ガールズちゃんねる

最近のファッション誌に物申す

280コメント2015/06/20(土) 22:49

  • 1. 匿名 2015/06/14(日) 11:32:53 

    最近のファッション誌に物申したい人はどんどんぶちまけましょう。

    +70

    -8

  • 2. 匿名 2015/06/14(日) 11:33:51 

    AKBばっかり使うな!

    +957

    -8

  • 3. 匿名 2015/06/14(日) 11:34:07 

    付録いらないから安くして

    +1496

    -5

  • 4. 匿名 2015/06/14(日) 11:34:21 

    モデルって言えるスタイルの人いる?

    +923

    -17

  • 5. 匿名 2015/06/14(日) 11:34:42 

    もはや世代ではないですが、ピカチュウのポーチとかがついてくる最近のキャンキャンはいかがなものかと思う。
    小学一年生の付録じゃあるまいし。

    +943

    -7

  • 6. 匿名 2015/06/14(日) 11:34:42 

    ちんちくりんモデルは使うな

    +776

    -8

  • 7. 匿名 2015/06/14(日) 11:35:04 

    +1219

    -20

  • 8. 匿名 2015/06/14(日) 11:35:40 

    読者モデルとアイドル要らない。

    +1202

    -13

  • 9. 匿名 2015/06/14(日) 11:35:58 

    読み応えがない!!

    +637

    -3

  • 10. 匿名 2015/06/14(日) 11:36:21 

    蛯ちゃん蛯ちゃん言いすぎ!!
    いつまで持ち上げるの
    いつも同じ表情ばかりで飽きてます!!!

    +854

    -138

  • 11. 匿名 2015/06/14(日) 11:37:07 

    arだけならまだしもMAQUIA、VOCEまでこのメイク…やめて下さい
    最近のファッション誌に物申す

    +1490

    -11

  • 12. 匿名 2015/06/14(日) 11:37:13 

    AKBで売れないから
    定期的に安室ちゃんに頼って
    売り上げ調整してる

    +790

    -23

  • 13. 匿名 2015/06/14(日) 11:37:57 

    親近感とかいらない!
    憧れるようなモデルさんを起用して下さい!
    アイドルとかいりません!!

    +895

    -6

  • 14. 匿名 2015/06/14(日) 11:38:00 

      
    最近のファッション誌に物申す

    +671

    -10

  • 15. 匿名 2015/06/14(日) 11:38:18 

    最近は付録なし版も同時発売してるからありがたい!
    200円くらい安く買えます♪

    +580

    -6

  • 16. 匿名 2015/06/14(日) 11:38:56 

    『○○ガール』『○○女子』ってみっともない。
    それ流行ると思って使ってるの?自虐以外使い道ないよ。ど厚かましくてこんな言葉使えないから。

    +838

    -9

  • 17. 匿名 2015/06/14(日) 11:40:18 

    つまんないね。みても参考にならないし目の保養にもならない。よって、買わない。立ち読みか美容院でしか需要なし。

    +511

    -6

  • 18. 匿名 2015/06/14(日) 11:40:35 

    好感度の低いモデルを表紙に使わないでほしい

    +1248

    -16

  • 19. 匿名 2015/06/14(日) 11:41:01 

    仕方ありませんよ。
    ここに上がってる雑誌は厳密に言うと、カテゴリーとしては「ファッション誌」ではなく、「女性誌」ですから。

    元ファッション業界人

    +448

    -31

  • 20. 匿名 2015/06/14(日) 11:41:43 

    使い道のない高い商品ばかり載せるな

    +588

    -14

  • 21. 匿名 2015/06/14(日) 11:41:47 

    写真が減った

    +69

    -7

  • 22. 匿名 2015/06/14(日) 11:42:05 

    30歳以降のファッション、足首見せればスタイル良くみせれるのはわかるんだけど、全部同じように見える。

    +408

    -7

  • 23. 匿名 2015/06/14(日) 11:42:10 

    変な服装をはやらせようとするから街中でビビる
    服の上にブラしてるのかと思ったらビスチェだった

    +477

    -14

  • 24. 匿名 2015/06/14(日) 11:42:40 

    バカっぽいモデルが愛用してる服や化粧品のオススメ欄いらない…
    バカっぽいモデル目指してるなら別だけどね

    +498

    -6

  • 25. 匿名 2015/06/14(日) 11:42:47 

    ガル民は偉そうに物申せるほどスタイルも顔も良くねえだろ。デブスばっかのくせに。

    +58

    -139

  • 26. 匿名 2015/06/14(日) 11:42:52 

    無理やり記事を作ってる感じ

    +207

    -2

  • 27. 匿名 2015/06/14(日) 11:43:36 

    ラファーファ??



    誰が買うの?恥ずかしくて買えないでしょ。
    それに不健康な人増やしてどうするの?

    +340

    -59

  • 28. 匿名 2015/06/14(日) 11:43:45 

    紙がペラペラになった

    +110

    -4

  • 29. 匿名 2015/06/14(日) 11:43:58 

    チンチクリンのしょぼいモデルを使うな。

    +424

    -6

  • 30. 匿名 2015/06/14(日) 11:44:13 

    ただのカタログに見える。

    +244

    -7

  • 31. 匿名 2015/06/14(日) 11:44:35 

    ぶ厚くて重いのが多い…

    +296

    -8

  • 32. 匿名 2015/06/14(日) 11:44:49 

    青文字系雑誌の読モは顔はどうでもいいのかい?

    +323

    -7

  • 33. 匿名 2015/06/14(日) 11:46:15 

    あまりにも細すぎて、この服着てみたい!と思わない。
    むしろ私じゃ無理だろうな…と考えてしまう。
    背が高すぎるモデルも同じです。

    +420

    -29

  • 34. 匿名 2015/06/14(日) 11:48:18 

    次々に変な言葉流行らそうとするのやめて!お腹いっぱいだわ。

    +348

    -2

  • 35. 匿名 2015/06/14(日) 11:48:21 

    7 二人羽織?爆笑w

    +4

    -13

  • 36. 匿名 2015/06/14(日) 11:49:00 

    AKBの専属モデルはいらない

    +436

    -6

  • 37. 匿名 2015/06/14(日) 11:49:14 

    一ヶ月コーデがあんまり役立たない
    職場でノースリーブは着ない

    +829

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/14(日) 11:51:32 

    付録ポーチ率高いからたまる。

    もう少し質良くしてほしい。

    +411

    -2

  • 39. 匿名 2015/06/14(日) 11:52:41 

    変な言葉とかファッションをゴリ押しさせて流行らそうとしないでー

    +227

    -5

  • 40. 匿名 2015/06/14(日) 11:52:50 

    ふろくにピカチュウとか沈黙のナントカとかセーラームーンとかそういうのほんとにいらない

    +343

    -8

  • 41. 匿名 2015/06/14(日) 11:52:59 

    実際こんな格好して外歩けないからww
    最近のファッション誌に物申す

    +661

    -20

  • 42. 匿名 2015/06/14(日) 11:53:11 

    全身コーデ3万円で安い!とか感覚がおかしい

    +927

    -29

  • 43. 匿名 2015/06/14(日) 11:53:29 

    読モ出すのやめてくれ。ちんちくりんな女なんぞ見たくないわ。
    本当にスタイルのいいモデルを起用してくれ。

    +465

    -9

  • 44. 匿名 2015/06/14(日) 11:57:36 

    付録もいらないけど、厚紙にセロテープでガチガチに固めてあるのも取れないしイラっとする
    シャンプーのサンプルレベルで厚紙なんか使うなよ!ゴミにしかならないわい!

    +720

    -3

  • 45. 匿名 2015/06/14(日) 11:57:40 

    所詮カタログですから。

    +55

    -4

  • 46. 匿名 2015/06/14(日) 11:57:52 

    オフェロメイク 変

    +464

    -6

  • 47. 匿名 2015/06/14(日) 11:58:36 

    蝦ちゃんで満足できるのが日本のファッション誌の限界。

    +240

    -28

  • 48. 匿名 2015/06/14(日) 11:58:53 

    ふんわり肌とかモデルのアップばっかでも修正してて見ても意味ないし参考にならない

    +344

    -5

  • 49. 匿名 2015/06/14(日) 12:00:23 

    +117

    -16

  • 50. 匿名 2015/06/14(日) 12:01:18 

    arの雌ガールって意味わからん
    きもい、、、

    +312

    -3

  • 51. 匿名 2015/06/14(日) 12:02:04 

    一週間着回しコーデ…
    仕事テキパキこなして、先輩が好きで
    でも上手くいかなくて、
    そんな時違う男現れて
    でも結局先輩と結ばれすぎ(笑)
    最近のファッション誌に物申す

    +547

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/14(日) 12:02:07 

    着回しファッションとは言うけど全然着回し出来てない事に驚く。
    あとどう考えてもそんな格好で会社に行ったら白い目で見られるファッションで「〇〇さんと打ち合わせ」みたいなの書くのやめたらあいと思う。サムい

    +470

    -2

  • 53. 匿名 2015/06/14(日) 12:02:44 

    修正しなきゃ載せられないようなモデル使わないでよ

    表紙からそれだと買う気うせるわ
    さっさと降板すりゃいいのに、、

    +270

    -1

  • 54. 匿名 2015/06/14(日) 12:04:24 

    雑誌編集部で働いてる地元の友達がいるけど、学生時代ずっと地味で周りから相手にされてない人だった。この人、実はこういうのに憧れてたんだ。って思ったのと同時に、そんな人が作ってる雑誌を見る気が失せた。
    中高生の頃は買ってたけど、
    今の雑誌は、雑だし、今ある流行りに乗っかろう、詰め込もう感が半端ない気がする。

    +41

    -85

  • 55. 匿名 2015/06/14(日) 12:04:56 

    ハーフ使うな!!

    +225

    -21

  • 56. 匿名 2015/06/14(日) 12:05:14 

    41
    絵梨佳になりて〜
    とか
    How to GET the 美味しい顔
    だの

    ひたすらきもちわるい
    w w w w w

    +410

    -4

  • 57. 匿名 2015/06/14(日) 12:05:34 

    私は逆に普通体型のモデルを使ってほしいな。
    お手本になるので
    細すぎるモデルさんだとギャップが
    ありすぎて参考になりません

    +278

    -52

  • 58. 匿名 2015/06/14(日) 12:06:30 

    モデルが可愛くないしスタイル悪い上に、修正もすごいから、実物見るとブスすぎてビックリする。
    ちゃんとした美人でスタイル良いモデルさん使って下さい。

    +190

    -8

  • 59. 匿名 2015/06/14(日) 12:08:27 

    雑誌に出てる服高すぎて全く参考にならない!
    ひとつの服が1万円以上とか。。
    庶民には買えませんから!!

    +521

    -32

  • 60. 匿名 2015/06/14(日) 12:08:44 

    ○○女子とかいう言葉が気に食わない人って、
    女子と言えない年齢の人が嫉妬してるんだろうな

    +11

    -73

  • 61. 匿名 2015/06/14(日) 12:11:42 

    聞きたいんだけど、昔のファッションモデルは皆スタイル良くて美人ばっかりだったの?

    +134

    -9

  • 62. 匿名 2015/06/14(日) 12:12:02 

    読者モデルのbagの中身とかどうでもいい

    +412

    -12

  • 63. 匿名 2015/06/14(日) 12:14:14 

    中学生の頃『1週間着回しコーデ』の服、小物のトータル金額を出して「えー!こんなお金掛かるの?!大人って大変!」って驚いたけど、大人になった今、そんな高い服と小物は非現実的。特に入社2、3年目の子でそんなに月収あるの?定時に上がって『女子会』『習い事』とかイベントだらけで一体どんな仕事よ?!
    1度でいいから身も蓋もない超リアルな『1週間着回しコーデ』やってくれ!

    +488

    -4

  • 64. 匿名 2015/06/14(日) 12:17:43 

    61
    昔すぎるけど紀香、米倉、ハセキョーが同時期にCanCam専属モデルしてた
    ハーフ入れないでも十分成り立ってた

    +404

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/14(日) 12:19:54 

    サマンサタバサの宣伝ばっかり…

    +298

    -2

  • 66. 匿名 2015/06/14(日) 12:20:47 

    読モ要らない。
    素人の持ち服とか着まわしなんか参考になるか!
    たゃんとお洒落で素敵なモデルを使って下さい。

    +256

    -9

  • 67. 匿名 2015/06/14(日) 12:21:05 

    働く30代向けの雑誌に載ってる服やバッグ、めちゃくちゃ高い商品が多すぎる。
    数万どころか10万以上の服なんて誰が買うの?しかも会社になんて着て行けないよ。
    かと言ってカジュアル系雑誌だと会社に着て行けない雰囲気のものばかり。
    主婦向けは論外。
    どうにかして

    +478

    -3

  • 68. 匿名 2015/06/14(日) 12:23:45 

    読モのコーデなんかお手本にするわけねーだろ。
    何で金だして素人見せられなきゃならないんだよ。
    IT会社勤務とか外資系勤務とか(笑)
    無職か派遣かバイトってバレバレ。

    +362

    -15

  • 69. 匿名 2015/06/14(日) 12:25:50 

    マイナーな男性アイドルのインタビューが4ページくらいあったときは、ん?って思った。あんまり押されると違和感あるから1ページでいいよ。

    +218

    -3

  • 70. 匿名 2015/06/14(日) 12:28:25 

    おフェロ顏って何?流行らそうとしてるの?
    言葉の響きからして気持ち悪いんですけどwwww

    +377

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/14(日) 12:29:38 

    読者の給料事情とかで月収25万円くらいの庶民が多いのに、掲載してる服とかコスメがそれと釣り合ってなくていつも違和感。

    +346

    -3

  • 72. 匿名 2015/06/14(日) 12:29:49 

    付録なしバージョンも同時発売になったんですね。はじめて知った。付録が不要だから見送る月がよくあったから朗報。

    +155

    -2

  • 73. 匿名 2015/06/14(日) 12:31:31 

    美人百花、素人多すぎ!1/3くらい占めてそう。
    素人のファッションやメイクなんて見たければネットでいくらでも見られるのに、わざわざ雑誌で見たくない。

    +190

    -1

  • 74. 匿名 2015/06/14(日) 12:36:04 

    リアリティーもなければ、憧れもしない最近の雑誌は読み応えがないから付録しか興味ないです
    作りがしっかりして可愛い付録だと買います
    でも雑誌自体が高いからどうしても欲しい時だけ

    +57

    -2

  • 75. 匿名 2015/06/14(日) 12:37:45 

    イガリメイク?何それ
    チークの入れ方変としか思えない

    +253

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/14(日) 12:40:35 

    ビューティーアドバイザーが選んだ名品!
    基礎化粧品とかファンデとか!
    あれは値段とか感想とかが買う時の参考にもなるし好きです(o^^o)
    でも頻繁にやられるといったいどれがいいんだ?!ってことになる。

    +121

    -5

  • 77. 匿名 2015/06/14(日) 12:43:08 

    ネット社会になっちゃって売り上げもがた落ち。(元ライターです。)
    ライターの妹さんとかがドクモになるんだから。誰もわざわざ買いませんよね。

    +204

    -2

  • 78. 匿名 2015/06/14(日) 12:45:01 

    1ヵ月着まわしページとかで、恥ずかしくなるようなストーリー仕立てやめてほしい。
    プレゼン成功!とか、外回りの合間にオシャレなカフェでティータイム!とか、マジでサムイ

    +390

    -1

  • 79. 匿名 2015/06/14(日) 12:48:48 

    このシチュエーションでこういうコーデはない
    最近のファッション誌に物申す

    +545

    -4

  • 80. 匿名 2015/06/14(日) 12:50:31 

    79
    丈短すぎw
    教授の家が和室だったらどうするのこの子

    +419

    -1

  • 81. 匿名 2015/06/14(日) 12:55:08 

    79
    靴、ダイアナなの!?
    安っぽく見える…

    +219

    -4

  • 82. 匿名 2015/06/14(日) 12:55:29 

    でもめちゃめちゃスタイル良くて顔も可愛かったら、服も良く見えちゃうよ。自分と近い人のほうがありがたい

    +54

    -8

  • 83. 匿名 2015/06/14(日) 12:57:13 

    79は靴下履けばいいんじゃないんだよ…

    +269

    -5

  • 84. 匿名 2015/06/14(日) 13:02:57 

    身長170cmないとモデルとして認めないって人が多いけど
    雑誌モデルって一般人がコーデとか参考にするものじゃないの?
    そんな雑誌モデルに長身のスタイル抜群の人ばかり揃えて皆さん自分が服を着たときのイメージができる??

    +116

    -28

  • 85. 匿名 2015/06/14(日) 13:08:09 

    安室奈美恵の表紙多すぎ。
    確実にファッションの系統が違う雑誌にまで出てきてるけど、みんながみんな安室好きとか思わないでほしい。

    +350

    -29

  • 86. 匿名 2015/06/14(日) 13:14:13 

    sweetはさえこ使うのやめてください。
    何ページも出てきて不快!
    あと広告ページ多すぎて重いよ!

    +371

    -7

  • 87. 匿名 2015/06/14(日) 13:14:14 

    84

    私は背高いから、低いモデルを使われると逆にイメージできなくて困る・・・。

    +132

    -16

  • 88. 匿名 2015/06/14(日) 13:14:25 

    紗栄子が出てない!

    私は、何と言っても紗栄子が嫌だー!

    紗栄子なんて銭ゲバだから参考にならない!!

    話し反れるけどダルに養育費もらわなくてもやっていけるでしょ?

    物を買いすぎ&海外行き過ぎなだけ。

    +217

    -9

  • 89. 匿名 2015/06/14(日) 13:19:23 

    よく聞く抜け感。。。
    何がって感じ

    +221

    -5

  • 90. 匿名 2015/06/14(日) 13:19:47 

    商売ですからブームを作っていくのは分かりますが、10代の子は影響を受けやすいので、のちのち黒歴史にならない程度にお願いします。

    +97

    -3

  • 91. 匿名 2015/06/14(日) 13:20:07 

    たまにある、体系別似合うファッション特集

    下半身デブの私は、おー!とくいつくけど、使ってるモデルの下半身が全然デブじゃない。

    +319

    -1

  • 92. 匿名 2015/06/14(日) 13:21:16 

    一週間着回しコーデで
    突然ここでこれ投入とかいれてくるの
    反則だし!

    +276

    -6

  • 93. 匿名 2015/06/14(日) 13:23:11 

    優木まおみがモデルとして色んな雑誌に出て嫌だ。

    +193

    -3

  • 94. 匿名 2015/06/14(日) 13:27:23 

    167、8cmで胴長じゃない足が真っ直ぐな女性がいいです
    自分とは違うけど見てて癒される

    +76

    -6

  • 95. 匿名 2015/06/14(日) 13:28:31 

    ラファーファ
    ホント、病気になるよ!

    +86

    -4

  • 96. 匿名 2015/06/14(日) 13:29:53 

    日本のモデルって身長が高くても短足だったり顔デカが多いから困る
    少子化だからこれからも良い人材不足になる思う

    +58

    -6

  • 97. 匿名 2015/06/14(日) 13:33:53 

    久々にファッション誌買ったのに、ファッションページが少なくて参考にならなかった…。

    +93

    -0

  • 98. 匿名 2015/06/14(日) 13:33:56 

    見にくい。カタログ見てた方がためになる。

    +55

    -2

  • 99. 匿名 2015/06/14(日) 13:34:14 

    着回しで外に着て行ってる服を部屋着としても着ているのが違和感ありまくる
    今日は1日おうちでゴロゴロ♡⚪︎日に着たゆったりパンツでらくちんコーデ♡って本当?

    +130

    -3

  • 100. 匿名 2015/06/14(日) 13:35:30 

    ママタレをモデル起用でファッション誌がたちまちダサく安っぽくなる

    +116

    -3

  • 101. 匿名 2015/06/14(日) 13:40:52 

    1着数万円の服をバンバン
    買えるキャリア層向けか
    子どものお迎えなど楽チンコーデ
    満載の主婦向けしかない。
    普通の人の平均服飾費調べて
    予算内で買えるような雑誌作れば
    売れるんじゃない?

    +187

    -1

  • 102. 匿名 2015/06/14(日) 13:40:54 

    ラファーファって見たことないから調べてみた。
    これはすごい…こんなのぽちゃかわとか言って持ち上げるのやめなよ。ただの肥満じゃん。

    ラ・ファーファ読者スナップ&コーデコンテスト- 【ラ・ファーファ】花咲け!ぽちゃカワ女子
    ラ・ファーファ読者スナップ&コーデコンテスト- 【ラ・ファーファ】花咲け!ぽちゃカワ女子lafarfa.jp

    ぽっちゃり女子の自分スタイル発見!日本初のぽっちゃり女子向けファッション誌。ラ・ファーファ公式サイト「ラ・ファーファWebマガジン」 花咲け*ぽちゃカワ女子!

    +118

    -8

  • 103. 匿名 2015/06/14(日) 13:42:05 

    抜け感丈感透け感…
    って何?!
    感感言い過ぎ使い過ぎ!

    +175

    -3

  • 104. 匿名 2015/06/14(日) 13:48:00 

    私が学生の頃は 親近感のあるモデルではなく、みんなが“憧れ”を抱くモデルが出ていて、
    街角スナップのページだけに読者モデルが出てた。プロのモデルと読者モデルの区別がされてたんだよなー。そっちの方が良かったよね!
    今はプロのモデルのレベルが下がって、読者モデルとの垣根が無くなって、アイドルがモデルを名乗り出して、なんだかなぁー…と思います。
    あと 付録をつけるからって本誌が薄くなってる!内容も薄い!どの雑誌も似たり寄ったりで面白くない。

    +189

    -3

  • 105. 匿名 2015/06/14(日) 13:50:01 

    小中学生向けの雑誌で1万円位の服が出てる…こういう高い服欲しさに援交する子がいるのに。

    +175

    -7

  • 106. 匿名 2015/06/14(日) 13:54:18 

    開き直ってノームコア〔究極の普通〕を特集して欲しい。

    +92

    -4

  • 107. 匿名 2015/06/14(日) 13:57:17 

    着まわし1ヶ月の間に、つきあいの長い彼とマンネリになって、仕事先の年上男性からアプローチされて、後輩から思いがけないアタックをされて、何だかんだで彼からプロポーズされて、って
    おしゃれと恋とで忙しい

    +219

    -0

  • 108. 匿名 2015/06/14(日) 13:58:03 

    カラコンしてるアイドルとかやめてほしい目が恐いそして可愛くない
    森絵梨佳に頼りすぎ
    憧れるモデルが足りない
    普通っぽい人のは参考にはなるけど雑誌に華が無い

    +155

    -5

  • 109. 匿名 2015/06/14(日) 13:58:12 

    よく、憧れの女性として載っている芸能人とも言えないような?三流タレント方達がうざい。紗栄子、中村アン、優木まおみが、特に載る率がどの雑誌でも多いけれど、不思議で仕方ない❗️
    紗栄子はシングルマザーなのにシングル向けのスイート、優木まおみはママタレなのに、それよりも若いはずのステディに別冊付録でまで特集されていたり(~_~;)全く系統の違うファッション雑誌に、同じ人が使い回されるって、おかしいし、不自然だと思います(´・_・`)
    中村アンさんはお風呂入るの嫌いと言ったのに、ドヤ顔でどの雑誌でも美容術を語っているのが…。何なんだろう?
    最後に、美容系の雑誌で憧れのボディで大島優子は有り得ないでしょ⁈
    読者モデル上がりだろうとプロのモデルだろうと、私は構わないけれどセンスの良い人を載せて欲しい。チンチクリンな体型でも、こうすれば少しはスタイル良く見えます…みたいなコーデ術だったら、納得出来るのになあ。全然センスもなく、美意識を金で解決して勘違いしている人達なんて見たくないよ。

    +181

    -0

  • 110. 匿名 2015/06/14(日) 14:00:57 

    とりあえずハーフモデル使いすぎ。
    特にViVi!!!!
    ほぼハーフじゃない????

    +179

    -3

  • 111. 匿名 2015/06/14(日) 14:05:18 

    変な造語多すぎ
    下品な造語は嫌い

    +118

    -0

  • 112. 匿名 2015/06/14(日) 14:06:58 

    プチプライス←結構、高い

    +220

    -0

  • 113. 匿名 2015/06/14(日) 14:09:51 

    AKB系読モいらない
    読む気にならない

    +96

    -1

  • 114. まろん 2015/06/14(日) 14:11:36 

    オン オフ のコーディネート
    いつもオフです!

    +80

    -0

  • 115. 匿名 2015/06/14(日) 14:25:35 

    雑誌が売れないのは
    編集者がセンスがないからだよ。
    ワケわからない言葉や価値観を
    押し付け流行らそうとしすぎ。

    +159

    -1

  • 116. 匿名 2015/06/14(日) 14:27:24 

    どの雑誌もトートバッグ、化粧ポーチの付録率高すぎ。街中で同じバッグ持ってるとカッコ悪いし、化粧ポーチなんて何個もいらんし。夏になるとクーラーバッグや扇子とか出てくるけど、それもなんだかな〜。

    +94

    -0

  • 117. 匿名 2015/06/14(日) 14:29:17 

    アニメ記事多すぎ。

    +24

    -4

  • 118. 匿名 2015/06/14(日) 14:29:40 

    エロ記事載せるな。
    処女だっているんだよ。

    +66

    -18

  • 119. 匿名 2015/06/14(日) 14:37:47 

    かわいい!実物見てみたい、と思っても店舗が東京、大阪にしかないブランドが乗ってると諦めよってなる。

    +114

    -5

  • 120. 匿名 2015/06/14(日) 14:41:27 

    雑誌の雑=要らないもの、なくても特段困らないもの

    +44

    -4

  • 121. 匿名 2015/06/14(日) 14:46:23 

    雑誌で見て欲しくてネットで調べたりお店に探しに行ったらすでに売り切れ
    スタイリスト私物とか気になるのに情報ない
    売ってないもの買えないもの載せるな(`_´メ)

    +153

    -3

  • 122. 匿名 2015/06/14(日) 14:48:04 

    結婚式のファッション特集はやめてほしい。
    爪先でたサンダル、白色だったり短い丈、ベルト装着等マナー違反のオンパレード
    雑誌でみて勘違いしてる人が多いんです。正しいマナーを編集側も見直して!

    +205

    -3

  • 123. 匿名 2015/06/14(日) 14:50:34 

    元グラビアの人とか元アイドルとか
    ファッションより自分をいかにかわいくみせるかの人はいらない

    +75

    -1

  • 124. 匿名 2015/06/14(日) 14:54:26 

    テレビもそうだけど結局宣伝媒体。
    流行ってる→流行らせる為に捏造
    金を出そうと思わない

    +79

    -3

  • 125. 匿名 2015/06/14(日) 14:54:33 

    ハーフやクォーターの日本人離れした顔のモデル多くて参考にならない。
    あと、メイクもカラコンとつけま前提だから参考にならない。

    +112

    -0

  • 126. 匿名 2015/06/14(日) 14:55:33 

    オフィスにはスカートは短い丈で出勤なんて出来ません。(規約とかはないけど、TPO的に)

    よくオフィスコーデの特集で、膝上15センチ以上のミニスカートとかが載ってるけど、東京では出勤出来るの?

    +149

    -4

  • 127. 匿名 2015/06/14(日) 15:10:30 

    ダサい
    本当にダサいです
    お洋服、モデル、髪型の全てがダサすぎて悲しいです

    がっかりさせんな


    +82

    -4

  • 128. 匿名 2015/06/14(日) 15:16:00 

    ほんとに今の若い子かわいそう

    私はセンスのある時代を歩んできてるから、幸いだよ
    この流行りをダサいと言える

    今の子はかわいそう
    そのうちまた時代がガラリと変わるんでしょうね
    ・・・かわいそう

    だって、私は良い時代の気持ちを引っ張ってきてる
    今の若い子は、今が良い時代
    しかし、それはダサいけど、若い子にとっては良いもの
    そのまま引きずっていくんだろうな、ダサいまま
    ・・・かわいそう

    また、良い時代に変わりますように

    +13

    -62

  • 129. 匿名 2015/06/14(日) 15:31:38 

    子どもを抱えた比較的若いアラサー、アラフォーの女性が全て私服のデスクワークに着いているとは限らないですよね。

    工場勤務、介護職、清掃など着替えて労働する人達が通勤で着れるカジュアルでリーズナブルで尚且つ、可愛い服のコーディネートをプロの方達がやってくれると嬉しいかな。

    +139

    -2

  • 130. 匿名 2015/06/14(日) 15:35:55 

    なんか参考にしたいなと思ってもゼンゼン参考にならん╮(´•ω•)╭

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/14(日) 15:37:24 

    反対意見も多いでしょうが、私はファッション誌と言うのは憧れさせてナンボだと思ってます。
    ですから、お隣にいるおねぇさんみたいな人がモデルとか言って載ってるのはかんべんしてほしいです。
    外人コンプレックスと言われるとも思いますが、モデルさんは外国人の方だけでも全く嫌じゃないです。
    きれいな顔立ちの人が、きれいに施されたメイクで、素敵な、私なんかはとてもじゃないけど着られないような服を着て、すばらしく決まったポーズをとってる、そんな画集でも見ているような雑誌の方がうれしいです。

    +153

    -14

  • 132. 匿名 2015/06/14(日) 15:43:28 

    石原さとみが全然テイストの合わない雑誌の表紙に起用されてるのは、ちょっと違うとおもってしまう。いくらゴリ押しでもコレはないっていうのがたまにある。

    +57

    -2

  • 133. 匿名 2015/06/14(日) 15:46:25 

    BAILAのりぼんメモとシールとかもいらんw
    りぼんの絵のメモをアラフォーが何に使えとww

    +93

    -4

  • 134. 匿名 2015/06/14(日) 15:56:21 

    131さんへ
    129です。

    賛成です。そういうファッション雑誌も必要。一生懸命働いて、綺麗な洋服買って、オシャレを楽しみたいですよね。女の楽しみだもん。

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/14(日) 16:08:26 

    水ゴリ表紙だと「その雑誌は買わない」どころか
    女性ファッション誌コーナーに近寄らないようになるので
    その辺のところよろしく>出版社の方
    ファッション誌は好きだから本当は素敵な雑誌を買いたいんだよ

    +73

    -9

  • 136. 匿名 2015/06/14(日) 16:14:25 

    Voce、美的、マキアなどの美容雑誌は全部森えりかちゃん。嫌いじゃないし、むしろ可愛いと思ってる。けど、雑誌ごとにもっと差別化を図って、個性を出してほしい。

    +139

    -1

  • 137. 匿名 2015/06/14(日) 16:27:05 

    今の時代、ネットで十分な内容ばかり

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/14(日) 16:38:29 

    ローラや水原希子が表紙の雑誌は買わないよ
    ハーフなんか使うな

    +84

    -8

  • 139. 匿名 2015/06/14(日) 16:52:41 

    最近のJJ!内容はとても好きだ!!!
    でも対象年齢がもはや25じゃないから、20代後半も範囲に入れて、サマンサタバサとの契約も更新しないでくれ!
    そしてe-ガールズの子と筧みわこをキャラ変更しようとしてるけど違和感しかないからラブリみたいなギャル卒業したモードを増やしてくれ!参考になるから!

    +34

    -4

  • 140. 匿名 2015/06/14(日) 16:53:50 

    キメ顏が、スッとぼけたアホ面のモデルが多すぎ 引っ叩きたくなる

    +70

    -1

  • 141. 匿名 2015/06/14(日) 17:01:29 

    小嶋陽菜のゴリ押しが酷い!
    いつも同じ表情(眉下げて唇突き出した困り顔)だし同性は憧れないよ
    ブスの癖に美人百花にモデルとして出てるなんてとんだ勘違い女だね

    +114

    -8

  • 142. 匿名 2015/06/14(日) 17:03:51 

    雑誌かわからんが、ファッションの流行は業界がつくるものということ。わかるけどなんかやだ笑

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/14(日) 17:05:53 

    かきあげ無造作ゆるウェーブが多すぎて見てるこっちまでぱさぱさしてくる

    海外の読者モデルのように様々な価格帯、様々な体格で様々なライフスタイルや個性を見せるのがネットと差別化できるとこなのに、みんな茶髪太眉良い子ファッションで1ヶ月コーデの目的は女子会やダイエットしながらカフェで仕事して最終的に彼氏ができるか彼氏とラブラブになること。
    編集の平均年齢が上がってるのか、予算が下がってやっつけで作ってるのか、ブランドからの提携や人間関係からのコネクションで商品を紹介することが一番で昔のオリーブやファッジ、ナイロンみたいにエネルギー的なものが感じられない。

    +55

    -1

  • 144. 匿名 2015/06/14(日) 17:21:32 

    一ヶ月コーディネートのリア充なストーリー?に共感できず…。
    大体はどこでもモテモテな女だし。
    そんな生活は送れないよ普通は。

    +107

    -2

  • 145. 匿名 2015/06/14(日) 17:36:08 

    一ヶ月コーデの主人公みたいな生活してたらお金も足りないし過労で倒れる

    +126

    -2

  • 146. 匿名 2015/06/14(日) 17:58:05 

    オリーブみたいな服だけじゃない文化とか全部ひっくるめたトータルファッション誌が欲しい
    もっと何かに憧れたいし身を寄せ合いたい

    +77

    -2

  • 147. 匿名 2015/06/14(日) 17:59:40 

    「色っぽ」 ←これのフレーズが好きになれない

    +65

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/14(日) 18:02:07 

    arの「雌ガール」ってなに?
    女性ファッション誌で女性蔑視?編集者オッサンばっかりなの?男性週刊誌で使えよこんなフレーズ

    +83

    -3

  • 149. 匿名 2015/06/14(日) 18:03:25 

    ハイウエストのボトムに、短い丈のトップス・・・一時期、宣伝しまくってたけど、誰も真似しませんでしたね。諦めたのか、最近はすっかり見なくなった。

    +15

    -6

  • 150. 匿名 2015/06/14(日) 18:06:44 

    だてメガネ。太い黒縁のやつ。真似してる人、街で見たことないのに、懲りずにしつこくしつこく載せてる。なんなの
    でっかいリボン付きのキュロットに、でかい黒ぶちだてメガネ合わせて「デキる女の完成」とかキャプション付いてたの見たときは、この雑誌買うのやめようと思った。

    +47

    -4

  • 151. 匿名 2015/06/14(日) 18:20:03 

    特にarに多いけど、目が滑るようなファッション用語やメイク用語、ウケそうとか目を引くためだけとかに使われてそうで、中身がからっぽな感じがする。惹かれないし、マネしたいとも思えない。かわいいはずの女優やモデルもアホの子に見えてくる・・・・

    +50

    -0

  • 152. 匿名 2015/06/14(日) 18:42:33 

    VIVIは、ハーフ専門誌w

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2015/06/14(日) 18:43:46 

    ハーフばっか使いやがって日本人馬鹿にしてんのかw

    なんのお手本にもならねーよ

    +60

    -4

  • 154. 匿名 2015/06/14(日) 19:02:34 

    文字がいっぱいでうるさい
    一週間の着こなし恋愛サクセスストーリーいらないよ。進研ゼミみたい。

    +104

    -1

  • 155. 匿名 2015/06/14(日) 19:03:29 

    付録にポーチはもういいよ!

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2015/06/14(日) 19:11:24 

    マジで読モいらない!!

    勝手に自分で一生懸命服買ってコーデもしてくれてスタイリストの手配もいらなければ、5000円とかの小遣い程度のギャラで済むから安くつくのは分かりますが、だったら、安くても雑誌に出られるチャンスがあるなら出たいと思ってる、モデル事務所所属のモデルの卵がいっぱいいるはず!

    育てて売れっ子モデルにするくらいの気概はないのでしょうか??

    +99

    -1

  • 157. 匿名 2015/06/14(日) 19:33:46 

    18
    このサエコさん、好きだけどな。
    雑誌の中身に興味ないなら見なけりゃいいだけ
    文句しか言えない君たちへ

    +2

    -37

  • 158. 匿名 2015/06/14(日) 19:37:13 

    これやったら去年!
    とか煽り?っぽいことが書いてあるけど、去年の服も今年着るからやめてほしい。

    +133

    -1

  • 159. 匿名 2015/06/14(日) 19:41:03 

    雑誌なんて大学卒業したら買わなくなって今じゃ美容院で読むくらいだ。

    +60

    -1

  • 160. 匿名 2015/06/14(日) 19:46:05 

    もともとファッション雑誌ってあまり読まないんだけど
    髪切る時にヘアカタログのとこを参考にしてるけどパーマばっかりでストレートが少ないのが不満

    +67

    -1

  • 161. 匿名 2015/06/14(日) 19:48:00 

    ファッション誌に載ってる服は高いし
    モデルも自分とスタイル違いすぎるから
    目を肥やすために見はするけど
    ただ憧れ的に眺めるものとしか思ってない
    服&モデルページが自分の趣味に多少近いことと
    あとは記事ページが面白かったりすると
    続けて買ったりするんだけど
    最近のファッション誌、記事がなんか
    読者世代のリアルをとらえてないっていうか
    私たちのために作られてる雑誌だなって思える
    特集があまりないから
    記事ページの読みごたえがなくて面白くない。
    私たちの世代のことを伝えてくれてる感じがする雑誌、
    ほんとないんだよな。

    +38

    -2

  • 162. 匿名 2015/06/14(日) 19:55:13 

    最近の縮小版?!ての?あれは良いね♪
    ファッション雑誌なんて広告多いし、ズッシリくるけど小さいのは読みやすいし 買ってもバックに入るから便利かも(*^^*)

    +62

    -2

  • 163. 匿名 2015/06/14(日) 19:58:02 

    私は143㎝しかないので参考にならない。

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2015/06/14(日) 20:01:19 

    ダサいもの、変なものでも、モデルに着せて宣伝しまくれば流行るとか思ってるマスゴミ

    +45

    -2

  • 165. 匿名 2015/06/14(日) 20:13:12 

    広告が多い

    +28

    -2

  • 166. 匿名 2015/06/14(日) 20:14:40 

    ここでは評価の高い森絵梨佳だけど、
    前に美的かマキアの髪の特集でモデル達がヘアケアは何使ってるか、美容院はどこ行ってるかみたいな一覧があって、
    市川紗椰ちゃんとかこじはるは何使ってるかとかちゃんと答えてたのに森絵梨佳だけ全部秘密〜!ナイショ〜♡のオンパレード。なんかすごく高飛車だなと思いそこから大嫌いになった。
    雑誌はもっとちゃんとモデルを選ぶべき!

    +103

    -1

  • 167. 匿名 2015/06/14(日) 20:15:34 

    arは、フェロ女という言葉を流行らそうとしている。
    「それ可愛い!」ではなく、「それおフェロっぽい」みたいに。

    +44

    -1

  • 168. 匿名 2015/06/14(日) 20:18:14 

    着まわしコーデのストーリー確かに突っ込みどころ満載だと思います!
    私はその日のコーデの解説?みたいなコメントで、
    「彼が優しいのはピンクのシャツを〜〜して、大人っぽくも抜け感のあるコーデのおかげだけじゃないはず!」
    みたいな、例えばのセリフがうまく思いつかないけど、
    自分のコーデの解説をしつつ、無理矢理ストーリーにはめ込む感じがいつみても寒いなーと
    思ってしまいます

    +66

    -2

  • 169. 匿名 2015/06/14(日) 20:21:22 

    これだけでOK!○着で着回す通勤コーデ
    とか
    職場にもして行ける旬なネイルはこれ!
    とかの特集は全く参考にならない!
    服1着で1万とかネイル代に2万とか地方会社員の私には絶対無理だと思って見てます。
    都会のOLさんなんかにとっては普通の金額なんでしょうか(T_T)?

    +55

    -5

  • 170. 匿名 2015/06/14(日) 20:25:27 

    いくらモデルでも実際着てたらダサいだろという服を着てる

    +49

    -0

  • 171. 匿名 2015/06/14(日) 20:27:40 

    後ろの方の広告ページいらない

    +27

    -2

  • 172. 匿名 2015/06/14(日) 20:28:42 

    いいな、と思った服でも大体が高くて買えない

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2015/06/14(日) 20:29:29 

    トップスをボトムスインしてる服装ハードル高い

    +29

    -3

  • 174. 匿名 2015/06/14(日) 20:42:03 

    こういう雑誌は全てオワコン。
    読者を洗脳してお金を吐き出させる為の物だってもうバレバレ。
    美容院で暇つぶしに見るだけで十分です。

    +39

    -1

  • 175. 匿名 2015/06/14(日) 20:57:03 

    102
    怖いもの見たさで見たけど見事にデブスばっかり。
    全員ブタゴリラ

    +9

    -4

  • 176. 匿名 2015/06/14(日) 21:15:19 

    sweetとかCLASSYは読んでも読んでも同じモデルで回してて胃もたれする。
    誰と思ってネットで検索したら「同世代の女性に絶大な支持を得ている」とか書かれてるけど、同世代から名前すら聞いたことないわ。

    +50

    -1

  • 177. 匿名 2015/06/14(日) 21:16:37 

    美人百花4~5年購読してたけど、最近記事がマンネリ化してきて買うのやめて立ち読み。
    雑誌っていうよりカタログw

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2015/06/14(日) 21:18:44 

    160.さん分かる。
    流行らせてるのパーマとカラーしなきゃ無理な髪型ばかり。
    美容院の陰謀に見える。

    +48

    -0

  • 179. 匿名 2015/06/14(日) 21:24:20 

    ・「この服にしか合わせられなくない?」みたいな個性的な靴がよく載っている
    ・梅雨どきなのに着まわし特集で普通に淡い色のパンツとか革っぽいパンプスはいてる
     =もっと実用化してほしい

    ・「ボトムは○○が正解」「○○は去年で終わり!」とかの決めつけ
    ・でっちあげっぽい世の男性の声(「足が太い子はちょっと… 30歳メーカー」とかw)
     =編集部内だけで盛り上がってる感が不快

    +75

    -0

  • 180. 匿名 2015/06/14(日) 21:25:02 

    たまに節約女子の特集見ます
    年収300万円位で20代後半貯金500万貯めました~とか見るとスゴいなって思う
    しかし他のページでは高い服載せたり、高そうなレストランの記事を見ると…
    なんか矛盾してる
    無駄使いしない人は雑誌なんか買わないよね

    +73

    -1

  • 181. 匿名 2015/06/14(日) 21:32:41 

    こんなに晩婚や未婚の方が増えているのに、30代~40代向けの雑誌って、所帯染みていてつまらない!
    公園デビューや父兄会のファッション、要りません。二世帯や料理のページも要りません。
    純粋に、大人のファッションやメイクの商品だけを見たい。

    +67

    -4

  • 182. 匿名 2015/06/14(日) 21:35:18 

    ギャル系廃れてるのこういう雑誌のせいなのか?

    正直、今の流行りは男性好みじゃない気がする
    モテないはずだ
    なにこの表紙、ダサい

    ギャル系好きだから、許せない
    勘違いギャルは消えろ!

    +14

    -6

  • 183. 匿名 2015/06/14(日) 21:47:10 

    サエコにDiorドレスとか着せるな!100%丈余ってるだろ。服着れてない時点でモデルじゃないから。
    Sweetはサエコに金もらってんの?

    +86

    -0

  • 184. 匿名 2015/06/14(日) 21:48:37 

    どの雑誌見ても載ってる服や特集が同じでつまらない。
    昔は赤文字系、青文字系、ギャル系、ストリート系などそれぞれ個性があった。
    今はスニーカー流行ればどの雑誌もスニーカー特集ってかんじでそりゃ雑誌も売れなくなると思う。

    +45

    -0

  • 185. 匿名 2015/06/14(日) 21:50:24 

    今年はこれ的なこと書いてても
    実際使われてるアイテムに
    数シーズン前の物が使われたりもする。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2015/06/14(日) 21:57:16 

    名前は出しませんが、、短足寸胴で、なぜモデルができるのだろう。
    ほんと、意味がわからない。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2015/06/14(日) 22:00:06 

    かわいいどストライクモデルがいない。憧れない。

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2015/06/14(日) 22:01:01 

    181
    なんかミックスされてるよね。
    主婦向け、なのに恰好は独身のキャリアOLと同じような感じだったり…。
    学校のイベントでそんなちゃらついた服の人っているのかね。
    ごく一部の富裕地域か、あとは知らずに浮いちゃってる人なんじゃないかと思う。

    そういう自分も30代独身向け雑誌が欲しい。

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2015/06/14(日) 22:02:02 

    森絵梨佳が嫌いです。
    なのに、めちゃめちゃ載ってる!
    他のモデルも使って!
    顔も美人だと思うけど、えびちゃんと一緒でバカっぽいし憧れない・・・
    佐々木希がOggiとかのモデルしてるのも違和感。

    +41

    -3

  • 190. 匿名 2015/06/14(日) 22:05:31 

    ボブばっか!飽きた

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2015/06/14(日) 22:14:25 

    素人のコーデ披露、
    素人のカバンの中身チェック、

    ドヤ顔の読モを本当に見たくない。
    誰も参考にしない。

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2015/06/14(日) 22:15:33 

    美人百花、優木まおみいらない。

    ダサい。

    +51

    -1

  • 193. 匿名 2015/06/14(日) 22:17:28 

    10年前から同じ髪型のエビちゃんをもてはやすのはやめい。
    ベストが6:4分けの前髪に巻き髪なんだろうが。

    +29

    -1

  • 194. 匿名 2015/06/14(日) 22:19:25 

    雑誌モデルは168センチくらいが異常に多いよね。

    自分が167センチあるから、かなり参考に出来るけど、日本人の平均身長158センチなんだから、大半の人が意味ないと思う。

    +39

    -1

  • 195. 匿名 2015/06/14(日) 22:21:07 

    男ウケばっかり気にしてダサい。なんとかしてくれー

    +32

    -0

  • 196. 匿名 2015/06/14(日) 22:23:35 

    このトピ、久々に面白い。

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2015/06/14(日) 22:37:11 

    少し前にananだったか、美的だったか、
    おフェロ顔とかあって、気持ち悪っ!と思った。
    この文句考えた人、アホすぎる。

    +64

    -1

  • 198. 匿名 2015/06/14(日) 22:47:35 

    arはリニューアルして売り上げが上がったと聞いたけど、昔の方が好きだった。
    雌ガールとか気持ち悪い。買いにくい。

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2015/06/14(日) 22:48:14 

    この世に白いスニーカーしかないのかっていう位ファッションに選択肢がない。

    +21

    -2

  • 200. 匿名 2015/06/14(日) 22:49:41 

    ユニクロコーデがいらない。
    プチプラばかり載せると憧れ感がなくなる。
    そのうちしまむらコーデ特集もするのかな。

    +11

    -6

  • 201. 匿名 2015/06/14(日) 22:54:45 

    色んな系統の顔があるわけだから、色々お手本を出して欲しい。あと、顔レベルに親近感はいらない。憧れたいから。
    20前半だけど、どれもなんかほわぁ~っとした子供を連想させるような甘いメイクばかりでうんざり。
    私は顔立ち的に大人っぽいから似合わないし、モード系に憧れる人もいるはず。で、大人っぽいの探しても年齢層が高かったり・・。こないだ北川景子が表紙でちょっと嬉しかったけど、北川景子さんもほわぁ~っとしたメイク・・。もっと格好いいファッションやメイクも見たい。

    +45

    -4

  • 202. 匿名 2015/06/14(日) 22:54:53 

    AKB起用するのって、雑誌売上が厳しいからそのヲタにも買ってもらって売上上げようとしてるのかね。

    +27

    -1

  • 203. 匿名 2015/06/14(日) 22:55:55 

    紗栄子みたいに、モデル要素0な人をモデルとして使うねやめて下さ〜い!

    +62

    -1

  • 204. 匿名 2015/06/14(日) 22:57:11 

    ファッションの勉強にと思って3冊ほど見てみたら
    みんな無個性で同じようーな無難なファッションだったので全然参考にならなかった。
    外人のファッション雑誌の方がみんな個性あってオシャレだし面白かった

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2015/06/14(日) 23:03:44 

    コーデの参考だけなら、好きなブランドのブログで店員がアップする着画で十分。

    +41

    -0

  • 206. 匿名 2015/06/14(日) 23:05:53 

    soupのグランプリとった新人モデル
    ちんちくりん過ぎ

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2015/06/14(日) 23:07:03 

    「こなれ感」てなんですか?つまびらかに説明しているのを見たことが無いんですけど

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2015/06/14(日) 23:22:12 

    どの雑誌も結局おなじ格好してる
    ニコラもviviも一緒。
    スープとスプリングは知らない間にファッジみたいになってるし…
    ちんちくりんのモデル、読モばかり。
    ファッション雑誌読んでたら疲れるようになり、もうほとんど読んでません。

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2015/06/14(日) 23:26:26 

    141さんにプラス一万回くらい押したくなったわw

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2015/06/14(日) 23:28:44 

    紗栄子の表紙も嫌だけどaikoも嫌だよ。
    歌手は歌手だけの仕事をしてればよろしい。

    着まわしコーデの主人公、仕事をもうちょいリアルに寄せてみない?
    外資系、アパレルプレス、編集者、みんなが華やかな仕事してるわけじゃない。
    介護職、SE、美容師、居酒屋店員、激務で薄給なお仕事にも光を。

    ベストコスメ特集。
    1ヶ月前に発売になったばっかりの商品がベスト3にランクインしてる。
    癒着のにおいをプンプン感じる。

    +70

    -3

  • 211. 匿名 2015/06/14(日) 23:30:24 

    美容院行った時にarよく読むんですが、arに関してはモデルをエロい格好させたいだけの変態雑誌にしか見えない。
    おフェロとか現実世界で誰が参考にするんw
    最近のファッション誌に物申す

    +45

    -4

  • 212. 匿名 2015/06/14(日) 23:35:20 

    実際のモデルの年齢と、雑誌の特集の年齢が違うのが気になる。
    最近見たのはAneCanのえびもえれいこが今年36なのに設定が30。美人百花の美香に至っては、実際40手前なのに設定が28。年相応の服着させてあげてほしい。

    +70

    -0

  • 213. 匿名 2015/06/14(日) 23:36:49 

    大学生読者モデルのブランドもんドヤ自慢。
    自らパトロンいてます、って公で言ってるようなもん(笑)

    +34

    -4

  • 214. 匿名 2015/06/14(日) 23:39:56 

    どの雑誌もそうだけど、自己顕示欲の強い女ばっかりで嫌になる
    ママ雑誌たまに見るけど、代官山とかのスナップで子供とどや顔で写ってる人…
    なんだかな~と見るとイライラモヤモヤして見たの後悔するわ

    +44

    -1

  • 215. 匿名 2015/06/14(日) 23:44:54 

    ディノスの通販雑誌見てる方が楽しい

    モデルがモデルらしくてキレイ!

    +12

    -1

  • 216. 匿名 2015/06/14(日) 23:48:17 

    読モの肩書きが大抵アパレルプレス、○○コーディネーター、外資系、料理教室主宰、とか嘘か本当か分からないけど「周りから一目置かれるでしょ(= 私すごいでしょ)」的な職業なのばっかりでウンザリ。

    +66

    -0

  • 217. 匿名 2015/06/14(日) 23:50:42 

    出産してママ雑誌たまに読むけど、シチュエーション別のファッションページで、児童館へピンヒール、とか本当ないわ~って突っ込み所満載。

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2015/06/14(日) 23:53:37 

    安っぽい袋物の付録ばっかりいらない。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2015/06/14(日) 23:59:56 

    冬にくるぶし丈のパンツに生足パンプスのコーデとか、現実的じゃなさすぎて何の参考にもならない。実際街にいないよね。
    スタイリストの自己満だなーって思っちゃう。

    +53

    -1

  • 220. 匿名 2015/06/15(月) 00:00:56 

    1ヶ月のストーリー付き着まわしコーデに相変わらずイラっとする。

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2015/06/15(月) 00:07:04 

    メナージュケリーという名古屋セレブの雑誌がすごい。
    読モの美魔女らしき人達がツッコミどころあり過ぎ。
    こないだ初めて美容室で読んで衝撃でした…
    最近のファッション誌に物申す

    +32

    -1

  • 222. 匿名 2015/06/15(月) 00:08:31 

    最近付録無しバージョンも出始めたね!

    あと雑誌のコンパクトバージョンも最初見た時驚いた!

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2015/06/15(月) 00:09:25 

    『Olive』復刊希望!!
    ギャル系かコンサバかモードかイイ子ちゃん
    (ちょいダサめ)しかないのか??
    「Olive」大好きだった。北欧のお嬢様、って感じ。
    モデルもヨーロッパの女の子が多くて大好きだった。
    アメリカ人じゃないのがツボ。
    需要がないんだなぁ。
    山ガールまで行くともう「THE 日本」なんだよ。
    日本は好きだけど。

    +38

    -1

  • 224. 匿名 2015/06/15(月) 00:14:31 

    オフィスカジュアルで「デニムコーデ」っておい!
    今年いくらデニムブームだからって、
    さすがにオフィスでデニムは無いよ。
    服装規定のゆる~い会社でもデニムパンツはNGってとこのが多い。

    +31

    -4

  • 225. 匿名 2015/06/15(月) 00:26:02 

    某雑誌で「結婚式およばれファッション」をやっていたけど
    モデルさん達は膝上20センチのミニワンピに素足&ミュール。

    次のページめくったら
    「素足、指が見える靴はマナー違反」と書いてあって笑った。

    +44

    -0

  • 226. 匿名 2015/06/15(月) 00:31:19 

    181まさにそれ!
    つい最近もショッピングしながら思ってたんだけど、今って系統の違いとか個性がない。
    どこのお店行っても、どの雑誌読んでもどれも同じ流行り物。
    少し前まではちゃんと、赤文字系、青文字系、クール系、ガール系とか系統が分かりやすくてそれぞれ個性がちゃんとあった。
    今はみんな同じ物、同じ格好、同じメイク、同じ髪でつまらない。

    あと青文字系の読モ推しがほんと嫌い。
    服じゃなくて読モを見せる雑誌になっちゃってる。
    みんな似たり寄ったりだし全体的に読モのクオリティが低くなった。
    そして少し人気出たらすぐCD出させたり、店立ち上げさせたりするの辞めろ。
    それを毎回毎回雑誌に載せて宣伝するな!

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2015/06/15(月) 00:34:22 

    編集さんたちここ見ればいいのにw
    参考にすれば売れる雑誌作れるよ。
    前にも出てたけど、「こなれ感」どの雑誌も使いすぎてウンザリする。これが流行り!!ってなるとみーんな同じ格好…つまんない。
    あと今年流行らそうとしてる厚底サンダルとスポーツサンダル。マジでダサいと思います。

    +44

    -1

  • 228. 匿名 2015/06/15(月) 00:35:53 

    102
    びっくりした!!
    何人かおっさんいてなかった?(゜ロ゜;

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2015/06/15(月) 00:41:46 

    サエコ使ってほしくない。憧れもしないし親近感もない。

    サエコ起用してから、sweet買わなくなった。

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2015/06/15(月) 00:48:04 

    読モってなんなんだい?

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2015/06/15(月) 00:54:10 

    ここ見て、みんな同じこと思ってて安心した。

    AKB関係、読者モデルいらない…
    綺麗で憧れられるモデルさんがいい…

    読者モデルがモデル気取りなのも嫌い。

    +39

    -0

  • 232. 匿名 2015/06/15(月) 01:00:25 

    単なるモデルに生き方とか子育てとか語らせるのは何故?美人だしスタイルいいけど、人生観までマネしないよ。

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2015/06/15(月) 01:01:26 

    fudgeとGINZA好きです。
    海外のモデルさんがメインで洋服が良く映える。モノクロの再生紙で出来たページ(よくわからん覆面OLが3.4人集まって語り合うような記事)もないし。
    商品はまぁ高いけど、雑誌を読んだ充実感はある。
    最近のファッション誌に物申す

    +34

    -2

  • 234. 匿名 2015/06/15(月) 01:03:42 

    オリーブ、ほんとに好きだったなぁ。捨てなきゃよかったよ。発売日はドキドキした。
    いま雑誌はあんなパワーがなくなってしまったね。

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2015/06/15(月) 01:15:23 

    淀川美代子編集長時代のGINZAが好きでした。

    今のGINZA、カルチャー誌みたいで面白くなったし、攻めてるけど、ファッション志向が偏屈すぎる感じ。
    フェミニン(女性らしさ)を一切排除してどーする。モテなさすぎそうで、憧れないわ。
    編集長マッシュルームカットのショート。それが全てを物語っている。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2015/06/15(月) 01:19:12 

    ar自体は好きなんだけどここ最近の異常な森絵梨佳押しと
    変な造語はやめてほしい
    おフェロはないよ、さすがに
    もちろん雌ガールもなし、なんだよ雌ガールって…

    +34

    -1

  • 237. 匿名 2015/06/15(月) 01:28:28 

    買ってない人は嘘かと思うけど、arはモデルが胸の谷間もろに出してるのとかお股ギリギリなショットがほとんどで、これ、編集者全員おっさん?男向けに作ってる?って思うレベルでエロ路線。
    最初はかわいいな〜と思って見てたけど、最近はあまりにも下品なビッチ路線になってるから買ってない。
    もう少しエロさ抜いてくれたらかわいい雑誌なのにもったいない。まぁエロを売りにしてるんだろうけど。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2015/06/15(月) 01:29:27 

    最近の雑誌に物申したい。


    ハーフばっかり使うな!!!!
    そりゃ可愛いし見ててキレイ。

    だけど、読んでるのは一般的な純日本人なのにハーフばっか使われても顔の作り、スタイルが全然違うから参考にならない!

    たかがメイク真似したって似ても似つくはずがないから興味すらでないのでページ飛ばす。

    モデルのバックの中身とかどーーーでもいいし服も持ち物だって全部高すぎだし!

    そんなの見せるんだったら、顔のどこを少しいじったとか月どのくらいメンテナンスしてるとか載せてくれた方が面白いわ!!

    だったら買うかも。笑

    +22

    -3

  • 239. 匿名 2015/06/15(月) 02:03:03 

    25ans、ずっと好きだったのに水原希子さんになってから買いたくなくなりました。前回のモデル杏ちゃんも何か違った。彼女は好きなんだけど。

    雑誌はイメージにあった人をモデルにしてください!ゴリ押しやめて〜!

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2015/06/15(月) 02:21:51 

    読者モデルいらない
    偽物がモデル気取りして優越感に浸ってるだけ



    +17

    -0

  • 241. 匿名 2015/06/15(月) 02:24:54 

    ひなのちゃんがほんとに好きで好きで憧れてたなぁ

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2015/06/15(月) 02:31:41 

    不景気とはいえ最近はH&M、GU、ユニクロとかのファストファッションを使ったシンプルコーデがフューチャーされすぎて、何月号みても同じにみえる。
    10年前もファッション誌というよりカタログのようだと揶揄してたけど、10年後、まさかファストファッションのカタログ誌化するとは思ってもみなかった…。

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2015/06/15(月) 02:33:54 

    スタイルが良い人が着ればオシャレに見えるけど、普通体型の人が着れば微妙なのが多い

    特に着回しコーデ

    一般人のオシャレスナップのほうが参考になる

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2015/06/15(月) 03:02:45 

    どの雑誌見ても抜け感だのこなれ感だのしつこい

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2015/06/15(月) 03:10:48 

    若い子たちの雑誌に可愛くもなくスタイルも悪い三十路BABAを使うのはやめたほうがいい。あいのり桃
    最近のファッション誌に物申す

    +18

    -2

  • 246. 匿名 2015/06/15(月) 03:20:27 

    筧美和子はやめて!
    いらん!

    +27

    -0

  • 247. 匿名 2015/06/15(月) 03:55:27 

    石原さとみのごり押しをやめてほしい
    もうお腹いっぱい…
    全ての女が彼女に憧れてるわけではないんだよ
    別の女優さんもみたい

    +18

    -3

  • 248. 匿名 2015/06/15(月) 06:14:14 

    海外セレブはいらない。
    そもそも骨格から何から違うので憧れの対象にもならない。
    セレブ情報?みたいなのも要らないよー。セレブというコトバの胡散臭さよ。
    みんな本当にミランダ・カーとか好きなの?

    +19

    -4

  • 249. 匿名 2015/06/15(月) 06:16:32 

    最近、JS向けファッション雑誌を見かける!本屋で!ケバいし、モデルが小学生に見えない!男性が購入したら完全にout!ロリコンに見える。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2015/06/15(月) 07:59:08 

    210さん、分かります❗️ベストコスメやコスメ特集に載っている会社って、本当に決まっていますよね?資⚪︎堂ばっかり、しかも高い(´・_・`)私は、コーセーをよく使っているんですが、ほとんど載っていないし使われていない∑(゚Д゚)
    あと、これが私のオススメコスメで、読者モデルが勧めているのが同じブランドの同じ商品‼︎やっぱり、お金貰っているんだろうなあ…。
    そんな中神崎恵さんだけが、高くないアミノモイストみたいなのを勧めて、見直し?ました(^_^;)

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2015/06/15(月) 09:13:27 

    メルの読モ?ポジションなつもりのブロガーの桃さん。
    可愛くなる為の努力してるのかもしれませんが、年齢的にメルは厳しいよね。
    それともメルって30代が若ぶったカッコするのをお勧めする雑誌??
    一緒にモデル仕事してる子たちは桃さんのことどう思ってんだろ。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2015/06/15(月) 09:18:23 

    抜けとか、こなれとか
    やめてほしい

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2015/06/15(月) 09:22:30 

    11みたいな二日酔いメイク?
    が流行ったら、日本人がいよいよバカになったのかなって落ち込みそう
    あれはないよね?

    +16

    -1

  • 254. 匿名 2015/06/15(月) 09:23:56 

    付録いらない!
    恥ずかしくて使えない
    もっと安くして
    付録が嫌で雑誌諦めることもけっこうある

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2015/06/15(月) 09:30:04 

    表紙の安室ちゃんが可愛くてジーナって雑誌買ってみたけど外国人のスナップが多いし内容薄くて一回流し見したらもういいやってなった
    外国人のスナップ載せる雑誌もよくあるけどスタイル違い過ぎて何の参考にもならない

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2015/06/15(月) 09:36:51 

    今月のarはイガリの担当ページないよ!
    やったね!
    もういい加減イガリさん使うのやめて欲しいな
    あのメイクはちっとも参考にならないんだもん
    ファッションページは相変わらず服のチョイスとセンスがいい!この調子でお願いします(^O^)

    ar定期購読してる者より

    +6

    -3

  • 257. 匿名 2015/06/15(月) 09:50:38 

    紗栄子を使うな!という声が多いですが私も同感です。
    でも私がよく買ってるブランドをよく紗栄子が特集されているので、そのブランドの人に「需要がないはずなのに何故紗栄子を起用するのか?」と聞いてみました。
    どうも紗栄子って中国人から絶大な人気があるみたいですよ。だから紗栄子が着た服、色の物は飛ぶように売れるんだって。
    紗栄子人気を支えてたのは中国人だったなんて…言葉を失いました。

    +31

    -1

  • 258. 匿名 2015/06/15(月) 10:14:00 

    ネットでコーデ見れるから雑誌買わなくなった

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2015/06/15(月) 10:17:24 

    コーデの「甘辛MIX」とか変な言葉を使うな

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2015/06/15(月) 10:18:37 


    乃木坂とかやめろ!

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2015/06/15(月) 10:21:58 


    ピカチュウのポーチが付録だった時は、さすがにそれはねーよ‥!と買う気無くしました

    子供でもあるまいしバカにしてるよねw

    購入者の事なめるのいい加減にして。


    セレブとかハーフとか見ても自分には関係ないからページ飛ばします。興味が湧きません

    ミランダ・カーの美の秘訣はココナッツオイル!!とかそんなしょーもない情報うんざり。
    だから?ってなる


    AKBとか需要ないから本気でやめたほうがいいと思う。
    もっとオーラのあるエビちゃんのような可愛い綺麗なモデルをみたい。憧れたい


    今はそう思えるモデルがいない。



    +5

    -1

  • 262. 匿名 2015/06/15(月) 10:23:42 

    刀剣乱舞トレパク画像無断盗用画像無断加工問題まとめwiki
    ttp://wikiwiki.jp/toukentrpk1/

    +0

    -6

  • 263. 匿名 2015/06/15(月) 10:25:33 

    表紙の安室ちゃんが可愛くてジーナって雑誌買ってみたけど外国人のスナップが多いし内容薄くて一回流し見したらもういいやってなった
    外国人のスナップ載せる雑誌もよくあるけどスタイル違い過ぎて何の参考にもならない

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2015/06/15(月) 10:41:27 

    238さん
    そんなの見せるんだったら、顔のどこを少しいじったとか月どのくらいメンテナンスしてるとか載せてくれた方が面白いわ!!

    ↑これ面白そうですね!
    でも、この企画に乗ってくれるモデル芸能人がいるかどうか…

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2015/06/15(月) 11:11:35 

    ベリー妻の乗ってる車ランキングで上位3位が外車。
    あんなのごくごく一部だと思う。
    どんなに金持ちでも見栄張ってわざわざ外車選ぶなんて、ほんの一握り。
    あの雑誌はどこをちゃんと調査してるのだろうか?

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2015/06/15(月) 11:14:25 

    イケダンという言葉大嫌い

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2015/06/15(月) 11:45:32 

    最近のJJは好き
    ようやく本来の路線に戻ってきてくれてる

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2015/06/15(月) 12:00:16 

    どの雑誌にも言えるけど、とにかく読みにくくない?どれもいきなり特集が始まって、また次の特集が始まって…って感じで、とにかく読みにくい。もっと分かりやすく漫画でいうトビラ絵?みたいなのを入れて欲しい…

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2015/06/15(月) 18:39:23 

    毎月高いものばっかり買ってる読モを見ると「愛人でもやってるのかな?」って思ってしまう

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2015/06/15(月) 21:07:03 

    二日酔いメイクをプッシュするのはやめてください(切実)

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2015/06/15(月) 21:36:49 

    変なキャッチコピーみたいなのが気持ち悪い。
    最近ゾッとしたのが「おフェロなんちゃら」っていうのと「雌ガール」。

    本当にこれに憧れる人いると思ってるの?
    変なクスリでもキメながら会議したとしか思えない。こういうのって、どういう人が考えてるの?
    まさかと思うけど女じゃないよね。引くわ。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2015/06/16(火) 05:28:42 

    フィガロジャポンたまに買うくらい。
    特集が練れてて良い。本の特集好き。

    昔のモデルそのまま移行させただけの姉キャンとか大人ミューズ(でした?)とか、クソダサいと思う。
    若い時に流行ったテイスト引きずりっぱなし、

    いわゆる、ファッションとメイクが若い時で止まった人増やしてどうするの??
    同世代のスタイリストもそのまま、移行だよね。

    業界の内輪ウケなだけだ。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2015/06/16(火) 05:29:33 

    ハーパスが下品になって復活したね。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2015/06/16(火) 05:31:07 

    付録はいらない。
    いつも捨ててる。あんなもの持てない。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2015/06/16(火) 05:34:12 

    1シーズン、いや1年流行りをスキップしたところで何の問題もないので、売りたい服載せるんじゃなくて、もう少しテーマ性の強い編集もしてほしい。ファッションではなく、スタイルの切り口なんかで。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2015/06/16(火) 05:35:34 

    読みごたえ、見ごたえがある雑誌を。
    カタログなら、ネット見るから間に合ってる。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2015/06/16(火) 05:36:52 

    地味にニキータが好きだった。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2015/06/16(火) 23:25:04 

    メンズライクな靴を「おじ靴」って言うの、イヤだったな~

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2015/06/17(水) 22:44:39 

    アゲハって結局どうなったの?復刊にならなかったの?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2015/06/20(土) 22:49:52 

    アゲハとか廃刊になったの、オタクアイドル系やらが出たせいなの?

    だとしたら許せん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。