-
2501. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:11
>>2484
フジは水色がなくて緑が2番手カラーだよ
3番手以降は全部白+2
-1
-
2502. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:25
>>2483
それドラマと関係ない+22
-0
-
2503. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:37
>>2495
えっ!TAKAと付き合ってたの⁉️+12
-12
-
2504. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:42
>>2455
ブレイクと言うかハマったのがハケンの品格のくるくるパーマくらいで+14
-3
-
2505. 匿名 2022/04/11(月) 23:18:50
>>2486
どうせクラシックにするなら王道でいけば良いのにカメラワークとかイラスト化とか
全然クラシックとは反対のことやってる気がする+29
-1
-
2506. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:06
>>2495
綾瀬はるかについては、何か隠してるっぽかったよね
関係ないとハッキリ言うのに+36
-11
-
2507. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:12
>>2469
ということは生田斗真は3話目からは退場?
ゲスト俳優扱いなのかな?+24
-0
-
2508. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:29
>>2497
くどかったーいちいち目線のカットを入れて、何回やるんだと思った+24
-5
-
2509. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:43
主人公のキャラに関しては番宣の時点で綾瀬はるかが金の亡者で〜って説明してたからイメージ通り+6
-0
-
2510. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:46
>>2503
綾瀬はるかもそこら辺と絡みあるんだろうね
佐藤健つながりかな+25
-9
-
2511. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:48
>>2448
最愛おばさんww
たしかに余韻引きずってるっぽいコメントはたまに見かけるね。+23
-3
-
2512. 匿名 2022/04/11(月) 23:19:51
>>2391
>>381さんが書いてますよ
+7
-0
-
2513. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:17
>>2507
特別出演扱い
すぐに退場させる感じなのかな
+11
-0
-
2514. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:22
>>2495
ホリプロだし
高畑充希のことも会ったことない知らないって食い気味に言ってたから、あーそうだよねと思った
藤原竜也は風俗好きをしれっとバラされてたけどw+28
-2
-
2515. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:27
>>2491
+トキメキもなかったわ。。+9
-1
-
2516. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:30
>>2503
それは割と有名じゃない?+11
-8
-
2517. 匿名 2022/04/11(月) 23:20:44
>>2455
俳優として持ち上げてる人ツイッターでもあんまり見たことないや
いつも水どう弄りされてる+7
-3
-
2518. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:05
>>2510
えー😱
ブラックなイメージとは皆無でした+11
-15
-
2519. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:26
マイナス覚悟
綾瀬はるかって演技下手じゃないかな。
この役も綾瀬はるかがやるって知ったときなんか違うなーって思ってた。
テレビ局は視聴率とりたいから使うんだろうけど。
今は旬じゃないけど、仲間由紀恵とかに演じて欲しかったなー。+65
-69
-
2520. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:29
>>2499
ディーンもそろそろ二桁の作品欲しいだろうからね
日テレがドラマが低迷してるからな…
これは意外と映像が良いなと予告見て思った
ユースケがメインで出る作品は意外と面白いのが多いからね
+12
-3
-
2521. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:31
大泉さんはいい役者さんだと思うよ
でも作り手や現場に頼られすぎかなあとは思う
三國志は酷かった+48
-0
-
2522. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:33
>>2437をブロックしたら>>2449 >>2482も消えた…
一つのコメントに対する執着心やべぇ+6
-12
-
2523. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:33
脚本と演出どちらも悪けりゃ演者は何も出来ないだろう
綾瀬はるか×大泉洋で本当に勿体無い+24
-3
-
2524. 匿名 2022/04/11(月) 23:21:50
説明シーンがあっさりで分かりにくく何でもないシーンがなげぇ+19
-1
-
2525. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:24
みんな噛み合ってない、そんなドラマでした+38
-4
-
2526. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:25
犯人は兄貴と予想+3
-3
-
2527. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:45
おもんなかった+21
-7
-
2528. 匿名 2022/04/11(月) 23:22:51
>>2448
映像美・いいロケ地を選ぶって感じ
原作ある中学聖日記とか展開に無理があったと思う+6
-0
-
2529. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:03
>>2511
春馬おばさんみたい笑+4
-2
-
2530. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:12
朝の生放送の番宣がなんか微妙だった
綾瀬はるかと大泉洋なのに、盛り上がってなくて
問題があるのか、つまらないかだとは思っていた+5
-10
-
2531. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:20
イマイチだったね。綾瀬はるかはファンが多いけど…
大体演技はいつここんなもんじゃないかな。彼女はもはやCM好感度と脚本家とTBSのチームと営業戦略が強い商品という感じなんだよなあ。
他の俳優女優さんはこの年代だとあんまり固定せずいろんな局やスタッフのに出るからね。もちろん当たり外れも大きくなる。+33
-34
-
2532. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:26
糞おもんなかったw+16
-11
-
2533. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:31
>>2518
佐藤健を「たけちゃん」と呼ぶくらい仲良しさんです
お兄ちゃんみたいな存在なんでしょうね。+5
-12
-
2534. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:32
>>2522
2426本人だけど、そうなんだ…
どん底って綾瀬さん貶すつもりで言ったわけじゃないのになーと思いつつスルーしてたけど、同一人物なのねwありがとう+5
-10
-
2535. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:33
>>2519
特に上手いと思って見た事ない
技術的なものより主演を出来る華やかさが評価されてるタイプじゃない?北川景子とか深田恭子とかみたいな感じ+29
-29
-
2536. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:33
>>2456
原作の麗子もお金お金言っています。
しかし不思議と魅力のある主人公でした。
ドラマはごちゃごちゃして見づらかった印象です。+32
-0
-
2537. 匿名 2022/04/11(月) 23:23:58
>>2519
仲間由紀恵は朝ドラ母役じゃない?+7
-2
-
2538. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:04
>>2455
洋ちゃんって呼んでるファンが怖い…+5
-10
-
2539. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:35
>>2533
健の方が年下よ+25
-0
-
2540. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:42
萬田久子老けたなー
+12
-1
-
2541. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:44
うまく言えないけど謎っていうかヒントの入れ場所が悪い
散りばめられてるんじゃなくて散乱してるって感じ+10
-2
-
2542. 匿名 2022/04/11(月) 23:24:59
>>2510
山田孝之とかも仲良いんだっけ??+14
-2
-
2543. 匿名 2022/04/11(月) 23:25:20
>>2535
そんな感じ。その2人もすごくいいドラマいくつかあるもんね。+6
-5
-
2544. 匿名 2022/04/11(月) 23:25:28
>>2519
仲間由紀恵も演技上手くないけどね+66
-6
-
2545. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:23
>>2539
え、、知らなかったです年上かと思ったw+0
-12
-
2546. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:23
話がつまらないとか以前に、ごちゃごちゃした画面だった、あとみんなうるさい。子供ですら+10
-2
-
2547. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:52
ミステリーの性質上登場人物が多いのは常だけど、かなり見づらかった。
せめて栄治との関係性と名前をテロップみたいに出して欲しい。+38
-2
-
2548. 匿名 2022/04/11(月) 23:26:58
イケメン不足じゃない?
大泉洋さん好きだけどイケメンではない。
生田斗真さん、要潤さんもオジサン感が拭えない…+13
-6
-
2549. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:07
大泉さんは何を演じても『大泉の◯◯』ってなっちゃう。福田組も三谷もそれを求めちゃってるから仕方ないのかもしれないけど。もういい歳なんだし一回全部バラエティ降りて役に集中とかすればいいのに。+3
-6
-
2550. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:17
>>2535
その二人と同類にするのはさすがに可哀想。特別うまくないけど、その二人ほど下手ではない。+26
-8
-
2551. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:19
いくら豪邸でもこの屋敷に住むの怖いな
+20
-1
-
2552. 匿名 2022/04/11(月) 23:27:29
>>2537
前に「美しい隣人」って悪女役やってたけど、すごーく似合ってたよ。
+58
-4
-
2553. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:11
この間の5ドラマ合同番宣で半分以上元彼が尺取って熱烈アピールしまくっていて他のドラマの番宣を期待してたファンからクレーム出てたよね
制作費もキャスティングも月9偏重凄いわりには割に合わない結果になりそうだね
+10
-13
-
2554. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:24
容疑者全員にやった「あの人あなたのこと疑ってましたよ」ターンってあれ何のためにやってたの?+9
-5
-
2555. 匿名 2022/04/11(月) 23:28:25
車もさっさと引いたらいいのに、後ろからゆらゆらやってきてイライラした+13
-2
-
2556. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:02
>>2390
カッコよくはないけど○○ってコメたくさんついてて笑った
大泉洋良い役者だよね、カッコよくはないけど+14
-1
-
2557. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:17
>>2456
原作は読みやすくて面白かったよ
だからドラマ化もされたんだろうし、主役が綾瀬はるかって原作者はひゃっほー!だよね-!
でも綾瀬はるかが今さら若手枠の月9は違う感じする
深キョンの尻拭いしてるってガルちゃんのトピ立ってたけど、これやればフジテレビが納得するんなら三ヶ月我慢すればいいものね+13
-7
-
2558. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:44
原作知らないけど、大泉洋の役、中村倫也さんとかが良かったなぁ。もっとお料理も美味しそうに見える気がする。綾瀬はるかと並んでも美しそう。
+4
-28
-
2559. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:45
おそらく原作は面白そうなので小説は読んでみたいと思った。
ドラマはいつの間にか寝てました。+39
-6
-
2560. 匿名 2022/04/11(月) 23:29:48
というか演技上手って言われてる人は脇役が多いから演じる役柄も幅広くなるし、演技下手って言われてる人は主役が多くて役柄が固定されちゃうから似たり寄ったりになる。
主役は絵になることが重要だからこのドラマは綾瀬はるかでいいと思う。
+45
-11
-
2561. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:19
最初の生田斗真の顔、めっちゃ笑った
笑わそうとしてるよね、あの顔+9
-0
-
2562. 匿名 2022/04/11(月) 23:30:49
>>2559
思った
原作面白そうだよね
多分めちゃくちゃもったいないことになってる予感
そっち読もうかな+33
-2
-
2563. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:01
>>2544
そう、演技下手だけど、なんかこう性悪っぽさがある感じて仲間由紀恵かなーと思って。
+8
-5
-
2564. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:03
このドラマキャストも豪華で力入れてるなら初回2時間にして原作だけでも終わらせるべきだったことない?
原作の評価されてる部分を見せたら面白いってなって次からオリジナルでも2話も見てみようってなったんじゃないかなあ
少なくともなんだかよくわからないドラマで一話が終わることはなかったと思う+16
-2
-
2565. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:11
>>2554
ね。仲良し家族を険悪にしてボロ出させるとかなら分かるけど、最初から仲悪い家族にそれやっても意味ないし、何を目的にしてたのかも不明だったね。+8
-2
-
2566. 匿名 2022/04/11(月) 23:31:40
>>2557
今の月9は若手枠じゃないよ エロ男爵とか竹野内が主演する枠が若手枠のはずがないでしょ+27
-1
-
2567. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:07
>>2469
やたらに展開早いと思ったら栄治の事件で1クールじゃ無いって事かな。
変な事になりそうで不安!
しっかり作り込んでる原作だから丁寧にドラマ化して欲しかったんだけど…+10
-3
-
2568. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:43
>>2558
途中のCMに引っ張られすぎw+5
-1
-
2569. 匿名 2022/04/11(月) 23:32:50
そろそろ綾瀬はるかの干物女キャラが見たいな+5
-12
-
2570. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:01
まだ見てないですが、ドラマ「妻は小学生」の子役の子の演技に魅了されたから今回の綾瀬はるかを見て物足りなさを感じたらどうしよう。。。
どんな脚本でも演技が素晴らしかったら見続けると思うけど。
正直、綾瀬はるかが大泉洋とって見た時から私の頭の中で雲行きが怪しかったのは否めない。+4
-19
-
2571. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:09
キャストがどうこう以前に、遺言の内容自体がありえなくて入り込めない。原作は賞とってベストセラーなんだよね??+10
-1
-
2572. 匿名 2022/04/11(月) 23:33:11
宮崎県は、月9ならぬ月25で、夜中の1時から始まります
。
楽しみにしてたのですが、ここを見るとあまり反応良くないみたいですね。
寝ようか迷ってます。+21
-2
-
2573. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:21
正直、原作は全然面白くなかった。
テレビは演出で何とかなるのかなと思ってたけど、やっぱりイマイチでした?+6
-2
-
2574. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:22
刑事もうるさかったなーお前もかと思った
お金持ちの遺産争いって内面に秘めたドロドロに凄みを感じるのに、このドラマは開けっ広げで庶民だった+6
-0
-
2575. 匿名 2022/04/11(月) 23:34:45
シェフ大泉〜パイ〜とかさ…
水どうネタを実況トピでぶっこんでくる奴がウザすぎ+4
-4
-
2576. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:01
>>2565
こういうミステリにありがちな場面だけど今回は目的がよく分からなかった
大泉洋も驚いてたのに何目的か聞かずノッちゃってたしどういうこと?ってなった+3
-1
-
2577. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:03
>>2566
テレ朝化してるしね
かと言って月9はモデルチェンジして以降続編は微妙になってるが
+2
-2
-
2578. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:26
>>2469
シリーズ3作目まであるし設定変えながら全部やるのかも+0
-0
-
2579. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:38
>>2570
あのドラマは丁寧に作られてて、子役の子もすごく上手だったよね。とても良いドラマだった。+11
-6
-
2580. 匿名 2022/04/11(月) 23:35:39
>>2570
妻小学生は演技も脚本の出来も1話がクライマックスくらいよくできてたから+5
-6
-
2581. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:14
生田斗真、なんか顔くどくなったというか溶けてきたというか
加齢だけじゃなくて、なんか変わったね。原作ファンのイメージは岡田将生だっけ?+72
-5
-
2582. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:21
殺人て相続の欠格事由なんだけど。+0
-1
-
2583. 匿名 2022/04/11(月) 23:36:28
>>2564
これ2話で一旦終わってオリジナルに移行するなら2時間スペシャルでとりあえず1話のストーリー終わらせておいた方がよかったよね
面白そうな雰囲気あるのに中身は全然面白くなくって、1話で脱落する人多いと思う+6
-3
-
2584. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:34
>>2576
いちいち二人で目配せするのもくどかったし。いろいろと演出がtoo match!+5
-7
-
2585. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:38
どんな終わり方するんだろう
全く読めない+13
-0
-
2586. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:49
>>2554
黙ってマイナスしないで何か見落としてたら教えてほしいw+3
-1
-
2587. 匿名 2022/04/11(月) 23:37:59
綾瀬はるかファンだから毎週見られるのは嬉しいですよ。+13
-7
-
2588. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:10
他の女優だと見てないけど綾瀬はるかだから見続けるかな。そう思うほど綾瀬はるかは魅力的な女優さん。+36
-17
-
2589. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:42
>>2161
昨日のマイファミリーとは打って変わって+3
-6
-
2590. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:45
>>2408
ルーズベルトゲームのスーツ姿もさまになってて素敵でしたよね!+5
-4
-
2591. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:46
>>2584
それだ!くどかった+3
-1
-
2592. 匿名 2022/04/11(月) 23:39:57
>>2560
体よく綾瀬はるかをディスっててイヤミだね。+7
-5
-
2593. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:15
原作読んだけど、内容を覚えてないくらい薄い内容だった。
あれをどう盛り上げるのか、謎。
明日TVerで観てみる。
(TVer、使いにくくなったけど……)+4
-1
-
2594. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:18
>>2570
良いドラマって、1話から心掴まれるよね〜+17
-5
-
2595. 匿名 2022/04/11(月) 23:40:59
>>2573
面白くなかった。
のオンパレードだよ
ちなみに
原作は面白かった。
が多いよ+5
-12
-
2596. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:07
クラシックミステリーを作りたいという事だからなかなか味があっていいのかもね
+5
-3
-
2597. 匿名 2022/04/11(月) 23:41:47
>>1306
全体に大門未知子を意識した設定だよね
ルブタン履いて 肉食いまくって
「私、お金になる仕事しかしないので」キリッ ( ・`д・´)+13
-6
-
2598. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:09
>>2545
佐藤健、綾瀬はるか、それぞれ何歳だと思ってたの?+7
-2
-
2599. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:11
もっと丁寧に大泉洋を犯人に仕立て上げるんだと思ってた
来週には犯人分かるってどういう事???+2
-2
-
2600. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:11
演技力がどうこうじゃなくて性悪女が似合ってないって事なのかな?
+3
-12
-
2601. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:21
>>2581
あ〜岡田将生さんくらいのイケメン投入して欲しかったわ〜+66
-11
-
2602. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:30
月曜からこんなごちゃごちゃしたの見るのはしんどいな…+74
-8
-
2603. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:35
>>2559
同じです。
寝る。→起きて、戻す→また寝る→また起きて、戻す→また寝る。→起きて、bedへ行く。→目が覚めてしまい、今ここ。+15
-4
-
2604. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:48
これなら金田一の方が期待できそうだな
まぁ、ストーリー知ってるのばっかりだけど+9
-13
-
2605. 匿名 2022/04/11(月) 23:42:49
>>2600
性悪を魅力的に見せるのが演技力では?
松たか子とかは上手いよ+11
-15
-
2606. 匿名 2022/04/11(月) 23:43:41
>>2531
すごい同意だわ
わかりやすく説明してくれてありがとう!+10
-16
-
2607. 匿名 2022/04/11(月) 23:43:56
>>2602
こちらで頭を使ったら、来週からはアリスちゃんのが22時からあるからそっちで緩和できそう+0
-8
-
2608. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:00
>>2590
ルーズベルトに出てたっけ?
全然記憶にない+2
-0
-
2609. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:05
>>2581
生田斗真はジュニアの頃は可愛かったけど、
成長してからは、カッコいいと思ったことない…+72
-6
-
2610. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:08
月9なんかで主演できてもな~~んもいいことないよと業界に知れ渡るドラマ。+9
-10
-
2611. 匿名 2022/04/11(月) 23:44:59
今期サスペンスがたくさんで喜んでたのに、
昨日今日と期待外れ
インビジブルはどうかな+12
-6
-
2612. 匿名 2022/04/11(月) 23:45:01
>>2597
確かにそうだね。けど、みちこは人間味も感じるし、お金お金言ってるけど根底に患者を助けたいって思いがあるから愛せるキャラだけど、今日の綾瀬はただの金ゴンだった。+26
-4
-
2613. 匿名 2022/04/11(月) 23:45:34
綾瀬はるか美人可愛い素敵大好き
もう一度言わせて下さい
綾瀬はるか大好きです!+62
-21
-
2614. 匿名 2022/04/11(月) 23:46:22
人間交差点の実写化みたいな感じ雰囲気好き+4
-2
-
2615. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:01
>>2594
早く見たい!待ち遠しい〜ってなりますよね
それと心掴まれる音楽も重要ですね心をグッと掴まれる感じ!+3
-7
-
2616. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:12
>>2609
斗真の目は整形かと思ってたんだけど、死ぬ間際みたいなシーンでは一重か奥二重になってたよねー。整形でもその日のコンディションで一瞬戻ったりするのかな?それとも整形じゃなかったのかな笑+14
-2
-
2617. 匿名 2022/04/11(月) 23:47:15
>>2613
うん綺麗だよね
また新たな綾瀬はるかが見れて嬉しいよ+13
-9
-
2618. 匿名 2022/04/11(月) 23:48:22
とにかくあんなに食べるシーン要らないし、
ストーリーも分かりにくい+56
-4
-
2619. 匿名 2022/04/11(月) 23:48:23
>>2615
え!もう終わり?みたいなね。今日は正直、まだ終わんないのかなって時計を見たこと2回…そのくらいごちゃごちゃがしんどかった。+16
-4
-
2620. 匿名 2022/04/11(月) 23:48:50
>>2531
日テレ忘れてない?+3
-1
-
2621. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:09
今録画見たけど普通に面白いじゃん
別にわかりにくくもないし雰囲気もいい感じで好きかも+21
-13
-
2622. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:13
>>2616
前自分でいつの間にか二重になってたって言ってたような。+6
-0
-
2623. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:13
>>2608
ノーサイドゲームだと思う
ルーズベルトは唐沢寿明+8
-0
-
2624. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:24
>>2614
ごめん、人間交差点苦手だった
録画しといたけど見れる自信なくなってきたなあ
+2
-5
-
2625. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:33
>>2575
でも「水曜どうでしょう」を「水どう」って言っちゃうあなたも水どう嫌いじゃないでしょ(笑)+4
-5
-
2626. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:35
>>2129
ブロックすると誰のアンチかわかるよね+3
-1
-
2627. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:39
>>2584
too muchですよ!+1
-0
-
2628. 匿名 2022/04/11(月) 23:50:59
前半はフジの月9らしいセットと女優陣で主役2人が大物すぎて浮いてたけど後半綾瀬はるかメインになったら引き込まれたな演技以前に存在感に
原作者の経歴もあいまってお手並み拝見というところ+11
-5
-
2629. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:05
>>2620
平均視聴率が一番高かったのが会社休みますだからね
+4
-2
-
2630. 匿名 2022/04/11(月) 23:51:29
このコメント作品毎に毎回書くけど綾瀬はるかのドラマの1話って必ず終わった後に見てもいないアンチがコメントしまくるから毎回否定的な意見も入り混じるよ+6
-21
-
2631. 匿名 2022/04/11(月) 23:52:49
>>2627
やっぱそうだよね?自分で書いてて違和感あったんだけど、私のスマホの変換にはこれしかなかったからいいやーってそのまま投稿しちゃった!笑
訂正ありがとう。+4
-0
-
2632. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:01
+47
-2
-
2633. 匿名 2022/04/11(月) 23:53:19
>>2599
3話から2人で組んで色々な事件解決するバディ物になって行くとがるちゃん情報で見たけど
それならもしかしたら2話で遺言の件終わるんじゃないの+21
-0
-
2634. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:39
>>2559
私も22時過ぎから寝ていました😃💦+6
-4
-
2635. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:39
私は来週も楽しみだなー
初回視聴率も14くらいいけばいいなー+23
-9
-
2636. 匿名 2022/04/11(月) 23:55:49
>>2633
え⁈
じゃあ原作に沿った話は来週で終わり?
あとは、オリジナル?+5
-2
-
2637. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:29
>>2618
綾瀬はるかを太らせるつもりなのかと思った+4
-3
-
2638. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:46
昨日のマイファミリーは真犯人フラグっぽくて、このドラマは危険なビーナスっぽい、そして両方とも微妙。。と思って実況トピを覗いたら同じような意見が多かった+24
-7
-
2639. 匿名 2022/04/11(月) 23:57:58
初回見逃した。人気原作プラス主演綾瀬はるかで絶賛の嵐!かと思ったら、意外と評判よくないのね。
見逃し配信見るべきかな。+3
-0
-
2640. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:06
食べるシーンの多さと大泉の多さに胃もたれしそうだけど
面白かったw+4
-4
-
2641. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:30
>>2531
1回目だけで分かった様な事言われてもね。+15
-8
-
2642. 匿名 2022/04/11(月) 23:58:59
>>2588
私も大好き✨✨+7
-6
-
2643. 匿名 2022/04/11(月) 23:59:39
綾瀬は確かに見てるだけで雰囲気あるね。大泉も今は普通っぽいけどこれから変わってくる予感
色々と楽しみだから来週も楽しみ+25
-1
-
2644. 匿名 2022/04/12(火) 00:00:11
アガサは関係あるのかな。。。ミステリー好きだからワクワクする!!!+9
-0
-
2645. 匿名 2022/04/12(火) 00:00:20
>>2635
私も楽しみ
次も見るよ+17
-3
-
2646. 匿名 2022/04/12(火) 00:01:19
>>2610
月9は日曜劇場同様、他枠より視聴率取りやすいんだから得でしょ。+3
-4
-
2647. 匿名 2022/04/12(火) 00:01:38
誰が犯人だろw+3
-0
-
2648. 匿名 2022/04/12(火) 00:01:58
>>2633
バディものになるって情報流れてたんだね
知らなかった…
+8
-0
-
2649. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:12
>>2636
ネタ元ががるちゃん情報だから遺言の件来週で解決するかはわからないけど
公式も2人で色々な事件解決していく展開になるのは言ってたみたいだし
原作者もドラマは別物だから好き勝手やってくれても全然OKと言ってたみたいだから
ほぼオリジナル展開なんだと思う+7
-0
-
2650. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:30
義母の亜希子さんが早口でビジネス用語言っても自然に入ってくるのに今日は何か違ってた
義母との違いを出す為に、顔の表情を大袈裟にしたりセリフもイントネーションに癖付けてたね+2
-5
-
2651. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:39
>>2630
他の綾瀬ドラマは知らんけど結構否定コメ具体的だと思うけどなぁ
しかも綾瀬はるかに対してじゃなくてほぼストーリー演出に関しての文句じゃん
まじで分かりにくくないと思った人にザッと解説してほしいわ+66
-6
-
2652. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:39
>>2638
危険なビーナスっぽいのか・・・。見るべきか見ざるべきか微妙だな。今月忙しいから。+33
-2
-
2653. 匿名 2022/04/12(火) 00:02:43
あれ、みんな犯人捜ししないの?+10
-1
-
2654. 匿名 2022/04/12(火) 00:03:18
今日は会社ー、JIN、奥様はー、義母ムス、天国と地獄、ずーっとハズレなかったのに。残念…+21
-14
-
2655. 匿名 2022/04/12(火) 00:03:38
>>2630
実況と言うか…大抵の俳優女優
トピは終わりの方ではいつも
アンチが湧くのが定説!+13
-9
-
2656. 匿名 2022/04/12(火) 00:03:45
ここで綾瀬はるかをヘタとか否定気味に観てる人、誰が主演だったら良いのかな。ちなみに聞いてみたいよ。+13
-13
-
2657. 匿名 2022/04/12(火) 00:05:01
>>2458
浅草キッドの深見さん役かっこよかったな
+9
-3
-
2658. 匿名 2022/04/12(火) 00:05:01
初回だからほぼ全員が怪しい感じだよね+22
-0
-
2659. 匿名 2022/04/12(火) 00:05:40
>>2647
野間口+6
-1
-
2660. 匿名 2022/04/12(火) 00:06:16
脚本、演出大事!としみじみ…+12
-4
-
2661. 匿名 2022/04/12(火) 00:06:49
>>2519
下手というほどではないと思う。でもファンが持ち上げるほどの演技派でもないと思うけれど。+46
-16
-
2662. 匿名 2022/04/12(火) 00:06:53
友情出演は犯人じゃないよねぇ+3
-1
-
2663. 匿名 2022/04/12(火) 00:07:49
あの中に犯人いるんだろか+2
-0
-
2664. 匿名 2022/04/12(火) 00:08:07
今後はいろんな事件も2人で解決していくのかな+6
-1
-
2665. 匿名 2022/04/12(火) 00:08:44
>>2654
それほとんど脚本が森下さんじゃない?森下さんって私は物語的にはイマイチだと思ってるけれど、役者の魅力を引き出すのは上手い脚本家だから、それでじゃないのかな。+6
-8
-
2666. 匿名 2022/04/12(火) 00:09:19
いま録画みました!
なんかあの別荘みたいなところに沢山集まってたときに複数人が喋ってるから聞きづらかった…
なんか楽しみにしてただけのことはなかったかも+45
-3
-
2667. 匿名 2022/04/12(火) 00:09:41
>>2600
今日は会社休みますだっけ?ああいうの合うよね!
+7
-1
-
2668. 匿名 2022/04/12(火) 00:09:49
>>2664
そういう話なのか
これは早めに解決して次の事件?+4
-1
-
2669. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:10
>>2653
ドラマ化知る前から原作先に見ていたけど、原作知っている人も楽しめると言ってたね
どうなるのかな+6
-0
-
2670. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:32
>>2572
今日から生放送が始まったTVer
真夜中の1時なら今からTVerを登録しようよ
+5
-0
-
2671. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:38
ねじれた家を見たくなった+11
-0
-
2672. 匿名 2022/04/12(火) 00:10:53
これ連ドラより映画とかお正月のスペシャルドラマとかでやった方がスピード感あって良かった気がする
小説の実写化って映画みたいに2時間で実写化する事もあるのに連ドラでやると、よっぽど上手い脚本家じゃないと間延びすると思うわ+27
-2
-
2673. 匿名 2022/04/12(火) 00:11:26
>>2668
テンポ遅い遅いここで言われているけど逆に早いなと思っていたよ
やはり早めに解決させてそういう形になるのかも?+8
-3
-
2674. 匿名 2022/04/12(火) 00:11:51
>>2671
犯人は誰w+1
-0
-
2675. 匿名 2022/04/12(火) 00:12:42
>>2665
森下さんじゃなくてもホタルノヒカリや会社休みますも良いよ+15
-0
-
2676. 匿名 2022/04/12(火) 00:14:39
>>2572
夜中の1時?
+6
-0
-
2677. 匿名 2022/04/12(火) 00:15:29
>>2661
日本の演技派なんて信用ならない。脱いだりしたら持ち上げられるだけ。
+7
-7
-
2678. 匿名 2022/04/12(火) 00:17:21
えいじとの出会いももう少し見たかったし婚約指輪のエピも見たかったな+8
-0
-
2679. 匿名 2022/04/12(火) 00:17:23
綾瀬はるか美味しそうに食べるよね
食べてる姿も好きです+39
-5
-
2680. 匿名 2022/04/12(火) 00:17:43
>>2636
公式のこの辺り読むと毎回殺人事件を解決する
オリジナルストーリー+15
-0
-
2681. 匿名 2022/04/12(火) 00:19:39
富治とえいじが反対なのかな
殺されたのはとみはる
今のとみはるはえいじ+6
-1
-
2682. 匿名 2022/04/12(火) 00:20:06
録画観終わったけど、面白かった!
ここ見たら、マイナス評価多くてビックリ
CM飛ばしてサクサク観れたからから面白く感じたのかな
来週も楽しみ+42
-12
-
2683. 匿名 2022/04/12(火) 00:21:05
>>2600
どちらかというと悪女役の方が似合う女優さんだと思うけれど。+2
-2
-
2684. 匿名 2022/04/12(火) 00:21:27
>>2665
TBSは森下
日テレは水10枠
って感じ+6
-0
-
2685. 匿名 2022/04/12(火) 00:21:29
>>1980
これの原作って漫画?どこら辺が違うの?+0
-3
-
2686. 匿名 2022/04/12(火) 00:21:37
>>2572
宮崎県の月9フジはなにをやってるの?+4
-0
-
2687. 匿名 2022/04/12(火) 00:22:04
>>2669
ということはオリジナルをかなり入れてくるってことだよね。+4
-0
-
2688. 匿名 2022/04/12(火) 00:22:57
>>1265
検出されにくい毒とかもあるからなー+2
-0
-
2689. 匿名 2022/04/12(火) 00:23:06
与えることは奪うこと
贈与は復讐+4
-0
-
2690. 匿名 2022/04/12(火) 00:23:59
>>1265
獣医のメガネの人かんでそう
息子がいる人+3
-0
-
2691. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:29
>>2623
両方日曜劇場で、池井戸潤原作だから、混ざったのでは?
ルーズヴェルト・ゲームは野球で、ノーサイド・ゲームはラグビーの話。+2
-0
-
2692. 匿名 2022/04/12(火) 00:24:33
>>2631
いえ、すみません気になってしまい出しゃばってしまいました!変換そのまま私もよくやります!そして演出に関して完全同意です。+2
-0
-
2693. 匿名 2022/04/12(火) 00:25:39
ドクターXを意識してるよね+2
-6
-
2694. 匿名 2022/04/12(火) 00:26:00
>>2686
科捜研の女+2
-0
-
2695. 匿名 2022/04/12(火) 00:26:34
>>2680
あの相続した事務所を拠点にして
篠田とコンビで(1話完結で)事件を解決していくって事かな+12
-0
-
2696. 匿名 2022/04/12(火) 00:27:50
>>2694
いっこのチャンネルに複数の局があいのりしてるのかな
+5
-0
-
2697. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:10
>>2479
ガーシーは長澤まさみと会ったことがあるって言ってたよね
凄い気に入ってた
動画に城田優と山田孝之が映ってて長澤の声が確認できる
ガーシー城田優山田孝之 長澤まさみでハワイに行ってる
+20
-4
-
2698. 匿名 2022/04/12(火) 00:28:33
>>2654
天国と地獄は元は綾瀬さんと高橋一生で医療ドラマやる予定だったらしいね
それがコロナで天国と地獄に変わったって
森下さんのインタビューで読んだ
天国と地獄も面白かったけど、いつかその医療ドラマの方も見てみたい+31
-0
-
2699. 匿名 2022/04/12(火) 00:29:09
ポトラッチ+1
-0
-
2700. 匿名 2022/04/12(火) 00:30:45
>>2605
性悪女なら若いときの菅野美穂がサイコー
愛すべきカマトト系なら、ヤマトナデシコの時の松嶋菜々子なら無双だったよね、回顧チューでごめんだけど
+7
-3
-
2701. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:02
>>2695
はやくそんな展開になって欲しいわ
遺産争いの親族達がうるさくて疲れる+9
-2
-
2702. 匿名 2022/04/12(火) 00:31:52
>>2444
昨日は頼朝だったし、今日はこの役で不自然さがないよね。不思議。+31
-3
-
2703. 匿名 2022/04/12(火) 00:32:25
>>2656
松たか子とか北川景子とか吉高由里子じゃないかな
ガルちゃんで大人気の女優だから
ヘタだけど石原さとみもガルちゃんでは大人気だよね+3
-23
-
2704. 匿名 2022/04/12(火) 00:34:54
>>2697
記事にもある
長澤まさみ「東谷義和と親交?」城田優、山田孝之「ハイテンション動画の声」でウワサに+7
-5
-
2705. 匿名 2022/04/12(火) 00:35:13
綾瀬はるかにも微妙なドラマあるんだ+10
-15
-
2706. 匿名 2022/04/12(火) 00:36:12
もう少しコメディタッチにしてほしいな+17
-2
-
2707. 匿名 2022/04/12(火) 00:36:26
食欲すごいのって確かにドクターxの大門のガムシロとか
デスノートのLの甘い菓子とかとか天才系の人を意識してるのかもね+9
-3
-
2708. 匿名 2022/04/12(火) 00:37:08
いま録画見たけど期待したほど面白くなかった。キャストはよかったのになあ。脚本家知らない人だしなあ。+56
-3
-
2709. 匿名 2022/04/12(火) 00:38:40
この最新刊からのストーリーも出てくるのかな?+16
-3
-
2710. 匿名 2022/04/12(火) 00:39:10
>>2696
日本テレビとフジテレビとテレビ朝日が1つの局で相乗りして放送してる
今日は科捜研の女最終回でした+6
-1
-
2711. 匿名 2022/04/12(火) 00:39:20
米倉涼子は性悪な女医やってても何故かカッコいいし大門は憎めないキャラなんだよね
この綾瀬はるかには何かイライラさせられる+14
-21
-
2712. 匿名 2022/04/12(火) 00:40:11
今季一番楽しみに待ってたドラマだから嬉しい!
最高に面白かったし来週が待ち遠しい〜!+14
-15
-
2713. 匿名 2022/04/12(火) 00:41:32
>>2711
ドクターXは一徳さんの晶さんとベン・ケーシーが癒やしてくれるから+12
-3
-
2714. 匿名 2022/04/12(火) 00:41:42
何故かこの作品じゃなくても良いんだけど
綾瀬はるかと大泉洋のほんの少しの恋愛要素みたいと思っている
大泉洋のファンになってきたかも?でも本当イケメンではない+6
-12
-
2715. 匿名 2022/04/12(火) 00:42:23
私には視聴時間がとても長く感じた
ってことは今ひとつ面白くなかった、ということかもしれない。(あくまで私が)
面白いのはあっという間に惹き込まれ、1時間半が15分位に感じるから。+91
-6
-
2716. 匿名 2022/04/12(火) 00:43:01
実際暗号とこうと思ったら解けるよね。このトピで解いた人いた?+4
-1
-
2717. 匿名 2022/04/12(火) 00:43:13
>>2456です。
皆様、ありがとうこさいます。
そうなんですよね、主役の魅力が見つからない…。これから謎解きが進んでいく中で楽しくなっていくと良いと思っています。
おやすみなさい。
+4
-3
-
2718. 匿名 2022/04/12(火) 00:45:04
一度も8%超えしてないそれも前期のツマショーのヲタコメをここで目にするとは思わなかったわ
そんなことより綾瀬はるかってこんな舞台調演技だったっけ?
ドラマの感想は有りがちなストーリーすぎて食べ物が美味しそうだなしか思い浮かばない…+6
-7
-
2719. 匿名 2022/04/12(火) 00:45:42
>>2714
分かる
何となくずっと好き
ファンまではいかないけどドラマとかで観たいと思ってしまう
鎌倉殿はやな役だけど+5
-2
-
2720. 匿名 2022/04/12(火) 00:47:22
でもドラマってこんな感じよね
綾瀬はるかのファンと大泉洋のファンが楽しめればそれでいいんだよ+5
-10
-
2721. 匿名 2022/04/12(火) 00:48:51
私はとても面白かったけどな
ここでは評判良くないんだね、、、びっくり+36
-16
-
2722. 匿名 2022/04/12(火) 00:50:11
これは局が力を入れた豪華なドラマだと個人的に認識してるから、なんか生田斗真が気に食わない…+8
-8
-
2723. 匿名 2022/04/12(火) 00:50:42
>>2721
面白かったよ+27
-14
-
2724. 匿名 2022/04/12(火) 00:51:33
>>1
元彼が過去関わった人に大判振る舞いしてたけど、え、学校の先生にもそんなに贈るの?先生にそんなにずっと感謝してるなんて珍しい・・・と思ってたら逆だったね。
本彼にとっては、物を贈る、特に大きすぎる物を贈るというのは、相手を苦しめる行為。だから教師も、サッカー部(だっけ?)のメンバーも、元カノ達も、皆に対して恨みがあるっていう彼なりの意思表示だったんだよね。
そして大した価値がないものを贈られた綾瀬はるかは、過去に深く関わった中で、最も負の感情のない相手だったんだね。+73
-1
-
2725. 匿名 2022/04/12(火) 00:51:33
勝手に綾瀬はるかと大泉だからボケとツッコミのコンビのコメディなのかと思ってた+9
-0
-
2726. 匿名 2022/04/12(火) 00:51:35
>>2499
大作ものって言うからWikipedia見てきたけど、とんでもない数のドラマ映画の音楽手掛けてるから分かんなかった+3
-0
-
2727. 匿名 2022/04/12(火) 00:53:24
あの別荘から離れてオリジナルストーリーになったら、ぐっと面白くなるかも+20
-0
-
2728. 匿名 2022/04/12(火) 00:53:47
>>2697
映画の撮影についてっただけでは?
50回目のファーストキスとかいうの+9
-1
-
2729. 匿名 2022/04/12(火) 00:55:30
大泉洋は本当にサークルの人なのかな。
犯人、もしくは犯人になりそうだった人なのか、もしくはエイジが綾瀬はるかに差し向けたガイド的な人なのか、どっちだろう。+22
-0
-
2730. 匿名 2022/04/12(火) 00:56:10
みんなが
手を滑らせたり、コップ倒したり、ガラスの灰皿に手をつけたり、何か言ったりすることに対して綾瀬はるかが横目で見るミスリードが、
全く意味のないミスリードでしたー感あってイライラする。
私、あな番とかそういう構成嫌いだから本当勘弁して。期待してるんだから+24
-5
-
2731. 匿名 2022/04/12(火) 00:56:34
>>1
犯人は大泉洋だと思う!+5
-2
-
2732. 匿名 2022/04/12(火) 00:56:44
>>2723
一緒の人がいて嬉しいです+11
-5
-
2733. 匿名 2022/04/12(火) 00:57:52
意外とここでの評価が低くてビックリしてる。
私は割と面白かったな。
大きすぎる贈り物の話と、エビフライのプレゼントにはグッときた。+34
-16
-
2734. 匿名 2022/04/12(火) 00:58:55
>>2724
全然理解できなかった。それ。
普通に六本木のタワマンとか別荘もらえたら嬉しい。
なんの負も感じない。
そもそも女の趣味悪くなかった?
そんな周りを恨みまくる繊細な感じなら派手めな女性をなぜ選んだ?としか。+65
-3
-
2735. 匿名 2022/04/12(火) 01:00:12
>>2703
綾瀬はるかもガルで大人気じゃん+8
-3
-
2736. 匿名 2022/04/12(火) 01:00:15
>>2729
大泉洋が犯人だったら来週で退場しちゃうから、いくらなんでも犯人ではないと思う
再来週から大泉洋と綾瀬はるかでコンビ組むのではないの?
+19
-0
-
2737. 匿名 2022/04/12(火) 01:00:28
>>2733
1回目で面白くないとか言い切ってる人の事は気にしなくていいよ。あなた自身が面白ければそれが正しい答え。+21
-5
-
2738. 匿名 2022/04/12(火) 01:01:37
あと同一だと晒されてる人にアドバイスさせてもらうね
連投になってしまう場合は堂々と自己レスとか自分のコメント番号を書いてコメントすりゃいいんだよ
自演荒らしじゃない限り連投は構わないんだから
連投多投行為がダメなら過疎トピとか稼働できないよ
それでは+1
-0
-
2739. 匿名 2022/04/12(火) 01:02:27
ドラマの実況にまでガーシーって、どんだけガーシー好きなの?+22
-0
-
2740. 匿名 2022/04/12(火) 01:02:30
大泉洋の長年のファンでした。でも、彼の裏側を知って本気で幻滅。そうなってくるとあのわざとらしい演技が癇に障りだした。
深い誠意とか同意を示すときの置きに行くような演技(少し笑みを浮かべながら目を細め、口をキュッと結ぶ)のわざとらしさ。まぁまぁの大根だな。
+7
-11
-
2741. 匿名 2022/04/12(火) 01:03:01
>>2661
あなたの思う演技派は誰?
って聞いても答えないんだろうけど。+4
-5
-
2742. 匿名 2022/04/12(火) 01:03:10
>>2708
脚本家、新人さんなのかな?
それなのにオリジナルエピソード追加するって大丈夫なのかな+4
-3
-
2743. 匿名 2022/04/12(火) 01:04:24 ID:NiKmcgJjFQ
>>2728
部外者のガーシーが何でいるの?どっちらにしても一緒に遊ぶほどの仲
長澤は城田優の舞台観に行ったり、詐欺師の城田優と仲良し+5
-1
-
2744. 匿名 2022/04/12(火) 01:04:25
>>2733
海老天ねw
来週伏線総まくり楽しみだわ+23
-1
-
2745. 匿名 2022/04/12(火) 01:06:02
録画みた〜
ストーリーのテンポ良くて演技下手な人がいないから見やすかったけど、もう少し綾瀬はるかと大泉洋のコミカルなシーンがあるかと思ってたw
まぁ来週も綾瀬はるかの美貌を見るためにみる+16
-5
-
2746. 匿名 2022/04/12(火) 01:06:15
>>2506
ちょっと心配+2
-3
-
2747. 匿名 2022/04/12(火) 01:06:30
>>2743
ガーシートピあるよ+7
-0
-
2748. 匿名 2022/04/12(火) 01:07:08
>>2479
ガーシーを持ち込まないで+20
-1
-
2749. 匿名 2022/04/12(火) 01:08:04
>>2533
綾瀨の方がおばさんだよね+9
-14
-
2750. 匿名 2022/04/12(火) 01:09:32
>>2736
麗子が村山弁護士のボロ事務所継いで、篠田を美味しいご飯係に雇いそう
元彼から麗子への本当の遺産は篠田って事かな?+17
-1
-
2751. 匿名 2022/04/12(火) 01:09:49
前に2時間ドラマでやってた、アガサクリスティ原作の「黒井戸殺し」の大泉洋を思い出す。
ネタバレになっちゃうけど、その時謎解きする主人公の補佐的な役で結局犯人だったから、犯人にしか見えない。。。
違うと思うけど。+38
-2
-
2752. 匿名 2022/04/12(火) 01:10:00
>>1758
原作はもっとクールビューティーってこと?
綾瀬はるかも気が強くていい女風に見えたけどね+59
-7
-
2753. 匿名 2022/04/12(火) 01:10:15
>>2506
ガーシーが隠してたら何なの?+4
-8
-
2754. 匿名 2022/04/12(火) 01:10:36
わざとらしい自分で話持ち出したくせに
長澤まさみ「東谷義和と親交?」城田優、山田孝之「ハイテンション動画の声」でウワサに+5
-4
-
2755. 匿名 2022/04/12(火) 01:11:46
>>2754
ガーシーが隠してたら何なの?
長澤とガーシー 山田城田がズブズブだってことでしょう+7
-4
-
2756. 匿名 2022/04/12(火) 01:12:55
ドラマの実況のトピだよね?+33
-0
-
2757. 匿名 2022/04/12(火) 01:13:29
原作のネタバレ読んできたけど、
ドラマだから原作と違う犯人にするってありえるのかなぁ?
+19
-0
-
2758. 匿名 2022/04/12(火) 01:14:53
え!あれ福島の猪苗代湖だったわ!湖
あと同じく猪苗代の天鏡閣が別荘として!
地元が写って嬉しい〜+8
-0
-
2759. 匿名 2022/04/12(火) 01:14:54
これぶっちゃけ
綾瀬はるかの美貌で最後まで見てたけど
綾瀬はるかと大泉洋じゃなかったら最後まで見てなかったわ。
ストーリーはテンポ良いけど特に面白いところは最後のシーンのみかな+102
-4
-
2760. 匿名 2022/04/12(火) 01:15:43
一人だけ相続辞退した元カノって野間口徹の別れた妻?+24
-3
-
2761. 匿名 2022/04/12(火) 01:15:50
>>2734
私も嬉しいと思っちゃうけど、急にお金持つって必ずしも幸せではないよね。
金目当ての異性が寄ってきたり、家族が集ってきたり、夫がはっちゃけて散財したり、とにかく色々なトラブルが起こりがち。急にそれまでの生活レベルに合わない物持って、自慢したりすると、周りに妬まれたり、ろくな目に遭わないしね。
周りのお金持ち見てても、やっぱりその人と関わることで得しようとする人って一定数いるし、嫌な目に遭うことも多いだろうなと思った。+31
-1
-
2762. 匿名 2022/04/12(火) 01:17:22
>>2755
ガーシーが隠してたら何なの?
は私のコメントだよ+1
-3
-
2763. 匿名 2022/04/12(火) 01:19:13
>>1719
ありがとう!
あの人は獣医なのか!
ながら見してると全然わからなくて、婿なのかと思ったw+10
-1
-
2764. 匿名 2022/04/12(火) 01:19:40
フレンチトースト豆腐焼いてるんだと思ってた+10
-0
-
2765. 匿名 2022/04/12(火) 01:19:46
こんなブラック事務所にいたら搾取されるだけ!
って綾瀬はるかの心の叫びに聞こえたわw+5
-1
-
2766. 匿名 2022/04/12(火) 01:19:49
>>2251
特に小説は自分でキャラや台詞の言い方を想像してるから、先に原作読んでると実写とのギャップが大きいほどハマれないよね
私は半沢直樹が無理だったわ
+16
-1
-
2767. 匿名 2022/04/12(火) 01:19:54
>>2654
まだハズレかは分からないよ
2話でもイマイチだったら残念だけどね+15
-2
-
2768. 匿名 2022/04/12(火) 01:20:38
綾瀬はるかのアップの時カメラレンズがふわっとハッキリ見えないレンズになってる シワ隠し?まあよくあるパターンだけど+3
-11
-
2769. 匿名 2022/04/12(火) 01:22:32
>>2760
私も思った。従業員(の妻?)に手を出しちゃダメだよね。+10
-0
-
2770. 匿名 2022/04/12(火) 01:22:35
視聴率気にしたくないけど気になる
2桁あります様に…+4
-9
-
2771. 匿名 2022/04/12(火) 01:23:21
なんだかんだ今期1番おもしろかったって感想で終わりそうなポテンシャルの高さは感じる+24
-9
-
2772. 匿名 2022/04/12(火) 01:25:28
まぁミステリ言う勿れみたいな目が回るカメラワークなかったけど、食事のシーンの伏線?見たいな演出がうざかったと思うのは私だけ?
もう少しシンプルな演出でもいいのにそういうところがフジだなと思った+53
-7
-
2773. 匿名 2022/04/12(火) 01:26:10
面白いことを一生懸命説明するのはわかるけどまだ一話目なのにいかにつまらないかを
長文で一生懸命説明する人って意味わからん草。初回は伏線とか人物紹介多いでしょ
普通に面白くなりそうなフリで終わった気がするけどね+11
-6
-
2774. 匿名 2022/04/12(火) 01:26:19
>>2767
3話以降に期待してる+5
-7
-
2775. 匿名 2022/04/12(火) 01:26:43
2話から面白くなるドラマってあるよね
1話って大体人物紹介だから+24
-4
-
2776. 匿名 2022/04/12(火) 01:27:08
しのだをたのんだって遺言メモは、エイジの机にあったもの?+1
-2
-
2777. 匿名 2022/04/12(火) 01:30:29
>>2724
愛を感じたよw
彼女ならここだって。
+20
-0
-
2778. 匿名 2022/04/12(火) 01:31:38
綾瀬、時々滑舌悪くなってたけど、基本的な声が好きかも。
心地いいし、かわいい声+12
-1
-
2779. 匿名 2022/04/12(火) 01:32:20
>>2772
一回だけならまだしも
何度もするからちょっとしつこいよねw
それも後から見ればわかる事なら楽しみだけど+38
-0
-
2780. 匿名 2022/04/12(火) 01:33:11
>>2729
しのだをたのんだってあったから、ガイド的な人だろうな+8
-0
-
2781. 匿名 2022/04/12(火) 01:34:47
>>2724
だから海老天が彼なりの愛情表現なんだなと少し胸キュンした。+42
-0
-
2782. 匿名 2022/04/12(火) 01:35:11
>>2714
ほんのちょっとの恋愛観てみたいけど、大泉よりもう少しイケメンであんなキャラがいいなぁと思ってしまう
あとほんのほんの少しだけかっこいい人がいいw+7
-1
-
2783. 匿名 2022/04/12(火) 01:36:33
録画し忘れたー、前ドラマあとから録りたかったのに〜!+4
-0
-
2784. 匿名 2022/04/12(火) 01:38:22
>>2714
私は最高なバディのままがいいな
最近の月9は何でも恋愛絡めるから冷める
+11
-2
-
2785. 匿名 2022/04/12(火) 01:40:37
>>1853
ガッキーも綺麗だよ+42
-3
-
2786. 匿名 2022/04/12(火) 01:42:00
>>2758
別荘の雰囲気いいわ
旅館なのね+5
-0
-
2787. 匿名 2022/04/12(火) 01:42:53
>>170
ドクターXの大門みちこが受けてるから同じようなの狙ったね
+8
-8
-
2788. 匿名 2022/04/12(火) 01:46:18
>>2757
テセウスの船は変えてた+2
-0
-
2789. 匿名 2022/04/12(火) 01:46:52
>>2786
自己レス
名前から旅館かと早とちりしてしまいました
文化財なのですね
素敵です+3
-1
-
2790. 匿名 2022/04/12(火) 01:47:37
>>2779
わかる!
意味ありげなカメラワーク多用して何でもないとかあれなんだったの?ってモヤモヤ残るのがフジ。
意味なさげな何気ないシーンがあとで伏線だったって驚かされるのがTBSって感じかなぁ。
フジテレビは小難しいサスペンスより、恋愛ものの方が好きだな。+13
-2
-
2791. 匿名 2022/04/12(火) 01:48:28
>>433
本当に、他の俳優さんが良かったかも
イマイチ話が面白くない所に苦手俳優来られると、、
アップになった時ちょっと見るの辛かった
横顔の鼻もどうしても気になって、、
初めてドラマでアップを見たけど、
結構個性的な顔の俳優さんなのね
+9
-10
-
2792. 匿名 2022/04/12(火) 01:50:07
>>243
それが話の軸だよww+4
-0
-
2793. 匿名 2022/04/12(火) 01:50:53
>>2759
私も。気づいたら寝てた…。
綾瀬はるかのヘアメイクと衣装は可愛いよね。+10
-1
-
2794. 匿名 2022/04/12(火) 01:54:20
>>2766
半沢直樹は、原作がめちゃ面白いもんね。+6
-0
-
2795. 匿名 2022/04/12(火) 01:55:11
この作品は、2時間の映画にした方が良かったのでは。
欲張って連ドラにして、コケるパターン。+14
-2
-
2796. 匿名 2022/04/12(火) 02:04:17
今、観たよ!
これからの展開楽しみ〜♪
1話の録画はとっておこー伏線回収用に+9
-3
-
2797. 匿名 2022/04/12(火) 02:04:38
>>930
そうだね
でもまぁ管理人なら最後まで必要だもんね
原作だと途中で出なくなるし+4
-0
-
2798. 匿名 2022/04/12(火) 02:11:33
原作と違うところもあるよね
変えてくるんだろうか、犯人も?
そこは一緒なのかな+2
-0
-
2799. 匿名 2022/04/12(火) 02:15:04
>>2680
でもたしかに原作短いし12話やるとしても話足りないよねw+2
-0
-
2800. 匿名 2022/04/12(火) 02:17:34
期待してたけど、つまらなくてガッガリ。
二時間ドラマでやってほしかった話。
これから面白くなるのかもしれないけど、1話で引き込まない時点で連ドラとしてどーなの?って思っちゃう。
綾瀬はるかじゃなけりゃ最後まで見なかったわ。+10
-8
-
2801. 匿名 2022/04/12(火) 02:21:29
>>2770
2桁はあるよ
でも11%~12%なら綾瀬さんはもうフジに出ないだろうね
フジは12%程度で続編やるけど、TBSなら14%15%取れる綾瀬さんが
12%程度で続編やる意味ないもん+9
-22
-
2802. 匿名 2022/04/12(火) 02:25:51
今見終わったけど、面白かったし、綾瀬はるかさんキレイだし来週も楽しみ
でも、これ毎週綾瀬はるかさんが食事するシーンがたくさんあるのかな?
綾瀬はるかさんの口尖らせて食べる食べ方苦手だから食事シーン多いと嫌だなぁ+11
-36
-
2803. 匿名 2022/04/12(火) 02:30:11
話題先行で、コケるパターンのドラマかな
面白くてヒットするドラマは1話目から人気出るよ+49
-12
-
2804. 匿名 2022/04/12(火) 02:31:10
>>1758
原作読んできた
たしかに原作麗子はキツめな美人って印象だよね
最初のプロポーズ指輪💍くだりも綾瀬はるかより北川景子な想像しやすい。
+10
-32
-
2805. 匿名 2022/04/12(火) 02:34:29
>>2177
展開早すぎてテレビ見てないと話分かんなくなるよね
+7
-1
-
2806. 匿名 2022/04/12(火) 02:35:30
綾瀬はるかだからそりゃ二桁は確実に取るだろう。
前クールのミステリの初回が13.6%だったからその辺が目標になると思うけど
あっちは原作がすごい売れてたからなー。うーん難しいけど12%~13%代くらいかなあ
ライバルは日9の12.6%、あと腐っても視聴率王のキムタクドラマもまだあるんだっけか。+5
-18
-
2807. 匿名 2022/04/12(火) 02:36:12
>>1332
危険なビーナスめちゃくちゃつまらなかったよ+89
-8
-
2808. 匿名 2022/04/12(火) 02:38:07
>>1332
ドラマはTBSの制作スタッフも優秀だと思う+34
-4
-
2809. 匿名 2022/04/12(火) 02:39:37
今、録画身終えたけど
次はリアタイしないと思う。
なんかダラダラしててつまらなかった。
綾瀬はるかは笑顔でぽわんとしてる方がずっとかわいいのに。+40
-13
-
2810. 匿名 2022/04/12(火) 02:40:26
>>1766
えいじととみはるが同じ顔なのがじわるw+16
-0
-
2811. 匿名 2022/04/12(火) 02:41:46
>>2804
原作麗子が金金女だからそのままドラマ化したらフルボッコにされそう。それが原作の面白みでもありそう。+3
-1
-
2812. 匿名 2022/04/12(火) 02:48:33
うーん、面白くなかった
原作読んでないけど
天国と地獄のかMERとかは毎週楽しみにしてたんだけどな
ドラマでも合う合わないあるよね
好きな人もたくさんいるでしょうし+35
-15
-
2813. 匿名 2022/04/12(火) 02:50:45
>>2809
女優としては色んな役やった方がよくない?
いつも雰囲気同じだと飽きちゃう+33
-5
-
2814. 匿名 2022/04/12(火) 02:51:57
クドカンのドラマみたいに二話から面白くなるパターンかも+7
-9
-
2815. 匿名 2022/04/12(火) 02:55:03
なんかもうフジテレビのドラマって
だけで詰まらなそうな
イメージになってしまったよね
かつてはフジテレビだから
面白いって感じだったのに
ここ最近はルパンの娘くらいじゃない?
綾瀬はるか持ってきても
フジだからつまらないんじゃ?となる
前作のミステリがあの出来だったしね+25
-17
-
2816. 匿名 2022/04/12(火) 02:57:19
>>2813
むしろいつもこんな気迫迫った役ばっかりじゃない?
私を離さないで
義母むす
天国と地獄も然り。
この人がぽわんとしてた作品って本当少ないよ。+66
-5
-
2817. 匿名 2022/04/12(火) 02:58:30
今日は会社休みますの時みたいな綾瀬さんがまた見たい+29
-5
-
2818. 匿名 2022/04/12(火) 02:58:53
>>1758
11%~12%が限界の北川石原では視聴率取れないから
家売るもアンナチュラルも11% 過大評価
演技も北川石原は下手
+34
-12
-
2819. 匿名 2022/04/12(火) 03:00:16
>>2804
原作試し読み見たら面白かった
そのままドラマ化にすればいいのに〜あのプロポーズのくだりは麗子のおもしれー女感が出て良かったのに。+14
-2
-
2820. 匿名 2022/04/12(火) 03:00:55
>>2809
いだてんのスヤさん好き+12
-3
-
2821. 匿名 2022/04/12(火) 03:02:11
>>2814
脚本家のレベルが違いすぎるでしょ
月9ってもうまともな脚本家が1人もいないよね
そこそこ売れてる原作を改悪しまくってる印象しかない+62
-2
-
2822. 匿名 2022/04/12(火) 03:04:52
>>2819
横
ね。私もそう思う
原作のまま見たかった〜+8
-2
-
2823. 匿名 2022/04/12(火) 03:07:31
なんか脚本がいまいちだなー
これなら映画か2時間ドラマの方が良かった気がする
+25
-2
-
2824. 匿名 2022/04/12(火) 03:09:10
生田斗真の使い方が贅沢+8
-6
-
2825. 匿名 2022/04/12(火) 03:11:43
>>280
もう夏ドラマも発表されてるの?
誰が出るの?どんなドラマ?+5
-2
-
2826. 匿名 2022/04/12(火) 03:14:33
>>2276
なるほど
全て計算か(笑)+9
-6
-
2827. 匿名 2022/04/12(火) 03:18:35
>>2823
わかる。連ドラよりスペシャルドラマのストーリー向け
ミステリ言う勿れは1話完結なのか見やすかったかな
+26
-0
-
2828. 匿名 2022/04/12(火) 03:22:21
>>2817
ホタルノヒカリのようなやつも見たい+15
-6
-
2829. 匿名 2022/04/12(火) 03:29:24
フジのドラマ作りが完全に時代遅れになってる
劣化テレ朝風の刑事医療弁護士ドラマで原作キャラ改変して必ず男女ペアが主役
つまらなくても世帯視聴率10%ぐらい取れればいいやって作り方
テレ朝でもうそういうのやめて改革しようとしてるのに+13
-3
-
2830. 匿名 2022/04/12(火) 03:40:19
>>1758
北川景子の演技、すごく苦手だから
絶対嫌。
+62
-8
-
2831. 匿名 2022/04/12(火) 03:49:44
>>2830
わかる。なんか滑舌苦手なんだよね。
ファンの人ごめん+24
-3
-
2832. 匿名 2022/04/12(火) 03:52:35
>>2827
このドラマも3話から1話完結になると思う
原作は2話までだから
後は剣持麗子のワンナイト推理(連作短編集)をやるんじゃない
+10
-2
-
2833. 匿名 2022/04/12(火) 03:52:44
>>1758
銀治はそもそもいないのね…
+2
-2
-
2834. 匿名 2022/04/12(火) 03:55:38
>>2357
綾瀬はるかはCMたくさん持ってるのでスポンサー集まりやすいんですよ。
ギャラ高くてもその分制作費が取れるので問題ない。
綾瀬はるか、大泉洋、生田斗真、萬田久子+ゲスト豪華なので+32
-3
-
2835. 匿名 2022/04/12(火) 03:57:45
最近の生田斗真好きではないけど
役者としては嫌いじゃないな〜悩みがなそうで何考えてるのかも分からない感じや自分のファンだと思い込んでる麗子を見てニヤけてるところも良かった。+22
-8
-
2836. 匿名 2022/04/12(火) 04:01:31
>>2772
生田斗真と綾瀬はるかの大学時代のシーン演出は目が回った。ぐるぐるしすぎて見づらい…+31
-4
-
2837. 匿名 2022/04/12(火) 04:06:04
>>9
温度差よww+6
-0
-
2838. 匿名 2022/04/12(火) 04:09:54
>>2772
目のアップは天国と地獄みたいだったな+9
-2
-
2839. 匿名 2022/04/12(火) 04:16:37
原作読んでない人にききたい
第一話ついて来れましたか?
私は小説読んでても時系列やらストーリーに頭こんがらがった、、+3
-7
-
2840. 匿名 2022/04/12(火) 04:19:21
>>2776
綾瀬はるかが事務所相続したときに渡されたファイルの中の写真に映り込んでた英数字だと思う
ファイリングされてる順番に写真にある英数字拾うとそうなるみたい
生田斗真が作ったって言ってた+11
-0
-
2841. 匿名 2022/04/12(火) 04:24:18
>>2552
痩せてたからね…素敵だったよね
あの役は太ましいと出来ない+4
-1
-
2842. 匿名 2022/04/12(火) 04:29:49
>>2102
似てるわ
ダラダラダラダラ無駄に引っ張って続ける感じ
中身が薄いのに見終わった後にグッタリ疲れる感じ
これもう観ないわ+23
-3
-
2843. 匿名 2022/04/12(火) 04:39:30
>>2276
20年も芸能界でやってきて
色んな人と関わって試行錯誤してるような人が
天然なわけがない
天然でどうやって仕事こなすんだよ+28
-1
-
2844. 匿名 2022/04/12(火) 04:48:01
>>2072
次回で解決?
1クールかけて1つの謎解きだときついけど1話2話ごとくらいの謎解きなら見る+5
-0
-
2845. 匿名 2022/04/12(火) 04:51:20 ID:DItmQAHcxF
>>2276
本人が天然じゃないって言ってる+12
-1
-
2846. 匿名 2022/04/12(火) 04:51:36
なんだろうな。番組制作費がないからこの内容なら良いですよってやっとオッケー貰えたみたいなつまらない内容だった。+6
-3
-
2847. 匿名 2022/04/12(火) 04:51:55
見逃した、、、+3
-0
-
2848. 匿名 2022/04/12(火) 04:52:53
今期もオワコンドラマ界にふさわしい駄作ばかりの予感…+4
-3
-
2849. 匿名 2022/04/12(火) 04:58:58
>>27
シワはそれほど気にならなかったけど、こんなたれ目だった?+5
-3
-
2850. 匿名 2022/04/12(火) 04:59:09
>>105
ルブタンも似合うね
天国と地獄の時のドルガバのドレス&装飾も凄く似合ってた
今夜ロマンス劇場でのレトロなドレス姿も素敵だった
綾瀬はるかはやっぱりUNIQLOよりこっちだわ✨
+17
-4
-
2851. 匿名 2022/04/12(火) 05:04:24
>>1332
東野圭吾はつまらないよね、
展開がいつも想像出来ちゃう+31
-25
-
2852. 匿名 2022/04/12(火) 05:14:12
>>2825
小栗旬は大河があるから、日本沈没は去年撮ってた。ドラマは一年くらい前に決まってるよ+14
-0
-
2853. 匿名 2022/04/12(火) 05:21:03
面白かったですか?
ティーバーで見るかどうか迷う+8
-19
-
2854. 匿名 2022/04/12(火) 05:23:41
>>2843
綾瀬はるかは天然とは思わない。雰囲気がぽわーんとしてるから天然に見えるだけだよね。
でも芸能界長いから天然じゃないは違うよ。天然でも仕事出来る人もいる。+58
-5
-
2855. 匿名 2022/04/12(火) 05:24:15
>>2853
あんまり評判はよくないみたいだね+36
-8
-
2856. 匿名 2022/04/12(火) 05:29:35
>>417
死んだの実はソックリな兄だったってパターンて有り?
貰ったモノ(臓器提供)より豪華なお返し… (命)+49
-1
-
2857. 匿名 2022/04/12(火) 05:32:55
>>17
むずくて脱落した
ドラマで解るかも
+11
-4
-
2858. 匿名 2022/04/12(火) 05:33:33
>>2853
正直言って期待ほどではなかった+64
-6
-
2859. 匿名 2022/04/12(火) 05:40:33
>>2847
TVerで観れるよ+7
-0
-
2860. 匿名 2022/04/12(火) 05:49:35
>>2853
正直、面白くないのと疲れる
内容が全く進まないのに見終わってとにかく疲れた+63
-4
-
2861. 匿名 2022/04/12(火) 05:51:37
>>2853
とりあえず初回だけTVerで見てみたら?
後は自分の判断で良いと思う+30
-2
-
2862. 匿名 2022/04/12(火) 05:52:48
>>2716
あれは割とメジャーな暗号解読だよね
例えば謎解きの松丸くんとかも出すようなやつ+3
-1
-
2863. 匿名 2022/04/12(火) 06:02:28
>>2664
番宣ナレではタッグを組んで色んな事件を解決〜 って言ってたよ
+4
-0
-
2864. 匿名 2022/04/12(火) 06:03:03
>>2853
TVerで1.25倍速で見るとちょうど良いよ
話がゆっくりだけど、ミステリーで伏線が見逃せない系のドラマだから、これはTVerの倍速で見るのが一番向いてると思う+6
-0
-
2865. 匿名 2022/04/12(火) 06:03:58
本筋と関係ないけど食べるシーン多かったな。どれもおいしそうやったけど、グルメ要素入ってんのかな。最後のほう駅中の天ぷらうどんからの新幹線の駅弁もおいしそうやったけど、いやどんだけ食べんねんと思いながら見てた。+41
-1
-
2866. 匿名 2022/04/12(火) 06:13:08
ネタバレしてるけど、それじゃあ面白くないから犯人変えそうだね。+7
-1
-
2867. 匿名 2022/04/12(火) 06:17:20
本は途中で読むのやめた
何が何だかわからない+3
-1
-
2868. 匿名 2022/04/12(火) 06:23:31
>>2512
ありがとうございます!
危険なビーナス!!
朝からスッキリできました☺️+4
-2
-
2869. 匿名 2022/04/12(火) 06:24:57
>>2864
分かる
テレビで見るとゆーっくりだから倍速で見たいし、ミステリーで分かりにくい所もあるから止めながら少し戻って見られるTVerは最適+4
-0
-
2870. 匿名 2022/04/12(火) 06:30:42
>>2801
ごめん、意味わからん!+3
-2
-
2871. 匿名 2022/04/12(火) 06:37:16
>>1783
なんで上が焦げるのか+23
-0
-
2872. 匿名 2022/04/12(火) 06:38:11
>>2849
タレ目は変わらないと思う+10
-0
-
2873. 匿名 2022/04/12(火) 06:42:25
やはり綾瀬はるかはTBSのいつものスタッフのドラマの方が魅力的だな+42
-3
-
2874. 匿名 2022/04/12(火) 06:44:26
>>1853
こういうこと書くのやめなよ
しかもわざわざ比べるように写真載せて。
綾瀬さんは絶対こういうことする人嫌だと思うし、ファンの質を疑われる。そして新垣さんにも失礼だよ。+46
-7
-
2875. 匿名 2022/04/12(火) 06:47:16
>>2064
B3 し
E5 の
A13 だ
E10 を
A4 た
E5 の
C10 ん
A13 だ
これどうやって解読したか誰か教えて+7
-0
-
2876. 匿名 2022/04/12(火) 06:49:01
>>2812
天国と地獄、MERのふたつはTBS日曜劇場。
天国と地獄は脚本家が同じで綾瀬はるかが主演という共通点はあるけど、MERは全く共通点がないよ。
+7
-3
-
2877. 匿名 2022/04/12(火) 06:52:25
>>13
綾瀬はるか、アップになってもどの角度から見ても可愛くて綺麗で本当に見惚れてた!+50
-8
-
2878. 匿名 2022/04/12(火) 06:55:29
>>2721
人それぞれだからね
次回は篠田が危ないみたいだから見るわ+6
-0
-
2879. 匿名 2022/04/12(火) 06:57:31
>>2875
B3 し
E5 の
A13 だ
E10 を
A4 た
E5 の
C10 ん
A13 だ
あ行1、 か行2、さ行3…
母音あ→A、 い→B、う→C…
ってことかな?+21
-0
-
2880. 匿名 2022/04/12(火) 06:58:38
>>2817
わかる
ちょっと休憩欲しい+3
-1
-
2881. 匿名 2022/04/12(火) 06:59:45
>>2609
失礼ながらシワが...
AV男優っぽさがちょっとあるのが不思議
何でこんなに爽やかさがなくなったのか+14
-0
-
2882. 匿名 2022/04/12(火) 07:01:13
>>2877
ね、可愛いよね💕
ネプリーグからのドラマ、ずっと見てた。
ドラマ途中から、内容よりも綾瀬はるかの肌艶や化粧、赤白黒等の衣装、それとアクセなども気になって。
今晩、もう一度録画ちゃんと見なきゃ。+7
-7
-
2883. 匿名 2022/04/12(火) 07:01:55
>>2877
綾瀬はるか、濃いメイクも似合って可愛いなと思ったんだけど、いつもより透明感は少なめに見えたんだよね
濃いメイクしてるとそうなる?
それとも照明とかの加減なのかなとも思ったけどどうなんだろ?+7
-2
-
2884. 匿名 2022/04/12(火) 07:02:44
>>2881
弟にどんどん似てきてるけど、弟の方が爽やかだと思う+15
-0
-
2885. 匿名 2022/04/12(火) 07:03:33
大泉洋はキッチンの壁に覗き穴を開けて怪しさしかないし、生田斗真の先輩と言っても年上過ぎるような
写真一枚と暗号で軽井沢から連れてきちゃって大丈夫かな+18
-1
-
2886. 匿名 2022/04/12(火) 07:04:10
>>1853
えーガッキーもめちゃくちゃかわいいよ
何で比較するの...意地悪だなぁ+37
-11
-
2887. 匿名 2022/04/12(火) 07:04:54
>>1758
なんか年齢とか篠田とか英治と富治がそっくりとか設定変えすぎなんだよね。+3
-3
-
2888. 匿名 2022/04/12(火) 07:10:54
綾瀬はるか、1話で350万だって。米倉涼子よりすごい+5
-1
-
2889. 匿名 2022/04/12(火) 07:13:27
>>2881
シワより目が変+6
-2
-
2890. 匿名 2022/04/12(火) 07:17:06
>>2886
ガッキーは結婚さてから老け込んだと思う。去年のエスプリークのCM見てビックリしたよ。十六茶のCMは可愛いけど+23
-13
-
2891. 匿名 2022/04/12(火) 07:18:39
>>1641
アリナミンって武田が売却して、今は別会社で販売されてるんじゃなかった?+0
-0
-
2892. 匿名 2022/04/12(火) 07:19:13
>>2781
より多くのお返しをってやっても大した負担じゃないしね。
重すぎないモノを、相手に気づかれないようにあげるっていうのが、大金持ちのこの人にとっては何よりも心のこもった贈り物だったんだろうね。+11
-0
-
2893. 匿名 2022/04/12(火) 07:26:01
期待しすぎた…つまらない。
みんなは来週も観る?+9
-5
-
2894. 匿名 2022/04/12(火) 07:27:47
>>2862
クイズとか推理得意でなくてもすぐ分かったよ。+3
-2
-
2895. 匿名 2022/04/12(火) 07:35:04
>>2893
3話までは様子見で観る予定 どうやら遺言の件が2話で終わるみたいだし
他の事件をバディ物として解決していくようになってからが
2人の掛け合いや関係性も本番の気もするし+8
-2
-
2896. 匿名 2022/04/12(火) 07:36:00
>>1758
私は原作読んでる時から、映像化するなら綾瀬はるかさんかなと思ってたよ
+6
-3
-
2897. 匿名 2022/04/12(火) 07:36:07
>>2834
いや制作費とれるから問題ないとかじゃなくて
お金かけてんのにつまんないのが問題だって話してんじゃないの+8
-1
-
2898. 匿名 2022/04/12(火) 07:41:02
>>2853
つまらんよ+10
-5
-
2899. 匿名 2022/04/12(火) 07:41:17
>>2834
金はかかってるのにつまらない+11
-2
-
2900. 匿名 2022/04/12(火) 07:44:03
>>2733
私も面白かったと感じてます
原作も読んだけど、オリジナルな脚本が加えてあるよね
+7
-4
-
2901. 匿名 2022/04/12(火) 07:44:04
>>2732
私も楽しめました♪
好きな女優さんが出てるって事もありますが、また来週も楽しみです(^^)
+22
-13
-
2902. 匿名 2022/04/12(火) 07:45:07
>>616
森川製薬の株が総額7兆2000億
栄治名義の関連会社の持ち株がその1.5%で1080億
遺産の遺留分が両親に1/3残されて残り720億
相続税で半分以上持っていかれて残り300億
それを麗子と篠田で折半すると1人150億ずつ手に入る
最初に篠田が提示した10億は栄治が祖母の遺産を受け継いだ私財分で元カノや友達への分配に充てられたのかと
+8
-0
-
2903. 匿名 2022/04/12(火) 07:46:14
>>2898
来週はないかな
つまらないし観てて疲れるし+33
-14
-
2904. 匿名 2022/04/12(火) 07:47:43
>>2883
ファンデーションが厚めで珍しいなと思った+13
-1
-
2905. 匿名 2022/04/12(火) 07:48:05
本に書かれた暗号
B1 → い
A3 → さ
C10 → ん
A 6 → は
その後の書きかけがCっぽく見える気がするから
C( ) → け んもちれいこへ に続くのかなぁ+6
-1
-
2906. 匿名 2022/04/12(火) 07:48:15
>>2721
原作の面白さかな+4
-1
-
2907. 匿名 2022/04/12(火) 07:50:39
>>2893
想像以上にテンポ悪かったけど、終盤おもしろかったから見るよ
来週以降に期待+11
-4
-
2908. 匿名 2022/04/12(火) 07:52:42
>>2883
照明が全体的に暗めで肌の色ツヤが映えない魅せ方よね、綾瀬はるか以外の女性もみんな顔色悪そうにみえた+11
-1
-
2909. 匿名 2022/04/12(火) 07:52:42
>>2907
テンポ悪かったかな?
原作知ってるからか、詰め込みすぎに感じたよ
あれ以上テンポよくは無理だと思う+8
-3
-
2910. 匿名 2022/04/12(火) 07:54:21
>>2909
設定は変えとるやん+1
-1
-
2911. 匿名 2022/04/12(火) 07:54:53
>>2908
そうそう、それが言いたかった
なんか不健康そうに見えて、いつもの綾瀬はるかと違うなって感じたんだよね
キレイなんだけどね
お金大好きでコスメ好きな役だろうからメイク濃いのは仕方ないとしてもう少しライトあてて美肌に撮って欲しかったな+8
-2
-
2912. 匿名 2022/04/12(火) 07:54:56
>>2821
良い脚本家って何でいなくなっちゃったんだろうね。選ぶ側(TV局)のセンスと能力の問題?それとも今話題のパワハラ的な?
日本には面白い小説、漫画とかとかたくさんあるし、能力的には面白い脚本書ける人ってたくさんいると思うんだけどな。+23
-2
-
2913. 匿名 2022/04/12(火) 07:56:31
>>2908
似せすずちゃんって言われてる女優さんも髪色とキャラや喋り方のせいもあるけどすごく汚ならしく見えたな
コンフィデンスマンだとめっちゃかわいい子だと思ったのに
もう少しかわいく撮れそうなのに+17
-3
-
2914. 匿名 2022/04/12(火) 07:58:18
>>2910
あんなに変えちゃって収集つくのかな?というか2話か3話で終わりそうな勢い+3
-3
-
2915. 匿名 2022/04/12(火) 07:59:01
>>2911
全体的に暗くて黄ばんだトーンだもんね
ポスターの写真もよくみると黄ばんでる+3
-1
-
2916. 匿名 2022/04/12(火) 08:00:27
原作読んだ方教えて下さい
原作もあの暗号?そのまま?+2
-0
-
2917. 匿名 2022/04/12(火) 08:01:39
>>2815
私は逆
最近フジテレビは作品の質が上がってきて、TBSは下がってきてるイメージだった‥けど、勘違いだったかもしれない+1
-5
-
2918. 匿名 2022/04/12(火) 08:02:40
>>2917
フジで面白いのあった?+4
-1
-
2919. 匿名 2022/04/12(火) 08:03:52
>>2914
もっと丁寧に演出して丁寧に展開していけば10話でも間延びしなかったと思うんだよね
危険なビーナスが10話もったし、危険なビーナスより中身もある話だから
何でこんなに早く終わらせようとしてるのか、しかも雑
説明聞きながら考えたいのに、食事シーン盛り込んだりぶったぎるから思考が止まってめちゃくちゃ疲れた
もっと丁寧にやって欲しいのに+7
-5
-
2920. 匿名 2022/04/12(火) 08:04:49
>>2916
暗号あったかな?オリジナルな気がする
違ってたらごめん+3
-0
-
2921. 匿名 2022/04/12(火) 08:06:56
>>2881
わかる
こんなおじさんだっけ?
なんかもっさりしてるというか
フェイスラインがすっきりしてないから
+6
-3
-
2922. 匿名 2022/04/12(火) 08:07:27
>>2920
ありがとう。
暗号あったら覚えてるはずだからオリジナルっぽいね。+3
-0
-
2923. 匿名 2022/04/12(火) 08:08:16
>>2761
お金がないことでの不幸せと、
お金があることでの不幸せで比べると、
圧倒的にお金があることでの不幸せの方が確率低いと思うんだけどなぁ+13
-2
-
2924. 匿名 2022/04/12(火) 08:08:45
>>2921
目がおかしい
崩れてきた?+3
-2
-
2925. 匿名 2022/04/12(火) 08:09:04
監督の趣味?なのかカメラワークが気になった
遠くからだんだん寄せる撮り方と顔面アップが多用されてるね
あと、俳優さんたちの演技がわざとらしく感じる演出だった
今期1番楽しみにしてたんだけどな+6
-1
-
2926. 匿名 2022/04/12(火) 08:09:06
>>2905
暗号「遺産は〜」の後は「C」の書きかけに見えるから、「う」の段だね。
「うくすつぬふむゆるん」から始まる言葉のどれかが続き。
名前に「う」の段が入ってるのは「森川雪乃(笛木優子)」だけど、その人に贈るっていうのは違うだろうな。
なので多分人名じゃない言葉が続くんだね。
パッと浮かぶのが「盗まれた」「復讐だ(復讐に使う)」「遺言状〜」・・・なんて言葉が続くんだろうね。
+6
-0
-
2927. 匿名 2022/04/12(火) 08:10:53
>>2919
あのぶったぎりの差し込み(?)演出最悪だから2話以降は辞めて欲しい。
初めて見る人が分かるようにしようという配慮を感じない演出だった。謎解きしようと真剣に見てたのに。
ストーリーは面白かったから次も見るよ。+6
-0
-
2928. 匿名 2022/04/12(火) 08:11:00
>>2905
自己レス
CじゃなくEっぽく見える+1
-0
-
2929. 匿名 2022/04/12(火) 08:11:41
>>2821
だから今の月9は原作頼みになったんだな
オリジナルってナイトドクターくらいでしょ
ナイトドクターはコードブルーやアメドラのナイトシフトを組み合わせた感じで
+3
-2
-
2930. 匿名 2022/04/12(火) 08:12:14
>>2889
私はまずシワが気になる
目があんな感じになるのは分かるけど、年齢の割にシワが多すぎる+5
-2
-
2931. 匿名 2022/04/12(火) 08:12:58
>>928
サエに吹き込まれたんでしょ+5
-0
-
2932. 匿名 2022/04/12(火) 08:14:08
>>2761
アメリカだと宝くじ高額当選者はTV出演して発表するから、◯人事件巻き込まれてるイメージ+9
-1
-
2933. 匿名 2022/04/12(火) 08:14:21
いろんなところに伏線散りばめられているのかな+5
-0
-
2934. 匿名 2022/04/12(火) 08:15:11
>>2890
私の友達にもこっちが緊張する程綺麗な子がいたけど、結婚したら何だかキラキラ感というか、ドキドキさせるようなオーラが消えた(他の人も同意見だった)。
別に太ったとか、オシャレしなくなったとかじゃないんだけど、本人の意識が変わったのかな。代わりにすごく穏やかというか、落ち着いた感じになった。幸せそうというか、奥様感というか。
なんかそういう女として現役というか、緊張感というか、そういうのがキラキラした魅力に繋がる面もあるのかもしれないね。+11
-21
-
2935. 匿名 2022/04/12(火) 08:15:23
>>2821
今回は演出も最悪だった...
とにかく見にくかった...
内容が気になるから「え?どういうこと?」って気持ちが惹き付けられても、変な演出で冷める
しばらくして、「え!気になる!」ってまた惹き付けられるけど、変な演出で違和感、の繰り返し
おまけにいちいち説明が膨大でついていくだけで精一杯+9
-6
-
2936. 匿名 2022/04/12(火) 08:16:02
>>2919
原作の話は序盤で終わりあとは謎を解く2人のバディの話になっていくみたいよ+4
-0
-
2937. 匿名 2022/04/12(火) 08:16:57
>>2934
結婚した友達に対してそんな話をする間柄ってところがもうフレネミーっぽい
普通は落ち着いたね、すごく幸せなんだろうねで終わる話じゃん+29
-5
-
2938. 匿名 2022/04/12(火) 08:18:26
エイジが狙われてる事を知ったトミハルが自ら入れ替わって身代わりになった。
それでエイジが犯人を探すために色々と動いてる。
利き腕とか綾瀬はるかの勘で入れ替りがバレそうになる。
大泉洋がどんどん怪しくなってくる。
と予想してみた。
何となく話が長かった、でも次回も観ます。+7
-0
-
2939. 匿名 2022/04/12(火) 08:18:30
>>2934
うわぁ...怖い
それは年齢重ねて普通に落ち着いたせいもあるんじゃないの
結婚してキラキラ感や女としての現役感がなくなったとか余計なお世話すぎるわ+20
-6
-
2940. 匿名 2022/04/12(火) 08:19:55
>>2890
普通に結婚前から老けてたよ
逃げ恥スペシャルの頃と顔は変わってないよ
あの頃も顔が伸びてるって言われてた
結婚して不幸になったと思いたがる人がいるよね
意地悪だなー+17
-2
-
2941. 匿名 2022/04/12(火) 08:20:27
>>2923
そうかな?極貧だったら不幸だとは思うけど、普通の家庭なのに思いがけない大金を手にすることで、色々おかしくなって・・・みたいなのってドラマでもあるし、実際にもあるよね。
普通の生活なら平和だったのに、大金が絡んだせいで夫が仕事辞めちゃう、ギャンブルにハマる、義両親と同居前提で家を新築、友人親戚が集る、宗教、とか色々あるよね。
元から金持ちならちゃんと対策してるだろうし、賢い人なら周りに分からないように上手くやるけど、はっちゃけて失敗する人がかなり多い印象。+4
-1
-
2942. 匿名 2022/04/12(火) 08:21:38
>>2940書いたけど、これじゃガッキーに失礼な書き込みだね
すみません
老けたけど年齢に合わせて自然な老けかただし、今でもかわいいと思う
結婚して老け込んだわけじゃないと言いたかった
というかガッキーはトピずれでごめん+7
-1
-
2943. 匿名 2022/04/12(火) 08:22:06
>>2932
あれ怖いよね。なんで発表するんだろうね。日本は周りに分からないように、少なくとも銀行では別室に通されて、色々注意されるって聞くよね。+15
-0
-
2944. 匿名 2022/04/12(火) 08:22:36
>>2784
大泉の報われない恋くらいなら面白そうじゃない?+2
-2
-
2945. 匿名 2022/04/12(火) 08:23:10
>>2853
2話に続く話しが気になるかと言われたらそうではないけどだいたい初回は登場人物紹介や背景ださあと数話みて決める+4
-0
-
2946. 匿名 2022/04/12(火) 08:24:03
>>2928
Eだったら「富治へ」かな?+5
-0
-
2947. 匿名 2022/04/12(火) 08:24:46
>>2941
うーん、私はそうは思わないってだけ。
お金がある方がいいwどう考えても。
だから生田斗真の人のセリフは理解できない+7
-1
-
2948. 匿名 2022/04/12(火) 08:25:26
しんどい思いして一応キャラと名前は覚えたから、来週から本編だと思ってなんとか観てみる+2
-1
-
2949. 匿名 2022/04/12(火) 08:25:42
>>2934
(他の人も同意見だった)
って…
ただのひがみ+18
-3
-
2950. 匿名 2022/04/12(火) 08:25:49
>>2941
元カノたちまだ若くて結婚してなさそうでしたよ+3
-1
-
2951. 匿名 2022/04/12(火) 08:26:42
>>2939
横だけど、最後の文はガッキーの話だよ+4
-5
-
2952. 匿名 2022/04/12(火) 08:26:44
ここのコメント見ると、この遺産の話で10話やるんじゃなくて、最初の数回でそれは簡潔して、その後は綾瀬はるかと大泉洋でバディを組んで事件を解決していく感じなのかな?ミステリという勿れみたいな感じで。+26
-1
-
2953. 匿名 2022/04/12(火) 08:27:04
>>2902
元カノの不動産だけで10億以上ありそうだった
+6
-0
-
2954. 匿名 2022/04/12(火) 08:27:09
3話から変わるのね
それに期待するか+17
-1
-
2955. 匿名 2022/04/12(火) 08:27:15
>>1097
栄治と篠田で住んでた
犯人選考会で集まって泊まってるだけ
大金持ちの別荘だからゲストルームもいっぱいあるんじゃないかな+18
-0
-
2956. 匿名 2022/04/12(火) 08:27:35
相続を辞退した元カノって誰なんだろう
推理に関係あるかな+13
-0
-
2957. 匿名 2022/04/12(火) 08:27:36
麗子のキャラを初回視聴者に印象付けるなら婚約指輪にブちぎれるエピソードとか
暇になって色々な人に連絡したのに篠田からしか返信なかったとかもうちょっと
丁寧に構成出来たんじゃないの食事のシーンもう少し削れば
少しの時間でも描けるシーンだと思うけどな+13
-3
-
2958. 匿名 2022/04/12(火) 08:28:26
>>2934
(他の人も同意見だった。)
↑この一文が怖い。+25
-7
-
2959. 匿名 2022/04/12(火) 08:30:25
>>2952
大泉洋が番宣でジョークでミステリという勿れの続きですと言ってた+16
-1
-
2960. 匿名 2022/04/12(火) 08:31:59
>>2959
同じミステリー系続けてやらなくてもいいのに
菅田将暉のもこれもつまらないし+26
-2
-
2961. 匿名 2022/04/12(火) 08:34:02
>>2958
あなたも何度もしつこいよ+6
-8
-
2962. 匿名 2022/04/12(火) 08:36:04
原作にも主人公がアガサ・クリスティのねじれた家って本を何度も読むシーンとかあるの?
それともドラマ内の犯人がねじれた家の犯人と同じだとミスリードさせたい狙いなの?+9
-0
-
2963. 匿名 2022/04/12(火) 08:39:08
>>2875
あかさたなはまやらわがざだば
で、Aの13番めで、だ?
と思っていた。+7
-0
-
2964. 匿名 2022/04/12(火) 08:41:08
>>2952
そうっぽいね
原作の話は、来週で終わるのかな?
だとしても、面白くなるのかなー
昨日が期待外れだったから、もう脱落しようかと
思ってるんだけど+14
-4
-
2965. 匿名 2022/04/12(火) 08:42:04
>>2547
全く同じ事思いました!原作読んでるからわかるけど、初見の人は登場人物多すぎるのにエイジとの関係性の説明も名前も、さっと話しただけで名前とかすぐ忘れちゃうだろうし、もっとテロップ使ってわかりやすくするべきかと。+20
-3
-
2966. 匿名 2022/04/12(火) 08:42:29
>>2956
あるよ+2
-2
-
2967. 匿名 2022/04/12(火) 08:44:28
>>1205
いや、割と序盤に亡くなるよ+2
-0
-
2968. 匿名 2022/04/12(火) 08:45:47
>>2875
地下鉄の駅の番号とか、バス停の番号とかが映ってたから、それの頭文字かなんかなんじゃない?+5
-3
-
2969. 匿名 2022/04/12(火) 08:46:40
>>2964
私も観ないかな
+10
-5
-
2970. 匿名 2022/04/12(火) 08:46:56
今録画で見たけどなんか面白くなかった。期待しすぎたのかな。綾瀬はるかが綺麗なだけで全然ワクワクしなかった。+22
-2
-
2971. 匿名 2022/04/12(火) 08:47:19
>>2669
犯人が原作と違うとか?
原作読んだけど紗英が私の中では違う
あんなギャーギャー喚くだけなんて+3
-2
-
2972. 匿名 2022/04/12(火) 08:47:48
>>2968
違うよ+1
-0
-
2973. 匿名 2022/04/12(火) 08:48:45
実は篠田には裏があり探偵はBARにいる的な大泉さんにならないかな
+7
-0
-
2974. 匿名 2022/04/12(火) 08:50:33
もしかして2話で遺言の事件解決するとしたら森川一族のキャスト全員2話までの出演なのかしら+4
-0
-
2975. 匿名 2022/04/12(火) 08:52:00
ああなるほど
早々にこの件は解決して
別のタイトルの小説もでているし
そちらの分もドラマ化するのかな?+5
-0
-
2976. 匿名 2022/04/12(火) 08:52:14
ぎぼむすのとき1話最後の腹踊りを見て
森下さんなんで今回こんな脚本を?と不満に思ったけど段々面白くなったから、これもそんなふうに変わっていくといいね
このドラマも脚本家2人に途中からなったとガルチャンのどこかで見たけど何話からなんだろ+9
-0
-
2977. 匿名 2022/04/12(火) 08:52:35
でも綾瀬さんってかわいいしゃくれだよね+7
-14
-
2978. 匿名 2022/04/12(火) 08:53:51
>>2951
よこ
芸能人なら有名税で言われてもしょうがないから余計なお世話じゃないってことはないのにね+3
-1
-
2979. 匿名 2022/04/12(火) 08:54:27
>>2968
それ思った!でもあいうえお表での解読が正しいみたいね。なら、あの写真に写ってたのは何の意味があるのか?わかる人教えてください+8
-2
-
2980. 匿名 2022/04/12(火) 08:54:30
>>2977
めちゃくちゃ可愛いと思う+18
-3
-
2981. 匿名 2022/04/12(火) 08:56:11
原作通りで見たかったなー。なんか全然別物だね。
プロポーズの下り見たかったし、麗子のお兄さんも出てこなさそうだし。+8
-6
-
2982. 匿名 2022/04/12(火) 08:57:42
>>2976
同感です
腹踊りで終わって「何だこりゃ?」だったし評判も良くなかったけど、3話から面白くなった+8
-1
-
2983. 匿名 2022/04/12(火) 08:58:08
>>2542
セカチューの頃付き合ってたなかった?+5
-11
-
2984. 匿名 2022/04/12(火) 09:00:25
今後(3話くらいから?)2人のバディー物になって、毎回殺人事件を解決するらしいけど
初回のつかみに失敗したら高齢者層は戻って来ないわ+3
-5
-
2985. 匿名 2022/04/12(火) 09:01:25
とりあえず2話も観るけど、、、
綾瀬はるかさんの可愛さが生かしきれてない。
みんなキンキン声で怒ってて疲れる。
大泉洋さん、生田斗真さん、もう少しオジサン感を消して欲しい。
なんと言っても脚本、演出が面白くない。
期待外れ…
+23
-5
-
2986. 匿名 2022/04/12(火) 09:04:21
なんか全然ストーリーに
引き込まれなかった。
綾瀬はるかがずっと食べてる印象w+8
-4
-
2987. 匿名 2022/04/12(火) 09:06:09
>>2985
オジサン感消すのは無理だよ。生田斗真37歳。大泉洋49歳。2人とも立派ならオジサンだよ。+15
-1
-
2988. 匿名 2022/04/12(火) 09:07:18
最近のドラマは刑事、医療、弁護士が続いて、今度はミステリーかぁ。弁護士もあり。
なんかお腹いっぱい。+7
-2
-
2989. 匿名 2022/04/12(火) 09:07:56
>>2986
めっちゃ食べるよねw+10
-1
-
2990. 匿名 2022/04/12(火) 09:08:18
>>2985
そうなんだ…
日曜のもハズレだし、。新ドラマ始まるまでの空白期間があると、期待も高まる分失望感も大きそう。
もっと各時間帯各局終わりと始まりの期間ばらけさせて欲しいなぁ+7
-2
-
2991. 匿名 2022/04/12(火) 09:09:29
>>372
そういうの気になって話に入り込めなかったりする。安定させるために、もうお直ししちゃえばいいのに。+4
-3
-
2992. 匿名 2022/04/12(火) 09:11:26
①綾瀬はるかが生田斗真から優しい人がすき。って言われてるシーンがあったけど、これからそれがわかる演出になるのかな。今のところ優しいとはかけはなれてるよね。
②生田斗真は綾瀬はるかから昔に恩をつくるのが大嫌いと言われ、こっそり海老天をおごって恩を売っていてのちのち起こる事件の弁護をやらざるをえないようにした。
③綾瀬はるかがとにかく綺麗で衣装やカルティエのアクセサリーが全て素敵だった。
がドラマ見ての感想だった。
+14
-1
-
2993. 匿名 2022/04/12(火) 09:13:16
ちょっと気になりすぎるから原作買ってくるわ!
原作と比べてどうなのか確認してみたい。+1
-0
-
2994. 匿名 2022/04/12(火) 09:14:03
綾瀬はるかも大泉洋も好きで見たけど、離脱してしまった。
残念〜。+9
-7
-
2995. 匿名 2022/04/12(火) 09:14:43
>>2876
たんに好きなドラマってことじゃない?+8
-2
-
2996. 匿名 2022/04/12(火) 09:14:52
CM前とかのイラスト化必要あるの? あれ見た目綺麗じゃないよ
イラストじゃなくモノクロとかセピア色にするとか程度で良いと思うんだけど+20
-2
-
2997. 匿名 2022/04/12(火) 09:17:08
綾瀬はるかみたいな美人が、焼肉屋で1人がっつり食べてたら女でも見惚れちゃう。+7
-7
-
2998. 匿名 2022/04/12(火) 09:18:53
話題をさらった原作、日本を代表する役者たちを使ってこの出来は脚本の責任+3
-4
-
2999. 匿名 2022/04/12(火) 09:18:54
本読みたいけど
楽しみにしたいから読まんとこ+3
-0
-
3000. 匿名 2022/04/12(火) 09:20:08
>>2959
もじゃもじゃ繋がりなのね♪+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する