ガールズちゃんねる

「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

206コメント2022/05/16(月) 08:00

  • 1. 匿名 2022/04/15(金) 13:41:02 

    風間杜夫の話が笑えました。
    イチローは演技上手かったですよね!
    みなさんの好きな話はどれですか?

    +98

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/15(金) 13:41:33 

    今でも覚えてるのが山口智子の、お花の先生?みたいな話

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2022/04/15(金) 13:41:42 

    ファルコンの定理

    +49

    -0

  • 4. 匿名 2022/04/15(金) 13:42:04 

    ユンケルは下手だったのに

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2022/04/15(金) 13:42:05 

    松嶋菜々子の双子のやつが好き

    +123

    -6

  • 6. 匿名 2022/04/15(金) 13:42:20 

    アクチノバシラスなんたらかんたらコミタンス

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2022/04/15(金) 13:42:22 

    古畑任三郎で出て欲しい女優ってトピに、天海祐希ってコメントあったけど本当にぴったりだよね。犯人役も刑事役もできそうですごいなー。

    +116

    -4

  • 8. 匿名 2022/04/15(金) 13:42:57 

    >>2
    昨日やってたね!観たよ。

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2022/04/15(金) 13:43:02 

    木の実ナナの「わきまえなさい」

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/15(金) 13:43:04 

    深夜の今泉くんのスピンオフも好きだった。

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2022/04/15(金) 13:43:09 

    いまい〜ずみ〜〜しん〜たろ〜〜♪

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2022/04/15(金) 13:43:23 

    >>8
    えっやってたんですか?!びっくり。見なかったー!

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/15(金) 13:44:01 

    セリーヌの自転車w

    +99

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/15(金) 13:44:57 

    最初に犯人がわかってるからダメな推理サスペンスにありがちな、はぁ?何それって肩すかしが無くていいよね

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2022/04/15(金) 13:45:07 

    風間杜夫さんの回好きだった。
    殺害されたら人のホテルマンになりきったけど、古畑さんはすぐ気づいたね、この人ホテルマンではないと。
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/15(金) 13:46:27 

    笑うカンガルー
    数取りゲームやってみた人いる?

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2022/04/15(金) 13:46:46 

    なぜか凄く印象に残ってるのが石黒賢が犯人の回。
    透視能力が凄い有名人としてテレビに出てたけど、そんな物は本当は無くて、それを見破った人を殺しちゃう回だった。

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2022/04/15(金) 13:46:49 

    消えた古畑の話も好きです!
    犯人がみんな出てくる回。

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/15(金) 13:47:12 

    沢口靖子の回好きだった
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +123

    -0

  • 20. 匿名 2022/04/15(金) 13:47:30 

    >>12
    新しいドラマの撮影が間に合わなくて、穴埋めで10時からやってました。全国かはわからないけど。ちなみに北海道!

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/04/15(金) 13:47:57 

    ンンン〜

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2022/04/15(金) 13:48:04 

    子供の頃にやってたから記憶があやふやだけどSMAPがゲスト出演したのはよく覚えてる

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/15(金) 13:48:24 

    大好きすぎて、何回みてるかわからない笑
    特に好きなのは、
    桃井かおり、さんま、草苅正雄
    の回かなー

    +78

    -0

  • 24. 匿名 2022/04/15(金) 13:48:56 

    玉置浩二の回が好きだわ。パイロットになりきってて面白かった。

    +118

    -3

  • 25. 匿名 2022/04/15(金) 13:48:56 

    鈴木保奈美のやつ
    情景が綺麗で、鈴木保奈美の役がまさにぴったりで
    ストーリーもネタバレになるから控えるけどストーリーの繰り広げ方が斬新でこんな感覚初めてだった
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +118

    -1

  • 26. 匿名 2022/04/15(金) 13:48:56 

    田中美佐子がズボラなために犯行バレたやつは
    私もズボラだから完全犯罪無理だろうなと思った

    +131

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/15(金) 13:49:14 

    「SMAPさん」が出た回が好きで、何回もみています。


    すごく面白いです。



    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2022/04/15(金) 13:50:12 

    古畑にストッキング被らせた小手川裕子の回すごいよね

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/15(金) 13:50:32 

    わぅん…🐶
    犬は素直だよね笑
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +122

    -0

  • 30. 匿名 2022/04/15(金) 13:51:09 

    >>25
    ほぼバスの中のみなのに1時間持たせられるのがすごいと思った

    +87

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/15(金) 13:51:10 

    >>25
    古畑任三郎の中で、唯一逮捕できなかったのが彼女なんだよね。
    わたしも好きな回。

    +87

    -1

  • 32. 匿名 2022/04/15(金) 13:51:15 

    全部録画撮ってあるんだけど、唯一笑うカンガルーだけない。
    自分の中でレア感あって大好き。
    ファルコンの定理

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/04/15(金) 13:52:02 

    >>5
    ね!私も好き
    最後のダンスするとこ切ない

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/15(金) 13:52:11 

    他のドラマと人物繋がってたりするのが面白いよね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/15(金) 13:52:49 

    脇役(お手伝いさんとか、ADとか)が三谷幸喜って感じで好き!

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/15(金) 13:52:59 

    初期の犯人は特に印象に残ってる
    明菜、鶴瓶、桃井かおり、石黒賢、木の実ナナあたり
    あと真田広之の回もなんか好き

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2022/04/15(金) 13:54:16 

    やっぱり中森明菜の回かな。横だけど、あの当時、明菜ちゃんドラマに結構出てたんだよなー。内容に問題があって打ち切りになったけど、猟奇殺人犯を追う刑事ドラマ面白かったの覚えてる。

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2022/04/15(金) 13:54:41 

    >>24
    古畑がねちっこくて思わず応援したくなった
    不倫はダメだけど事故だったしね

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/15(金) 13:56:01 

    >>33
    2人抱き合ってたよね?古畑さんがそういうことするのレアだから印象に残ってる

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/15(金) 13:56:11 

    話ではしゃべりすぎた男が1番好き
    裁判所でさんまを追い詰めるシーンとか何回も見ちゃう

    +86

    -1

  • 41. 匿名 2022/04/15(金) 13:56:16 

    古畑『かびん、かびん、かびん、かびん、まだ続けますか?』
    さんま『もうええ』
    古畑『え?』
    さんま『もうええ!』
    古畑『なんとおっしゃいましたか?もう一度法廷に聞こえる大きな声で!』
    さんま『もうええ言うとるやろ!』
    古畑『それは自白と捉えてよろしいですか?』
    のやり取りのところがめちゃくちゃかっこいい。

    +120

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/15(金) 13:56:23 

    >>22
    木村くんが単独で犯人の回もあったよね。

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/15(金) 13:56:49 

    >>40
    41です。
    まさに!いいですよね!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/15(金) 13:57:02 

    昔、めちゃくちゃハマって全話観ました。全話観終わると古畑ロスになってしまって、同じようなテイストの刑事コロンボも全話観ました。結局、刑事コロンボも全話観終わるとコロンボロスになってしまって辛かったです。そのくらい好きでした。

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/15(金) 13:57:49 

    「偽善の報酬」は隠れた名作だと思うの

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2022/04/15(金) 13:57:59 

    >>24
    あの奥さんがいいよね。
    『雑誌は!?』のところ大好き

    +62

    -1

  • 47. 匿名 2022/04/15(金) 13:58:15 

    藤原竜也のが面白かったというか見応えあった

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/15(金) 14:00:19 

    キムタクの回が好き
    観覧車爆破未遂のやつ
    唯一犯人ひっぱたいた

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2022/04/15(金) 14:00:51 

    >>19
    凄く独特の動機だったよね
    毒々しいマッシュポテトが印象に残ってる

    +73

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/15(金) 14:01:10 

    >>46
    もたいまさこさんw
    最後は玉置浩二が言い返すのよね

    +57

    -0

  • 51. 匿名 2022/04/15(金) 14:01:34 

    Blu-rayBOX買ったよ\(^o^)/

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/15(金) 14:02:12 

    >>40
    どんなに散々冷たく雑にあしらわれてもに今泉があそこまで古畑を慕ってる理由がわかる回だよね
    最後のおでこペチンも可愛かった

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/15(金) 14:02:17 

    なんだかんだ1番面白いのは陣内孝則の回だと思う

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2022/04/15(金) 14:02:31 

    藤原竜也の回どんでん返しで面白かった

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/15(金) 14:02:44 

    >>1
    コメディ的要素をあんなにうまく演じられる、風間杜夫という配役がベストの回だった!

    「私は面白おかしく演じてますよ」の押し付け感がなかったもん

    +51

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/15(金) 14:03:21 

    >>24
    グレムリンのやつね!私もあれ印象に残ってるわ。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/15(金) 14:04:20 

    >>25
    今泉君が何度も黒人の女性に引っ叩かれてたの覚えてる

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/15(金) 14:04:51 

    刑事物なのに並外れたスタイリッシュさがある

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/15(金) 14:05:09 

    小堺一機の回が記憶にある
    あと古畑がカメラに向かって語りかける演出が好き

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2022/04/15(金) 14:05:34 

    昨夜の実況トピでも名前が出てたんだけど
    今活躍してる俳優さんで、犯人役して欲しい人いっぱいいるなあ・・
    綾瀬はるかさん、堺雅人さん見たかった。
    大泉洋さんも今だったら絶対犯人役あっただろうと思う。
    でも絶対に観られない。
    時間が過ぎることって、こういう事なのね。寂しいな。

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/15(金) 14:05:40 

    シーズン3の「古畑、風邪を引く」が1番好き。
    村ぐるみで殺人を隠す…けど、今泉くんが爪切りでファインプレーをする。笑
    あと、古畑任三郎に出てくるペットたちの名前が個性的でかわいい。
    まんごろう、ドモンジョ、おしゃまんべ…。

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/15(金) 14:06:51 

    いつも犯人役が豪華キャストで良かったよね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/04/15(金) 14:07:00 

    アリとキリギリスの石井さんも良いキャラしてたよね

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2022/04/15(金) 14:07:34 

    >>55
    それから数年後はねトびで風間先輩と呼ばれる様になる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/15(金) 14:07:35 

    このドラマってさ、場面が大きく変わったりとか、すごいロケしてんなーみたいな場面とかあんまりない。
    場所は結構限定されてる。
    だけど、ほぼ古畑と犯人の会話のやり取りだけで、もう面白い。
    もう人は殺された後だし、大きな事件がこれから起こるわけじゃないのに、会話と心理戦だけでこんだけ魅せられるドラマ。

    いまはもうヒット漫画の焼き直しのドラマばっかだもん…

    +79

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/15(金) 14:07:44 

    >>25
    鯛焼きのやつだっけ?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/15(金) 14:09:28 

    >>1
    イチロー上手かったですね。
    野球には一ミリも興味なくて、どうでもいい気分で見た作品ですが
    この人何でも出来るんだなあって思った記憶がある。

    +47

    -5

  • 68. 匿名 2022/04/15(金) 14:10:12 

    >>13
    みなさんのおかげで貴さんが古畑コントやってたけど「このワンシーンの為に10万払わされちゃった、んふふふふ♪」って言ってた(笑)

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/15(金) 14:12:58 

    >>1
    私もこの人の回すごい印象に残ってる。当時名前も知らないおじさんだったけどw
    あともう一つ覚えてるのがそれも名前知らない女優さん(結構おばあちゃんぽい人)双子の妹かお姉さんを○しちゃうやつ。春子か春恵とかいう名前だったような…
    覚えてる人いるかな。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2022/04/15(金) 14:13:38 

    >>57

    最後にはめっちゃ仲良くなって抱き合って別れ惜しんでたよね(笑)今泉くんがマジックをして彼女と打ち解けたんだったかな。

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/15(金) 14:14:11 

    >>26
    最後変な服で登場してうわぁ〜…ってなったよねw

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/15(金) 14:15:28 

    >>61
    ぽんぬき?だっけいなかった?

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/15(金) 14:15:28 

    >>9
    木の実ナナ
    ナゾのテンションで苦手な人だったけどこの役は良かったし素敵だったわー

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/15(金) 14:15:39 

    >>42
    観覧車のやつね。古畑が唯一殴ったっていう。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/15(金) 14:17:52 

    津川雅彦のやつ何度みても泣いてしまうなー。
    いつもあの台詞が胸に刺さる。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/15(金) 14:18:02 

    >>16
    覚えてるよー
    先に始めないと無理なんだよね
    あれ再放送やらないかな?もう一回見たい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/15(金) 14:18:03 

    >>69
    加藤治子さんのかな

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2022/04/15(金) 14:18:55 

    >>40
    友人の人生が掛かってるんです。
    って今泉のこと言ったところはぐっときた

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2022/04/15(金) 14:19:57 

    >>72

    横ですが、ぽんぬき、いたね~。
    田中美佐子の回に出てた。その後今泉が引き取ったんじゃなかったかな。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/15(金) 14:20:38 

    >>49
    スープに塩をかけまくる古畑ww

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/15(金) 14:20:48 

    >>17
    あれ子供の頃は本当に能力あったのかな?
    大人になったら出来なくなったって言ってたよね

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/15(金) 14:22:28 

    >>25
    これぞミステリー!って感じで、実際の犯行現場を想像すると不気味な感じがしたよね。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/04/15(金) 14:24:47 

    古美術商の話が凄く良かった
    骨董屋の店主、上品で落ち着いた雰囲気が素晴らしい役者さんだった。
    卓造の小物感も引き立て役として光ってた

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/15(金) 14:24:54 

    と言うか、ここの書き込み見てるだけで、歴代の犯人役やった方の豪華さよ。
    主役が田村正和さんと言うだけで豪華なのに。

    +60

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/15(金) 14:25:47 

    >>40
    「それは自白と考えてよろしいんですか?!」

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/15(金) 14:26:08 

    おばあちゃんの話もっかいみたい!なんか印象に残ってる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/15(金) 14:27:19 

    >>15
    ほんと応援したわ風間杜夫

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/15(金) 14:27:34 

    >>80
    なにが
    味が締まって来ました✨
    だよw

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/15(金) 14:28:11 

    >>8
    再放送毎週やるのかと思ったのに

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/15(金) 14:29:21 

    姉妹で姉が妹を硬貨の入った袋で叩き殺すの、結構好きだな。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/15(金) 14:30:33 

    真田広之 ホテルのライトが丼

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/15(金) 14:30:51 

    全て閣下の仕業

    キャスト凄かった
    松本幸四郎
    及川光博
    三田和代
    木村多江
    浅野和之長
    八嶋智人
    田中要次
    津川雅彦

    田中要次の変装?違和感なかった(笑)

    +29

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/15(金) 14:31:36 

    >>24
    もたいまさこが怖い奥さま役だったね

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/15(金) 14:32:00 

    真田広之さんの回が好き
    舞台がきらびやかなホテルなのもオシャレで、田村さんと真田さん並ぶと都会的でスタイリッシュで格好良い絵面になってた
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/15(金) 14:32:40 

    >>26
    マグカップ何個も洗わないのがあるの、私自身だーって思いながら観てた。
    あの時は小日向さんはまだ無名だったよね。

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/15(金) 14:34:20 

    中森明菜のをまた見たいな
    それと古畑任三郎は田村さん以外はダメよ!

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/15(金) 14:35:33 

    男装の大地真央、白いスーツにハットかぶってやっぱり素敵だなと思った。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/15(金) 14:39:01 

    >>26
    田中さんの回は夫に虐げられている妻とばかり思い込んで見てたら最後の最後で妻と夫の印象がガラッと変わってやられたー!と思った
    小日向さんが演じてた夫は彼なりに妻を愛して心配していたんだなと

    +51

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/15(金) 14:40:55 

    赤い洗面器の話のオチが気になる

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/15(金) 14:42:31 

    もう出たかな?
    【動機の鑑定】というエピソードが好き。
    犯人役の女形の方が美しかった!
    その後倒れてしまわれリハビリされてると聞きました。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/15(金) 14:43:11 

    風間杜夫の回が一番好き!部屋のシーンから無理がありすぎた、あれは刑事じゃなくてもこいつ何か隠してるなって思うよねw 「色々な恋愛の形があっていいじゃないか」みたいなシーン好きw

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/15(金) 14:43:43 

    >>22
    青い稲妻が〜の歌それで覚えた

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2022/04/15(金) 14:43:48 

    >>96
    覚えてる。
    古畑任三郎が、「マンガ、マンガ」と連発するのを
    その都度「コミックです!」とダメ出ししてた。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/15(金) 14:47:29 

    >>61
    お館様と雛乃誉の回いいよね
    村人たちが一生懸命作った雛乃誉をバカにされてお館様は罪を犯してしまうけど、村ぐるみでお館様を庇うほど深く慕われている人でお互いを大事に思ってるのが良かった

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/15(金) 14:53:47 

    >>1
    この回すごく面白いのに、劇中に出てきたサザエさんの関係で再放送できないんだってね。同じフジテレビなんだからいいじゃんって思うけどそう言う訳にもいかないのね。また見たいなー。

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/15(金) 14:55:25 

    中森明菜の回が記憶にあるわ。捕まる前に「ちょっと泣いてきていいですか?」みたいなセリフ。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/15(金) 14:57:04 

    >>105サザエさんは利権関係が厳しいみたいだからね

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/15(金) 14:57:51 

    >>6
    マルクス=アウレリウス=アントニウス

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/15(金) 14:59:44 

    >>69
    小銭が入ったなにかで(記憶がない)殺害するやつだっけ?

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/15(金) 15:03:13 

    >>6
    大地真央の歯医者さんのやつでしたっけ?

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2022/04/15(金) 15:03:29 

    >>94
    せっかちな性格の犯人役だったっけ?「丼」のシーンがあったよね。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/15(金) 15:08:47 

    >>65
    もともと舞台やってたからですかね。
    今の鎌倉殿も、合戦のシーンもいいんですが
    裏方の限定された場所で、どうでもよさそうなことをごちゃごちゃやってるのが
    圧倒的に面白いんですよね。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/15(金) 15:09:02 

    >>53
    ファルコンの定理だっけ?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/15(金) 15:09:34 

    大好き!コンプリートDVD BOXほしいー
    夫が首を縦に振ってくれない

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2022/04/15(金) 15:12:18 

    >>99
    三谷幸喜の他のドラマでも出てくるんだけど、赤い洗面器が頭の上に乗ったままで落ちないんだよね
    どういう状況であろうと、落ちないの
    わかるかな?おちないんだよ

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/15(金) 15:18:39 

    >>17
    見破った人じゃなくて、超能力をテレビで披露するためにニセの小物を仕込んでるときにからまれた見ず知らずの人を殺したんだよ。

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2022/04/15(金) 15:23:00 

    >>106
    古畑は女の犯人にはジェントルマン
    男の犯人にドS
    特に、さんま・風間杜夫・小堺一機・堺正章あたりは犯人イビってて面白い

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/15(金) 15:23:29 

    >>111
    そうそう。忙しすぎる犯人。
    古畑さんに連行される直前に真田さんが最後に言う「いい休暇になりそうだ」ってオチのセリフも好き

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/15(金) 15:29:05 

    桃井かおりの回が好きだなぁ。
    最後のクイズの答えが気になる!

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/15(金) 15:31:33 

    古畑マニアに質問です。クイズに答えて刑務所に行こうと言ったのは唐沢寿明ですが、そのクイズの元となった新聞社名は何でしょう?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/15(金) 15:38:15 

    >>120
    毎朝新聞!

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/15(金) 15:41:41 

    最近夜にもフジで再放送してるんだね

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/15(金) 15:42:06 

    >>20

    東京だけどやってたよ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/15(金) 15:42:56 

    >>5
    キリスト教のやつも松嶋菜々子?
    男女が同室の時に部屋を開けるやつ

    +0

    -7

  • 125. 匿名 2022/04/15(金) 15:46:17 

    >>124
    沢口靖子

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/15(金) 15:47:08 

    >>19
    この髪型と眼鏡でも美しさを隠しきれないのがすごいなあと思ってる。
    自分ならブスが増し増しになってしまうだろう。

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/15(金) 15:48:21 

    >>122
    そうなの?
    知らなかった!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/15(金) 15:49:30 

    >>125
    ありがとう

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/15(金) 15:53:31 

    >>66
    今川焼きだね
    真ん丸の毒入り今川焼きにも旦那さんの優しさが垣間見れるんだっけ

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2022/04/15(金) 15:57:16 

    >>70
    自分のやる事を真似してって色んな仕草するんだよね
    最後コップの水を口に入れてその後ベーッと水を口から出す
    女性は飲み込んじゃってるんだっけ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/15(金) 15:57:42 

    >>113
    笑うカンガルー

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/15(金) 15:57:54 

    >>129
    鈴木保奈美は「今川焼」と証言したけど、真実は「たい焼き」だった。たい焼きなら頭を女性に渡すから、ていう理由だったかな

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/15(金) 16:05:08 

    >>115
    なんかあったね
    どのドラマだったかな?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/15(金) 16:05:47 

    >>132
    旦那さんは奥さん(鈴木保奈美)に殺される事を警戒していたけど、たい焼きを自分で割って分けて、奥さんが先に食べたから安心したんだよね
    旦那さんはレディファーストなので、あんこが多い頭を自分にくれると確信していた

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/15(金) 16:07:28 

    山城新伍と松たか子がマジシャン役で出てた

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/15(金) 16:09:12 

    風間杜夫もイチローも再放送してくれないね

    私は松本幸四郎のスペイン大使館の話が好きです
    最近CSで観ました!
    閣下が色んな手を使って証拠隠滅を図るんだけど悉く古畑に見破られるっていう。
    ガルベス君には笑わせてもらった!

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/15(金) 16:09:59 

    >>133
    王様のレストラン
    竜馬におまかせ!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/15(金) 16:10:52 

    古畑が、ラストシーンで犯人に対して常に敬意を持って接するところが好き。
    特に女性に対して、最後までレディとして接する。

    普通の2時間ドラマなら犯人を後ろ手に縛り上げて「観念しろ!」みたいな感じだが笑

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/15(金) 16:12:34 

    桃井かおりさんと中森明菜さんの回が好きです!
    FODで全話見ました。
    SMAPの回は見れなくて残念ー!

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/15(金) 16:15:23 

    鶴瓶の犯人回
    パフェを食べる場面で「全然減らない」って田村正和がアドリブ入れてきて、でも田村さん相手に笑うわけにはいかないって鶴瓶が必死で笑い堪えてたって何かで見た。田村さん結構おちゃめなんだね。

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/15(金) 16:16:01 

    >>27
    何回も見ている、って、録画を見てるんですか?
    私ももう一回見たいなあ
    SMAPは絶対に再放送してくれないからもう二度と見る術はできないんですよね…羨ましい!

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/15(金) 16:16:27 

    「ヽ」がキーポイントになる回
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2022/04/15(金) 16:16:35 

    >>20
    大阪でもやってました

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/15(金) 16:17:14 

    古畑は一歩間違うとクレーマーだよね、江口回の猿サブレとかw
    田村正和だから笑いになってるけど

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/15(金) 16:19:55 

    >>54
    見た事ないです!!
    ネットで見れますか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/15(金) 16:20:00 

    >>5
    普段メイクをしない姉はグラスの口紅を拭き取らないとか。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/15(金) 16:21:23 

    >>142
    この二人だけでなんか豪華

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/15(金) 16:30:41 

    >>7
    江口のりことかもいいと思うなあ…

    +5

    -9

  • 149. 匿名 2022/04/15(金) 16:47:36 

    ヨコチン回すき

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/15(金) 16:49:15 

    >>145
    スカパーに加入していたら、定期的に放送されるので見られますよ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/15(金) 16:59:55 

    >>92
    この間CSでやってたから見てた。確かに田中要次さん溶け込みすぎてたwww

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/04/15(金) 17:33:54 

    >>141
    DVD出てますよ。
    私も持ってます。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/15(金) 17:40:41 

    津川雅彦さんの回。
    例え、明日死ぬとしてもやり直しちゃいけないと誰が決めたんですか?って言葉が好きです。

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/15(金) 17:40:59 

    >>19
    生徒から「人間じゃない」と言われる生活指導の先生役。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/15(金) 17:41:50 

    >>150
    スカパー加入してないです😭
    教えて下さり有難うございました。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/15(金) 17:53:40 

    >>120
    答えは
    アンドリューペニントンとスタンディールロックフォードだったはず。アガサクリスティの小説にでてくるよね。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2022/04/15(金) 18:37:18 

    >>40
    田村さんがアドリブで「小清水先生聞いてますか?」って言った後の、素で目が泳いでるさんまが本当面白い🤣

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/15(金) 18:40:15 

    >>135
    親子役だったよね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/04/15(金) 19:26:11 

    ガル民は古畑好きだなぁ!

    DVD全部持ってる!

    好きな話しはしゃべりすぎた男、動機の鑑定、クイズ王、今甦る死かな。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/15(金) 19:28:59 

    有名人を前にすると握手を求める(笑)。酢豚弁当(?)に固執する(笑)。そして「SMAP逮捕したの私なんですよ〜。エヘヘヘヘ😆」
    とかね(笑)。

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2022/04/15(金) 19:37:04 

    >>160
    「あら、私ファンでしたのよ」
    歯医者さんの回だっけ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/15(金) 19:37:49 

    >>154
    割りとマジであの食生活続けてたら死ぬよね
    「美味しいと思ったことなど一度もありませんわ」

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/15(金) 19:45:55 

    >>145
    DVDマガジンを待つか、レンタルした方がいいね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/15(金) 19:47:28 

    >>27
    香取「冗談じゃねぇよ」
    木村「ちょっと待てよ」
    香取「何でなんだよ💢何でいつもそうなんだよ」
    中居「慎吾💦」
    香取「俺もうこの人と仕事するのウンザリなんですけどw」
    木村「あ💢」
    香取「あんたのカッコつけた顔はもうウンザリなんだよ」
    木村「あ💢もういっぺん言ってみろコラ💢」
    香取「あんたばかりいつも美味しいところ持ってってさぁ、俺と剛君はいつもお笑い担当かよ」
    木村「おまえいつも喜んでやってたんじゃねえのかよ」
    香取「喜んでやるわけないでしょw腹の中ではいつも泣いてたんだよ」
    中居「慎吾辞めとけって💦」
    香取「話せよ💢(ドン)」

    後の解散を知った今、あの時の演技が妙に生々しい

    +14

    -8

  • 165. 匿名 2022/04/15(金) 19:52:03 

    >>51
    いいなぁ。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/04/15(金) 20:11:37 

    >>76
    つい最近、TVerでやってたよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/04/15(金) 20:19:42 

    まー、頑張りなはれや

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2022/04/15(金) 20:20:58 

    >>75
    名作だよね
    このシリーズは出演者全員が輝いてスターだった。キャスティングも絶妙だった。

    今のドラマはゴリ押しばかり
    お遊戯になってしまったね

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2022/04/15(金) 20:24:02 

    >>153
    毎回このセリフが良かったってコメント出てくるね。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/04/15(金) 21:03:58 

    >>1
    さんまさんの。今泉君のことを「友人の人生がかかってますので」って言う古畑さんがカッコ良すぎて😍

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2022/04/15(金) 21:08:12 

    >>20
    沖縄もやってました

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/04/15(金) 21:16:57 

    加藤治子さんの回と、桃井かおりさんの回が好きです☺️

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/04/15(金) 21:22:27 

    カラオケは越路吹雪専門

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/04/15(金) 21:22:52 

    菅原文太さんのってノベライズでは娘の仇になってたんだけど、ドラマでは違ってたって聞いた。けどもDVD(ビデオ)になってないのか見たこと無いのよね…

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/04/15(金) 21:45:45 

    >>174
    娘じゃなくて孫だった

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/04/15(金) 21:47:39 

    >>144 鹿賀丈史の回の酢豚弁当も。凄いしつこかったよねw古畑さん好きだけどうざ!ってなったもんw

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/04/15(金) 22:23:33 

    >>126
    私があのヅラつけたら
    くそブスきぬかつぎになるわ

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/04/15(金) 22:36:04 

    すべて閣下の仕業

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/04/15(金) 23:06:40 

    >>94
    真田さんが観念したとき、ため息をつきながらネクタイを緩めるのですが、その仕草がかっこよくて鮮明に覚えています。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/04/15(金) 23:10:13 

    キムタクが犯人の、赤か青かだったかな?一刻一秒を争う状況の中、自分の判断で爆破を防いで今泉を助けたところがカッコよすぎました。最後のビンタも衝撃的でしたね。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2022/04/15(金) 23:30:35 

    >>161
    そう!大地魔王のエピソードだね。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2022/04/15(金) 23:30:41 

    >>49
    今泉君のお口にあってなにより。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/04/15(金) 23:30:48 

    >>1
    風間さんがおかまのふりするシーンがたまらなく好き

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2022/04/16(土) 00:29:50 

    >>1
    風間杜夫、イチロー、SMAP、などもう放送されないことを分かってて最初からトークさせようってどんなつもり?
    世代が違ったら見てない方が多いのに。

    +1

    -11

  • 185. 匿名 2022/04/16(土) 00:53:31 

    1から3まで全話見てました。
    市川染五郎(当時)の回が好きです。

    どちらかといえば古畑さんと今泉君二人の時が好きですけど、古畑さんとは僕の方が親しい!と西園寺君に嫉妬する今泉君も可愛い

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2022/04/16(土) 00:55:49 

    >>37
    近藤真彦を殺す話ならよかったのに。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2022/04/16(土) 02:40:18 

    真田広之が出てる回で、古畑マサカズが事件の真相を説明してる時に
    真田広之が笑いを堪えてるのを見てワロタ
    Hにするには〜のとこ
    マサカズは本当にチャーミング
    愛されキャラでしたよ

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2022/04/16(土) 02:42:11 

    >>111
    どぉ〜〜〜んぶりに なっちゃうんですぅぅぅぅぅ〜〜〜

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2022/04/16(土) 07:48:34 

    >>20
    田川でもやってみました

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/04/16(土) 08:37:48 

    >>27
    これ草彅君が着いて行かなかったらどうなってたんだろ?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/04/16(土) 09:08:01 

    3月にTVerで配信してたよ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/04/16(土) 09:26:30 

    >>19
    当時小学生だった私はこのドラマで初めて白湯の存在を知った。
    お茶も刺激物だというのが衝撃的だった。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/04/16(土) 12:27:49 

    >>132
    あれ名作だよ ジェントルマンの被害者

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/04/16(土) 12:51:11 

    江口洋介の回はなぜか脇の鉄道局長の佐々木功の方が印象に残った
    「古畑任三郎」 好きな方語りましょう

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2022/04/16(土) 13:13:22 

    >>69
    松嶋菜々子の回かと思ったけど、
    一番旬の頃だったから違うよなあ…と思ったら
    他の回にも双子殺人の話があったんだね

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2022/04/16(土) 15:22:36 

    さんまの回で古畑さんがちょいちょい関西弁になるの好きだった

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/04/16(土) 16:53:52 

    >>15
    なんか土佐兄弟みたいな顔してる。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/04/16(土) 18:28:38 

    >>83
    私もその回好きです。
    「この!その!あの!」が卓造の小物感を演出していましたねw

    骨董屋の主人を演じていたのは、沢村藤十郎さんという歌舞伎役者さんですが、古畑出演の2年後、脳梗塞を患い右半身に麻痺が残ってしまい、表舞台にはほとんど出なくなってしまったのが残念です。

    数年前、中村屋(中村勘九郎、七之助兄弟の家)の公演を見に行った時に、公演後のサプライズトークゲストで出ていらっしゃった時は、麻痺が残っていながらもお元気そうで嬉しかったです。(沢村藤十郎さんの奥さんが、亡くなった中村勘三郎さんのお姉さんです)

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/04/16(土) 18:30:52 

    子供の頃から大好きなドラマ。
    再放送とかで何回も見たけど、何回見ても面白い。
    昨日の山口智子の回で、古畑熱が上がってFOD加入してしまった。
    2週間無料だから、2週間どっぷり古畑見返して退会しようかな…
    でも、結構見れない回が多いんですね。
    藤原竜也とか松嶋菜々子とかイチローのスペシャルドラマも見たかったけど、FODにはなかった…

    最初に犯人わかるパターンだからできる事だけど、毎回犯人役が豪華で実力派だから見応えある!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/04/16(土) 18:54:33 

    台詞覚えるほど何回も見て、大好きなドラマです!CS再放送を全て録画してますが、マガジン読みたさにデアゴスティーニ定期購読してますw

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/04/16(土) 21:07:08 

    ここの話題についてけるくらいのマニアだわ。

    +7

    -0

  • 202. 名無しの権兵衛 2022/04/19(火) 06:25:26 

    >>49
    ・ポテトとニンジンを混ぜた赤マッシュ
    ・ポテトとグリーンピースを混ぜた緑マッシュ
    ・ポテトとポテトを混ぜたダブルマッシュ
    でしたね(笑)。
    食事がパンとマッシュポテトとスープだけってあまりにも質素すぎる、菜食の人でももっといろいろ食べているのでは?と思いました。

    +0

    -0

  • 203. 名無しの権兵衛 2022/04/19(火) 06:49:27 

    沢口靖子の回のキーアイテムとなる口紅は、PJラピスでした。


    >>146 グラスを直接ナプキンで拭くと傷がつく恐れがあるので、自分の指で拭いて、その指をナプキンで拭くのだそうですね。
    でもそうすると手が汚れるし、個人的には口紅をつけたまま飲むのには抵抗があるので、私ならあらかじめ口紅を落としてからグラスに口をつけると思います。

    +5

    -0

  • 204. 名無しの権兵衛 2022/05/16(月) 07:39:19 

    >>203の口紅の左右にある男性用化粧品は、資生堂ルポ(Rupo)です。

    +0

    -0

  • 205. 名無しの権兵衛 2022/05/16(月) 07:44:42 

    資生堂ルポ ヘアトニック

    資生堂ルポ ヘアリキッド

    +0

    -0

  • 206. 名無しの権兵衛 2022/05/16(月) 08:00:55 

    >>203の口紅の後ろにある男性用化粧品は、アウスレーゼの製品かと思われます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード