-
1501. 匿名 2022/04/07(木) 18:38:29
>>1308
日本のほうが島だから
全ての国と距離とれる有利な位置にある
その二国のほうが外交大変+1
-0
-
1502. 匿名 2022/04/07(木) 18:38:41
>>1495
そんなの戦争していない国々は全部そうでしょ。
+0
-0
-
1503. 匿名 2022/04/07(木) 18:38:43
>>1489
しかも家賃、光熱水費無料で非課税だしねぇ+6
-0
-
1504. 匿名 2022/04/07(木) 18:39:18
>>36
前々からだけど、改めて北海道はロシア領だと主張している。中国も狙って基地建設してるから、ウクライナが終わって、次は中国・朝鮮、政権次第では韓国合わせて同時に攻めて来るのは間違いない。
+7
-1
-
1505. 匿名 2022/04/07(木) 18:40:00
>>1479
いや日本は抵抗するでしょ
侵略しようとしてもミサイルで撃沈されておしまい+2
-0
-
1506. 匿名 2022/04/07(木) 18:40:20
>>1431
あのね、無知なんだったら不用意な発言しないほうがいいよ
軍隊や自衛隊では、人に銃口向けたら撃つ意志があると見做されるのは常識なんだけど
砲台が設置されてるのとは全く別の話だよ
あと、自衛隊の小銃射撃訓練でも300m目視が通常だよ
もちろんスコープなしでね+0
-3
-
1507. 匿名 2022/04/07(木) 18:40:24
>>970
横だけど、海に囲まれてる島に逃げ場あると思うかい?+4
-4
-
1508. 匿名 2022/04/07(木) 18:41:23
>>1483
プーチンやロシア軍はジェノサイドしてる人らを助けてるのにねー
悪魔は正義を認めないよね
+3
-7
-
1509. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:05
>>1491
ほんとそう。今までに習って防衛力を増強していくのが、一番賢いやり方なんだよね。
いずも なんて、どう見ても空母なのに護衛艦と呼んでるし(笑)+6
-0
-
1510. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:15
>>547
ちっちゃ笑+1
-0
-
1511. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:36
日本の上層部も明治維新から乗っ取られてるからね。
長州出身ばっかりでしょ。+7
-1
-
1512. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:38
>>1504
戦争地理? なんていうか知らないけど、北海道の上半分は有事の時に凄く良い立地だから、ロシアや中国は喉から手が出るほど欲しいとか+1
-0
-
1513. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:45
>>1504
これを見てもロシアを応援し続ける人は本当にヤバイと思う+27
-4
-
1514. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:57
>>1483
弱い者虐めしといてやり返されたら被害者ぶるよね。悪魔ぽいわー+3
-0
-
1515. 匿名 2022/04/07(木) 18:43:24
>>547
園子温さんなどはいろいろ忙しい
+0
-0
-
1516. 匿名 2022/04/07(木) 18:43:41
>>1504
ロシア内のネオナチ議員ですか+4
-0
-
1517. 匿名 2022/04/07(木) 18:43:53
このチャンスに北方領土返還交渉始めて欲しいわ+1
-0
-
1518. 匿名 2022/04/07(木) 18:44:08
>>1502
ぬ通の国は領空侵犯とか領海侵犯したら、攻撃するのが当たり前。
日本の漁船もたびたび攻撃されてる。
拿捕されて、民間人なのに数千万とか払わないと釈放されないとかあった。
日本はそういうことはしていない。
日本の島と島の間を勝手に通られてもなんにもなし。
+0
-0
-
1519. 匿名 2022/04/07(木) 18:44:18
>>1485
中国がどうやって東京に来るの?(笑)
九州〜大阪〜名古屋と素通りしてくるのかよw+0
-1
-
1520. 匿名 2022/04/07(木) 18:44:32
>>1509
ロシアも条約があるから、どう見ても空母なのに重航空巡洋艦って呼んでるし、方便だよね。+2
-0
-
1521. 匿名 2022/04/07(木) 18:45:50
>>5
もし戦争になったとして、そのタイミングで南海トラフとか富士山噴火、首都直下型とか起きたらどうなるんだろうか
+22
-1
-
1522. 匿名 2022/04/07(木) 18:46:19
津軽海峡通ったロシア軍艦、赤錆が凄かった+4
-0
-
1523. 匿名 2022/04/07(木) 18:46:39
若い頃の文在寅イケメンだな+1
-12
-
1524. 匿名 2022/04/07(木) 18:47:16
>>1479
ロシアの資金がそこまで持つかな?
海で囲まれた島国の日本よりは、陸続きの国より狙いにくいだろうから、日本に侵攻するとなると更に資金が必要。そしてロシアの海軍はそこまで強くない+4
-0
-
1525. 匿名 2022/04/07(木) 18:47:32
>>1486
?ただの善良な市民だよ
プーチンの言ってること?
嘘吐き戦争犯罪者の言うことなんて聞く価値もないし聞きたくもない
汚染されるわ+2
-1
-
1526. 匿名 2022/04/07(木) 18:48:06
課金戦争の異常さに気づいて欲しいわ+2
-0
-
1527. 匿名 2022/04/07(木) 18:48:07
ワクワクイベントとかやってる場合じゃないよ…+7
-0
-
1528. 匿名 2022/04/07(木) 18:48:58
>>1513
別にロシアを応援してるわけじゃないけど、日本にも極端な議員っているからなあ+4
-2
-
1529. 匿名 2022/04/07(木) 18:49:02
>>1527
ワクウクで国民の頭をいっぱいにして、裏で悪い法案通してそうよね+6
-0
-
1530. 匿名 2022/04/07(木) 18:49:02
>>333
そもそもサハリンの下半分はロシア領土じゃないよね+8
-0
-
1531. 匿名 2022/04/07(木) 18:49:30
>>1518
ぬ通?
攻撃って、流石に攻撃されたら反撃になるよ。
どこの国も領空、領海侵犯も警告の後に攻撃よ。
まぁ国民性もあるけどね。例え改憲したとしても
日本の場合は領内侵犯に、攻撃して撃墜や撃沈はしないと思うよ。そんな人種だから。
+0
-1
-
1532. 匿名 2022/04/07(木) 18:50:14
>>1524
元自衛隊の夫は、もうロシアそんなに余裕ないから日本と戦うのは無理、そして日本の方が圧倒的に強いって言ってるけど、プーチン頭いかれちゃってるから死なば諸共みたいにヤケクソ攻撃してきそうで怖い+9
-0
-
1533. 匿名 2022/04/07(木) 18:50:23
>>1507
そういうこと。
だから、日本政府が悪政でも我慢するしかない。
結局、傍から客観的に眺めれば、今の日本は太平洋戦争末期の沖縄と同じ状況。
馬鹿だよね…。
でも、どうしようもならない。+10
-0
-
1534. 匿名 2022/04/07(木) 18:51:31
>>1522
輸送船じゃなく、巡洋艦?の甲板に装甲車いっぱい載せてたのは笑った+1
-0
-
1535. 匿名 2022/04/07(木) 18:51:38
>>1521
日本にいて巻き込まれた兵士のことなんてお構いなしにガンガン攻められて日本終わるでしょうね+13
-0
-
1536. 匿名 2022/04/07(木) 18:52:24
>>81
金も領土も取られてるけど国民の命は守ってるんじゃないの?ミサイル落とされたら何千何万と人が死ぬよ。+5
-14
-
1537. 匿名 2022/04/07(木) 18:52:30
>>1277
なんかウクライナの大統領が緊張感なくメディアや各国で演説して資金集めしてて、実はロシアとタッグを組んで日本に戦闘仕掛けて来るんじゃないかと思ってる+4
-8
-
1538. 匿名 2022/04/07(木) 18:53:21
>>1107
インドは?+1
-0
-
1539. 匿名 2022/04/07(木) 18:54:42
>>1
長年築いた、、って
そんな友好関係あったっけ。日露。+7
-0
-
1540. 匿名 2022/04/07(木) 18:55:05
>>1521
それはもう別問題だわww
あと、富士山噴火もあるし。
都市部、一局集中とかそろそろ止めてほしい。
+4
-0
-
1541. 匿名 2022/04/07(木) 18:55:56
道民は早く逃げて
「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?(J-CASTニュース)
「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアのウクライナ侵攻に対して日本も制裁措置を次々に打ち出す中、ロシアの国会議員から日本を非難する声が出ている。 最も極端だとみられる主張が「北海道の全権はロシアにある」というもの。現時点での
+4
-0
-
1542. 匿名 2022/04/07(木) 18:56:00
こっわ。
北海道の根室あたりだともうロシアの軍事演習の音とか爆発の火とか見えるらしいじゃん。。通っちゃいけない日本領海も通ってるし、対策できないの?+6
-0
-
1543. 匿名 2022/04/07(木) 18:56:02
>>1538
横だけど、インドが中国に武器提供するわけないじゃんw
中国とインドの県境の領土争いでインド人がたくさん中国に殺されているのに。+5
-1
-
1544. 匿名 2022/04/07(木) 18:56:48
>>1536
うわっ+5
-0
-
1545. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:05
>>1532
そうかもしれない。
でも、違う気もする…。
日本が太平洋戦争を始めた頃、戦争の主役は、戦艦や戦車。
でも、太平洋戦争が終わる頃の戦争の主役は、空母や爆撃機。
つまり、自衛隊が想定しているのは、戦車や戦闘機など有人機械による戦争。
でも、今、増えてきているのは、ドローンやミサイルなど無人機械による戦争。
今、ウクライナ首都でロシア軍が撤退しているけれど、自軍が撤退すれば、
ウクライナの首都に燃料気化爆弾とか化学兵器とか戦術核を使う選択肢ができる。
つまり、現状の戦況で、ロシアとウクライナの勝敗を占うのは早計かもしれない。+0
-0
-
1546. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:24
>>1426
危機管理の超基本は最悪を想定すること。
総数23万人しかいない自衛官、全く足りていない。
クリミアだってネット障害が起きて間もなく兵士が入ってきて乗っ取られた。日本を混乱させることに成功すれば国後、樺太、ウラジオストクで待機していれば十分間に合う。
数日前に国後で軍事演習が行われたのは三千人と報道されたけど、確かめる方法は?根室じゃ音も聞こえたし、閃光も見えた。スクランブルでどれくらいで発進してくるか、どこから来てどんなルートを取るか、技術力はどれくらいかと無数にデータ取られていて大丈夫と言える理屈は?
世界有数と言われたロシア兵がここまでポンコツだったように、世界一の技術力と言われている日本が蓋を開けて本当に役立つかなんてわかんない。そもそも実戦経験がないのに勝手に自信もつのがそもそもおかしい。準備は過剰なくらいでいい。+2
-0
-
1547. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:29
ヤバイ!核ミサイル撃ち込まれるかも!早く日本も核ミサイル配備するか、シェアしてもらわないと!ついでに憲法も改正しよう。安全保障を真剣に考え今すぐ動かないと!あー怖い。あーヤバイ。+0
-0
-
1548. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:47
>>81
バカさ加減wwのプラスの意味もある。+3
-2
-
1549. 匿名 2022/04/07(木) 18:57:48
>>1532
私もヤケクソ論派
怖いです+4
-0
-
1550. 匿名 2022/04/07(木) 18:58:00
>>1461
兵士に対する国際法はあります+0
-0
-
1551. 匿名 2022/04/07(木) 18:58:21
どんな制裁返し受けるんだろう。海産物輸出禁止とかかもな。+0
-0
-
1552. 匿名 2022/04/07(木) 18:58:32
>>1506
え、どういうこと?
銃を構えながらいろんな方向を警戒してる兵士にしか見えないけど。+1
-0
-
1553. 匿名 2022/04/07(木) 18:59:08
第二次日露戦争が勃発かな
プーチンかかって来い
我が国の自衛隊がロシア軍なんか踏みつぶす+3
-6
-
1554. 匿名 2022/04/07(木) 18:59:11
>>1523
こんな顔を老けさせた政治家日本にいるね+2
-0
-
1555. 匿名 2022/04/07(木) 18:59:12
>>1541
逃げたその後、中国人が更に土地を買いまくられたりして。+2
-0
-
1556. 匿名 2022/04/07(木) 18:59:20
>>1537
所詮は兄弟喧嘩なのよね
日本が口出しするような話じゃないわ+8
-4
-
1557. 匿名 2022/04/07(木) 18:59:59
>>193
どのポジションでものいってるの?他国の政治に口出しは無用だよ+11
-0
-
1558. 匿名 2022/04/07(木) 19:00:04
もうさ、だから露骨にウクライナ側にならない方が良かったのに
どうすんのこれ+13
-13
-
1559. 匿名 2022/04/07(木) 19:00:31
>>1551
北海道に軍を送ってくると思うよ+3
-3
-
1560. 匿名 2022/04/07(木) 19:01:04
その都度、やられるのを待ってから防衛、なんてやっていたらいくら強い軍隊でも負けるでしょう。
9条は自国への足かせにしかならない。+5
-1
-
1561. 匿名 2022/04/07(木) 19:01:24
>>1309
ウクライナ人の盗まれた(どうやって盗まれたかはお察し)スマホのGPSデータ出てなかった?ロシアに移動してるやつ
まさかそれすら捏造だとしたいの?フェイク、捏造ってすれば助かるもんねそうだよね+4
-0
-
1562. 匿名 2022/04/07(木) 19:01:25
>>1556
向こうから見た、日本、韓国、中国も兄弟姉妹みたいなものよね。+7
-3
-
1563. 匿名 2022/04/07(木) 19:01:25
>>1558
関係ないんだから中立の八方美人してれば良かったのにね+9
-8
-
1564. 匿名 2022/04/07(木) 19:02:01
>>1559
北海道に自衛隊増やしてたな。+0
-0
-
1565. 匿名 2022/04/07(木) 19:02:32
日本国内は、在日外国人問題だけで手一杯。
北海道の戦争なんか支援する余裕は無いだろう。
国民無しで領土を保全する方法など無い。
国民を犠牲にした政治的繁栄の漬けは、領土喪失となって返ってくるのは当然。
政治は基本的には悪。
だから、できるだけ余計なことをやらないことが政治としては善。
政治を万能道具のように濫用すれば、国民が疲弊して領土を失うのは当然の帰結だ。+6
-0
-
1566. 匿名 2022/04/07(木) 19:02:37
>>1558
更なるウクライナの支援が必要+2
-7
-
1567. 匿名 2022/04/07(木) 19:02:51
>>1558
アジア諸国は様子見。
日本だけ、前のめりで制裁。+9
-6
-
1568. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:07
>>1363
お花畑はそっちですわ。
アメリカが世界の警察を辞めた現在、世界一強固な軍事同盟と言われていた日米同盟だってこの先どうなるか分からない。
だから、日本は西洋諸国と付き合いつつも、これからは東南アジアやインドなどがある西アジアなどとの関係を一番重視すべきだよ。
もちろん、台湾やパラオとはずっと良い関係のままで。
問答無用で欧米に追従、日本人の意思など関係無しに最後は欧米と心中しなきゃいけない日本なんてもうたくさんだ、未来の日本人も可哀想だよ。+9
-2
-
1569. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:09
長年いた側近すら今回の侵攻で離れた、離れたい人もでてくるってプーチンかなりヤバいんじゃないの+6
-0
-
1570. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:23
>>1563
アメリカに付き合っておかないと守ってくれなくなるよ。+4
-2
-
1571. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:40
【速報】ロシア国防省、北朝鮮に軍事支援を要請 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: 金ちゃん(SB-Android) [ニダ]2022/04/07(木) 14:44:54.79 ID:RGfmdYzP0.netショイグが人前に出なかった理由が明らかになったロシア国防省の長は北…
ほら来た。ロシアが北朝鮮に軍事支援を要請ですって。北朝鮮がロシアに支援してもまだロシアの肩持つ人っているの?+13
-1
-
1572. 匿名 2022/04/07(木) 19:03:53
>>1563
ゼレンスキーが日本の国会でなんて言い出すから
+4
-4
-
1573. 匿名 2022/04/07(木) 19:04:01
>>1559
海浜隊も臨戦態勢+0
-0
-
1574. 匿名 2022/04/07(木) 19:04:05
>>1466
日本が入る大きさだよ。核があるんだから、やろうと思えば簡単でしょ
+5
-1
-
1575. 匿名 2022/04/07(木) 19:04:46
>>1552
あなた、会話のキャッチボールができない人なんだね
論点がどんどんずれてる
「250mも先から銃口向けられたって騒いでる」って部分に対して、「射程距離内で銃口を向けるのは撃つ気があるとみなされる」「250m先から目視で狙える」って言及してるだけですが
はじめからやり取りを見直してみな?
会話成立してなくて恥ずかしくなるから+0
-3
-
1576. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:07
>>1567
ロシアが戦争仕掛けた時点で日本は明日は我が身戦法を取ったのでは?
北方領土関連でそういう情報が出たのかも+1
-2
-
1577. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:09
ウクライナやアメリカに絆されて
自国の首も締める経済制裁に参加して
北海道を失うとか、バカな政治家ははよ辞めろ+5
-3
-
1578. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:10
>>1568
どうやって西側から日本が省かれるの?
その説明を省いて独自のストーリー展開しないでくれ+3
-3
-
1579. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:45
ウクライナが日本に何かしてくれたわけでもなく、むしろ反日国なのに恩もないしメリットもないのにこれで日本が巻き込まれたらどうしてくれる
+8
-2
-
1580. 匿名 2022/04/07(木) 19:05:46
>>1
日本は乗っ取られつつあるからね
【再掲】「警告!! 日本は既に中国共産党に乗っ取られている」の動画を再度アップいたしました | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.comこれまでYouTubeの「KAWATAとNANAのRAPT理論」チャンネルに動画をアップしてきましたが、3月30日に「警告!! 日本は既に中国共産党に乗っ取られている」というタイトルの動画を投稿したところ、たった数日でチャンネルがBANされてしまいました。 ○【第21回】ミナのラ...
+4
-0
-
1581. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:07
>>1571
つうかまだウクライナガー、ゼレンスキーガーやってる人いる+2
-4
-
1582. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:15
>>1543
はい?
そんな事一度も書いてないし思った事も無いけど??
何でインドが中国に武器を渡すみたいな話になってんの?+1
-0
-
1583. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:25
>>1546
そうかもしれないが、ロシア兵とウクライナ人の多くは通訳無しで会話できる。
で、外見もロシア人とウクライナ人は大差ない。
そりゃ、引き金を引くのにも躊躇するから、末端兵士からすれば、
「はいはい、司令官様の命令だから」となる。
ロシア兵がポンコツなのではなく、ロシア兵が最強だから司令官に面従腹背している。+1
-3
-
1584. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:28
>>1563
ドイツみたいに、アメリカ、西側につきながら、うまく外交して動けたよね+4
-3
-
1585. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:46
>>259
本当にそう思う。+15
-0
-
1586. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:46
>>5
中間選挙で共和党が勝った場合に
トランプは中国の侵略を許さないので
中国が焦って尖閣などを占拠する可能性アリ
ここ数年で防衛費上げなかったら
財務省が中国の工作に浸かっている事確定
減税や可処分所得を見直さない財務省+5
-1
-
1587. 匿名 2022/04/07(木) 19:06:51
>>1579
上司に言って、文面変えた方が良いよ
やる気あるの?+1
-4
-
1588. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:13
>>1570
その考え方がまちがってる。
日本は日本で守らないといけない。
自国民の命を捨てて、日本を守ってくれると期待してる?
逆に日本人が命を捨ててアメリカを守る?
尖閣も竹島も北方領土も弁軍は何もしてくれてない。
憲法を改正して核を持てばロシアも攻撃できなくなる。
歴史上、核保有国同士の直接の戦争はほとんどなかった。+7
-2
-
1589. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:27
>>1574
核を使ったらNATO軍総攻撃+0
-0
-
1590. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:28
>>1568
それを目指して来たのは安倍政権なんだけどね。
がるでは相当嫌われてるね。対ロシアの大金つぎ込みプーチンに裏切られたのは当時かなり失敗だって叩いたけど、外交のセンスは物凄かったと思う。当時の目指していた地球儀を俯瞰する外交は今の情勢を予測していたかのよう。願わくばその当時にアメリカと核シェアリングしておきたかったくらい。+5
-2
-
1591. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:36
>>1571
始まったって感じだ
+0
-0
-
1592. 匿名 2022/04/07(木) 19:07:57
米がウクライナに供与の自爆型無人攻撃機100機 近く到着へ
米がウクライナに供与の自爆型無人攻撃機100機 近く到着へ | NHK | ウクライナ情勢www3.nhk.or.jp【NHK】アメリカ国防総省の報道官は、バイデン政権がウクライナへの軍事支援として供与する自爆型の無人攻撃機100機が、近く現地に到…
きたー 超最先端無人自爆機+1
-0
-
1593. 匿名 2022/04/07(木) 19:08:07
>>1566
あなたウクライナ行ってきてよ
国民一人差し出すんで制裁参加とか許してって言っといて+2
-3
-
1594. 匿名 2022/04/07(木) 19:08:27
>>1590
安倍ぴょんは天才的だった
安倍がーは政治知らなさ好き+1
-3
-
1595. 匿名 2022/04/07(木) 19:09:31
>>1593
武器と金と医療と食料
まだまだ世界が支援する+2
-2
-
1596. 匿名 2022/04/07(木) 19:10:08
>>80
日本国内のこと何も考えてない。
泣けてくるよこんな状況。+4
-1
-
1597. 匿名 2022/04/07(木) 19:10:22
>>10
だから防衛費上げないとダメなのよ。
9条9条言ってる人って話し合いで護れるって思ってるのかな?
そんなこと言ってたら今みたいに侵攻されちゃうわ!+78
-3
-
1598. 匿名 2022/04/07(木) 19:10:53
>>1571
ロシアと北朝鮮がくっつくのは本当ステージ変わるから。日本が一気に最前線。関係ないって言ってたヤツらこそこれ読め+2
-0
-
1599. 匿名 2022/04/07(木) 19:10:55
>>1568
アメリカは、台湾に戦闘機を追加で売却した。
つまり、アメリカ軍ではない台湾の常駐戦力を強化した。
フィリピンは、一旦、破棄したアメリカ軍の常駐を復活させた。
フィリピンも沖縄と同じで、アメリカ軍の横暴には辟易としていたから、
一旦、アメリカ軍の常駐を破棄したのだ。
日本政府の答弁だけ見ていても、日本政府は日本国民を欺くことには長けている。
近隣のアメリカの同盟国の動向を見れば、アメリカの本音が多少は、透けて見える。+1
-0
-
1600. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:02
>>1315
あなたがジャーナリストとしてウクライナに行ってきてよ!+1
-2
-
1601. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:15
>>1261
犯罪者も多く混じった兵だったから残虐だったみたいだね。+2
-0
-
1602. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:24
>>1578
それはおまエラがいつも言って事。
日本は西側諸国と離れたら孤立無援になるみたいな話だよ、反日在日韓国人朝鮮人の願望の類い。
+3
-2
-
1603. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:24
>>1531
日本国憲法の理念とその下にある自衛隊の任務は、平和を維持し戦争にならない様に日本を守ることです。
つまり、あえて戦闘が起きそうな攻めは根本的に目的外です。
だから領空侵犯されても撃てません。+1
-0
-
1604. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:33
>>1571
北朝鮮に頼るってもうプライドないんかwww
北朝鮮もガッカリだろうなw+2
-0
-
1605. 匿名 2022/04/07(木) 19:11:36
これ最強
トルコのドローンですらロシア軍苦労してるのに+0
-0
-
1606. 匿名 2022/04/07(木) 19:12:02
>>1586
日本のタワマンのオーナー
だいたい中国人で固定資産税たんまりだから
中国追い出したりできないよ、財務省+1
-1
-
1607. 匿名 2022/04/07(木) 19:12:30
G'7・NATO外相会合
参加した林外相、日本はNATOと一体化表明
このままNATO入りして良いよ+2
-1
-
1608. 匿名 2022/04/07(木) 19:13:23
>>1604
北朝鮮も支援できない
これ以上経済制裁されたら国が飛ぶ+3
-0
-
1609. 匿名 2022/04/07(木) 19:14:01
>>1574
今の時代、核を使用したら全世界から問答無用に戦争犯罪者は確定。
今、プーチンがバイデンにブチャの件で戦争犯罪扱いされてかなり反論しているから、戦争犯罪者確定にはなりたくないと思っているうちは核を使用しないとは思う。プーチンが我が身の富と名声を捨て、ロシアも捨て、自分の死を覚悟しているなら使用するかもしれんけど。+14
-0
-
1610. 匿名 2022/04/07(木) 19:14:02
>>1567
民主主義国家でG7ですしおすし+4
-0
-
1611. 匿名 2022/04/07(木) 19:14:33
>>1595
募金したよー!+4
-4
-
1612. 匿名 2022/04/07(木) 19:14:52
>>1190
シェアリングのデメリットはありますか?+0
-0
-
1613. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:03
なんか築いてましたっけ?北方領土をいつまで経っても返してくれない印象しかありませんでした+4
-0
-
1614. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:12
北朝鮮は、ロシアと国境を接している国。
北朝鮮が何を思おうが、北朝鮮には日本と同じ態度を取るような権利は無い。
ロシアは北朝鮮にとっては、日本にとってのアメリカに近い存在。
背後に中国やロシアが無かったら、北朝鮮は、すぐにアメリカの攻撃対象にされるだろう。
そうでなくとも、日本が化石燃料目当てに大きな投資をした中東の小国:クウェートやカタールは、
アメリカ=サウジアラビアに、あまり、よく思われてはいない。+0
-0
-
1615. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:14
>>1608
あの国は、張りぼてだもんね+3
-0
-
1616. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:28
思うんだけど、ウクライナの為に日本がいろいろしてるけど、日本に何か有った時ウクライナは何かしてくれるのかな?+4
-2
-
1617. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:51
北朝鮮に支援を要請する軍事大国ロシアw
北朝鮮に支援を要請する軍事大国ロシアww
北朝鮮に支援を要請する軍事大国ロシアwww
経済制裁効いてる効いてる!+6
-0
-
1618. 匿名 2022/04/07(木) 19:15:56
>>1196
ありがとうございます。とてもこわいです。+1
-0
-
1619. 匿名 2022/04/07(木) 19:16:05
>>1501
はぁ~~~。信じられない能天気さ
周りの海に原潜潜んでないと思ってる?
日本海なんかあっという間に超えて来るよ
ある意味陸上移動よりスムーズかも
海があるから大丈夫、なんていつの時代の頭持ってるのか+1
-0
-
1620. 匿名 2022/04/07(木) 19:16:43
だから演説も設備ないですとか言ってスルーしときゃ良かったんだよ
誰だよ立ち上がって拍手した議員達+1
-2
-
1621. 匿名 2022/04/07(木) 19:16:57
>>1616
G7と歩調を合わせることが必要
+3
-1
-
1622. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:05
>>1584
横だけどドイツはロシアからガスが仕入れずらくなってない?+5
-0
-
1623. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:14
>>1616
見返りを求めるバカ+4
-3
-
1624. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:23
>>1513
世界が必死になってWW3を回避するためのスイッチを探している時に、当のロシアは世界大戦を惹起するスイッチを押しまくってる。
本当に救いようがない。+9
-0
-
1625. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:24
>>1604
北朝鮮に支援を求めるってあの国は人しか資源ないじゃん。軍を派遣するの?+3
-0
-
1626. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:25
>>470
岸田さん今日の会見でもまたウクライナウクライナ。
もうウクライナは分かったからさっさと国内の仕事して。+8
-1
-
1627. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:37
日本人は平和ボケで他国に敵意も関心もないのにずっと絡まれ核保有してないのをいいことにたかられ続け、増税に値上げに賃金値下げで今度は核落とされるなんてことになったら国民マジで可哀想過ぎるでしょ
+2
-0
-
1628. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:40
>>305
宣言してくるだけマシというか、もう一国の中国は合法的に土地買って占領してるからね。
日本もっと危機感持つべきじゃない?
韓国は徴兵制度あるからナメられてないよ。+14
-0
-
1629. 匿名 2022/04/07(木) 19:17:54
>>108
3000億円貢いで北方領土までロシア領にしてあげたからプーチンも表面上仲良くしてくれたね。本音はこんなカモいねーわ!ってほくそ笑んでただろうね。プーチン良かったね。安倍があんなカモでいてくれて。
+29
-10
-
1630. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:07
>>1584
ドイツの外交がうまく見えている人がいるとは…+9
-0
-
1631. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:17
プーチンは中央銀行制度を潰そうとしてるのかな?+1
-0
-
1632. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:21
>>1603
イラクだのスーダンには派兵するのにね…。
まあ、ロシアや中国相手に勝てるとも思えないけれど、
自衛隊の管轄ではないけれど、せめて日本国内の横暴な在日外国人は追放してもらいたいね。+1
-0
-
1633. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:40
>>1616
堂々とロシアを潰せるまたと無いないチャンス
これはもうお金じゃない+1
-3
-
1634. 匿名 2022/04/07(木) 19:18:58
>>1562
そこは他人に決まってるでしょう
まぁ白人からみたらアジア人なんてゴミよ+3
-0
-
1635. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:05
>>391
日本に来てる人は親日だから一括りにするのは可哀想。中国でもロシアでも良い人はいる。+5
-2
-
1636. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:33
>>9
ミサイル代に3000億あげたよね^^+6
-0
-
1637. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:36
ロシアに言いたいんだけど
実は今年度も21億円のロシア向け経済支援の予算決まってますよ
ウクライナや他諸国の手前、経済制裁しマース言っちゃったけど、見捨ててはいませんよ+4
-0
-
1638. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:40
>>1632
日本の陰謀論者の方がいらないよ
+0
-0
-
1639. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:43
米上院、ウクライナ支援のためレンドリース法の復活を全会一致で可決
米上院、ウクライナ支援のためレンドリース法の復活を全会一致で可決grandfleet.infoウクライナを支援するため米上院は6日、第二次世界大戦で連合軍の勝利に貢献したレンドリース法(武器貸与法)の復活を全会一致で可決した。
レンドリース法の復活はウクライナがロシアの侵略に対して勝利できると米国が考えている証拠+0
-0
-
1640. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:47
>>1558
無責任男の岸田首相なら手のひら返しできると期待してる+0
-0
-
1641. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:50
岸田総理は東大を三浪した挙句断念した
若いころの3年間を「東大」という権威に
実に従順に過ごしたことになる
だから今でも東大出の官僚に言われると
反論できないのではないか
法政を選んだ理由を聞かれて「安いから」と
答えた菅さんとは違う
乱世向きではないと思う。+4
-0
-
1642. 匿名 2022/04/07(木) 19:19:58
>>1624
ほんとこれ
プー自身が落とし所、ロシアの退路をことごとく経っている状況
流石にここまでくると、プーがおかしくなっている説も信憑性ますばかり
実は冷静に考えていた、とかたまに出るけど、全然そんな素振りは今のところ見えない+3
-0
-
1643. 匿名 2022/04/07(木) 19:20:27
>>1588
違うなぁ。もっと深く考えてよ
改憲して、核保有したら
それこそ、アメリカは日本を離すチャンスだよ。
今まで、どれだけ日本が面倒だったか。
そもそも朝鮮戦争の為に、駐留基地作ったのに
一部の日本人から「250m先から狙われた!」とか言われて嫌でしょう?
日本を骨抜きにしたアメリカの責任はちゃんと負わさないといけない。+1
-2
-
1644. 匿名 2022/04/07(木) 19:20:41
>>1196
怖い…。+1
-0
-
1645. 匿名 2022/04/07(木) 19:21:16
あまりにも日本の報道がウクライナより過ぎるからじゃない?そんなにしょっちゅう煽らなくてもと思う。+4
-1
-
1646. 匿名 2022/04/07(木) 19:21:21
>>34
日本だけ知らんぷりしたら、今度は国際社会(特にアメリカ)からの目が厳しくなるからね。
みんなと同じようにロシアを批判したり、制裁かけたりしないとそれはそれで日本の立場が危ういんだと思う。
上手く目立ちすぎず、協調性を示しながら乗り切るしかないのかな。+14
-0
-
1647. 匿名 2022/04/07(木) 19:21:45
>>1616
何もしてくれないww+2
-0
-
1648. 匿名 2022/04/07(木) 19:22:05
>>1602
説明にもなってないな。
結局その「エラ」とお前は同じ意見て言うのが草すぎる。ただのジミサポか+0
-0
-
1649. 匿名 2022/04/07(木) 19:22:05
>>1629
ハハッ+14
-2
-
1650. 匿名 2022/04/07(木) 19:22:22
>>1625
しかもガリガリの軍隊だしね+2
-0
-
1651. 匿名 2022/04/07(木) 19:22:25
>>1580
中国共産党とかの問題ではなく、
国際競争力がある日本の製造業の中身が、ほとんど中華製になりつつあるからだ。
だから、中国人、中国共産党の意向を無視したら、日本の製造業は動けない。+0
-0
-
1652. 匿名 2022/04/07(木) 19:22:38
米国防総省、戦争の継続期間は「把握不可能」もウクライナは「勝てる」CNN.co.jp : 米国防総省、戦争の継続期間は「把握不可能」もウクライナは「勝てる」www.cnn.co.jp米国防総省は7日までに、ウクライナでの戦争について、どのくらいの期間継続するのか把握するのは「不可能」だとの認識を示した。外交を通じた終結に至らないのであれば、との条件付きで述べた。
+0
-0
-
1653. 匿名 2022/04/07(木) 19:23:31
>>1634
って・・・言うことを言ってるんだよね。
本人たちは違うよ+0
-0
-
1654. 匿名 2022/04/07(木) 19:23:57
ハア?
ボコボコに
してやろうか❗️+1
-0
-
1655. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:20
>>3
それ絶対ネット工作だろ。安倍政権のときに北方領土は事実上ロシア領になってしまったし莫大なお金も巻き上げられたのに安倍かプーチンと仲良しだった?安倍持ち上げのプラマイ工作もいい加減にね!+10
-3
-
1656. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:29
馬渕睦夫ウクライナユーチューブで検索してくださいハザールマフィア ネオコン ネオナチ アメリカ民主党 ウクライナ政府がウクライナを使い捨てにして第三次大戦を勃発させようしています、ロシアはあくまで自衛戦争とウクライナの解放を目指しています、日本の報道は極左フェイクメディアのBBCとCNNの劣化コピーに過ぎませんパブリックリレーションズ戦争広告代理店の情報操作に惑わされないで下さい+1
-5
-
1657. 匿名 2022/04/07(木) 19:24:47
>>1639
武器を貸してもらうとか、ウクライナそれでいいの?
本当は米軍にしっかり現地入りして欲しいんじゃないの?+2
-0
-
1658. 匿名 2022/04/07(木) 19:25:00
>>1643
横
トランプの時は日本も核持てだったから持ちました!でいいと思う。お互い核持った新しい日米同盟を築こう!+1
-1
-
1659. 匿名 2022/04/07(木) 19:25:29
『露軍“大量虐殺”波紋 孤立プーチンの反撃は 畔蒜×小泉が徹底分析』4月7日(木)配信予定『露軍“大量虐殺”波紋 孤立プーチンの反撃は 畔蒜×小泉が徹底分析』www.fnn.jp4月7日(木)放送分『露軍“大量虐殺”波紋 孤立プーチンの反撃は 畔蒜×小泉が徹底分析』ロシアの軍事とプーチン政治研究の第一人者である畔蒜泰助氏と小泉悠氏を迎え、発生から6週間が経過するも、停戦への道筋が一向に見えて来ないウクライナ問題の行方を徹底分析す...
+1
-0
-
1660. 匿名 2022/04/07(木) 19:26:10
なんで同盟国でも近隣国でもない関係ない遠い国の為に経済制裁のリーダーなんかなっちゃっんだよ。
頭変なのに目付けられたじゃないか。どうすんのよ。+7
-5
-
1661. 匿名 2022/04/07(木) 19:26:56
今日もテレビでは日本語もろくに話せない飲食店店主を紹介してたわ
外国に行くならその国の言語を習得するのがそこの国民とのコミュニケーション手段で最低限のマナーでありひいては自分の為だろうに
日本に住み着きながら日本語も話せない害人の為に母国語での行政のサービスが必要となり本来納税者である住民に充てられる税金を食い潰してるなんて納得いかないわ
日本にポンコツ送り込んでくる国のトップはもちろんプーもゼレも大嫌いだわ+13
-1
-
1662. 匿名 2022/04/07(木) 19:27:05
>>1606
固定資産税より中国人に支出する社会保障費の方が高いでしょう
アホらし+8
-0
-
1663. 匿名 2022/04/07(木) 19:28:11
>>123
大義名分なんてどうとでもこじつけられるからね
戦争起こしちまえば、うかつに手を出す国が少ないことも見越してるんだろうし
今回の戦争でもそう
経済制裁位しか術はないからねぇ+0
-0
-
1664. 匿名 2022/04/07(木) 19:28:21
世界最悪の独裁者プーチンがこれまで実行した「殺戮の歴史」世界最悪の独裁者プーチンがこれまで実行した「殺戮の歴史」 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jpウクライナで民間人の虐殺を続けるロシア軍。プーチン大統領はこの20数年で、およそ30万人の命を奪ってきたのだ。プーチンウオッチャーが分析する「非道の記録」 写真:AFP/アフロ 開戦から1ヶ月で、凄ま
+0
-1
-
1665. 匿名 2022/04/07(木) 19:28:33
残念なコメントするオリンピック選手が出てくるわ、ドーピング問題解決しないわ、嘘ばっかりで何だかなぁ…+3
-0
-
1666. 匿名 2022/04/07(木) 19:28:40
ロシアが日本の敵なのは分かる。
しかし、だからといってゼレンスキーを応援したいという気持ちにもならない。+24
-4
-
1667. 匿名 2022/04/07(木) 19:30:22
>>6
がるで初めて知るニュースがたまにある+18
-2
-
1668. 匿名 2022/04/07(木) 19:31:19
いやぁ、元々親しくなかったよね?
勝手に日本の領土を不法占拠しておいて何様のつもりなんだろうね。
てかそもそも今回こうなったのも自国が巻いた種でしょ。
北方領土もだし、クリミア半島も不法占拠しといてよく言うよ。+7
-0
-
1669. 匿名 2022/04/07(木) 19:31:43
>>1650
ロシア軍と組んだらせっかく補給した食料とか全部食べちゃいそうwそれか盗んで国に持ち帰りそうw+1
-0
-
1670. 匿名 2022/04/07(木) 19:32:02
>>1664
シリア戦とかのことを言ってるのかな
ヤバイ兵士多いみたいだね+0
-0
-
1671. 匿名 2022/04/07(木) 19:32:54
>>122
横
まさか って、そうとは思いたくないけど〜
みたいな意味で使ってると思うからおかしくないと思う。
まさか、うそだろ?!みたいな+9
-0
-
1672. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:05
>>1638
国民を政権の都合で、国民と非国民に色分けするのは独裁国家のやること。
そんなことをすれば、ますます、独裁国家日本は、日本国民から乖離してゆくだけ。
非国民は在日外国人。
そういう原理原則を守らなければ、またぞろ、日本は戦前のような、戦争屋、暴力団国家に堕してゆく。+3
-0
-
1673. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:15
>>1655
ここはもうネトサポに乗っ取られてるから。もうずっとだよ。わざとらしく安倍ヨイショの書き込みして複数の端末でプラス操作。これで安倍が今でも支持されてるというエセ世論誘導が完了。
tik tokでもYou Tubeでもどこの広告代理店が作成したの?ってくらいに安倍や麻生の格好いいシーンだけを切り取った音声くっきりの動画が次から次へと流れてくるよ。
官房機密費いくらバラまいて自分たちに支持が集まるように工作してるんだろう。
ここも酷いもんだよ。+6
-9
-
1674. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:49
>>1513
そもそもなんでがるってロシア擁護多くわいてるの???日本てウクライナに嫌なことされたことないよね?ソ連やロシアには嫌って言うほどひどいことされてんのに。+16
-1
-
1675. 匿名 2022/04/07(木) 19:33:56
>>462
今回ばかりは助けてもらえるとは思わないなー+17
-1
-
1676. 匿名 2022/04/07(木) 19:34:18
リアルタイムで大嘘こいてるロシアと構築する関係性なんて幻なんだよ
地上戦に弱すぎ露呈
制裁で軍備増強不可能
指揮官殺られ指揮もくそもない
日本に一撃→アメリカ発動OKカード→日本のマーク済ロシアスパイは捕獲してOK
中国もロシアの嘘報道に乗っかったからもう中国とロシアもろとも…
+0
-0
-
1677. 匿名 2022/04/07(木) 19:34:53
>>56
アホですみません
なんで日本は日ソ不可侵条約を破棄され北方領土を奪われ沢山の人が亡くなったのに、3000億も払ったのですか??
こちらが、賠償金欲しいくらいなのに+39
-2
-
1678. 匿名 2022/04/07(木) 19:35:16
>>1616
3.11への支援に見返りを求めてきた韓国みたいな考え方だな
あなた日本人?+3
-2
-
1679. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:07
エルミタージュ美術館に行きたかったよ+1
-0
-
1680. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:24
>>1439
逃げた先の国の人の家でホームステイさせて貰ってる人もいれば、体育館みたいな所で雑魚寝する場合もあるみたい
収容先が汚くて嫌で憧れの日本で夢を叶えたいって日本に来た子もいるわ
まだこれからも受け入れるらしいけど、数が増えたらこの厚待遇は考え直してもいいんではないかな
老後の不安を抱える日本人では正直お客様扱いで支えるのは精神的にもキツいでしょうから
+5
-0
-
1681. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:27
>>1660
ウクライナは中国に空母を売却し、北朝鮮にも武器を売却していた国。
だったら、ロシア経済制裁の筆頭は日本ではなく、北朝鮮や中国が担うべきだ。+4
-0
-
1682. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:33
自衛隊と言えども、軍を持っていない日本は中立でいるべきだった。戦争に巻き込ませる為に9条の改正は絶対に反対します!+6
-2
-
1683. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:47
そもそも、北方領土返してください~ってロシアの機嫌伺いながらペコペコしてた今までの関係がおかしかったんだよ
よかったじゃん無事に敵国関係に戻れて+3
-0
-
1684. 匿名 2022/04/07(木) 19:36:57
>>1507
先制攻撃された場所じゃなければ対策練れるじゃん
すぐには逃げられないかもしれないけど、逃げられる人もいるでしょ?
日本のどこに何をされるかわからないけど、そうやって皆で北海道に、北海道が、とか言われて住んでる方はマジで怖いんだよ+9
-2
-
1685. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:40
>>1660
岸田の頭がおかしいからです。
その理由は弾道ミサイルで正式にどこを避難所に指定してるのかちゃんと調べましょう。
政府が腐りきってるということが実感できる。+3
-3
-
1686. 匿名 2022/04/07(木) 19:37:59
>>1137
トランプは中国批判も口だけのポーズだったもんね
+0
-1
-
1687. 匿名 2022/04/07(木) 19:38:12
>>144
内戦やこっちから仕掛けるのはないだろうね
外国から襲われるのはあり得る
戦いにならない。侵略されるだけだろうな+9
-1
-
1688. 匿名 2022/04/07(木) 19:38:58
>>1611
わたしもポイントやふるさと納税で僅かだけどしたよ。+1
-1
-
1689. 匿名 2022/04/07(木) 19:39:01
>>1
ウクライナへの寄付はロシアへ宣戦布告した事になるみたいね
国連憲章の敵国条項改正されてないから日本は国連の敵のままなのにどーすんのかしら
やっちまったな+5
-3
-
1690. 匿名 2022/04/07(木) 19:39:16
>>1655
ネトサポを法律で早く禁止して欲しい+3
-1
-
1691. 匿名 2022/04/07(木) 19:40:33
>>756
トランプはシリアにミサイル撃ち込んでたよねー
死者や避難民をたくさん出したんじゃないかしらね+1
-1
-
1692. 匿名 2022/04/07(木) 19:40:38
>>1658
その、トランプが沖縄撤退って言ってたんだよ。
戦争嫌いのトランプなんだから凄く現実的でしょ
+2
-1
-
1693. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:20
>>1590
核シェアリングなんて意味ないよ
自国で核を作って原船に配置しないと。と専門家も言っている。
まずは核シェアリングから、次は自国の核をって戦略があるならいいけど。+5
-2
-
1694. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:20
>>1692
戦争嫌い(笑)誰が?+0
-0
-
1695. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:27
>>1674
ロシアなんか擁護してないけど、集る気満々のウクライナも嫌な感じだけどね。
チャイナに空母と軍事技術を売り、日本の安全保障を脅かして日本からODA支援を引き出したり、日本海を東海と表記していたり、印象悪いわ+11
-8
-
1696. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:40
>>1660
同じことばっかり+2
-0
-
1697. 匿名 2022/04/07(木) 19:41:53
ロシア 中国 北朝鮮 といった幸福度が低い国に限って他国侵略の気持ちが強い
共産主義って駄目なんだよね。 みんなで不幸になろう みんなで貧乏になろう みんなで平等に不幸な貧乏人になろう という考えだから。
不幸な人って周りも不幸にしようとする。 ロシア 北朝鮮 中国は自由のない絶望の国 そういう国に限って他国も不幸にしようとする
最近 街で女性からの嫌がらせが増えたけど 結婚したくても出来ない女が嫌がらせしてくる。 不幸な人に限って自分の不幸を他人に擦り付けようとする。
日本は幸せなお金持ちを増やす教育をするべきだね。 幸福度世界一を目指す。 平均年収世界一を目指す。
日本人は優秀だから何でも世界一が相応しい。
+0
-1
-
1698. 匿名 2022/04/07(木) 19:42:30
>>1685
避難所をどこに指定してるかすら理解できないような人達が岸田総理やウクライナを支持してる。+1
-0
-
1699. 匿名 2022/04/07(木) 19:42:36
>>1688
何に使われるかわからないからしてないし、今後もする予定なし+0
-0
-
1700. 匿名 2022/04/07(木) 19:42:40
>>1317
あんなの帰ってこなくていい。+7
-3
-
1701. 匿名 2022/04/07(木) 19:43:06
>>1609
プーチンは、核投下して自身が戦争犯罪者になって自滅するよりも、
世界から表だって非難されずに自身の権力を保ったまま優位に立つ方法を取るよね。
とりあえず核をちらつかせながらも、地上戦などで戦うだけ戦って、領土を奪い、そして奪った領土に親ロシア人をどんどん住まわせプーチン支持者と領土を拡大していく方法。すでにウクライナやジョージアにやっているお家芸。
+10
-1
-
1702. 匿名 2022/04/07(木) 19:43:14
>>1656
他の元ウクライナ駐在大使たちの意見も見てみたらどうかな+3
-0
-
1703. 匿名 2022/04/07(木) 19:43:24
>>1532
自衛隊単独の防御力ってどれぐらいあるんだろう
全ての想定は米軍込みなんじゃないかしら
いざ侵攻が始まった時に、「米軍今日も動かず
ワシントンからの指令ない模様 一切不可解」とか
ならないのか不安+1
-0
-
1704. 匿名 2022/04/07(木) 19:44:02
>>1693
その核はNATOとシェアするんだよ
使用する時の運搬は各国の自国軍が担う
それとは別に自衛隊をNATO軍の一員として派遣し他国の戦争に加担させる気があるならあなたがまず最前線で戦ってくるといいわよ+1
-1
-
1705. 匿名 2022/04/07(木) 19:44:13
>>1691
ISの拠点に打ち込んだんだよ。
オバマで始めたシリア紛争をトランプとプーチンが終わらせた。
まだ燻ってるけど、今はアサドがほぼ制圧してる。+2
-1
-
1706. 匿名 2022/04/07(木) 19:44:31
>>1317
トランプいらない
+4
-2
-
1707. 匿名 2022/04/07(木) 19:44:39
>>1656
ウクライナがWW3を勃発させる合理性は
なんでしょうか?+1
-1
-
1708. 匿名 2022/04/07(木) 19:44:51
ロシア、北朝鮮と中共以外に信頼関係なんて築けたことあったんだね
それ、勘違いだよ+1
-0
-
1709. 匿名 2022/04/07(木) 19:45:57
>>1693
意味不明+0
-3
-
1710. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:16
>>1196
ロシア軍もやりかねないよ
実際にウクライナの一般市民にやってるんだから+4
-0
-
1711. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:27
>>1695
まあタイミングを見て
そういうところはきっちり絞めるほうが
いいと思うけど
今はその時じゃないことも確かだなあ+4
-0
-
1712. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:48
>>1655
ネット工作はどこもやってるだろうけど
与党は数が違うよね。
外国人が民主党政権より3倍近くも増えて
どこよりも、ナマポ増やしてくれて。。
無作為に応援して、何しても褒めた奴らのせい。+1
-1
-
1713. 匿名 2022/04/07(木) 19:46:58
>>1656
馬渕はロシアンマネーでももらったのかな
あんなの日本の恥+4
-2
-
1714. 匿名 2022/04/07(木) 19:47:05
>>1707
アメリカ中心の軍産複合体が儲かるから。+1
-1
-
1715. 匿名 2022/04/07(木) 19:47:16
ロシア 前大統領 北方領土交渉は「儀礼的だった」
長年築かれたとやらの関係どこ?+0
-0
-
1716. 匿名 2022/04/07(木) 19:47:43
陰謀論者じゃないが日本を戦場にしたくて堪らない連中がシナリオを描いてる気にすらなってきた
キョロキョロ西側諸国の出方を見てやっただけなのにいつの間にか勝手にリーダーにされてるし
ロシアが睨んでくるのが恐いし、国際社会との協調だからと言って親しくもないウクライナに肩入れして欲しくなかった+7
-3
-
1717. 匿名 2022/04/07(木) 19:47:56
>>1656
馬渕さんはもうオワコンだよ+3
-1
-
1718. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:12
>>1680
数は増えなくてもこの厚待遇は駄目でしょ。基本は震災で避難している時の生活にしてもらわないと。日本に住んでいる日本人だってこんな厚待遇ではないよ。汚い所で寝ろとは言わないが、大概の日本人よりも生活良いのは可笑しい!+7
-0
-
1719. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:34
>>1317
どこがよ。コロナにBLMで平和とか言ってたら
もう、麻痺してるぞ+7
-2
-
1720. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:41
>>1674
ソ連よりアメリカに酷い事されてんだわ
ヤルタ会談で北海道を餌にソ連に対日参戦の密約をした上に核兵器2発
現在も日本中に軍隊駐留させてるとかあたおかすぎる
日本を守ってるなら海兵隊なんて普通配備しないでしょ
今も占領下だよ+2
-12
-
1721. 匿名 2022/04/07(木) 19:48:58
うーん
あんまりウクライナに肩入れしすぎないでほしい
日本にもロシアとの問題は山積みなのに
+9
-5
-
1722. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:01
>>1674
元トランプ派や陰謀論派はロシア擁護だよ
まだトピ続いてるんかな+3
-0
-
1723. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:09
>>1666
それよりもさ、
ロシアは悪なのは大前提だよ。でもウクライナも〜
みたいなイエスバット法でいかにもそれらしく
書いておきながら結局全然普通にウクライナ批判が論旨のコメとか
なんか信用できないんだよねえ+7
-4
-
1724. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:12
>>1673
安倍って自分の政権のときにそんなネット工作ばっかりして自分への批判をもみ消して自分を持ち上げさせるようなネット工作ばっかりしてたよね。無能なくせに悪知恵だけは天下一品だったよ。ウソつこうが税金を私物化しようが統計不正がバレようが全部、(反日の)野党が悪いことにしてさ。お前が一番反日だろ!って思う。日本をガタガタにしてしまったくせにさ。+2
-2
-
1725. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:26
オーストリアもロシア外交官3人追放
どこの国でもスパイ行為とおかしな工作ばっかしてたんだな+3
-0
-
1726. 匿名 2022/04/07(木) 19:49:32
>>1317
アメリカ、ウクライナを疑い始めてるよ。
+5
-9
-
1727. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:04
>>1705
ISを生んだのもアメリカの民主化テロのせいだけどね
+2
-0
-
1728. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:26
>>1531
じゃ、やっぱり9条関係なくて草じゃないの+0
-0
-
1729. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:43
>>1713
逆でしょ、アメリカに負けない良心じゃん。
真実なんて言わずに西側のメッセンジャーになった方が
どれだけ利益あるか。
現にそうやって恥とか言われてるしね。+4
-3
-
1730. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:45
>>1673
トピ乗っ取ってるのはこういう人たちじゃなかったの?ここみて驚愕したわ
本気でこんなこと語り合ってるガル民が普通にまぎれこんでるんだねーと怖くなった閲覧履歴送信、本人通知ルール化 電気通信事業法改正案を閣議決定girlschannel.net閲覧履歴送信、本人通知ルール化 電気通信事業法改正案を閣議決定知らないうちに送信され「ターゲティング(標的型)広告」などに使われる情報の取り扱いをルール化し、利用者の保護を図る。 閲覧履歴送信、本人通知ルール化 電気通信事業法改正案を閣議決定:...
+3
-0
-
1731. 匿名 2022/04/07(木) 19:51:11
>>307
都心狙うでしょう。攻め入る方だってリスクあるんだから。早期決着するために真っ先に都心と自衛隊基地ぶったたかれるよ。そのあと降伏しなかったらジワジワと田舎までつぶしにくる。ウクライナのように。
+25
-2
-
1732. 匿名 2022/04/07(木) 19:51:50
札幌とか世田谷当たりの住宅街がこういう事に成って
遺体がゴロゴロ落ちてる状況に成るんだろうな
男性は武器持って無い事を証明するため上半身裸で撃たれ
女性はレイプされるから下半身裸で
子供は泣くから口をふさがれた状態で
戦争ってこえぇ
+2
-2
-
1733. 匿名 2022/04/07(木) 19:51:56
>>1322
この意見が平和ボケなの?あなたの方が平和ボケしてるよwあなたが言ってることはウクライナのバックがアメリカだと知っての発言だよね。アメリカの言いなりで、ウクライナに支援してる今の日本が正しいの?物価上昇、難民支援1人当たり年100万支給、光熱費や家賃等全て支援されるウクライナ人達。日本人が汗水垂らして馬鹿高い税金払いながら生活している中外国人には優しい日本政府。ここは誰の国なのよ。日本人の国でしょ。外国人に渡すお金があるなら優先すべきは困っている日本人でしょ。日本にも核は必要。日本人を守ってくれる日本政府になってくれないと。この先の日本は外国人に侵略されて明るい未来なんてないよね。だいたい日本が武器を持てないのは誰のせいよw
+2
-7
-
1734. 匿名 2022/04/07(木) 19:52:17
>>1616
国力が違うからね 物質的なものは無理
でも国際社会の中で日本に親近感持ってくれたら
それでいいとしなきゃね+0
-1
-
1735. 匿名 2022/04/07(木) 19:52:51
>>1688
私もできる範囲だよー
会社にお弁当を作って持って行くと、外ランチ分が浮くからその分を募金にすることにしたよ+1
-0
-
1736. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:12
>>1723
庶民は可哀想だけど、国としては真っ黒で腐敗しているというし、日本人が信用する理由がないわ。
日本の安全保障を脅かした国なんて。+9
-3
-
1737. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:21
>>1674
ソ連はウクライナもだよ。
ウクライナ人も日本人にひどいことをしたことになる。+8
-7
-
1738. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:25
>>1726
ないない
アメリカはレンドリース法の復活が全会一致で可決した+7
-1
-
1739. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:26
>>1679
北朝鮮みたいに簡単には行けない国になるのかな+0
-0
-
1740. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:30
>>1683
これ
元々最初から敵同士で友好国だったことはないのに見せかけの交渉でお金だけ強請られてた時のが異常
+3
-0
-
1741. 匿名 2022/04/07(木) 19:53:52
>>1705
オバマヒラリーはネオコン側だから戦争したくてしょうがない派
トランプは前政権の戦争を終わらせて中東の和平も結んだ。
アメリカは左派と右派で別れている。
ウクライナ戦争させているのは左派+3
-1
-
1742. 匿名 2022/04/07(木) 19:55:18
>>1724
野党は反日、自分は愛国の構図をつくっていいように世論誘導してたよね。思いっきり売国政策とってたくせにさ。移民法改正してどんどん外国人を受け入れて、カジノで更にギャンブル好きな富裕層の外国人を招き入れようとして、外国マネーに頼ったインバウンド政策に技術立国日本から観光立国日本への方向転換、加えてフランス資本の水道民営化・・・お前こそ反日だろ!って思うわ。権力と潤沢な資金力を駆使して汚い手口ばっかり使ってさ。+2
-1
-
1743. 匿名 2022/04/07(木) 19:55:32
>>1689
こういう人ってやっちまったなって言葉好きすぎて笑える
どうしてもやっちまったことにしたい願望
ロシアが日本に触れるたび喜んで出てくる+1
-0
-
1744. 匿名 2022/04/07(木) 19:55:43
>>1666
ゼレンスキー好きじゃ無いなぁって言うだけで、ロシアの肩を持つのか!って噛みつかれるのは困るな
巻き込まれたウクライナ市民は不憫だけど+7
-0
-
1745. 匿名 2022/04/07(木) 19:56:32
>>1706
わりと好きだったけどプーチンに未だに擦り寄っているし陰謀論者のアイドルやってるからバイデンより嫌いになった+7
-2
-
1746. 匿名 2022/04/07(木) 19:56:56
>>1736
そんなことよりさ、
目に見えている日本の敵であるロシアに利することをしたくない人が大半なんだよねえ+3
-3
-
1747. 匿名 2022/04/07(木) 19:57:03
>>1715
韓国売春婦のおばあさんの話に付き合う日本政府みあるわね+0
-0
-
1748. 匿名 2022/04/07(木) 19:57:24
>>1532
私初期の頃から日本もやられんじゃないか?って不安で仕方なかったんだけど、日本にも勝てないとなればもう日本はまた核落とされんだろうなと思ったら、脅してばっかいないでもういっその事やれよ!!って思うようになった。東京住みだから確実にやられると思う。
でも死なば諸共。じゃないけど、ロシアもただでは済まされないだろうと思って。というか、世界は許さないと信じたいわ。。+2
-2
-
1749. 匿名 2022/04/07(木) 19:57:36
>>1726
ですよね。有名なジャーナリスト達がTwitterで反論始めましたね。+2
-4
-
1750. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:01
>>1656
ロシアが攻めてきたら、交渉してくれるん?+0
-0
-
1751. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:11
わーくにもいよいよ準備しなきゃいけないってこと?
+4
-0
-
1752. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:18
>>1744
ウクライナ批判は新ロシア派だとか意味不明なレッテル貼りしてくるよね。ほんと意味分からない。+8
-5
-
1753. 匿名 2022/04/07(木) 19:58:36
>>1744
あの売国っぷりを見たらウクライナ国民じゃなくても腹立つわよ
顔見たらうんざりするからチャンネル変える+4
-6
-
1754. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:19
>>1552
横から話を挟んだだけですが
「250m先から目視で狙える」のはわかる。防衛省のスナイパー知ってるから。
言いたいのは、相手の兵士はこちらの存在を認識してる素振りがない。照準と目線が合ってないから。
それはわかるかい?+3
-1
-
1755. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:25
>>1736
それが冷静な見方よね。+0
-3
-
1756. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:26
>>1721
ロシアが日本に言ってること知らないの?+3
-2
-
1757. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:30
>>1701
核を兵器として本当に使う人でなしはアメリカ人だけよ+3
-0
-
1758. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:38
>>1693
NATOは核シェアリングしてるのでNATOの同盟力は日本の日米同盟より強い。アメリカをガッチリ掴んでおくには核シェアリングは絶対必要。
安倍政権当時はトランプだったからもしかしたら核保有も議論できたかもしれないけど、基本的に九条と敗戦国メンタルに縛られている日本では核シェアリングから話し合うのが1番。+5
-0
-
1759. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:43
>>114
まだいると思う。
北海道だけど宇梶さん系でもっと濃いアイヌの人が学校にいたよ。
+1
-1
-
1760. 匿名 2022/04/07(木) 19:59:59
>>1751
してて欲しいわ+1
-0
-
1761. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:08
>>1672
否国民でなくてたらの嫌われ者+0
-0
-
1762. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:19
>>1757
天安門❗️+5
-0
-
1763. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:21
>>294
日本とロシアって、もともと平和条約さえ結んでないような間柄ですよ。
あと、先に喧嘩を売った云々よりも一方的に暴力を開始したロシアがどう考えても悪いですよ。+50
-4
-
1764. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:38
>>127
今プーチン大統領と会話さえできる人がいない上交渉なんて尚更無理、マクロンは成功した?
日本はロシアの隣国で軍を持たない国だから、このくらいしないと自国の平和を守られないよね。
遠く離れているならまだしも、領土の一部を侵略された本当に近い隣国、刺激しても何の得もない、北海道民をウクライナの様にできないよ。
隣国とは損してでも平和を維持しないと、それがお金で済むなら安いくらい。
ロシアに喧嘩できる国があれば、とうに今回のウクライナの件も片付いてるよ、腫れ物に触る感じで、ヨーロッパも何よりもロシアのガスが大事だから強く出られない。
+15
-0
-
1765. 匿名 2022/04/07(木) 20:00:52
>>1760
防災グッズを見直すであります+2
-0
-
1766. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:16
>>1757
今は無理かもね
日本の原爆投下で世界から非難されてから、ベトナム戦争では核投下できなかったくらいだから+7
-0
-
1767. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:20
>>353
過去の政治トピを見返してみ。1〜50くらいの目立つ若い番号で安倍ヨイショのわざとらしい書き込みと不自然に極端なプラスが繰り返されてるから。ネット工作もいいとこだよ。+5
-4
-
1768. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:46
マジで戦争になったら日本なんか直ぐに潰されちゃうよ
メードインチャイナが隣にいてロシア擁護してるから
おまけに北朝鮮も使ってきそう
+3
-0
-
1769. 匿名 2022/04/07(木) 20:01:50
>>1726
アメリカの軍隊を出させようとゼレンスキーや民主党は必死だけど
国民が騙されてないよね。
またバイデンの支持率落ちてるし
息子起訴されそうじゃない?ウクライナからの多額の献金で。+6
-2
-
1770. 匿名 2022/04/07(木) 20:02:03
>>1664
アメリカの殺戮の歴史も載せたらいいのに
ロシアの影に隠れて今ソマリア空爆してるんだっけ?+2
-1
-
1771. 匿名 2022/04/07(木) 20:02:33
戦争は兵器の売買などで儲かるところはかなり儲かるからなくならないだろう
アメリカなどはかなり儲かってるだろう+0
-0
-
1772. 匿名 2022/04/07(木) 20:02:41
>>3
あの時は尖閣を狙ってる中国を見据えての行動だったよね。
+6
-0
-
1773. 匿名 2022/04/07(木) 20:02:50
>>1713
本当に恥だよね!+2
-1
-
1774. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:05
今日の全国の感染者5万4995人
先週より3000人位増えた+0
-1
-
1775. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:11
日本もアメリカじゃ無くてソ連か共産中国に支配させられたほうが良かったかもね。
ロシア人や中国人に捨てられて母子家庭となって外国人男性との子供を育てられるなんて、ガルちゃん民からしたら天国のような話だね。
ソビエト連邦 - Wikipediaja.wikipedia.orgソビエト連邦 - Wikipediaソビエト連邦出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動「USSR」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「USSR (曖昧さ回避)」をご覧ください。 ソビエト社会主義共和国連邦Союз С...
中華人民共和国 - Wikipediaja.wikipedia.org中華人民共和国 - Wikipedia中華人民共和国出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この項目では、1949年に建国された「中国」と通称される社会主義共和国について説明しています。その他の中国の用法については「中国 (...
少なくとも日本の男よりはマシだね。+1
-13
-
1776. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:12
さすがに戦争にはならないだろうと思うけどなあ
他国攻撃する前にプーチン拘束されるんじゃない?
+4
-1
-
1777. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:14
>>1732
今回のウクライナ紛争で戦闘の様子って見たことないね+3
-8
-
1778. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:32
海外の人と話すと西側諸国でもニュートラルな国もあるのになんで日本はテレビでいつもウクライナ、ウクライナなの?ロシアという脅威が側にあるのに、核攻撃の対象になってもいいの?アメリカの子分だから仕方ないのか?+3
-3
-
1779. 匿名 2022/04/07(木) 20:04:19
>>1768
しかも他国が日本に攻め込めこむ時はアメリカの了承済みっていうオチ付きだしね+2
-0
-
1780. 匿名 2022/04/07(木) 20:04:24
>>1771
たいして高くないの無償譲渡+1
-1
-
1781. 匿名 2022/04/07(木) 20:04:28
>>1716
アメリカの民主党は軍需産業と繋がってるからいつも別の国に介入して戦争させて儲ける仕組み
次の紛争地をアジアに設定してるんだろうね+1
-0
-
1782. 匿名 2022/04/07(木) 20:04:52
>>1778
無い+0
-3
-
1783. 匿名 2022/04/07(木) 20:05:18
>>1768
ロシアは先ずウクライナに勝てるか心配したほうがいい+4
-2
-
1784. 匿名 2022/04/07(木) 20:05:52
ロシアが北朝鮮に支援要請だって
何かもう+9
-0
-
1785. 匿名 2022/04/07(木) 20:05:54
岸田さんてなんか浮ついてるんだよね
+1
-1
-
1786. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:01
>>1758
だから核シェアリングの次に自核という戦略があればいいけど
核シェアリングで満足して次に移行しなければ
絶対使えもしない核を持ったとて足元見られるだけ。+1
-1
-
1787. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:09
>>1755
全然冷静だと思わないよ+4
-0
-
1788. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:17
>>314
岸田さん庇う訳じゃないけど、この状況を岸田さんのせいだけにするのはいくらなんでも無理矢理過ぎないか?
じゃあ、この状況で日本はアタオカ三国をどのように相手にしたら良かったと思ってるか聞いてみたい
+48
-3
-
1789. 匿名 2022/04/07(木) 20:06:51
このトピはガルージンと仲間たちが総出で来てそうw+0
-0
-
1790. 匿名 2022/04/07(木) 20:07:01
>>1762
何が天安門だよ
台湾は中国!
これでいい?
+0
-9
-
1791. 匿名 2022/04/07(木) 20:07:25
>>203
そーだよ速攻略奪とか始まるよ。日本の秩序が乱れる。+2
-0
-
1792. 匿名 2022/04/07(木) 20:07:37
>>1783
NATOが味方のかぎり無い
そもそもロシアがしてるのは世界との経済戦争
勝ち目はない+4
-0
-
1793. 匿名 2022/04/07(木) 20:07:51
>>1744
好き嫌いの問題じゃないのに好き嫌いで語るアホがいい加減うざい
頭悪いの丸出し
横+5
-0
-
1794. 匿名 2022/04/07(木) 20:08:14
>>1788
同意
日米合同委員会がある限り与党だろうが野党だろうがアメリカの意向を反映させた政策をとるだけ+17
-0
-
1795. 匿名 2022/04/07(木) 20:08:29
>>1782
あるよ。オンラインレッスンを受けてるけどフィリピンはニュートラルだよ。他の国もここまでウクライナではなかった。ここまで寄ってるのはおかしいね+0
-0
-
1796. 匿名 2022/04/07(木) 20:08:40
>>525
この間、北海道のニュースで根室かどっかの人が夜にロシアの射撃訓練で家がすごく揺れたってやってた。
ロシアから訓練の知らせはあったけどこんな時間は初めてで怖いよね。+26
-0
-
1797. 匿名 2022/04/07(木) 20:08:54
>>136
皮肉だよね(´ω`;)
だって現に北海道、中国人がめっちゃ土地買ってるし。+3
-0
-
1798. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:14
露は米に洗脳されて騙されていると言い、米は親露派は許さないと言う。
なんで白人同士の争いに巻き込まれなきゃならないのか。+0
-1
-
1799. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:15
>>1776
日本を脅してくるなんて、きっとお金がなくなってきてるんだわ+5
-0
-
1800. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:41
>>1784
よほどロシアは困窮してるのかな
笑うw+7
-0
-
1801. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:47
>>644
ウイグルの件に関しては日本政府だんまりですしね…。ウイグルの件にはなにそれ?状態のガル民もウクライナの事は可哀想🥺支援します🥺だもんねw結局はマスゴミに踊らされて自分では何も考えられない羊なんでしょうね。+3
-2
-
1802. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:50
>>1775
知り合いチャイナはチャイナ嫌いで日本人やアメリカ人狙ってる。どちらも付き合い振られた
チャイナが良いとか頭大丈夫?あなた。
工作員かな?+3
-0
-
1803. 匿名 2022/04/07(木) 20:09:50
>>1786
でもどんな考えたって日本がいきなり核保有することは無理だからね。NATOだって加盟国全てが保有してるわけじゃない。+2
-0
-
1804. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:35
>>1790
よくない😡
+3
-0
-
1805. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:47
>>1784
NATO軍が応援するのがウクライナ
北朝鮮が応援するのがロシア
どっちが勝つ?
力の差は歴然+10
-0
-
1806. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:50
>>520
沖縄タイムズも琉球新報も色々とね、、、たしか琉球新報だったと思うけど、在日朝鮮人が沖縄は独立すべきとか言ってたわ。+3
-0
-
1807. 匿名 2022/04/07(木) 20:10:53
>>1784
え?マジで?
日本ヤバくない?+4
-2
-
1808. 匿名 2022/04/07(木) 20:11:17
>>96
もしくはロシアが北海道。
中国が沖縄と九州。
虎視眈々と何十年も前から狙っていると思う。+6
-0
-
1809. 匿名 2022/04/07(木) 20:11:32
>>1765
リュック買いました!+1
-0
-
1810. 匿名 2022/04/07(木) 20:11:34
>>1758
敗戦国メンタルじゃなくて本当にまだ敗戦国なんだよ
国連憲章が改正されてないから敵国条項は撤廃されてないよ
日本は国連の敵国のままだよ
国連加盟国から宣戦布告もなく侵攻されても文句は言えない立場なのよ+3
-1
-
1811. 匿名 2022/04/07(木) 20:11:47
>>1798
ロシア叩けば中国めっさ焦る
よいこと+3
-0
-
1812. 匿名 2022/04/07(木) 20:11:52
>>22
ほんとうに(T^T)ただでさえ不安なことが多いのに
+9
-0
-
1813. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:30
>>1805
さらに経済大戦争
まだ戦争を続けるとか馬鹿だ+4
-0
-
1814. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:33
>>1785
むしろウキウキ浮かれてないか?+0
-3
-
1815. 匿名 2022/04/07(木) 20:12:52
>>1806
台湾を国と認める思想の人なら沖縄の独立も認めてあげられるんじゃないの?+0
-3
-
1816. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:00
>>1784
プーチン、北朝鮮を見習え!
草食えって言ってよね+3
-0
-
1817. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:08
>>1809
よし👍+1
-0
-
1818. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:29
>>1781
怖いよね、アジア紛争のお膳立て出来てるし。
様子見てるけどロシアヨーロッパへのガス止めなさそうだし
これはロシア勝ちで終わりそう。表向きはそう報道しないけど。
結果馬鹿みたいにお金出して、自国のフリになるのに制裁して
日本は馬場引くね。この先ウクライナ支援に
もっともっとお金出させられるだろうし。
自衛隊もウクライナの復興に駆り出されるだろうし。
その間地震でも起きたらどうするんだろ日本。+0
-0
-
1819. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:40
>>1811
逆だよ
ウクライナは中国の一帯一路の大拠点
武漢からウクライナに鉄道が走ってるような親しさよ+1
-3
-
1820. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:51
>>1805
日本は中国、ロシアを敵に回すことばかり。もっと近隣諸国と上手く外交できないかな。みーんな敵に回してどうするの。仲良くとまでは無理だけど賢く振る舞って欲しい+5
-11
-
1821. 匿名 2022/04/07(木) 20:13:59
>>1723
ウクライナに何かされたんか?ってくらい多いよね。
プーチンの画像貼りまくってたガルの
ここぞとばかりのリベンジかな?+0
-0
-
1822. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:01
>>1811
中国が今ロシアを支援すれば経済制裁がまっている
表ではできない+2
-0
-
1823. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:12
>>1775
中国やソ連に支配されている方が良い??
それじゃ、ロシア、中国、北朝鮮へ行けば?誰も止めないよ。
+2
-1
-
1824. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:42
>>1796
閃光も見えるし、音もすごかったらしいね。
そもそも北海道は根室からも稚内からも日本が取られた樺太と北方領土としてのロシアが見えている状況だから。両方から来たらと思うと恐ろしいよ。+19
-0
-
1825. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:45
関係なんて築けてなかったしょ
ずっと日本が北方領土返して欲しくて
へつらってただけ、しかも返す気なんて
皆無だったのは明白!
そんな屑な国。+4
-1
-
1826. 匿名 2022/04/07(木) 20:14:59
>>1723
だって反ワクチン+0
-0
-
1827. 匿名 2022/04/07(木) 20:15:11
>>1727
アフガンにソ連が侵攻したからでしょ。
何してもロシアはいらん事をする+2
-2
-
1828. 匿名 2022/04/07(木) 20:15:44
>>294
平和ボケの日本人には意味が分からないんじゃないかな?一方的にロシアが戦争引き起こしたと思ってるんだから。ウクライナなんてどこにあるかも理解してないような人達が寄付してるんだから。テレビで報道されてる事しか情報源がないんでしょう。+6
-8
-
1829. 匿名 2022/04/07(木) 20:15:55
>>1820
ロシアや中国の友好国?
脅して従わせるの間違いでは+4
-1
-
1830. 匿名 2022/04/07(木) 20:16:05
>>1784
日本に報復検討?北に支援要請?またミサイル発射かな…もう嫌だ+4
-0
-
1831. 匿名 2022/04/07(木) 20:16:17
>>1784
豚の手も借りたい+3
-0
-
1832. 匿名 2022/04/07(木) 20:16:28
政府は発表していないけれど、北海道周辺の潜水艦は静かに牽制しあっていると思う。ミサイル搭載の潜水艦もあるし、北海道の自衛隊は陸海空すべて警戒しているだろうし、北朝鮮もうざいし、戦争は駆け引きが本当に難しい。
ただ、欧米は三枚舌が平気な外交をすることを、ばか正直な日本人は忘れない方が良い。+6
-0
-
1833. 匿名 2022/04/07(木) 20:16:40
>>1803
日本は北朝鮮、中国、ロシアと核保有の隣国に囲まれてるんだから
NATO と比べるのはそもそもおかしい。
それもこの3国はとんでもない国ばかり+0
-2
-
1834. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:01
シリアやソマリアと同等に報道しなくていいよ
毎日戦争の話じゃ疲れる+1
-0
-
1835. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:10
チャンスなんたから、択捉島に自衛隊派遣して、テント張ってこい。+0
-1
-
1836. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:33
>>1763
日本はロシアに何もされてないのにウクライナに寄付して経済制裁してって参戦してるからロシアが怒るのは当たり前だね
先制攻撃をしたね+7
-6
-
1837. 匿名 2022/04/07(木) 20:17:43
>>1829
だから上手く立ち回るが外交。感情論でウクライナみたいになりたくないよ。+0
-0
-
1838. 匿名 2022/04/07(木) 20:18:16
>>1811
頭おかしいのを下手に刺激したらますますヤバイ状況になるわ。
北海道取られるかも。+0
-1
-
1839. 匿名 2022/04/07(木) 20:18:26
>>1832
ドイツもフランスもイタリアもこんな最中でもちゃんとロシアと外交してるしね。+3
-8
-
1840. 匿名 2022/04/07(木) 20:18:52
>>1718
もちろんおかしいと思ってるよ
今まで普通に働いてた日本人が食物配給に並ぶ世情で縁もゆかりもない外国人になに血税使ってんだよ、ふざけんな日本人を先ずは救ってからだろって
ウクライナさんたちが日本人に反感買ってることに気づいて少しは遠慮してくれればいいのにともね+0
-0
-
1841. 匿名 2022/04/07(木) 20:19:31
>>1784
北にすがるってよっぽどだね
早くごめんなさいすれば良いのに+3
-1
-
1842. 匿名 2022/04/07(木) 20:19:31
>>1828
理由はなんであれロシアが戦争を始めたのは事実+9
-2
-
1843. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:06
>>1784
とうとう名指しされた黒電話はどう思ってるのかな
独裁国家なんだから大丈夫、ロシアも我が北朝鮮の真似をすればいいと言えばいいのにw
+3
-0
-
1844. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:10
>>1784
昔から支援要請してるよ
今に始まったことではない+0
-0
-
1845. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:14
>>1784
北朝鮮がどんな支援をするのか意味不明+0
-0
-
1846. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:15
>>1833
だから何度も言う。特に今の政権のアメリカ民主党、内政干渉ばかりの隣国ら。九条と敗戦国の足かせ+メディア乗っ取りで世論誘導
これで簡単に保有論になるわけないから。ここ民主主義国家な+0
-0
-
1847. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:32
>>1837
インドとみたいな?
日本人の気質からしてあんなのはむりっしょ
安全保障もアメリカに頼りっきりなのに
せめて軍を持ってからだよそんな話は+0
-0
-
1848. 匿名 2022/04/07(木) 20:20:56
>>1822
中国を経済制裁して困るのは西側の方じゃないの+0
-0
-
1849. 匿名 2022/04/07(木) 20:21:18
>>1836
マジでそれ。露と日の二国間では露はなにもしていない
先に経済制裁をして吹っ掛けたのは日本。
露が日本へ何かをする口実を与えた。
ウクライナの次は日本を狙ってもおかしくない
それも中国と一緒にね。+4
-12
-
1850. 匿名 2022/04/07(木) 20:21:27
>>1764
それを分かってないのが、今の総理岸田。なんであんな奴が総理になったのか…。+6
-0
-
1851. 匿名 2022/04/07(木) 20:21:54
>>1732
ブチャは金持ち地帯だから一軒残らず略奪されたらしいね
国民を貧乏で飢えさせ恐怖で躾
戦地はボーナスステージって教育なんだろう+4
-0
-
1852. 匿名 2022/04/07(木) 20:21:58
>>1848
それと同時に中国も困る
だから表だった行動はできない+0
-0
-
1853. 匿名 2022/04/07(木) 20:22:13
>>1843
日本海にミサイル飛ばして終わりな気がするw+2
-0
-
1854. 匿名 2022/04/07(木) 20:22:56
>>1820
なぜ刺激しなければ攻めてこない前提で話してるの?
チンピラ三国は何もしなくても領海領空侵犯やらミサイルやら打ってくる国なんだけど
さっきからうまく外交してほしいばっかりだけど、どう外交したらみんな仲良くなんてできるの?具体案は?+7
-3
-
1855. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:15
>>1810
あえてメンタル使ったんだけどね。そもそも一緒に負けたドイツなんてヨーロッパの強国の一端を担ってる顔してるし。敗戦国だけが日本が強くなれない理由ではないでしょ。人種、内政干渉、メディア乗っ取り、1つではない様々な理由はあれど、日本はメンタルをコントロールされている状態だから。+4
-1
-
1856. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:16
>>1823
そう云うあなたも日本の男が大嫌いなんだから、あなたもイケメン外国人のいる国へ亡命したら。+1
-2
-
1857. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:16
>>1839
外交官追放してたけど+6
-0
-
1858. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:18
>>1811
中国は、欧米から経済制裁されたら自国の経済に響くから、ロシアとも欧米ともあいまいな態度をとりつつ様子を見、ロシアが劣勢になったらすぐに欧米側に手のひら返すよ。
米国務省幹部「中国はロシアの行為に驚愕」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jpアメリカ国務省幹部はロシア軍によるとみられるウクライナでの残虐行為について、中国政府も衝撃を受けていると指摘したうえで、ロシアを支援しないよう中国を牽制しました。 米国務省シャーマン副長官:「中国側は表立ってロシアとの関係を同盟とは言っていな...
+6
-0
-
1859. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:23
アメリカやNATOから圧力がかかれば軍を持たない
遺憾砲しか撃てない日本にプレッシャーを与えてくるのは当たり前
そして中国はそんな日本の出方を見てる+3
-0
-
1860. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:28
>>1849
露は既に日本に対して散々悪行を働いてきてますけど。
ウクライナのように暴力がないだけで(戦後のシベリア抑留等一方的な人権侵害はたくさんありましたが)+6
-0
-
1861. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:33
ロシアはこれからどうなるんだろうね
ネット環境は持ってあと半年なんでしょ?
ファーウェイ()製品でも買うのかな?
食糧とかどうなの?
ホロドモール並みの飢餓とかくるのかな?
技術職の人達が続々と海外に脱出し始めてるみたいだけど、国としてやっていけるのかな?
しばらくは資源売って食べてけるだろうけど、依存度低くなって売れなくなったらどうすんのかな?
ロシア亡くなるのかな?+3
-0
-
1862. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:34
>>1819
中国欧州鉄道はウクライナ通ってないぞー+0
-0
-
1863. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:48
北方領土で軍事演習、ウクライナの流れと酷似していて重なる。+1
-0
-
1864. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:51
>>1828
仕事で疲れ果ててるからテレビはほとんど見てないよ
だけどプーチンロシアのウクライナ侵攻は許せない
ウクライナの一般市民に残虐行為をしたプーチンとロシア軍を早く戦争犯罪人として処罰して欲しい!+10
-0
-
1865. 匿名 2022/04/07(木) 20:23:54
>>1846
だからこそ必要なんでしょ
これでも無理と決めつけるなら一生無理。
核を持たない国は舐められてどんどん弱体化して搾り取られるんだよこの先は。+1
-2
-
1866. 匿名 2022/04/07(木) 20:24:48
>>1856
うちの夫は日本人ですけど?
しかも優しい夫だし仲良いよ
+4
-0
-
1867. 匿名 2022/04/07(木) 20:24:54
>>1865
だからシェアリング議論せって言ってんのに。核保有までにいくつかえなきゃいけないことがあると思ってるの。議論してる間に乗っ取られるわ+3
-0
-
1868. 匿名 2022/04/07(木) 20:25:23
>>1854
そこまで刺激するような報道を連日流さなくてもいいと思うよ。西側寄りでもいいが、確かに強い煽りだと思う。+2
-6
-
1869. 匿名 2022/04/07(木) 20:25:40
>>1858
だからロシアは北朝鮮に頼っているのかw+3
-0
-
1870. 匿名 2022/04/07(木) 20:25:40
北朝鮮が日本のロシア制裁を批判してる。ということはもっとロシア制裁すべきだな。
北朝鮮がロシア制裁を強化した日本の姿勢を批判した。
北朝鮮外務省は6日、「ウクライナから数千キロ離れ、自国に破片1つすら飛来していないのに、アメリカのご機嫌取りで先を争い制裁強化に熱中している」とする論評を発表した。また「いつまでも慢性的なアメリカ追従から抜けることができない」とも批判。+2
-0
-
1871. 匿名 2022/04/07(木) 20:25:55
>>1861
なんないよ。
追い詰められていくのは西側。日本もね。
そのうち実感するよ。+0
-12
-
1872. 匿名 2022/04/07(木) 20:26:36
日本政府が国民に内緒で勝手に参戦してんだけど、これじゃ国内に核落とされるかもしれないよ戦後初!日本政府が「超ヤバい●●をやってしまった」裏話。日本人より中国人を優遇する岸田内閣と進撃の巨人の裏話と奨学金は年収300万円で出世払い【 ウクライナ情勢 日経平均 都市伝説 】 - YouTubeyoutu.be戦後初、日本政府がウクライナ戦争に正式参戦してしまった裏話 自衛隊がウクライナへ武器供与を行ったが、何の前触れもなく敵対行動をしたことは「戦時国際法」に違反する岸田首相は奨学金の「出世払い」の検討を指示したが、 年収300万円 に達したら返済する内容に...
+1
-5
-
1873. 匿名 2022/04/07(木) 20:26:49
>>1839
外交ってどんな?
まさかガスを買うことを言ってるんじゃないよね+7
-0
-
1874. 匿名 2022/04/07(木) 20:26:53
>>1866
あなたはそうでもガルちゃん民はイケメン・イクメン外国人男性が好きなんじゃないの?+0
-4
-
1875. 匿名 2022/04/07(木) 20:27:51
いちゃもんつけてきたわ
日本にも攻撃してくる気?+0
-0
-
1876. 匿名 2022/04/07(木) 20:28:05
日本人女性に嫌味書く外人ガル男ほんと気持ち悪い。+4
-0
-
1877. 匿名 2022/04/07(木) 20:28:36
>>1839
それらの国が外交官追放したのも知らないでなに言ってるのか+6
-0
-
1878. 匿名 2022/04/07(木) 20:28:37
>>1741
バイデンになってからすぐ今の状況だもんね。アメリカ国民がバイデンを選んだとは思えない。不思議だね。+3
-3
-
1879. 匿名 2022/04/07(木) 20:28:50
>>1862
中欧班列ですが武漢市初のウクライナ直通「中欧班列」、キエフに到着_新華網日本語jp.xinhuanet.com武漢市初のウクライナ直通「中欧班列」、キエフに到着---中国とウクライナ両国代表は6日、ウクライナの首都キエフ市のリスキ貨物駅で、湖北省武漢とキエフを結ぶ「中欧班列」がキエフに到着したことを祝う式典を催した。
+0
-0
-
1880. 匿名 2022/04/07(木) 20:28:58
>>1861
ロシアからEU方面に行く列車が拒否されて行けなくなったって先週辺りに聞いたけどどうなんだろう+2
-0
-
1881. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:10
>>1871
刈り上げデブと仲良く極貧ライフ楽しめよwww
+9
-0
-
1882. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:13
>>1827
ソ連が侵攻したのはアフガニスタン政府を助ける為で
武装して民主化テロを起こした反政府組織と戦う為だからね
勘違いしないようにね+0
-3
-
1883. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:14
>>1867
とりあえず伊藤貫さんのなぜ核シェアリングでは意味がないのかを聞いてきて。
何十年もアメリカにいて、アメリカ政府の人間とも通じている人だから。
現地からの声だから。+1
-2
-
1884. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:16
>>1874
外人の濃い顔は怖いわ。+3
-0
-
1885. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:44
>>1875
無理無理
海軍は暇らしいけどね
暇だからうろちょろしてる+0
-0
-
1886. 匿名 2022/04/07(木) 20:29:59
>>1296
スガーの方が親ロシアでしょ+2
-2
-
1887. 匿名 2022/04/07(木) 20:30:12
>>1827
アホ過ぎる。ナニコレ+1
-0
-
1888. 匿名 2022/04/07(木) 20:30:22
>>1872
タイトルからしてバカっぽい
釣られて観にいくやつもw+2
-1
-
1889. 匿名 2022/04/07(木) 20:30:33
>>1820
ロシアが敵に回してんだけどね。
もう、傍若無人な国の言う通りにしましょうか
日本だったら、北朝鮮に核チラつかされて金あげて
中国には尖閣、韓国には竹島、在日には参政権。
これが外交力!あなたの言う皆を敵に回さない方法です✨️+7
-0
-
1890. 匿名 2022/04/07(木) 20:30:41
日本もロシアの外交官を追放すべきでは?+5
-0
-
1891. 匿名 2022/04/07(木) 20:30:56
>>1871
実質既にデフォルトと言われた国が偉そうにw+4
-0
-
1892. 匿名 2022/04/07(木) 20:31:09
>>1886
というかスガーは反日売国奴よねぇ+1
-2
-
1893. 匿名 2022/04/07(木) 20:31:34
>>1883
馬渕オワコンで次はコイツ推しなんだよねw+3
-0
-
1894. 匿名 2022/04/07(木) 20:31:45
プーチンとクレムリン徹底的に潰さないとダメだね
ロシア軍も解体ね+3
-0
-
1895. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:01
>>1879
なるほどーコロナ騒ぎの半年後ですかー
+2
-0
-
1896. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:07
>>1880
知らなかった、Yahooニュースにもなってたんだねロシア─フィンランド間の直通列車、運行停止に(AFPBB News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【3月28日 AFP】27日午後7時すぎ、フィンランドの首都ヘルシンキの鉄道駅にロシア・サンクトペテルブルク(St. Petersburg)発の高速列車「アレグロ(Allegro)」が到着した。アレ
+2
-0
-
1897. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:24
>>1673
そうなんだ、素材置いてくね+0
-0
-
1898. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:26
>>815
私は逆
宗男の娘問題などうやむやにしないで解決してほしいものはあるけど
外交の方は少ない選択肢の中でそこそこやってると思うが
このままG7と足並みを揃えてのなら行くのなら日本だけ丸腰過ぎる
それでもレッドチームに靡くことは出来ない以上、核シェアリングや防衛費の拡充など最低限のことをしてほしい
G7がみんな吠えているからって、真似して吠えてその結果、自国民を守れないなら本末転倒
+9
-2
-
1899. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:32
>>1886
キシダーはどっちなんでしょう?+0
-0
-
1900. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:48
>>1871
ロシアは貧困国になるよ+4
-0
-
1901. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:54
>>1893
何言ってるんだか。呆れる+0
-1
-
1902. 匿名 2022/04/07(木) 20:32:57
>>1860
シベリア抑留のきっかけも英米がソ連に対日参戦を促したからだよ
ヤルタ会談の極東密約ね
+1
-0
-
1903. 匿名 2022/04/07(木) 20:33:05
>>1009
インパクトを与えて注目されなきゃどうにもならないからね
今までのクリミアだって興味がない人はそこまで知らなかったろうし
私もジョージアの呼び方が変わった原因を今回の戦争までしらなかった+3
-0
-
1904. 匿名 2022/04/07(木) 20:33:36
>>1839
イタリアはロシア産のガスの代替えとしてアフリカからの新しい供給先と契約を結び始めたよ+6
-0
-
1905. 匿名 2022/04/07(木) 20:33:57
>>1871
途上国では値上げ反対でデモが起こってるね。原油がないと貧しい国は餓死者出ると思う。計画的停電で冷蔵庫のものも腐るし。どうにかならんのかな、、、+1
-0
-
1906. 匿名 2022/04/07(木) 20:34:05
>>1882
はぁ?侵攻だからね?10年も続けて
それがソ連崩壊を招いたんだけど。何言ってるの+2
-0
-
1907. 匿名 2022/04/07(木) 20:34:33
ロシアは日本人の性格を見誤っている。
アメリカのほうが日本人を多く殺したが、日本人は人数や事の大小よりも約束を破って一方的に不義理な侵攻をしたソ連の方を嫌う。+4
-2
-
1908. 匿名 2022/04/07(木) 20:34:42
>>163+11
-0
-
1909. 匿名 2022/04/07(木) 20:34:49
>>1673
現実問題選挙では自民党圧勝
党首が総理になる覚悟ができたという党は議席が減った+0
-1
-
1910. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:04
もちろん自衛隊を早急に北海道に配備してるよね?+0
-0
-
1911. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:07
>>1877
重要な人は置いてるよ
二枚舌三枚舌は当たり前の欧州外交+0
-0
-
1912. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:18
>>1849
日本はロシアの属国じゃないんだから一方的な侵略を開始した国に毅然と制裁するのは当たり前だよ。しかも未だに領土盗られてるんだよ?
ウクライナだろうが別の国だろうがロシアが侵略始めた時点で無関係なままで居られる訳ないよ。
従順な態度取ったらそれこそ舐められてまた好き勝手されかねないし。+13
-0
-
1913. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:24
>>1732
残虐を見た人は口封じで殺されてるんだよね。+2
-0
-
1914. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:26
>>1884
ふーん。。。けど日本の男は死ねと言うのがガルちゃん民の本音だからあなただけが特別みたいね。+0
-2
-
1915. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:30
>>1854
それでなんか被害受けたの?
日本もただ黙ってみてるだけじゃないよ?
都度スクランブル発進してるから+1
-2
-
1916. 匿名 2022/04/07(木) 20:35:59
>>1906
これでまたロシアが崩壊する
間違いない+3
-0
-
1917. 匿名 2022/04/07(木) 20:36:28
>>1896
フィンランドへ逃げるロシア人が続出してたニュースが懐かしい+1
-0
-
1918. 匿名 2022/04/07(木) 20:36:33
>>1913
じゃあ報道に証言してる人はなんなの?劇団員?+2
-2
-
1919. 匿名 2022/04/07(木) 20:36:52
>>1871
ロシア無尽蔵かよ。+0
-0
-
1920. 匿名 2022/04/07(木) 20:36:58
>>1889
仲を悪化させて逃げ場がない島国である日本にいながらこれらの国と戦おうとしてるの?+0
-0
-
1921. 匿名 2022/04/07(木) 20:37:06
>>1858
弱った国に貸し付け外交で取り立てて領土奪いにきそう+0
-0
-
1922. 匿名 2022/04/07(木) 20:37:18
嫌だなあ〜。戦争は嫌だよ。
私は北海道の田舎住まいだけど海岸線から来られたらアッと言う間に陥落だわよ。地下施設なんてないし。
もう、北方領土はくれてやるから日本にイチャモンつけないでほしいわ。
+4
-0
-
1923. 匿名 2022/04/07(木) 20:37:34
>>1819
ウクライナは中国に技術提供してるし、北朝鮮にも金銭的な支援してるよねー。+1
-0
-
1924. 匿名 2022/04/07(木) 20:37:50
政府は、ミサイル迎撃システムを強化してんかね?
北朝鮮がミサイルをパカスカ打ち出してから、だいぶ日数経ってるよ
遺憾の意ばっかり発してたけど、やることやってる?
外国に金ばら撒いてばっかじゃない?
国際会議でぼっちが恥ずかいからって+0
-0
-
1925. 匿名 2022/04/07(木) 20:37:52
>>1914
外人さんてなんでそんなに極端で過激な事ばかり言うの。顔も発言も怖いわ。+2
-0
-
1926. 匿名 2022/04/07(木) 20:38:02
>>1887
いや、お前の方だ。+0
-0
-
1927. 匿名 2022/04/07(木) 20:38:58
>>1871
ロシアはすでに追い詰められている
だって北朝鮮に支援要請+2
-1
-
1928. 匿名 2022/04/07(木) 20:38:58
>>1912
めっちゃ同意だわ+3
-1
-
1929. 匿名 2022/04/07(木) 20:38:58
ロシアにはプーチンを止められるほどの政治家はいないのかね。
+2
-0
-
1930. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:00
>>1920
?降伏して差し上げるの?+6
-0
-
1931. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:03
長年築いてきた?オイコラ、70年前の喧嘩はまだ終わってねーぞ!島返せコラ。+2
-0
-
1932. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:06
>>1904
欧州はロシアのガスや原油に頼らない方向に転換したからね+5
-0
-
1933. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:08
ドイツがロシア軍の通信を傍受
ブチャ民間人殺害について
実行したと話しているの事実をつかんだって記事出てる
裏付けもしたらしい+3
-0
-
1934. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:08
>>1910
いやそれしたらホントに戦争になるからやめて+0
-0
-
1935. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:15
>>1922
北方領土と北海道は近すぎるから、返してもらいたい+2
-0
-
1936. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:28
>>1836
アメリカの属国なんだから、アメリカに言われた通りの事をしただけ。+4
-0
-
1937. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:37
>>1897
爺眠党+1
-0
-
1938. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:42
>>1923
また誰でも分かる嘘+1
-1
-
1939. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:42
>>1907
不義理されたと思い込んでるよね
ちゃんと歴史を勉強してないから
アメリカに踊らされてバカみたい+1
-1
-
1940. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:43
>>1904
それいつからですか?
露から安く引いてもらってるものを他から調達なんてまず無理と
専門家も言っているが。だから未だにロシアは止めてないでしょ
それが1番の証拠。
本当に追い込まれたらロシアはノルド止めるよ。
止めていないのが馬鹿にでも分かる証拠じゃん。+1
-5
-
1941. 匿名 2022/04/07(木) 20:39:53
>>1922
ショック
間違えてプラス押した
+2
-0
-
1942. 匿名 2022/04/07(木) 20:40:13
>>1934
それしないと、つけ込まれて侵略して来るやん+0
-0
-
1943. 匿名 2022/04/07(木) 20:40:19
>>1939
あらあらw+1
-1
-
1944. 匿名 2022/04/07(木) 20:40:51
>>1930
戦争をするよりマシだよね、ウクライナになりたくなかったら。+1
-8
-
1945. 匿名 2022/04/07(木) 20:41:00
>>1616
岸田がウクライナに演説しに行くでしよ+0
-0
-
1946. 匿名 2022/04/07(木) 20:41:13
>>1933
NY タイムズですら証拠ないと言ってるけどね。+0
-7
-
1947. 匿名 2022/04/07(木) 20:41:28
>>1799
プーチンの二人の娘も制裁対象になったから
突拍子もないことやらかしそう+0
-0
-
1948. 匿名 2022/04/07(木) 20:41:39
>>1775
金持ち第一主義、権威第一主義のガル民が途上国の男なんかで喜ぶの?
成金でも国籍が嫌とかいって全力で拒否しそうな人達が多いイメージなんだけど…+1
-0
-
1949. 匿名 2022/04/07(木) 20:41:48
宗教のことよくわからんけど、プーチンだって十字切ったりしてるってことはクリスチャンなの?
ローマ教皇とかキリスト教で偉いっぽい人が「そろそろ止めなさいよ」みたく言わないの?ダンマリなの?+0
-0
-
1950. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:09
>>1922
炭鉱跡地に隠れよう+0
-0
-
1951. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:28
>>1820
賢く振る舞って、散々今まで金を取られたよね+1
-0
-
1952. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:35
>>1934
大丈夫よ
米軍基地はさすがにないから安心して
でも自衛隊の駐屯地はあるよ
札幌雪まつりにも参加してるわ
+1
-0
-
1953. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:37
>>1922
独裁者が恐怖政治を好むわけよね
まあそれも自然な感情なんで仕方ない+1
-0
-
1954. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:39
>>1946
衛生写真と傍受した音声出ちゃったよ+5
-0
-
1955. 匿名 2022/04/07(木) 20:42:43
>>1136
そうね
岸田政権にはさらなる制裁とか言ってないで
大人しくしててもらいたい
売国奴にも程がある
これ以上、日本の安全と経済壊すな
ウクライナ人に貢ぎたいなら自分の私財で貢げ
私たちの税金使うな
日本を戦場になんかしたら
戦後最悪な岸田総理のせいで
日本は全く関係ない戦争に巻き込まれて
日本人が死ぬことになったて子々孫々まで伝えてやる
+11
-6
-
1956. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:13
>>1949
ロシア正教だね+2
-0
-
1957. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:15
>>1896
避難して住み着いたロシア人にいつのまにかクリミアの二の舞をされたら不味いからね
ロシアと国境を接してる国は恐怖よ+4
-0
-
1958. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:15
>>979
まぁこれだよね
お金でなんとか露の日本侵略を抑止できるなら端金だと思ってやってたんじゃないかなと思う
領土取り返すより、これ以上取られないために
ウクライナの状況見ればロシア怒らせたら何するか分からんから+11
-2
-
1959. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:19
>>1929
ロシアにとっては正しいからね。
オルガルヒの残党はプーチン下ろしたいだろうけど。
+2
-0
-
1960. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:23
>>1911
草+0
-0
-
1961. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:33
>>1849
誰が先って?
去年、中露が既に挑発してくれてるんだけどな?
CNN.co.jp : 中ロ合同艦隊が日本を「一周」、これが大きな出来事である理由www.cnn.co.jp中国とロシアがこのほど合同海軍演習を実施し、軍艦10隻からなる艦隊が日本の本州をほぼ一周した。両国はこれについて、不安定な地域で安定を確保する方策だと強調している。
+3
-1
-
1962. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:55
>>1900
え もともと貧しいけど
ロシアのGDPって韓国未満ですよ+2
-0
-
1963. 匿名 2022/04/07(木) 20:43:59
>>1940
ネットニュース読んでないの?
イタリアもロシアからのガス依存から脱却しようとしてるよー+6
-1
-
1964. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:05
>>1925
何で私が外国人なの?それにガルちゃん民の日本の男叩きを見ればそう思うのが普通
ああまたチョンのせいにするの?+0
-5
-
1965. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:11
>>83
高市さんだったらなぁ+33
-6
-
1966. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:21
>>1910
千歳以外にも北海道のあちこちに駐屯地は既にありますよ。+1
-0
-
1967. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:30
>>1924
日本は時代遅れの武器をアメリカに買わされてきたらしいから強化してるのか不安+0
-0
-
1968. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:34
ウクライナ難民への生活保護費年間一人300万円てほんと?+6
-2
-
1969. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:48
>>1854
じゃあアメリカの言いなりでウクライナ支援して、日本が攻撃されたらアメリカは守ってくれるの?あのバイデンがwアメリカは同盟国だから守ってくれる!とか平和ボケしたこと言わないでねww日本は敗戦国だからこそ周りの国とそこそこ良い関係を保ってお金を払ってでも日本国民の安全を守ってきたんだよ。+3
-5
-
1970. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:53
>>1944
ごちゃごちゃご託はいいから。
最初から濁さずにハッキリ言っておきなよ。
「無条件降伏します」って。+7
-0
-
1971. 匿名 2022/04/07(木) 20:44:53
>>1958
その間に改憲するのが一番良かったのにね+1
-2
-
1972. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:00
>>1940
同意
ウクライナを通ってるパイプラインもそのままだよね
ウクライナはちゃんとロシアにガス代支払ってるのかしらね
まだガス泥棒してんのかしら+1
-5
-
1973. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:16
>>1962
韓国は世界でも有数の豊かな国だからな
+0
-1
-
1974. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:19 ID:picUZwASFx
>>1840
遠慮してくれるかな...日本に着いたら動物園や温泉に行きたい、と言っていた十五歳の少年も居たし、日本の電光掲示にウクライナ語の無い、と文句を言っていた少女も居た...この話が本当なら、今の厚待遇の状態で連れてきてほしくないのだけど。+3
-2
-
1975. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:19
>>1949
プーチンたちのロシア正教と
ローマ教皇は宗派が違うらしい
浄土真宗と真言宗みたいなもんなのかな
+1
-0
-
1976. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:24
>>1946
スマホから記事のはりかた
わからないので後ではる
ドイツシュピーゲル誌
+2
-0
-
1977. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:49
>>1949
ロシア正教とカソリックは別のものだから+3
-0
-
1978. 匿名 2022/04/07(木) 20:45:52
>>1971
日本の主権がアメリカから日本人に移ってから改憲したらいいよ+3
-0
-
1979. 匿名 2022/04/07(木) 20:46:03
かなりむかし北海道の稚内市に行ったときにロシア語看板多くてビックリしたわ~。荒涼とした海岸には長い距離人家もなくて誰か上陸してもわからなさそう。+1
-0
-
1980. 匿名 2022/04/07(木) 20:46:15
>>1968
日本財団にやつ?+1
-0
-
1981. 匿名 2022/04/07(木) 20:46:25
>>1938
馬鹿なの?調べなよ(笑)+1
-1
-
1982. 匿名 2022/04/07(木) 20:46:26
ロシアに明智はおらんのか?+1
-0
-
1983. 匿名 2022/04/07(木) 20:47:00
>>1951
賢くないし無責任だからお金を取られまくって
日本国民は20年以上不景気。+2
-0
-
1984. 匿名 2022/04/07(木) 20:47:08
>>1944
ロシアに占領されたらウクライナもウクライナ国民も消されます
だから降伏はありえない
バカなふりしてウクライナ降伏論刷り込みたいのミエミエ+7
-0
-
1985. 匿名 2022/04/07(木) 20:47:12
>>1939
日ソ中立条約の一方的な破棄はソ連も認めてるけどwww+0
-0
-
1986. 匿名 2022/04/07(木) 20:47:43
>>1900
何がなんでも、ジャガイモ育てろ!って国になるね。+0
-0
-
1987. 匿名 2022/04/07(木) 20:47:48
>>1981
真実ですよねー。+2
-0
-
1988. 匿名 2022/04/07(木) 20:48:05
>>1961
お散歩だと思ってたらいいやん+1
-3
-
1989. 匿名 2022/04/07(木) 20:48:24
>>1883
核保有なんか試みたら国連の敵国条項の「旧敵国による侵略政策の再現」を大義名分にすぐに中国に先制攻撃される
旧敵国である日本には戦勝国は国連の安保理の決議無しに攻撃を仕掛ける権利が認められているからね。
+5
-1
-
1990. 匿名 2022/04/07(木) 20:48:37
>>1955
中国が、各国の反応を見ているから制裁してんじゃないの?
なあんだ、侵攻してもどの国も経済制裁しないやん
だったらワイの国も台湾や日本に侵攻しちゃおっかなと
日本なんて遺憾の意しか言わないしって
今回なめられないように経済制裁をすれば、中国も自国のマネーが大暴落するリスクを冒してまで侵攻しようと思わないから+1
-0
-
1991. 匿名 2022/04/07(木) 20:48:45
>>1985
認めてないよ
延長しなかっただけって認識だよ
+0
-0
-
1992. 匿名 2022/04/07(木) 20:49:06
>>1307
横だけど枝野って誰よ。
しつこいし。こわい。+7
-0
-
1993. 匿名 2022/04/07(木) 20:49:23
>>1962
ブラジル未満だよ+1
-0
-
1994. 匿名 2022/04/07(木) 20:49:46
>>1536
それ属国と同じじゃん。+1
-0
-
1995. 匿名 2022/04/07(木) 20:50:10
日本は敗戦国としてもっと世界にアピールすべき。ロシア憎しでウクライナを支援しているのではなく、ただただ戦争とは無関係な国民を支援しているのだ、と。悲劇を繰り返さぬために。ロシアが他国から責められたら私たち日本人はロシア国民だって支援しますよ?くらい言ってやれ。
上辺だけでもロシアは我国の友人であるくらい言ってやれ。
敵は味方にするのが一番。+1
-9
-
1996. 匿名 2022/04/07(木) 20:50:17
これは脅しの要素ももちろんあるけど、駆け引きの要素もありそうな気がする。
例の虐殺を理由に欧米は制裁強化を表明してんるだけど、日本はまだそれには乗っかっていないのよね。そして林外相はこれから欧米との会談や会合を行う予定。
だから、ロシアは日本に制裁強化に参加するなよって圧をかけたのかな?と思った。
私はこの戦争に日本はこれ以上深入りして欲しくないので、「ロシアさんが圧をかけてくるんです。あの国は第二次大戦直後のどさくさに北方領土を占領したり、アイヌはロシアの先住民だと宣言せて、先住民保護を理由に北海道侵略を考えたりと油断がならないんですよ。アイヌの件はアイヌは日本の先住民とみなして保護政策を始めたんで侵略する口実としては使えなくなってしまいましたけどね。だから、あの国をこれ以上刺激して隙を作りたくないんすよね。だから、制裁強化は今回は遠慮しようかなって思うですよ。」でいいんじゃないかと思う。
これに対して欧米が「参加しろ」って言ってきたら、「欧米さんが言うなら仕方ないですね。」と仕方がないから参加したっていう形にすればいいと思う。
日本は軍事的には強いとは言い難いし、資源もないし、食糧自給率も低いんだから、いい意味で大人しくしておいた方がいいと思う。+1
-0
-
1997. 匿名 2022/04/07(木) 20:50:37
>>1988
お散歩お散歩。ロシアのウクライナへも、お散歩やと思ったらええやん+0
-1
-
1998. 匿名 2022/04/07(木) 20:50:52
>>1924
秋田県でサヨクの反対があってイージス艦で防衛する計画は頓挫した
迎撃もあればいいけど基本は同じ兵器を保有するのが基本じゃ
平時はいいけど有事になると日本の本当の立場が分かる
対中国に欧米は警告してるけど日本は言えない
軍事情報もNATOから全部貰えないし、助けて貰えるか分からない
9条があるから弾道ミサイルはゼロだし海外派兵もナシ
こんな国と同盟したいとは思わんしスパイ防止法すらないので機密情報は限定的
ウクライナはロシアの餌だった訳
そして中国の餌は非武装で1週間分しか武器弾薬がない弱い国だろう+1
-0
-
1999. 匿名 2022/04/07(木) 20:51:16
ロシア軍なんか自衛隊が倒してくれる
私は部屋でスイーツ食べながら応援する予定+3
-0
-
2000. 匿名 2022/04/07(木) 20:51:22
>>1900
あれだけ資源のある所、パラレルワールド的な考えで日本人やドイツ人が住んでたらどんな国になるんだろうって思うわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシアのウクライナ侵攻に対して日本も制裁措置を次々に打ち出す中、ロシアの国会議員から日本を非難する声が出ている。 最も極端だとみられる主張が「北海道の全権はロシアにある」というもの。現時点での