-
1. 匿名 2022/04/10(日) 19:58:27
木曽義仲に敗れ、都落ちする平宗盛。源頼朝は義経を大将とし派兵を決断。北条義時は御家人らから反発を受け…
実況しましょう!+44
-3
-
2. 匿名 2022/04/10(日) 19:58:52
おー立った!+5
-4
-
3. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:06
一週間、待ちに待ってました^ ^+36
-2
-
4. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:16
あれ、今日そこまでいく?
なんか悲しいなー。+10
-2
-
5. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:26
ラブラブの小四郎と八重が見られるの!?+72
-5
-
6. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:30
義仲都編だね+12
-1
-
7. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:45
1週間早い‼️+17
-2
-
8. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:48
義仲様・巴御前様のご活躍が楽しみです!
義高様と大姫様の場面も!+33
-5
-
9. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:53
ミツバチは気のいいやつら。
可愛いよね。+20
-2
-
10. 匿名 2022/04/10(日) 19:59:55
今週も楽しみ!トピありがとう!+12
-3
-
11. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:10
大姫を少女が演じるのは嬉しいけれども、展開的に直視するのがキツくなりそう+92
-1
-
12. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:22
>>1
初心者なんですが、世間的にはヒットしてますか?+9
-12
-
13. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:28
小四郎良かったわね+85
-1
-
14. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:32
いきなりラブラブ💓😍💓+69
-1
-
15. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:33
来なくていいよってこと?+2
-0
-
16. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:35
さて、これはもう夫婦?+64
-1
-
17. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:37
ラブラブやん+36
-1
-
18. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:37
義時、デレデレやないかい!+104
-3
-
19. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:38
嬉しそうだね小四郎!
ていうかすっかりラブラブやん…+108
-1
-
20. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:39
結婚したんだっけ+4
-1
-
21. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:41
待って急にらぶらぶじゃね???どういうことやねん+56
-2
-
22. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:47
あら何?
いきなりラブラブなのね^ ^+50
-2
-
23. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:48
熱々♡+18
-1
-
24. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:50
いちゃいちゃし始めた!+36
-2
-
25. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:50
あら、なんか初々しいふたり+28
-2
-
26. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:51
急にラブラブ+28
-1
-
27. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:53
幸せそう❤️+33
-2
-
28. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:57
主人公の周りのこういうエピが一番オリジナル要素強いって珍しい大河だね+33
-5
-
29. 匿名 2022/04/10(日) 20:00:58
テロップ邪魔+41
-2
-
30. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:02
すでに新婚気分+23
-1
-
31. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:05
えっ!いきなりめちゃくちゃいい雰囲気だけど小四郎の夢じゃないよね?+101
-2
-
32. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:07
しょっぱな朝チュンか・・+19
-1
-
33. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:07
政子の反応が楽しみ
ライバルが消えてラッキーなのか
弟の嫁がよりによってなのか+27
-1
-
34. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:12
先週のこのシーン良かったよ+161
-5
-
35. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:13
ガッキー地毛なのね+28
-1
-
36. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:16
やっとラブラブかあ~+8
-2
-
37. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:17
こういう出がけのこそばゆいやりとり、逃げ恥で見たな+32
-3
-
38. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:18
いきなりラブラブじゃねーか!+29
-1
-
39. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:20
こしろうちょっとしつこいんだよなww+118
-3
-
40. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:22
そんなに好きだったんかー+24
-3
-
41. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:23
今日京都府知事選あるから速報ニュースが変な所で出たら嫌だと思ってたらもう出た+30
-1
-
42. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:26
ハイボールウェ〜イ!!+4
-3
-
43. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:28
美少年来たね+90
-2
-
44. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:30
大姫と仲良くなるのよね。+62
-1
-
45. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:30
急に、こんな感じになるのね
義時
良かったねえ〜+24
-3
-
46. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:34
出た。染五郎+82
-2
-
47. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:37
いきなり甘〜い!+22
-1
-
48. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:41
何よ何よ笑
急にラブラブやん+32
-1
-
49. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:41
やっぱりガッキー笑うと可愛い〜+94
-7
-
50. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:41
小四郎、幸せそうだったな〜
デレッデレ+50
-2
-
51. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:42
振り向き振り向き行く義時可愛い…+169
-1
-
52. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:42
前回の八重と小四郎の心の通い合ったシーンは不覚にも泣いてしまった!+97
-3
-
53. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:46
どうせイケメンみりゃコロッとなるでしょ政子+202
-1
-
54. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:47
小池栄子が滑るように歩いている姿が御台所らしくて良いね+137
-4
-
55. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:52
は? いきなり何やねんこのテロップ+9
-2
-
56. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:52
早くないよ+4
-3
-
57. 匿名 2022/04/10(日) 20:01:57
山猿の息子感が全くないよね+204
-0
-
58. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:00
先週は先週で小四郎良かったねってなったけど、一週間経って八重ちゃんとのイチャイチャ?見せられても居心地の悪さが。。+14
-16
-
59. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:04
振り替えってもう一度顔が見たい!
+29
-1
-
60. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:06
イメージと違った+2
-0
-
61. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:07
猿どころか美男子やぞ!!!!!+217
-1
-
62. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:07
政子の着物今日も素敵〜。
そして着物に負けてない。すごい。+178
-5
-
63. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:08
イケメン+14
-2
-
64. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:08
ガッキーが映えるシーンだよね
こういう甘い感じ+103
-5
-
65. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:12
イケメンな婿がきました+128
-1
-
66. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:12
政子、雅びなお人が好きだったもんね+206
-3
-
67. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:12
猿面どころかスーパーイケメンだよ+225
-3
-
68. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:14
イケメン!+81
-2
-
69. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:15
政子w+108
-1
-
70. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:16
子供と子供やね。+50
-1
-
71. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:18
義高様は顔の整った貴公子ですよ+172
-2
-
72. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:22
めっちゃ雅な男の子なんですよ+149
-1
-
73. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:23
りりしー💕+43
-1
-
74. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:23
テノヒラクル~+80
-2
-
75. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:23
八重さんっていつも義時にキツいけど、あの時代の女性ってそういうもんなの?+7
-3
-
76. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:24
そらこんな子来たらみんな好きになっちゃうわいな+159
-2
-
77. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:28
政子の心変わりの早さよw+207
-1
-
78. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:29
大姫ちゃんかわいいー+241
-1
-
79. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:30
政子のおめがねに掛かったね+120
-2
-
80. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:30
実質人質なんだろうけど、この年齢差はロリコンすぎる+6
-40
-
81. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:32
大姫が可愛い+173
-2
-
82. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:40
大姫…(涙)+79
-1
-
83. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:41
大姫もかわいい♥️+161
-1
-
84. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:42
あら娘も可愛い+124
-1
-
85. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:46
みんな義高さんに一目惚れだね〜+154
-2
-
86. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:47
こう言っちゃなんだがこの鎌倉殿の政子は頼朝にこそ義高みたいなイケメンであってほしかったろうね笑+168
-3
-
87. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:49
清水冠者の人の所作がとても綺麗+77
-5
-
88. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:52
政子の方が義高に惚れてるw+174
-1
-
89. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:53
大姫の髪型がかわいい+109
-1
-
90. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:56
政子www+55
-1
-
91. 匿名 2022/04/10(日) 20:02:59
政子の義高評 猿面→イケメン💖 うん、秒速で大姫も落ちてた。似た者母子であるwいつの世もイケメンは正義+220
-1
-
92. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:00
政子もイケメンにニコニコしてる+84
-1
-
93. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:01
大姫もかわいい+88
-1
-
94. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:03
大姫可愛いな+93
-1
-
95. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:04
政子の態度がコロっと変わったw+69
-1
-
96. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:08
あら大姫様、義高様の事がお好きですな。+92
-2
-
97. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:09
>>53
政子の満足気な表情よ笑笑+102
-1
-
98. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:09
染五郎、さすが。
所作がきれい。+195
-2
-
99. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:13
山猿の息子とは思えんくらいの品と美貌よ。そら政子も大姫もメロメロするわ。+151
-1
-
100. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:14
みんなポーっとなっとる+91
-1
-
101. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:15
手のひら返しが清々しい+149
-1
-
102. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:15
めんくい政子ww+114
-1
-
103. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:16
何この可愛いカップル‼︎
最期知っているだけに辛いけど+163
-2
-
104. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:16
イケメンやからのぉ、+59
-1
-
105. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:18
政子、イケメンぶりに考え変わる+90
-2
-
106. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:19
大姫
ああ、切ない+102
-2
-
107. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:20
このドラマで、この時代に興味持った。史実の義時と今の義時が結びつかない。これから人格変わっていくのかな+57
-1
-
108. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:20
大姫ってなんか色々あるやつだよね?
昔漫画で見たような+31
-2
-
109. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:21
二度見wwww+73
-2
-
110. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:23
猿どころかエルフきた⁈+63
-3
-
111. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:26
義高がこんな美少年だったと言うのは史実なの+89
-2
-
112. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:26
やっぱりイケメンはいい+67
-1
-
113. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:28
大姫、小さくても女ね〜+90
-1
-
114. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:29
よろしいのではありませんか
笑った!!!イケメンは強い+135
-1
-
115. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:29
大姫が一目惚れしている(´;ω;`)+119
-1
-
116. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:31
大姫可愛いな!
お似合いじゃーん!+89
-2
-
117. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:33
>>12
どうなんだろう。
私の中では大ヒットです+70
-5
-
118. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:34
出だしから可愛いカップルが二組。+97
-3
-
119. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:35
まだお小さいのに姫は恋する乙女なお顔だった!+112
-1
-
120. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:40
>>80
15歳と7歳くらい?
もっと離れてる?+8
-1
-
121. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:44
頼朝のドン引き顔w+59
-3
-
122. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:46
>>86
実際の頼朝は義経よりもイケメンだったらしいよ。+48
-1
-
123. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:49
>>51
良かったね…!って気持ちが溢れてる+29
-4
-
124. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:53
政子、婿(予定)の顔見てコロッと変わったwww+84
-1
-
125. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:54
大泉洋、二度見上手くない?笑+159
-1
-
126. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:54
政子と大姫は後に静御前を助けるんだよね
懐が深くて好きだわ
頼朝相手に啖呵を切る静も好き+111
-4
-
127. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:57
正子がこんなに活き活きと描かれてて面白い+43
-2
-
128. 匿名 2022/04/10(日) 20:03:59
>>75
年下の親戚に対しての態度だからまぁそんなもんでは+12
-3
-
129. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:03
上品な許嫁に大姫ちゃん、政子もニッコリ+70
-1
-
130. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:07
ドラムローーール好き+6
-1
-
131. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:09
>>115
ね。
王子様!って感じだったね+84
-1
-
132. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:17
大姫かわいい。綺麗なお辞儀、お稽古頑張ったんだろうね+92
-1
-
133. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:22
大姫かわいい…。
少女の初恋にしてはハードモードよね。+100
-1
-
134. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:22
あんな美しい婿来て嬉しいんだろな政子+92
-1
-
135. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:25
そろそろ泰時が生まれる頃だから展八重と義時との仲は展開早くないと困る
+41
-3
-
136. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:28
イケメンは正義
この時代雅さは推しに必須+72
-2
-
137. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:34
中川くんに続き美男子多くて画面が麗しいわね+155
-2
-
138. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:34
イケメンは正義( ・`ω・´)+77
-3
-
139. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:34
おや九条兼実が出るのね+13
-0
-
140. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:36
ドラマハマってこの時代のこととか人物についてネットとかで見るようになって、あの人は今はこうだけどこうなるのか〜などと知るようになった+23
-1
-
141. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:37
田中直樹!?
裏で池の水やってるけど裏かぶり大丈夫!?+54
-0
-
142. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:40
どうやったらワイルドな生まれと育ちであんな雅なおのこに育つのか…🤔+81
-1
-
143. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:48
なんで木曽の田舎育ちであんなに垢抜けているんだろう?+137
-1
-
144. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:48
ときめいてる大姫ちゃんがかわいい💕+62
-1
-
145. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:49
>>138
平和になるよね+7
-2
-
146. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:50
>>115
子供でもわかるよね。イケメンかそうでないかは+78
-1
-
147. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:53
義高、イケメーン!!+26
-2
-
148. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:53
OPさいこー+21
-2
-
149. 匿名 2022/04/10(日) 20:04:59
三谷幸喜はいい加減ギャグに走らず、史実重視で書いてほしい。
前回の読経合戦のシーンが怖い。+6
-31
-
150. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:06
BSで見たけどここまでしか楽しいところないよ!
今日めちゃくちゃしんどいから高岸と猿之助に癒される+21
-14
-
151. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:12
>>111
史実ではそうみたい+93
-3
-
152. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:18
>>88
頼朝の面白くなさそうな顔が、ザマァみろって感じ+85
-1
-
153. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:45
大泉洋のクレジットが後ろから二番目って、ほんとに出世したよね…(しみじみ)+144
-2
-
154. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:45
義仲かっけーな‼️+82
-1
-
155. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:51
>>91
ドラマ上ではあるが
似てねー親子w+24
-0
-
156. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:52
義仲、義の人って設定なの?+15
-1
-
157. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:53
木曽義高、貴公子やん!+62
-0
-
158. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:53
>>151
そうだろうなー+16
-1
-
159. 匿名 2022/04/10(日) 20:05:54
>>111
大姫が生涯独身貫く原因となる少年だから少なくとも不細工ではない+156
-1
-
160. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:12
この地図あると分かりやすくていいわ+27
-0
-
161. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:13
>>120
義高、11〜12歳くらいじゃないっけ?+57
-2
-
162. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:13
大姫がショックで身体壊すほどの相手だから貴公子で説得力ないといけないから適役+177
-0
-
163. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:14
清水冠者の父君の義仲も、身なりを整えたら普通にイケメン枠だと思うので
義仲のワイルドを差し引いて、雅さを加えたら息子殿になりそうと思う+130
-1
-
164. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:17
義高何歳設定なんだ+1
-2
-
165. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:19
どうしてこの義仲から義高のような貴公子が産まれたんじゃろ。+29
-1
-
166. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:20
巴御前の凛々しい顔が素敵+102
-5
-
167. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:20
あ、倶利伽羅峠の戦い、まさかのナレーション終わり?+74
-0
-
168. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:25
秋元才加って空手やってたよね。
えがちゃんを倒したの覚えてる。+46
-1
-
169. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:26
倶利伽羅峠がナレで済まされた!
アニメ平家物語ではマジで地獄のようだったのに+107
-0
-
170. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:30
帝が可愛い+60
-0
-
171. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:42
かわゆき帝+59
-0
-
172. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:43
法王様
幽体離脱して逃げたの!?+14
-0
-
173. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:46
安徳天皇だ!可愛い…この方も悲劇の子+167
-0
-
174. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:47
>>153
こんな何度も大河出るなんてどうでしょうの頃は思わないよねぇ~+76
-0
-
175. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:47
市川染五郎くん、日本的なお顔立ち
時代劇が似合う
綺麗だわ+161
-4
-
176. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:47
宗盛って、ちょっと頼りない感じの人物像よね+62
-0
-
177. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:52
安徳天皇+55
-0
-
178. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:53
麿もか?
(´;ω;`)+139
-0
-
179. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:53
あー安徳帝……+84
-1
-
180. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:54
大姫、可愛い〜❤+47
-0
-
181. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:56
安徳天皇可愛い+76
-0
-
182. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:57
マロ!
おじゃる+65
-1
-
183. 匿名 2022/04/10(日) 20:06:57
>>133
この時代のロミオとジュリエットだからね+69
-3
-
184. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:04
あっちもこっちも切ないな。+70
-0
-
185. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:04
>>80
本当は義仲11歳くらいだよ+62
-1
-
186. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:04
もっと良いところとは…海の底…+85
-1
-
187. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:06
安徳天皇見ると切なくなる+104
-0
-
188. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:07
大姫、可愛すぎるてハート貫かれたわ…+85
-1
-
189. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:09
安徳天皇「まろもか?」
可愛らしい。+148
-0
-
190. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:10
帝までかわいい。
悲しい。+79
-0
-
191. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:10
孝太郎は雄々しい演技似合わないね+59
-1
-
192. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:14
>>125
先週の政子を見た時の二度見も、めっちゃ上手かったね〜+86
-2
-
193. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:16
源さんおった+22
-0
-
194. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:17
アニメの平家物語で見たわ+21
-0
-
195. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:18
大姫ちゃんの子役きれいな子。
まぁ美男美(少)女じゃないとドラマとして悲恋が盛り上がらないもんね。
ブサイクとブスの悲恋なんて誰が興味あんねんって感じだし…+119
-0
-
196. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:19
安徳天皇😭+49
-1
-
197. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:21
>>154
頼朝より義仲の方が、このドラマでは素敵よね。+134
-2
-
198. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:29
>>176
全くだめよ+15
-0
-
199. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:31
>>169
義時関係ないから?+24
-0
-
200. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:33
予想はしていたけど安徳天皇もめっちゃ可愛い
今からハンカチの用意をせねば+89
-1
-
201. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:33
安徳天皇の行く末を知ってるだけに…
可哀想でならない+154
-2
-
202. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:35
ここから。もう平家は戻れないのか+69
-0
-
203. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:36
女にうつつを抜かすからですよ、頼朝様。+23
-3
-
204. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:36
三種の神器ってこの時代からあったのを今も受け継いでるの?すごいな+53
-13
-
205. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:46
ナレ倶利伽羅峠+23
-0
-
206. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:49
リアルごっしー+1
-0
-
207. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:54
木曽の荒武者と法皇様が合う訳がない
これ当たってるよね+133
-0
-
208. 匿名 2022/04/10(日) 20:07:58
大江殿はブレーンとして鎌倉に定着+49
-1
-
209. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:03
小泉孝太郎、義経では平資盛(清盛の孫)やってたね
松平健は弁慶だった+38
-3
-
210. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:06
焦る鎌倉殿。先週はアホなスケベ男全開だったけど今週はシリアスにいくのかな。+47
-1
-
211. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:06
義高のインパクトや魅力をかんがえると、このキャスティング最高だよね。+121
-1
-
212. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:07
>>185
ごめん、義高だった+19
-2
-
213. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:09
>>161
11歳では?+15
-0
-
214. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:10
法皇さまお久しぶり!夏バテにお気をつけあそばして+23
-0
-
215. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:18
扇いだw+18
-0
-
216. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:21
うしの頭に火つけるやつ!🐮🔥+19
-1
-
217. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:21
どゆこと?平家側はゴッシーを連れて逃げたかったけどゴッシーは実は源寄りで先に逃げ出したってこと?+41
-0
-
218. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:25
ココリコ田中きたw+35
-0
-
219. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:26
もう三種の神器も連行されたのね+22
-0
-
220. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:26
>>135
坂口健太郎楽しみだから早く作ってほしい+28
-9
-
221. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:34
扇子閉じてのポーズ、かわええ+18
-0
-
222. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:38
物を知らない義仲+77
-0
-
223. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:40
田舎者感出ちゃってるなー+85
-0
-
224. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:42
子役の子、みんな可愛いな
今出てきた帝(安徳天皇)の子も、一話で亡くなった千鶴丸役の男の子も可愛かった+138
-0
-
225. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:43
扇そっ閉じ+26
-1
-
226. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:43
義仲は何も悪くないのになー+128
-0
-
227. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:43
えっ!?知らんの!?って顔+48
-0
-
228. 匿名 2022/04/10(日) 20:08:54
いきなり田中でびっくりしたわ+32
-0
-
229. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:00
田中だー+21
-0
-
230. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:05
>>159
生涯と言っても数年で亡くなるが。+61
-0
-
231. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:06
うわ…
義高と大姫と安徳天皇…この後が辛くなるね。
みんな、綺麗で可愛い子を使ってるから尚更だわ。+140
-0
-
232. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:06
>>150
まだ蝉があるよ+7
-0
-
233. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:10
すごいね、あの三種の神器でしょ
今でも受け継がれている+60
-2
-
234. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:10
義仲様は、都知識が疎いからな…+53
-0
-
235. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:23
義仲イケボよね+31
-0
-
236. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:24
>>153
駆け出しの頃ふざけすぎてたせいで、そこまでの俳優という実感がないw
+54
-1
-
237. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:26
>>191
争いを好まない貴族的な感じがよく出せる俳優よね+115
-0
-
238. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:27
その辺の田舎武者の刀と一緒にすんな!と思ってるよねーー+26
-0
-
239. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:28
>>217
ゴッシーww
合ってる。そうだよ+35
-0
-
240. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:29
この田舎者笑+12
-0
-
241. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:30
さっきのは徳子?+5
-0
-
242. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:35
>>204
草薙の剣は壇ノ浦に沈んで、遂に見つからなかった+120
-0
-
243. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:36
倶利伽羅峠はナレで済ませないでほしかった+28
-9
-
244. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:45
義仲軍には文官、都側の人間が少なすぎるのよね…もう少しゴッシーとの間を取り持つ人がいれば歴史は違っていただろうに+79
-1
-
245. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:48
あまりにも田舎者過ぎるだろ+19
-0
-
246. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:50
学はないかもしれないけどめっちゃいいやつなんだよ義仲殿。。+156
-1
-
247. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:51
九条兼実の田中www+20
-2
-
248. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:52
京都のお人の遠回しな言い方が鼻につくのよ!
強くて頼りになる田舎のイケメンでなにが悪い!+180
-1
-
249. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:52
>>208
真田丸の叔父上と同じく知恵者ですね+29
-0
-
250. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:52
教養のなさ田舎者丸出し感を描くのがうまいね+99
-0
-
251. 匿名 2022/04/10(日) 20:09:53
義高様、ほんとにきれいな顔+97
-1
-
252. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:00
イケメン揃い+27
-1
-
253. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:03
>>155
義仲、野蛮な子すぎるw
よく息子があんなに上品に育ったな+116
-1
-
254. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:03
>>217
ゴッシーは身の危険からサクッと逃げられる能力と、昨日の友を切り捨てる冷酷さに関しては秀逸で、平家の落日はサクサクと加速していった+90
-0
-
255. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:05
義仲は義の人らしいけど、とことん教養がないんだね
悪い人でなくても、都でそれは致命的+138
-0
-
256. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:07
今回の巴御前がとっても素敵で、大好きすぎる。
愛妾というより、恋心を持ちながら命をかけて側に仕える感じが。+153
-5
-
257. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:08
三種の神器、よく二つ回収したもんだと思うけど、失われた剣を現代の技術で探せないもんなの??+117
-2
-
258. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:12
義時に義高様に重忠様、イケメンの並び。+89
-1
-
259. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:19
>>186
やめてー。。+25
-0
-
260. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:19
11よ?!+4
-0
-
261. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:20
今回の和田もパンチある+37
-0
-
262. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:21
和田の絡み酒ww+57
-1
-
263. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:23
染五郎綺麗なお顔+67
-2
-
264. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:25
義高、本当に素直で真面目で良い子だね
+94
-1
-
265. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:27
実際は義仲の軍が都の治安を乱したとかか原因じゃなかったっけ+16
-0
-
266. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:36
いい子や…+25
-1
-
267. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:39
義高くんイケメンだしめっちゃいい子+82
-0
-
268. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:40
>>204
刀だけこの時に紛失
それと南北朝で後醍醐が北朝にあるのが偽物だの、南朝側にある向こうが偽物だのと大揉めして訳わからないことにはなった
+64
-1
-
269. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:42
和田殿、今週も癒しだけどw
気に入りすぎだわ+33
-0
-
270. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:44
相撲やりたい。+8
-0
-
271. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:45
代々受け継がれた貴重な三種の神器を、共に海へ沈ませた平家の罪は重いね+87
-7
-
272. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:52
和田氏の野獣感が好き!
+34
-0
-
273. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:54
義高希に見る良い奴+52
-0
-
274. 匿名 2022/04/10(日) 20:10:59
>>191
あの人雄々しくないしね、重盛の弟+13
-0
-
275. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:01
義経がでるとハラハラする+105
-0
-
276. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:05
和田殿は今日も脳筋可愛い+47
-0
-
277. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:05
義経出てくるだけでヒェッてなるw+108
-2
-
278. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:06
うろちょろしてていいんか義経+35
-0
-
279. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:08
義経失礼なこと言うな…+52
-0
-
280. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:09
和田さんが出てくるたびに眉毛を見るようになってしまったw+10
-1
-
281. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:11
余計なことを言う義経に誰か見張り役を付けてやって+80
-0
-
282. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:11
>>232
蝉もしんどいへの布石じゃん…+11
-1
-
283. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:12
義経黒いわ+27
-2
-
284. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:22
子供になんてこと吹き込むの…この義経…+51
-1
-
285. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:23
義高の無邪気さをみると
義経も小四郎も大人になったな…と思ってしまう+94
-0
-
286. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:26
>>248
わかる何かいや~な言い方…+37
-1
-
287. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:28
めでたいのはお前よ義経+61
-0
-
288. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:28
なんで義高はあんな田舎で義仲の元で育ったのにこんな都会的な子に育ったの❓️+64
-1
-
289. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:30
親父は気の良い野生児なのに息子が所作が公家ってのが違和感+88
-1
-
290. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:30
義経に近寄ってほしくないわ+27
-1
-
291. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:31
義高めちゃめちゃいい子じゃん😭守りたいこの純真さ。+76
-0
-
292. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:33
染五郎の色気凄いね+82
-4
-
293. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:35
鞍馬天狗+12
-0
-
294. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:38
黒義経たまらんな+18
-0
-
295. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:39
やなやつだなー義経(でもいい感じ)+78
-0
-
296. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:39
染五郎の家系って毛量が豊富よね
父ちゃんもじいちゃんもたか子も+92
-1
-
297. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:40
>>254
>>239
ありがとうございます!ゴッシーが法皇なのはわかっているのですが、源平で考えるとどっち派とかあるのかな〜?中立ではなさそうだなぁと思っておりました。+24
-0
-
298. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:41
>>254
重盛が生きてたら…
辛+48
-0
-
299. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:45
>>75
家のレベルは自分の実家のほうが上で年下で昔は鼻にも掛けて無かったろうからねえ+29
-2
-
300. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:47
義経と義高が仲良くしてるのドラマとかで初めて見た+31
-1
-
301. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:47
あああセミの声はやめて+34
-1
-
302. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:51
>>258
義高と重忠は気が合いそうだよね+90
-0
-
303. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:54
抜け殻を集める…?+18
-0
-
304. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:54
義高様、意外なご趣味+66
-0
-
305. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:57
義高ほんと美男子だなあ、、、+71
-0
-
306. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:58
セミの脱け殻集め…
しょこたんかっ!+31
-1
-
307. 匿名 2022/04/10(日) 20:11:59
義経の腹黒さよ+23
-0
-
308. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:00
挨拶からブラック義経だな〜〜
+42
-0
-
309. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:04
ええ…蝉の抜け殻って+22
-0
-
310. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:07
珍しく義経が人に気を使っているw+114
-0
-
311. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:09
セミを性癖みたいにいうなwwwww+39
-0
-
312. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:13
若さま可愛いな+14
-0
-
313. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:16
義経にすら引かれる山猿っぷり笑+93
-0
-
314. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:18
義経が人に言うなってwww
常識あったんだ+149
-0
-
315. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:19
義経がドン引きするって…ww+117
-1
-
316. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:24
>>265
そう。義仲を悪く書きたくなかったのかね
義仲が実際都をよく治めてたらどうなったらどんな歴史になったかなと思うけど+32
-1
-
317. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:25
うん。抜け殻集めはあんまり言わないほうがいいね・・+82
-1
-
318. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:27
>>242
レプリカ(形代)が熱田神宮にあるんだよね。
近所にそんなロマンある神器があると思うとドキドキする🥰+83
-1
-
319. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:32
蝉の脱け殻集める謎の人いるよね。。+63
-1
-
320. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:33
>>302
シュッとしてるからな+39
-0
-
321. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:42
なんか頼朝とその兄弟より義仲殿義高殿のほうが好感持てる
面白い人物解釈だな〜+137
-2
-
322. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:45
>>242
軽かったから他の神器は箱に入ってプカプカ海に浮いて救出できた
剣は鉄の塊だからね
+107
-0
-
323. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:45
義経にも割と好意的に対応されてる+52
-0
-
324. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:47
抜け目ねーな、頼朝+10
-0
-
325. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:49
>>243
そんなに有名なの?+5
-0
-
326. 匿名 2022/04/10(日) 20:12:54
こんな間柄じゃなかったら
義高にとって九郎は、すごく頼りになるお兄さんだったかも知れないね
九郎も、可愛がってたと思う
なんか切ないわ+134
-0
-
327. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:00
>>289
自分が野生児に育ったからこそ、息子にはしっかりした教養を学ばせたのかもね+95
-1
-
328. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:02
蝉の脱け殻の収集癖w
男の子らしいエピソード
中の人は仏像を集めるのが好きなんだっけ?+77
-0
-
329. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:08
>>233
義経がやりすぎて一つ行方不明です+69
-0
-
330. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:14
策士、頼朝。
悪い笑顔似合っていてよ。+7
-0
-
331. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:18
頼朝がどんどん小さくみえてくるんですが+58
-0
-
332. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:25
小栗、中川、染五郎、横田さん。制作陣の無慈悲っぷりが窺える絵面である+44
-3
-
333. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:32
義仲はワイルドだわ+27
-0
-
334. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:37
義仲の器がでかい+54
-1
-
335. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:37
あかん。頼朝ぜんっぜん好きになれない。周りのキャラが良すぎてさ。+133
-1
-
336. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:39
義仲様、男の中の男よ+84
-0
-
337. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:41
人間の格が違った笑+82
-0
-
338. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:44
義仲、人間できているなあ+95
-0
-
339. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:45
>>302
教養の高さで話しが合いそう+51
-0
-
340. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:48
巴、カッコ良すぎ!+66
-0
-
341. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:48
巴殿が怖いw+49
-0
-
342. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:50
頼朝様、何もしとらんやん!
これ、後白河法皇様が源氏が力をつけるのを恐れて頼朝様と義仲様の仲を裂くために出したのでは?+76
-0
-
343. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:54
どかーん草+8
-1
-
344. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:57
義仲の側近の人かっこいいなあ〜+34
-1
-
345. 匿名 2022/04/10(日) 20:13:58
>>303
それだけまだ中身は子供らしい少年ってエピソードなのかな?
子供の頃に蝉の抜け殻を宝物にしてたわ。あの小さな抜け殻から蝉が出てきたのが不思議で。+78
-0
-
346. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:00
>>244
公家の松殿基房とかいたけど、活かせなかった
その基房の娘が義仲の正室になってたけど、義仲死んだ後、別の大物と再婚して曹洞宗の開祖の道元産んでたのはビビった
+46
-1
-
347. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:03
巴が怖すぎるw+13
-1
-
348. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:05
義仲、カッコいい人柄だけど損するタイプね+118
-0
-
349. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:08
巴w+11
-0
-
350. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:12
やな感じー+4
-0
-
351. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:16
これ見てると、義仲のお父さんが頼朝のお兄ちゃんに殺されてるって前提が語られてないから、
実際には危険な関係っていうのが理解しにくいよな+117
-2
-
352. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:18
>>321
戦場ではいいヤツから先に死んでいくからね+85
-2
-
353. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:19
>>305
笑うと可愛くてね+25
-0
-
354. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:19
見世物にされたら義仲もキレるわな+19
-0
-
355. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:23
>>274
実際、宗盛がヘタレすぎたからね+33
-0
-
356. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:24
何で笑われてるの?+7
-0
-
357. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:25
>>205
牛に松明をつけて平家にぶつけだんだよね
+17
-0
-
358. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:28
大江が影のブレーンすぎて怖い
毎週毎週最後にチラッと小出しにするのがいつ回収されるのか+62
-0
-
359. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:28
義の人で欲にも頓着ないおおらかで良い人
しかしお行儀や作法を知らない←この一点で致命的+100
-0
-
360. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:32
感じ悪い〜
義仲好きになるわ+78
-0
-
361. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:43
>>217
ゴッシー、平家が来る前に比叡山に逃げたはず+18
-0
-
362. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:44
行家様、朝廷での作法を義仲様に教えてあげたらいいのに。+104
-1
-
363. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:46
田舎者だからって笑われる描写はきついわ…+123
-2
-
364. 匿名 2022/04/10(日) 20:14:54
あのオホホオホホ笑う公家どもホントに公家っぽいわー+163
-0
-
365. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:03
>>356
教養ないから+43
-0
-
366. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:05
叔父上がいなければ…+21
-0
-
367. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:10
青木さんて、演技派みたいに言われてるけど上手い?+6
-20
-
368. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:15
鞍馬での修業=野生児爆誕+26
-0
-
369. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:16
あくまで家人のために抗議する義仲、いい人だなー+110
-0
-
370. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:17
笑われてるー(´_`。)゙
源氏物語の近江ちゃん好きなんだけど、このドラマの義仲みたいな感じだったのだろうな…+31
-0
-
371. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:17
法王のあっちへいい顔こっちへいい顔が周りに闘いをもたらしていくのね+56
-0
-
372. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:18
キャーーーなにこの可愛い構図😍+58
-0
-
373. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:22
いやだー可愛らしいカップル
ニヤニヤしちゃう+86
-0
-
374. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:23
やだー
このカップル可愛いわー+79
-1
-
375. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:26
可愛いー♡+31
-0
-
376. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:26
大姫と冠者殿
ほのぼの~+64
-0
-
377. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:27
大姫可愛いのう
よけいにツラい+102
-0
-
378. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:32
大姫かわいいなぁ+70
-0
-
379. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:34
義高様と大姫様の場面、キュンキュンする!!!+90
-2
-
380. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:34
可愛いカップル+60
-0
-
381. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:35
なにこの可愛い2人‼︎+52
-0
-
382. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:36
大姫は趣味が良い+80
-1
-
383. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:37
姫もメロメロだね!+87
-0
-
384. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:37
やっぱ実衣さん、ガル民だわw+95
-1
-
385. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:37
義仲の衣装、たぶん重ねの色もチグハグなんだろうね、指南してくれる人も身近にいなかっただろうし+125
-1
-
386. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:38
「いん、じゃん」って言ってた。+14
-0
-
387. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:38
この幼いカップルが微笑ましい+33
-0
-
388. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:42
雅な風格ですものね
+5
-1
-
389. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:42
可愛いカップル
ていうか政子もみいもイケメン好きやな!+70
-0
-
390. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:44
耳相撲+12
-0
-
391. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:44
許嫁の母と叔母から好かれて良い感じなのよね+77
-0
-
392. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:49
微笑ましいわ
なんか悲しくてなってきた+58
-0
-
393. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:50
頼朝が一番シュッとしてない+100
-2
-
394. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:50
ロミジュリ可愛い
不憫+50
-0
-
395. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:50
政子ほんとにイケメン大好きだな笑+59
-0
-
396. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:53
言われ慣れてる人は違うわ
ほんとうける+149
-0
-
397. 匿名 2022/04/10(日) 20:15:57
まんじゅ〜♡♡♡かわいい+35
-0
-
398. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:01
>>365
三種の神器を知らないのは流石にキツイなぁ+52
-0
-
399. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:03
本当に言われ慣れてるなw+95
-1
-
400. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:04
良いお顔立ちw+77
-1
-
401. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:05
言われなれてる人は違うw+136
-1
-
402. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:10
よいお顔立ち 笑+95
-1
-
403. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:12
この政子が抱いたら泣いてると言うのも暗示的な描写やね+111
-0
-
404. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:17
源氏はシュッとしたお顔立ち~+55
-1
-
405. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:23
>>80
この時代には珍しくないとは言え、義仲と義高はあまり年齢差がない親子だが、それでも当時は義髙10歳ぐらいか。+54
-1
-
406. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:23
政子様、義高様の事公認してるやん。+58
-0
-
407. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:29
源氏一門をあえて不仲にさせ武士同士争わせて朝廷が実権を取り戻そうとする法皇の策略。+76
-2
-
408. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:32
>>220
過疎地のコンビニのような扱いw+65
-0
-
409. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:39
顔ばかりを褒められてつらい+34
-0
-
410. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:54
義仲は助けたのに(´;ω;`)+73
-1
-
411. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:54
平家への風当たりがめっちゃ強くなっとる+2
-0
-
412. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:55
良いお顔立ちと言われまくる義高様+100
-2
-
413. 匿名 2022/04/10(日) 20:16:57
三種の神器は中身を誰も見たことないから中身が空の都市伝説があった
天皇代替わりの時に皇族の誰かが取りに行ってちゃんと重かったから中身あると解決した
+27
-4
-
414. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:11
義仲良い奴なんだけどね+81
-1
-
415. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:12
義仲いいやつなのになあ+81
-0
-
416. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:13
寄せ集めで京に上がってきたの?
それはそれでだめじゃん+9
-1
-
417. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:13
優香、いい男性と結婚したねぇ。うらやましい+152
-3
-
418. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:17
>>344
今井兼平は昨年も水戸藩士ででてた+30
-0
-
419. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:29
何だこの遊び+9
-0
-
420. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:37
>>410
この後切ないね…+19
-0
-
421. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:39
>>408
坂口健太郎の誕生日7月11日らしいw
セブンイレブンw+87
-4
-
422. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:41
三好様は義仲様を笑ったりされなかったな+15
-0
-
423. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:44
貴族が1人で出歩くことはないと思う。せめて従者の1人もつけるものだ。+4
-3
-
424. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:45
行家マジで役に立たんどころか疫病神だわ+126
-0
-
425. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:45
>>253
でも今の所、義経も義仲と野蛮さではあまり差がない感じだよね。
義経は京の市民や貴族に人気だった事を考えるとここからどの様に差がつくのだろう?+63
-0
-
426. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:45
すごろくの相手は死んだしね+8
-0
-
427. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:52
バックギャモン?+9
-0
-
428. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:53
北条も三浦も義仲のとこもいい親子関係が多いよね。+24
-0
-
429. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:58
>>220
坂口健太郎、待ってるよー❣️+21
-6
-
430. 匿名 2022/04/10(日) 20:17:59
やっぱり丹後局が着ている着物が一番お高そうに感じる+91
-0
-
431. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:05
丹後局さまも麗しい+70
-1
-
432. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:13
義仲が狼藉を働いたわけでなく、いつの間にか膨れ上がった末端のならず者が、都を荒らしたんだよね
ゴッシーは目障りになるとすぐ手のひら返す+112
-1
-
433. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:15
こめつきむし+4
-0
-
434. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:16
西田敏行が悪い役するの結構好き
嫌らしさが凄く良い+130
-0
-
435. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:16
鈴木京香さん美しい+107
-4
-
436. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:17
義高と大姫、最終回までずっとこうして遊んでてほしいくらい可愛くて尊い+141
-3
-
437. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:19
あー何か分かる
法皇様は義仲も行家も嫌いだよねー分かるわ
それと比べたら頼朝がマシだと思うの良く分かるわ
別に頼朝が好きとかじゃなくて+110
-0
-
438. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:20
この大河では頼朝より義仲の
方が男としては好きだなぁ?
みなさんは??+154
-1
-
439. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:21
>>410
貴族の嫌なとこ出てるよね+44
-0
-
440. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:25
>>220
坂口さんこの二人の子供ぽい顔してる+27
-3
-
441. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:28
鈴木京香の女っぷりよ!+70
-1
-
442. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:28
大姫ちゃんあんな素敵なお兄さんが許嫁で失ったらそりゃあ辛いよね...+109
-0
-
443. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:29
ここで後鳥羽天皇が即位するのね+59
-0
-
444. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:30
義仲より鎌倉側の方が悪役っぽくなってる+66
-1
-
445. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:34
言葉を額面通りに受け取るなっていうのは山育ちの武者には理解できないのでは。。+67
-0
-
446. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:36
義仲はワイルドだけど見目は良い設定なんだね+45
-0
-
447. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:37
>>383
私もメロメロになりそうよ❤️+24
-0
-
448. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:45
のちの松也ですね+23
-1
-
449. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:48
後鳥羽!+13
-0
-
450. 匿名 2022/04/10(日) 20:18:51
ラスボス来たーー!!+34
-0
-
451. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:08
後の後鳥羽上皇+52
-0
-
452. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:10
出た後鳥羽+20
-0
-
453. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:20
>>435
怪しい美しさよね。+53
-0
-
454. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:21
双六好きなのは、「平清盛」から変わらないゴッシー。+59
-0
-
455. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:26
4歳‼️
年中さん…+31
-0
-
456. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:26
後鳥羽天皇きたー!+15
-0
-
457. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:30
後鳥羽天皇、最後まで三種の神器がなかった天皇。+83
-1
-
458. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:38
>>398
信長も「ミカドってのは持ち運び出来るもの?」とか家臣に聞いているから公家と関わるの薄い田舎武士の朝廷情報はその程度+64
-0
-
459. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:39
>>174
チンギス洋ハーンとかにょういずみにょうとかスズムシとか言われてたのにねぇ、ほんとねぇ+41
-1
-
460. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:44
>>438
この大河に限らず、義仲が好きです。+67
-0
-
461. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:45
>>335
だから北条が…となる今後への布石よ
色んな要素が散りばめられていて先が楽しみだよね+70
-0
-
462. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:56
>>443
この人が後の承久の乱の首謀者になる人物になるの?+42
-0
-
463. 匿名 2022/04/10(日) 20:19:59
あー言っちゃったw
気持ち分かるけどね+9
-1
-
464. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:04
義仲も中間管理職枠だったのね
後白河法皇が直接平家を殴りに行けばいいのに+46
-1
-
465. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:06
うう…義仲…中間管理職か…+53
-0
-
466. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:11
>>451
後の松也+31
-1
-
467. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:14
義仲もストレスたまる+53
-1
-
468. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:16
政子と実衣、義高への台詞に感情込め過ぎ。郎本気で照れてるw実衣、貴女の夫の全成も源氏ですわよ。八目鰻を食べなさいw+6
-6
-
469. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:19
>>408
上手いな!ウケたwww+47
-0
-
470. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:19
何で頼朝待つの?
これ、自分勝手じゃない義仲みたいな描写かもしれないけどおかしいだろ
そんなら初めから頼朝と一緒に来ればよかったじゃん
先走ったから坂東の連中も義仲と戦うの変だろって言いだしてるんだし+15
-1
-
471. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:27
義仲様「戦に出たことがない人が口を挟むな!」
お公家さんは、見てるだけだもんね。+124
-2
-
472. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:33
この後の戦、平家方の陰陽師が日蝕を事前に予測して、
日蝕が起きても動じないようにって事前に注意していて、
義仲は、そういう天文観測する人がいなくて、
日蝕で大騒ぎして負けてます。
陰陽師すごい!+88
-1
-
473. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:38
>>425
義経は奥州に行くまでは京都育ちだから、一応京都事情は通じてたと思う。+92
-0
-
474. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:39
頼朝も策士だからなぁ…+42
-2
-
475. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:40
貴族の物言いを義仲に通訳してくれる人がいたら良かったのにね+83
-0
-
476. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:44
>>185
ありがとうございます
じゃあロリコンでもなんでもないですね+16
-0
-
477. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:46
頼朝が悪役に見える…+57
-0
-
478. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:47
>>437
好きか嫌いの前に同じ文脈で話が出来るか出来ないかみたいなとこあるよね+60
-1
-
479. 匿名 2022/04/10(日) 20:20:52
後白河院でかいw+2
-0
-
480. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:01
清盛のやりかただわ+2
-0
-
481. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:08
どうして頼朝は中々出陣しなかったんだろう?+1
-0
-
482. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:09
頼朝はずる賢い+57
-1
-
483. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:10
この政治力の違い+28
-0
-
484. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:10
頼朝はこの辺うまいよな+45
-0
-
485. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:10
義仲はとっても良い人なんだけどなぁ…
頼朝は人間としての器がなっていない…+93
-1
-
486. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:12
前回あたりから頼朝アンチ増やしにかかってるね〜+66
-0
-
487. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:15
昨日BSで源平の戦いでやってたけど、平家は平家で弱くはなかったって話してたなぁ+20
-1
-
488. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:16
大江の裏回しが強い!
こんなやつどこから連れてきたの
義仲にも大江がいれば+93
-0
-
489. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:17
あー、義仲に感情移入しちゃうから辛いわ
頼朝の女関係クソだしw+110
-1
-
490. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:20
巴って妾なんだよね
一緒に戦にも出るとか凄すぎる
本妻より素晴らしいんじゃないか+93
-3
-
491. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:21
頼朝なんかセコイな+26
-0
-
492. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:26
やっぱ京の作法と腹黒さがないと朝廷に近づいてはだめよね。+96
-0
-
493. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:28
うわあ、ヤバイ。義高に心をもってかれている。
わかってはいるが、幸せを祈ってしまうよ。+80
-0
-
494. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:29
後白河法皇が蛭間先生に見えて仕方ないw+25
-0
-
495. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:34
へつらうばかりの行家
粗野で物を知らない義仲
に比べて「よう分かっておる」な頼朝になびくよねそりゃあ+106
-2
-
496. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:39
源氏は義仲と頼朝、頼朝と義経、そして頼朝亡き後のゴタゴタ見てるとあまり好かない+33
-0
-
497. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:42
達筆だな~あこがれる+9
-0
-
498. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:47
>>475
一応、松殿基房は木曽派だったけれども…義仲のために役に立ったかと聞かれると(略+16
-1
-
499. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:49
武衛w+38
-0
-
500. 匿名 2022/04/10(日) 20:21:49
ゴッシーはどうなりたいのかしら+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する