-
4501. 匿名 2022/04/15(金) 11:01:42
日本とロシアが戦争して喜ぶ国はアメリカと中国だな。+16
-0
-
4502. 匿名 2022/04/15(金) 11:02:21
>>4474
語彙力皆無の低レベルな煽りしかできなくてかわいそう
小学生の方ですか?+3
-1
-
4503. 匿名 2022/04/15(金) 11:02:23
>>4493
日本の輸出がすべてストップしたり、
日本のマネーが全部アメリカから引いたら、それなりに影響でるでしょう
っていうか潰れるかw+0
-0
-
4504. 匿名 2022/04/15(金) 11:02:31
>>4490
ロシアは経済的にやばいから潰すの無理だと思う
他の国に結果吹っかけてるけどロシアこれから徐々に市民の生活やばくなるらしいからそこで暴動起きるんじゃないかな
日本に手を出したら基地があるアメリカは、中国との関係から日本の基地って地理的にも重要な位置にあるから、怒ると思う
桁違いの防衛費のアメリカ動いたらロシアは潰れるよ
気が狂って核ボタンプーチンが押したら世界は終わるけど+0
-0
-
4505. 匿名 2022/04/15(金) 11:02:56
>>4500
>・日本よ、ロシアの注意を逸らし続けてくれ!
は?+6
-4
-
4506. 匿名 2022/04/15(金) 11:03:28
>>4408
ほんとそれ
この企業中国とかに目をつけられないことを祈る+6
-0
-
4507. 匿名 2022/04/15(金) 11:03:53
>>3626
暇がないなら何するの?あんた批判しか出来てないけど+0
-0
-
4508. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:16
>>4445
実際働いてる人らの内情知らないのかな?
+2
-0
-
4509. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:19
今の日本には東郷平八郎がおらんのだが海外勢も大丈夫かww+2
-1
-
4510. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:26
>>4493
中国との関係から日本は重要な位置にあるんだよ
更にアメリカの貿易国ランキングでは日本は4位+1
-4
-
4511. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:26
>>1
ウクライナの人は悪くないけど、ユダヤ人のゼレンスキーがウクライナと日本を巻き込んだせいでこの状況+6
-2
-
4512. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:44
やはり抑止の核は必要。
これからはアメリカの核の傘ではなく、自前が難しくても核シェアしないと危険だよ。
核無き世界なんて綺麗事抜かしてる間に大切な人が殺されるよ+8
-0
-
4513. 匿名 2022/04/15(金) 11:04:56
ソルトみたいな工作員はいないの?+1
-2
-
4514. 匿名 2022/04/15(金) 11:05:00
>>3839
いっちゃってる人らって土下座ほんと好きだよね
ぽっぽしかり橋下しかり(中国に頭下げてでも〜と発言)+3
-0
-
4515. 匿名 2022/04/15(金) 11:05:13
清原博弁護士 小室圭さん、NY州弁護士試験合格者名前なし「普通に考えれば合格できなかったということ」+6
-4
-
4516. 匿名 2022/04/15(金) 11:05:47
>>4424
核放棄してくれるの?ありがとう!放棄してくれたら君たちには何もしないよ♪
の、結果がこれだからね
もっともこれは米英も悪いけど+4
-0
-
4517. 匿名 2022/04/15(金) 11:05:55
>>4510
必死だけど今プーチンがご執心なのはウクライナで、フィンランドとのことを思い出してそちらもつまみ食い開始しようとしてるのよ+1
-0
-
4518. 匿名 2022/04/15(金) 11:06:10
>>4514
実際に日本はロシアや中国からもアメリカ並みの圧力受けてるし、
それを知ってるから言える話じゃないの
アメポチの人って、アメリカの代弁しかしないからわからないだけで+2
-1
-
4519. 匿名 2022/04/15(金) 11:06:22
>>4515
トピずれじゃ+3
-0
-
4520. 匿名 2022/04/15(金) 11:06:24
>>4406
バイデンが言い出したのか。「日本は一晩で核保有可能」 米バイデン副大統領が習近平国家主席に発言 - 産経ニュースwww.sankei.com【ワシントン=加納宏幸】ジョー・バイデン米副大統領が中国の習近平国家主席に北朝鮮核・ミサイル問題での協力を求めた際、「日本が明日にでも核を保有したらどうするのか。彼らには一晩で実現する能力がある」と発言したことが23日、分かった。
+7
-1
-
4521. 匿名 2022/04/15(金) 11:07:17
>>4520
バイデンも信用ならんヤツリスト入り+5
-2
-
4522. 匿名 2022/04/15(金) 11:07:33
>>4517
あ、私横です。
それと日本狙ってくるわけないと思ってるよ?+0
-0
-
4523. 匿名 2022/04/15(金) 11:07:46
アメリカが要求してる軍事力強化と、
中国やロシアが要求してる日本が攻撃能力を持たないことは、
完全に矛盾するからね
どっちを取るかの関係にあるんだよ+3
-0
-
4524. 匿名 2022/04/15(金) 11:08:26
>>4517
フィンランドも今動き方間違えるとどう転ぶかわからん国になっちゃってるよね
プーチン的には優先事項跳ね上がってるのかな+1
-0
-
4525. 匿名 2022/04/15(金) 11:08:33
>>4508
まさかと思うけど、まともに仕事したことなi+0
-2
-
4526. 匿名 2022/04/15(金) 11:08:44
そもそも民主党って、アメリカの共産党みたいな存在じゃないの?
共和党と比べれば明らかにサヨクでしょ+2
-0
-
4527. 匿名 2022/04/15(金) 11:09:13
日本が無条件降伏して終戦直後に勝手に北方領土乗っ取ったロシアの言うことなんて絶対に信用してはいけない。+3
-0
-
4528. 匿名 2022/04/15(金) 11:10:15
>>4525
ゆとりですka?+2
-2
-
4529. 匿名 2022/04/15(金) 11:10:17
ヨーロッパのことだけ考えてたのに、
アメリカ倒すぞーまで考え始めたら、
日本は攻撃される可能性は格段に増すでしょ
ヨーロッパのことやってもアメリカは関係ないもん
だからこそ、ヨーロッパの人は日本やアメリカを巻き込みたくて必死だよ+0
-2
-
4530. 匿名 2022/04/15(金) 11:10:28
>>4524
NATO入りが濃厚になった瞬間昔を思い出したように進軍しだして、申し訳ないけど笑ってしまった
再び相まみえようとかやる気ありすぎで+0
-0
-
4531. 匿名 2022/04/15(金) 11:11:36
>>4528
もしかしたら3号で生活出来たか、ガチの自宅警b+0
-3
-
4532. 匿名 2022/04/15(金) 11:12:06
>>4422
この手の人らからすれば日本は世界中に大きな影響を与えてる神秘の島国のつもりなんだろうね。
バブルも日露戦争も今だに世界が畏怖する日本のヒストリーなんでしょうね笑
哀れすぎて目も当てられない+1
-2
-
4533. 匿名 2022/04/15(金) 11:12:37
プーチン止めても変わらないかも。むしろ核を持ってる=わがままし放題が証明された+0
-0
-
4534. 匿名 2022/04/15(金) 11:12:50
>>720は絶対逃げる+1
-0
-
4535. 匿名 2022/04/15(金) 11:12:54
>>858
後藤宏基くんは、もう永遠にこの画像使われ続けるんだろうな。
名前と顔晒してこんな活動するもんじゃないね。+5
-0
-
4536. 匿名 2022/04/15(金) 11:13:10
それで何もしない、出来ないあたおか総理。
+1
-1
-
4537. 匿名 2022/04/15(金) 11:13:15
>>4505
正直者だよねw
モルドバなら許してあげよう+9
-0
-
4538. 匿名 2022/04/15(金) 11:13:15
>>4527
サンフランシスコ講和条約で海外領土放棄したじゃん(ハナホジ)
このノリだからなロシアは+0
-0
-
4539. 匿名 2022/04/15(金) 11:13:41
>>4442
安保理の転換期、国連人権理事国追放、多方面からのジェノサイド認定、逆の立場におかれたままレンドリース法の復活…etc
普通に考えてこれらのことを了承しているはずがないんだよなあ+1
-0
-
4540. 匿名 2022/04/15(金) 11:14:13
ロシアも日本もアメリカは隣国
この事実+1
-2
-
4541. 匿名 2022/04/15(金) 11:14:23
>>4535
ひろゆきの「嘘を嘘と〜」みたいに使われまくってるなw+2
-0
-
4542. 匿名 2022/04/15(金) 11:14:37
>>4531
筆記体習ってない世代かな?円周率3で習った?
バブル崩壊知らない世代かなぁ?+0
-0
-
4543. 匿名 2022/04/15(金) 11:14:54
>>112
北朝鮮は同じこと繰りかえす、ただのかまってちゃんって感じだけど、ロシアは次に進みそうで怖い+4
-1
-
4544. 匿名 2022/04/15(金) 11:15:15
モスクワ沈没したからロシア海軍のお偉いさんたちは粛清されるね。+2
-0
-
4545. 匿名 2022/04/15(金) 11:15:33
>>4529
ロシアが?ウクライナの首都陥落さえ放棄したのに、軍事力も国力も比でないアメリカを倒すまで考える?+0
-0
-
4546. 匿名 2022/04/15(金) 11:15:35
>>4009
朝鮮では伝統的に売春が盛んで、戦時中に追軍慰安婦になり財を成して故郷に錦を飾り、立派な家を建てる者までおりました。朝鮮戦争では韓国政府の肝入りで米兵への軍事支給品扱いで慰安婦が活躍しました。戦後もキーセンと呼ばれる売春婦が韓国で活躍します。その後韓国政府は売春を禁止しますが、この際には売春婦の生活する権利を奪うなー!と激しいデモ運動が韓国中で繰り広げられました。これは韓国だけに特有の現象で、伝統の力強さで世界を驚愕させました。現在の韓国の売春婦は世界に羽ばたいて活躍の場を広げており、ワーキングホリデーで西洋諸国に入国する若い韓国人女性は伝統的副業をしないか疑われ厳しい入国審査を受けるのです。続く。。+1
-0
-
4547. 匿名 2022/04/15(金) 11:15:52
>>4530
ウクライナに続いてお前もかこの野郎!みたいな逆ギレに近いよね
不謹慎だったらごめんだけど「ウクライナはロシアの元カノで、DV彼氏のロシアから逃げてきた」って例え思い出した
ロシア的には絶対NATO加盟させたくないのはわかるし、フィンランドとしても「これ今のうちNATO入らねぇとヤバいな」って状況なのもわかる
核ミサイルの配置が終わる前にNATOに入れるかどうかなのかな、ただのミサイルじゃなく核持ち出しちゃってるのが怖い+1
-0
-
4548. 匿名 2022/04/15(金) 11:16:43
>>4545
ヨーロッパのこと考えてる人と、アジア・アメリカのこと考えてる人は部署が違うでしょ
ただ、前者の人だけ一生懸命働いてると、後者の人もなんか働かなきゃなーって雰囲気になる+0
-1
-
4549. 匿名 2022/04/15(金) 11:17:48
>>4540
ノルウェー、フィンランド、エストニア、ラトビア 、リトアニア、ポーランド、ジョージア、アゼルバイジャン、カザフスタン、モンゴル「わいらも国境線挟んだお隣さんやねんで」+4
-0
-
4550. 匿名 2022/04/15(金) 11:17:48
負け戦になると、とんでもないこと言い出す人の意見が通るのは、
昔からの常
一発逆転思考というか+0
-0
-
4551. 匿名 2022/04/15(金) 11:17:49
>>4457
昔ってレアメタル禁輸されてからの日本ってこと?せいぜい10年くらいの話なのに+3
-0
-
4552. 匿名 2022/04/15(金) 11:18:04
日本としたら当然の事をやったまでなんだけどイギリスやアメリカなんかと違ってそれまで大人しかった奴が急に強気になったもんだから腹立たしさも倍増だろうと思う+7
-0
-
4553. 匿名 2022/04/15(金) 11:18:15
>>4459
思い上がりがすごい+2
-1
-
4554. 匿名 2022/04/15(金) 11:18:25
社会主義国家でマトモな国ってある?
アタオカしかいなくない?+8
-0
-
4555. 匿名 2022/04/15(金) 11:18:54
>>4445
超低ランク出身なら…競争率がめちゃくちゃ低い世代だね。
+2
-0
-
4556. 匿名 2022/04/15(金) 11:18:58
路上には隣人や幼なじみの遺体…ブチャの住民「ウクライナ系を選別」
路上には隣人や幼なじみの遺体…ブチャの住民「ウクライナ系を選別」 [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.comウクライナでのロシア軍の残虐行為を「ジェノサイド」(集団殺害)とする見方が浮上している。バイデン米大統領が言及するなど、国際社会で非難が強まっている。その焦点は、400人を超える民間人の死者を出した…
「一方で、ウクライナ語を話す若者は『バンデラ主義者だ』と言われて軒並み殺された」+4
-0
-
4557. 匿名 2022/04/15(金) 11:19:03
>>4548
アジアやアメリカに近い極東隊は現在一部をウクライナ侵攻に充填してます+1
-0
-
4558. 匿名 2022/04/15(金) 11:19:27
普通に考えたらヨーロッパの部署のほうがアジアの部署の人より格上なはず
でも、ここで戦火をあげてロシアを逆転勝利に導けば、英雄になれると考えるような山師もいそう+2
-0
-
4559. 匿名 2022/04/15(金) 11:19:36
>>4494
で、その信憑性は?(タイトルより)+4
-1
-
4560. 匿名 2022/04/15(金) 11:19:53
>>4431
産業構造も経済規模も全く違うんだけど
それ考慮してる?+0
-0
-
4561. 匿名 2022/04/15(金) 11:20:21
>>4555
氷河期だから競争率もへったくれも
参戦さえさせてもらえず、地元でちまちま事務やってた+0
-2
-
4562. 匿名 2022/04/15(金) 11:21:09
>>4548
考えたところで無理無理ってなるじゃん
計算すればアメリカ倒すまで戦えるだけの金も戦力も無いな、ってなるでしょ
中途半端に攻撃するのは無駄なだけだし、いくら今のロシアでもそれくらいの計算は出来るんでないの?+0
-0
-
4563. 匿名 2022/04/15(金) 11:21:11
>>3894
あなたが信じてるロシア国営放送もマスコミじゃん。
矛盾しまくり。
+2
-0
-
4564. 匿名 2022/04/15(金) 11:21:19
>>4557
応援部隊は駆り出されてもすぐに戻るんじゃないの?
実戦詰んでこいぐらいの意味ぐらいしかなさそう+0
-0
-
4565. 匿名 2022/04/15(金) 11:21:56
>>4504
ロシア国民生活やばくなるかな?エネルギー資源があって自給自足できる国だよ。
アメリカは動かないだろうし、動くならとっくに動いている。
アメリカはいち早くロシアから大量にエネルギーを買って同盟国にはロシアには制裁するからエネルギー買うなと言って買わせず、アメリカがロシアから買ったエネルギーを日本や同盟国にうってるよ。
二枚舌国家だよ、でも自国の国益考えたら当然か。日本なんて関係ない戦争なのにどこの国よりも前のめりになってるよね。何十億もウクライナに募金する国民ばかりだし。+5
-1
-
4566. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:05
日本が見習うべきはドイツ、イタリア
アメリカ、イギリス、フランスがやってる極端な制裁は参考にならない+1
-10
-
4567. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:33
海の生物がかわいそう
同じ目にあえよプーチン+2
-0
-
4568. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:43
>>4562
無理と言わない人が出世する
絶対に勝てると言い切る人の意見が通るよ
で、どんどん戦線は拡大
日本軍みればわかる+3
-1
-
4569. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:48
>>3845
それは小室が弁護士に受かろうが受かるまいがどっちに転んでも警備費用は同様にかかる
彼が落ちたことで新たに発生する追加コストは当面の生活費だけ(せいぜいクビになる弁護士事務所からもらってた年600万程度)
+2
-0
-
4570. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:48
>>4554
ロシアは連邦共和制国家
+3
-0
-
4571. 匿名 2022/04/15(金) 11:22:55
>>4561
文系だとそうなるね+0
-0
-
4572. 匿名 2022/04/15(金) 11:23:18
>>4536
あなたなら、何をしますか?+0
-0
-
4573. 匿名 2022/04/15(金) 11:23:29
>>4569
トピずれのお話やめてもらえますかー+3
-0
-
4574. 匿名 2022/04/15(金) 11:23:36
>>4535
ロシアとは言ってないから今回はセーフ^ ^+0
-0
-
4575. 匿名 2022/04/15(金) 11:23:37
>>4518
へ〜それを知ってると沖縄独立とかいいだすんだ!(橋下の著書より)
それもう売国奴となんらかわりないよねw+2
-0
-
4576. 匿名 2022/04/15(金) 11:23:54
「兵士3人で16歳をレイプした」“ロシア兵音声”公開 深刻化する性暴力【news23】「兵士3人で16歳をレイプした」“ロシア兵音声”公開 深刻化する性暴力【news23】 - YouTubeyoutu.be激戦が続くウクライナ東部のマリウポリ。“新市長”を名乗る人物が語る今後の計画とは。また、ロシア兵による性暴力も深刻化しています。ウクライナ当局が公開したロシア兵ものとみられる音声では、“笑いながら”ウクライナ女性へのレイプについて話す場面もありました...
+1
-0
-
4577. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:07
プーチンの後釜を狙ってる人がロシア人でもいるんだよ
民族の英雄になりたい+0
-0
-
4578. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:16
>>4515
馬鹿な税金泥棒夫婦に異様に金がかかるし、アメリカに借りをつくっちゃってるから、日本はマヌケ+0
-6
-
4579. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:19
>>4571
英文だったからそれだけで門前払いよw+0
-0
-
4580. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:35
>>4554
プーチンの与党は共産党だと思ってるでしょ(笑)+1
-0
-
4581. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:50
>>191
そう言う人多いね、いざとなったら国のために戦うかとういう調査では日本は断トツの最下位で、日本人の愛国心はオリンピックで応援するぐらいの愛国心なんだよね+5
-0
-
4582. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:55
>>4576
戦地ではあるよね
集団で子どもみたいな少女が強姦されて妊娠なんてしょっちゅう+0
-13
-
4583. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:57
>>4578
トピタイ読めない国の方なのかな+3
-0
-
4584. 匿名 2022/04/15(金) 11:24:59
>>4575
中国が沖縄と北海道を狙ってるなんて、中国人と親しければみんな知ってる+3
-1
-
4585. 匿名 2022/04/15(金) 11:25:58
>>4551
10年ひと昔って言葉知らないのか?+0
-2
-
4586. 匿名 2022/04/15(金) 11:26:17
>>4581
私もすぐ逃げるよ
海外にツテがある人はそうするだろうね
隠れ二重国籍も多いし、さっさと脱出する
日本は便利で楽しいけど、愛したこと一度もない+1
-10
-
4587. 匿名 2022/04/15(金) 11:26:29
>>191
そう言う人多いね、いざとなったら国のために戦うかとういう調査では日本は断トツの最下位で、日本人の愛国心はオリンピックで応援するぐらいの愛国心なんだよね
それか中国、韓国を叩く時だけ愛国心が強くなる+0
-1
-
4588. 匿名 2022/04/15(金) 11:26:56
ネプチューン地対艦ミサイルによる巡洋艦モスクワ撃沈の衝撃
ネプチューン地対艦ミサイルによる巡洋艦モスクワ撃沈の衝撃(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア海軍黒海艦隊旗艦、スラヴァ級ロケット巡洋艦「モスクワ」が沈没しました。
巡洋艦「モスクワ」を喪失した意味
巡洋艦モスクワはロシア海軍黒海艦隊旗艦であり、黒海艦隊の中では最大最強の艦でした。
ロシア海軍黒海艦隊には他に広域防空艦は居ません。ウクライナ空軍は南部での行動の制約が大きく解かれたのです。
また、これでもうロシア軍は揚陸艦隊を用いてオデーサに上陸作戦を行うことが困難になりました。ロシア艦隊は地対艦ミサイルを恐れて、容易には沿岸に近付けなくなった筈です。
そして首都モスクワの名前を関する軍艦の喪失はロシア全軍どころかロシア全国民の士気を下げ、ウクライナの士気を大きく向上させることになります。
+2
-0
-
4589. 匿名 2022/04/15(金) 11:27:06
>>4581
このご時世に国民を大事にせず、海外に手厚くしてる自国に愛国心もなにも+6
-1
-
4590. 匿名 2022/04/15(金) 11:27:08
>>2870
でも実際ロシア航空会社の飛行機飛んでないけど
CAさんとかの給料は出るのか、
マクドとか撤退した分、
バイトの人とかどういう状態なのか
失業者増えてないのか疑問なんだけど。
+2
-0
-
4591. 匿名 2022/04/15(金) 11:27:26
>>4583
トピすれだけど、どんどん言ってかないとね
いつまでもうすのろニート達を養うほど金ないでしょ
税金上がるよ+1
-4
-
4592. 匿名 2022/04/15(金) 11:27:30
日本の最大の驚異って中国だと思う
土地も企業も買われて中国人は大量に入ってきているし、マスコミも政治家も抑えられてる。
対ロシアばかりになって中国はますます侵攻してくるだろうね。
+6
-0
-
4593. 匿名 2022/04/15(金) 11:27:53
>>4590
海外はレイオフがある+1
-0
-
4594. 匿名 2022/04/15(金) 11:28:07
>>4589
海外に行って日本をネタに稼いだほうがいいくらいだよね+3
-0
-
4595. 匿名 2022/04/15(金) 11:28:29
>>4549
中国、北朝鮮「忘れてもらっては困る」+1
-0
-
4596. 匿名 2022/04/15(金) 11:28:56
>>4591
あのさぁ……盗っ人猛々しいってあなたのことよ?
話したいなら該当トピ行けば?+4
-0
-
4597. 匿名 2022/04/15(金) 11:28:57
>>4561
企業が求人シャットアウトした時代だからね。日本だけの問題だったのになぁ。
+0
-1
-
4598. 匿名 2022/04/15(金) 11:29:01
>>858
室井佑月の発言もなかなか凄い。「やめてください」と言ってロシアがやめてくれるなら誰も苦労しない。
どうして日本の左翼って、ここまで馬鹿ばっかなんだろうか??+7
-0
-
4599. 匿名 2022/04/15(金) 11:29:54
>>4139
ロシア人は対外的に強い指導者が好き。だから、プーチンみたいなのが出やすい国民性。あと、プーチンはソ連崩壊後のロシアをそれなりに立て直したヒーローとして未だにロシア人の支持が厚い。日本人感覚だと分からないんだけど、独裁政治を一般民衆はそれ程苦にしてなくて、そんなことより変化の少ない安定した生活を好む感じ。+0
-0
-
4600. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:08
>>4597
あれがあって大企業では管理者不足ってやってたけど、そうしたのそちらですしね()って感じだった+0
-0
-
4601. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:14
>>4566
ドイツはあかんやろ
EUで孤立するのがお家芸なのに+5
-1
-
4602. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:19
>>4445
ニュース見ない、新聞読まない、本読まない
半径2メートル範囲だけで物事考えてるなら、そうなるね
人間関係はバイト先と親だけ+3
-0
-
4603. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:27
>>4578
日本はというのを主語にするのってあまり日本人やらないよなあ。+8
-0
-
4604. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:44
>>4598
早速ロシアに行って頂くかw+4
-0
-
4605. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:52
>>4584
だから普通は独立とは言わないんだよね+2
-0
-
4606. 匿名 2022/04/15(金) 11:30:52
>>4598
おばさん相変わらずあたしって言ってるの笑える+4
-0
-
4607. 匿名 2022/04/15(金) 11:31:07
>>4569
トピ申請してよ
二度とその話ここでしないで+6
-0
-
4608. 匿名 2022/04/15(金) 11:31:15
>>4596
ニート夫婦www
+1
-3
-
4609. 匿名 2022/04/15(金) 11:31:47
プーチンの名前が、プーロンとか、プーヤンだったら結果は違っていたかも。
あの名前は、結構強いんじゃない?+0
-3
-
4610. 匿名 2022/04/15(金) 11:31:52
>>4602
そして匿名掲示板から離れられない+1
-1
-
4611. 匿名 2022/04/15(金) 11:31:56
>>4582
レイプの話題になると戦争なら普通!戦争だから仕方ない!の人シュバってくるよね
戦争になったら真っ先に同じ目にあえばいいのに+8
-3
-
4612. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:02
>>4591
あの人らより自分の心配した方がいいよ。+0
-0
-
4613. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:18
>>4569
あいつらの家賃も多分税金
メトロポリタンにも税金でお支払いで雇ってもらうよ
三種の神器を公開してお触り自由展覧会やりそう
なんせ弟も盗人だからね+0
-1
-
4614. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:21
>>23
日本海でミサイル発射ってとこだけ見てまた北朝鮮かと思ってしまった。今回は北朝鮮じゃなかった。+0
-0
-
4615. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:29
>>4608
これが噂の皇室トピ民か……+7
-0
-
4616. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:31
>>4437
先に核物質抜きの半完成品の空の爆弾作っておいて最後に核物質入れれば完成とかなら1日も可能
設計図だけ先に準備しておけば流石に1日じゃなくても1ヶ月は必要ないでしょ
+1
-2
-
4617. 匿名 2022/04/15(金) 11:32:57
>>4612
海外で資産形成してるから、日本ええは稼ぐだけ
もっと税金下げろとは思う+0
-0
-
4618. 匿名 2022/04/15(金) 11:33:13
>>4613
トピずれです
該当トピに行ってください+3
-0
-
4619. 匿名 2022/04/15(金) 11:33:15
>>4585
10年前なら精神性は変わってないわけで
進歩してることはあれど技術的に退化することって具体的に何?+2
-1
-
4620. 匿名 2022/04/15(金) 11:33:20
>>4615
運営が頑なに皇室トピ認めないから他トピ荒らしてるらしい+6
-0
-
4621. 匿名 2022/04/15(金) 11:33:37
実際、上陸されて侵攻されたら、ここにいる人たちはみんな逃げると思うよ+0
-0
-
4622. 匿名 2022/04/15(金) 11:33:40
>>4566
制裁制裁ってロシア空爆されないだけ有り難く思えよ+2
-1
-
4623. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:23
「弁護士試験受けたことある人!」でトピ申請したら?w立たないからここに書いちゃうんでしょ。+4
-0
-
4624. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:25
>>4310
こっわw+3
-0
-
4625. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:29
>>4620
運営が言論封殺されてるんだって
Yahooは不合格ニュース公開で罵倒がすごいけど+3
-0
-
4626. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:36
>>4616
だがしかしバイデンはIAEAか?
あれちょっとでも兵器転用しようとしたらすぐ動くのに+0
-0
-
4627. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:54
>>4615
あの人より自分達の方が異常って気づけないんだろうね。+2
-0
-
4628. 匿名 2022/04/15(金) 11:34:59
日本海側怖いね
ロシア、中国、朝鮮半島に近い+0
-0
-
4629. 匿名 2022/04/15(金) 11:35:03
>>4420
なんでロシアと中国一緒くたにしてるの?
ウクライナ紛争起こる前までロシアと別に関係悪くなかったのに。それがなんの関係もないヨーロッパでの戦争に首突っ込まされていつの間にか、先頭でロシアにケンカ売らされている状態が今の日本でしょ。
中国とロシアが手を組んだら日本が勝てるわけないし、アメリカだって同盟国だけどどこまで支援してくれるか、破棄して武器だけ置いて撤収するかもしれないのに。+0
-3
-
4630. 匿名 2022/04/15(金) 11:35:08
>>4609
朕 は昔天皇陛下しか使えなかったもんね。+0
-2
-
4631. 匿名 2022/04/15(金) 11:35:31
>>4616
核爆弾は一気に臨界までもってく調整が難しいんだよ
そのノウハウ知ってる国があればそれこそ短期間(数年)で作れるようになるけど、自分達でやると10年くらい掛かる
ソ連だってアメリカに送り込んだスパイいなかったら作れなかった+1
-0
-
4632. 匿名 2022/04/15(金) 11:35:53
>>4576
こんなのロシア語話せる適当なやつに話させて会話録音しとけばいくらでも捏造できる。なんなら声優でも使って
そもそも軍事命令の大事な会話録が傍受されるなんて普通あり得ない+3
-2
-
4633. 匿名 2022/04/15(金) 11:35:57
>>4629
悪かったよ笑。でも戦争はいかん。+1
-0
-
4634. 匿名 2022/04/15(金) 11:36:01
>>4566
ドイツ見習ったらまた敗戦国になる+7
-0
-
4635. 匿名 2022/04/15(金) 11:36:08
>>4588
防衛省 防衛研究所 主任研究官 山添博史
ウクライナが開発、配備したネプチューン・ミサイルがロシア巡洋艦モスクワを撃沈と判明しました。大戦果vs大失態です。+2
-0
-
4636. 匿名 2022/04/15(金) 11:36:10
日本から逃げられないなら戦うしかないんじゃない。自分たちも子どもたちも残虐な目に遭うだろうけど。
この国はご存じ一般庶民は助けないよ。+4
-1
-
4637. 匿名 2022/04/15(金) 11:36:35
>>21
実家が北海道なので悩んでる。東京に呼べる準備とかした方がいいかなぁ?+1
-3
-
4638. 匿名 2022/04/15(金) 11:36:46
>>4630
今の天皇とはなんの関係もない血筋の昔だよね+0
-0
-
4639. 匿名 2022/04/15(金) 11:37:00
>>4637
東京もすぐ来るよ+2
-1
-
4640. 匿名 2022/04/15(金) 11:37:10
>>4554
資本主義のカナダやオーストラリアもコロナ禍になってかなりヤバいことになってるよ+0
-0
-
4641. 匿名 2022/04/15(金) 11:37:10
今朝のニュースでまた「北朝鮮からのミサイルに備えて国民の防災訓練を再開する」ってやってたけど、あまりにタイムリー過ぎる。対ロシアだよね?w+2
-0
-
4642. 匿名 2022/04/15(金) 11:37:26
>>4625
運営もびびってんなあwww+3
-0
-
4643. 匿名 2022/04/15(金) 11:37:47
>>4623
最近運営も学んできてそういうのも通らない+5
-0
-
4644. 匿名 2022/04/15(金) 11:38:22
日本の舐められ方と無能さの露呈がひどいわ+0
-0
-
4645. 匿名 2022/04/15(金) 11:38:25
>>4639
ロシアのハードルもっと上げとこう+0
-0
-
4646. 匿名 2022/04/15(金) 11:38:36
>>4637
セカンドハウスの準備くらいはあってもいいんじゃない?
関東でも郊外ならそんなにしないし+2
-0
-
4647. 匿名 2022/04/15(金) 11:38:42
>>4643
なんか脅されてるんだってね+0
-0
-
4648. 匿名 2022/04/15(金) 11:39:13
>>4640
コロナと独裁は違うよ。
ロシアの人、本当にInstagramでモノが言えないって、嘆いてるよ。うわベーの何食べたとかしか書いてない。+0
-0
-
4649. 匿名 2022/04/15(金) 11:39:21
>>4642
あんな罵詈雑言吐きまくりなトピは流石に許可出来ないでしょ+2
-0
-
4650. 匿名 2022/04/15(金) 11:39:49
ロシアといい北といい、日本のまわりはDV気質のある国が多くて嫌んなるわ
アメリカだって日本が相当手痛いダメージ負わないと手かしてくれないだろうし、核の報復考えたら何もしないまである…北海道って米軍の基地ないんだよね?
核シェアリングは真剣に議論するべきだと思うわ、自分の国は自分で守らないとだよね+2
-0
-
4651. 匿名 2022/04/15(金) 11:39:56
ニュージーランドに家族がいるけど、食料自給自足できるし、地理的にも安全だからのんびりだって。
うちも日本での赴任をやめて帰ろうかな。+3
-0
-
4652. 匿名 2022/04/15(金) 11:40:33
>>4649
Yahooは罵倒や批判がすごいけど、各社面白がってコメント欄公開してるよね+2
-1
-
4653. 匿名 2022/04/15(金) 11:40:57
>>3773
半導体は深刻な問題ですね…+4
-0
-
4654. 匿名 2022/04/15(金) 11:41:50
>>4527
乗っ取ったのは現在のウクライナ含むソ連+1
-0
-
4655. 匿名 2022/04/15(金) 11:41:56
>>4652
言い過ぎは良くないけど「言いたいこと言えない」怖さってあるよね、ポイズン。+3
-2
-
4656. 匿名 2022/04/15(金) 11:41:58
>>4647
単純に宮内が本気で訴訟チラつかせてるからだよ
皇室ネタは訴訟されないと思って皆いいたい放題だからね
あの数の開示請求なんて運営もやりたくないんだよ+0
-1
-
4657. 匿名 2022/04/15(金) 11:42:00
>>4653
うちの会社、それを見越して各部署一斉に機材を更新したよ+1
-0
-
4658. 匿名 2022/04/15(金) 11:42:37
>>4656
Yahooどうするんだろう
すごいよ、あの数の罵詈雑言
新聞社なんだろうか+1
-0
-
4659. 匿名 2022/04/15(金) 11:42:40
>>4623
弁護士試験受けた人の嫁!ならダメかな。+2
-0
-
4660. 匿名 2022/04/15(金) 11:42:55
>>4651
現地でも食べていける仕事あるならいいと思う+1
-0
-
4661. 匿名 2022/04/15(金) 11:43:12
>>4554
日本は社会主義国なんだけど自覚がないのかしら…+3
-7
-
4662. 匿名 2022/04/15(金) 11:43:14
>>4655
ここで不合格になって、生活費の出所が調査されれば、また報道でしょ+0
-1
-
4663. 匿名 2022/04/15(金) 11:43:32
もうどこの国が打ったかわからないようにみんなでいっせーのであちこちからミサイルをロシアに向かってとばしたら?+3
-0
-
4664. 匿名 2022/04/15(金) 11:43:40
>>4659
「ニューヨークに住みたいなと思ったら住めた人!」とかね。+3
-0
-
4665. 匿名 2022/04/15(金) 11:43:56
>>4658
Yahooはアカウント制だからメールアドレス伝えて終わりだからね
コメントは確か電話番号も必要なはず+0
-0
-
4666. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:07
>>4661
どしたどした+3
-0
-
4667. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:10
>>4656
1つブロックしてらほぼ消えたわ(笑)ここで暴れてるのも1人みたいだし、少数が声デカなだけよね。+3
-0
-
4668. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:10
同じ言語で話せる国同士なのにようやるわ
ロシアが敵視してる欧米や見下してるアジアが
ロシアとウクライナをよそに経済回してるんだよ?
馬鹿らしいからやめようやってさっさと停戦しなよ
戦争で国民の命のやり取りなんてもう古いわ+0
-1
-
4669. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:15
>>4660
でも日本は給料いいし仕事も楽ちんだから悩む
あと数年は稼ごうと思ってたわ+1
-3
-
4670. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:19
>>4658
運営はソフトバンクでしょ+1
-0
-
4671. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:31
>>4664
最近の運営はほんと疑り深いからあと二つくらいオブラートに包まないと+2
-1
-
4672. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:50
>>4650
日本が一番DV気質だったと思うがね。
憲兵が見回って犬が吠えただけでも殺された時代。+3
-1
-
4673. 匿名 2022/04/15(金) 11:44:55
>>4665
電話番号を問われなかった時代にアカウント作ってる人多いって+0
-0
-
4674. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:01
>>4668
ロシア語とウクライナ語は別らしい+0
-0
-
4675. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:06
>>291
今日もずっとヘリ飛んでますね。
いつかロシアが何か落としてくるんじゃないかと思えて怖い。+2
-0
-
4676. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:35
>>1706
ウクライナ国民がゼレンスキーに怒ってるとこ全然見ないけどメディアはあえて出さないのかな?+1
-0
-
4677. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:39
>>4672
そうそう、日本は野蛮な国家だよ
それを理解して、利用しまくる
退路は準備しておく
これがコツ+3
-0
-
4678. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:52
>>4672
いま、75年以上も昔の話はしてないよ+3
-1
-
4679. 匿名 2022/04/15(金) 11:45:58
>>4671
美術館好きな人 とか?
本当に好きな人のトピックになる笑+1
-0
-
4680. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:04
>>4673
コメントしようとすると電話番号登録求められるよ+0
-0
-
4681. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:18
これでロシアが勝ったら次は北欧と日本なのは自明+3
-1
-
4682. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:44
>>4680
へえ、そうなんだ
知らなかった
ありがとう
しかし面倒だね+0
-0
-
4683. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:46
>>4666
知らなかった?+0
-1
-
4684. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:47
>>4679
海外生活に憧れてる人、とかなら通るかもね+1
-0
-
4685. 匿名 2022/04/15(金) 11:46:49
>>862
日本の立ち位置で中立なんて立場取れる訳ない+5
-1
-
4686. 匿名 2022/04/15(金) 11:47:05
>>4672
虎の威を借る狐なのが多そう+1
-0
-
4687. 匿名 2022/04/15(金) 11:47:25
こうなると、地理的に四国最強
東京は北陸から案外近い+0
-0
-
4688. 匿名 2022/04/15(金) 11:48:18
>>4681
欧州が先で体力があったらくるりとこちらを向く+0
-0
-
4689. 匿名 2022/04/15(金) 11:48:55
>>4687
南海トラフ「ふふふふふふ」+1
-0
-
4690. 匿名 2022/04/15(金) 11:49:02
平和になってほしい+2
-0
-
4691. 匿名 2022/04/15(金) 11:49:49
>>4678
気質は変わらんよ。
自民党は昔からの流れあるし。
だから民主党に期待があったんだけど怒、三羽ガラスがずいぶんやらかしたから怒。
尖閣だってバカポッポが基地をーとかゴタゴタしたせいで来た怒。おもいだしたら腹立ってきた。+2
-1
-
4692. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:16
>>4676
この3月に野党を廃止して一党独裁になったし政権批判なんて無理だと思うわ
白い腕巻きをつけてたらロシア人だとみなして人道支援活動をしてるウクライナ人を皆殺しにしてるし+0
-0
-
4693. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:35
>>1
むしろロシアが日本に一切攻め入ってこないと考えてる人たちが多くてびっくりだよ
経済制裁もしてるし
日本とロシアは40キロちょっとしか離れてないのに+1
-2
-
4694. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:39
>>829
ピヨピヨ速報かな?+4
-0
-
4695. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:45
>>4681
順番は
ウクライナ
モルドバ
ジョージア
フィンランド
バルト三国
ポーランド
北海道
だよ
ポーランドの前に中国の台湾侵攻が入る+3
-1
-
4696. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:47
>>4631
コンピュータもない75年くらい前の話されてもね
今なら爆縮の計算コンピュータで出来るし
爆薬の性能も進歩してるんだよ+1
-0
-
4697. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:50
>>4690
本当にそう。それだけよね。+1
-0
-
4698. 匿名 2022/04/15(金) 11:51:15
>>4679
今回も落ちたそうですね草+1
-0
-
4699. 匿名 2022/04/15(金) 11:51:49
>>4621
どこに?+0
-0
-
4700. 匿名 2022/04/15(金) 11:52:09
>>4691
自民に限らず高齢者議員は完全に昔気質クサい
精神論で何でも出来る時代でもないし、神風なんてあれは台風じゃバカ!とツッコミたくなるような空気感+2
-1
-
4701. 匿名 2022/04/15(金) 11:52:30
怖いよ+0
-0
-
4702. 匿名 2022/04/15(金) 11:52:39
四国とか危ないでしょ
戦争と言いつつ上級とコンタクト取りながらやる
ゲームみたいなもんなのに
東京は交渉人がいるから安泰だけど
田舎何て人質もいないから生贄にされる
+0
-2
-
4703. 匿名 2022/04/15(金) 11:52:50
>>4651
日本人じゃないなら、どうぞお帰りください。
+4
-5
-
4704. 匿名 2022/04/15(金) 11:52:55
>>4636
一般庶民を助けてくれる国ってどこかにあるんですか?+4
-1
-
4705. 匿名 2022/04/15(金) 11:53:05
>>4695
今すでにフィンランド行ってるよ?+2
-1
-
4706. 匿名 2022/04/15(金) 11:53:06
こういう事してるのに反撃されて戦艦が沈められたらキレ散らかすロシアの滑稽さよ。
一方的に殴ったり脅したりしてる癖にいい加減にしろと殴り返したら途端に被害者ヅラしてビービー泣き喚くあたおかみたい。
自分は好き勝手攻撃してもいいけど相手が攻撃してくるのは許さないってか?+6
-0
-
4707. 匿名 2022/04/15(金) 11:54:23
>>4705
まだ侵攻開始してない
モルドバやジョージアなんてもう一部を実効支配してるから+2
-0
-
4708. 匿名 2022/04/15(金) 11:54:46
【速報】山本太郎議員辞職だってよ
何がしたいんだよ?+4
-0
-
4709. 匿名 2022/04/15(金) 11:54:58
北方領土を日本と考えてるからロシアとの距離が40キロなわけで、
北方領土をロシアと考えれば、ロシアと日本の一番近い距離は3.7キロだよ
わかってない人多いんだよな+1
-1
-
4710. 匿名 2022/04/15(金) 11:54:58
>>4700
若者でもプラ袋廃止にした人とかね。
ウクライナの煙の方がよほどCO2タップリじゃ。
世界を見ろよだよ本当。
農協改革とかして欲しかったよ。あのいじめられて仕事未達成でしょ。+2
-0
-
4711. 匿名 2022/04/15(金) 11:55:09
>>4695
さすがに中国の全面協力と大量破壊兵器の使用がないとそこまで戦えないよ
ないない+6
-0
-
4712. 匿名 2022/04/15(金) 11:55:36
今までプーチンが暗殺の手段としてやってきたことを全部仕返してやりたいね。ウランをお口にそっと入れてあげたりね。+0
-0
-
4713. 匿名 2022/04/15(金) 11:55:52
>>4708
山田太郎じゃなくて?+1
-0
-
4714. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:15
>>4708
ワハハ、何?それ嬉しい。+1
-0
-
4715. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:15
>>4712
愛人にキスさせればいい。+0
-0
-
4716. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:27
>>4663
黒電話国が今日うっかりロシアに打てば良いのに+1
-0
-
4717. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:37
>>4708
自衛隊入りそう。+1
-1
-
4718. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:43
>>4693
ロシア、アメリカ「俺たち4km弱しかない!」+0
-0
-
4719. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:48
>>4708
逃げるの?日本危ないから+1
-0
-
4720. 匿名 2022/04/15(金) 11:56:57
>>4566
非核保有国の日本はドイツみたいにゼレンスキー大統領に文句言われる程度が丁度いいEU検討のロシア原油禁輸、「ドイツとハンガリーに阻止されている」…ゼレンスキー氏が批判 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ロンドン=尾関航也】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は14日、英BBCのインタビューで、欧州連合(EU)がロシアへの制裁として検討している露産原油の禁輸措置について、「ドイツとハンガリーに阻止されている
+1
-0
-
4721. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:08
>>4708
戦争になりそうだから海外逃亡とか?+3
-1
-
4722. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:30
>>4717
すでにいい年のおっさんだった気がするけど+0
-0
-
4723. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:36
>>4708
もしかしたらロシア指名の北海道新知事になるのかも+0
-3
-
4724. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:44
>>4636
そもそも、日本が有事になったら逃げる所なんてないよ
ウクライナみたいに陸路を車で逃げられないし
空路は、真っ先に制圧される
日本海側から攻撃されて太平洋側からしか逃げられない
船も限られてる
島国って敵に包囲されたら終わりだよ
戦うしかない+6
-0
-
4725. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:48
>>4722
メロリンキュー+1
-0
-
4726. 匿名 2022/04/15(金) 11:57:56
>>4632
その普通ありえない通信傍受されまくって、あげくアマチュアにもされている現実受け止めきれないよね…+1
-0
-
4727. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:01
>>4720
本物のクレクレ大統領だね+2
-0
-
4728. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:12
>>4716
自転的にすごく技術が必要になる+0
-0
-
4729. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:22
>>4711
とういうか、さすがにそこまで侵攻したら大儀も、へったくれもないわけで、世界がだまってなくない?
アメリカだってさすがにそこまでほっておいて露が肥大化したら自国もやばくなるから黙ってないでしょ+3
-0
-
4730. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:30
>>4723
やめてよ!+2
-0
-
4731. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:36
>>4637
戦争になったら関東は戦地じゃん+2
-1
-
4732. 匿名 2022/04/15(金) 11:58:46
>>4588
ロシア国防省、黒海艦隊の旗艦モスクワが沈没と発表
ロシア国防省、黒海艦隊の旗艦モスクワが沈没と発表 - BBCニュースwww.bbc.comロシア国防省によると、黒海艦隊の旗艦の巡洋艦モスクワは港へ曳航(えいこう)中に「荒れた海」が原因で沈没したという。
全長186.4メートル、乗員最大510人、排水量1万2490トンの「モスクワ」は、ロシアの軍事力の象徴で、ウクライナ侵攻では海からの攻撃の中心を担っていた。
ウクライナの攻撃で撃沈したことが確認されれば、第2次世界大戦後に敵の攻撃で沈没した最大の軍艦ということになる。
ロシアがウクライナ侵攻開始後、海軍艦を失うのは2隻目。南東部ベルジャンスクで3月24日には、大型揚陸艦サラトフがウクライナの攻撃で撃沈した。+5
-0
-
4733. 匿名 2022/04/15(金) 11:59:24
>>4695
なんかこういうコメント見ると「面白がってるわけじゃないよね?」って疑ってしまう+1
-0
-
4734. 匿名 2022/04/15(金) 11:59:27
>>4727
でも助けてって言ってるんだから助けてあげなよ、本当ひどいよロシアのやっていることは。+2
-5
-
4735. 匿名 2022/04/15(金) 11:59:34
>>4565
今色々値上がりしてるよ
例えば砂糖。今はサトウキビの備蓄があるから少し元に戻ってるけどそれもいつまで続くかわからない。
外資系は撤退してるし、それに伴い企業も打撃受けてる
ロシア国内の製造業の80%が輸入品に変わる大替品を国内で探し出すことができてない
これも中国なんかにたよるかもしれないけど、中国も今アメリカに睨まれてるし、中国も自国で大変な時期だし、経済学者も徐々に国民が苦しくなると言っていたよ+1
-0
-
4736. 匿名 2022/04/15(金) 11:59:58
>>4408
エネルギー問題の解決策だと100通りくらいありそうだよね。実用化されていない物が10年後にはたくさん実用化されているといいな。
あと、屋根付き自転車がほしい。+0
-0
-
4737. 匿名 2022/04/15(金) 12:00:19
>>4708
クレクレ大統領なみに胡散臭い+2
-0
-
4738. 匿名 2022/04/15(金) 12:00:19
>>4732
ロシア海軍は弱い+2
-0
-
4739. 匿名 2022/04/15(金) 12:00:45
>>4636
特に若い人なんて戦おうとする士気なんてなさそうだけどね。中国やロシア寄りになってさっさと気持ち切り替えそう。+5
-1
-
4740. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:09
>>4620
そうだとしても皇室の何を話すことがあるの?って思う。眞子さん結婚してしばらく経つからネタはなさそうに思えるけど。+1
-1
-
4741. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:13
ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (6レス)
上下前次1-新
1: 03/03(木)05:00 ID:OiSIm81U0(1/6) AAS
] 【朗報】謎の愛国ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー、統一教会のデモを主導! [743191609] (29レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW d7c7-e0+4) 2020/12/30(水)13:58 ID:yDZmfy4g0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
「改憲実現オンライン集会2020」開催
外部リンク:www.ynite.org
2: (ワッチョイ 97d5-c1OJ) 2020/12/30(水)13:59 ID:OURtbahi0(1) AAS
で、なんでこれが「ニュース」なのか??
省9
2: カルトスキーwウソライナーw 03/03(木)05:01 ID:OiSIm81U0(2/6) AAS
勝共推進議員名簿に名を連ね、教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために
積極的に動いた時期がありました。安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から脈々と続く関係といえる
のです」(自民党衆院議員秘書)
10: (ワッチョイW 9710-5iYh) 2020/12/30(水)14:03 ID:VYqRF6+o0(1) AAS
黒瀬は統一で確定だな
11: (オッペケ Srbb-DTJh) 2020/12/30(水)14:04 ID:RGyH56Azr(1) AAS
このカさっさとんとマジヤバいな
12(1):-KZa8) 2020/12/30(水)14:05 ID:Hy2YWisW0(1) AAS
誰?+0
-1
-
4742. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:35
>>4707
国境付近にミサイル配備したし、NATO加入したらバルト海でも対策を講じると声明を出した+0
-0
-
4743. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:43
>>4708
こいつのせいで、ウクライナ侵攻の批難決議を全会一致でできなかったのに。
こんな世界情勢が混乱してる時期に辞めるとか、もう二度と国会議員になるな
でも、まあスッキリしたね
国会が速やかに運営できる
+5
-0
-
4744. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:43
>>4735
サッカリン密造しそう。+0
-0
-
4745. 匿名 2022/04/15(金) 12:01:43
>>4281
曲はCHA-LA HEAD-CHA-LAで
+3
-1
-
4746. 匿名 2022/04/15(金) 12:02:01
>>4641
国民というか自治体のね
以前もやってる+1
-0
-
4747. 匿名 2022/04/15(金) 12:02:10
こちとら離婚するかどうかで揉めてるのに、それどころではなくなってきた。+3
-0
-
4748. 匿名 2022/04/15(金) 12:02:47
>>4734
あなたがどうにかしてあげたら?
日本は資金援助とかかなりやってるんですけどね+4
-1
-
4749. 匿名 2022/04/15(金) 12:03:23
>>12
電気代、ガソリン、物価が急上昇してるのはこの人にかなりの責任があるとは思う。
でも、ミサイルは誰が総理やってても飛んできてたよ+6
-0
-
4750. 匿名 2022/04/15(金) 12:03:38
>>4747
コロナで家裁が滞ってるって聞いたけど解消したのかな+1
-0
-
4751. 匿名 2022/04/15(金) 12:03:52
>>4740
旦那がニューヨーク司法試験の2日目落ちたじゃん?
ニューヨーク居続ける、次の手打った話題+2
-1
-
4752. 匿名 2022/04/15(金) 12:03:53
>>4470
へーそうなんですね。詳しくてすごいね。+1
-0
-
4753. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:29
>>4739
気持ち切り替えれば穏便にすむならそれでもいいけどさ、侵略されるってそういうことじゃないよ?
アメリカにしか侵略された経験がないから日本人は侵略のなんたるかを分かっていないって誰か言ってたけどそのとおりだね。
命も含め財産も貞操も自尊心も全てを奪われるのが侵略だよ???+5
-0
-
4754. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:40
>>4739
若い子分かる
韓流にもあっさりハマる子多いし
まあ全員では無いけどね+2
-1
-
4755. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:43
>>4747
とりあえず停戦交渉してみたら?+5
-0
-
4756. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:47
トピずれれいわ新選組・山本太郎代表が突然の議員辞職表明 理由は会見で説明(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpれいわ新選組代表で衆議院議員の山本太郎氏が15日、自身の公式ツイッターを更新し、議員辞職することを表明した。 山本氏はツイッターで「山本太郎は本日、議員辞職します。この後、事務総長に辞表を提出
+3
-1
-
4757. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:51
>>3853
クマの急所を狙うしかないね…+2
-0
-
4758. 匿名 2022/04/15(金) 12:04:58
>>4554
日本+0
-0
-
4759. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:04
>>4747
それは離婚問題を先に解決して+3
-0
-
4760. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:04
>>4474
ニュースになってたね
ロシアが夏に日本に侵攻後する予定立ててたって+1
-3
-
4761. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:05
>>4731
天皇一家や皇族方は御用邸とか京都に退避かな+1
-1
-
4762. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:19
>>4691
尖閣を米軍に提供して基地を造って貰えば良いのに。+1
-0
-
4763. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:30
>>4708
参院選出るのか?+3
-0
-
4764. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:39
>>4739
気持ち切り替えたとしても惨殺されそうなんですがそれは+1
-0
-
4765. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:41
>>4747
離婚だなんて穏やかじゃないわね
何が原因なのよう+2
-0
-
4766. 匿名 2022/04/15(金) 12:05:44
>>4760
それSNSがソースとか言うやつじゃないの?+2
-0
-
4767. 匿名 2022/04/15(金) 12:06:06
>>4111
勇気ある側近が殺してくれないかね?+4
-0
-
4768. 匿名 2022/04/15(金) 12:06:19
>>4762
一部演習場になってなかった?+1
-1
-
4769. 匿名 2022/04/15(金) 12:06:35
>>2210
他所の国の為に働く政治家は大勢居るけど
日本国民の為に必死で働く政治家って
どれ位いるんだろう?
頼りにならないばかりか、
有事になったら敵側に寝返りそうで心配。
+19
-0
-
4770. 匿名 2022/04/15(金) 12:06:48
ロシアによる核兵器使用の脅威、軽視できず=CIA長官(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[ワシントン 14日 ロイター] - 米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は14日、ロシアがウクライナで「戦略核兵器もしくは低収量核兵器を使用するという脅威を軽視できない」という認識を示した
+0
-0
-
4771. 匿名 2022/04/15(金) 12:07:13
>>4755
紅茶噴き出しそうになったww+2
-0
-
4772. 匿名 2022/04/15(金) 12:07:34
>>4742
フィンランド南部国境付近のロシア領で確認されたのは超音速巡航ミサイル「オーニクス」を地上発射するシステム「バスチオン」の車両です。2両が道路を走行しているのを映像で確認できましたが、この程度の数では大した脅しにもならないでしょう。オーニクスは対艦・対地兼用の超音速巡航ミサイルで、ウクライナにも対地攻撃で投入されています。+3
-1
-
4773. 匿名 2022/04/15(金) 12:07:40
>>4767
一生モスクワの丸亀製麺でお食事無料券差し上げるわ。+5
-0
-
4774. 匿名 2022/04/15(金) 12:07:51
>>4760
今のうちから日本は備えないとヤバいと思う。+3
-0
-
4775. 匿名 2022/04/15(金) 12:08:51
>>4751
だからそれやりたきゃ頑張ってトピ申請すればいいのよ
トピタイが全然関係ない場所でやるから鼻摘み者扱いされる訳で+1
-0
-
4776. 匿名 2022/04/15(金) 12:09:12
>>4767
英雄になれるよ+2
-0
-
4777. 匿名 2022/04/15(金) 12:09:24
>>4754
親がヨン様世代なんじゃない?+2
-0
-
4778. 匿名 2022/04/15(金) 12:09:32
>>4772
なんでお前が判断するん?+2
-1
-
4779. 匿名 2022/04/15(金) 12:09:40
日本も今の防衛力では中国に制圧されるだろうね。 日本は中国、ロシア、北朝鮮という超危険な国に囲まれているからこそ世界最強の防衛力を保持する国にしようとしないと話にならない。仮に日本が世界一の防衛力がある国になっても戦争に勝てない。日本はエネルギー資源も自給自足できる食料もない。
世界軍事同盟を結成して、世界中の軍事力を結集してロシア軍と中国軍を完全に消滅させないと世界の平和は保てないと思う。
日本が先ずロシアに乗っ取られない為の対策を書き込んでほしい。
言っておくけどアメリカを頼る気持ちを捨てた方がいい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓+1
-2
-
4780. 匿名 2022/04/15(金) 12:09:50
ウクライナもついにロシア領に攻撃したね+3
-0
-
4781. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:18
>>4777
親子でコンサート行って子がスカウトされた話聞くのはそれか+1
-0
-
4782. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:28
>>204
🤣⤴️⤴️+3
-1
-
4783. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:30
米軍基地があることによって米軍が守ってくれるどころか巻き込まれる危険が高いと最近思う。憲法改正したら台湾有事の時は後方支援どころか積極的に参戦する羽目になっりそう。アメリカ側が、日本にプレッシャーをかけて憲法改正させたがってるのではないの?+3
-1
-
4784. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:37
>>4629
何言ってんの?関係ない?
日本は北方領土と尖閣と竹島で領土問題抱えていてその一つは今問題になってるロシアですよ
各国が足並み揃えてるのに先進国の日本はなんの制裁もせずにすむとでも?G7でもあるんだよ?
大体中国とアジア諸国との関係において、アメリカからしたら地理的に日本は重要な場所だし、アメリカの貿易国でも日本は4番目に多く取引してるんだよ?
絶対とは言えないけどアメリカだって黙ってないよ
何より、ロシアはそんな余力ないし、中国も馬鹿じゃないから日本の制裁ごときでロシアと手を組んで自国の経済を犠牲にして戦争なんてしないよ
中国は輸出国は桁外れにアメリカが多いし、日本も3位
輸入に関しては日本が取引先2位ですよ
だいたい、ここで日本だけ制裁しなかったらアメリカからどんな経済制裁受けるかわからないよ
日本の貿易取引先はダントツ1位でアメリカですよ+1
-2
-
4785. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:38
>>3792
ロシアは日露戦争で一体何を学んだのか…+4
-0
-
4786. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:40
>>4780
朝のニュースでやってた+1
-0
-
4787. 匿名 2022/04/15(金) 12:10:44
>>1
経済制裁に文句つけるのはお門違い。
日本の意思は関係ない。やらないと立場が悪くなる。
外交の基礎的な知識もないやつが政治に口を挟むな。
不本意ながらアメリカに敗戦した時点で日本はもうアメリカの言いなりになるしかない運命。文句なら70年前にアメリカに負けた役立たずの英霊さんに言ってきな。+3
-2
-
4788. 匿名 2022/04/15(金) 12:11:11
フランス凄いな…
仏大使館、キーウに復帰へ 移転先の西部リビウから(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】仏外務省は14日、同国の在ウクライナ大使館を首都キーウに戻すと発表した。大使館はロシアのウクライナ侵攻を受け、先月初めに西部リビウ(Lviv)に移転していた。
抜粋
キーウへの復帰により、
「フランスは2月24日にロシアが起こした戦争に立ち向かう上で、あらゆる面での対ウクライナ支援を深めることができる」
とした。+0
-0
-
4789. 匿名 2022/04/15(金) 12:11:36
>>4785
賠償金はごねれば支払わなくてよさそう(※ただし日本相手に限る)+1
-0
-
4790. 匿名 2022/04/15(金) 12:11:44
>>4777
ヨン様世代って老人じゃない?
今の65歳以上
今の韓流アイドルファッションしている
若い子達の親は氷河期初期〜バブル世代かな?+3
-0
-
4791. 匿名 2022/04/15(金) 12:12:06
>>4748
あなたがどうにかしてあげたら?って。
貴族みたいだね。+2
-1
-
4792. 匿名 2022/04/15(金) 12:12:16
>>4788
ロシア軍撤退したからでしょ+2
-0
-
4793. 匿名 2022/04/15(金) 12:13:04
>>4790
そこの世代でもハマってる人がいる+1
-0
-
4794. 匿名 2022/04/15(金) 12:13:32
>>4773
今、丸亀じゃなくてマル?なんだっけ+5
-0
-
4795. 匿名 2022/04/15(金) 12:14:17
>>4779
アメリカ頼らないなんて無理だと思う
最近元業務スーパーの社長がエネルギー資源として温泉大国の日本の特徴に着目して地熱から発電させることに成功したよ
これで各地域からかなり依頼がきてるらしい+3
-2
-
4796. 匿名 2022/04/15(金) 12:14:29
>>4793
あー
バブルだといそう
職場の50代のおばさん
韓流スターが好きだわ+2
-0
-
4797. 匿名 2022/04/15(金) 12:14:40
>>4777
ヨン様世代?なのかは分かんないけど、うちの親(50)も私が子供の頃、冬ソナ見てたな+1
-0
-
4798. 匿名 2022/04/15(金) 12:15:09
プーチンの暗殺まだ?
プーチンの家族と愛人とその子供4人を人質にとってプーチンを引きずり出そう+6
-0
-
4799. 匿名 2022/04/15(金) 12:15:33
>>4794
マル ね。
経営手法乗っ取るなんて先進国じゃ考えられない。
撤退したシャネルもシャ、とか、アップルもアッ、とかにすりゃいい。+3
-0
-
4800. 匿名 2022/04/15(金) 12:15:40
>>4767
そうすると即核が発射されるんじゃなかったっけ?+1
-0
-
4801. 匿名 2022/04/15(金) 12:15:53
>>4796
旦那見てたら腹立つから精神薬みたいに誰々見てるってよく言ってるおばさんがいるわw+5
-0
-
4802. 匿名 2022/04/15(金) 12:16:48
>>4801
草+2
-0
-
4803. 匿名 2022/04/15(金) 12:17:08
>>4762
竹島もだね。日本からアメリカに根回しして、韓国に対しては「在韓米軍基地」と言う触れ込みにして事実上の在日米軍基地を造ってしまえば良い。建前上は在韓だから費用は韓国持ち。韓国が北に寝返った瞬間日本の防壁となる。+3
-1
-
4804. 匿名 2022/04/15(金) 12:18:10
>>4799
丸亀製麺の小麦粉はロシア産だし、撤退する時に機材置きっぱなしにしたらそりゃ乗っ取られるよ
店員の大半は現地人だろうしさ+9
-1
-
4805. 匿名 2022/04/15(金) 12:18:24
>>4799
たしか変なマクドナルドもできたよね
ほんと頭おかしい+4
-0
-
4806. 匿名 2022/04/15(金) 12:18:25
脅しの意味でやっているから日本の船にあたらないようにしていると思うけど、いかんせんロシアクオリティだから間違って日本の漁船に当ててしまうって事態が本当にありそうで怖いわ+3
-0
-
4807. 匿名 2022/04/15(金) 12:18:58
はぁ+0
-0
-
4808. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:03
>>4738
弱いじゃすまない
モスクワという首都の名前を冠してることから分かる通り
この軍艦はただの軍艦ではなくロシアが目的としてた黒海進出のための、黒海艦隊の旗艦で
ロシアが艦隊喪失したのは日露戦争以降の出来事
第二次世界大戦後に撃沈させられた規模でいうと二番目くらいにデカい
これがやられると、黒海進出はもとより、キーウ首都再攻撃への足がかりになる補給路オデッサへの攻撃がほぼかなわなくなるのでウクライナの大勝利
司令官はさっそく逮捕されたみたいだわw+9
-0
-
4809. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:13
>>4803
竹島はすでに韓国軍の施設がある
総理が遺憾砲発射してたよ+9
-0
-
4810. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:14
おいおいもうこれ以上の円安は勘弁だぜ+2
-0
-
4811. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:19
勝手にしろやるなら頭上でやれ+0
-0
-
4812. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:39
>>4787
は?戦後から何十年たって、自虐教育のせいとはいえ、バブルや贅沢、平和に浮かれてた平和ボケ国民のせいでは。
小さな国が果敢に大国に挑み、命を捨ててまで、国を守り戦った。奴隷にされてたアジア諸国を解放したのは日本だと、アジアの国から、変な2か国を除き、感謝されてる。日本軍は核兵器を作ろうとしていたが、非人道的な兵器だから作るのをやめた。負けたとは言えない。+2
-0
-
4813. 匿名 2022/04/15(金) 12:19:59
>>4804
醤油と鰹節とかないよね。
小麦粉と昆布の心配は無さそうだけどw+2
-0
-
4814. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:05
>>21
無理無理
こんな社会では+1
-1
-
4815. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:08
まるはげプーチン+0
-0
-
4816. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:12
>>1007
江戸っ子は『アタボーよ!』と言います。
+1
-1
-
4817. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:38
>>4811
ツルツルするから安定感がない+1
-0
-
4818. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:42
次は日本に攻めてきますよ。
日本も核を持たねばなりません!+1
-1
-
4819. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:47
>>3050
狙う計画はあって算段してたけど 軍か政府のお偉いさんの中に
新婚旅行で京都訪れた人物がいて その人が京都はやめてーって言ったらしい
+0
-0
-
4820. 匿名 2022/04/15(金) 12:20:51
>>21
ほとんどの国にはシェルターあるのに日本はほぼゼロ
それがこのクソ国+10
-3
-
4821. 匿名 2022/04/15(金) 12:21:35
>>4805
ロシアはアメリカ企業のマックやコカコーラはもういらないんだよ。経済制裁も効いてないし。+3
-0
-
4822. 匿名 2022/04/15(金) 12:21:44
>>4804
機材ぶっ壊せば良かったのにー怒。
そして抜け抜けと店で食ってる客のずうずうしさ。
いっそピロシキをフロシキにして平たくした新しい食べ物でも作ってやりたい!+6
-0
-
4823. 匿名 2022/04/15(金) 12:22:05
>>4756
はいはい、さっさと辞めろ辞めろ。+0
-0
-
4824. 匿名 2022/04/15(金) 12:22:40
>>3023
キエフってウクライナの京都みたいな都市だったんでしょ?
日本狙う際に京都には文化財があるから…なんて甘っちょろい事言わないと思うよ+5
-0
-
4825. 匿名 2022/04/15(金) 12:22:46
>>4821
あの巨漢のマックファンの男性だけね、マックの撤退に悲しんだのは…+2
-0
-
4826. 匿名 2022/04/15(金) 12:22:51
>>4813
スープなしで出るらしい(出汁は日本から輸入していたため)
なのでカレーうどんだといけると出してるとか+3
-0
-
4827. 匿名 2022/04/15(金) 12:22:52
>>4821
ロシア人、Instagram見ても普通に幸せに暮らしてるよ。+3
-0
-
4828. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:03
>>4778
軍事ライターの記事
そう判断されたらなんか都合悪いの?+0
-0
-
4829. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:09
ネトウヨはいざ敵が攻めて来たらすぐ降伏すると
思うよwwwww+1
-0
-
4830. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:16
>>34
プーチンなら犬に爆弾つけたり動物でも戦争の道具に使うだろうな
+7
-0
-
4831. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:30
>>3014
かと言って実際京都に住むと(市内)、財政破綻寸前でヒーヒーなんですわ+1
-0
-
4832. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:38
>>4559
無料の部分くらいちゃんと読みなよ+0
-0
-
4833. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:48
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。
衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJS/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ+0
-0
-
4834. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:49
最近毎月コリア花火大会してるし無問題やろ+0
-0
-
4835. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:52
>>4810
ここで日本が憲法改正して核のシェアくらいやったらめちゃ円高になりそう。+2
-0
-
4836. 匿名 2022/04/15(金) 12:23:53
>>1
もう毎日毎日こんな報道ばっかりで疲れたよ、ほんと気が滅入る
+2
-0
-
4837. 匿名 2022/04/15(金) 12:24:09
>>4810
アメリカの利上げがあと6回あるよ+0
-0
-
4838. 匿名 2022/04/15(金) 12:24:09
「岸田内閣支持率 不支持95 7※日経CNBC調べ」が話題 - YouTubeyoutu.be※YouTubeポリシーに準拠した意見で書き込みをお願い致します。誹謗中傷や不適切な意見はご遠慮ください。ご理解のほどどうぞよろしくお願いします。●ゆるパンダのひとりごと:http://u0u0.net/AW6V●ゆるパンダとグレーのふたりごと:https://yurupanda.com/archives/...
+1
-0
-
4839. 匿名 2022/04/15(金) 12:24:14
>>4826
ウソメニューいっぱい伝えて帰国すりゃ良かったのに。ウンコうどんとか、ゴキブリ唐揚げとか。+3
-0
-
4840. 匿名 2022/04/15(金) 12:24:45
>>4824
そうそう
そして、キエフ(キーウ)と京都市は姉妹都市でもある+2
-0
-
4841. 匿名 2022/04/15(金) 12:24:47
>>4822
本当だね。
第二次世界大戦の時は満州の日本人は製造機械なんかを使わせないようにわざと壊して逃げたのよね。
+4
-0
-
4842. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:10
何にそんなにNATOにビビってるんロシアは+0
-1
-
4843. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:23
>>4809
あの国とやたら強欲よね。しかも中国以上に
他人の功績も名誉も全部欲しがり+3
-0
-
4844. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:29
観た人も多いと思うけど2日前のこの動画
やはり北海道の警護をとりあえず沖縄並みにすべきかもしれないよねロシアがウクライナの次に狙うのは北海道!? 【正義のミカタチャンネル】ロシア専門家・中村逸郎先生 2022年4月9日収録 - YouTubewww.youtube.comロシアがウクライナの次に狙うのは北海道!?ロシアへの軍事演習が激化している?今後日本はどう対策すれば良いのか!?土曜9時30分から毎週1時間半の生放送!朝日放送テレビの『正義のミカタ』が誇る最強専門家軍団がニュースの正しいミカタを徹底解説!#正義のミカ...
+3
-0
-
4845. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:32
>>4820
ソーラーソーラー言ってる場合じゃないよね!+6
-0
-
4846. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:45
>>4827
ロシア国民って貧乏に慣れてるイメージ、一冬越せるくらいの備蓄したり保存食作ったりするでしょ?無いなら無いでオッケーみたいな国民だと思う+4
-0
-
4847. 匿名 2022/04/15(金) 12:25:55
>>4826
ロシア人アホやな。カレーうどんだって出汁が命やのになぁw+1
-0
-
4848. 匿名 2022/04/15(金) 12:26:20
>>4820
地震と台風大国にシェルターは無理ゲー
作っても浸水して終わる+8
-0
-
4849. 匿名 2022/04/15(金) 12:26:29
>>4842
昔勝てなかった中立国+アメリカがようやく潰したドイツをまとめて相手にしなきゃいけないからじゃない?+0
-1
-
4850. 匿名 2022/04/15(金) 12:26:34
>>698
地球がロシア人と中国人だけになったら
地球滅びそ+7
-0
-
4851. 匿名 2022/04/15(金) 12:27:25
>>4845
東京の緑のタヌキが、新築には義務化とか言い出して草+3
-1
-
4852. 匿名 2022/04/15(金) 12:27:33
>>4826
絶対スープの作り方わからんやつw+1
-0
-
4853. 匿名 2022/04/15(金) 12:27:51
>>4795
どんどん開発してほしい
ソーラーパネルだけじゃ無理がある+1
-0
-
4854. 匿名 2022/04/15(金) 12:27:56
>>4847
朝の番組で、
どっかの評論家が資源が豊富な国は工業が発達しないって言ってた。
それはオツムが良い理系が育たないって意味?+2
-0
-
4855. 匿名 2022/04/15(金) 12:28:22
>>4848
液状化どころか日々から水が浸水するやつか+2
-0
-
4856. 匿名 2022/04/15(金) 12:28:24
>>1650
紛争中はNATOに入れないらしい。
だからフィンランドを今狙ってるらしい。
フィンランドがNATOに近々入るみたいだから。+6
-0
-
4857. 匿名 2022/04/15(金) 12:28:38
>>1009
なんかねー
インドとアフリカが今後上がってくるってよ+2
-0
-
4858. 匿名 2022/04/15(金) 12:28:54
>>4851
緑のたぬき?+1
-1
-
4859. 匿名 2022/04/15(金) 12:29:07
>>4852
カレーうどんは難易度高い。まずいやつはめちゃくちゃまずい。+4
-0
-
4860. 匿名 2022/04/15(金) 12:29:14
>>4855
日々→罅です+0
-0
-
4861. 匿名 2022/04/15(金) 12:29:44
>>4859
わかる。カレーうどん案外難しい+3
-0
-
4862. 匿名 2022/04/15(金) 12:30:19
>>4854
頭いい理系を兵器を作る人にばっかり回すから共産主義では工業は育たないのかと思ってた。+5
-0
-
4863. 匿名 2022/04/15(金) 12:30:36
>>1668
でもそもそもはウクライナがNATOに入らない為に攻撃を始めたんだよね?
結局こうなるなら攻撃した意味ないじゃんね+5
-0
-
4864. 匿名 2022/04/15(金) 12:30:43
>>972
この人が、ワクチンをアフリカとかに大量提供しないからオミクロン出てきた。+3
-1
-
4865. 匿名 2022/04/15(金) 12:30:57
>>4858
よこだけど
百合子でしょ?+1
-1
-
4866. 匿名 2022/04/15(金) 12:31:05
>>2156
そうなんだよ
映してる避難所の食事うちよりいいもん食べてるし
+9
-1
-
4867. 匿名 2022/04/15(金) 12:31:31
>>4434
それでも日米合同軍事訓練の時は、海上自衛隊の通常型潜水艦は、米空母相手に何度も撃沈判定を出している。
比べるまでもないが、米韓合同軍事訓練では、韓国の潜水艦が米空母に撃沈判定を出した事など一度もないんだよ。+2
-0
-
4868. 匿名 2022/04/15(金) 12:31:41
>>4842
NATOが元々、旧ソ連現ロシア対策の為に作った軍事同盟だからだよ
その為、ロシアになってからソ連時代の連邦国に属してた国々がどんどんNATOに加盟している
昔の仲間がどんどん敵側に入って行ってればそりゃビビるでしょう
そこへきて広大な土地を持つウクライナちゃんが「わたしもNATO君達の所に行くわ」って言い出したら、ロシア君は是が非でも行かせたく無いから暴力を振るって行かせないようにしてるというわけだよ
+2
-1
-
4869. 匿名 2022/04/15(金) 12:32:42
>>4827
そもそも見栄っ張りのキラキラしか見せないのがインスタ+4
-0
-
4870. 匿名 2022/04/15(金) 12:32:51
難民受け入れしたら
ペットも連れてきてて草+12
-9
-
4871. 匿名 2022/04/15(金) 12:33:01
>>4567
あの沈んだ戦艦に積んでた油ってどれくらいなんだろう
場合によっては油回収作業するのかな+0
-0
-
4872. 匿名 2022/04/15(金) 12:33:28
>>72
飛行機チケット高騰しそう。+2
-0
-
4873. 匿名 2022/04/15(金) 12:33:29
>>4820
そんなの作りだしたら50年以上掛かる。
フィンランドなんて実際そうだしな+2
-0
-
4874. 匿名 2022/04/15(金) 12:33:40
>>1650
侵攻以前のウクライナとロシアの関係は詳しくは分からんが、
ロシアから攻撃しておっ始めただけに、終わり方が分からないんだろうな
旗艦まで失ったというのに…
資金不足になりいよいよ攻めることが出来なくなって、
「おっしゃ!今回はこのへんでやめといたるわ!」って吐き捨ててロシアに戻るかもね+7
-0
-
4875. 匿名 2022/04/15(金) 12:33:42
>>4870
ペットは家族だからいいじゃん。+10
-12
-
4876. 匿名 2022/04/15(金) 12:34:12
>>4864
ワクチンは他国も送ったけど、しっかりと保存しておく施設や機械もないし、
アフリカ人の大多数が「コロナなんてもんは無い!」とか「コロナはウチらの村のシャーマン達なら治せる」
って馬鹿丸出しでワクチン接種が進まなかったのもあるよね+0
-1
-
4877. 匿名 2022/04/15(金) 12:34:18
>>4826
その内「ボルシチうどん」とかテキトーな事を始めそう。+2
-0
-
4878. 匿名 2022/04/15(金) 12:34:29
>>4766
毎日新聞
FSBからの内部告発の信憑性が高まったので公開された
というか全然不思議なことではないんだけど
現在進行形で領土問題抱えてるんだから苦戦するロシア軍、続く情報機関の内部告発 その信ぴょう性は | 毎日新聞mainichi.jpロシアによるウクライナ侵攻を巡り、ロシアの情報・治安機関、連邦保安庁(FSB)からの「内部告発」とされる手紙をロシアの人権活動家が公表し続けている。侵攻を巡るロシアの軍・治安機関内部の動揺がつづられているほか、ロシアのプーチン政権内で昨夏に日本との...
+0
-0
-
4879. 匿名 2022/04/15(金) 12:34:39
>>4873
日本は地下シェルター掘ったら温泉でるか、地下鉄でちゃう。+3
-0
-
4880. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:07
>>4
経済には五つの要素があると考えています。
供給(生産)側の三要素として、資本、労働、技術。そこに需要(市場)と資源が追加されて、五要素。
この五要素の一つでも欠けると、生産活動は成り立ちません。
さらには、五要素について「外国依存」が強ければ強いほど、その国の安全保障は弱体化していきます。
嫌な話ですが、中国共産党はそれを理解していた。だからこそ、五要素を「国内」で確保するべく成長路線を進んだ。
同時に、外国の「自国の五要素への依存」を強めていった。
「自国は外国に依存しないが、外国は自国に依存しなければならない」
構造を作っていったわけです。
日本が侵攻されたら「敗戦濃厚」な理由、核武装・防衛費増より大事なのは? | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp日本も潤沢な防衛費や核ミサイルで国を守るべきだと言うような人たちが増えてきたが、それでは国は守れない。「エネルギーと食料の自給自足」という点が抜け落ちているからだ。実際に日本が周辺国から攻められたと仮定して、日本のエネルギーと食料がどうなっていく...
仰る通り。と言いますか、安全保障は「掛け算」なので、エネルギー、食料、防衛のどれかがゼロになれば、全部ゼロです。
日本は、食料やエネルギーの「自給」の重要性を国民や政治家が理解せず、
「自由貿易です」
「再生可能エネルギーです」
と、外国や不安定な電源に依存する政策を推進してきた。
そのツケを、これから我々は払うことになるのです。
『(引用) 農林水産省の農林水産物輸出入概況(2021年)によれば、日本が最も食料を輸入しているのはアメリカで1兆8681億円で18.4%を占めているのだが、次は中国で1兆3214億円で13%を占めている。』
『(引用)内閣府の資料によれば、中国からの「集中的供給財」はアメリカは約600品目、ドイツでは約300品目となっている。この中国依存の高さから、アメリカもEUもそれほど中国へ強いことが言えないという現実があるのだ。
翻って我が日本はどうかというと、なんと1000品目以上である。アメリカやEUとは次元が違う中国依存ぶりなのだ。輸入だけではない。日本経済を牽引する自動車産業などもガッツリと中国依存が進んでいる。今や中国は世界一の自動車市場で、トヨタが20年に中国で180万台を販売、これは世界全体の2割に相当するという。』
集中的供給財とは、輸入先上位1位の国の占めるシェアが50%を超える財のことです。
グローバリズムの名の下で、日本は資本(財)についてまで「中国からの輸入」への依存度を高めてしまった。中国との輸出入が滞ると、国民の胃袋を満たすという基本部分を含めた「経済」が打撃を受ける。
「もっとも経済効率の高い戦法、つまり、最も安上りのやり方は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞-不景気に陥れることである。腹のへった者は、パンを約束する者の言うことを聞くのだから。 (スイス政府「民間防衛」より)」
今回のロシア・ウクライナ戦争を切っ掛けに、国民が経済の五要素を「外国」に依存することがどれほど危険か、国内需要・国内生産中心の経済に転換しない限り、未来は暗澹としているという現実を理解してくれるよう、願ってやみません。+2
-2
-
4881. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:12
>>4868
そしたらまわりの国までNATO加入申請するようになって馬鹿を見ている状態なんだよね
暴力で解決する時代は100年前に終わってた+3
-0
-
4882. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:14
>>962
何コレ?+1
-0
-
4883. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:16
NATOにビビってるだけのロシア
ビビりのロシア+0
-1
-
4884. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:16
なんで我々狭い国土と少ない人口で
経済大国をやっているのか察しがついてしまった
他国の利益の為にみんな8時間は働いてるのね。
そうじゃなきゃ侵略されるのか
悲しいわ
+1
-0
-
4885. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:22
>>4824
あの街バルバロッサ作戦で激戦地になったのに、建物残ってたんだ+0
-0
-
4886. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:32
>>4877
新メニュー完成やなw+1
-0
-
4887. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:43
>>4122
実戦経験がないというならそれは自衛隊だけではなく、現在のほとんどの国の軍も実戦経験はないでしょ。
そして、今現在でも実戦経験がある米軍と頻繁に軍事訓練をしている自衛隊、あなたらが言うほどは弱くないと思います。
+4
-0
-
4888. 匿名 2022/04/15(金) 12:35:58
>>4734
自国だけで勝てないならロシアとうまく外交してれば良かったのにって思うよ。ほんと下手くそだなって。大統領次第で国民は不幸にも幸せにもなるんだからね。+3
-0
-
4889. 匿名 2022/04/15(金) 12:36:26
>>4875
本気で?
大問題になってる
狂犬病ってすぐ人死ぬ+13
-5
-
4890. 匿名 2022/04/15(金) 12:36:46
>>3
プリリン+0
-0
-
4891. 匿名 2022/04/15(金) 12:36:48
>>72
海外ならどこに逃げる?+0
-0
-
4892. 匿名 2022/04/15(金) 12:37:02
>>4880
コピペは適度な場所で切りましょう
長ったらしいペーストは読み手の事情を無視したものにしかなりません+0
-0
-
4893. 匿名 2022/04/15(金) 12:37:29
>>4882
チョン達の日本批判だよ
あたかも世界中が日本を批判しているとか言ってたけどね+10
-0
-
4894. 匿名 2022/04/15(金) 12:37:36
>>4845
ソーラーで思いだしたけど竹田恒泰って中国のグループ会社の取締役だったね。
あの人偽保守?
Twitterででてないかな?証拠写真貼られてた。+0
-0
-
4895. 匿名 2022/04/15(金) 12:37:54
>>4889
死なねーよ。ビビりすぎ。噛まれないようにすりゃいいだけのこと!
そんなことじゃコロナ禍も戦禍もあんた、生存できんよ。+7
-14
-
4896. 匿名 2022/04/15(金) 12:37:57
>>36
北よりたち悪いよ+0
-0
-
4897. 匿名 2022/04/15(金) 12:38:00
>>4875
狂犬病の致死率100%なんだそうですが+5
-2
-
4898. 匿名 2022/04/15(金) 12:38:25
>>4879
建築技術や査定の方が堅牢になっちゃって
ちょっとやそっとで崩れない住宅になったよ。+0
-0
-
4899. 匿名 2022/04/15(金) 12:38:46
やっぱがる民て頭に花咲いてるんだな
ペットは家族だからいいじゃん??+0
-2
-
4900. 匿名 2022/04/15(金) 12:38:56
>>4895
死なないと言うなら野犬に噛まれるデモンストレーションをぜひ+1
-5
-
4901. 匿名 2022/04/15(金) 12:39:03
>>4897
ビビりすぎ。
薬を開発すれば良い。+2
-2
-
4902. 匿名 2022/04/15(金) 12:39:13
>>4804
ロシア以外の国だったら乗っ取られたりしないと思うけどね。
普通は一時的に撤退していても企業が戻ってきたときのこととか考えるものだけど、国がお墨付きを与えたら何をやってもいいと思っているのが実にロシア人らしい。+1
-0
-
4903. 匿名 2022/04/15(金) 12:39:31
>>4900
ビビりすぎだよ。+3
-0
-
4904. 匿名 2022/04/15(金) 12:39:38
>>4889
接種おわるまでワンちゃん隔離で済む話よ+12
-1
-
4905. 匿名 2022/04/15(金) 12:39:47
>>46
9条信者さん、出番ですよー
ほら、ロシアと話し合い!+10
-0
-
4906. 匿名 2022/04/15(金) 12:40:22
>>4899
適当で浅い知識振りかざされる方が迷惑
https://www.forth.go.jp/keneki/kanku/disease/dis02_03rab.html#:~:text=%E7%97%87%E7%8A%B6,%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%AA%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
+1
-0
-
4907. 匿名 2022/04/15(金) 12:40:45
前の方で何故ロシアの一般市民はプーを支持してるの?って言ってる人いたけど
戦中の日本も同じだったと思う。情弱で強いロシアを信じてる ジジババもいるだろうけど
ほとんどは逆らったら特高警察に連れてかれて拷問されてヘタすりゃ殺されるのが
怖いから何もできないんだよ。嫌いな奴をつぶそうと企んだら あいつは反プーだって
たれこみすりゃいいわけだし、隣人すら信用できなくなってくる。
ほんと普通の人間なんだよ。
でも日本に侵攻してくるなら 戦うしかない。敵と認識するしかない。
けっして相手が悪魔だから戦うわけじゃない。+2
-0
-
4908. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:12
>>4889
犬が狂犬病予防接種すればよくない?+6
-0
-
4909. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:25
>>4903
だからそう言うなら噛まれてみてよ+1
-5
-
4910. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:33
>>4856
フィンランドは今ロシアが弱っているとよんでNATO加盟申請して賭けに出たよね
かなり長い距離の国境を接しているし危機感もあっただろうけど
以前プーチンから「NATOに入ったらどうなるか分かってるだろうな?」って言われてて、今はロシアやプーチンを刺激しないでおこうって考えかと思いきや、申請だもん
でもモスクワ旗艦沈んじゃったしロシアが弱っているって読みは当たったな+6
-0
-
4911. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:36
>>4889
犬嫌いなだけの無知の無職はこわいわ。
こういうのが平気でガス室殺処分とかするんだね。
あなたがガス室行ったら笑?+5
-6
-
4912. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:51
犬は日本のやり方に則ってやって安全がわかるまでは隔離しておけば良いだけの話だよ
日本に身内がいる場合はその家族がそのお金を出せば良いだけの話
国、税金の中から出すことではない+3
-2
-
4913. 匿名 2022/04/15(金) 12:41:51
>>4905
もう、玄関に立ってたら遅いやん。
改憲信者は玄関開けて暴漢と戦ってたら?+0
-1
-
4914. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:01
>>4908
高いし聞いてなかったとクレームに発展してる+4
-1
-
4915. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:08
>>4734
戦争はどちらが悪いとか正しいとかないと思うしウクライナにもロシアにも思い入れはない。たはだロシアは隣国だから関係は悪くならないでほしかった。安全保障や経済の面でも。
それと今出ている情報が全て正しいとも思っていない。以前のイラク戦争でよ結局アメリカがあると騒いだ大量破壊兵器もなかったと数年後にわかったし、あのときは全世界がアメリカに騙された。西側情報もロシアからも話半分できいている。ウクライナ国民は可哀想だと思うけど、自分たちの生活が苦しくなって危険にさらされてまで助けたいとは思わない。
+1
-0
-
4916. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:21
>>4732
サラトフって攻撃でやられたんだ
ロシア兵が何かやらかしたのかと思ってた
(だってロシア現場猫いっぱいいるんだもん)+0
-0
-
4917. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:26
>>1
中共の方が闇深すぎる
ギリシャを侵略する中国共産党 経済危機に乗じて主要な港や空港を次々と買収 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com中国は、ギリシャ経済危機が起こった2010年ごろからギリシャに急接近し、港や空港などの買収を着々と進めてきました。 2008年にギリシャ最大の港であるピレウス港の一部を操業する権利を最初に確保し、「一帯一路」でピレウス港をヨーロッパの拠点港と位置づけるため...
+1
-0
-
4918. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:31
>>4870
ほんと、タカり根性すごいよね
どこまでも自分至上主の利己主義+11
-4
-
4919. 匿名 2022/04/15(金) 12:42:44
>>4900
あなたはガス室ね。殺処分場の。デモンストレーションをぜひ❤️+3
-2
-
4920. 匿名 2022/04/15(金) 12:43:06
>>4909
はい、ガス室どうぞ。+2
-1
-
4921. 匿名 2022/04/15(金) 12:43:21
>>4911
>>4906見るとそんな軽い感じには見えないんですが+0
-3
-
4922. 匿名 2022/04/15(金) 12:43:21
円安による制裁されてるのは日本なんだが+4
-0
-
4923. 匿名 2022/04/15(金) 12:43:53
>>4107
純朴で好奇心旺盛で穏やかそうな日本人が映っていた。
通りにはゴミもなく、清潔な日本人らしい風景でした。
昔、日本を植民地にしようとやって来た白人達が、日本人の識字率の高さや日本の下水道(井戸を引き・下水処理)などを見て、日本人の頭の良さにビックリして植民地化を諦めたらしいね。
+1
-0
-
4924. 匿名 2022/04/15(金) 12:43:58
>>106
行動するなら今。
間近になったら全国民が飛行機に殺到して出れなくなった頃に空港にミサイル落とされるかもしれない。+8
-0
-
4925. 匿名 2022/04/15(金) 12:44:22
>>4895
よこ
狂犬病は凄く怖いよ 致死率めちゃめちゃ高い
日本は野良犬があまりいないし狂犬病の犬には噛まれないよって思うかもだけど、海外から来た場合は分からんからな
ウクライナから犬連れて避難してきた場合、もしその犬が狂犬病のワクチン打ってなかったらどうすんだろう
日本が負担するのか?+9
-0
-
4926. 匿名 2022/04/15(金) 12:44:43
>>4921
じゃああなたも犬ジェノサイド賛成主義者だね。
仲間に言っておく。+1
-4
-
4927. 匿名 2022/04/15(金) 12:44:45
>>4918
ペット輸送する代金までは出せたのに狂犬病ワクチンでクレーム入れるとか本当にアレな人たちだなと実感+6
-5
-
4928. 匿名 2022/04/15(金) 12:44:51
>>4909
ただの、犬嫌いで草
ウクライナだけじゃなく嫌いなの増え過ぎだろ+5
-4
-
4929. 匿名 2022/04/15(金) 12:45:07
>>4787
口だけのあなたも立派な役立たず。早く就職して少しでも納税しなよ。+0
-0
-
4930. 匿名 2022/04/15(金) 12:46:06
>>4926
狂犬病に対して軽々しく考えてるこういうのが近所迷惑掛けるんだな
そして本日の地雷原でもある+2
-1
-
4931. 匿名 2022/04/15(金) 12:46:50
>>46
インテリ左翼の学者とかコメンテーターね
軍事侵攻されたらなんの役にも立たない人たち+5
-0
-
4932. 匿名 2022/04/15(金) 12:46:52
>>4909
噛まれてみてよ、って言うけど、野犬に対しても怖がらセルから噛むんだよ。
わし、犬好き、犬に好かれてるから噛まれたことない。+2
-1
-
4933. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:01
>>4875
防疫の観点から問題がある+3
-1
-
4934. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:05
>>4500
>・日本海海戦で何が起こったか忘れたのかな?
>・日本を刺激すると再軍備につながるかも知れず、それは露と中国双方にとって災難となる。
>・日本を攻撃するつもり?日本はアメリカと軍事同盟を結んでいる事を忘れたの?どれだけアホなんだ?
↑
これを本気で知らない、本当に分かっていないロシア人や支那人、クソ朝鮮人は、実際に多いんだろうな。+7
-0
-
4935. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:06
>>4914
言ってなかったなら、こっちにも落ち度あるんだし今回は費用こっち持ちで打てばいいよ
そのままにして本当に狂犬病な人が出た方が問題
今後は周知徹底する
それで終わりじゃん+0
-4
-
4936. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:06
>>4800
ハリボテのロシア軍にそんなもん本当にあるのかな+0
-0
-
4937. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:19
>>1241
こんなにギャグセンスの無い文章なのに
こんなに面白いのはなぜ+0
-0
-
4938. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:50
>>4868
ガス代精算してからNATO入り申請すればよかったのにね
現在進行形でロシアのパイプラインから中抜きし続けるとかないわー+0
-0
-
4939. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:56
>>8
白人っていうか人間怖い+3
-0
-
4940. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:56
>>3861
私はロシア人ですって自己紹介してるの?
カッコいい+0
-1
-
4941. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:00
>>4865
なるほど。ありがとうございます+0
-0
-
4942. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:15
>>4928
犬飼うときに狂犬病について説明受けたけど、貼られた内容の通りだったよ?
かわいい家族を悪者にしないよう、ちゃんと知っておいて下さいって言われたわ+3
-0
-
4943. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:31
>>4925
避難民がペット連れてきてるのは知ってたけどちゃんとワクチン調べてるものかと思ってた
狂犬病もそうだけどただでさえ今コロナとかもあるのにそこら辺受け入れるならちゃんとしてほしいよね+2
-0
-
4944. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:40
>>4915
関係悪くならないほうがいいに決まってるけど
そのためにはこちらばかりが譲歩して損することになるよ
そしてアメリカの不興を買って関係悪くなるわけで・・・
だから日本は選ぶしかないんだよ
どっちも悪党だけど マシな方を+0
-0
-
4945. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:45
>>4933
ザル入国、みなし陽性の国が何が防疫だよ。
もっと怒らないといけない時に怒ったの?+4
-4
-
4946. 匿名 2022/04/15(金) 12:48:53
>>3861
反社会的言動取ってる自分かっこいいやるなら戦争関わらんどこでやりなよ+0
-0
-
4947. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:05
>>4932
あ、日本語がおかしい人でしたか+1
-1
-
4948. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:18
>>4904
隔離代が高いと文句言ってるから嫌われるんだよ
ナマポより生活費貰っといてペットの隔離代くらい自腹で出せるでしょ
+8
-1
-
4949. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:33
>>4930
犬と共存できない国は廃れているよ。別に狂犬病がどうのという議論はしてない。難民が連れてきても予防注射打てばいいだけ。犬嫌いが地雷源だよ。
字も使い分けしなさい。高卒?短大かな?+1
-1
-
4950. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:47
思ったけど
5月9日に敗戦だろうが
勝利宣言して戦争終了に
するんだろうな
それまでの残り3週間
戦争は続くわけだ
どっちが勝っても負けても
その日に終わってください!+4
-0
-
4951. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:51
なんかこのトピプラスマイナスおかしい
全然反映されないし、プラス押したはずがマイナスになって反映されたりその逆だったり+9
-2
-
4952. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:54
>>4945
致死率が桁違い+2
-1
-
4953. 匿名 2022/04/15(金) 12:49:57
おまえらは黙って働けばいいのよ
政府に任せておけば、ガル民みたいなバカに
政治任せたら日本は傾くw+6
-5
-
4954. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:18
>>4951
やりすぎるとバグるらしい+3
-1
-
4955. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:19
>>4159
結局人は信じたいものを信じるってことだよね。
あとロシア在住の人か何かが言ってたけどロシアは広いから国の端で戦争が起こっていてもピンとこないってのは聞いた。国の端が遠すぎて外国の出来事のように感じるらしい。+6
-1
-
4956. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:30
>>4928
愛犬家なら海外に犬持ち込むときに検疫があるのは常識として知ってるはず
そして、自分たちの犬を守るためにもルール無視する愛誤は許せないはず+11
-3
-
4957. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:49
>>4729
モルドバとジョージアまでは許容すると思う
いまでもその2国はロシアがやりたい放題してるのを黙認してるから
問題はフィンランドまで行くかどうかだと思う
そこが時代の分かれ目+2
-0
-
4958. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:51
>>4952
そもそも殺処分のほうが多いからな。
ジェノサイド主義者め。+1
-2
-
4959. 匿名 2022/04/15(金) 12:50:59
>>1241
最初の一週間に民間人のみで20億寄付してるんだけど
知らんの?
ウクライナ大使が公表してるから間違いない+5
-0
-
4960. 匿名 2022/04/15(金) 12:51:02
>>4953
みんな黙ってるよ指動いてるだけ☝️+2
-3
-
4961. 匿名 2022/04/15(金) 12:51:09
>>4954
そうなの?
めちゃくちゃ押しまくってるわけでもないんだけどなあ+1
-0
-
4962. 匿名 2022/04/15(金) 12:51:36
>>1382
ロシアもこっち側に来ればいいのに頑なに折れないよね。
欧米も日本も歩み寄ってるのに略奪主義というか、私たちには歴史書でも彼らには現代史で、考え方が古臭いって思う。+0
-1
-
4963. 匿名 2022/04/15(金) 12:51:58
ジェノサイドってバイデンが広めた言葉だよね
信用出来ない+1
-6
-
4964. 匿名 2022/04/15(金) 12:52:06
>>2156
ほんとそれ!
ただでさえ超~厚待遇なのに文句ばっかりだよね。
欧米でも嫌われてる理由が分かった気がする。+14
-2
-
4965. 匿名 2022/04/15(金) 12:52:24
>>4934
あの国は歴史から見ても突然変異的なレベルでしかまともな人生まれんから書いてもわからないんじゃない?
ここまで掲示板で韓国への暴言書かれるようになっても全く理解せずにお前らが悪い韓国が上日本が下をひたすら繰り返して現実見れてないし+8
-1
-
4966. 匿名 2022/04/15(金) 12:52:26
>>4961
二回しかプラス押してないけどリロードするとゼロに戻る
なんか不具合が起きてるのかもね+2
-0
-
4967. 匿名 2022/04/15(金) 12:52:32
>>4930
短大って高卒よりバカだよ。一番使えない。+1
-2
-
4968. 匿名 2022/04/15(金) 12:53:00
改憲を!
核保有を!
シェルターを!!
って今すぐにでも出来るかの様に騒ぐって
真のお花畑だと思うんだ。
家電買い換えるように言うよね。
それが、今度は狂犬病がーって言ってる感じする+3
-6
-
4969. 匿名 2022/04/15(金) 12:53:30
>>4910
逆に言えばロシアが決断するには今しかない
フィンランドと戦争してロシアが勝つには大量破壊兵器が必須
フィンランドのNATO加入を認めるか、世界からの非難を無視して大量破壊兵器を使うか、ロシアはその二択を近々迫られる+2
-1
-
4970. 匿名 2022/04/15(金) 12:53:37
はよかかってこいよ+0
-0
-
4971. 匿名 2022/04/15(金) 12:53:51
>>4945
狂犬病の話してるんだけど+2
-0
-
4972. 匿名 2022/04/15(金) 12:53:58
>>4962
自分が1番じゃないと駄目なんかな
皆が皆そういう考えじゃないと思いたいけど
プーチンがトップにいる限り歩み寄りはなさそうだよね+1
-0
-
4973. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:03
>>4963
いや、バイデンも口にしただろうけど
それ以前からジェノサイドはいわれてるよ+6
-1
-
4974. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:05
>>4928
なんだろうな、難民が連れてきた犬がしばらく隔離されるとかで文句言ってる人もいたけどさ、こればっかりはしかたなくない?
難民と難民の飼ってる犬さえ無事ならそれでいいのかなってモヤる+2
-1
-
4975. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:06
>>4968
結局9条バリアが一番強いんだよね
北風と太陽と同じ+4
-0
-
4976. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:08
>>560
核ミサイル撃ち込まれ日本瞬殺される。
+1
-0
-
4977. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:10
>>4952
野犬が入国する訳じゃない。+2
-3
-
4978. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:27
>>4968
本当それ。
ロシア兵にこの犬ジェノサイド主義者へは真っ先にベルト下ろしてもらいたい。+2
-3
-
4979. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:36
>>2156
ペットは家族って思ってる人もいるから
まあ震災のこと知ってるとお前ら随分余裕そうで羨ましいわって激しく思うけどね。てか狂犬病のワクチンの有無ぐらい確認しろよって思うわ+10
-3
-
4980. 匿名 2022/04/15(金) 12:54:43
>>410
ロシア軍が陥落するって意味?+2
-0
-
4981. 匿名 2022/04/15(金) 12:55:28
>>4972
旧社会主義国は社会主義の名の下大量の同胞を粛正してくらからね
資本主義に完全に取り込まれるということは、そういった歴史を否定する事になる+0
-0
-
4982. 匿名 2022/04/15(金) 12:56:15
>>4977
狂犬病の予防接種してないと流石に怖いよ
ウクライナって狂犬病ないの?ヨーロッパではあるのに?+1
-0
-
4983. 匿名 2022/04/15(金) 12:57:10
>>4971
防疫の観点で話するのは既に日本は崩れてるよってね
倫理観の話し合いになる+0
-2
-
4984. 匿名 2022/04/15(金) 12:57:22
>>4956
はず!はず!
その発想がお花畑
+0
-7
-
4985. 匿名 2022/04/15(金) 12:57:45
>>4935
横だけどクレーム出した本人は狂犬病に関するルールが各国にあるのは理解してるけど、でクレーム言ってるわ
成田空港で撮影された映像です。ボールが転がってきても全く遊ぼうとしない犬…。ポメラニアンの雄、3歳の「レイ」です。
飼い主は、キーウからポーランドなどを経て日本に避難してきたカリナ・ターニャさん(50)。娘(15)と愛犬と今月9日に来日しました。
日本に避難した、カリナ・ターニャさん:「娘は来日することが夢でした。日本に来て勉強して生活することを願っていました。(だから)来日できたチャンスに感謝しています。(でも)家族の一員である犬を裏切ってしまっています」
涙を流すカリナさん。一体、何があったのでしょうか。
日本に避難した、カリナ・ターニャさん:「レイは180日の待機期間を過ごすため取り上げられました。とても残念です。今までいつも一緒にいたので、とても心配しています」
日本では狂犬病予防法に基づき、最長180日間、動物検疫所で検査を受けることが義務付けられています。
日本に避難した、カリナ・ターニャさん:「国によってルールが違うことは理解しています。しかし私たちは半年も待てません」
さらに、動物検疫所から届いたメールがカリナさんに重くのし掛かりました。
動物検疫所・成田支所:「料金のご案内です。1泊3000円×181日分と交通費3000円で54万6000円。もしお金を支払えなければ、レイ君の世話をすることはできません」
カリナさん:「彼(レイ)は私たちと離れていては生き残れません。こんなことだったら母国で彼(レイ)と一緒に死ぬべきでした」
検疫所では動物の世話を業者に委託していて、餌(えさ)代や飼育施設の光熱費などは飼い主が負担する規則になっているのです。
日本に避難した、カリナ・ターニャさん:「メールで追い打ちをかけるように、一日3000円かかることを教えられました。こんな金額を支払うのは難しい。仕事もないし、支援金も頂いていませんし…」
ウクライナから日本に避難して来た人は、9日までに524人います。
避難者が増えることで見えてきた“新たな課題”。
カリナさんには、日本に親族や知人といった身寄りはありません。
身元保証人はSNSで知り合った日本人のため、愛犬にかかる費用を支払うめどは立っていません。
「愛犬を助けて」ウクライナ避難者の負担…1日3000円 ペットに「法律の壁」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jpウクライナ侵攻は家族である動物たちにも暗い影を落としています。日本で暮らす避難者が、日本の法律の壁に阻まれ一緒に連れてきたペットを殺処分される恐れがあると救済を訴えています。 成田空港で撮影された映像です。ボールが転がってきても全く遊ぼうとし...
+1
-15
-
4986. 匿名 2022/04/15(金) 12:57:53
狂犬病とジェノサイドを結びつけて発狂してる人がいるな+1
-0
-
4987. 匿名 2022/04/15(金) 12:57:55
>>2094
ロシアって国が消滅すれば終わるよ
今回の件でロシアは破綻しそうだし、古くからの不安が今回で解消されるよね+3
-0
-
4988. 匿名 2022/04/15(金) 12:58:03
>>4733
そうやってクリミア侵攻を見て見ぬふりをした結果が今だけどね
ミャンマーも中国に操られたら軍部に乗っ取られたし、世界は暴力主義に少しずつ戻ってるんだよ+1
-0
-
4989. 匿名 2022/04/15(金) 12:58:20
>>4889
狂犬病の犬を連れてきたわけじゃないんでしょ?+2
-3
-
4990. 匿名 2022/04/15(金) 12:58:42
>>4956
白人信じすぎだわ+1
-0
-
4991. 匿名 2022/04/15(金) 12:58:53
>>4982
東ヨーロッパはまだまだリスクあるからそう簡単に犬は持ち込めない+2
-0
-
4992. 匿名 2022/04/15(金) 12:58:54
狂犬病の検疫預かり代1日3千円は良心的な価格だよ
そもそも検疫あるのは世界的な常識なんだし、ネット使えるんだからいくらでも調べられたはず
バ飼い主とネットの知り合いレベルの人を安易に引き受けた身元引受人が全面的に悪い
飼い主がバカだと犬も不幸になる+7
-1
-
4993. 匿名 2022/04/15(金) 12:59:03
>>4984
愛犬家なら自分の犬の驚異ぐらいわかってるのが普通だよ+3
-1
-
4994. 匿名 2022/04/15(金) 12:59:46
>>4984
そんなこともわからない人間が犬飼うのが間違い+0
-1
-
4995. 匿名 2022/04/15(金) 12:59:55
>>4860
余計分からんわw
ヒビでいいよw+0
-0
-
4996. 匿名 2022/04/15(金) 13:00:08
>>3168
これ逆じゃない?+0
-0
-
4997. 匿名 2022/04/15(金) 13:00:25
>>332
その前にロシア滅びるよ
戦争続けるって事は資金がどこから沸くのかだよね。
国家予算より使ってるから長くなればなるほど経済破綻してもおかしくない!+1
-0
-
4998. 匿名 2022/04/15(金) 13:00:39
>>4983
横だけど狂犬病の文字わかる?それかアンカミスしてるの気づかずにコメしてない?+2
-0
-
4999. 匿名 2022/04/15(金) 13:01:11
>>4994
犬飼っていないのに、心配しすぎ。+1
-2
-
5000. 匿名 2022/04/15(金) 13:01:23
>>4956
お前の「愛誤」って文字を気付かず書いてる時点で
正体バレたりって感じだな。
5ちゃんねるの生き物苦手がガルの住民か?
お前自身が動物虐待で捕まらないようにな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する