ガールズちゃんねる

美容医療(注入)について

141コメント2022/04/28(木) 16:19

  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 21:40:04 

    ボトックス、ベビーコラーゲン、ヒアルロン酸などの注入の美容医療をされた方、実際にやってみてどうでしたか?
    経験者の方や検討中の方、いろいろと語りましょう!
    私は今プロファイロが気になっています!

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2022/04/13(水) 21:40:35 

    美白のしたことあるけど、濃ゆいのかめまいと吐き気すごかった

    +32

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/13(水) 21:41:06 

    ボトックス、安いのはやっぱ良くない?アメリカ製のは継続できない

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 21:41:10 

    美容医療(注入)について

    +51

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 21:41:16 

    >>1
    注入系の豊胸も気になる

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/13(水) 21:41:24 


    眉間ボトックスは、美容液より安くてよかった

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2022/04/13(水) 21:41:41 

    ボトックス何回かやったよ。
    輪郭が細くなって体重変わらないのに痩せた?ってよく聞かれた

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2022/04/13(水) 21:42:03 

    美容医療(注入)について

    +5

    -35

  • 9. 匿名 2022/04/13(水) 21:42:10 

    額と眉間にボトックスとヒアルロン酸打ってます。満足です。

    +15

    -7

  • 10. 匿名 2022/04/13(水) 21:42:22 

    >>4
    美容医療(注入)について

    +42

    -9

  • 11. 匿名 2022/04/13(水) 21:42:27 


    ヒアルロン酸、思ってたより持ちが良くなくて
    高かった。

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2022/04/13(水) 21:43:44 

    >>4
    そのピアノ線みたいなのに触れたらどうなるの?

    +81

    -7

  • 13. 匿名 2022/04/13(水) 21:43:50 

    重力で注入した物質が、下に移動してくる問題あるからな…

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2022/04/13(水) 21:43:53 

    >>1
    眉間のシワ気になって定期的にやってるよ、満足してる

    +22

    -4

  • 15. 匿名 2022/04/13(水) 21:44:10 

    額ボトックスめっちゃいい!
    一気に入れるところは怖いので、まずは少量で足りなければ後日追加する(追加料金なし)って先生のところで施術した!

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/13(水) 21:44:23 

    眉間とおでこにボトックス入れたいけど不自然になるのかな

    +4

    -7

  • 17. 匿名 2022/04/13(水) 21:46:03 

    ボトックス、ヒアルロン酸はお手軽だけど医師の腕に左右されるから慎重に。
    最初、指名なしでやってもらった時はボトックスで左眉だけ上がるし、ヒアルロン酸で余計に口角のたるみが目立つし最悪だった。

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2022/04/13(水) 21:46:50 

    >>12
    服燃えるんじゃない?

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2022/04/13(水) 21:47:21 

    >>16
    眉間はわからないけど、おでこはめちゃくちゃ自然だったよ〜!
    目も眉毛もいつも通り動かせたし違和感ゼロだった!
    もうなくなってるからまたシワできるけど、やる前より少しマシになってる(気がするだけかも笑)

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/13(水) 21:47:36 

    >>8
    整形はエチケットだからって言ってたからなー

    +15

    -5

  • 21. 匿名 2022/04/13(水) 21:47:39 

    ほうれい線をやわらげたい…ヒアルロン酸、少しならわざとらしくなくできるかな?

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2022/04/13(水) 21:47:41 

    ほとんど量詐欺ったり違う成分入れてるクリニックばっかだよ

    +41

    -4

  • 23. 匿名 2022/04/13(水) 21:48:05 

    >>15
    同じ所かも!私もとても満足です。

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2022/04/13(水) 21:49:21 

    目尻と額と眉間にボトックス
    ゴルゴ線と顎先と鼻筋、涙袋と唇にヒアルロン酸打ってるよ。

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2022/04/13(水) 21:50:03 

    目の下のシワはヒアルロン酸?
    片目だけあるんだけど、ファンデーションが入ってすごく目立つ。

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2022/04/13(水) 21:50:14 

    額のボトックスは気をつけないとマブタが重くて目が開かなくなるよ
    私は2ヶ月間ニコちゃん大王みたいなマブタで過ごした

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2022/04/13(水) 21:50:55 

    >>19
    ありがとうございます!
    打ちに行きます!

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2022/04/13(水) 21:50:58 

    前もどっかのスレに書いたけど、エラボト打ったら輪郭が自転車のサドルになった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/13(水) 21:52:51 

    >>12
    身体切れるんや

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/13(水) 21:53:07 

    >>12
    マトリックスかな?

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2022/04/13(水) 21:53:08 

    >>12 めっちゃ笑ったww

    +61

    -3

  • 32. 匿名 2022/04/13(水) 21:53:54 

    >>12
    WW

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2022/04/13(水) 21:55:49 

    >>8
    お金かけてこれじゃなー

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/13(水) 21:58:44 

    >>10
    なんか違う

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2022/04/13(水) 22:01:44 

    >>10
    いも臭くて駄目だ

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2022/04/13(水) 22:02:17 

    >>11
    これに尽きる
    医療すご!と思ったけど吸収されるのめちゃくちゃ早かった

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/13(水) 22:04:08 

    >>1
    その場しのぎだからやめちゃいました。頭皮マッサージとか鍼とか食事などで目立たなくしたり改善しています。

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2022/04/13(水) 22:04:27 

    >>13
    ともちんのアゴは忘れられない

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 22:10:44 

    >>16
    まずおでこに注入したら?割と眉間までボトックス落ちてくる現象あるから。
    欲張らずにすこーしだけって感じにしたらいいよ。

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2022/04/13(水) 22:11:25 

    >>37
    鍼の効果って何日位持ちますか?
    私は口元のもたつきが気になっていて、医療に頼る前に自力で何とかしたいと思っているのですが、美容鍼は効果がでても数日で戻ってしまうと口コミがあったので躊躇っています。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2022/04/13(水) 22:12:35 

    ボトックス失敗した保護者さんは 不自然につり上がった眉になっててすごく怖かった。キツイ顔にしたくて打ったわけじゃないみたいなので、ボトックスこわって思った。稀にあるんですか?

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/13(水) 22:13:52 

    >>10
    見た目はいいんだけどCMとか見る限りまるでお芝居できないから、不安

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/13(水) 22:16:02 

    >>40
    最初は頻繁にいきましたが、今は月1回です。はじめは間隔を開けずに連続して行くのがいいみたいです。気づいたら眉山や眉間の凹凸がなくなりました。悩んでいたときは数年ボトックスやヒアルロン酸をしていたのですが ボトックス効かなくなって鍼に変えました。ヘッドマッサージもいいと思います!

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/13(水) 22:16:28 

    >>2
    私は微熱と体のだるさがすごくてやめた。
    それやってるとき白髪も増えたから即やめた。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/13(水) 22:17:30 

    >>5
    実際は固いらしいからやめた方がよいよ!

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/13(水) 22:19:35 

    >>10
    顎尖ってないのか〜

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/13(水) 22:21:42 

    >>1
    ヒアルロン酸、ボトックス、リジュラン、プロファイロ、過去にやったものです。
    もちろん人によるけれど、断トツでプロファイロが1番よかった。2回ワンセットで、2回やったけど、肌質が内側からものすごくみずみずしくなる。あと、ものすごくナチュラルにふっくらしてリフトアップもしました。半年後また受けるつもりです。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/13(水) 22:22:47 

    >>25
    目の下のヒアルはちゃんとはいらない事が多いです。目の下の涙袋の下ら辺のシワに入れるヒアルは難しい。
    私も気になって何回かいれてもらったけど、入れてほしいところより下側にはいって段になることもあったよ。 
    お医者さんに相談してみたら良いと思う。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/13(水) 22:27:49 

    >>16
    医者の腕次第なとこもある

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2022/04/13(水) 22:28:59 

    >>10
    普通の整形してない美人さんだよね
    整形美人は目が大きい、エラがなくて顎が尖っていて丸顔じゃないと

    +63

    -5

  • 51. 匿名 2022/04/13(水) 22:33:12 

    ボトックスは一生やるかな
    ヒアルは考えもの

    +9

    -4

  • 52. 匿名 2022/04/13(水) 22:34:19 

    >>25
    目の下にはベビーコラーゲンが良いと聞きました!
    ただ吸収が早いのでコスパは悪いかもしれません。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/13(水) 22:39:49 

    顎の梅干しを取りたくてボトックス検討中。
    口が閉まらなくなったりしないか不安だけど、梅干しとった人いるかなー。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/04/13(水) 22:44:01 

    >>11
    ヒアルロン酸も色々種類があるよね。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/04/13(水) 22:45:58 

    >>16
    瞼が開かなくなる場合あるからね。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 22:48:16 

    >>26
    眼瞼下垂みたいになるよね。

    医師の腕がいい悪いも関係あるのかな?

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/13(水) 22:50:54 

    ボトックスやると凄い頭痛に襲われる。

    合わないのかな?

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/13(水) 22:51:12 

    糸が気になる

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/04/13(水) 22:51:37 

    >>16
    眉間やったけど三ヶ月しかもたなかった。
    薬剤が残らずにきちんと代謝されている証拠だから安心ではあるのだけど、お金も通う時間も面倒で...。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/13(水) 22:52:49 

    プロファイロ気になってるけど2回で25万円くらい
    わかるくらいの変化があるのかな?

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 22:53:47 

    >>5
    硬くないよ。豊胸につかうヒアルロン酸は柔らかいから触り心地は本物と変わらない。
    でも柔らかいが故に持たなかった。2ヶ月でみるみるうちに元通り。
    本当に何か一瞬だけ大きくしたいって時以外はやる意味ないよ。
    それに、一度ヒアルロン酸入れると、その後脂肪豊胸とかシリコン豊胸したくても感染症リスクがかなり高くなる。
    結局シリコン豊胸したんだけど大満足してる。
    ヒアルロン酸は無駄でしかなかった。

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2022/04/13(水) 22:54:32 

    >>10
    この辺なら一条響、板野友美を出した方が生々しくて視聴率高そう。ナチュラルな人はこれに合わない

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2022/04/13(水) 22:55:02 

    水光注射とプロファイロかどちからで迷ってます。どっちがアンチエイジングの意味で、より効果を感じましたか?

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2022/04/13(水) 22:55:33 

    >>56
    腕が良くて誠実な医者は眼瞼下垂状態になる患者にはボトックス打ってくれないと思う

    ニコちゃん大王になった時に美容外科じゃなくて保険診療の形成専門医のところに助けを求めたら「あなたは絶対に額ボトックスしちゃ駄目!絶対駄目!もうしないでね!!」って言われた

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/13(水) 23:08:22 

    >>61
    柔らかいせいかお腹あたりに落ちてきてぽっこりするケースがあるって医師の注意喚起ツイート見た

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/13(水) 23:09:14 

    目の下のコラーゲンやってる
    細かいシワにはぴったり

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/13(水) 23:21:41 

    額ボトックスの人何人か頭痛がする。重くて目がちゃんと開かないって言ってて怖くなった

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/13(水) 23:23:01 

    エラボトやったけどちょっとたるみが出て微妙に二重顎になった。けどエラなくなってスッキリしたしまたやると思う。
    人中ボトやりたいけどそれこそ腕のいいお医者さんにやってもらわないと唇ひん曲がるから考え中。
    目の下の脱脂後にヒアル入れてもらったけどなくなるの早い!ヒアルは重力で落ちてくる問題があるし永久じゃないし高いしで目の下以外はもうやらないかな。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/04/13(水) 23:26:15 

    >>8
    どなた?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/13(水) 23:27:28 

    >>53
    目尻と顎の梅干し皺防止にボトックス打ってるよ
    確かに梅干しなくなった。入れたては、口元弛みがちとうか口が回らない?みたいな感じだったけど馴染んでくるよ。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2022/04/13(水) 23:38:14 

    >>5
    脂肪がいいらしい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/13(水) 23:38:39 

    >>6
    眉間のシワだけど
    三回やったけど全く効かなかった
    二回目からは量も増やしたのに
    三回目は量もふやしたけど、ボトックスの種類変えてみたらと言われて韓国産にしたけど、それでもダメだった

    同時にやった額には効いたのに眉間だけ全く効かなかった
    医者の腕が悪かったのかな?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/13(水) 23:43:56 

    >>3
    やめた方がいいと思う
    値段でケチってやるくらいならやらない方がいいと思う
    なにかあったときそれ以上にお金かかる

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2022/04/13(水) 23:46:50 

    >>72
    全く効かないっておかしいよね?

    病院かえてみた?

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/14(木) 00:01:29 

    >>72
    全く一緒でびっくりしました。
    私も額は効くのに眉間は全く効かない。
    医者にも理由がわからないと言われました。
    かなりの量入れてもらいましたが、ダメでした。
    連続注入は抗体ができる可能性があるとのことで、数ヶ月間を空けてから違うボトックス剤やってみる予定です。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/14(木) 00:27:11 

    ボトックスで副作用とか医療事故とかないの?
    怖いけど打ってみたいけど怖い

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/14(木) 00:30:25 

    >>3
    アラガン製にしてる。
    絶対韓国製とか打ちたくない

    +39

    -4

  • 78. 匿名 2022/04/14(木) 00:38:05 

    >>8
    ハイヒールモモコさん痩せたね!

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2022/04/14(木) 01:19:20 

    >>61
    2ヶ月は極端だけど、3年は持った。
    その後、個人のクリニックでシリコン豊胸したけど後悔してる。
    ガルの整形トピでは個人勧める人多いけど、私は大手が良かった。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/14(木) 01:20:06 

    >>8
    ニコルに似てる。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/14(木) 04:56:49 

    >>76
    数年前に、マイクロボトックスっていうのを頬下に入れた。普通のボトックスと違って、筋肉の動きには影響を与えず、たるみ、しわ、毛穴の改善などの効果。筋肉の動きには影響ないと見たから安心して打ったけど、頬下半分動かなくなったよ。笑うと普通は自然なほうれい線が出るけど、笑っても全くしわができない。そのせいか、鼻下が伸びきった様な、不自然な笑い方になる。真顔の時はいいけど、笑うと顔がおかしい。完全になくなるまで半年。もちろん医師の腕や知識にもよるだろうけど、試してみないとわからないところがあると思う。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/14(木) 06:49:28 

    >>1
    目の下のゴルゴ線が気になります。
    ヒアルロン酸、リジュラン、プロファイロ、スネコス…
    何がいいのか。
    値段もクリニックによってピンキリだし、安くても下手なとこでやりたくないし

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/14(木) 07:43:40 

    >>28
    ごめん。ちょっと笑った😅
    表現力が素敵。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/14(木) 07:57:54 

    >>71
    脂肪は減っていく

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/14(木) 07:59:23 

    >>1
    ヒアルロン酸で仕上がりを予測してから脂肪を入れた

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/14(木) 09:58:33 

    ヒアルもプロファイロも原価安い。 
    本当に美容皮膚科ってぼったくりだなぁって思うわ。
    手技料って言うけどさ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/14(木) 10:07:36 

    >>62
    一条さんに関しては本人が整形してるのを発言しているしみんな見たいかもね。一条さんも依頼があれば更に知名度を上げるためにやってくれそう。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/14(木) 10:13:53 

    ほうれい線や目尻の皺にはPRPが良いと言われたので去年やってみたら徐々に皺が薄くなってきてる。
    高いけど持続期間が長いからヒアルロン酸より良いと思う。
    異物ではなくて自分の血小板というところも安心して注入できるからオススメ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2022/04/14(木) 10:32:57 

    >>15
    ボトックス耐性できるから最低3ヶ月あけなきゃじゃない?
    ふくらはぎとか、肩とか打つ量が多くても

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/14(木) 10:37:08 

    >>88
    気になってた
    血小板治療
    でも、どんな膨らみ方するか入れてみないとわからない、失敗したら修正がきかない
    ヒアルロン酸は修正きくからと
    聞いたけど、どうなんだろう。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/14(木) 12:45:19 

    >>47
    プロファイロは初めて聞いたので調べてみたら、いい感じ
    比較的新しい施術みたいなので仕方ないかもしれませんが、価格が結構しますね…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/14(木) 13:31:45 

    >>41

    単純に打つ場所を分かってないんだよね。
    前頭筋に打ち損じた場所があると引き上がっちゃうんです。
    それを見抜くのが大切だから、
    ボトックスって本当に打つ医師の腕次第かと。

    私は症例も多く、
    ご自身も打ってる女医さんを女医さんにいつもお願いしていますが、
    本当に上手でこの方の腕以外無い!って思って通っています。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/14(木) 15:11:49 

    みなさんお若そうなのですが、55歳のおばちゃんで顎の弛みとマリオネットライン凄いのですがボトックスとヒアルロン酸とどちらが良いですか?
    興味はあるのですがイマイチ分からなくて

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/14(木) 15:24:02 

    湘南でボトックスされた方見えますか?
    他の施術を勧められたり、ボトックスだけだと軽くあしらわれたりしますか?
    私はおでこは全体ではなく上部だけ入れているのですが、そういうリクエストにも答えてくれますか?
     
    またマイクロボトックス的な3箇所いくらの軽く?入れるのをされた方、効果の期間など教えていただきたいです
    よろしくお願いします

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/14(木) 15:27:19 

    >>91
    顔と首の同時施術だとフェイスラインがあがるそうなのてすが、高くて…
    しかも初回は2回続けて打つ、半年しかもたないので、マスク生活の今は余計にもったいなくてためらっています

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/14(木) 16:02:48 

    >>10
    漫画原作のドラマですか??
    興味あるのでどなたかタイトル教えてください(^^)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/14(木) 18:32:01 

    >>70
    おおー、経験者のコメントはありがたい。
    大事な食事とかイベントとかがあるならちょっと間を置いてから打てば影響ないのかな。
    参考にさせていただきます、ありがとー!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/14(木) 18:50:50 

    >>93
    ボトックスは筋肉、ヒアルロン酸は膨らますイメージなのでどちらも弛みには向いてないです。
    マリオネットはヒアルロン酸だと思いますが
    アゴの弛みはハイフとかじゃないでしょうか。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/14(木) 18:51:45 

    >>96
    明日カノ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/14(木) 19:04:20 

    >>94
    湘南でいつも打っています。
    ちゃんとカウンセリングを受ければ希望にこたえてくれますよ。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/14(木) 19:05:19 

    >>86
    膝にヒアル入れたら2500円くらいだっよw

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/14(木) 19:10:56 

    >>88
    PRPの効果が出るか出ないかはバクチみたいなものってドクター(施術したドクターとは違う)に言われたよ
    私は効果が無かったです
    11万円…

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/04/14(木) 19:22:05 

    >>95
    そうですよね。
    効果は凄いけど、金額の割に持続期間が短すぎますよね。半年と考えたら、よほどのイベントとかないなら高すぎる…

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/14(木) 19:25:43 

    >>15
    目を見開くときに、額の筋肉を使うタイプの人は気を付けたほうがいいよ
    私がそのタイプで、額のシワにボトックスを打ったら睨みつけてるような酷い目つきになっちゃって、3ヶ月くらい大変でした
    初めてで少量しか打ってなかったんだけど、あまりに人相が悪くなりすぎて泣きそうでした
    おでこはツルツルになりましたけどね

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/14(木) 19:32:17 

    額、目尻、眉間に25単位のボトックスを打っていて、ドクターが気を利かせてくれて目の下も打ってくれたのですが、目の下のマスクから見えるところに大シワができてしまいました(泣)
    涙袋も消滅しました(泣)
    ボトックスって思いもよらぬところにシワができたりする

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/14(木) 19:34:52 

    >>100
    ありがとうございます!
    ボトックスだけだと軽くあしらわれたりしませんか?
    湘南の医療口コミでそのような例を見たので…

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/14(木) 19:41:46 

    >>7
    痛いですか?エラなくしたい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/14(木) 20:13:12 

    >>107
    無くはないけど全然我慢出来る痛みだったよ。局部麻酔も打ったし。
    それにボトックス後のフェイスラインが良すぎて我慢出来る

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/14(木) 20:53:43 

    ベビーコラーゲンはすぐ無くなります
    過去5回入れています
    ドクターからは入れるほど効果期間が長くなると言われましたが、そういう感じは無いです
    白髪染め間隔と知り合いが言っていたけど、なるほどと思いました

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/14(木) 20:58:07 

    ○かすさんで法令線にヒアルロン酸を入れました
    2年持つと言われましたが、3ヶ月で怪しくなって、半年したらもう無いです
    旅行に行ったと思うことにして諦めます

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/14(木) 21:28:07 

    >>26
    私まさに今その状態。眼瞼下垂だったみたい。
    大手で打ったけど、カウンセラーとの時間ばかりとられて(しかもボトックスだけやりたいと言ってるのに他の施術の押し売りがひどかった)
    医師はろくに見ずに若くて適当な感じだったし、
    もっと病院選びを慎重にすべきだったと後悔してる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/14(木) 21:36:35 

    >>98
    ご丁寧にありがとうございます
    調べて検討してみます

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/14(木) 22:25:01 

    >>1
    目の下の窪みにベビーコラーゲン注入しましたよ!
    コンシーラー塗っても塗っても疲れ顔のままで
    本当に自分の顔を見るのが嫌になったので!笑
    少量でもだいぶ良くなりました!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/14(木) 23:29:05 

    >>88
    わたしも地方の有名なとこで成長因子入りでPRP入れました。
    世間が心配する膨らみすぎの失敗もないけど、なーんの変化もない。
    定期受診で、ドクターだけは写真みて変わった変わったって連呼して、わたしは写真っていう証拠を目の前にどこも何も変わってないから毎回イラっとする流れ(笑)
    効く方もいるんだろうし、当たりハズレがあるのかな

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/15(金) 03:20:02 

    >>3
    安いのは輸送のときの温度管理、衝撃対策がおろそかで効果にムラがあると聞いた

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/15(金) 05:17:23 

    >>8
    鼻が埋もれて見える

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/15(金) 08:09:39 

    眉間のボトックス3月にうったんだけど、
    もうきれてるんだけど…涙

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/15(金) 08:16:03 

    首の横シワに効くといわれている
    ボライト ヒアルロン酸
    された方いませんか?

    とても気になっていまふ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/15(金) 08:16:30 

    >>118
    います!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/15(金) 08:42:21 

    >>118
    ボライトとプロファイロって効果似てるっぽい?
    私はプロファイロの方したけどまだ一回目で首のくっきりだった横シワだいぶマシになったよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/04/15(金) 11:50:02 

    >>10
    これともちん似合いそう!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/15(金) 12:47:35 

    >>22
    ちゃんとしてる所、どうやって見つけたらいいの?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2022/04/15(金) 13:04:18 

    >>120
    プロファイロって知らなかった!!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/15(金) 13:04:59 

    >>122
    てか、違うものいれられてたら怖い……

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/15(金) 16:56:31 

    >>94
    4ヶ月ごとに湘南美容外科でボトックスしてます。
    おでこと眉間とエラを毎回してます。
    おでこは本当に上の方だけしてくれます。
    今の所、特に何もなく効果もちゃんと出て良い感じです。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/15(金) 19:46:48 

    >>125
    ありがとうございます!
    エラにも入れたいのですが、そのせいで法令線が深くなったり、思いもよらぬところにシワができたりしませんか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/15(金) 20:29:55 

    >>126
    125です

    ほうれい線などは特に出てきてないです。
    ちなみに43歳です。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/15(金) 20:59:07 

    >>127
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/16(土) 00:52:27 

    青クマで悩んでます。
    再生注射みたいのか、脱脂やるかで迷います。


    +3

    -1

  • 130. 匿名 2022/04/16(土) 00:55:22 

    こないだ初めてほうれい線にヒアルロン酸入れました。
    もう1週間以上たつのに、入れた鼻脇が寝起きや疲れた時にじんじん痛む。
    1年以上もつって言われたけどほんとにもつのか…
    14万近くした。ぽーんと出せない金額だからもってほしい…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/16(土) 18:00:02 

    >>20
    神田うの⁉️

    誰だか分からなくて村主章枝さんかな?と思ったり

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/16(土) 22:32:59 

    ヒアルは入れたことがあってほうれい線また復活してきたから悩んでるんですが、グロースファクターとヒアルロン酸どちらがオススメかわかるかた居たら教えて欲しいです!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/16(土) 23:10:25 

    首短いので僧帽筋ボトックスしたい
    でも継続できる財力がない

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/17(日) 10:54:32 

    >>3
    私も目尻にアラガン製のボトックス注入してる。
    2回目だけど、問題ないよ。
    4ヶ月に1回くらいのペースです。韓国製は怖くて無理。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/17(日) 11:02:20 

    >>9
    額はどういう理由で?シワ?丸みを出すため?
    私、狭くて平らで眉の上とかくぼんでるからちょっと丸み出したいなって思ってて。
    打つことで、目が開きにくいとか腫れぼったくなるとかそんなんどうでした?

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2022/04/17(日) 11:50:26 

    >>94
    湘南で目尻にボトックス入れてます。痛いのが嫌なので、笑気麻酔して施術してるけどそれでも痛い笑
    仕上がりはいい感じです。
    強引になにか勧められたりはないです。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/17(日) 15:20:27 

    >>109
    私もドクターから最初は2ヶ月程度で入れるほど持続期間が長くなると言われましたが、そうでもないんですね。
    1回に10万円程度掛かるのでそれで2ヶ月しか持たないってコスパ悪くて悩みます。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/18(月) 18:52:22 

    >>1
    人によって合う合わないあるので
    気になるクリニックにカウンセリング行って適応かどうか診てもらうのが良いと思います。
    私は脂肪だと思っていたら皮膚の弛みだったり
    注入するよりも周りを減らす方が良かったり、など
    自分の見立てと違うことがたくさんあったので。
    人には良くても自分には出来ないこともありますし。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/18(月) 19:01:37 

    >>3
    効果は同じだけど効いてる期間に差があるって言われた。
    アラガンはゆっくり効果が薄れて、韓国製は短いんだって。
    だから最初韓国製で自分に合う場所や量を調整して、決まったらアラガンにして長持ちさせるのがおすすめだって。
    品○美容より。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/28(木) 16:19:14 

    美容医療(注入)について

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード