ガールズちゃんねる

【コメダ珈琲】常連の間では定番!?「モーニングで楽しめる裏技な食べ方」

164コメント2022/04/14(木) 18:55

  • 1. 匿名 2022/04/13(水) 00:53:16 

    公式Twitterが「おいしい裏技」としてツイートしたのが「Cモーニング」と「アイスウィンナーコーヒー」の組み合わせ。



    コメダのモーニングには、ほかにもちょっとした裏技があるのだそう。モーニングのトーストはジャムかバターを塗ることができるのですが、なんと店舗によっては「両方塗り」が可能なところもあるそうです。小さな子どもがいるご家庭などに喜ばれています。

    また、コメダには「小豆小町」というあんこ入りドリンクのメニューもあります。「モーニングC」の余ったあんこを、コーヒーに入れて「小豆小町」を再現するのもおすすめだそうですよ。そのときはコメダブレンドやアイスオーレ、ミルクなどがぴったりなのだとか。

    また、ドリンクとして「コーンスープ」を注文し、トーストをコーンスープに浸して「つけパン」を楽しむというファンも。
    【コメダ珈琲】常連の間では定番!?「モーニングで楽しめる裏技な食べ方」 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    【コメダ珈琲】常連の間では定番!?「モーニングで楽しめる裏技な食べ方」 | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    名古屋発祥、今や全国的な知名度を誇るコメダ珈琲店の代表格メニューといえば「モーニング」。そのままでもおいしいのですが、実は常連だけが知る「裏技メニュー」があることをご存じでしょうか。コメダ公式も推す人気の裏技モーニングについてご紹介します。

    +93

    -22

  • 2. 匿名 2022/04/13(水) 00:53:39 

    知ってた

    +51

    -4

  • 3. 匿名 2022/04/13(水) 00:53:52 

    これは有名

    +71

    -3

  • 4. 匿名 2022/04/13(水) 00:54:07 

    ほう

    +45

    -1

  • 5. 匿名 2022/04/13(水) 00:54:19 

    今夜の飯テロトピ

    +82

    -3

  • 6. 匿名 2022/04/13(水) 00:54:28 

    おばさんがやりそう

    +15

    -54

  • 7. 匿名 2022/04/13(水) 00:54:38 

    コメダ珈琲 高い

    +312

    -13

  • 8. 匿名 2022/04/13(水) 00:54:49 

    >>1
    朝なら許されるのかも

    +12

    -6

  • 9. 匿名 2022/04/13(水) 00:55:01 

    ウィンナーコーヒーはホイップクリーム別添えにも応えてくれる?

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/13(水) 00:55:39 

    >>6
    あんバターってあるし
    あんこと生クリームも美味しそう

    +10

    -7

  • 11. 匿名 2022/04/13(水) 00:55:59 

    うわーいいなー
    コメダの近くに引っ越してきたから今度行ってみよ

    +40

    -7

  • 12. 匿名 2022/04/13(水) 00:57:32 

    シロノワールはよく焼きで頼めよって名古屋の優しいオバサンから怒られた

    +52

    -6

  • 13. 匿名 2022/04/13(水) 00:58:17 

    >>10
    あんこと生クリームは生クリームどら焼きやクリームあんみつとかあるし昔から定番の組み合わせじゃない?

    +55

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/13(水) 00:58:29 

    Dセットのぶどうジャムってどうなの?

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/13(水) 00:58:30 

    汚い

    +10

    -21

  • 16. 匿名 2022/04/13(水) 00:58:58 

    コメダ
    有料でもいいから生クリームに変更できないかな
    植物性のホイップクリーム苦手なんだよね

    +100

    -6

  • 17. 匿名 2022/04/13(水) 00:59:11 

    裏とかどうでもいいんで
    あるもので十分

    +12

    -8

  • 18. 匿名 2022/04/13(水) 00:59:15 

    >>15
    やるなら別添えで出してほしいよね

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2022/04/13(水) 00:59:23 

    コメダ珈琲のパンがどうしても好きになれない。イギリスパンでパサパサしてるよね?

    +9

    -26

  • 20. 匿名 2022/04/13(水) 01:00:15 

    >>19
    私はルノアールのパンの方が好き

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2022/04/13(水) 01:00:28 

    >>16
    私も植物性身体に合わない
    吐き気するよね

    +57

    -8

  • 22. 匿名 2022/04/13(水) 01:05:11 

    行きたいけど毎朝8時過ぎにコメダ前通ると駐車場すでに満車😂(愛知県豊田市)

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2022/04/13(水) 01:05:19 

    >>5
    明日の朝早速行こうかしら

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/13(水) 01:07:37 

    >>6
    どこに住んでる幾つくらいの方だとこういう発想になるんだろう。

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2022/04/13(水) 01:08:02 

    >>7
    モーニングだけ行ってるとそんなこともないけど、
    お昼ごはんとか食べようと思うとあれ?結構高いなぁ?と思う
    喫茶店ってオトクなランチあるイメージだけど、
    コメダはそういう印象からちょっとかけ離れてる感じ

    +171

    -5

  • 26. 匿名 2022/04/13(水) 01:12:00 

    >>24
    田園調布に住んでる26歳ですけど?
    そんなに気になります?

    +1

    -60

  • 27. 匿名 2022/04/13(水) 01:12:09 

    コメダは御褒美で食べに行くところ。

    +4

    -12

  • 28. 匿名 2022/04/13(水) 01:13:20 

    >>7
    飲み物は席がふかふかでゆったりできるしお店の雰囲気込みであの値段は安いと思う
    ご飯系は普通に量が多くて安いと思う

    +143

    -14

  • 29. 匿名 2022/04/13(水) 01:14:25 

    >>26
    ただの世間知らずさんね〜
    妄想おつかれちゃん

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2022/04/13(水) 01:15:09 

    >>28
    席ふかふかしてる?
    私が行ったことある店はすごい狭いボックス席ばっかりで長居するには落ち着かない感じだったんだけど
    店舗によるのかな

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2022/04/13(水) 01:17:00 

    >>9

    できますよ!(コメダ従業員より)

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2022/04/13(水) 01:17:23 

    >>12
    たまにレンチンの店がある。
    許せない

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/13(水) 01:17:26 

    >>30
    店舗によるのかも
    うちは地方都市だけどふかふかしてて割とゆったりしてる

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2022/04/13(水) 01:17:51 

    >>29
    世間知らずでごめんなさい〜
    どっかの地域ではこんなことおばさん以外にもやるんですね、
    教えて頂きありがとうございます!

    +0

    -42

  • 35. 匿名 2022/04/13(水) 01:18:48 

    >>6
    TikTokでも確かバズってたと思うけど

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/04/13(水) 01:19:17 

    >>33
    羨ましい!
    今度他の店にも行ってみます

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/13(水) 01:22:00 

    >>34
    1つ知識が増えてよかったねw
    自称26歳さん♡

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/13(水) 01:24:46 

    >>19

    好み分かれるよねっ
    私はパサパサ系でバター感をあまり感じないパンが好きだからコメダのが合ってるけど、夫は口に張り付く?感じが苦手って言ってた!笑

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2022/04/13(水) 01:26:21 

    >>7
    珈琲そんな美味しくない

    +104

    -7

  • 40. 匿名 2022/04/13(水) 01:28:39 

    >>37
    はい!とてもためになり良かったです!
    さすがは年の功ですね♡

    +1

    -26

  • 41. 匿名 2022/04/13(水) 01:29:01 

    >>22
    何が良いのかさっぱりわからない

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2022/04/13(水) 01:29:35 

    >>14
    期間限定でジャムの種類はよく変わるから1回は頼むよ。
    まぁ普通のジャムだよw

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/04/13(水) 01:30:43 

    >>33
    エンジ色のビロード?ど忘れしたけど毛足の短い生地のやつ?

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/04/13(水) 01:33:19 

    >>25
    そうそう
    だからコメダはモーニングかたっぷりコーヒー頼んでのんびり過ごすところって感じだったから最近のご飯系流行ってるのビックリした

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2022/04/13(水) 01:33:29 

    ホットサンド類のテイクアウトは、家ついたらべちゃべちゃになってる…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/13(水) 01:33:52 

    >>28
    コメダは当たり外れの差が激しいよ。
    池袋は6店舗くらい乱立してるけど、いつも混んでてガヤガヤしてて空気もこもってる店とか店員の愛想が超悪い店もあれば、空いててソファ席で店員さん優しくて、出てくるのも早い神店もある。

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/13(水) 01:34:40 

    じつはウインナーコーヒーを頼むよりコーヒー+ホイップクリームを別途注文した方が安くなる罠。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2022/04/13(水) 01:35:02 

    >>40
    >>37
    なんか、やりとりが逆に微笑ましいわ

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/13(水) 01:37:57 

    うまそう

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/13(水) 01:40:09 

    コーヒーにガムシロップ入れて持ってくるのやめて欲しい。
    甘さは自分で調節したい。
    それん注文時にわざわざ言わないといけないことが面倒。

    ガムシロップは別 っていうのが普通の世の中なのに何で我が道をいくのかねコメダ珈琲店は。

    +25

    -10

  • 51. 匿名 2022/04/13(水) 01:40:09 

    >>22
    愛知県の江南市民だけどコメダに限らずどこにそんな人が住んでるんだって思うぐらいどこの喫茶店も混雑してる
    特に車は個々で乗ってくるから駐車場はすぐ埋まる

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2022/04/13(水) 01:40:36 

    >>46横。
    フランチャイズだからオーナーによって差が出るよね。
    名古屋だと店内で花売ってたり、野菜の苗売ってたり、ミックスジュースの中身を勝手にオリジナルにしたり、結構やりたい放題な店舗もあるw

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2022/04/13(水) 01:41:05 

    気がついたら長居してる
    コーヒーとか別に美味しくないんだけど、なんか居心地がいい
    読書とかパソコン作業とか捗る捗る

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/04/13(水) 01:42:53 

    >>48
    >>40

    26歳で若いつもりなのがイタ可愛いよねw
    もうガールでもないババアなのに

    +28

    -9

  • 55. 匿名 2022/04/13(水) 01:44:06 

    コメダ行く人は毎日朝コメダなの?

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2022/04/13(水) 01:52:20 

    >>54


    >>54
    え〜26歳ってもうババアなんですね!?
    知らなかったです!

    もう一つ知識が増えってよかったです♡
    年の功が止まらない!って感じですね!

    +5

    -31

  • 57. 匿名 2022/04/13(水) 01:53:46 

    >>26
    この人にとって田園調布が良い所で26才が若いんだろうな。

    +81

    -2

  • 58. 匿名 2022/04/13(水) 01:55:06 

    >>57
    聞かれたから返信しただけなんですけど、、

    +2

    -19

  • 59. 匿名 2022/04/13(水) 01:55:46 

    >>16
    業務用冷凍ホイップに100%生クリームってないと思うから無理ぽ

    +59

    -2

  • 60. 匿名 2022/04/13(水) 01:57:57 

    モーニング以外はあまりお得感はないけど、とにかくゆったり座れるところが好き。
    ハムサンドでパンを焼いたのが美味しかった。
    ビーフシチューにポテトサラダが入ってて刻み海苔がかかってたのは面白かった。

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2022/04/13(水) 01:59:14 

    >>58
    >>57
    まぁ、でも確かに住みやすい場所を選んだつもりなので私には良い所だと思いますよ!

    スーパーは少ないのがちょっと不便だけど、、

    +1

    -19

  • 62. 匿名 2022/04/13(水) 02:09:29 

    >>25
    多分お昼の値段を高めに設定して取り返しているような気もする
    名古屋住みだけどそもそもモーニング行かないな
    子供が幼稚園児の時はモーニングママ会とかあって、幼稚園に子供を送りがてら予約したモーニングの店にそのまま流れるっていうのが時々あって、お値段もお手頃だし良かったな

    +6

    -10

  • 63. 匿名 2022/04/13(水) 02:13:19 

    >>7
    コーヒー不味いよね

    +51

    -7

  • 64. 匿名 2022/04/13(水) 02:16:56 

    コメダのモーニングは少ないよね!お腹空く。
    喫茶店のモーニングがいいけど混むからなー。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2022/04/13(水) 02:42:46 

    シロノワールのソフトクリームって実はホイップクリームに変更出来る!って聞いて頼んだら断られたんだけど、出来る店舗と出来ない店舗あるのかな?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/04/13(水) 02:58:54 

    >>22
    さすがモーニング文化の愛知県!

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2022/04/13(水) 03:00:29 

    >>26
    おばちゃん次はもうちょっと上手に嘘ついてみて

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2022/04/13(水) 03:17:55 

    >>10
    あれ生クリームじゃないよw
    コメダ珈琲のウィンナーコーヒーは生クリーム使ってない

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2022/04/13(水) 03:29:54 

    >>5
    凄い美味しそう。食べたい。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/13(水) 03:35:41 

    >>16
    ホイップの原料見ると食欲なくす

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2022/04/13(水) 04:16:10 

    いろーんな高級食パン買ってきたり、
    いろーんなモーニング食べにいったけど
    結局コメダの食パンと卵だけのシンプルモーニングが
    一番美味しい。
    食パンもシンプルで一番美味しいわ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/13(水) 04:19:25 

    コメダが最近出来た地域に住んでるので知らなかった。今度やってみたい。今モーニングを出すような喫茶店減ってるから結構好きなんだよね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/13(水) 04:22:15 

    >>1
    なんでパン半分なんだ。
    丸々1枚出して欲しい。ケチだな。

    +2

    -12

  • 74. 匿名 2022/04/13(水) 05:19:56 

    コメダ、自分には大味で、結局星乃珈琲店とか武蔵野珈琲に行ってしまう

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/04/13(水) 05:44:11 

    >>5
    深夜に見た時はお腹空いて食べたかったのに、朝になると重すぎて無理だ。
    せめておやつに食べたい。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/04/13(水) 05:44:34 

    イタリアントマトとカフェ・ド・クリエのモーニングが好き。

    コメダは車で行く所にしかない。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/04/13(水) 05:44:36 

    >>73
    パン結構大きいのよ

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/13(水) 05:49:26 

    >>7
    全国進出する前に名古屋でコメダ珈琲行って普通のアイスコーヒー頼んだら味薄くて高いし、モーニングも足りない。次にもしかすると甘くしなければコーヒー美味しいのか?と思ってブラックにしてもらったけどやっぱりコーヒーの味がない。
    あれはなんでだろう?名古屋の方は薄くて苦くないコーヒーが好きなの??結局セブンでアイスコーヒー買って飲んだ方が美味しい…でもトーストサンドは美味しい。ポテトサラダトーストサンド大好き。でも高いのよね。コーヒーとトーストサンドセットで買うと1200円はする。

    +34

    -4

  • 79. 匿名 2022/04/13(水) 05:57:15 

    >>1
    美味しそうな食べ方だね。
    知らなかったので近所のお店が開店したら食べに行ってくるよ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/13(水) 06:00:38 

    >>26
    バレてないと思ってるのはご自分だけ……

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/04/13(水) 06:08:58 

    モーニング子供達とよく行ってたけど、足りなくて追加してたら毎回5000円くらいになる。
    行かなくなった。
    食べ盛りの子供には足りないみたい。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/04/13(水) 06:15:05 

    >>39
    市販のドリッブのが、美味しい

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2022/04/13(水) 06:21:55 

    期間限定のぶどうジャムおいしかった。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/13(水) 06:36:31 

    あのベロア素材のソファーお尻が痛くなくてなかなか好きなんだけどあんな柔らかい素材のお店どこかない?おしゃれな硬い椅子は長居できん

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/04/13(水) 06:41:21 

    >>32
    殆どですよ。レンチンがなぜダメなのですか?

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2022/04/13(水) 06:42:00 

    1年前 coffee400円
    サラダ220円 ドレッシングかけ放題


    今 コーヒー470円
    サラダ 240円 量は半分に減って、ドレッシングは最初からかかってた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/04/13(水) 06:45:03 

    >>26
    何でこのやり方がおばさんになるのかそっちが気になる。若い子もあんこ好きだしコメダも好きよ
    まぁモーニング行くのは仕事してる年齢層や高齢の方だとは思うけど。
    どう言うつもりでこのトーストがおばさんだと思うのか素直に聞きたい。
    トーストに若いも年もないやろ笑

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2022/04/13(水) 06:48:28 

    >>39
    うん
    豆乳系とバナナジュースも不味かった

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2022/04/13(水) 06:55:05 

    山形県在住26才だったら若いって言われたのよ
    枕詞が田園調布だから叩かれるのよ

    +0

    -6

  • 90. 匿名 2022/04/13(水) 06:56:39 

    地方都市のコメダしか知らないけど、全部ホイップじゃなくてアイスクリームだからツイッターで見てるとみんなウィンナーコーヒーにもホイップのってて羨ましい。
    近くのコメダもホイップにしてくれないかな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/13(水) 06:57:37 

    >>52
    私の見たオーナーの差で目に付いたのは

    ひどいのとこだとサラダが写真と別物なウサギのエサみたいだった。尾張地方のその店は独立してオリジナルの店にした途端潰れた。
    バターがよつ葉バターだった名古屋の店もあったよ。今は表示ないから多分マーガリン。
    浜松の住宅街の店のオーナーは騒ぐ子供がいたら親にも子にもビシッと言うので居心地が良い。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/13(水) 06:58:17 

    >>30
    席の記憶はないけど
    新聞雑誌が豊富に置いてあるって
    聞いたのに、私の行った店舗は
    少なかった。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/13(水) 06:58:27 

    >>25
    セットないから昼は高い感じする

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/13(水) 06:59:15 

    コメダの食器が好き

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/13(水) 07:04:39 

    店により違いすぎるよね
    コメダの売りのアレ!
    美味しくて感動したら他店のは
    ぬるいパンに、ぬるいソフトで全く美味しくなかった笑笑

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/13(水) 07:09:08 

    コメダはコーヒーはともかくとしてヴォリュームあるご飯系が有り難い。大抵のカフェ飯は少量なんだもん。カツサンドとか食べ応えある!

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/13(水) 07:20:01 

    >>73
    3枚切りの半分だから6枚切り1枚と同じ量だよ

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2022/04/13(水) 07:20:10 

    >>90
    ウインナー珈琲までソフトクリームなの?

    クリームコーヒー(ソフトクリーム乗せ)
    アイスウインナー(ホイップクリーム乗せ)
    地元のコメダ2種類あるよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/13(水) 07:21:29 

    コメダ行ったことないんだよ。ゆっくりひとりになれる?それにしても高い。生クリームとかあんことか自宅でできるものだと自宅でやっちゃう。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2022/04/13(水) 07:23:32 

    >>16
    添加物まみれなのかな。
    そうだとするとあと引く甘さがあり過ぎて駄目。変に苦味あったりも嫌。砂糖の甘さがまだまし。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2022/04/13(水) 07:25:15 

    >>30
    うちの店舗も落ち着かない。
    地方だけどソファとテーブルの感覚が狭い。ファミレスのほうがゆとりある。
    しかもカフェや喫茶店に分類されるだよね?
    コロナでもないのに一冊も雑誌も新聞もなかった。
    その代わり地元の無料求人誌と隣のガソリンスタンドの洗車広告のミニ卓上ノボリが各テーブルごとにたってた。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2022/04/13(水) 07:28:04 

    >>1
    一度の食事でこんな甘々の食べたり飲んだりすんの???何カロリーあんだろ。
    疲れたときにどっちか1つで大丈夫だわ。

    普段ならどっちかに+サラダとかあっさりしたのが定番だし胃がもたれそう。

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2022/04/13(水) 07:31:36 

    >>86
    8年くらい前はミニサラダ190円だった気がする。
    ボリュームあってお得だった。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/13(水) 07:34:29 

    >>7
    トースト半分なのに、あの値段は高い

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2022/04/13(水) 07:42:58 

    >>30
    うちのとこもふかふかではない
    あと背もたれが直角で固くてわたしには合わない

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/13(水) 07:45:44 

    >>26
    26で自分はおばさんじゃないと思っていきがってるのすごいね。狭~い世界で生きてきたんだね。可哀想に。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2022/04/13(水) 07:47:03 

    >>30
    うちの近くは殆どカウンター席だよ
    全然ゆったりなんかしてない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/04/13(水) 07:47:05 

    >>58
    この人、語尾『けど』ばっか(笑)

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/13(水) 07:52:03 

    >>16
    高くても良いから純生クリームのメニューがあってもいいね。アイスクリームもあると良い。

    街中のソフトクリームでも最近は生乳使用とか明記して売ってる所が増えてる。
    一方、有名な北海道のソフトクリームで植物油の所もある。消費者はよく見て買わないとイメージだけで買うのは危険。

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2022/04/13(水) 08:01:24 

    >>25
    だよね。あんかけスパゲッティがドリンク頼んだら800円ちょっとというのがトリッキー。一瞬ランチでドリンク付でこの値段?安い!って勘違いした。コーヒーつけると1300円越えちゃう。
    単品で頼むと1000円位だし。
    モーニング以外はお得感ないよね

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2022/04/13(水) 08:02:04 

    >>68
    生クリームに見えましたけど、何なんですか?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2022/04/13(水) 08:04:59 

    この年齢だとキツいけど、子どもの頃バターとジャム両方塗り好きだったー

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/13(水) 08:05:45 

    シェイク頼んだら冷凍焼け?した味で美味しくなかった…店員さんには確かめようないよなって思って我慢して飲んだけど他の飲み物に交換したかった…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/13(水) 08:06:00 

    >>73
    朝のあの忙しい時に
    厚切り半分ならお店側も効率いいからじゃない?
    薄切り1枚焼くより
    厚切り1枚焼いてカットしたら2人分できる
    愛知県のモーニングも
    サービス旺盛な一部を除いて
    厚切り1/2カットのお店が多いと思う

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/04/13(水) 08:08:06 

    >>39
    お店でコーヒー粉ドリップするタイプですらないもんね
    その場でドリップするドトールやミスド、スタバとかと違って味は劣るし安くもないよね
    なのに値段は高い

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/04/13(水) 08:08:32 

    >>78
    コメダは美味しいコーヒー求めて行くわけじゃなく、友達とちょっとお茶でもして話そって時に指名しやすいから利用してる

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/13(水) 08:09:30 

    名古屋出身だけどコメダって特別美味しいから行くとかそういうのじゃないんだよね
    子どもの頃から喫茶店といえばコメダで昔の懐かしさ込みでなんか行きたくなる場所っていう感じなんだよね
    今なんて他に美味しいコーヒー屋なんてたくさんあるのになぜか飲みたくなるから不思議w
    あのクリームソーダとかも!
    関東の人とかにもウケてるのかなー

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/13(水) 08:10:44 

    >>7
    ですよね!量も特に多いと思ったことない。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/13(水) 08:14:02 

    >>111
    よこだけど
    ホイップクリームだと思う
    生クリームは
    動物性脂肪(乳脂肪)生乳のみを原材料にしたもの
    ホイップクリームは動物性脂肪に植物性脂肪を加えたり、植物性脂肪だけのもの

    白色のクリームが全て生クリームでは無いよ
    クレープ屋台とかでよく使われる冷凍のホイップ済みのクリームも植物性ホイップ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/13(水) 08:14:23 

    >>7
    岐阜県民です
    コメダのモーニングは量が少ない
    コーヒーは毎朝ポリタンクに入れて配送されている

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2022/04/13(水) 08:17:54 

    コメダは肝心のコーヒーが美味しくない
    でっかいサンドイッチ目当てで行く

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/13(水) 08:32:54 

    >>1
    へぇ~
    コーンスープのやってみたいけどお行儀が…

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/04/13(水) 08:40:37 

    コメダ珈琲好きだけど、店内にコーヒーの香りが漂わないよね?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/04/13(水) 08:46:42 

    この半切り食パンモーニングおいくらなの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/13(水) 08:50:44 

    自宅からも職場からも歩いて行けるところにコメダあるのに何年か前に一回行っただけで普段は行かないわ
    フード類は特に美味しくないしドリンクは高いから

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/13(水) 08:51:48 

    うちの近くに初めて出来て行った時にマガジンラックには無料求人情報とマネーセミナーの案内しかなく他の人が雑誌読んでるのかな?と思ったら他の席もどうやら読んでない。

    別にコーヒーも安いわけでもない。

    それ以来行ってない。田舎だからモスバーガーも席と席の間隔は広く雑誌がたくさんある。スタバも星乃珈琲店も。マックは雑誌は無いがやはり店内は広くゆとりある。

    他の飲食店と同じくテナント料は安めな立地っぽいのに席とテーブルの間隔は狭い?ギュウギュウな感じ?そして雑誌が一冊もない?とてもケチなコーヒー屋さんだ!!と思った。

    都会じゃ通用しても田舎じゃこの狭さは致命的だぞ!と思った。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2022/04/13(水) 09:02:13 

    >>28
    あの赤いソファー?
    フカフカそうに見えて私には固い

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/13(水) 09:15:05 

    コメダでシロノワールが来て「えええー」ってなる人がいるんだけれど、店員さんと周りのお客さんまでもが「ドヤッ」て顔になるのが密かな楽しみ♪(´ε` )

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/13(水) 09:23:27 

    >>78
    名古屋民はコーヒー飲むならコンパル行くんだわ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/13(水) 09:24:35 

    >>56
    頑張って無理しない方がいいですよ☆
    『知識が増えって』になってるし、『年の功が止まらない』なんて使い方、普通しないですよ☆
    みんなのおかげで“知識増えって”良かったですね。笑

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/13(水) 09:24:40 

    >>12
    シロノワールは全部レンチンだよね?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/13(水) 09:27:05 

    地元のコメダしか行った事ないんだけれどそこには荷物を置くカゴが用意されてないの。他のコメダもそうなのかな。2人席に誘導されるんだけど子供と一緒だと荷物が半端ないからいつも置き場所に困っちゃう。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/13(水) 09:29:53 

    >>131
    ヨコだけど
    てっきりモーニングの食パン焼くみたいにトースターだと思ってた
    レンチンだとふわふわになりそうだね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/13(水) 09:30:54 

    >>129
    コンパルって知ってるところ閉店しまくってるからもう無くなったと思ってた

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/13(水) 09:31:36 

    >>15
    コーヒーに乗ってるクリームをパンにつけるって抵抗あるね
    パン用のものを別添えで買えるといいけど

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/13(水) 09:35:16 

    朝からこんなこってりしたの食べられる人は元気な人だと思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/13(水) 09:38:07 

    >>131
    冷凍だからチンしてるよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/13(水) 09:40:15 

    >>134
    名駅地下ならまだまだあるよ。古くて汚いけど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/13(水) 10:10:40 

    >>131
    冷凍でもないしトースター使っている店もあります

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/04/13(水) 10:31:00 

    コメダ珈琲行ったことないけど、朝からこの食べ方したらテンション上がるな〜

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/13(水) 10:37:48 

    >>1
    朝からこんなに糖質と脂肪取るのためらいがある
    たまにはいいのかな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/13(水) 10:47:37 

    >>102
    こういうことネットに書くならまだしも実際に言ってくる友達いるからげんなりする
    毎日行くわけじゃなく疲れる日々のたまの楽しみなんだから好きに頼ませてほしい

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2022/04/13(水) 11:30:19 

    >>6
    そういう考え方、自分の世界を狭めるよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/04/13(水) 11:44:21 

    >>39
    だってコメダってコーヒー作り置きを温めるだけだもの

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/04/13(水) 12:18:27 

    >>119

    ああ、そういう事ですね。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/04/13(水) 12:50:47 

    >>7
    食事メニューのボリュームとソファと長時間滞在どうぞ~を考えると高くはない

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/04/13(水) 13:10:49 

    >>86
    コーヒー400円から470円ってすごい値上がりだね
    15%以上

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/04/13(水) 13:11:25 

    >>141
    朝だからいいんじゃない?
    カロリーは消費される
    胃もたれ体質の人は無理かもね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/04/13(水) 13:12:33 

    >>111
    バターに見えてもマーガリン

    みたいなもの

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/04/13(水) 13:14:22 

    昨日このトピ見てトースト食べたくなったから、お家で4枚切りのトースト焼いてバターたっぷり塗ってスタバのコーヒー淹れてランチにしたわ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/04/13(水) 13:17:42 

    >>26
    なんか可哀相になるなw
    リアルで友達いるといいねwww

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/04/13(水) 13:17:45 

    >>78
    1200円?高いね
    普通に美味しいカフェでランチ食べるわ
    コーヒーついてるし

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/04/13(水) 13:20:10 

    >>115
    えー業務用の液体コーヒーなの?
    アイスコーヒーによくあるやつ
    ホットも?そりゃ美味しくないわ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/04/13(水) 14:56:08 

    >>153
    そうだよ
    公式サイトにもそう書いてるよ
    工場で抽出したのを店舗に持って行ってる

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/04/13(水) 18:31:58 

    >>22

    コメダ勤務

    この間開店の六時半で15組位一気に来たよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/04/13(水) 19:50:17 

    うちの近くのコメダ、長いあんまりしないで!って張り紙してある

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/04/13(水) 21:05:06 

    >>91
    コメダでバイトしてます!
    うちの店舗は、モーニングのパンに塗るのは
    よつ葉バターです(^^)
    四国の田舎の店舗ですが、土日はオープン前から行列です!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/04/13(水) 21:17:55 

    >>26
    田園調布ってwww
    全然憧れない🤣
    昭和で時が止まってる人?

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2022/04/13(水) 22:49:08 

    私はパンにソフトクリームのせて食べるのが好き
    なので飲み物はクリームソーダかココア

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/04/13(水) 23:58:36 

    >>120
    量は多くてもアミカ製なら遠慮しとくわ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/04/14(木) 00:03:23 

    >>81
    モーニングはお腹いっぱい食べるんじゃなくて、コーヒー飲んでのんびりするおまけみたいなもんだよ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/04/14(木) 09:20:26 

    何もつけない状態が好き!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/04/14(木) 09:30:13 

    >>54
    と、真のBBAが絡んでおります、、、!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/04/14(木) 18:55:33 

    >>131
    店舗によるかもですがレンジ加熱してからトーストしてると思いますよ!
    元バイトです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。