてないって事はなかなかの強敵な気がするw

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2022/04/16(土) 12:43:47 

    >>259
    同僚の結婚式で、ポラロイドカメラを持ってお局がいろんな人撮ってたんだけど、わたしの中には来なかったよ。
    意図はわたしを外したいんだろうけど、それをやることで肝心な新郎新婦への気持ちはどうなってんの?って呆れた。

    (結果、新郎新婦と私仲良かったのに私の写真だけ無いみたいになった。)

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2022/04/16(土) 12:44:06 

    >>291
    ちなみに新婦が用意したカメラ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/04/16(土) 12:45:57 

    >>259
    そんなお局からのお菓子絶対いらんわー!
    貰っても食べたくない!!

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2022/04/16(土) 12:48:23 

    私も嫌われてる。ほぼ毎日大声で愚痴、文句、嫌味等の悪口言うか当たってきていて、精神的にしんどいし、お局に逆にイライラしていて当たるおかずなかったらむりやり作って当たってくるしだから部署異動お願いした。あと少しの我慢。でも異動先でもお局もどきにパワハラされるんだろうな。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2022/04/16(土) 12:50:50 

    >>272
    そんなやつが母親だなんて息子さんが不憫ですね。

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2022/04/16(土) 12:51:07 

    >>2
    お局の暴言に耐えられず上司に相談したパートさんが、その後お局に「上司に何か言ったんですか!?私に直接言えば良いじゃないですか!」って詰め寄られて、メンタルを病んで休職してしまった。
    自分の暴言は棚に上げて「あいつが悪口言ったせいで怒られた、パワハラだ!」って喚いててどうかしてる。
    ちなみにそのパートさん、仕事は普通に出来るしいつもニコニコしてて、上からの評価も高い。だからお局が一方的に妬んでるのかなと思ってる。

    +72

    -1

  • 297. 匿名 2022/04/16(土) 12:52:26 

    >>278次々回りは結婚していき、子供も、、
    自分は仕事だけの人生、、
    と言う惨めさから来るのかもよ。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/04/16(土) 12:53:01 

    >>8
    すごい気の強いお局が気に入らない事があって泣いてたらしい
    オモチャ買ってもらえなくて泣きわめく子供みたいだと思った

    周りはあの人が泣くなんて可哀想みたいな雰囲気でドン引いたわ

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2022/04/16(土) 12:53:49 

    >>296直接言ったらまた絡まれるし、敵対もめんどくさいし、関わりたくないわぁ。

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2022/04/16(土) 12:55:35 

    >>274
    陰で文句言ってるんかーいw

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/04/16(土) 12:57:54 

    >>284
    わたしなんて言い返したら倍に酷くなるよ
    なにが違うんだろう??

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2022/04/16(土) 12:58:21 

    >>238
    ほんとにいつまでいるんだろ(涙)
    パート雇用するときに決めていなかったそうで本人が辞める意志がないと辞めさせるのはむずかしいみたいです。さすがに70歳で区切りつけるだろうと期待してたんだけどな。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/04/16(土) 12:58:38 

    うちのお局の子供美人と噂されてるけど、親がこれじゃね…。って思う。皆のところはどう?

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2022/04/16(土) 12:59:58 

    >>259
    「今、砂糖断ちしてるからお菓子食べられなくてつらいわぁ😭」と周りに話してみ
    私がそれをやったら配るようになった。断っても断っても無理やり受け取らせるから参ったよw
    お菓子は要らないんだけど、ちょっとお局の生態を知りたかったから試してみた

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2022/04/16(土) 13:00:03 

    >>301
    私もだわ。多分無理矢理イキってるお局はそうなんだろうけど、子供たくさんいて口達者とか、元から強い性格の人はそうなると思うよ。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/04/16(土) 13:00:21 

    もうすぐ50になる私も若い頃を思い出すと主さんと同じように嫌な思いを数年我慢してたので口が悪くなる事をお許し下さい。

    そんな奴の為に仕事を辞めるなんて勿体無いし、
    もし次の職場でも◯ソババァがいたらまた辞めるの?

    そんな◯ソババァなんて追い出しちゃえばいいじゃん。
    早く完璧に仕事を覚えて、信用得て、味方をいっぱいつくったらいいんだよ。

    嫌な◯ソババァがいるからってすぐ辞めちゃうより
    追い出す為に仕事頑張った方が自分のためになる事ばかりだよ。

    自分はその嫌だった気持ちを忘れずに反面教師に。
    新人が来てくれたら◯ソババァと反対の事をすればいいだけ。
    そしたら職場が楽しくてたまらなくなるよ。

    やられっぱなしじゃ悔しいから私は数年頑張りましたよ。
    主さんもやられっぱなしが悔しいと思うなら頑張ってみて、
    耐えられないなら辞めるのもしょうがないけどね。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2022/04/16(土) 13:01:49 

    >>278
    たぶん愛されたことがないんだろうな。
    人に愛されて優しくされたことがあれば
    もっとましになると思う。
    少なくとも現状に満足して幸福を感じている人ではないと思う。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2022/04/16(土) 13:02:06 

    >>214
    はい、めちゃくちゃ尖ってました

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/04/16(土) 13:02:42 

    >>304
    昔話?の
    まんじゅうこわいみたい。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2022/04/16(土) 13:04:19 

    >>285
    思うんだけど、大体は嫌いな人のことは見たくないし声も聞きたくないし話したくもないから近寄らないはずなんだけど、虐めするひとってわざわざ嫌いな人に絡みに行くよね。
    構ってほしいの?それ嫌いじゃなくて大好きじゃんって。
    それでいつも嫌いな人を監視して話題にしてる。
    もはや大ファン。

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2022/04/16(土) 13:06:19 

    お菓子外しされる前に新人のときに「わたし糖尿病なんです」言ったらどうだろう 変に思われるかな
    実際自分が予備軍だからお菓子いらない

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2022/04/16(土) 13:06:21 

    >>301
    上司との関係性や取り巻きの数と質で、シュンとなったり、攻撃力がアップしたりするのかな

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/04/16(土) 13:07:50 

    >>303
    お局に美人は見たことない
    でも取り巻きに美人はいた
    美人は男絡みで虐めてくる率高かった

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2022/04/16(土) 13:08:44 

    >>1
    仕事に支障が出るようなら上司に相談した方がいい

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/04/16(土) 13:10:44 

    >>4
    実際、嫌いになるよねそんな相手。

    +25

    -1

  • 316. 匿名 2022/04/16(土) 13:11:45 

    >>6
    コレは一体どういう状況なん?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2022/04/16(土) 13:19:05 

    >>301
    284です
    言い返したらお局は陰で私の悪口を言ってて笑
    お局の取り巻きには「生意気」だの「何様」だの文句は言われてますよ
    とりあえずお局は仕留めたので、また取り巻きもうるさいようでしたら様子見て言い返します笑

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2022/04/16(土) 13:22:59 

    >>1
    30年前の自分だ!おばちゃんが応援してる、頑張れ〜。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2022/04/16(土) 13:26:10 

    >>27

    わかるわw
    「あれ?うちのお局の事かな?」
    って思うコメントがあって、それに返レスの共感コメントがついてるとこっちまで落ち込んでる自分の気持ちが和らぐ。

    +27

    -0

  • 320. 匿名 2022/04/16(土) 13:29:08 

    >>281
    うちの職場だよw
    40代から60代しかいないw
    8割ベテラン
    新人入ると定例の尋問攻めと嫌味嫌がらせに遭ってだいたいそこでみんなギブアップして辞める
    私も尋問攻めに遭ったけど、人が足りなくてちょうどバタバタしてた時で辞めずに済んだ感じ

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2022/04/16(土) 13:29:21 

    これからお局のいる戦場へ行ってきます。
    無傷では済まないでしょうが、オラに勇気をくれませんか。

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2022/04/16(土) 13:31:54 

    >>321
    どうかご無事で
    ここで帰還されるのを待っております

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/04/16(土) 13:34:13 

    >>321
    達者でな!
    何か意地悪されたらここに書き込むネタが出来たわ!と乗り切れば良いさ。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2022/04/16(土) 13:37:46 

    今の話じゃなくて申し訳ないけど、新入職員の時にお局に目をつけられてから2年間めちゃくちゃいじめられてた。二人きりの状況を作られてどうでも良いことで延々指導されたり、他の部のお局まで巻き込んで悪口言われたり散々だった。
    泣きながら上司にもう無理ですって訴えたら、違う担当にしてもらえた。ただ部署は同じだったから、その後も嫌な態度は続いたけど、自分は絶対嫌な態度は取らないって決めて仕事してたら4年すぎた頃から急に優しくなった。ターゲットが変わっただけかもしれないけど、あの頃の自分よく耐えたと思う。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2022/04/16(土) 13:39:11 

    うちのお局まだ30代後半でめちゃくちゃ美人で旦那も社会的に認められてる人なのに、2人そろって攻撃性が異常に高くてこの夫妻に関わった人何人も辞めてるんだよね…
    昔聞いた話だと家族仲も良さそうだし、何にストレス感じてそうなったのか全く分からない
    強いて言うなら子どもがいないくらいだけど、この2人に育てられるのは可哀想だと思っちゃう

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2022/04/16(土) 13:40:45 

    >>321
    仕事終わったら何か好きなもの買っておいで!
    戻ってきたらここで話しながら乾杯しようね!

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2022/04/16(土) 13:40:58 

    >>278
    職場の独身アラフィフは長年の彼氏がいる。10くらい歳上で〇〇ちゃん、って甘やかされているらしい。お惚気を何度も聞かされている。
    味方がいるからから⁇超強気でワガママ。子供がいない人を下に見る気は全くないけど、自分が両親と恋人に愛されて甘やかされているせいか⁇自分に自信があって本当に子供っぽく、忍耐力がないのですぐキレる。
    パートの中で誰よりも仕事がテキパキしているので社員からは受けがよく天下取ってる。取り巻き達と楽しそう。私はその人に気に入られておらず、現在絶賛イビられ中なので来月末に退社予定です。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2022/04/16(土) 13:48:13 

    私はお局、嫌いで辞めちゃったよ
    みんな戦ってて偉いなぁ
    こんなやつのために辞めるの悔しいと思ったけど、こんなやつのために毎日憂鬱なのもバカらしいと、諦めちゃった
    まだ入社2カ月だったし、傷は浅いんだけど、辞めると伝えた時のとびきり嬉しそうな顔は忘れないわ

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2022/04/16(土) 13:55:21 

    >>245
    「人を育てる」って簡単に言うけど、本人が育つ気がなかったら無理だよ。
    育てる気と育つ気両方がいるの。
    自分が育つ気ないのに、上が育ててくれないって文句言ってる同僚いるけど、内心バーカ!って思ってるわ。

    +12

    -2

  • 330. 匿名 2022/04/16(土) 13:56:16 

    >>1
    他の人と同じようにやっても怒られる。
    先輩に確認したのちにやっても怒られる。
    だから、お局に「○○さんに教えていただいてこのようにしました」って言うんだけど、「これじゃわからないわよ!!!」と個人的な感想?で怒られる。
    先輩たちに確認しても、「俺もそうしてるのに、なんで言われるんだろうね。合ってると思うけど」「気にしなくて良いよ」「えーー、もう放っときな!」などと言われる。

    もう、朝の挨拶しかしてない。
    反論するのも面倒くさいので、下向いて平謝りしてる。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2022/04/16(土) 13:59:19 

    定年まで残り何年と指折り数えてたのに嘱託で残るわねーと言われた時の絶望感よ

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2022/04/16(土) 14:02:40 

    パートなのに正社員に横柄な態度取るお局ってどんな心境なんだろう。
    正社員は異動があるから、長くても同じ部署に5年程しかいないんだよね。
    お局は10年いる。
    自分がここで一番仕事できるって勘違いしちゃうのかな。
    パートの仕事しかしてないのにね。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2022/04/16(土) 14:04:05 

    >>1
    転職して3ヶ月!
    2歳歳上のお局。

    目を合わせて話してくれない
    基本冷たい
    教え方が適当、言葉足らず
    聞いてもだからこれです!の一点張り。
    他の人と明らか態度が違う

    最初は人見知りなのか、転職したばかりだからなのかと思ったけど、全く改善されないから諦めた。
    気にするのも時間もったいないし、
    粛々と目の前の仕事して気にしないようにしてる。

    ただ、これから仕事で関わることが多くなるから
    すごく嫌だなぁと思ってる。
    絶対揉める。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2022/04/16(土) 14:05:34 

    いつもお局とその腰巾着にクスクス笑われてますよ。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2022/04/16(土) 14:08:18 

    >>310
    張り込み中の捜査員のように
    ずーっと私のこと監視してるお局
    視線感じてるだけで体調悪くなる
    そうか、恋だったのか…お断りだ!

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2022/04/16(土) 14:12:23 

    >>321
    (・ω・)ゞ 健闘を祈る

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/04/16(土) 14:12:42 

    >>15
    見てくれてる他の上司は心配してくれてるからそれが励み

    これなんだと思うよ。周りが心配してくれる、助けてくれる女性を敵視する女って一定数いる。
    初対面からそれを感じ取って勝手に敵意剥き出しにしてくるんだよね。自分が気が強くて周囲に心配してもらえないから。
    周りがが心配してくれればくれるほど、当たりがきつくなっていくんだよね。
    私もお局に言われたよ、いつも周りが守ってくれていーねぇ?私は自分1人でやりたいタイプだから余計なお世話だし信頼されてないんだなって感じるけど。って。

    +43

    -0

  • 338. 匿名 2022/04/16(土) 14:12:45 

    お局ほど地位がないけど
    中堅が私を無視する
    偉くもないパートなのに
    なんか知らんけど、私が嫌いみたい
    他の人にはニコニコなのに
    私には朝の挨拶すらしない
    心のなかで、バカで幼稚で
    心の狭いしょーもない主婦だから
    その人の子供と旦那はかわいそうだなーって
    思って、わざと明るく毎朝挨拶してる
    (軽い嫌がらせよw)

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2022/04/16(土) 14:16:37 

    局も50過ぎればボケてミス増えるから!!そこから逆襲よ!
    ババア共!いつまでも威張ってられねーからな!老いぼれ追い出すぞ!小さくなって端っこ歩きな!

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2022/04/16(土) 14:17:08 

    2ヶ月前に辞めたけど、
    店長の嫁っていう肩書きを武器に
    事務さんのダメなところ20個リスト出されたよ
    電話に出るの遅い
    お客様を出迎えるの遅い
    片付け後のテーブルに食べかす残ってた
    ドリンクのおかわり行くの遅い
    など。局にも程がある、、!!

    まじあのクソ女
    久しぶりに本気で人を嫌いになった

    次の職見つけて、パワハラ報告して退職
    やってられん

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2022/04/16(土) 14:17:12 

    >>39
    表向きはいい人ぶってて『優しくて気さくな人』みたいなイメージで通してたりするから、そのイメージを信じてる人はお局の悪口を鵜呑みにしちゃうんだよね。
    まわりの人には「まさかあの人(=お局)がいじめ・パワハラなんかするわけない!」みたいなイメージで通してるから厄介。

    +40

    -1

  • 342. 匿名 2022/04/16(土) 14:23:13 

    >>310
    285です。
    そうなんですよね!
    大嫌いなら関わってきてほしくないし、こちらも関わりたくないのに話しかけて来る時は猫なで声で「○○ちゃ~ん」って話しかけてきてなんなんだ?って思います。あと、仕事中に私の行動逐一見てきては、コソコソ悪口。キモイの極み!
    大嫌いなら無関心でいてくれ!!って思います。

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2022/04/16(土) 14:26:24 

    >>275
    客からクレームが来たんだよ(笑)

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/04/16(土) 14:27:24 

    >>337
    そういうこともあるのですね。

    私自身嫌な態度をされても絶対落ち込んで見せず、笑顔ではい!っと返して
    周りにも気付かれず心配かけないようにしているのですが。

    気付いてくれた上司はふだん側で仕事してるので、お局が私に小言をいった時の空気感が嫌な感じだったと心配してくれました。

    本当に胃が痛いです

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2022/04/16(土) 14:27:34 

    >>8
    コ◯ン君とは逆だね。
    見た目は大人!中身は子供!
    ガル山ガル子、お局よ。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2022/04/16(土) 14:33:36 

    >>1
    はい私です。
    普通に接してる。ただ、
    耳元で大きな声で話す嫌がらせしてる。
    うるさい!って言われるけど、

    耳が遠いと思ってー!と返してる。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/04/16(土) 14:35:48 

    どうしてお局はお喋りで、あんなに嫌味ったらしいのだろう。きっと釣られた魚のように口をパクパクさせてないと死んでしまうんだと勝手に思ってる。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2022/04/16(土) 14:55:45 

    皆の職場の局達が大恥かいて自己都合で続々と辞めていきますように。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2022/04/16(土) 15:05:55 

    過去の話なのでトピズレで申し訳ないけど、前に働いてた職場のお局は役員の妻だからって上司気取りで威張り散らしてた。
    役員もモラハラ気味な性格だったので、きっと家でも幸せじゃなかったんだと思う。
    先日その会社が潰れたと知って、夫婦揃って路頭に迷ってるんだろうなと想像すると正直メシウマ。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2022/04/16(土) 15:11:07 

    お局は皆んなにはいい顔してて、嫌がらせするのはターゲット絞るからほとんどの人がお局の悪態は知らない。
    お局に嫌がらせされた事を相談しようにも、皆んなお局を讃えてるから信じてもらえないどころか、私が悪者になり兼ねない。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2022/04/16(土) 15:11:09 

    >>16
    同じ世代くくりにされてまだ自分も女子だとおもってるんだよね。だから張り合われるは貶めてくる。私が上司から褒められたり新しい仕事任せられると、会社の愚痴やら吹き込んできてモチベーション下げてくる。上司には良い顔してるのに。
    一年くらい様子みてパターン化してきたからただの嫉妬か、、と、上司にはお局が私には会社の愚痴聞かせてきて悲しいです。私の前では態度がかなり違うので、世話焼き風な態度が欺瞞的すぎます。と相談しました。

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2022/04/16(土) 15:11:40 

    わからないところ聞いても、知りませーん!とかいわれる。まじで性格悪い。笑

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2022/04/16(土) 15:15:31 

    お局はいきなりお局になったんじゃなくて、持っているこの人の資質。
    それが年をとって羞恥心が無くなってきて、表面化するの。

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2022/04/16(土) 15:15:32 

    >>33
    これなんでやるの?ほんと自分の優位しか考えてないんだよね。お局気質な人って、
    ちやほやされたい
    自己顕示欲が強い
    評価や立場に固執してる
    それを奪われるのを恐れてる
    タイプかな

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2022/04/16(土) 15:20:52 

    人の顔見てため息つくのやめて欲しい
    一挙手一投足を監視して、文句言うチャンスを狙ってて、今だとばかりにネチコラしてくる
    昔の話も引っ張り出してブレンドして説教

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2022/04/16(土) 15:24:02 

    >>29
    私も同じ年くらいの独身だけど、他人に迷惑かけないように生きてるから一括りにしないで欲しい
    ベテランな分、先回りしてサポートしてるし

    +74

    -6

  • 357. 匿名 2022/04/16(土) 15:27:00 

    >>104
    50歳だとやっぱこんなノリなんだ。
    オンナを捨てきれないんだよね。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2022/04/16(土) 15:27:45 

    >>275

    >>254>>329さんのコメントを読んで欲しい
    あなたの言ってるのは綺麗事の正義
    お互い歩み寄りが必要だと思うよ

    +4

    -5

  • 359. 匿名 2022/04/16(土) 15:32:29 

    >>33
    雑用を新人にさせるのはまだ良いにしても、引き継ぎの際にわざと一部しか教えないで「(教えてない分が)できてない!あいつは雑用すらできない!」と大騒ぎするのがお局の手口。
    さらに上司がバカだとお局の言うことだけを真に受けて「下っ端のくせに雑用を先輩に押し付けるなんてとんでもない奴だ!」と新人だけを一方的に責めるのでお局の思う壺。
    (上記の仕打ちを実際に受けた経験がある)

    +36

    -0

  • 360. 匿名 2022/04/16(土) 15:34:05 

    挨拶もしない、お仕事はつるんでる仲間と仲良しこよしで悪口言いながら、新人は潰す、会社はなんでこんな人罪が必要なんだろう?

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2022/04/16(土) 15:34:47 

    >>21
    他の木を支柱に、ねじれながら伸びる木ってあるじゃん。もう、生きる土台がそうなってるから、誰にもどうにもできないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/04/16(土) 15:42:32 

    >>180
    そういうのにわざと巻かれて、マウント取って裏でニヤつくタイプの人もいるから、どっちにも抵抗ある。
    もう、仙人のように生きたい🏔

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2022/04/16(土) 15:47:20 

    私だけ無視する人がいた。
    その人のせいで働くのが怖くなった。
    離職して10年。
    子どものためにも働きたいのに、またあのような日々がくるんじゃないかと思うと動悸がする。
    本当に許せない。
    そして根も葉もないことを吹き込んだ同期も。

    +31

    -0

  • 364. 匿名 2022/04/16(土) 15:49:35 

    >>332
    本当それ
    長くいるし、周りがチヤホヤして勘違いしちゃうんだろうね。
    うちのお局も実際そうだし、「私が居ないと駄目でしょ?」って自分で言っちゃってる時点で痛いw

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2022/04/16(土) 15:53:34 

    >>29
    独身だからって見下してるあなたも相当性格悪いのでは?

    +77

    -13

  • 366. 匿名 2022/04/16(土) 16:04:16 

    >>283
    笑ったww

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/04/16(土) 16:06:02 

    >>275
    >>○○したのなら虐められても仕方ないねって言ってるようなものなんだよ

    働かないけどお給料くださいもどうなの。
    それくらいのレベルのひとにあったことある?

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2022/04/16(土) 16:11:26 

    >>357
    60歳70歳でもこんなんいるぞ
    職場でワチャワチャキャーキャー
    女を凝縮したナニカが生息してる

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2022/04/16(土) 16:18:49 

    お局はさ、向こうから計られたらダメなんだよ
    こっちが大人しくしてたり自然に振る舞ってると職場の主導権を持ちたいお局が「どれどれ私があいつを評価してやろう」ってなるし、そこで舐められたり嫌われると嫌がらせが始まる
    だから見定めてくる前にこっちからグイグイ「お疲れ様でーす♡」ってなつっこいキャラで先手を取ったり初めからズバズバ発言して牽制したり、私こういう女ですのでってアピールするのが吉
    お局系は分かりやすい人間にあまり手を出さない
    それで気に入られなくても裏で悪口言うだけだと思うし

    +0

    -5

  • 370. 匿名 2022/04/16(土) 16:24:45 

    >>1
    忙しい会社オススメ

    うちの会社ガチで忙しいから、人にイジワルしてる暇なんてないし、誰でもいいから手伝って欲しい。

    今の会社で3社目だけど、前2社(高校の事務とリゾートホテルのフロント)はそこそこ暇だったからイジワルする人いて、ほんと精神やられた。ちなみにお局だけでなく同僚も。

    今はみんな優しいし、和気藹々してて、忙しくても毎日楽しい。たぶん死ぬまで働いてそう。
    (18歳から80歳まで同じ仕事して働いてます)

    +12

    -1

  • 371. 匿名 2022/04/16(土) 16:32:13 

    >>1
    私、お局だけでなく周りの連中にもムカついたから、シフトいれないで消えたよ。
    主さんみたいな感じで数年耐えてたけど、とうとう怒鳴るまでに凶暴化。 
    なのに周りは「あの人キツいけど気にしないで」のみ。新しい人どんどん入ってきても、いびられ役は常に私。
    私をターゲットにすることでチーム内のバランスを保ってる感じだったので、もうどうでも良くなった。挨拶すらしてない。

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2022/04/16(土) 16:40:09 

    >>293
    私も要らない
    捨てる(゚Д゚)ノ⌒・

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/04/16(土) 16:41:14 

    >>54
    おばちゃんがなんほでも買ってあげるから
    ( *´・ω)/(;д; )

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2022/04/16(土) 16:42:54 

    >>370
    忙しいのに80才が働ける仕事ってなに?

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2022/04/16(土) 16:56:23 

    >>370
    ホントそれ。
    暇なんだよ。人の粗探ししている暇があるんだから。
    忙しかったら,意地悪している暇あるわけない。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2022/04/16(土) 16:58:15  ID:KnKQVnkkN6 

    >>210
    たまにハズレの新人も居て、
    私のとこの新人は仕事出来ないのに
    あれやこれ文句ばかりで扱いづら過ぎて
    みんなが仕事を選んで渡してるんだけど
    その中で御局様がみんなと同じように
    普通に仕事渡しただけなのに
    無理矢理、仕事を押し付けられたパワハラだ
    って上司に泣いて訴えたことがあった。
    こういうハズレのモンスター新入社員ってたまに居るから
    御局様が全部悪いとは言えないこともある。

    +11

    -4

  • 377. 匿名 2022/04/16(土) 17:08:05 

    >>240
    長くいるだけで男なら普通の態度が”お局”扱いなのって性差別だよね

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2022/04/16(土) 17:08:25 

    あのね、何件もパート転々としてるけどね、ホントにどこでも同じような意地悪な人いるよ。ホント逃げた方がいい!関わるとこっちが運が下がるし、無駄に体力、精神力使う。

    あの人達は人を蹴落としてでも、自分のユルユルの棲みか(テリトリー)を大事にしたいから。辞めることは恥ずかしくないし、今の時代は契約ばかりなんだから、こっちから願い下げ~でいいよ。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2022/04/16(土) 17:12:52 

    パワハラ防止法案が施行されたから、会社に報告した方がいいよー!

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2022/04/16(土) 17:15:26 

    >>4
    すごい、カッコいい。
    あんなやつの事考えない方がいいもんね。

    +12

    -1

  • 381. 匿名 2022/04/16(土) 17:17:28 

    >>32
    敵の敵は味方という言葉があるけど、「あの人ウザイよね」という存在が一人いると、会話も弾むし結束しやすくなる。
    お局的な年齢立場の人からの指示を忘れたふりをしてやらなかったり説明とは違うやり方を繰り返したりして、相手がガミガミ言わざるをえない状況を故意に作って端からは虐められているように装う。
    そうやってターゲットを『お局』という存在に押し込めてゆく。そういう陰湿な知能犯が存在することも事実。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2022/04/16(土) 17:22:07 

    >>381
    すご...怖すぎるわ

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/04/16(土) 17:30:08 

    >>1
    私です
    入社時に「あの人は誰にでもそうだったから」って言われたけど、それって新人イビリじゃん!って思った
    「人見知りだから」とも言われたけど、人見知りとは絶対に違った
    てか、大人なのに人見知りならしょうがないとはならないから免罪符にしないでほしい

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2022/04/16(土) 17:33:00 

    >>99
    お局と言えないなら、お局予備軍だよ
    すでにその才能を発揮しているよ

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2022/04/16(土) 17:34:23 

    >>360
    そういうヤツって、
    上司に媚びうるのが上手いから
    上司の行動を見て、一緒にヤニ休憩や
    お茶を飲むようにしてるよね
    男を手玉にとるのも上手いから、可愛く反応したり、猫なで声が得意
    なので、バブルを生きた上司に気に入られる
    一緒に無駄休憩したり
    上司のいない時は超手抜き仕事をする
    回りの社員も、上司に目をつけられたくないからお局の陰湿ないじめなどをチクりにくい
    まんまとお局の策略にハマってるって感じ
    みんなでガン無視できたら良いんだけどね

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2022/04/16(土) 17:36:06 

    まだ入社したてなんだけど、お局がすんごい自慢ばーっかり&言い方がキツイので、どういう生き方をしたらこういう性格になるんだろう。と分析してまーす。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2022/04/16(土) 17:44:12 

    >>1
    私のことかと思った
    なんか他にもそういう人がいるんだと思うと少し安心というか悩まなくていいかなと思えた

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2022/04/16(土) 17:57:56 

    どうしてどこのお局も同じ生態になるんだぜ?

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2022/04/16(土) 18:00:13 

    >>3
    www

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2022/04/16(土) 18:00:13 

    数週間前までヒステリックに怒られてて、他の社員に対してもまぁ酷かったんだけど、この前お局が凄いミスして落ち込んで派遣の外人に「サイレントモード」とか言われてる。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2022/04/16(土) 18:04:31 

    >>66
    たしかにうちのお局もデブだわ。
    私にだけ冷たいのとか、わざとらしい
    デカイため息うるせぇんだよ。痩せろ!

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2022/04/16(土) 18:05:17 

    >>66
    昔は美人だったのかもって人もいる
    でも長年の表情や言動の積み重ねが人相変えちゃってる

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2022/04/16(土) 18:06:47 

    >>82
    40歳のデブ

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2022/04/16(土) 18:13:06 

    >>99
    年下男子に姉御ぶって絡む…のくだり そわっとした!ウチにもいるのよ!もう60近いのに。
    お世辞にもビジュアル良いとも言えないのに。
    毎年新入社員の団体に話しかけに行ってる笑
    みんな陰で笑ってるのに めでたい人だよ。

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2022/04/16(土) 18:14:52 

    >>51
    私の職場のお局デブババァも私にだけ
    あからさまに冷たい。
    若くて可愛い子は嫌いなんだろうなぁ
    そうかそうか、と思ってるけど。笑
    お局には陰でいろいろ言われてるけど
    可愛い服装もネイルもやめないもーん!
    どうぞ若い私に嫉妬してくださーい!

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2022/04/16(土) 18:16:04 

    てかみんなどんな職種でそんなお局に出会ったの?
    わたしは工場です!

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/04/16(土) 18:16:24 

    34歳年上のお局に嫌われてて
    今までの人は許されていたやり方で作業すると「私の時代は〜してた」とか言われたりとか
    私にだけあたりがきつい…
    でも大体の人からはまあ良い人だよって言われてて私が悪いのかなとか思ってる…

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2022/04/16(土) 18:18:29 

    私は一昨年の冬に入った所で15か20くらい上の御局様に嫌がらせされまくって今年の春に辞めたよ〜上の人に言ったけど何もして貰えなかった。有名な会社だったけど。
    辞めてから行ったら物凄い優しくて別人だったわ。
    辞めてから気分良くて体調も良くなった。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/04/16(土) 18:19:23 

    >>357
    既婚でも女捨てられない女性ほんと苦手!!
    (男性もね)
    やたら若い子に対抗心剥き出しで突っかかるし、酷いと独身同士の若い男女の邪魔したりするんだよね

    お前既婚者だろ!って突っ込みたくなる
    大体社内不倫してるんだよね

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/04/16(土) 18:19:54 

    会社のお局ではないけど!
    町内会の登校班のママさん達に嫌われてイジメられてます。
    会議で意見を言ったらボスが気に入らなかったみたいで今めちゃくちゃイジメられてます。
    働きに出れば、お局より上司の男にイジメられて病んでます。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2022/04/16(土) 18:21:53 

    >>360
    そういう職場は性格より仕事が出来るかでしか見てないんだよ
    そういうお局に限って手際がいいしリーダーシップもあるからね、、
    仕事出来るから残してる感じ

    +3

    -5

  • 402. 匿名 2022/04/16(土) 18:25:07 

    よく外国人が悪い目で見られるけど、日本人のほうがやばくない?
    わたしは嫌だな思った外国人1人だけしか出会ったことない
    大体良い人が多かった
    たまたまなのかな??

    外国人いる職場って毛嫌いする人いるけど、そんなにやばいのかな
    外国人のお局とかいたりするんかな

    +8

    -2

  • 403. 匿名 2022/04/16(土) 18:26:36 

    お局にも部長にも嫌われてます!
    社長には、好かれてます僻みだけどwww
    部長に「なんで、お前はパートのくせに社長と話してんだよ?」って言われたけど自分からなんて、挨拶しかしてないし基本は社長から話しかけてくるんだけどね〜

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2022/04/16(土) 18:27:48 

    >>397
    あー、その職場はお局みたいなクソ人間しかいないんだね。嫌味みたいなこと平気で言う人が良い人なわけないのに。
    わたしなら辞める。
    大体お局は陰で嫌われてるから。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2022/04/16(土) 18:29:58 

    >>3
    発想の転換😄
    すこ。

    +29

    -2

  • 406. 匿名 2022/04/16(土) 18:33:16 

    >>305 >>312
    確かに元々な気がする
    あとわたし上司みたいな人とは極力関わりたくないから避けてるし、交友関係も最低限にしかしないからコイツを敵にしても怖くないって舐められてる可能性有りだと思う
    確かにそれはあるな…
    上司は味方につけたほうがいいのかな

    >>317
    強い!わたしなら辞める
    わたしメンタル弱すぎるからすぐ辞めちゃう…
    職場スランプで困ってます
    全然続かない
    そのメンタルの強さ羨ましい

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2022/04/16(土) 18:36:57 

    若いってだけで人生薔薇色だと思い込んでるから、若い子が嫌いなんだろうね

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/04/16(土) 18:41:36 

    >>139
    爬虫類顔と般若顔は自己愛の特長らしいですよー
    私の会社にも3人いたけど 全員 ヘビと般若。 
    とにかく評価されたいし嫉妬深い。でもそれを周りには悟られたくないんだよね。 
    でも褒められると嬉しいのが隠せないんだよね💦
    ターゲット苛めるのも自分は手を下さなかったり怖すぎたよ。3人とも美人に嫉妬して悪口言ってた。

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/04/16(土) 18:42:02 

    >>3
    私もそう思ってやりすごしてる。
    お互い嫌いだから引き分けね!って。

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2022/04/16(土) 18:46:34 

    お局様って基本的に仕事できないよね。基本マニュアルみたいの読んで、パソコンでやったら半分の時間で出来たんだけど、お局様パソコンお知りにならないようで、こういうのは手書きで!と言われたので、理由を教えてください、と言ったら気持ちが入ってない!とさ。エクセルの計算式にお気持ち入れる必要あるのでしょうか?それより時短して他の業務をした方が良いと思ったわ/(^o^)\

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/04/16(土) 18:56:12 

    仕事場で、私がおそらく最年少で男性が多い職場なのでもう君に決めた!状態だよ!お局は男の人いないところで私へ悪口!男の人来たらころっと変わる。でもね、他の男の人その正体知ってるのお局は知らない。いない時、他の人が○○さんにいじめられてしんどいよね、何か言われても流してやめないでね、ってフォローしてもらってます🤗

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2022/04/16(土) 18:56:50 

    >>322
    >>323
    >>326
    >>336
    無事に帰宅しました。
    今日は多少の八つ当たりは有りつつも特に問題はありませんでした!皆さんありがとう!がんばれました!

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2022/04/16(土) 19:00:03 

    >>412
    よかった!おつかれさま!!

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2022/04/16(土) 19:03:36 

    私は4日に入社したんだけど初日に教えてもらって次の日教えてもらった通りにやってもまだ二日目だから抜けがあって、昨日教えましたよね?!(怒り口調)って言われたり、局は二日目には難しい仕事もしてたから(ドヤァ)って言われたり、伝票仕分けもこうやって!みたいなマイルール押し付けるし面倒なお局です。
    若いときはこれやってた、前の会社ではこれやってたってアピールするので凄い凄いって褒めてあげてる。
    GWに息子一家が帰省らしいけどお嫁さんこんな姑で可哀想って思ってるよ。まぁ年1の数日ならなんとか我慢できるのかな・・・

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2022/04/16(土) 19:09:40 

    >>388メスのホルモンが強いのかな?謎だよね。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2022/04/16(土) 19:11:12 

    >>1
    すかれたら好かれたでずっと話し相手にならないといけないから(悪口9つまらん自慢話1)
    嫌われたいです

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/04/16(土) 19:26:29 

    隣に座ろうとすると
    この人知らなーいって言われます。
    音楽の先生だそうで、なんか私的には納得。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2022/04/16(土) 19:29:01 

    最近お局関係で仕事やめました。
    ことの発端は全く言っていないのに
    私がお局の悪口を言ったという噂がなぜか
    お局の耳に入りそこから関係が悪くなり
    社長も混ぜて誤解だと話し合いをしたのに
    関係は悪くなる一方で
    私が男性社員に色目使ってるとか
    関係ない噂を職場に回されて
    周りもお局に気を使って
    仲良い人までお局が近くに居る間は距離を取ってくるようになり、お局は社長と仲良いらしく
    お局権力により理由を適当につけ
    部署も移動させられもう辛くてやめてしまいました。
    なぜ私がやめなくてはならないのかと
    悔しくて自然と涙が出てきました

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2022/04/16(土) 19:38:42 

    >>418
    大変だったね。
    お局がどれだけ権力があるのか知らないけど、仲いいからって一方だけ贔屓して言いなりになる社長も他の社員もろくでもないから、そんな会社は辞めて正解だよ。

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2022/04/16(土) 19:39:03 

    >>418
    想像だけど社長がポンコツっぽいし後になればやめてよかったってなりそう。
    「仲良い人までお局が近くに居る間は距離を取ってくるようになり…」ってさ、そんな人いい未来ないように思うよ
    お局に気に入られようとして仲の良い人を裏切るような奴 心が汚すぎだから。
    今は悔しいかもだけど、自分が人を追い出す役に回らなくてよかったと思う。
    長い目で見たら勝ちだと思う。

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2022/04/16(土) 19:45:06 

    >>408
    そうなの!2人体制のコンビニなんですが、相方さんや仲間に言わせるように仕向けてきます
    何度か来てくれる派遣さんが、その人たちに言われた事を店長、私とたまたま3人で居合わせた時に教えてくれました
    普段いるスタッフより、たまに入る派遣さんに見抜かれるとはね
    3人でびっくりした

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/04/16(土) 19:45:06 

    >>210
    それはあなたのとこの新人でしょ?
    全くの別人なのに具体的にここに出してくるとか、根性ネジ曲がってるよね。

    +4

    -3

  • 423. 匿名 2022/04/16(土) 19:46:29 

    お局にパワハラされたので診断書出したら揉み消されました!!!未だに謝罪とかなし!!!

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2022/04/16(土) 19:54:58 

    >>196
    仕事で オイ⁉️ ほんまにヤバいやつやん❗️

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2022/04/16(土) 19:55:38 

    >>410
    WAO!! ( ゚∀゚)
    数式に入魂したこと無かったわー
    お局のバソコンできない率の高さよ

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2022/04/16(土) 19:59:31 

    うちの会社のお局は、忙しいと1人イライラして眉間に皺寄せて、不細工な顔が更にヤバくなってるよ。
    性格悪い奴って顔も比例してる。

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2022/04/16(土) 20:02:00 

    >>21
    まさにその通り!
    還暦の独り者で自己肯定感低いし、寂しさのあまりに若い子いじめでウサばらししてんだなと思ってる。可哀想。
    同じ還暦の人でもみんなに優しい人は家庭円満だからね。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2022/04/16(土) 20:03:08 

    心の在り方が大事だなと思う
    自分だけなんでお局に嫌われてるんだろうと思いがちだけど、お局もわたしから嫌われてるし他の人に嫌われてるかもしれない

    なんだっけ
    2・6・2の法則だっけ
    2割→あなたを好きだと思う人
    6割→あなたを好きでも嫌いでもない人
    2割→あなたを嫌いだと思う人

    だからどこ行ってもあなたを嫌う2割はいる
    あなたを好きだと思ってくれてる人に目を向けていればいいっていう心の在り方が大事

    難しいから悩んでるんだけどね

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2022/04/16(土) 20:04:51 

    >>416
    私はそのバターンで絶賛嫌われてる
    でも、仕事優先したいから致し方無し
    実際に、お喋り局の話し相手をつとめてた人が契約切られたことあったし、同じ目に遭いたくない

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/04/16(土) 20:09:14 

    >>8
    私もそう思って笑い飛ばすようにしてる。
    中身がまだ子供なんだなぁって。逆に若いけど中身は大人な人もいるし。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2022/04/16(土) 20:09:29 

    >>1
    このトピの皆さまメンタル強すぎ笑
    私メンタル弱いので少しでもキツイ態度が何日か続けばすぐ辞めちゃう。
    みんなのエピソード読んでるだけでまるで自分がいじめられているかのような気分になり胃が痛い…

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2022/04/16(土) 20:13:48 

    >>419
    >>420
    温かい言葉本当にありがとうございます。
    その言葉で救われました。
    社長は最近就任した2代目です。
    正直ポンコツなので業績悪化もしくは
    倒産するのではと思ってます
    主人にはやめるなら文句言ってから
    やめればいいじゃんって言われて
    本当にそうしようかと思ったけど
    そこに体力使うのも嫌だったので
    普通にやめましたが
    今でも思い出すと腹が立ってきます
    頑張って新しい職場探します。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2022/04/16(土) 20:22:20 

    気持ちよく働いた方が、各自のモチベーション、作業効率、延いては利益もアップするのに。

    って、気付けない職場そのものが低レベル。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2022/04/16(土) 20:25:12 

    >>2
    それって本人からのパワハラ認定?笑
    ぜひ報告しよう。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2022/04/16(土) 20:30:56 

    >>215
    >>お局は最初は注意してたものの
    「はぁ、やってます。それは分かってます」
    ばかり言ってるから、お局はいつしか
    諦めて無言というか注意もしなくなり

    え、もうこれどうしようもなくない?
    注意もきかずに本人はなにがしたいの?

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2022/04/16(土) 20:33:53 

    >>15
    何かしたとかでなくとも、可愛くて自分より若いというだけで憎んでくる人は一定数いるのよ…。
    もしくはその方の琴線に触れる嫉妬だったり、気に触るポイントがあるのだろうけど、それはその人の問題だから、こっちが考えても仕方ない!
    何人もから嫌われてるとかじゃ無ければ、全然あなたのせいじゃないから。相手の問題。
    きっと旦那の不倫相手に似てて八つ当たりされてるんだわ、位に思っとけー。
    とはいえ気になってブルーになる気持ちも分かるんだけどさ。

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2022/04/16(土) 20:56:55 

    >>418
    いや、それは逃げるが勝ちってやつだよ。
    会社がやばいかは、ヤバいやつがどのくらいのさばれるかで分かるのよ。
    自分のほうが辞めなきゃいけなくて悔しい気持ちもあると思うけど、皆が言うようにそれが一番結果オーライだったと思う。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2022/04/16(土) 21:05:18 

    >>431
    ね。そのメンタル分けてくださいって感じ。
    たまにわたし「守ってあげたくなる」っていわれるけど、年下の後輩に「がる子さんに何かあったらわたしが言ってやるんで安心してください」いってくれる子がいて、なんて優しいんだろうと思ったのはもちろんだけど、
    こういう強いメンタルの人間になりたい、憧れるって思うんだよね。

    守ってあげたくなるように見えるってことは、悪く言えば弱く見える。
    つまり、弱そうだから虐めてやりたくなるって思われることでもあるよね。

    サバサバ強気になってみたりもしたけど、毎日一緒にいると素がバレて駄目だった。
    性格は幼少期で決まっちゃうみたいだからもう諦めた。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/04/16(土) 21:05:32 

    >>1
    わたしも数年前は主さんの状態でした!
    私とお局は同じ契約社員なんだけど、お局は長年の派遣契約から成り上がったのでやりたい放題でめちゃくちゃいじめられました。
    転職を考えましたが、私の経歴では現職より良い転職ができそうではなかったのと、何よりお局のせいで辞めるのが悔しかったので、私は正社員登用を目指して3年辛抱して念願の正社員になりました。お局より立場が上になったことでいじめはほとんど減り、お局が昨年契約満期で退社しました!

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/04/16(土) 21:10:10 

    >>436
    わかる
    そのひとの地雷踏んだとしてもひとりひとり地雷部分は違うし、こっちからしたら知らんわってかんじだよね
    それで許せない!嫌い!虐めてやる!って虐める思考がもう精神子供なんだよね…

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2022/04/16(土) 21:21:30 

    >>51
    容姿が年齢がどうってより、自分(お局)に友好的かどうかで判断してる気がする

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2022/04/16(土) 21:21:58 

    >>438
    守ってあげたくなるように見えるってことは、悪く言えば弱く見える。
    つまり、弱そうだから虐めてやりたくなるって思われることでもあるよね

    438さんと後輩の関係が良好だからって思えた
    攻撃されて病んで居なくなっちゃったらさみしいよ だから一緒に戦う
    一人でも味方がいれば頑張れるよね

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2022/04/16(土) 21:23:05 

    40半ばになって50代のお局に気を使う日々がやってくるとは思わなかった。
    こっちも若くはないから耐性ついてるけど、やっぱり嫌なもんだね。

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2022/04/16(土) 21:27:57 

    >>15
    すべてが同じ状況です!!
    私の相手は20歳上だけど笑

    周りはおばちゃんが私にきつい態度取ってるの知ってて、フォローしてくれるから頑張れる( ; ; )
    最近は自分を守るために自分からは話しかけないし、ほぼお説教の様な指導も、言われたことは右から左へ聞き流してる。

    噂によると、前の部署から移動した理由も
    周りへの態度が原因だったらしい、残念なおばちゃんです。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2022/04/16(土) 21:28:22 

    >>1
    次の職場でもお局的存在の人に嫌われてる。他の人は優しい。私にしか分からないように言ってくる。

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2022/04/16(土) 21:28:25 

    >>22
    お局世代の者です。
    皆さんのお話、本当に参考になります。
    私と同世代のお局達もまさに「妖怪」であり、そうだと思って接してます。
    私はその妖怪にならない様、彼女らを反面教師として日々抗ってます。

    何で年を取ると「妖怪」になる輩が多いのか??
    年を経たからこそ経験積んでる分想像力がある筈なのに。
    ホント、ああなりたくない。
    怖い。

    +16

    -1

  • 447. 匿名 2022/04/16(土) 21:40:16 

    わたしだけお土産やお菓子もらえない苦笑
    それを不憫に思った先輩がわけてくれるけど、余計に惨めになる笑

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/04/16(土) 21:43:19 

    無視できるって、、、
    ものすごく相手からひどい仕打ちを受けたとか、被害をこうむったとかならまだしも、嫌いというだけで、無視できる神経が全く理解できないし、心が病んでるから本来ならそんな人、職場に居てはいけないと本気で思うんだけど…。

    自分は無視とかまずできないし、仮にもしも無視したとしても、したことで自分か後ろめたさや、罪悪感みたいので嫌な気分になって、無理ってなってしまうんだけど…

    普通に無視できるってやっぱり頭おかしい。

    まず職場で、なんにもしてない人に対してそこまで嫌いになれるってそこからしてヤバい。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2022/04/16(土) 22:00:55 

    >>8
    娘今小一だけど、
    昔遭遇した御局様の劣化コピーみたいなのが
    普通に一緒のクラスにいる…。

    将来お局になる子って、
    もうこの時点で決まっているのかな?

    もしそういう風に産んでしまったら
    結婚させないで、親が飼うべきなのかな…?

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2022/04/16(土) 22:02:22 

    >>422
    それはあなたも。
    そっくりそのままお返しします

    +1

    -5

  • 451. 匿名 2022/04/16(土) 22:03:13 

    >>356
    そっすか。

    +9

    -14

  • 452. 匿名 2022/04/16(土) 22:03:47 

    >>365
    まあ悪いだろうね笑

    +18

    -4

  • 453. 匿名 2022/04/16(土) 22:05:13 

    お局は社員でもないのにある程度仕事が終わったら早く帰れってうるさい。他の人に聞くと自分は残業してるらしい。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/04/16(土) 22:08:21 

    >>13
    局立場から。
    嫌われて会社的に組織が円滑に回るならば
    嫌われ上等!と思って仕事してる。
    一種の管理職の役割かな。

    +0

    -19

  • 455. 匿名 2022/04/16(土) 22:09:07 

    >>446
    超真面目な要件ながら、別部署から掛かってきた電話が異常に長過ぎて、脱力気味に相づち打ってたら、近くにいたお局Bがヒステリー起こして絶叫しだした。
    どうやらその脱力した相づちが、喘ぎ声っぽく聞こえて苛立ったらしい。

    あの想像力には脱帽!!!!!

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2022/04/16(土) 22:10:01 

    >>52
    お局は必ずおばちゃんとは限らんとおもいます!
    おっさんでもこのような人いますよ!

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2022/04/16(土) 22:14:15 

    >>1
    私まさしくパワハラでつい先日解雇されました
    全く同じ感じのことされてました
    評価査定の面談もすっぽかされて、全くこちらの言い分も聞かず一方的に人員整理という名前で解雇
    正社員なのに

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2022/04/16(土) 22:19:52 

    >>29
    性格悪いからみんなに嫌われてるだけだよ

    +22

    -3

  • 459. 匿名 2022/04/16(土) 22:26:39 

    >>9
    言われてる本人ももちろん嫌だろうけど、聞いてる方も嫌だよね。あーまた始まった、気分悪ってなる。。

    +18

    -0

  • 460. 匿名 2022/04/16(土) 22:30:03 

    店長がパートのお局の完全言いなりでイラつく。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/04/16(土) 22:39:44 

    >>426
    目を三角にして怒られた
    ブサすぎて心の中で笑ってたら(てかそうじゃないとやってられん)
    「私をバカにしてる!」ってさらに当たりがキツくなった

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2022/04/16(土) 22:42:43 

    >>370
    ごめん、忙しい会社で仕事教えない系のいじめされた!
    結局はどんな人が働いてるか、なんだ

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2022/04/16(土) 22:43:37 

    >>449
    勿論、その子の資質もあるでしょうけど、その年代なら、親の影響の方が大。
    親が家庭で、周りのママ友、ご近所、親戚の悪口を常々言っているケースが多いと思いますよ。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2022/04/16(土) 22:44:26 

    >>26
    これがいるんだよー
    漫画の世界みたいな人

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2022/04/16(土) 22:46:30 

    今、まさにワケわからんお局に高圧的態度とられてる。
    移動して初日の挨拶から、私に対してだけ態度がおかしい。
    良い大人があんな態度とるとか、笑えるレベル。
    しかも、周りに人がいると普通にしてきて、2人だと変な態度にするから周りからは分かりにくい。
    ムカつく。
    先日、上司に相談したら対応してくれると思う。
    これで改善しなければ頭おかしい奴として接していくしかない。

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2022/04/16(土) 22:46:39 

    >>66
    うちのお局はブスでバツ1、息子と娘が1人ずついる48歳。男好き。 一緒に働く他のハイミス達を見ては、「だからあいつは結婚も彼氏も出来ないんだよ」 と優位に立って見せる。

    かたや、年下の既婚者& 変に男性社員達からちやほやされたりする女性はキライ。私は挨拶無視、仕事の質問したら「は?」とキレ気味に返され 教えてくれない。
    他の人のミスも、現場に私が含まれてたら「○○さんがやったんでしょ?」 と決めつけ。その怒る時の顔が嬉しそう。 ただでさえ意地悪な顔してんのにやめて。
    私は仕事普通にやってるし、他の人達は理解してくれてるから、絶対辞めない。
    こんな事で、学びと発見が多い今の仕事を手放したくない。わかってもらえるかな?○美さん

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2022/04/16(土) 22:49:45 

    メチャクチャ気をつけて接していたのに
    どうやらお局の地雷を踏んでしまったらしい。
    それからすごく攻撃される。
    お局の取説があればいいのに。

    +16

    -0

  • 468. 匿名 2022/04/16(土) 22:50:18 

    お局に限らず、誰かに嫌われてると分かってて職場へ行けるメンタルが羨ましい
    背に腹は変えられないけど、それでも私は行くのがすごく辛くて辞めてしまう。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2022/04/16(土) 22:52:30 

    >>374
    大手の物流です。
    アラフォーですが、同じ部署の60代の女性の方が筋力あって、頭の回転も速い。世の中どうなってんのと思うほど、年齢関係なくバリバリ働いてる。
    私の指導係の70代の女性は、分厚い取説を分かりやすく説明してくれるし、機械にも強い。パソコンも私より得意。
    今度新しいシステム導入するけど、若い子より高齢者の方が積極的で、もうマスターしてる。

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2022/04/16(土) 22:52:46 

    お局の
    ばーかばーか😜😜
    なんでも思い通りになると思うなよ〜

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2022/04/16(土) 22:57:00 

    少子化で新入社員が少ない私が勤務している会社はそのつもりがなくても、若い人から見ると殆どお局さんなんだろうなあ。。。少子化で大学までは比較的難関大学以外は合格しやすくなっているので、社会に出たら本当に苦労するんだと思うよ。。小学校からの教育も違うだろうし、バブル、氷河期世代と一緒に仕事して世代別の倫理感で教育指示されるんだもの。実際鬱病や失語症になって辞める人多いよ。凄く一言一言の裏を取って気にするこがここ最近増えたなあとは思う。。。キョロキョロすぐするんだよね凄く神経質というか繊細というか。。。
    余計に火に油を注ぐとは思うんだけどさ。。

    +0

    -7

  • 472. 匿名 2022/04/16(土) 22:57:51 

    >>12
    お局に無縁の方もいるんだね。
    羨ましい。

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2022/04/16(土) 22:59:06 

    >>1
    何でお局さんって異動させられないの?
    すごい自己中でジャイアンを絵に描いたような人だから
    本当に苦手

    +22

    -0

  • 474. 匿名 2022/04/16(土) 23:04:40 

    >>458
    お局側の人間かな?

    +3

    -2

  • 475. 匿名 2022/04/16(土) 23:05:56 

    挨拶はずしされる、パートだから1時間後に来るけど1番手前の席の私を通りすぎてから全体に向けて「おはようございま~す」60手前にもなって何なんだろう。

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2022/04/16(土) 23:10:24 

    >>1
    過去だけど、夫がお局のお気に入りで、夫と付き合ってると噂になり始めた辺りから、ありもしない噂を流されたり、嫌味言われたり、大勢の人が見ている前でわざと注意されたりなかなかなもんでした。そんな事にもめげず、自分は与えられた仕事は真面目にやって挨拶はかかさずにいました。
    それを見兼ねた夫の上司が、私の普段の様子を見ていて、お局が嘘を言っていると気づいてくれ、お局に注意してくれました!
    私の場合は運良くそうなりましたが、手強い人もいますよね。諦めず、次の仕事に向かって頑張ってください!

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2022/04/16(土) 23:10:48 

    最初は、優しい心配するフリして近付いてきて、
    ただ色々と聞いては…情報収集したいだけの人でした。もう騙されません。

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2022/04/16(土) 23:13:10 

    >>341

    わかるわかる。
    本当はジメジメした性格、根性悪なのを隠す為にわざといい人ぶってるよね。

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2022/04/16(土) 23:13:53 

    >>66
    推定ですが、165センチ、体重80キロ、制服サイズ15号の
    茶髪ワンレンロング(白髪染め)

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/04/16(土) 23:18:18 

    >>365
    悲しいけど、独身で性格に難があったらだからやっぱりって思われる世の中じゃない?ま、自分も独身だけど。。
    思われなように気をつけないとって思う。。

    +12

    -6

  • 481. 匿名 2022/04/16(土) 23:20:53 

    私にだけ厳しい。成長の為だとか言われ、全部仕事を押し付けられた。同じ後輩には、手取り足取り手伝ってたね、今度は私がターゲットですか❓負けません。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/04/16(土) 23:33:20 

    可愛げの無い子はお局に嫌われる。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/04/16(土) 23:34:11 

    >>182
    退職時、女性だけ別途お菓子を渡したけど、あっさり受けっとってたよ。
    いじめるほど嫌いな人間から物もらうんだ…と思ったよ。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/04/16(土) 23:34:59 

    >>1
    まじダルい人います。
    楽な仕事しかしないくせに他人にはめちゃくちゃ厳しい。

    しかも誰もその人に何も言えない。
    ろくに仕事しない人より真面目に仕事してる人を重宝しろって思う。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/04/16(土) 23:36:04 

    50の派遣。
    お気に入りの3人にだけ謎のプレゼント攻撃。
    そのうちの30代男性社員とは相思相愛で仕事と言いつついっつも何するにもベッタリ一緒で気持ち悪くて反吐が出る。
    派遣は残業を極力控えるようお達しが出ても「自分は特別」と言わんばかりに毎日残業。
    なんでこの人毎度更新されるのか不思議。
    すぐ人を馬鹿にして無視するのに、自分が無視されてる側だと同情を誘って周りを取り込もうとする。
    そしてこういう人のせいで辛い思いしてる人の味方には決してならない管理職もあたおかだよね。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/04/16(土) 23:42:28 

    >>485
    その30代の男性社員と親しいことで、職場に馴染んでるという評価になってると思われる。そういう妖術使える人、メンタル強いなって思う。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/04/16(土) 23:45:32 

    別に好きでもない人に嫌われたところで痛くも痒くもない。そもそも興味が無さすぎてどーでも良い。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/04/16(土) 23:47:13 

    >>487
    なるほど❗️確かにそうですね。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2022/04/16(土) 23:48:53 

    >>471
    いい歳して句読点を3点リーダー代わりに使うなよ。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2022/04/16(土) 23:51:43 

    私はもう一年ぐらい無視されてるよー
    挨拶もされないし業務連絡もまわってこないです。
    最初はそれでも挨拶ぐらいしなくてはと思ってやってたけどもうしない。こっちも無視。
    ファミレスでフロア二人でやってるけどずっと各自の仕事してる。。
    ほんと毎日やめたい。けど生活のためにと頑張るしかない。くそばばーと思いながらやってる。

    +15

    -0

  • 491. 匿名 2022/04/16(土) 23:51:49 

    >>473
    受け入れ先がないんだよ。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2022/04/16(土) 23:51:50 

    どこにでもいるよね〜
    様々な意地悪ババー。
    ジャバ・ザ・ハットみたいな見た目でイジメのターゲット変えるババアはもう見た目からして不健康なの丸わかりだからその内ぶっ倒れるだろうと放っとく。

    あとはぱっと見控えめそうで大人しめな50手前のオバサンパートは実はネチネチしてて誰よりも陰険だった。
    ずーっと陰で悪口、全部人のせい、自分は被害者。
    面倒くさい。
    何か仕事で取り返しつかない大ミスして居場所無くなれば良いのに。
    こっちばっかりメンタル削って割りに合わんわクソババアどもが。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2022/04/16(土) 23:52:12 

    >>15
    一般的には、よくある嫉妬だと思う。
    お局にないものを持って恵まれている(人、お金、健康、容姿、学歴、資格とか)
    理由はわからないけど、お局のコンプレックスを刺激する相手なんだろうね。

    他に、お局自体が自己愛強めのナルシスト。
    動物的で縄張り意識が強い、敵か味方かでしか人をみない。
    お局のエゴを満たしてくれない、与えてくれない(褒める、物をあげる、特別扱いする、共感してあげる)から、利用価値が無い=敵視。
    子供がわがままをいって癇癪起こしているようなもの。
    自分に自信が無い、承認欲求が枯渇している寂しい人だから、人から搾取してメンタル保とうとしている。
    わざと他人には愛想よくして、自分は普通に良い人アピール、あなたがおかしい人間であることを強調して孤立させようとしている。
    おどおどしてたりすると、自分を投影して攻撃。
    逆に、意地悪にも負けず、飄々としてたらしてたで、イライラする。

    自己愛性パーソナリティー障害、ナルシスト というワードで心理学を勉強すると、理不尽に攻撃してくる人の心理状態を客観的にみることができて、少し落ち着きます。

    そういう人は、価値のない人間は攻撃してこないから、自分に価値があると思われてると思って、自信を持ってください。

    +22

    -0

  • 494. 匿名 2022/04/16(土) 23:58:42 

    >>90
    うちのお局もマツエクバサバサでネイルもバッチリなデブだわwww
    痩せることが最大のお洒落なんだからまず痩せろwww

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2022/04/17(日) 00:04:09 

    >>486
    妖術!!(笑)そうか妖術を使っているのか!
    なんで未来ある若者がこんなのに心酔してるのかと思っていたら・・・そうなのか!
    なんだか妙に納得(笑)

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2022/04/17(日) 00:08:44 

    ケツでかいって言われたー
    うっせー、ちびガイコツって叫んどいた

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2022/04/17(日) 00:14:19 

    >>26
    アラカンでもいるいるw
    嫌われたら仲間外れとか幼稚だよ〜
    でもそれを正当化するんだよね
    聞いてもないのにだってあの人と家が近いんだものとか車持ってないんだものと言い訳してた
    私だけをシカトするとかでもないんだよね
    イジメも巧妙
    挨拶はするし会話もするけどあなただけは誘わなかったのよとわざわざ言いに来た
    相手にしてらんない疲れる
    嫌いなら話しかけなきゃ良いのに近寄って来る
    誰にでも話しかけて誰とでもLINE交換してる
    マメだなと思う

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2022/04/17(日) 00:16:50 

    >>90
    60のババアがカチコチかかとに赤いペディキュア見た時ゾッとしたわ…

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2022/04/17(日) 00:18:13 

    >>492
    嫌な仕事はしないんだものミスなんかしないよ
    賢いなと思う

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/04/17(日) 00:22:43 

    年齢?
    歳とるとみんな性格悪くなるのかな…
    本人は自分が正しいと思ってるよ
    平等にすれば良いのに自分の都合の良いように変えるし気付いた人がしてる仕事にいちいち何か言いに来る
    正社員なら分かるけど
    皆同じパートだよ
    パートリーダー気取りで仕切ってる

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード