-
2001. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:01
気が強い女の役も素敵だなぁ綾瀬はるか+123
-9
-
2002. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:01
生田斗真をもっと出して欲しいなー+13
-24
-
2003. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:02
金田一のまねごと+2
-6
-
2004. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:04
TVerで復習するわ
とりあえず来週もみてみる!!
+36
-8
-
2005. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:05
>>1643
石原さとみと綾野剛のやつも酷かった‥+68
-1
-
2006. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:06
あの暗号は事務所の付近のやつだったか+62
-0
-
2007. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:06
つまらなすぎて、途中離脱したー+42
-18
-
2008. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:07
感想はミス言うのパクリドラマだった+4
-18
-
2009. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:08
絵になるのなに?
似てないし+95
-0
-
2010. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:12
誰も栄治が死んだことを悲しんでない…+115
-0
-
2011. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:12
訳分からん……篠田はなんなの??+22
-1
-
2012. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:12
2時間スペシャルとかで完結しそうなのに+87
-2
-
2013. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:13
あ、もう次で解決なの?+22
-0
-
2014. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:14
来週犯人わかるの?+20
-0
-
2015. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:18
もはや犯人が誰でもどうでもいい+44
-2
-
2016. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:18
んー、面白いのかどうかわかんねー(笑)+41
-2
-
2017. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:20
このちょいブス化するイラストの演出いらんのだけど+138
-0
-
2018. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:20
月9がミステリー風になってる面白い!+25
-6
-
2019. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:22
来週謎解きとは+3
-0
-
2020. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:23
主題歌なしパターンか+18
-1
-
2021. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:23
>>1716
一周なら我慢できたけど、何周もしすぎて、私も酔いました、、、
+21
-2
-
2022. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:28
最後の綾瀬はるかの絵?変じゃなかった?ぶさかった+82
-0
-
2023. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:28
待て待てばっちり決まった風な演出だけどよくわからんww+39
-0
-
2024. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:28
篠田さん、ニートを回避できそうやな+8
-0
-
2025. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:29
最終回付近まで犯人分からないのか、耐えられん+18
-0
-
2026. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:38
これから面白くなってくるかなぁ+12
-3
-
2027. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:44
一時間半が一時間半に感じた...もう眠くて夜しか寝れないよ+53
-11
-
2028. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:45
何この話…
危険なヴィーナス見てたから、すごい既視感あるし+48
-6
-
2029. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:46
MG5おもしろそう+9
-5
-
2030. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:46
綾瀬はるかと大泉洋ならコメディがよかったわ
なんかもったいない+113
-3
-
2031. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:47
来週もう犯人わかるの?+6
-1
-
2032. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:49
間宮のヤンキードラマの方がおもしろそうじゃない?+64
-14
-
2033. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:49
最後でおもしろそうになってきたのにー+12
-2
-
2034. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:50
続きが気にならない
リタイアしまーす+29
-13
-
2035. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:52
>>2003
今クール金田一やるのにねw+7
-0
-
2036. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:52
月9にはこういうの求めてない+21
-6
-
2037. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:54
絵になるの何なの
ちょっと気持ち悪い+70
-0
-
2038. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:57
綾瀬はるかちゃんは声がいいよね
とても聞き取りやすい
大泉洋さんも滑舌がいい+75
-1
-
2039. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:58
ミステリと〜でも犯人は、つまり犯人はって言ってたのに、まーた今期も犯人は・・・かー
もういいよこういうの。ヒューマンドラマが見たい。+16
-7
-
2040. 匿名 2022/04/11(月) 22:22:59
>>1989
暗号なら
篠田のためだ+3
-7
-
2041. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:03
こういうドラマ衣装見るのが楽しみ
剣持さんのつけてたジュエリー全部カルティエかな?+13
-0
-
2042. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:03
これ「倒産続きの彼女」までやるのかな+0
-0
-
2043. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:05
>>1758
私も北川景子を思い出しながら原作見てたな~+18
-26
-
2044. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:08
((((;゚Д゚)))))))。。。。
話が全く見えないんだが何故戻る事にしたん?+20
-4
-
2045. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:11
綾瀬はるかってなんであんなに演技うまいの?
普段はちょっと付き合いづらそうな感じなのに
ほんと惚れ惚れするよ+15
-27
-
2046. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:14
もっと丁寧に作り込むことは出来なかったの?+13
-0
-
2047. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:23
大泉洋の大泉洋である部分を使わないドラマだな+81
-0
-
2048. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:25
全く分からなかった
只々飯が美味しそう+8
-2
-
2049. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:29
>>2009
これやるならもうちょっと寄せてほしいよね
全然似てないw
+45
-1
-
2050. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:31
浅野和之だけは流石の安定感
+20
-1
-
2051. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:31
>>759
キーパーソンかな??+9
-0
-
2052. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:32
マイファミリーは犯人この人か?!とか推理色々できたけど今のところどうやって推理したらいいかわからないww+51
-7
-
2053. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:32
しのだが自分を殺したから
しのだ(の弁護)を頼んだってことかな+29
-5
-
2054. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:40
>>1509
私もそう思ったけど、
「栄治じゃないとわかったらみんながっかりする」
ってセリフ聞いてなんか兄本人ぽいと思った+64
-1
-
2055. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:41
うーん、2話は録画してみるわ。
残念。今期一番面白そうと思ってたのに。+38
-4
-
2056. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:42
意外と面白いかも、最後の方で…また来週が楽しみになった。+15
-17
-
2057. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:44
ものすごく期待してたのにイマイチだったー💦このまま離脱しそう+74
-11
-
2058. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:44
無敵のヴィーナスだったっけ?
あれにちょいと似てると思った+42
-1
-
2059. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:44
このドラマ10話は長い気がするわ。2時間ドラマで2夜連続くらいが良いかも。+81
-1
-
2060. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:44
やんごと面白そう✨+9
-13
-
2061. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:45
>>1643
結局製作側がキャスト決めてるわけだしね
役者個人よりも役との相性とか色々見てるなーと思う+3
-1
-
2062. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:45
同じ一族モノならやんごとなきの方が面白そう+41
-9
-
2063. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:50
うーん 何か惹かれない
次はもういいかな+42
-5
-
2064. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:51
最後の暗号は何?
誰か解説頼む!+2
-0
-
2065. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:53
>>2045
目の保養だからそれだけで1時間見てられる+14
-6
-
2066. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:54
綾瀬はるか首長いなぁ。羨ましい。+32
-0
-
2067. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:55
面白かったけどな
みんな厳しいね+82
-20
-
2068. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:56
あれ?結構面白いと思ったんだけど、つまんないって思ってる人の方が多い感じ?+98
-13
-
2069. 匿名 2022/04/11(月) 22:23:57
>>1958
お互いなんか惹かれてるけど、お互い「こんなヤツ好きになるわけない」みたいな感情になって両片思いの恋愛ドラマがいい!
べつにこの二人のキスシーンとかそんなんは見たくないから+11
-2
-
2070. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:00
やっと終わった
疲れた+46
-3
-
2071. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:02
>>2035
あれも真似事みたいなもんじゃん
いや、ままごとか+1
-1
-
2072. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:02
原作もそもそもあんまり面白くないからこんなもんじゃないかな+18
-1
-
2073. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:02
綾瀬のカルティエ見るためのドラマ+28
-3
-
2074. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:05
とりあえず綾瀬はるかが食べまくってたね+28
-0
-
2075. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:06
土ワイの特別版でキャスト豪華にして2時間でやったほうが話題になるレベル+32
-0
-
2076. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:06
たおちゃんの方はどうかな?
冬ドラマ全然ハマらなかっただけに春にめっちゃ期待してたから残念
原作通りにしたら普通に面白いだろうに、綾瀬はるかちゃんだし…+11
-3
-
2077. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:06
>>1949
原作ファンとしては、あそこまで色々変えられちゃうと題名も変えてくれよってなる。
別物としてやって欲しい。+16
-0
-
2078. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:07
>>1909
ここ最近の綾瀬のドラマに必ずいるね+16
-0
-
2079. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:08
一話完結のリーガルドラマがよかったかな+29
-0
-
2080. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:09
番宣に生田斗真がでなかったのは途中消えるの?+7
-1
-
2081. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:18
内容は良く分からなかったけど、綾瀬はるか可愛かった。
で、明日フレンチトースト作ろ~っと!
+20
-2
-
2082. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:18
>>1942
こちらは健康診断前に生理前!
生き地獄😂😂+4
-6
-
2083. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:19
>>2030
この2人に合わせて明るいキャラに改変しても良かった
なんかどっちも噛み合ってないし+12
-4
-
2084. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:19
>>1853
ガッキーはショートカットだと誰も近付けないくらい光り輝くのに、ロングにすると普通に小綺麗。特筆する所なしなんだよね。+34
-11
-
2085. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:27
>>1970
こちらの事務所は
のちに大化けするのかなあ??+9
-0
-
2086. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:36
ご飯食べてたのはテレ東のパクリ?+0
-1
-
2087. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:37
とにかく腹減った…+4
-1
-
2088. 匿名 2022/04/11(月) 22:24:58
睡魔と戦い続けてよく分からなかった。たぶんつまらなくて睡魔が来たんだと思う睡~(。-ω-)。oO~魔+15
-3
-
2089. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:03
こんなに続きが気にならないドラマ初めてかもw+23
-3
-
2090. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:04
話が良く分からない・・・+19
-3
-
2091. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:05
>>2009
センスないよね、1話目だからまだ全体的な評価はし難いけど
例え面白かったとしても滑ってる演出+19
-0
-
2092. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:07
これは脱落かもしれん+20
-2
-
2093. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:08
>>2072
原作もつまらないの?売れてるからそれなりに面白いのかと思っていたよ+32
-2
-
2094. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:10
>>2052
分かる、みんながもはや何をしているのか意味不明w
理解力なさすぎなのは分かってる+29
-0
-
2095. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:11
何も面白くなかった+11
-0
-
2096. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:12
>>1910
双子なの?+2
-2
-
2097. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:14
ミステリーに綾瀬はるかと大泉洋が合ってない?
この二人ならホームコメディとかのがよかった?
もったいない二人だなぁ
でも二人の才能で面白くさせてってくれると思いたい
あと綾瀬はるかシワ増えたからメイクさんお手入れ念入りに頼む
+22
-5
-
2098. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:15
萬田久子、美意識高いのにボトックスやヒアルロン酸を入れず自然なシワの顔を受け入れているのって、かっこいいと思った。女優は表情が不自然になるから注入系はやっちゃ駄目だよね。+95
-0
-
2099. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:23
書店のおじさんの頭見て最愛の渡辺父かと思った+6
-0
-
2100. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:24
前回同様に中途半端に繋げていくのね。
モヤモヤするわ。+1
-1
-
2101. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:25
これ初回で脱落する人って、元々ミステリーとか見る素養無いと思うわ。+26
-54
-
2102. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:34
>>2058
なんか似てると思ったら、それだ!!危険なヴィーナス!!+40
-1
-
2103. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:45
吉高由里子と妻夫木聡の危険なビーナスに似てる気がする。なんか途中ダレてこないか心配なドラマだな。+48
-6
-
2104. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:47
キャストが豪華なだけに、パンチが無いドラマだった。遺言の謎解きと共に、1話完結の事件が起きてほしい。+62
-0
-
2105. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:47
あとは明日カノとか?
今期面白いドラマ何かないかなー?春はなんかドラマが見たくなる
去年何やってたかは思い出せない+5
-2
-
2106. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:48
>>1411
真相究明の手掛かりになる言動に反応してるんじゃない?+10
-0
-
2107. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:48
面白いと思ったけどここでは不評なのね+32
-6
-
2108. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:51
>>1643
DCUも追加で+19
-0
-
2109. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:53
良ドラマアンナチュラルのような奇跡はもう起きないのか+22
-19
-
2110. 匿名 2022/04/11(月) 22:25:58
綾瀬はるかの役は、元彼に愛情が特になかったのか
押し殺してるのか?
にしても、悲しむ描写なさすぎる。+55
-0
-
2111. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:04
面白くなってきたやん+7
-5
-
2112. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:11
また食べ物⁉︎
水菜かぁ〜+0
-0
-
2113. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:12
ねえ普通に飯ドラマにすりゃよくない?+13
-2
-
2114. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:14
第3週からは篠田と探偵事務者でも…?+5
-0
-
2115. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:17
>>1964
石原さとみも+5
-5
-
2116. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:18
元カレの遺言状
やんごとなき一族
探偵が早すぎる
相続問題の話だな+25
-1
-
2117. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:20
ご飯の映像で誤魔化してる気がする+19
-3
-
2118. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:22
剣持麗子さんの食べっぷり気持ちいい
次回で犯人が分かるのかな?
引っ張るのかと思ってた+20
-6
-
2119. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:26
フラッシュバックみたいな映像も何もピンと来なかった笑
難しくないか?+15
-1
-
2120. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:30
>>1973
馬鹿でも分かる、ドラマの制作では一番大事な要素だよ
難解な描写(推理にしても心の機微にしても)は理解出来ないから馬鹿はドロップアウトしていく
視聴率稼げない+8
-0
-
2121. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:30
>>2017
あと台詞回しの被せてくるのと変なカメラワークやめてほしい+30
-0
-
2122. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:33
面白かったけど続きが気になりすぎるから連ドラじゃなくて映画で見たい+3
-5
-
2123. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:34
昨日立ってたトピじゃないけど、頭のよくない人はついていけなさそうなドラマ+12
-7
-
2124. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:35
要所要所でイラストになるところ、血塗れみたいで怖い+18
-0
-
2125. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:39
>>2101
いや、何かこの演出が観てて疲れるんだよ。+74
-4
-
2126. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:47
>>2101
つまらないとか結論づけるの早すぎるよね
大体ミステリーとかって色々伏線あるからここの人達長編ミステリーとか無理そう+9
-27
-
2127. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:47
>>2098
最近は不自然なお顔ばかりで自然な顔見るとほっとする
年齢を受け入れてる顔が好き+39
-0
-
2128. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:48
>>1888
月10はジャニオタに乗っ取られると思うから絶賛しかなさそうw+12
-2
-
2129. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:55
>>2107
ここだけよ不評+12
-15
-
2130. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:55
なんというか、見せ方が悪いの?
ちょっと説明口調で小説そのままドラマにした感じがよくないのかな。
小説なら面白いんだろうなってのが1話を見た感想。+11
-1
-
2131. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:56
>>2101
わざわざそんな感じの悪い言い方しなくても...+27
-7
-
2132. 匿名 2022/04/11(月) 22:26:59
馬鹿は脳内処理追いつかず寝落ちらしいwwwwwwwwwwwwww
無理だって馬鹿は知能指数低いから解りやすい手っ取り早くで脳内停止してるから
脳みそ劣化してる
ただただ馬鹿そのくせ馬鹿だから短気発狂するサル
無理しないでお母さんと一緒NHKでみとこ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+1
-22
-
2133. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:10
>>2105
大豆田とわ子とリコカツとあのキス面白かった
昨年春は豊作だったな+15
-5
-
2134. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:13
>>2113
テーマ決めて今日は海老天そばとかねぇ。+6
-0
-
2135. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:15
>>2010
まだ若いのに病気で(他殺かも)
ひっそり寂しく一人で亡くなったのにね
英治嫌われてたの?
+10
-0
-
2136. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:18
>>1977
まあ、そんな綾瀬を斗真は優しいと言っていたのだから、後々何かあるんでは?+20
-0
-
2137. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:22
>>1757
コメディだよねやっぱ
フジのプロデューサーわかってないわ+7
-1
-
2138. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:22
10話までかけてひとつの事件を追うんだとしたら怠すぎる。
危険なビーナスは全部見てたんだけどな。+9
-4
-
2139. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:23
綾瀬はるかさんも大泉洋さんも大好きで
脇も良い俳優陣で
今季一番楽しみにしていたんだけど…
ドラマの中身が分からなかった…
推理モノとか考察モノとか割と好きな方だけど
ストーリーが理解出来なかった💧
私がバカだからかな↓+42
-5
-
2140. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:23
>>1643
日本沈没も入れて+24
-1
-
2141. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:25
>>1853
やっぱり雑誌の表紙は女優かモデルがいいね
元アナウンサーとかいらないわ+88
-3
-
2142. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:27
飯シーン多すぎて胸焼け。飯テロ狙うには多すぎる。+8
-0
-
2143. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:30
面白かった。あと綾瀬はるかが好きすぎる。
+12
-4
-
2144. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:37
>>2107
キャストはいいし面白そうな題材ではあるがやっぱ弁護士があんな提案するのは倫理観がおかしいしなんかつまらない…って感じ+6
-4
-
2145. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:42
原作見た人が言ってたけど確かに北川景子のイメージだね
綾瀬はるかはバラエティとかCMのイメージが強いからここまで気が強いのはあってないような+9
-8
-
2146. 匿名 2022/04/11(月) 22:27:45
>>1903
出た出た吹き出した!+6
-1
-
2147. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:02
>>2068
掴みどころがないまま助長だった感じでね
印象的なシーンが過去パートにしかない+4
-3
-
2148. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:05
まだ見れてない😭早く見たいよー+0
-1
-
2149. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:07
>>1758
やはりフジはダメなのね+12
-5
-
2150. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:07
>>2136
借りを作りたくない、に反応してたね+3
-0
-
2151. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:08
最近のドラマって3話位から面白くなってくるから楽しみしたいな+18
-7
-
2152. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:22
とりあえず飯テロやめてくれんか………+44
-0
-
2153. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:26
>>2093
自分はあんまりだった
何でそんなに売れてるのか分からない+23
-5
-
2154. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:29
>>2064
死んだ生田斗真が死ぬ間際に本に書き残した暗号+7
-2
-
2155. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:34
ミステリードラマなんだよね?
食べる描写多くて飯ドラマかと勘違いしそうw+24
-1
-
2156. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:34
>>2131
これで感じ悪いって、デリケート過ぎるよ。+5
-16
-
2157. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:39
>>2101
小説は最初の三行で引き込まないと売れないと言われてる
ドラマも30分で客を掴まないと苦労するよ+68
-6
-
2158. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:44
飯テロドラマ+7
-0
-
2159. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:51
>>1758
二人を演技うまいと思ったことない
これは綾瀬はるか大泉洋の無駄遣い+16
-26
-
2160. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:53
>>2138
原作かさまししまくってダレたけど一応元が東野圭吾だしこれよか全然マシだよね+6
-2
-
2161. 匿名 2022/04/11(月) 22:28:55
おもしろかったー!来週楽しみ!!って思ってココにきてビックリしてる+62
-13
-
2162. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:05
このキャストと内容ならもっと面白くできたと思う。演出や脚本のセンスが微妙+55
-4
-
2163. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:11
個人的にはそこまで悪くなかったからとりあえず来週からも見る+14
-3
-
2164. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:15
>>2101
ミステリーなら何でもいい人?
誰にでも合う合わないあると思ってたわ+29
-0
-
2165. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:19
>>2047
だねw
ハケンの品格とかほぼ大泉洋+19
-0
-
2166. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:20
安心の野間口さんが連チャンでEテレに出てる。売れっ子だなー!+7
-0
-
2167. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:23
>>1925
マンインザミラー好き。+4
-1
-
2168. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:23
>>2080
お子ちゃまが産まれたばかりだからあんまり出てないのかと思ってた( ̄∇ ̄)+2
-5
-
2169. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:29
>>1597
でもその後くらいの干物女、仁でトップに上がった感じがする+13
-1
-
2170. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:37
話がよくわからん!
集中出来ないドラマだ。
面白くない!+51
-12
-
2171. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:40
>>2110
元彼ならそんなもんじゃない?
私もたぶんショックは受けるけど泣くほど悲しくない
しかも150億で頭がいっぱい+59
-0
-
2172. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:42
>>2044
篠田を頼んだと斗真に言われたから?+33
-0
-
2173. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:44
貴重な時間張り付くより、録画でサクサク観たが良さそう。
+8
-1
-
2174. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:49
>>2101
は?
素直な意見じゃん
+8
-6
-
2175. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:54
>>2161
私も来週楽しみ♪+28
-7
-
2176. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:56
>>2101
最近だとマクドナルド&ロスっていうミステリーイギリスドラマが面白かった
シャーロックも大好き+4
-0
-
2177. 匿名 2022/04/11(月) 22:29:59
あれ?評判悪い?
多分実況してたのは面白くなかった人だけだよね
私は面白かったからずっと真剣に見てた+47
-11
-
2178. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:02
>>2133
恋ぷにやネメシスみたいな超ド級の駄作もあったわよ…+20
-0
-
2179. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:09
>>2125
いかにも鈴木雅之の演出の感じ。
ドラマの内容は違っても、鹿男を思い出すカメラワークとかあった。別に疲れなかった。+20
-1
-
2180. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:09
綾瀬はるかって言うほど演技うまいかな?+57
-25
-
2181. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:14
原作読んでないから面白さが分かってないだけかもだけど、元彼殺した犯人が分かったところで、で???って感じじゃない?+24
-0
-
2182. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:23
>>2101
ミステリーにも質の良し悪しあるよ+23
-0
-
2183. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:24
>>1951
私逆に海老天そばたべたくなった笑+29
-2
-
2184. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:29
>>2126
初回で掴めないなら失敗だろ。+21
-1
-
2185. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:31
>>2125
画面は綺麗だけど思わせぶりな間があったりカメラがぐるぐる回ったりしてアート系狙いすぎてたね+15
-0
-
2186. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:32
>>2171
確かに、150億には目がくらむか+26
-0
-
2187. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:35
とりあえず今のところ看護師が怪しまれてるってこと?+5
-0
-
2188. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:39
原作のアマゾンレビュー酷評の嵐だからね
綾瀬はるかと大泉洋ならどうにかなると思ったんだろうけど難しいね+15
-3
-
2189. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:41
>>2159
そうだけど性格悪い役はハマりそう+7
-4
-
2190. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:44
演者に文句はないけれど、村山弁護士がもう亡くなってしまったのはショック。原作通りだと村山とバディ組んでるのってくらいいい関係になるのに。+21
-1
-
2191. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:49
なんかさ~本命だった日9と月9がこんなんで、もう今期どうした!?+22
-0
-
2192. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:51
>>2043
実写云々の話が出るずっと前に読んでましたが、私も完全に脳内北川景子でしたねーー!
ボス弁がえらそうな誰かで、雪乃さんは贅沢するなら木村多江とか蒼井優!+11
-5
-
2193. 匿名 2022/04/11(月) 22:30:57
>>2101
だってテンポ悪いんだもん。飽きちゃった。+36
-4
-
2194. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:00
途中から飽きてネタバレ見ちゃった…+3
-2
-
2195. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:03
ミステリー系なら最愛がかなり良かったし、コメディー系ならハコヅメとか良かったしキャストより脚本な気がする+13
-7
-
2196. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:13
こういうドラマは実況に力入れてると面白いと感じないテイストだな。+3
-2
-
2197. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:25
原作ネタバレ読んじゃったので、
ドラマ脱落しまーす+4
-4
-
2198. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:30
現在26歳だけど自分は将来35歳位で年下と結婚したいけど無理かな?相手は28歳位が良いな。見た目今かわいいって言われるしこのまま体型やら維持したらイケる?+0
-5
-
2199. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:31
>>2064
いさんは+4
-0
-
2200. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:31
>>1628
ごちそうさんも面白かったけどね+7
-2
-
2201. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:31
ライアーゲームとかは途中難しいどんでん返しについていけなくてもドラマとして面白いんだけどな+26
-1
-
2202. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:32
面白いドラマって創るの大変なんだな~ってこれ観て思った+51
-8
-
2203. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:37
綾瀬はるかの役、食べるの好きなら美味しそうに食べればいいのに。いつも口尖らせて怒ったように食べてる。食事のシーンが多いだけに見ててイヤーな感じ。+23
-29
-
2204. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:41
>>2093
私も原作よく理解できなかった
しいていうならシリーズ2さくめのがまだ理解できた+6
-3
-
2205. 匿名 2022/04/11(月) 22:31:46
>>2064
弁護士事務所の紹介アルバムの写真に乗ってる記号をつなぎ合わせたもの+7
-0
-
2206. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:03
>>2167
それ、それw+2
-0
-
2207. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:12
>>1
元カレが兄のふりをして、謎解きしてる姿を楽しんでるんじゃないの?+35
-1
-
2208. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:19
>>2193
初回でテンポ悪いと思ったら、どうせついていけないから脱落した方がいいよ。+22
-3
-
2209. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:20
一番楽しみにしてたドラマだけど微妙だったなー
この2人だったらバディものでアクションありコメディありで見てみたかった
上野樹里のドラマも期待してるから面白いといいな+15
-9
-
2210. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:25
今回で麗子がどんだけの料理食べたのか気になるww
もう孤独のグルメならぬ麗子のグルメで良いんじゃね+20
-1
-
2211. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:31
元カレのしょーもない暗号に付き合ってくれる主人公のような人間が、彼にとっては優しいんだというのはわからなくはないんだが、どうもわかりにくいわ+40
-0
-
2212. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:35
>>1396
これを機に出なくなりそうだね
相性悪そうだしフジのイメージではない+5
-5
-
2213. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:37
ミステリーという勿れもここでは不評だったけど原作知らないからすごく入り込めて面白かったしガルちゃんは当てにならない+37
-7
-
2214. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:38
>>1984
シリアスな感じがあるかと思うと、ダサいセリフが満載で脱力する。絵のような舞台背景とすごく調和がとれていない
環境ビデオを流していると思って、部屋を片付けながら見ることにするわ+1
-5
-
2215. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:41
飯テロドラマ。ミステリードラマ。弁護士ドラマ。ラブドラマ。どれかで良かったのに、詰め込みすぎやん+24
-1
-
2216. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:42
犯人探しドラマにちょっと疲れているのもある
あっちもこっちも犯人推理+11
-2
-
2217. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:43
もう大泉洋と綾瀬はるかがレストランやってる
ほのぼのドラマで良いよ
月曜から頭使うドラマは観たくない
+54
-7
-
2218. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:45
難しそうなの苦手w+5
-6
-
2219. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:45
>>1739
DCUとスーパーリッチの脚本家みたい
なんかもう駄目かもしれないw+88
-5
-
2220. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:47
胸焼け気味だけど、今日あった色々のシーンやセリフがのちのちのストーリーの鍵たちになるのかな
付箋回収、期待して良いのかな+6
-5
-
2221. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:50
>>2171
元カノ12人て多くないw?
+41
-1
-
2222. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:56
次の杏と坂口健太郎も同じ作者の原作だよね
元彼の遺言書当てないと作者も気が気でないだろうな+6
-1
-
2223. 匿名 2022/04/11(月) 22:32:59
知恵遅れってそもそもミステリ観るなよで草
理解力ないのになのが観ても脳死で眠くなるだけでしょ?せいぜいそこらの臭い恋愛もんでギャーギャーいっとけばいいのに馬鹿がでしゃっても馬鹿なんだからそれ相応背伸びすんなで森+3
-11
-
2224. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:00
>>2138
原作の事件は2話までみたいだよ+8
-0
-
2225. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:09
>>2179
鈴木さんの演出、映画ならいいんだけどドラマだと疲れちゃうんだよね。
本能寺ホテルとか面白かった。+9
-2
-
2226. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:12
>>2180
上手いって言うか普段とドラマのオンオフが激しいからそう見える
でも上手い方なんじゃない?+15
-6
-
2227. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:13
>>2180
好感度ありき+38
-9
-
2228. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:16
>>1396
フジテレビの映画にはよく出ているよ+5
-0
-
2229. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:19
>>2168
いや、生田斗真が産んだ訳じゃないからw
普通に働くでしょ+17
-3
-
2230. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:29
>>2157
ガルちゃんで1話はつまらなくてもだんだん面白くなるから!とかよく見るけど1話って大事だよね
気になるドラマ1話見て面白かったら2話も見るって人も多いだろうし
+36
-2
-
2231. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:41
>>1758
原作はもっと読みやすいですか?
いろいろ難しいけどドラマよりわかりやすくて面白いのかな。+4
-0
-
2232. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:41
>>2180
上手いよ+23
-19
-
2233. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:46
>>2207
絶対解剖してるからもしそれだったら原作者が馬鹿としか言いようがないw+6
-1
-
2234. 匿名 2022/04/11(月) 22:33:53
読書トピでこの原作本は面白くないというコメントに結構プラスついてたけど、原作ファンだというコメントにも大量にプラスついていて
賛否分かれる作品みたいだからドラマも好き嫌い分かれそうだね+11
-0
-
2235. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:16
>>2157
そんな定説気にしてるようじゃ、ドラマなんて見続けられないよ。+8
-6
-
2236. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:25
>>2101
1話って一番視聴率稼げると思うんだけどそこで掴めないと2話は見ないよ
視覚的に派手な話ではないんだろうけどこの原作を選んだのならもっと引っ張る何かがないとねえ+13
-3
-
2237. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:33
綾瀬はるかをTBSの磯山Pとか日テレの櫨山Pが上手く使ってたんだなと思った
奥様は取り扱い注意は違うPだったけど、水10はホームの強みががあった+8
-1
-
2238. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:42
>>2157
クドカンのドラマは一話ラストから心奪われる
クドカンってすごいんだな+25
-7
-
2239. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:43
フジは綾瀬さんに食べさせるの好きだよね
鹿男でもいつも何かしら食べてた
そういう特殊な嗜好?+7
-2
-
2240. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:44
>>759
写真に写ってたよね?+4
-0
-
2241. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:49
月曜日に観るには疲れるかも。
来週から?月10始まるし続けて観てちょうどいいかな〜。+9
-1
-
2242. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:50
綾瀬さんのメイクがベージュ系で派手じゃないけど丁寧でとにかく綺麗だった。ここ数年CMもドラマもほぼ全部安室ちゃんとかのヘアメイクをよくしていた中野さん担当だよね。+14
-6
-
2243. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:51
飯テロでどうにか誤魔化そうとしてる。+6
-0
-
2244. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:54
なんだか綾瀬はるかの無駄使いに見えた
ギャンギャンうるさい+8
-8
-
2245. 匿名 2022/04/11(月) 22:34:56
脱落した…+11
-4
-
2246. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:01
>>2101
ポケッとただ見てるだけだとつまらないかも
けっこう色々と頭を使って想像力とか働かせないと駄目なドラマだよね
綾瀬はるかの視線の先とか何か伏線張ってないか考えたりとか
私は面白かったな
+16
-18
-
2247. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:15
今回月9大本命だったのにな〜
本命枠、早々に消えたわ…
上野樹里ちゃん火10
が本本命浮上
間宮くん水9
太鳳ちゃん木10
大穴枠
今田美桜ちゃん水10と高橋一生金10は普通に期待
+13
-12
-
2248. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:16
>>2225
私は逆で本能寺はいまいちだったわ+8
-0
-
2249. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:37
>>2221
多すぎだよね笑
チャラい人だったようにも見えないけど長続きしない何かがあったのかな。+18
-0
-
2250. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:38
>>2235
最低3話くらいで判断つける。
初回うーんとなっても覆される場合もあるから。+11
-3
-
2251. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:40
>>1758
原作見ちゃうとドラマって楽しめないのかもって最近思う。
ミステリと言う勿れは原作見てたからガッカリしたけど、これは見てないからか楽しめたよ。
綾瀬はるかも大泉洋も好きだし。+92
-14
-
2252. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:43
>>1528
脚本家ヒット作品とかない人だよね?
もっと有名な人にしてほしかった
主題歌もなかった?
あの中華食べるシーンもさ
食べようとする篠田が麗子にターンテーブルまわされて食べれない…みたいなくだりが昭和+30
-6
-
2253. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:44
>>2157
同じミステリーなら東野圭吾はオチやトリック、動機はイマイチなんだけど引き込む力が凄いんだよね+11
-6
-
2254. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:47
元カノの人数多いなーって見てました。
11人いた?
御曹司なのに結婚してないし。+28
-1
-
2255. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:51
>>2219
スーパーリッチ・・・
+56
-3
-
2256. 匿名 2022/04/11(月) 22:35:58
>>2180
普通じゃない
キャラクターありき+25
-7
-
2257. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:14
めっちゃお腹すいたー!
料理美味しそうだったわぁ+4
-1
-
2258. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:27
>>2209
人気原作、人気キャストでこうもつまらなくなる?ビックリ
たぶんみんなガッカリなんじゃないかな+12
-3
-
2259. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:28
スーパーリッチの脚本家とプロデューサーって聞いて絶望+92
-2
-
2260. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:35
>>2058
危険なヴィーナスは吉高さんの演技はどうこう言われてたけど少なくとも毎週起承転結と次に繋げる惹きを作ってたし犯人の推理し甲斐もあったから
ミステリー物としてはこのドラマよりはよっぽど作りが良かったと思う+10
-9
-
2261. 匿名 2022/04/11(月) 22:36:52
>>2202
単純な恋愛ドラマでは視聴率取れない時代だからね
難しくして視聴者に考察してもらったほうが数字は取れる+7
-2
-
2262. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:02
綾瀬はるかの恋愛ドラマが見たい。
まだ一話見てないけど
録画見て面白くなかったらやめる+4
-7
-
2263. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:02
>>2259
何で綾瀬はるかと大泉洋は引き受けたん?原作がよかったから??+22
-3
-
2264. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:04
>>2153
ミステリーはいい表紙とある程度の宣伝とどんでん返しがあれば売れる+1
-0
-
2265. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:11
>>2217
経営がやばいレストランを立て直すために敏腕コンサルタントに依頼するコメディ
こっちのがよっぽどか面白そう+11
-3
-
2266. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:31
>>2177
ヤフコメとの反応もここと全然違うね+3
-3
-
2267. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:58
>>2251
わかる!
ミステリは原作読んでたから、本当に楽しめないしイライラした
でも今日のは楽しくみられた!原作みてないから楽しめたんだと思う+12
-14
-
2268. 匿名 2022/04/11(月) 22:37:59
同じフジ系でも映画だと綾瀬はるかそれなりに魅力的に作れるのに、連ドラとなると気合い入りすぎるんかな。
大泉洋も大河それなりにいい感じなんだから無理して月9出なくても。+0
-6
-
2269. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:00
>>2219
なんとその組み合わせw+28
-1
-
2270. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:01
>>2093
つまらないとまでは言わないけど、ドラマになるほどではないかなって感じ
ありきたりというか
続編の倒産続きの彼女は割と面白かったけど+8
-4
-
2271. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:10
そう考えると韓流すごいわ
1時間50話でちゃんと続きが気になる+4
-15
-
2272. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:18
>>2123
世の中は頭の良くない人が大多数てす。
賢い人が作ってるなら頭の悪い人が食い付くドラマくらい作れなきゃ。本当に頭いいならね。
頭良くない人から面白くない、ダラダラテンポ悪い、恋愛ぶっこんで失速だな、なんて言われてちゃ駄目じゃん。+8
-4
-
2273. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:34
今期のドラマで一番楽しみにしてたから、
ちょっと初回延長で長いなと思った。
来週、もう少しテンポよく進んでくれると
いいな。+10
-2
-
2274. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:38
野間口さんが登場すると野間口さんってだけで疑ってしまう、、さすが野間口さん。笑+52
-0
-
2275. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:39
>>2261
社会派ドラマとかだと暗いだのなんだのクレームくるしね+2
-2
-
2276. 匿名 2022/04/11(月) 22:38:43
>>2226
それも含めて戦略なのかな?
綾瀬はるかを天然だと思ってる人は綾瀬はるかの手のひらの上で転がされてるらしいよ、めっちゃやり手だって香川照之が言ってた
若干営業妨害発言な気もするけど+34
-5
-
2277. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:06
音楽、川井憲次使った割にいまいちだったなあ+6
-1
-
2278. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:14
高齢者がわかりやすい内容にしなきゃ
視聴率はとれない
法律の専門用語だけでも意味不明なのに
喚いて怒ってるセリフばかりじゃ駄目だ〜
+5
-5
-
2279. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:15
>>1758
例に出したドラマフジ相手にされてなくて草+4
-2
-
2280. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:27
期待し過ぎた…。展開が微妙だったかな。原作読んでないけれど、不思議と、なんとなーく犯人わかった気がする。+12
-0
-
2281. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:33
>>2180
声がいいと思う+26
-8
-
2282. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:34
>>2259
それは…あかんやつや…。
またキャスト頼りか+42
-1
-
2283. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:34
緩急なしのひたすらジメジメしたシリアス展開はこの時間きついね。
土日や日中の元気な時間帯ならまだしも。+3
-3
-
2284. 匿名 2022/04/11(月) 22:39:49
2話は解決編みたいだからいかにスカッとさせてくれるか、かな+1
-0
-
2285. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:00
暗号って
A〜Eが母音(あいうえお)
1〜の数字があかさたなで合ってる??+6
-0
-
2286. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:02
>>2162
昨日の二宮のもだけど、キャスト豪華なのに…+6
-3
-
2287. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:07
まだ1話だけど、今季楽しみにしてた月9と日曜劇場がなんだかつまらなくて、ドラマ迷子になりそう。+8
-2
-
2288. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:07
>>2180
天国と地獄の時は上手いと思った。+44
-12
-
2289. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:09
>>2093
つまらないとまで言わないけど、華のある話じゃないよ
エピソードが強いとか、引きがあるとかではない
映像化に向いてる作品だと思わない+10
-1
-
2290. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:30
コナン映画も最近難しくて話が理解できないのに
ドラマもついていけなくなるなんて+2
-1
-
2291. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:33
よく出てくるけど危険なビーナスって原作東野圭吾でしょ?
元々がちゃんとしてる人じゃん
原作読んだけどライトノベルみたいな感覚で楽しんだよ+5
-4
-
2292. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:41
>>1758
続編も出てるからシリーズ化期待してたんだけどね+3
-2
-
2293. 匿名 2022/04/11(月) 22:40:46
>>2180
義母の最終回とかメチャ泣いたわー+23
-10
-
2294. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:06
>>2156
感じ悪いって優しく言ってくれてるんじゃん。
つまんねーな。が本音でしょ。+4
-1
-
2295. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:08
>>2102
日曜劇場には珍しく1桁もあったドラマ+14
-1
-
2296. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:25
>>2244
関水とかいう従姉妹役の子の方がうるさかったよ。+7
-0
-
2297. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:27
脚本家降臨してんな+3
-0
-
2298. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:34
>>2252
食いしん坊な女性主人公ってのも昭和だよね+11
-0
-
2299. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:40
>>2230
まあテレビならつければ流れてるからながら見してたら面白くなってきてまた見るとあるけど
最近のネトフリ世代には1話つまらなかったら次見たくていーやってなっちゃうよね+3
-1
-
2300. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:43
「優しい人が好き」という言葉が
意外にも事件と関わりあったりして?+7
-0
-
2301. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:47
主役以外登場人物全員怪しい!+4
-2
-
2302. 匿名 2022/04/11(月) 22:41:58
>>2220
付箋は間違いました+2
-3
-
2303. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:00
>>2259
よりによってスーパーリッチの人かよw
でも朝顔のプロデューサーだった気もする+32
-3
-
2304. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:12
>>2288
感じのいい演技だよね
動きやセリフ回しにクセがなくて声もキレイだしずっと安心して見ていられる演技だなぁと思う
ただ、卓越した表現力があるとかそういうタイプではないと思う+20
-11
-
2305. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:22
>>2259
最悪
綾瀬はるかはなぜ引き受けた?
大泉洋もなぜ?
綾瀬はるかもう少しドラマ見極めて受けたほうがいいよ
吉高由里子の最愛のプロデューサーはいいよね
うまいよ+21
-17
-
2306. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:27
与えることは奪うことか
エビ天を与えられてたことで、大きな借りを麗子は作ってしまい、事務所を引き継ぐの?+16
-0
-
2307. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:29
原作が小説だからか未読の人が多いのかネタバレとかなくてよかった
前月9はネタバレが酷くて推理しててもシラけたので…+21
-2
-
2308. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:38
>>2301
よくあるやつw+3
-0
-
2309. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:39
>>2139
制作がダメなだけであなたが悪いわけじゃないと思いますよ。+4
-5
-
2310. 匿名 2022/04/11(月) 22:42:43
そもそも死んだ元カレを殺した犯人に遺産を与える?
が一番意味不明だった
だって元カレ病死何でしょ?
犯人を見つけた人に遺産を与える
なら分かるよ
ところで生田斗真結局ガッツリ出るんだね
原作でもそうなんですか?+12
-5
-
2311. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:11
>>2291
東野圭吾、駄作多いよ。+8
-7
-
2312. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:13
>>2219
あ~
今作では化けて欲しいと願うところ!+1
-2
-
2313. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:39
綾瀬はるかを返して
あと綾瀬はるかやはり疲れてる
事務所休ませてー+14
-4
-
2314. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:50
容疑者が多すぎだし、疑わしい人物像が薄い全員。1話はだからこそ強い容疑者像を1人~2人強調しないと。それでのちにコイツ、コイツらだだったのかってなる方が面白い。グタグダで行きそう。最後の方まで+14
-1
-
2315. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:56
>>1770
犯人かな?
ずっとそばにいたのに
大泉洋だけ何ももらってないよね+5
-1
-
2316. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:57
>>2307
ガッツリ読んでますよ
ネタバレしないようコメント書く時気をつけてるよ。前回のミステリも読んでた。あの時はネタバレと比較がすごいなーとびっくりした+11
-2
-
2317. 匿名 2022/04/11(月) 22:43:57
食事のシーン減らしてほしいな
+9
-5
-
2318. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:02
>>2247
妖怪シェアハウスとクロステイルは面白かったよ+5
-1
-
2319. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:08
このドラマの綾瀬はるかのヘアメイク似合ってる
いつもに増して綺麗+60
-2
-
2320. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:09
>>2219
駄作決定じゃん
キャストが可哀想になってきたぞ+30
-3
-
2321. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:11
>>2219
もう駄作決定じゃん
スーパーリッチの脚本家ってフジ内のお偉いさんが父親とかなの??
DCUもツッコミどころ満載だったし+50
-4
-
2322. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:13
月9にしてはメインキャスト年齢高いよね
違う枠の方がしっくりきそう+6
-1
-
2323. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:22
主人公は性悪女だからなー
綾瀬はるかが演じても共感出来ない人物になる
別荘の親族も皆アレだし
ずーっとピリピリしてるドラマは疲れるね
+12
-1
-
2324. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:23
>>1758
原作読んだけど、
家売る女の北川景子ってあまり印象良くなかったので、私は綾瀬はるかでいいな。演技もいいし衣装も似合っててかっこよかった。
石原さとみの最近のドラマは、演技が見てられなくて脱落ばっかりしてる。
アンチの意見は少数で、視聴率いいはず。
+48
-13
-
2325. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:42
>>2305
最愛は展開や演出がよくて引き込まれたけど、最終回で全然伏線回収されないし、肝心の事件の真相が薄かった
その点ではこっちの原作の方が最後まで読めば、ちゃんと普通に面白いよ+15
-10
-
2326. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:44
>>2266
ヤフコメ見てるんか+3
-0
-
2327. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:45
綾瀬はるかが綺麗!!この役柄の服装もむっちゃタイプ!!こういうできる系の役も、のほほんとしてる役もどっちも似合う!+17
-11
-
2328. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:51
結果的に面白かった?+13
-3
-
2329. 匿名 2022/04/11(月) 22:44:52
>>2309
レスありがとう
とりあえずわからないなりに三話位までは見続けるつもりです+8
-1
-
2330. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:08
>>2109
アンナチュラル見てないんだけど、そんなに良ドラマなの?
歌がすごい有名だよね+12
-6
-
2331. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:09
私はミステリという勿れは楽しめたのだけど、これはどうかな。
最初は面白そう!と思ったのだけど途中からあまり引き込まれず飽きてしまった。
綾瀬はるか好きなんだけどな。+26
-2
-
2332. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:20
考察系はSNSでタグ付けて色々やってくれるからドラマ作るには利用したいんだと思う+1
-0
-
2333. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:40
綾瀬はるか美しい+28
-4
-
2334. 匿名 2022/04/11(月) 22:45:46
わりと面白いな〜と思って見てたけど、これって次でもう元彼の遺言は解決するのかな?原作読んでないけど、連続ドラマ出来るほど巻数ある原作ではないよね??+6
-1
-
2335. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:24
共感できるキャラ皆無という凄まじさ+7
-2
-
2336. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:32
ミステリーモノなら意外と予告見たらディーンフジオカのが面白そうに感じたんだが
+13
-4
-
2337. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:32
>>2310
病死に見せかけた一族手を組んだ事件とか?
一族手を組んでてお抱えの医師にお願いすれぱ死因書き換えとかお願い出来そうだし
殺される予感がしてた英治はあんな遺言書いて犯人に名乗り出るように仕向けてるとか+7
-0
-
2338. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:41
>>2030
大きく同意だわ〜
綾瀬はるかと大泉洋
せっかくバラエティ番組などでも面白くトップレベルに好感度高い2人の組み合わせなのに
なんだかもったいないわ
コメディドラマのほうがよかったのでは
もしくは 笑えて泣けて感動するようなホームドラマとか
かなり昔のドラマだけど
ひとつ屋根の下の現代版みたいな
あんちゃん→大泉洋
小雪→綾瀬はるか
和也→菅田将暉あたりで
小梅→浜辺美波あたりで
ちいにいちゃん→? ふみや→?
+4
-21
-
2339. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:44
つまんなかった
綾瀬はるかか大泉洋の熱心なファンじゃないと見ないわこんなん
レベル低すぎ。
つまんなかった+35
-22
-
2340. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:49
>>1758
家売るオンナの北川景子ならコメディになるよ...あと北川景子って全体で見ると小柄だから全身が映えない
大泉洋と並んだときに小柄で可愛く見えちゃうと思う
綾瀬はるかって背も高くて骨格もしっかりしてるから、全身で写したときに頼もしく見えるのが強みだと思う
いい意味で華奢じゃなくて健康的な美スタイル+54
-9
-
2341. 匿名 2022/04/11(月) 22:46:54
2話から面白くなると良いな!+14
-3
-
2342. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:00
これが月9とは!!
途中でチャンネル変えました。
綾瀬はるかは人選ミスでは?
メイク似合ってて綺麗だったけど!+14
-11
-
2343. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:23
>>2206
貴方のセンスに乾杯!+1
-1
-
2344. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:34
>>2250
アバランチがそうだった
4話くらいから面白くなったけどそこまで持たずに脱落した人多かったと思う
でも面白くなるかわからないまま見続ける暇がなかったりするのよね…+10
-3
-
2345. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:45
妖怪シェアハウス面白かったけど、あれは深夜枠だからのびのびできてるところある。+9
-1
-
2346. 匿名 2022/04/11(月) 22:47:57
>>2259
スーパーリッチの脚本家ってなんちゃらデービス以外にもいたの?+8
-0
-
2347. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:00
>>2330
神ドラマだよ
さとみのキィキィも気にならないぐらい名台詞の連発
テンポの良さ
どんでん返し+13
-10
-
2348. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:01
>>2236
フジ 大泉と綾瀬なら見るだろ
お話がつまんないから視聴率取れない
綾瀬と大泉視聴率爆死大泉綾瀬はるかは終わったまでがテンプレ+1
-7
-
2349. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:19
>>2030
素材がよくても調理がよくないとダメだということを証明してくれたね
逆にいうと、綾瀬はるかや大泉洋クラスであっても題材やキャラクターに魅力がないと輝かないんだと思った+12
-4
-
2350. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:41
綾瀬はるかは画面に映えるね
+11
-3
-
2351. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:48
1話で脱落
面白くないわ+67
-27
-
2352. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:55
>>2330
横、アンナチュラルはすごくよかった。気がついたら涙目になってたり+35
-10
-
2353. 匿名 2022/04/11(月) 22:48:56
個人的にミステリーにコメディ要素いらないんだけど、大泉洋が出てるだけでコメディ要素満載になる、けど、このドラマ笑いどころもないよね。+33
-2
-
2354. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:04
>>2305
最愛のチームはヒット連発チームだよ+15
-12
-
2355. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:05
テンポが落ち着かないなぁ
早いという訳でもないし+6
-1
-
2356. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:22
>>2259
朝顔のプロデューサーでもある
朝顔は脚本家の根本ノンジさんが良かったのか
ハコヅメも面白かったし+7
-5
-
2357. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:45
>>2339
米倉涼子越えのギャラで綾瀬はるか引っ張ってきたらしいけど、お金かけてる割にクオリティ低くない?+33
-2
-
2358. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:49
>>2336
日テレっぽくない骨太な映像だよね
WOWOWっぽい
制作会社ロボットらしいし期待できるかも+11
-0
-
2359. 匿名 2022/04/11(月) 22:49:50
しっかりメイクの綾瀬はるかがすごく綺麗という感想+45
-8
-
2360. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:13
与えることは奪うこと
印象に残る台詞だったなぁ
つか頭使ったイタタ+30
-1
-
2361. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:21
>>2356
今の山PのNHKのドラマも根本さんだよね+6
-1
-
2362. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:23
>>2357
女優の出演料で1番高いらしいね
好感度もあるし納得だけど+19
-8
-
2363. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:29
面白かった♡
続き気になる。+24
-15
-
2364. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:33
クリスティもだけど東野圭吾ゆるパクしてる感じあるよな+20
-1
-
2365. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:35
月10は来週からなのね+1
-2
-
2366. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:40
つまんなかったの?
見るべきか教えて欲しい!!!+4
-11
-
2367. 匿名 2022/04/11(月) 22:50:45
>>2352
井浦新の出てるドラマ当たりが、多い+7
-13
-
2368. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:10
>>2324
視聴率厳しそうよ
70代の親は途中で脱落した…
台詞が難しくてわからないし、ずっと怒ってる女がうるさかったらしい
+27
-13
-
2369. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:15
>>2354
最愛はあの陳腐な脚本をよくあそこまで肉付けしたと思う
本で読んだら駄作レベルの作品だよ+29
-4
-
2370. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:31
>>2330
まず観てみなはれ。
主題歌の使い方もめっちゃいいし、脚本演出オールマイティに巧いよ+12
-5
-
2371. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:52
主演二人は好きだしキャストも豪華だとは思うけど全体的に年齢層高めだし暗いしスカッとしないし何より疲れる〜!+9
-2
-
2372. 匿名 2022/04/11(月) 22:51:58
>>2366
自分で判断しなよ+11
-5
-
2373. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:02
友人の大泉すら遺産目当てってかわいそうだね+1
-2
-
2374. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:29
>>2208
えっ!逆にあの演出をテンポいいと思えたの?+4
-6
-
2375. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:35
生田斗真が綾瀬はるかにノート返すシーンの背景がぐるぐる回りすぎて気持ち悪くなって離脱。+7
-7
-
2376. 匿名 2022/04/11(月) 22:52:58
録画したよ。
おもしろかったですか?+7
-7
-
2377. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:02
こういうトゲトゲした役の綾瀬はるか珍しいね
いいわ+16
-4
-
2378. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:06
月9はミスなかで盛り返してきたのに、スタッフバカだね...
今回もめっちゃお金かけて気合いいれてるって聞いてたから楽しみにしてたのにな+14
-7
-
2379. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:09
>>1860
ぜひ原作読んで欲しいな。
原作者が心身を注いで作ったトリック、守銭奴主人公のじわじわ成長物語が面白いよ。
ドラマはおそらくバディものになりそうだけど、原作は剣持弁護士の孤高さが特徴で、たぶん面白さはそれぞれ全くの別物になりそうだなと感じた。
+5
-5
-
2380. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:12
>>2288
私は逆にそのドラマで「あれ?あまり上手くない?」って思った+16
-14
-
2381. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:19
>>2330
一話ごとに話が完結するけど、途中から全部が繋がっていく感じが面白かった。+19
-0
-
2382. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:20
10時からならみれるんだけど
9時のドラマは平日は録画してまで見ないから
来週の月10ならみれるんだけど+0
-3
-
2383. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:31
>>2352
石原さとみが苦手でも大丈夫ですか?+2
-4
-
2384. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:46
>>2357
ギャラにおかねかけすぎたのかな
1話だけかもしれないけどほとんど同じセット(別荘みたいなところ)のシーンたったし、綾瀬さん以外の女優さんがやや弱い+13
-2
-
2385. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:58
>>2375
中華もそうだし、回転シーン多すぎ+8
-1
-
2386. 匿名 2022/04/11(月) 22:53:58
>>2377
綾瀬はるかはほんわかした役よりクレバーな方が好き
吉高由里子しかり+13
-4
-
2387. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:33
>>2383
それはわからないなぁ
この女優さんを苦手とか思ったことないので+8
-0
-
2388. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:37
>>2366
長所は飯がうまそう、犬がかわいい、キャストは豪華でへたくそがいない
ぐらいかな…
ストーリーは弁護士が遺産相続のため家政婦に殺人者のふりをさせるというありえねえ設定だからそれが気にならないなら見るといい+7
-5
-
2389. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:48
>>2383
「普段の石原さとみの演技は苦手だけどアンナチュラルは見れる」って意見はよく聞くよ+27
-1
-
2390. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:53
大泉さんって全然イケメンじゃないのにカッコいい時あるのはなぜだろう
+13
-3
-
2391. 匿名 2022/04/11(月) 22:54:55
>>973
これ何のそのドラマでしたっけ??
覚えているのに、分からないー。
モヤモヤする!+6
-1
-
2392. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:06
>>2366
面白くなりそうなのに面白くならない+15
-2
-
2393. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:20
序盤から登場人物が多くて関係性や正体がよく分からない、それなのに場面切替の多さと展開の速さに視聴者置いてけぼりな感じがしたなぁー。もっと丁寧に展開してほしかった。結果片手間に流し見してしまった。期待してみたけど、想像と違った。。+6
-1
-
2394. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:22
脱落だわ。
明日の正直不動産は面白いから楽しみ。+9
-8
-
2395. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:28
>>2354
最愛のチームは夏ドラマに来るかなと予想+4
-9
-
2396. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:31
今期は医療系がなくてミステリーが多いのかな?
これと二宮くらいか?+2
-0
-
2397. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:43
>>2378
どっちも駄作だからな?+1
-4
-
2398. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:47
私の頭が悪いのかな…よくわかんなかった。何を目的にしてるのかも、それぞれのキャラも。+10
-0
-
2399. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:55
>>2366
時間の無駄かどうかはあなたにしかわかりません
どんなに駄作と言われてる作品にもファンはいます
まだ初回だし+4
-3
-
2400. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:04
>>2330
アンナチュラルはいいドラマではあったと思うけど
あまりにも信者がどこでもしゃしゃり出てくるから嫌になってきた
関係ないとこでもすぐ話題に出して持ち上げすぎ+27
-9
-
2401. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:15
なかなか面白いと思ったけど、
ここでは不評なんだね。
原作と比べて、ということなのかな。+59
-5
-
2402. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:22
>>2387
>>2389
一度見てみようかな。+3
-2
-
2403. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:44
>>2207
入れ替わってるから、大事にしない為の遺言書の用な気がする
慰謝とかは丸め込めてる気もするが+3
-0
-
2404. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:44
前に綾瀬はるかと共演してた高橋一生の雪国って言うドラマが面白そう
+13
-11
-
2405. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:46
>>2369
とりあえずプロデューサーが新井順子で監督が塚原あゆ子コンビだったら大概面白い+7
-11
-
2406. 匿名 2022/04/11(月) 22:56:49
綾瀬はるか、やかまし過ぎた
もったいないな+27
-11
-
2407. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:10
他に見るものないから見続けると思うけど、気持ち的にはドロップアウトしてる。テンポが合わない。+26
-1
-
2408. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:17
>>2390
大泉洋ってカッコよくない?
スタイルもいいし色気あると思う
クレバーだし
小松菜奈との映画で、恋されるファミレス店長やってたけど似合ってたよ
監督も「ファミレスの店長っぽい普通っぽさと、この人なら女子高生にモテても違和感ない雰囲気の両方もってる人が大泉洋だった」って言ってたよ+72
-23
-
2409. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:24
>>2388
下手な人はいないけどキャスト豪華だった?
綾瀬はるかと大泉洋以外の、犯人誰かわからないけど犯人になるであろう人たちがちょっと弱いなーと思ってた+11
-4
-
2410. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:28
>>2207
双子なの?+6
-1
-
2411. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:29
>>2389
私は無理だった
何話かで見なくていいやと思った+4
-9
-
2412. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:30
>>2406
それ。やかましい。+10
-2
-
2413. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:45
公式サイトで脚本家みたけど、スーパーリッチの人とは違くない?
プロデューサーさんは一緒みたいだけど。
てかここではどっちも不評なの?私どっちのドラマも楽しく見てたからさ‥+5
-3
-
2414. 匿名 2022/04/11(月) 22:57:47
>>2207
命を送ったから、命で支払って貰った
って感じかな+2
-1
-
2415. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:03
>>1477
コンフィデンスマンの役は合ってたよね。+11
-3
-
2416. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:11
このドラマ今期一楽しみにしてたんだけどここ見るとつまらないんだね…+24
-3
-
2417. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:17
綾瀬はるかってここ3~4作どれも全部ヒットしてるけどこれは…+13
-4
-
2418. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:35
>>2406
やかましいのって演出の問題なんだね
石原さとみがやかましいことが多くて演技のせいだと思ってたんだけど、綾瀬はるかでもやかましいんだなと今回初めて知った
石原さとみがやかましいのは脚本や演出のせいでもあったのかな+24
-7
-
2419. 匿名 2022/04/11(月) 22:58:51
>>2233
解剖って事件性や遺族の同意がないと出来ないんじゃなかったっけ?
事件性ない風邪で解剖するかな+10
-0
-
2420. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:10
>>2366
私は面白かったよ。
元々ミステリー好きだし。
のんびり見たかったり恋愛要素を求める人には向いてないかもね。
百聞は一見にしかず。+32
-10
-
2421. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:12
なんか丁寧じゃないんだよね、作りが。
ミステリーにするなら、その過程とか間とか大事にして欲しいし。飯テロならもっと食べた感想とか残る味わいを感じたいし。弁護士の話しなら、弁護士としての活躍をみたいし。ラブストーリーなら、仲良くなる過程とか、もっと大事にしてほしいし。、なんか雑なのなんなの+59
-5
-
2422. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:18
>>2408
カッコ良くはないけど色気はあると思ったよ+9
-5
-
2423. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:24
キャストと雰囲気で面白そうと思いすぎた。+4
-2
-
2424. 匿名 2022/04/11(月) 22:59:55
>>2409
でも綾瀬はるかと大泉洋だけで充分豪華だよ
内容が良ければめちゃくちゃ豪華に見える布陣だよ
だって見る前はめっちゃ強力タッグだと思ったもん!!+15
-7
-
2425. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:03
>>2414
それはありそう
でも双子じゃないと無理じゃない+5
-0
-
2426. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:15
>>2417
2016年がどん底だったね
わたはな、精霊
そこからよく盛り返したと思う+8
-12
-
2427. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:29
登場人物(特に元カノ)が多すぎて
わけわかんなくなってしまった。。
綾瀬はるかも
食事する時、くちもとおちょぼ?にするの
よくやるよね?癖なのかな?+10
-3
-
2428. 匿名 2022/04/11(月) 23:00:58
>>2403
医者を打ち間違えた+1
-0
-
2429. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:11
>>2251
私逆だわ!
ミステリはドラマで整くんをもっと知りたい!と思って原作買って楽しんだ。
これは原作を読んでいたからドラマの序盤からこれじゃない感ありつつ頑張って一話観た。
綾瀬はるか大好き!
どうにかしたら剣持麗子に近づけるはずなんやけどなー・・・+3
-14
-
2430. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:12
>>2421
食べてるけど美味しそうじゃないな
がっついてる感じが、胸やけする+10
-2
-
2431. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:16
あの図書館みたいな場所はどこでしょうか+9
-0
-
2432. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:23
>>2139
色々詰め込み過ぎなんだと思う。綾瀬はるかが関係者の行動仕草に何か気付いた風のシーンも多すぎて視聴者がいちいち付いて行けない気がするわ。回を重ねて回収されても、ふーんそうなんだぁくらいのリアクションしかできない気がする。+25
-2
-
2433. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:30
>>2409
キャストに罪はなくない?
綾瀬はるかと大泉洋ってだけですんごい豪華だもん
綾瀬はるかを主演に引っ張るために米倉涼子以上のギャラで頼み込んだらしいから、脇役にまでお金が回らなかったのかもしれないけど
でもこの主演2人いて「豪華じゃない」は無理がある+12
-11
-
2434. 匿名 2022/04/11(月) 23:01:53
>>1477
うるさかったね。綾瀬もうるさいし、関水もうるさいし、カメラ割りもうるさかった。+24
-3
-
2435. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:15
>>2426
奥様でホームの水10に戻って復活した
日テレはこの頃は水10強かったしね
+5
-6
-
2436. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:23
左利きがどうとか、
食事中に綾瀬はるかが
皆の手元とかよく見てるような描写は
何だったの?
それがあるのに途中で弁護やめる意味がわからん+4
-2
-
2437. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:37
>>2426
いや、どん底でもなくない?
作品として良かったし視聴率が全てじゃない
わたはなも精霊も良作だし、失礼+22
-10
-
2438. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:50
>>925
打ってるってなにを?
笑いシワが増えてそのままにしてるとこ好きなんだけど+11
-6
-
2439. 匿名 2022/04/11(月) 23:02:54
面白かったな
来週も気になるから見るわ
+10
-8
-
2440. 匿名 2022/04/11(月) 23:03:08
>>2432
急だったから、綾瀬ってそういう能力も持ってるの!?みたいなファンタジー感+2
-1
-
2441. 匿名 2022/04/11(月) 23:03:33
>>2432
最後にもう一回流してたし、くどかった+1
-3
-
2442. 匿名 2022/04/11(月) 23:03:35
>>2400
わかる。いや、なんでそこでアンナチュラルが出てくるの?って感じでうざい+24
-4
-
2443. 匿名 2022/04/11(月) 23:03:59
>>2408
顔はイケメンじゃないけど探偵はBARにいるはかっこよかったよ
小雪・尾野真千子・北川景子の各ヒロインともよかったし+14
-4
-
2444. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:11
>>2408
カッコいいとは思わないけど、なにやってもやってのける俳優としてのクオリティの高さに驚かされる
どれ見ても大泉洋なんだけど、全部キャラクターが違ってそのキャラクターの「本人」に見えてくる不思議な役者だと思う
+44
-3
-
2445. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:12
大泉洋のひょっこりはん顔上手いね+4
-0
-
2446. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:26
>>2408
カッコ良くはない+15
-3
-
2447. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:37
もう設定に引っかかってしょうがねえ
医者が医療ミス隠蔽するレベルだし主人公はすぐにでも弁護士バッチを外すべき+1
-2
-
2448. 匿名 2022/04/11(月) 23:04:52
>>2442
Nのために・アンナチュラル・最愛おばさんうざいよね
塚原新井信者なんだろうけど+35
-10
-
2449. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:04
>>2426
私を離さないでって普通にいい作品じゃない?+34
-4
-
2450. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:19
一人辞退したのが鍵かな+8
-0
-
2451. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:33
初回が一番高くて2話以降は10〜11%落ちそうね
リーガルやミステリーモノならイチケイやミステリは初回の掴みは良かったがこれは…
+18
-4
-
2452. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:34
>>925
打ってないからこそのシワがあって好感持ったわ+15
-6
-
2453. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:41
綾瀬はるかにしては珍しく主人公の魅力を感じなかった。+80
-6
-
2454. 匿名 2022/04/11(月) 23:05:53
>>2421
スーパーリッチの人と聞いたらちょっと納得した
あれも会社を立て直して大きくする過程とかを描かずに数年後〜とか全部説明ですっ飛ばしてた
とにかく展開が早かったのを覚えてる+37
-1
-
2455. 匿名 2022/04/11(月) 23:06:13
大泉はバラエティ人気のせいで俳優としては実力以上に持ち上げられてる。古参ファンが速攻マイナスするのも怖いし。いまいち正当な評価じゃない。頭の回転が早くて小手先の器用さはバラエティ向きだけど、俳優としてはどうなんだろ…+24
-25
-
2456. 匿名 2022/04/11(月) 23:06:18
物語としては話が進んでいるのだと思いますが、その割にテンポが良くないと感じてしまいました。
原作を読んでいないのですが、原作もあんなにお金お金言ってる弁護士さんなのでしょうか。
綾瀬はるかさんを好きなのですが、月曜日から疲れてしまいました。+50
-8
-
2457. 匿名 2022/04/11(月) 23:06:33
>>2442
そーなんだよね
あと同じ脚本家のMIUが極左作品な上につまんなかったから相対的に萎えた+6
-12
-
2458. 匿名 2022/04/11(月) 23:06:52
>>2446
イケメンではないけどトータルでカッコいいと思う
顔から下はモデルって言われるし+15
-9
-
2459. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:00
盛り上がりがなく、ただただ怒涛のごとく展開して終わった
見せるシーンとかないの?+22
-2
-
2460. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:09
>>2448
一時期MIUも凄くなかった?+22
-3
-
2461. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:28
>>2408
スタイルがいいんだと思う。
生で見たことあるけど、身長高くてオーラがあった。+41
-6
-
2462. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:35
>>2426
後から評価されてたよ
+8
-7
-
2463. 匿名 2022/04/11(月) 23:07:51
>>2454
やりたいことが多すぎてまとめられない感じだよね。スーパーリッチもお仕事ドラマかと思いきや恋愛要素がバリバリ入ってきてこれじゃない感あったし。今日のも思わせ振りな描写をばら蒔きすぎてなんのこっちゃって感じ。+26
-2
-
2464. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:07
>>2453
綾瀬はるかの無駄使いだわ+34
-6
-
2465. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:29
>>2455
私もバラエティでの大泉さん自身は好きだけど映像作品で特別良いと思った事ないからファン多くて驚いてる
演技力ならナックス他メンバーの方が達者だと思う+23
-7
-
2466. 匿名 2022/04/11(月) 23:08:45
>>2358
ディーンのドラマは時間帯が残念な感じ
土9に戻してやるのが良かった気がしたけど
パンドラは今の月9やテレ朝路線ぽいけど
映像がWOWOWぽいけど
+6
-5
-
2467. 匿名 2022/04/11(月) 23:09:27
>>2465
役者ならヤスケンさんの方が良い
逃亡医はキモかったけど+22
-4
-
2468. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:02
綾瀬はるかでもガーシートピに追いつけないんだ
このドラマめっちゃ面白かったら余裕で抜いてたかな
まだ録画見てないだけどみんなのネガティブコメントが辛い。+4
-5
-
2469. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:09
3話からガラッと変わるらしいよ
麗子&篠田のコンビが毎回起こる事件を解決するストーリーになるらしい
その方がテンポ良くて見やすいかもね+14
-11
-
2470. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:26
>>2462
精霊のアクションしたのが後に奥様は取り扱い注意に繋がったしね+15
-5
-
2471. 匿名 2022/04/11(月) 23:10:57
主人公が守銭奴って面白くなりそうなのに、なんだこれ+7
-1
-
2472. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:15
>>2340
そもそも別に大泉洋の役と無理して並ぶストーリーじゃないからなあ。
まあファンが見ればいいんじゃない
+9
-3
-
2473. 匿名 2022/04/11(月) 23:11:17
変に凝ったカメラワークとイラストになるせいでドラマの世界観にはいりずらいよ+8
-1
-
2474. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:13
>>2455
あれだけ普段3枚目っぽいのに演技の邪魔しないのがすごいと思う、いつも違和感なく見られる
でも演技が上手いかは分からない
自然だなとは思う+20
-2
-
2475. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:36
>>2455
どうでしょうファンがけっこう高圧的で大きな声じゃ言えないけど、大河の大泉もかなりイマイチだよ+6
-10
-
2476. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:48
>>2457
それなー
アンナチュラルも面白く見てたけど途中からなんかなーケモなれもなんか違ったな
脚本家の主張なのかテレビ局の主張なのかたしかになんとも相容れない何かがあった+3
-7
-
2477. 匿名 2022/04/11(月) 23:12:54
犯人は大泉?
違うかー+0
-0
-
2478. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:05
大泉洋って考えてみたら知名度の割に代表作がこれといって思いつかない。探偵はバーにいるとか?それもそんなヒットしたわけでもないし。+5
-1
-
2479. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:07
ガーシー、スパチャで綾瀬さんのこと聞かれて一度だけ会ったことはあるけど特に話はことはないって言ってた+3
-8
-
2480. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:15
私もつまらないと思ってしまった
考察系ドラマだと思ってたけど、来週には犯人わかっちゃうのかな?
綾瀬はるかが一人回想で犯人分かったような雰囲気出してて、視聴者である私が置いてけぼり
+17
-0
-
2481. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:22
>>2473
イラスト意味不明
コメディにしたいの?なってないよ!+10
-0
-
2482. 匿名 2022/04/11(月) 23:13:28
>>2426
どん底って勝手に評価するのも何様?って思う
それどっちも名作だと思うんだけどな
内容が最悪ならどん底評価でもいいけどさ+11
-6
-
2483. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:11
大泉洋さんはsongsだけでも降りてほしい
はっきり言って邪魔すぎ
このおじさんいる意味ある?
+5
-16
-
2484. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:47
録画してなくて思い出せないんだけど字幕二番手の水色って誰だった?
綾瀬はるかは一番手の黄色で大泉洋は三番手の緑色で生田斗真はその他の白色だったと思うけど水色だった人が思い出せない…+0
-0
-
2485. 匿名 2022/04/11(月) 23:14:54
>>2469
これシリーズ化するのかな本の新作も出たし
そうなったら綾瀬大泉コンビ好きだから嬉しいけど+10
-4
-
2486. 匿名 2022/04/11(月) 23:15:03
公式が「クラッシック・リーガルミステリー」と言っていたので、一抹の不安があったが的中してしまった様だ…
お屋敷で遺産相続で揉めるのは見てて疲れる+25
-2
-
2487. 匿名 2022/04/11(月) 23:15:07
>>2469
え、原作と違うの?+9
-1
-
2488. 匿名 2022/04/11(月) 23:15:16
>>2475
大河の大泉洋イマイチかな?
むしろあれだけの憎まれ役要素、大泉洋だから批判なくやれてると思った
めちゃくちゃ美味しくない憎まれ役だよね
菅田将暉義経をこれからコ○しちゃうし+16
-1
-
2489. 匿名 2022/04/11(月) 23:15:24
>>2468
ガーシー信者多すぎてびっくりする+6
-4
-
2490. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:16
>>2456
なんか分かる
お金に貪欲な主人公って
それにともなって突き抜けて人間的に魅力が無いと引き込まれないんだよね
その辺があまり描かれてないから
綾瀬はるかがただお金お金言ってるみたいになっちゃう+12
-4
-
2491. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:17
>>2480
ドキドキワクワクがなかったよね
演出がダメなのか?+11
-0
-
2492. 匿名 2022/04/11(月) 23:16:33
>>2409
豪華キャストというか、サスペンスで犯人役とか怪しい役やってる人達が多いなぁと思った。+3
-0
-
2493. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:02
大泉洋は岡村隆史の親友で、彼が精神的におかしくなってたのに誰よりもいち早く気がついて病院に行くことを勧めた
そのせいで探偵はバーにいるの相棒役は本当は岡村さんだったのに降板せざるを得なくなった
でも岡村さんあの時休んでなかったら○んでたかも
洋ちゃんのおかげだよ+13
-0
-
2494. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:02
日9も月9もうるさすぎる。疲れた+14
-1
-
2495. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:03
>>2479
ワンオクtakaと付き合ってた時会ったのかな?
大物女優だからガーシーも流石に空気読んでるぽいよね。
+14
-16
-
2496. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:13
>>2395
有村架純と中村倫也のかな?
中学聖日記で一度組んでるし
有村架純も新井さんのお気に入りなの?+1
-7
-
2497. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:15
みんなで食事してる時の綾瀬はるかの目の演出くどかった
観察してるのは分かるんだけどしつこい+30
-2
-
2498. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:40
>>2469
それなら2時間ドラマでやれやって言いたくなるわw+6
-5
-
2499. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:47
>>2466
何気に音楽が大作ものばかり手掛けてる菅野祐吾なんだよね
監督も海猿の人だし、日テレにしては力入ってるっぽい+7
-0
-
2500. 匿名 2022/04/11(月) 23:17:49
>>2488
大泉洋の頼朝はヘイト溜めまくってるね+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する