-
1. 匿名 2022/04/09(土) 22:02:47
出典:ogre.natalie.mu
「シン・ウルトラマン」ムビチケ特典は「シン・ウルトラファイト」の視聴権 - 映画ナタリーnatalie.mu「シン・ウルトラマン」のムビチケが4月9日19時に発売決定。またIMAXの同時公開が決定し、特別ビジュアルも解禁された。本作は庵野秀明が企画・脚本、樋口真嗣が監督を担当するウルトラマンの誕生55周年記念作品。斎藤工が主人公のウルトラマンになる男・神永新二を演じたほか、長澤まさみ、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、早見あかり、田中哲司、西島秀俊が出演する。
ムビチケ特典は、1970年から放送された円谷プロ制作のミニ番組「ウルトラファイト」の“シン”バージョンである「シン・ウルトラファイト」の視聴権。「シン・ウルトラファイト」の中からそれぞれ3分間ほどの3エピソードを先行して視聴することができる。エピソード1、2は5月14日0時、エピソード3は5月30日0時より視聴可能。
+5
-6
-
2. 匿名 2022/04/09(土) 22:03:13
いいね+5
-3
-
3. 匿名 2022/04/09(土) 22:04:33
大人向けらしくシンゴジみたいに後味悪い感じにしてほしい+12
-3
-
4. 匿名 2022/04/09(土) 22:07:52
ウルトラ~ファイト!+20
-0
-
5. 匿名 2022/04/09(土) 22:09:46
>>4
懐かし〜+2
-2
-
6. 匿名 2022/04/09(土) 22:10:34
>>4
ソーシャルディスタンス?w+0
-0
-
7. 匿名 2022/04/09(土) 22:14:28
子供(小学1年生)がウルトラマン好きなのですが、
シンウルトラマンは子供向けでは無いのでしょうか?
ウルトラマンを劇場で見せてあげたいし、ムビチケも喜ぶかなぁと思っているのですが、特撮も庵野監督さんの作品も私はあまり(ほぼ?)観たことがなく悩んでいます。良ければ教えてください。+3
-8
-
8. 匿名 2022/04/09(土) 22:14:34
>>4
アルゴリズム体操踊り出しそう+7
-0
-
9. 匿名 2022/04/09(土) 22:17:13
>>7
5月13日公開だから、そのあと感想聞いた方がいい+21
-0
-
10. 匿名 2022/04/09(土) 22:18:10
庵野さんは脚本で監督は樋口って人なのか+0
-0
-
11. 匿名 2022/04/09(土) 22:19:08
本予告はよ+3
-0
-
12. 匿名 2022/04/09(土) 22:19:41
ゼットン星人出るんかな?
ゼットン星人って高度な科学技術と文明を持った宇宙の侵略者なんだよね。地球を日本に例えると、ゼットン星はロシアみたいな存在よ。嫌いだけど、ゼットン星人の技術力だけは認める。ちなみに、ウルトラマンと闘ったゼットンは厳密には怪獣じゃなくて人造兵器らしい(メカゴジラみたいなもの)。今回の映画でそれが再現されないならゼットン星人は登場しなくてもいいや。+3
-0
-
13. 匿名 2022/04/09(土) 22:19:52
シン ってどういう意味なのか知ってる人教えてー。+1
-0
-
14. 匿名 2022/04/09(土) 22:35:07
元々のデザインを尊重してカラータイマーがないんだよね
3分以上闘えるということかな
+3
-0
-
15. 匿名 2022/04/09(土) 22:35:37
>>7
シンゴジラが参考になるかと+5
-0
-
16. 匿名 2022/04/09(土) 22:38:16
ジャミラは出ないのだろうか
いちばん好きなウルトラ怪獣なんだわ+1
-0
-
17. 匿名 2022/04/09(土) 22:40:06
>>13
新でも真でも観る人が決めていいんじゃなかったっけ+3
-0
-
18. 匿名 2022/04/09(土) 22:45:38
>>7
ウルトラマンもゴジラも大好きなうちの息子は
二年生でシン・ゴジラを見ましたが問題なかったですよ
シン・ゴジラよりウルトラQの方が怖いと言ってました
まあ、公開されてからレビューやここで(トピ立つと思うので)聞いてみてからが安全かとは思います+3
-0
-
19. 匿名 2022/04/09(土) 22:52:15
>>17
教えてくれてありがとう。+1
-0
-
20. 匿名 2022/04/09(土) 22:55:29
>>7
お子さんの好みじゃないかな?
うちの小学生はウルトラマンもゴジラも好き過ぎるけど怖そう…観ないと言ってた。+0
-3
-
21. 匿名 2022/04/09(土) 23:32:11
ジャガーファイト+0
-0
-
22. 匿名 2022/04/09(土) 23:33:05
>>16
ジャミラは怪人+0
-0
-
23. 匿名 2022/04/10(日) 00:26:49
>>10
うーん進撃の巨人の監督かあ
パシリムでデルトロ監督に失礼かつキモい感想言って炎上した人というイメージ…+0
-0
-
24. 匿名 2022/04/10(日) 01:02:31
ウルトラファイトという番組を知らない
どんな番組?+0
-0
-
25. 匿名 2022/04/10(日) 07:07:52
ウルトラマンは公害や環境破壊がやりたい放題だった時代の話。40年か50年前ですよ。
今の時代の子供にはわかりにくいかも?
「なんでこんな怪獣が出てくるの?」+1
-0
-
26. 匿名 2022/04/10(日) 10:28:49
>>24
ドラマがなくてウルトラマンと怪獣が出会って戦うとこだけを淡々と写すミニ番組
プロレスみたいな解説がついてる
+0
-0
-
27. 匿名 2022/04/10(日) 13:48:16
>>26
ありがとう
戦闘シーンだけなのね
特撮ファンにはたまらない番組だね+1
-0
-
28. 匿名 2022/04/10(日) 16:59:13
>>20
>>9
>>15
>>18
沢山のアドバイス有難うございます。
公開してからレビュー、感想を参考にした上で
息子と相談して観るかどうか決めたいと思います。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する