-
1. 匿名 2022/04/06(水) 22:44:40
フルーツバスケットの真鍋翔
何で事故で母親を亡くした上に、その母親の葬式で加害者側の人間からこんな事言われなければならないのか理不尽+153
-3
-
2. 匿名 2022/04/06(水) 22:45:24
ネタバレ注意+3
-6
-
3. 匿名 2022/04/06(水) 22:45:44
ちびまる子ちゃんの藤木が、必要以上に卑怯と責められてて可哀想。+187
-0
-
4. 匿名 2022/04/06(水) 22:45:52
>>1
なんかすごい絵だね…+141
-2
-
5. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:02
>>1
1コマ目の作画崩壊が気になる+100
-7
-
6. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:09
アレスオリオン なぜあんな感じになってしまったのか+7
-2
-
7. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:36
だいたいメインよりも当て馬の方が、良い女、良い男+128
-3
-
8. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:37
千円札で煙草一個...妙だな+85
-4
-
9. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:44
>>1
これ読んで自分が真壁好きじゃない理由がハッキリしました…+69
-3
-
10. 匿名 2022/04/06(水) 22:46:53
ジョジョ
いつ見てもディオが理不尽過ぎて痺れねェ憧れねェ!+22
-3
-
11. 匿名 2022/04/06(水) 22:47:32
>>1
目が海苔みたい+57
-3
-
12. 匿名 2022/04/06(水) 22:47:40
>>1
たまにこの画像見るけど、男の子の方の身内が女の子の身内を事故死させたってこと?
ファンの間ではどういう受け取られ方してんだろ
何も知らない私からしたらこの男の子はこの直後その場にいる参列者から袋叩きにされる妄想しちゃうけど
+70
-3
-
13. 匿名 2022/04/06(水) 22:47:51
普通の人間が高いところから落ちても転がるだけでほぼ無傷
物理無視しまくり+13
-1
-
14. 匿名 2022/04/06(水) 22:48:04
結婚式で脱略+40
-1
-
15. 匿名 2022/04/06(水) 22:48:15
喫茶店でモーニングを食べないというだけでおかしい人認定をされてしまうこと+80
-0
-
16. 匿名 2022/04/06(水) 22:49:42
のび太としずかちゃんが結婚すること
とか書くやついそう。
ギャグ漫画なのに+27
-6
-
17. 匿名 2022/04/06(水) 22:49:47
勝手に犯人扱いされて濡れ衣を着せられるカツオ
そしてカツオがシロだったのに波平もサザエも謝らず、日頃の行いが悪いからだと逆ギレする+126
-2
-
18. 匿名 2022/04/06(水) 22:49:48
+10
-0
-
19. 匿名 2022/04/06(水) 22:49:51
>>12
そう
主人公は父親が早くに他界して母親と質素でも楽しく暮らしていたのに、その母親が横断歩道で事故にあい死亡。画像の男は同じ学校の生徒で加害者の家族+5
-23
-
20. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:14
聲の形でイジメの罪が全部石田にのしかかった事。
確かに石田は主犯だったけど島田とか植野が上手く難を逃れたのが納得いかんかった+94
-0
-
21. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:28
>>13
アニメや漫画にリアリティ求めるのは辞めた方がいい+25
-0
-
22. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:45
カツオを説教するサザエさん
+27
-1
-
23. 匿名 2022/04/06(水) 22:50:53
>>14
脱落って、最終回かその1話前くらいでは?!w+5
-4
-
24. 匿名 2022/04/06(水) 22:51:35
栗松の扱い+3
-3
-
25. 匿名 2022/04/06(水) 22:51:51
具体的にこのエピソードってのがパッと出てこないけど、
あらゆる手段や研究を尽くしても他に手がなかったからやむなく犠牲が出る形の道を選択した敵側が、勢いだけの主人公に全否定された挙句ご都合主義で問題解決される系
要は合理主義より「うるせー!代案はないが犠牲は許さねえ!」を良しとする展開+22
-0
-
26. 匿名 2022/04/06(水) 22:51:59
私も2018、19年のイナイレかな…
なんか、過去キャラを無理に退場させたりとね…+8
-2
-
27. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:11
>>15
まあコナンはいくつもの事件に遭遇してるから疑り深くなってるんだよ+30
-0
-
28. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:20
+60
-0
-
29. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:35
花より団子の中島海につくしが猛吹雪が降る中、雪山に置いて行かれたやつ
これで海、嫌いになりました+40
-2
-
30. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:37
>>8
あれはコンビニの目の前に自販機があるのに、わざわざレジで買ったから不審に思ってただけでそこまで理不尽ではないと思う笑+18
-2
-
31. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:42
>>19
違う違う
男の方は加害者の娘の彼氏
なので事故とは全く関係のない赤の他人+68
-1
-
32. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:42
>>19
サイコパスかよなんで葬式に出席してんだ+25
-0
-
33. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:44
>>12
この女の子の母親が、この男の子の彼女の父親の車に轢かれて死んじゃった。その時に彼女の父親も死んじゃったから、俺の彼女も悲しんでるのにお前だけ悲しんでるんじゃねーよ!って事らしい。
ちなみに、女の子は特別被害者ぶった言動はしてない。
このシーンは葬式の会場の外で2人きりでしてるやり取りだから他の人は知らない。
男の子は彼女からそんな事して欲しくなかったって責められたけど、なんだかんだでその後もラブラブだから読者からは嫌われてるよ+120
-0
-
34. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:52
シリアス系とかドロドロ系の漫画なら
いくらでも思う。けどギャグ漫画とか
バトル漫画には全然思わん。+8
-1
-
35. 匿名 2022/04/06(水) 22:52:56
男性向けのラブコメとか読んでるとリビングとかいわゆる共有スペースでヒロインの子が着替えてて
そこに主人公が来ちゃって、きゃー!パチンとか物投げたりとかあるけど
自分の部屋に主人公がノックもせずに入ってきたならまだしも
そんなところで勝手に着替えてたヒロインが悪いだろと毎回思ってしまう+30
-0
-
36. 匿名 2022/04/06(水) 22:53:57
>>1
えっ、この人昔好きだったけど、絵めちゃくちゃ上手くなかった?!
何かあったの…+7
-7
-
37. 匿名 2022/04/06(水) 22:54:25
>>17
サザエの家族ってマスオとフネ以外変なやつだよね
+15
-1
-
38. 匿名 2022/04/06(水) 22:54:44
+37
-3
-
39. 匿名 2022/04/06(水) 22:54:52
進撃の巨人でタイムスリップできるのはオカシイ
+1
-6
-
40. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:02
>>17
わかる
これでサザエさん観なくなった
+11
-0
-
41. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:20
>>4
パーツがちぐはぐだから綺麗な福笑いみたい+14
-0
-
42. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:28
>>39
タイムスリップしてないよ+11
-2
-
43. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:28
>>31
どのみちヤベー奴じゃん…+69
-0
-
44. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:38
>>1
アニメはカットされてたよね!
アニメしか見てない人には真鍋いいやつだと思われてそうだからムカつくって思っちゃうwww+54
-0
-
45. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:45
こんなに可愛い七瀬が
イマイチ売れないこと+42
-2
-
46. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:47
>>12
男の子の彼女の父親が女の子の母親を車で弾いてしまってどちらも死亡。
確か男の子は彼女が居ない場で女の子に言ったんだと思う。その後、男の子はそれを彼女に伝えて彼女怒るけど別れず普通に付き合ってる。
説明へたでごめんね!+36
-1
-
47. 匿名 2022/04/06(水) 22:55:53
>>31
そうやった!!ごめん!+8
-0
-
48. 匿名 2022/04/06(水) 22:57:21
>>37
マスオはアパート追い出された原因を作って磯野家に居候してる身+23
-0
-
49. 匿名 2022/04/06(水) 22:57:50
>>1
目がホラー映画の呪怨に出てくるアレみたいだな+15
-0
-
50. 匿名 2022/04/06(水) 22:57:52
バトルシーンで派手に血が出たり刃物が刺さってるのに平気そう
リアリティは求めてないけどそれにしてもあんまりだと思う+16
-0
-
51. 匿名 2022/04/06(水) 22:58:42
こんなに可愛い子たちが
親もなく帰る場所もないこと
そしてけものになってしまった+14
-1
-
52. 匿名 2022/04/06(水) 22:58:50
銀魂
妙が水商売して家を支えているのに新八は金にならない男のところで武士道精神を学び、少し稼いだかと思えばアイドルに注ぎんで溶かしているっていうのが酷過ぎる
ゴリラは稼げるし良い男だぞ+46
-0
-
53. 匿名 2022/04/06(水) 22:59:20
こいつら+24
-1
-
54. 匿名 2022/04/06(水) 22:59:21
>>12
加害者も死んでるし加害者にも娘がいたんだから
お前だけが悲しむんじゃねーって
被害者の葬式に乗り込んできて娘に言ってる。
この主張がまるで道理が通ってるかのように描かれてたから
一瞬でフルバ嫌いになりかけた。+83
-1
-
55. 匿名 2022/04/06(水) 22:59:31
>>1
目が大きすぎるの?頭が小さすぎるの?+7
-0
-
56. 匿名 2022/04/06(水) 23:00:31
>>37
ワカメってなんか変なことしてるっけ?
いつも布が足りなくてパンチラはしてるけど+12
-0
-
57. 匿名 2022/04/06(水) 23:01:42
鬼滅のやっちゃんの恋人か奥さんとか
呪術のファミレスにいた方々は気の毒で仕方なかった+20
-0
-
58. 匿名 2022/04/06(水) 23:01:45
>>1
この子はもう殿堂入りで良いでしょ。がるちゃんで似たようなトピでこの画像見ないことがない。出がらし感すごい。+59
-0
-
59. 匿名 2022/04/06(水) 23:03:29
無惨のパワハラ会議+33
-0
-
60. 匿名 2022/04/06(水) 23:03:37
コナン君がいく先々で事件が起きること。
彼を街中で見掛けたら逃げ出したいくらいよ。+8
-0
-
61. 匿名 2022/04/06(水) 23:03:52
>>28
しかもその1番下の2人もくっつくという地獄w+33
-0
-
62. 匿名 2022/04/06(水) 23:04:22
>>14
略奪?+28
-0
-
63. 匿名 2022/04/06(水) 23:04:45
サンドイッチ注文しただけなのに・・・+41
-0
-
64. 匿名 2022/04/06(水) 23:04:50
君に届けでギャル二人を味方につけた陰キャにフルボッコにされるライバル美少女+19
-0
-
65. 匿名 2022/04/06(水) 23:05:23
>>28
この親たち知らぬ間に兄弟作ってたのか…
妹と弟はすんなり理解できたの?+7
-1
-
66. 匿名 2022/04/06(水) 23:05:55
>>56
昔のサザエさんが再放送されたとき、タラちゃんの事ぶん殴ってたよ+12
-1
-
67. 匿名 2022/04/06(水) 23:06:17
>>1
私もこのシーン嫌い!
真壁は最初キャラ的に人気出そうだし良さそうだなと思ったら一番ヤバイやつだった。+44
-1
-
68. 匿名 2022/04/06(水) 23:07:33
るろうに剣心の瀬田宗次郎が子供の頃、愛人の子と言うだけで義母やその家族から奴隷のような生活を強いられ、最後はその家族全員を殺してしまった事。
そのせいで宗次郎は喜怒哀楽の内、楽以外の感情を押し込めてしまい、それ以降人を殺し続ける事になり、それで常に苦しむことになる。
最後、押し込めた感情を剣心に指摘され倒される事で楽になったのは唯一の救い。+21
-0
-
69. 匿名 2022/04/06(水) 23:07:40
>>33
彼女も「もう本田さんに酷い事言ったらダメですよ?(めっ)」みたいなノリで嫌いになったわ。+90
-1
-
70. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:20
>>36
腱鞘炎で暫く休んでたよ。
復帰して絵が崩れた。+5
-0
-
71. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:25
ポケモン大好きなんだけど、大切な友だち、家族同然の存在に殴り合いさせるってどうかしてない?
めちゃくちゃ怪我してるし気絶してるじゃん友だち
サトシはもう自分が戦った方がはやそうだし
警察全く機能してないし+28
-4
-
72. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:50
>>1
加害者の娘さんの苦しい気持ちもわかるけど、被害者とは混じりあっちゃいけないなあと思うわ
このいちいち言いに来る男嫌い+45
-0
-
73. 匿名 2022/04/06(水) 23:08:53
>>3
皆で卑怯呼ばわりは違うけど
前田さんとぶつかって取れたボタンが藤木くんの鞄に入ってしまって、前田さんが必死に探した後で気づいて、責められたくなくてゴミ箱に捨ててたのは酷いと思った+22
-0
-
74. 匿名 2022/04/06(水) 23:09:11
>>8
・この話は20年以上前(灰原初登場)の今よりタバコが安い時代
・コンビニの前に自販機があった、他に何も買わないなら自販機の方が早く済む
・夏目漱石の絵が上手い子が誘拐され、偽札事件を追っている最中+27
-0
-
75. 匿名 2022/04/06(水) 23:09:18
>>30
私もtaspo持ってないからコンビニで買うんだけど笑+6
-6
-
76. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:11
もやしもんって漫画で
主人公の先輩が女子高生に酒を勧めてその子は断わるんだけど
「その断わり方はマナー違反だよ」って先輩が怒ったこと
未成年飲酒勧めといてマナー違反って…って思った+51
-1
-
77. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:12
アンパンマン、せめて水没して弱体化するのくらいはジャムがヘルメットかぶせて対策とってほしい+11
-1
-
78. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:23
>>38
大人になって改めて見ると、自分は世話できないくせにいい顔だけして友達に押し付けてる
優しくもなんともないね+72
-2
-
79. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:33
テリトリーMの住人
主人公(女)が自分の家に帰るとそこは同い年の黒髪男がソファで寝てる
→黒髪男は何故か自分の家だと勘違いしていて、主人公の胸ぐらを掴んで「強盗?」と発言
→黒髪男の友人が慌てて迎えに来るも、スンッとした顔で謝罪もなしに出て行く
単行本買ったけど1話でイライラしたので読むのやめた+11
-0
-
80. 匿名 2022/04/06(水) 23:10:49
>>1
もう、散々見たよ。コメントで見る分にはいいけど、トピで取り上げなくても…+17
-0
-
81. 匿名 2022/04/06(水) 23:11:36
>>1
漫画やドラマや芸能人や有名人の言うこと
言わされること、言っていいと認められること
ってどっかズレていて誤っていて
卑しくて
傾倒できるような納得させられるような
その通り!
ってなるようなことが一つもない
陳腐…+0
-6
-
82. 匿名 2022/04/06(水) 23:11:47
>>68
宗ちゃんは救済措置が取られて良かった
いい流浪人になって欲しい+22
-2
-
83. 匿名 2022/04/06(水) 23:12:21
>>1
こういうのってどこか歪んでるよね
言ってることおかしいことばかり+7
-0
-
84. 匿名 2022/04/06(水) 23:13:11
>>1
何回見ても腹立つわ+22
-0
-
85. 匿名 2022/04/06(水) 23:13:13
>>1
真鍋はほんと無理+26
-0
-
86. 匿名 2022/04/06(水) 23:13:47
>>29
漫画界の中で1、2を争うくらい嫌い+18
-0
-
87. 匿名 2022/04/06(水) 23:14:31
>>28
昔の少女漫画って家庭環境複雑な主人公多いよね。
親の離婚再婚とか、捨て子だったとか。+16
-0
-
88. 匿名 2022/04/06(水) 23:14:56
鬼滅の刃のアニメ一通り見て、なんで長男だと踏ん張らないといけないの?理不尽過ぎない?って思った
普通に家族を殺された恨みが原動力でいいのに、毎回腸内なんだから!俺は長男だ!!ってうるさくて、長男に理不尽な責任押し付けんなよと+14
-22
-
89. 匿名 2022/04/06(水) 23:15:26
>>1
主人公の環境知らんけど
誰も自分以外の他の全ての人たちが苦労してない好き勝手生きてるだとは言ってないし
自分しか苦労してないなんて言ってないよね、内容知らんけど
そういう環境で言う言葉ではないよね
ただの性格悪い捻くれ者じゃんw
いちいち言う意味がない
自分の悪癖人にぶつけて慰めて満たしてるだけ
+25
-1
-
90. 匿名 2022/04/06(水) 23:15:37
コナンは自分から首突っ込んで痛い目にあってるのに懲りずに繰り返して周囲を巻き込んでる正に死神
あんこで溺死は理不尽ていうか不憫すぎた
大勢の前で推理ショーも理不尽だしニヤつきながら推理してるのがゾッとする+5
-4
-
91. 匿名 2022/04/06(水) 23:16:29
>>34
ドラゴンボール。
悟空とチチは親としては最低。+6
-3
-
92. 匿名 2022/04/06(水) 23:17:04
>>1
真鍋は透を「不幸な目に遭ってもめげない健気な少女」と印象付ける為に作られたキャラなんだと思ってる。
フルバってメインキャラをとにかく目一杯不幸して病ませて、その中でも聖母のようにいつもニコニコ笑う透の事を皆が好きになるって構図だからさ。
+41
-1
-
93. 匿名 2022/04/06(水) 23:17:54
>>91
わたしは年をとってからチチは真っ当な母親だと思うようになった。+15
-0
-
94. 匿名 2022/04/06(水) 23:18:09
>>1
ただの人格障害モラハラ人間
ていうか
しんじろー構文みたい
この世界で悲しみにいるのは一人だけじゃないことは当然だろうw
いちいちなにかの環境ごとに他の人出してきてネチネチと的外れなこと言って卑しめることになんの意味があるのだろう+12
-0
-
95. 匿名 2022/04/06(水) 23:19:04
コナンや金田一に出てくる犯人達(特に金田一)
例えば「雪夜叉殺人事件」で
母娘で飛行機で乗ってる最中に墜落事故が起こり、犯人は何とか生き残ったんだけど、母親が大きい残骸に挟まれて出られなくなって娘は母を助けようとするんだけど無理で、母親はそのまま残骸に押しつぶされて亡くなった。
被害者達はその場面に出くわしたんだけど、目の前の金に目が眩んで、母親を見殺しにされてその復讐の為に殺される。
って感じだけどこれクラスのドクズ共がわんさか出てくる。理不尽の山だよ。+15
-2
-
96. 匿名 2022/04/06(水) 23:19:10
>>88
大正時代ですので...長男信仰やばいから
そもそも昭和くらいまでそんなかんじよ?+37
-0
-
97. 匿名 2022/04/06(水) 23:21:26
>>63
モーニングってトーストだろうし、サンドイッチ食べたいって思う人もーいるよねw+25
-1
-
98. 匿名 2022/04/06(水) 23:22:00
>>52
そして、
アイドルに貢いだ金は、アイドルのプロデューサーにもいくから
巡り巡って新八は鬼兵隊に資金を与えてることになる+10
-0
-
99. 匿名 2022/04/06(水) 23:22:31
>>63
いいじゃん別に!+17
-0
-
100. 匿名 2022/04/06(水) 23:23:47
>>59
これも殿堂入りだね+10
-2
-
101. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:01
>>50
あばらが数本いっちまったぜ…
って喋れないから!重症だから!+6
-1
-
102. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:03
>>88
腸内に笑ってしまった!
長男が頑張るって昔の時代背景なのかな?と思ってました。現代じゃ確実に偏見だと言われる+17
-0
-
103. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:15
>>1
理不尽じゃなくてただのちっちゃい陰気な根暗なクズじゃんw
+6
-0
-
104. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:39
>>65横
立夏は理解できて無かった
自分達はみんな血が繋がってるんだと思いこんでた
朔は一緒に暮らしてるけど誰と誰が血が繋がってる……とかは理解できてたみたいだけど
+5
-0
-
105. 匿名 2022/04/06(水) 23:24:58
>>54
わたしも嫌いだしだいたい一緒。
でも一応自分の感覚だと、真鍋がおかしいとはフルバの中ではなってたと思う。
真鍋彼女が全然怒ってないし真鍋が作中あまり批難されなかったけど、作者は真鍋は理不尽だとわかって描いたと思う。
本当ならきょうや周りの人からタコ殴りにして叩きのめされてほしいけどw
結局、トオルが器めっちゃ広いんだよ、すごいんだよって印象強くしたいから、あんな理不尽なこと言われたのに、記憶なくすくらい受け止めた、ってことが言いたかったんだろうなと…
最悪であればあるほど際立つしね。
どんなことにも負けないトオルを描きたかったじゃない?一見は地味でぽやってしてるのに誰よりも強いんだよって。
とは言え、生徒会のところは蛇足だと思うw
ユキが頑張るところ描きたかったんだろうけど、トオルに絡めなくてよかった。
普通に癖の強い生徒会メンバーと学校行事頑張って仲間ができた!くらいでよかったよね〜+29
-0
-
106. 匿名 2022/04/06(水) 23:25:05
>>1
私が透だったらこんなこと言われたらテメーには関係ねーだろ引っ込んでろってぶん殴っちゃうわ+30
-0
-
107. 匿名 2022/04/06(水) 23:25:08
>>52
実家を要塞にしてSOL使用できるくらいの財力はあるんだよなあ+5
-0
-
108. 匿名 2022/04/06(水) 23:26:38
>>102
軸が薄っぺらいのよね+1
-8
-
109. 匿名 2022/04/06(水) 23:26:39
>>75
当時は何の証明も必要なくて、子供でも買える時代だったんだよー!+19
-0
-
110. 匿名 2022/04/06(水) 23:27:03
>>101
空手部だった頃、うちの主将が肋骨2本折れてるのに3試合もやって最後に「実は序盤から折れてたと思う」って暴露してきた時ビビった。「団体だから意地で勝ち続けた笑」って笑ってたけど「漫画かよっ‼︎」ってみんなにツッコまれてたな+18
-0
-
111. 匿名 2022/04/06(水) 23:27:08
>>73
酷いけど前田さん相手だとなんか分かる気もする
正直に話して謝ったとしても「あんた盗ったんでしょ!最低!」って決めつけて怒鳴りそうだし、まる子や永沢たちがその騒動を嗅ぎつけて「そんなことして正直に言わずに隠してるなんて藤木くんって卑怯だね」ってネチネチ言われるのが容易に想像ついてしまう+32
-0
-
112. 匿名 2022/04/06(水) 23:27:13
スポーツ漫画 ど素人が2~3月ぐらいでレギュラーになれる。+8
-0
-
113. 匿名 2022/04/06(水) 23:28:21
>>61
どんだけ狭い世界で生きてるんだよ+23
-0
-
114. 匿名 2022/04/06(水) 23:28:36
>>73
あと肝試しでペアのまる子を置いて逃げたりとかね。でも永沢くんがクラスみんなに責められていた時にかばったりとか根は優しい子なんだよなって思えるシーンはけっこうある。+16
-0
-
115. 匿名 2022/04/06(水) 23:30:30
京極と角のアクションシーン。一応彼らは普通の高校生ですから。+2
-2
-
116. 匿名 2022/04/06(水) 23:30:32
>>95
コナンは殺害動機が理不尽すぎて
とくに劇場版の犯人たちの動機が+16
-0
-
117. 匿名 2022/04/06(水) 23:30:40
>>112
テニプリの金ちゃんとかね+2
-0
-
118. 匿名 2022/04/06(水) 23:31:17
>>52
そう思ったら文句言わないお妙さん凄い!
と思ったけど、確か最初らへんレジのバイトクビになった新八をボコしてたっけ笑+18
-0
-
119. 匿名 2022/04/06(水) 23:31:29
>>95
イニシャルがSKってだけでとりあえず殺したりね。+21
-0
-
120. 匿名 2022/04/06(水) 23:31:40
この回はめちゃくちゃ面白いんだけど全部本当にやったら器物損壊か傷害で訴えられてもおかしくない、のが漫画のいいところ+17
-0
-
121. 匿名 2022/04/06(水) 23:33:08
>>115
犯罪者とはいえ一般人に空手使ってるし器物破損もよくやってるのにお咎めなし+0
-3
-
122. 匿名 2022/04/06(水) 23:34:43
スポーツ漫画、登場人物の身長が180から200cm+2
-0
-
123. 匿名 2022/04/06(水) 23:35:47
>>88
その代わり長男だけが家の財産やら全て継ぐのよ
当主が全権を握る家長制度では、長男が優遇されたから責任も伴うってことよ+27
-1
-
124. 匿名 2022/04/06(水) 23:36:11
>>93
そうなんだ。
私はヒステリーな教育ママだと思う。
すぐに怒鳴って考え押し付けてくるし。
死にかけてる旦那またいで飛び越して息子に駆け寄るとか異常。+2
-0
-
125. 匿名 2022/04/06(水) 23:36:45
テニス漫画、今時パンチらが見えそうなスコートを着ている。+1
-0
-
126. 匿名 2022/04/06(水) 23:37:12
>>58
これと小学生にプロポーズする先生と
ブリーチのヒロインの水着はもうお腹いっぱい+21
-0
-
127. 匿名 2022/04/06(水) 23:38:26
鬼滅の刃の柱合会議
死にかけた戦いの後に突然連行されて裁判だの斬首だの言われるし鱗滝さん鬼の妹の事は話つけといてくれたんじゃないかよ!
お館さま容認してたならなんで普通に呼んでくれないの、縛る必要ある?割とあそこ理不尽な暴力あったぞ!って思った+27
-3
-
128. 匿名 2022/04/06(水) 23:39:23
>>68
同じるろうに剣心の安慈和尚と寺の子供達も。
明治時代の法律で廃仏毀釈令(だっけ?)で安慈和尚たちも例にもれず潰されそうになって、それでもなかなか出て行かない和尚達を邪魔に思った奴らが、和尚が留守の時を狙って寺に火をつけてそれで子供達は殺されてしまい、それに絶望した安慈和尚が闇落ちしてそいつらを殺すってやつ。
当時それ読んでめっちゃ泣いたわ...酷過ぎる。+15
-2
-
129. 匿名 2022/04/06(水) 23:40:58
>>104
ありがとう
立夏のみんな血が繋がってるって思いこむのもわからなくはないかも
光希は留美と仁の子供で遊は千弥子と要士の子供なのに
立夏は留美と要士の子供で朔は千弥子と仁って言われても混乱しそうだわ…
これを理解できてる朔って頭いいんだろうね+10
-0
-
130. 匿名 2022/04/06(水) 23:41:54
>>124
たった6歳の息子も戦地で死にかけてたし…それに旦那が無職だと息子には真っ当に勉強して真っ当な社会人になってほしいと思うのは無理ない気がするし。+11
-0
-
131. 匿名 2022/04/06(水) 23:42:23
>>14
「〜だもん」ってわがままな小さい女の子みたいだね。+34
-0
-
132. 匿名 2022/04/06(水) 23:43:23
>>123
家族を皆殺しにされた!許せない!っていう気持ちよりも主張するのが長男だからって意味不明じゃない?
ママに小さい頃から言われてたから大きくなっても長男だから頑張るが口癖なんかな+2
-9
-
133. 匿名 2022/04/06(水) 23:44:30
>>91
ドラゴンボールをそんな感情で見たことない+12
-1
-
134. 匿名 2022/04/06(水) 23:44:47
>>14
大の男が結婚式で泣きながらこのセリフ…
私が親なら血の気引いて気絶するわ。
その後、絶縁。+70
-0
-
135. 匿名 2022/04/06(水) 23:45:38
>>127
岩柱と炎柱が特にムカついた+10
-2
-
136. 匿名 2022/04/06(水) 23:46:01
>>37
かつてはフネさんもなかなか狂暴だったのよw+10
-0
-
137. 匿名 2022/04/06(水) 23:49:27
>>127
お館様が色々とアレだよね…+22
-0
-
138. 匿名 2022/04/06(水) 23:52:42
>>130
それに関しては同意です。
地球救っても一円にもなってないですもんね。+9
-0
-
139. 匿名 2022/04/06(水) 23:53:26
>>68
>>128
思ったけどるろ剣に出てくるキャラって大体理不尽な目に会ってるよね
剣心・左之助・弥彦・恵・四乃森蒼紫・操・志々雄真実・由美(以下略)
薫くらい?それでも京都に行く剣心に置いて行かれたりしたしなぁ・・+18
-0
-
140. 匿名 2022/04/06(水) 23:55:49
ガンダムとかでも理不尽な目にあってるキャラたくさんいそう+0
-0
-
141. 匿名 2022/04/07(木) 00:03:01
>>132
許せないだけなら心がとっくに折れてたんじゃないかな
復讐心より、長男だから妹や死んだ家族のために頑張るっていう前向きな鼓舞の方が、頑張れるんだと思う
復讐心で強くなるキャラは鬼で、家族や大切な人のために強くなろうとするのは鬼殺隊なのでは+28
-0
-
142. 匿名 2022/04/07(木) 00:03:33
ひぐらしのなく頃に業・卒で最後のカケラ以外の世界で殺したり殺されたりした人達
圭一・魅音・詩音・レナ・村長・茜さん・赤坂・大石
要は梨花と沙都子の喧嘩に巻き込まれて挙句梨花と沙都子はハッピーエンドでこのキャラ達ほったらかし状態とか+6
-0
-
143. 匿名 2022/04/07(木) 00:09:00
>>127
無惨並みのパワハラ会議だね
鬼はともかく人間も殺すのかよとツッコミたかった+20
-0
-
144. 匿名 2022/04/07(木) 00:12:56
>>54
私も生徒会がうっとおしい
マチの暗さがしんどい
真鍋と彼女頭ヤバい
呪いはあっさり解けるで
フルバ熱は冷めた。+28
-0
-
145. 匿名 2022/04/07(木) 00:14:10
>>93
アニメだと尺稼ぎで極端な教育ママにされてたけど、原作はそこまでヒステリックじゃない+13
-1
-
146. 匿名 2022/04/07(木) 00:16:17
>>61
マジかよww+10
-0
-
147. 匿名 2022/04/07(木) 00:17:13
>>127
隊士になる選別も
鬼いるところに放り込むのはいいけど
弱い奴は食われて終了というのが
産屋敷一族は弱い人の命はどーでもいいんですね
って思ってしまう。
+27
-0
-
148. 匿名 2022/04/07(木) 00:22:09
ここまですえのぶけいこ作品無しか
どの作品も理不尽のオンパレードなんだよなあ
ビタミン→ヤリ○ンな彼氏に悩まされた挙げ句そいつのせいで友人との関係も破綻したうえ激しく迫害される
ライフ→親友2人との仲が連続で壊れたばかりか2人目の元親友から酷いイジメに遭う
リミット→まあまあ楽しく過ごしてたはずがバス事故に巻き込まれて多くの同級生を失い極限状態に追い込まれる
ライフ2→隣の家に住む男児に妹を殺害されて家庭が崩壊しかける
おちたらおわり→引っ越し先でイジメ加害者と遭遇したうえ他のママ友も曲者揃い+6
-0
-
149. 匿名 2022/04/07(木) 00:24:38
>>52
近藤さんがゴリラゴリラって
散々虐げられてるのが
だんだん可哀想に思えて
おたえ以外のかわいい女と結ばれてほしいと思った。
+19
-0
-
150. 匿名 2022/04/07(木) 00:26:10
>>128
旅行先で廃仏毀釈で傷をつけられた仏さまを見たときこの場面を思いだした+4
-0
-
151. 匿名 2022/04/07(木) 00:27:26
>>14
鳥肌立つ、耐えられない気持ち悪さ
どんな気持ちで描いたのか知りたい+25
-3
-
152. 匿名 2022/04/07(木) 00:29:50
>>127
柱とかすごく人気あるけど、けがしてる部下をろくな説明なく力づくでねじ伏せたり、あんた嫌われてるよw気づいてないから言ってあげるけどwってあざけわらう女が人気だったり、どうして?って思うことも多かった。なのに最後はみんな綺麗に描かれて処理されててなんだかなーと思う。+12
-7
-
153. 匿名 2022/04/07(木) 00:31:03
>>77
たしかにwろくに包装もしないままブン投げてるもんね笑+1
-0
-
154. 匿名 2022/04/07(木) 00:35:35
>>127
拘束する必要はないよね、明らかに怪我してるのに罪人扱い可哀想だと思った+10
-0
-
155. 匿名 2022/04/07(木) 00:42:19
>>92
透上げの為に嫌われ役勝ってるキャラ結構いるよね+14
-1
-
156. 匿名 2022/04/07(木) 00:46:16
>>20
メガネの女の子に一番イライラした+8
-0
-
157. 匿名 2022/04/07(木) 00:50:52
>>156
川井はたぶんイジメが無くても周りから嫌われてたと思う+11
-0
-
158. 匿名 2022/04/07(木) 00:59:12
>>109
そうだったんだ!知らなかった!+2
-0
-
159. 匿名 2022/04/07(木) 01:41:57
コミック版デビルマンの不動明の人生
人間を悪魔から救うためにデビルマンになったのに、それが理由で愛する人を人間たちに惨殺される……+15
-0
-
160. 匿名 2022/04/07(木) 02:06:22
フルバは作品自体がぬるっとした不気味さに溢れてて、途中でリタイアした漫画だわ。みんな何かしら可哀想な境遇で何かしら病んでて、自分こそが最も健気で可哀想だとオーラで発してる感じ。そんな中ヒロインだけが聖人でいることを作者が強いていて、理不尽だなと思った。好きな人ごめんね。+20
-0
-
161. 匿名 2022/04/07(木) 02:15:47
>>69
悪役令嬢ものあるあるのクソ正ヒロイン(中身現代人)とそいつに絆されて非道に走るバカ王子みたいじゃん+27
-0
-
162. 匿名 2022/04/07(木) 02:36:53
>>61
金融機関で働いている私は、相続手続きの時に戸籍見たら混乱しそうだと思ったw+19
-0
-
163. 匿名 2022/04/07(木) 02:38:24
>>1
正確には加害者家族の彼氏だよね。だからこそ達が悪い。+26
-0
-
164. 匿名 2022/04/07(木) 03:09:22
>>24
👓「栗松、3歩先!!」
🌰「分かったでや…ブゥゥゥゥゥゥン」+3
-0
-
165. 匿名 2022/04/07(木) 03:24:16
毎回毎回ヤッターマンが勝って悪者三人組のトンズラーたちが
お仕置きされるのがかわいそうと思って見てた
ヤッターマンたち負けろとさえ思ってた+6
-0
-
166. 匿名 2022/04/07(木) 03:43:43
ポケモンのカスミ(アニメ)
美人三姉妹と持て囃されてる実姉達から蔑ろにされて
姉の三女には「美人三姉妹とその出涸らし」と言われたり
その姉達のファン周囲の人達も「美人三姉妹の4番目のカスミちゃん」とぞんざいな扱いを受けてる。
実の両親もかなりいい加減で娘置き去りにして蒸発
旅をしてハナダシティに戻ったら実姉はジム経営放棄して福引で世界一周旅行を当てたのを理由に、カスミにジムリーダーを押し付けて悠々と世界旅行に行ってしまうかなりの毒姉+19
-0
-
167. 匿名 2022/04/07(木) 03:47:26
>>17
作者が女性なんだよね、、うん+5
-2
-
168. 匿名 2022/04/07(木) 03:55:50
初期のちびまる子ちゃんは理不尽の宝庫だよね。優しくて大人しい子や規律を守る真面目タイプがいじめられるのは当たり前で、ガキ大将が普通に恐怖政治してて、ヘコヘコ従うバカな手下がいて。まるちゃんも全然良い子じゃなくて姉の物を盗んで売ったり、優しいおじいちゃんの年金を当てに贅沢三昧。+8
-0
-
169. 匿名 2022/04/07(木) 04:36:35
>>1
これ怖い
面と向かって知らない人から言われたら軽くトラウマになりそう+15
-0
-
170. 匿名 2022/04/07(木) 04:55:39
>>156
合唱の練習シーンでしばき倒したろかと思うくらいムカついたわ+4
-0
-
171. 匿名 2022/04/07(木) 05:49:46
>>78
こういう女が世渡り上手なんだろうな
美人に限らず+27
-0
-
172. 匿名 2022/04/07(木) 06:03:57
まるこはだらしなくてダメなまるこを笑う漫画だったけど
まるこに共感する人には周りの登場人物を笑ったりする漫画だったのかなーとも思う
シニカルな視点ってやつ?
まるこ自体が他の人を笑ってて性格は悪め、でも憎めない…みたいな 自分のキャラだから憎めないにしてあるし
なんかのトピで見たけどまるこを嫌いな人がガルに結構いるみたいだった
私はまあまあ好きです 自分も他人を冷笑しがち+9
-0
-
173. 匿名 2022/04/07(木) 06:38:21
>>52
銀魂 さらば篇
真選組は最初から最後までとばっちり受けるのみでフォロー無し
見廻組は一方的にダメージ与えてきたのになぜかこっちの方に都合良く運びまくり
馬鹿馬鹿しすぎる
元々キャラの扱いにモヤってたこと話もついていきづらくなってたこともあって見限ってしまった+8
-1
-
174. 匿名 2022/04/07(木) 06:39:02
>>172
他人を冷笑しがちってドヤ顔で言われても。
漫画だから笑えるのに。
現実にいたら中二病だよ。+5
-1
-
175. 匿名 2022/04/07(木) 06:44:40
>>174
顔には出さないですよ
ただ、ガルにも沢山いるなとは思ってます
+2
-1
-
176. 匿名 2022/04/07(木) 06:59:50
>>175
バレてると思う。
目に出るから。+4
-1
-
177. 匿名 2022/04/07(木) 07:45:59
諸伏兄弟の父親が小学校の先生で、景光と仲良くしていた有里ちゃんて子が遠足中に腹痛を訴え、諸伏父が病院へ連れて行ったけど手遅れの盲腸炎で亡くなった。けど有里ちゃんの父親は娘の死が受け入れられず、諸伏父がさらったのだと思い、手にかけた。しかも諸伏母まで。そして景光が殺されなかったのは、彼がいれば有里ちゃんに会わせてくれると思ったから。そして高明は中学校の林間学校へ行っていて留守の為、免れた。両親がこんな理由で殺されるなんてあまりにも理不尽すぎる。+9
-0
-
178. 匿名 2022/04/07(木) 08:19:47
>>173
あれは本当おかしい
でも惰性で最後まで読んだ
最終盤からもっと酷い
初期の銀さんのイメージだけで語ってる人にモヤモヤする+8
-1
-
179. 匿名 2022/04/07(木) 09:10:57
>>29
それはドラマ版だよ
原作では意地悪三人娘のせいで遭難しそうになった+12
-0
-
180. 匿名 2022/04/07(木) 09:15:14
>>111
前田さんはわかりやすく嫌な奴だけど、まる子や普段仲の良い永沢の追い討ちが陰湿でしんどい+11
-0
-
181. 匿名 2022/04/07(木) 09:15:16
>>135
私は満身創痍で拘束されてる炭治郎に更に追い打ちかけた蛇にムカついた
今は好きなキャラだけど当時はかなり嫌いだったわ+11
-0
-
182. 匿名 2022/04/07(木) 09:18:17
>>44
わかる
あと夾もアニオリで記憶喪失になったり終盤行方不明になったり、呪いに関する描写も省略されてたし
アニメしか見てない人が原作読んだらびっくりするだろうね+9
-0
-
183. 匿名 2022/04/07(木) 09:27:45
>>105
最初は透上げのためにあたおか設定で真鍋を登場させたんだろうけど、途中からお気に入りキャラになったせいで本編で非難も制裁も受けないキャラになったんだと思う
だから透に頭下げさせて、真鍋はいいやつポジションで最終回を迎えたんだよ+13
-1
-
184. 匿名 2022/04/07(木) 09:55:51
>>78
今の時代では作者叩かれがちだけどこの世の真理を描くから好き+15
-0
-
185. 匿名 2022/04/07(木) 10:49:36
>>52
しかし年収良いとはいえ18歳のお妙さんが29歳のおっさんにストーカされるのはキツい+12
-0
-
186. 匿名 2022/04/07(木) 10:52:28
けいおん
紬お嬢様のおかげで25万円するギター🎸を5万円で購入したこと。
+6
-0
-
187. 匿名 2022/04/07(木) 11:06:51
>>116
コナンは、犯人に同情を感じたりしないようあえてクズみたいな人物足してるって聞いたことがある+10
-0
-
188. 匿名 2022/04/07(木) 11:58:23
>>63
煙草か何か買うのにお札使って疑われるのもあったよねw+6
-1
-
189. 匿名 2022/04/07(木) 12:27:50
>>95
黒死蝶と学園七不思議は死んでほしくなかったキャラがいて、動機もクソだし胸糞悪い。+10
-1
-
190. 匿名 2022/04/07(木) 12:29:54
>>127
読者からしたらそう見えるかもしれないけど、あの柱達の反応は当然だと思うんだけどなぁ
過去に人を襲わなかった例もないのに、人食いゾンビを連れてる男が「このゾンビは過去に人を襲ったことないんです!もし人食ったら死んでお詫びしますから!」とか言ってもハア?ってなるし、不死川や煉獄が言ってたそいつが死んだところで食われた人間が戻るわけじゃないっていうのもごもっとも
何なら兄上みたいな元人間によって鬼殺隊が壊滅状態に陥った事件もあるんだし、即殺しないだけ温情があると思う+14
-2
-
191. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:38
>>33
こいつ筆頭に生徒会出てきてからの展開、キャラは
もれなく無理。離脱する仲間が増えていく中、はを食いしばっては最終回迄よんだ
前半~中迄面白かったのになぁ
+13
-0
-
192. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:27
>>128
この孤児たち、親が戊辰戦争で幕府方についてたんだよね。子供たちを殺したのは、「政敵の子をやっつけましたぜ!」的なアピールもあった気がする。
どこまでも時代に翻弄された可哀想な子たちで、最期は意識があるまま火に焼かれた・・・。+10
-0
-
193. 匿名 2022/04/07(木) 13:07:35
>>189
私は異人館村も死んでほしくなかったキャラいる。完全にとばっちりよね、あの子とあの子とあの人。+8
-0
-
194. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:16
>>190
その至極当然の反応にならって処刑強行してたら炎は猗窩座どころか魘夢にやられてたし音はアオイとなほちゃんを巻き込んで嫁共々戦死、霞や恋も覚醒できずに死ぬわ珠世愈史郎の協力も仰げないわで何も良いことないんだけどね
というか十二鬼月と戦って重症負った隊士を更に拘束して鬼諸共斬首!はどう見てもやりすぎ。力格差も歴然だし、蟲恋音以外は話聞こうとすらしてなかったじゃん
ぶっちゃけあの場面の柱って無惨の下弦解体とやってること大差ないよ+6
-10
-
195. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:08
>>6
そりゃ社長の日野がシナリオ書いたからでしょ
あの人、シナリオの才能まるで無いくせにでしゃばってきて全てをダメにする
優秀なアニメスタッフが築いたイナイレ無印の成功を台無しにした罪は重い+2
-0
-
196. 匿名 2022/04/07(木) 13:39:42
>>185
近藤さんは原作28さいだぞ土方27、山崎32+1
-0
-
197. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:32
>>196
普通にみんな若いねw
近藤さん40代にしか見えないわ、、+9
-0
-
198. 匿名 2022/04/07(木) 13:56:44
>>18
スポンサーがつかないから廃部にされて雷門にドナドナされたのは理不尽だよね
明日人なんて、母親死ぬ展開にする必要あったか?ってレベルだし
日野脚本のせいで主人公である伊那国雷門より対戦相手の方が応援したくなる話にされたの気の毒だし、日野お気に入りの剛陣と野坂を活躍させるために明日人と灰崎(主人公なのに)見せ場がほとんど無いのは理不尽
+4
-0
-
199. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:55
>>152
同意!
でもそういうコメントすると、マイナスもけっこう付くから、鬼滅の変なとこに違和感なく読める人もかなり居るんだろうね。+5
-2
-
200. 匿名 2022/04/07(木) 15:34:25
>>190
まあそうなんだけどね
風柱は満身創痍の拘束されて力の差も明らかな新人に刀を向けてるし蛇柱も暴力的だし
タイミングが違えば人間の少年も普通に殺されてたからうーんって思うよ+6
-0
-
201. 匿名 2022/04/07(木) 16:02:25
>>25
私もそういう展開だと冷める
そしてその後、主人公補正のご都合主義でうまくいって主人公すごい!ってなるやつね笑+8
-0
-
202. 匿名 2022/04/07(木) 16:04:10
>>194
それ結果論でしょ
珠世も愈史郎も姿隠してたんだし、神の視点で見てる読者でないと分からないことだ
あくまで鬼による被害を考えてのことなんだから、無惨の下弦解体と一緒にするのはいくらなんでもおかしい
あと、負傷してるから拘束するなっていうのも違うと思う
危険な鬼を連れてる危険人物なんだから、抵抗する力がないうちに始末しようとするのは理に適ってる+7
-0
-
203. 匿名 2022/04/07(木) 16:07:12
俺は悪くねぇ!
本当に悪くなかった
むしろ周りの方が悪いくらいなのにクソほど責められてたのは理不尽この上ない
まさにアビス(地獄)+4
-1
-
204. 匿名 2022/04/07(木) 16:13:36
>>200
猛獣を連れてる猛獣使いみたいなものなんだから、普通の少年とは言い難いかと+5
-1
-
205. 匿名 2022/04/07(木) 16:22:31
>>203
失礼、ゲームは対象外でしたね(アニメは観てないのでわからん)+2
-0
-
206. 匿名 2022/04/07(木) 16:31:06
>>33
作者的には、その男の事は「何言ってんだこいつ」的描写として描いてるの?
それとも本気で「いい事言う男」として描いてるの?+6
-0
-
207. 匿名 2022/04/07(木) 16:39:10
>>14
「みゆき」ってタイトルしか知らんかったけど、こんな漫画なのか
で、「みゆきちゃん」はこの「だもん」男を選ぶってオチ?
てか「別れたくないもん」ってどういう事だ
新郎(七三分け?)と平行してだもん男とも付き合ってたって事??+11
-0
-
208. 匿名 2022/04/07(木) 17:10:27
>>196
アニメでは29歳
原作では28歳の様ね+1
-0
-
209. 匿名 2022/04/07(木) 17:38:55
>>152
柱合会議の柱がツッコまれるとやたらと柱を擁護して炭治郎や禰豆子を批判したがる人絶対出てくるよね
あの場面って柱は確かに従来の鬼殺隊として当然のことしてるけど、もしあのまま二人を処分してたら無惨討伐の手立て一切なくなって詰むってのがミソだと思ってるから、あれは柱が正しい!って手放しで言ってる人には正直何だかなと思う
というか武力も権力も持ってる集団が下っ端の隊士を拘束して暴力振るってるのは見てて不愉快だったし印象最悪すぎた+8
-4
-
210. 匿名 2022/04/07(木) 18:17:41
>>59
理不尽通り越してコントだろw+3
-0
-
211. 匿名 2022/04/07(木) 18:20:13
>>206
後者に決まっとる。
頭あれだから。+13
-0
-
212. 匿名 2022/04/07(木) 18:24:01
>>183
それだから頭おかしいと思うんだよね。
作画も下手だし何で漫画家なれたのかな?
+7
-1
-
213. 匿名 2022/04/07(木) 18:24:06 ID:eA22nhuC7W
>>209
擁護も何も、実際正論を言ってたのは柱の方で理不尽な事言ってたのは炭治郎だからなあ
その正論を、稀血を見せられても襲わない姿を見せた禰󠄀豆子や炭治郎の頑張りで覆すのがミソの場面だと思う(あと、産屋敷の大物感)
印象が悪かったのは間違いないと思うよ、感想サイトでも「柱ってヤバい奴ばっかやんけ…」って言われてたし
その第一印象最悪な柱の面子がその後壮絶な戦いをして一般人も守る姿を見せることで、柱合会議での態度も鬼に対して一切妥協しない鬼殺隊の設定の補強になってる
つまり柱の方が正しいって言ってる人も炭治郎は死ぬべきだったなんて言ってるわけじゃないし、あの展開に文句があるわけじゃない
ただあの場面で正しいのは柱の方だったし、理不尽なのは炭治郎の方だったよねっていうだけ
結果的に竈門兄妹を始末しなかったのが吉と出たのは後出しジャンケンみたいなものだし、運命ともいえるし産屋敷のファインプレーだよね+11
-0
-
214. 匿名 2022/04/07(木) 18:42:53
>>206
>>212
透を傷付けた夾やヒロは本編で他キャラからガンガン非難されてたのに真鍋はそういう描写が無いからな
透が謝ったから、俺もちょっと悪かったし許してやるよって感じ
あたおか真鍋を許した透すげえ描写ではなかった
作者的にはいい奴ポジションだろうね
+18
-0
-
215. 匿名 2022/04/07(木) 18:45:55
>>213
ちょっと訂正
後出しジャンケンなのは、竈門兄妹を生かしたから最終的に無惨を倒せたという結果を見てから、だから柱合会議の時の柱は間違いで炭治郎が正しかったって言うことね+6
-0
-
216. 匿名 2022/04/07(木) 19:50:07
圧倒的にベルセルクの蝕+2
-0
-
217. 匿名 2022/04/07(木) 20:03:10
この真壁という男は、相手の気持ちの分からないタイプの人間なんだろう。
この主人公への発言も恋人の為じゃなく自分の気を晴らしたい故の自己満足。
俺はそれだけ恋人を大切にして(いる自分が)大好きなんですよって。+7
-0
-
218. 匿名 2022/04/07(木) 21:00:01
>>152
気づいてないから言ってあげるって言うのは
それを言ってもお互い信頼が崩れないみたいななにか心が繋がってるってことじゃないのかな
ほんとに嫌いでたまらないとかではないと思うけど+0
-0
-
219. 匿名 2022/04/07(木) 21:12:24
>>63
これ、モーニングセット(サンドイッチ+ドリンク)で500円のところ
サンドイッチ単品500円
を注文したから怪しんでるシーンじゃなかった?
わざわざ割高なものを注文してたから引っかかってる
価格は仮置き+0
-2
-
220. 匿名 2022/04/07(木) 21:18:22
>>214
精神病院入院しないの糞作者?+2
-4
-
221. 匿名 2022/04/07(木) 21:32:52
>>1
反論すると物に当たる+6
-0
-
222. 匿名 2022/04/07(木) 21:48:20
>>207
確かみゆきが血の繋がってない妹とかで一緒に暮らしてるから離れ離れになりたく(別れたく)ないってことなんじゃない
うろ覚えだけどもう一人のみゆきのが好きだったな+1
-0
-
223. 匿名 2022/04/07(木) 22:10:40
>>222
そういう話だったのか
どんなドリームだよ
キモすぎ+5
-0
-
224. 匿名 2022/04/07(木) 22:25:08
>>28
親同士が再婚したのはいいけど、
子供まで作ってるのか。。。+2
-0
-
225. 匿名 2022/04/07(木) 22:59:48
令和版のどろろで、百鬼丸が身体を取り戻すたびに国が荒れて民が苦しむから、百鬼丸が悪い!っていう家族の対応。
そもそも一方的に奪われた自分の身体を取り戻してるだけだし。全部父親が悪いんじゃあ!
+1
-0
-
226. 匿名 2022/04/07(木) 23:06:28
>>219
モーニングセットのサンドイッチより単品の方がボリュームがあるんだろうと考える人もいるよね。
あと、ドリンクはいらないとか・・・。+2
-0
-
227. 匿名 2022/04/08(金) 08:27:58
>>190
鬼化した人を家族などが庇って被害拡大するさまを何度も見てそうだしね
鬼殺隊、それも柱なんかやってると
親方さまも事前に説得してない辺り言ったところで本人が認めさせない限りそれまでの力しかないと思ってたんじゃないかな
入隊の選別に命かけさせるくらいだし
ところでその選別のために鬼に喰われる事を容認して鬼が強くなるの見逃したのは理不尽
始めから強いのしか入れないようにわざとラスボス的な存在育ててたのか
計算外ならアホだと思った+2
-0
-
228. 匿名 2022/04/08(金) 09:02:09
真壁はなぁ…読み返すと、透に対して本当に酷いこと言ってるからなあ。ほぼ天涯孤独(実際は親戚いるけど)状態の絶望真っ只中の少女にあんた誰状態であの台詞はないわな。その後肉天使!とか彼女可愛がったりするとこ読んでも全然笑えなかった。+7
-0
-
229. 匿名 2022/04/08(金) 09:04:40
>>63
自分で「ほとんどのお客さん」って言ってるじゃん!その頼まない残ったお客さんなだけかもしれないのにー!私も朝からがっつりは食べられないから、モーニングセットは頼まないかも。わりとがっつりなモーニングセットあるからなー。+1
-0
-
230. 匿名 2022/04/08(金) 09:31:14
真壁の台詞は100歩譲って彼女が言うならまだ(性格上ありえないけど)あーそういう人なんだー…でも本人も今は正気じゃないのかもという目で見れるけど、真壁に至っては他人なのに失礼過ぎてありえない。あなたの出る幕じゃない。ユキ好きだったから、別に無理矢理くっつけなくてもと思ったり+5
-0
-
231. 匿名 2022/04/08(金) 13:42:48
>>143
無惨ばかりパワハラ上司だの何だの言われてるけど柱合会議の柱も大概だよね
無惨は敵っていう前提があるから「やっぱこいつ怖いな」ぐらいにしか思わなかったけど、柱は鬼どころか人間の子供を平気で殺そうとするやべー集団にしか見えなかった+3
-0
-
232. 匿名 2022/04/08(金) 13:45:56 ID:uTQhXXnCWV
>>203
寧ろ、ルークよりもテイルズオブベルセリアのベルベットの方が(個人的には)可哀想に感じた。
・弟(ラフィ)をラスボス(アルトリウス)に殺される。
・牢獄に三年間も閉じ込められる。
・悪人(オスカー)が殺しかかってきたからやむを得ず正当防衛で殺しただけなのに、ヒスババア(テレサ)の逆恨みに遭う。
・実はラスボスが弟をNTRった事が発覚する。
・弟(ラフィ)から暴言を言われる。
・ラスボス(アルトリウス)が「死ぬのが妻(セリカ)じゃなくて、お前(ベルベット)と弟(ラフィ)だったらいいのに」と身勝手な事を言われる。
・エンディングで永眠する羽目に遭う。
アルトリウスとオスカーとテレサとラフィ全員クズじゃん。+1
-0
-
233. 匿名 2022/04/08(金) 13:49:50 ID:uTQhXXnCWV
この人(Fateの桜)が受けた仕打ちの全て。+0
-0
-
234. 匿名 2022/04/08(金) 14:21:18
利根川先生の焼き土下座。中間管理録であんなに会社と会長に尽くしてるのに・・・。+0
-0
-
235. 匿名 2022/04/08(金) 14:22:16
>>230
奴の名は真鍋です。
+1
-0
-
236. 匿名 2022/04/08(金) 14:23:43
>>228
魚花はどこにいたんだ・・・。こういう時こそ毒電波とヤンキー攻撃の出番だろうに。+3
-0
-
237. 匿名 2022/04/08(金) 18:28:03
>>236
だよね。確かあの時すでに親友でいつも一緒にいたような気がするんだが…。透も優しいというか器がとても大きいというか、なんかモヤってしまった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する