ガールズちゃんねる

綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

1212コメント2022/04/26(火) 08:35

  • 501. 匿名 2022/04/07(木) 00:07:56 

    顔の毛濃すぎ(剃るとごま塩)で何もやる気起きない涙

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2022/04/07(木) 00:10:17 

    >>495
    商売で言ってるから自分たちの都合のいいようにいってるよ

    +2

    -3

  • 503. 匿名 2022/04/07(木) 00:11:24 

    ダイエット中!背中とお尻を鍛えるとスタイル良くなるよ!バストアップしたければ胸も!ストレッチと栄養補給も大事
    スキンケア、ヘアケアも頑張ってて調子いい
    全部YouTube参考にしてる!観ながら出来るから続けやすい

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2022/04/07(木) 00:11:44 

    >>106
    クセ毛具合も様々だけど髪質によってはかけてもすごく硬い人とかいる。
    私は生えグセが強いからしばらくすると根本が膨らむし、つむじのあたりはボコってなる。
    この膨らみのせいで縮毛矯正かけたてより頭の縦の大きさが1~1.5センチは違う。
    縮毛矯正かけても頭蓋骨の形と生えグセのせいでなんか垢抜けない。

    +16

    -0

  • 505. 匿名 2022/04/07(木) 00:12:32 

    >>209
    私もです。たま〜に1本生えてたりして抜きますが、年1.2位かなぁ…。
    他は普通に生えてるので、不思議だなぁと思ってます。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2022/04/07(木) 00:13:49 

    >>453

    POLAのリンクルショットは使った?

    +1

    -2

  • 507. 匿名 2022/04/07(木) 00:15:23 

    眉毛が情けないので、今年こそはアートメイクしたいと思ってる
    何もしてなくてもカッコイイ眉毛があるとか、夢みたい

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2022/04/07(木) 00:15:36 

    >>173
    歯医者でオフィスホワイトニングがベターだと思うよ。

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2022/04/07(木) 00:17:01 

    >>68 有難う御座います!セザンヌとキャンメイク似てるなってイメージでしたがセザンヌは繰り出し過ぎても戻せるんですね✨

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2022/04/07(木) 00:19:03 

    >>2
    ノーズシャドウは眉頭とひっつけたら駄目だよ😣不自然になる。まず眉と目の間を近付けるようにそって書いて、アイホール寄りに繋げていく。目頭にハイライト入れる。

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2022/04/07(木) 00:19:20 

    >>448有難う御座います!キャンメイクは@コスメ1位で口コミ数が凄くて使ってみたいですね✨リンメル?は初めて聞きましたがウチの近所にも取扱店いくつか有りました!

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2022/04/07(木) 00:20:29 

    >>294
    どっちもやってました!
    フィットボクシング、最初はパンチばかりでどこが全身運動?ってなりましたが、少し続けると腰を落としてパンチを避ける運動がプラスされるので、そこまで行くとかなりの運動になると思います!
    たまにオンライン限定で30%オフで売ってることもありますし、まずは無料の体験版を試されたら違いがわかっていいかなと思います!

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2022/04/07(木) 00:20:37 

    >>478有難う御座います!ファシオググったらライナーだけで何種類も有るんですね!今度現物見て来ます💨

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2022/04/07(木) 00:20:39  ID:fJqZFQTBcZ 

    >>10
    ヨガ。インナーマッスルを鍛える。腹筋腕立て伏せは筋肉を倍増

    +10

    -0

  • 515. 匿名 2022/04/07(木) 00:21:46 

    イメチェンしたくてパーマかけにいったのに、初めて行った美容院が下手だわ騒がしいわパーマ液が顔に垂れるわで散々だった。綺麗になるには美容院選びも大事だわー。

    +18

    -1

  • 516. 匿名 2022/04/07(木) 00:25:47 

    >>72
    私もトラネキサム酸とシナール錠。それぞれ朝昼晩に一錠ずつ!

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2022/04/07(木) 00:27:20 

    >>483デジャヴのテスター凄い描きやすかったです✨特に楕円形が細くて クリームタイプ使った事無いので買ってみようと思いますがキャンメイクと迷います😆キャンメイク滲むって口コミもあったので滲まないのは良いですね✨

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2022/04/07(木) 00:29:04 

    >>510
    某アパレルショップの店員さんノーズシャドウ濃すぎて顔が怖いんだよね😂

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2022/04/07(木) 00:30:17 

    >>487ラブライナー初めて知りました!凄い人気のライナーなんですね 凄い落ちなさそう。。✨
    リキッドに舞い戻った際は是非買わせて頂きます😆

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2022/04/07(木) 00:30:18 

    >>515
    わかる。
    綺麗になるために行きたいのになかなか合う美容院がない。
    家で縮毛矯正できるキットを誰か開発してほしい。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2022/04/07(木) 00:31:37 

    >>12
    ハイドロトレチノイン

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2022/04/07(木) 00:33:03 

    >>472
    お世辞で喜ぶ痛々しいオバハン

    +12

    -9

  • 523. 匿名 2022/04/07(木) 00:33:27 

    >>60
    他が薄めのメイクなら、しっかりまつげ上げるだけでも華やかになるんじゃないかな!抵抗なければナチュラル系のまつエクもいいかも。

    +15

    -0

  • 524. 匿名 2022/04/07(木) 00:34:12 

    >>254
    シャンプーブラシはこだわったほうがいいのでしょうか?百均とかでも大丈夫なのかな

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2022/04/07(木) 00:34:54 

    やっぱりパックは毎日したほうが良いんでしょうか?

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2022/04/07(木) 00:37:17 

    >>67
    目頭切開ライナーをペンシルのブラウンで書き、透け感のない茶色のシャドーでぼかす。

    眉毛と目の幅を狭めるように剃り書く

    ノーズシャドーを入れる

    日本人は下がり目なので目尻をながめにすっと黒目から上げて言って引く

    上下まつ毛エクステつける

    シャドーで下まぶた太めに囲う

    日本人が好きそうなKawaii子供服みたいな服や靴は着用しない。ハイヒールはく

    リップはレッド

    チークは横顔には塗らず正面のみ縦にぬる。頬骨はこくぬる。

    ハーフ系カラコンつける

    おでこは明るいコントゥア

    ざきとあのふるまいをまねする







    +19

    -0

  • 527. 匿名 2022/04/07(木) 00:38:31 

    >>518
    自分の肌の色より濃い色を塗るから。ノーズシャドウは絵の具みたいに混ぜて作る

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2022/04/07(木) 00:38:54 

    キュッとお尻あがって丸い人見るけどあれは骨格?
    旦那はソフトテニスしてたからお尻がプリッとしてるけど、文化部でもそういうお尻の子いた。
    私は小柄なのもあるけど、出産でお尻少しだけ大きくなった!と喜ぶくらいの貧尻だからうらやましい。(出産後でヒップ82センチ)

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2022/04/07(木) 00:39:23 

    >>444
    金属アレルギーはそんなに気にしなくて大丈夫なんですね!
    ちなみに、3日、4日後はちゃんと赤み引きました…?
    肌弱いので、あんなに血まみれに傷付けたら治らないんじゃないかと思えてしまって、、
    1週間経った今はどんな感じでしょうか?
    痛みに関しては、綺麗になるなら全然耐えられます!

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2022/04/07(木) 00:42:12 

    30代前半。フェイスラインがボヤけて顔が大きくなった気がする。スッキリさせるには何が効果的?
    マッサージ?ダイエット?

    +12

    -0

  • 531. 匿名 2022/04/07(木) 00:43:05 

    >>527
    って、その店員さんに教えてあげたいわ😂

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2022/04/07(木) 00:46:23 

    >>141
    白人でも何々系てのがあり🇷🇺🇺🇦はスラブ系。金髪ブルーアイ色白細い鼻、ながめの顔、ギョロ目ではない人率高くなる
    いわゆるテイラースイフト、アブリル、クリスティナアギレラみたいなルックス。

    韓国は切れ長か小さすぎる目が多く鼻は小さすぎるか、鼻筋が🇨🇳🇯🇵よりなく目が離れ目。顎が細い

    日本はより目が多く目尻が下がってるのが多い。丸顔で顎が太い

    +2

    -11

  • 533. 匿名 2022/04/07(木) 00:48:21 

    >>531
    下手に塗らずに目頭にゴールドかベージュ系のハイライトぬると自然に鼻が立体的になり目の横幅が広がると教えてやれ

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2022/04/07(木) 00:49:18 

    >>5
    R-1、飲んでたら肌荒れしなくなった!ビタミン剤とかいらない!腸活ってやつ?

    +60

    -1

  • 535. 匿名 2022/04/07(木) 00:52:41 

    二重まぶたはまずメザイクにアイプチ塗ッテからつける

    それか 分厚くて硬い素材のアイテープはる

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2022/04/07(木) 00:56:29 

    >>495
    美容方って、流行りがあるよね。結局何が正しいんだか。。。

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2022/04/07(木) 00:56:35 

    >>70
    メイベリンの
    ファンデーション「fit」

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2022/04/07(木) 01:05:09 

    >>8
    行きつけの整体院で頭蓋骨矯正してもらってる。
    施術後ほんと顔上がる!

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2022/04/07(木) 01:06:37 

    >>79

    動悸がするようになって循環器内科にいったら余計な物は飲むなと言われた。
    トランサミンやめた。

    +48

    -0

  • 540. 匿名 2022/04/07(木) 01:16:06 

    >>70
    緑のパッケージに大きくCICA って書いてあるシカマスクおすすめです!一枚450円くらいなのにめっちゃツヤツヤになる!

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2022/04/07(木) 01:16:17 

    >>292
    私も今治し中!
    整体行っても普段の姿勢がそのままだったら意味ないから通いつつストレッチやストレッチポールにのって矯正中
    時間かかるけど頑張りましょ〜

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2022/04/07(木) 01:17:16 

    >>264
    虹彩が薄い目は光によって色が変わって見える
    羨ましい〜

    +18

    -0

  • 543. 匿名 2022/04/07(木) 01:18:31 

    鼻の毛穴がやばい。角栓がやばい。
    洗顔後は白いんだけど、スキンケアして時間が経つと黒くなる。これってスキンケアがあってない?それとも角栓ってそういうもの?
    無理矢理取ると穴開くし最悪。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2022/04/07(木) 01:18:52 

    >>220
    このライン自体は整形で作れるけど、全体で見たらアジア人は不自然になる人が多いのでおすすめしないですね
    骨格的にも脂肪の厚み的にも

    +12

    -2

  • 545. 匿名 2022/04/07(木) 01:19:03 

    >>473
    瞼までできるんですね!
    目玉が心配でしたが大丈夫そうですね。
    やっぱり効果があったどのことでお話聞けて良かったです!
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2022/04/07(木) 01:21:34 

    >>477
    痛みに弱いのでとりあえずウルトラセルにしようかと思っていたのですが、糸は痛みやダウンタイムどんな感じですか?

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2022/04/07(木) 01:23:04 

    >>475
    たるみ毛穴はダーマペンとか?
    ハイフは何回かやらないと効果出ないけど顔が痩せ気味の人はやらないほうがいいです

    目の下の小皺は難しい
    ボトックスありますが目の下は皮膚が薄いので失敗するとおかしくなります
    地道に保湿がいいかも...

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2022/04/07(木) 01:24:08 

    >>532
    日本人はがっちりした顔の人多い気がする 外国人の友達多いけどさ、
    中国人はマジで丸い顔が多い 
    韓国人はエラで角張ってる 目細い
    日本人は割と面長いるし、あごもしっかりしてる特に男性は
    アジアだけど鼻高めだし

    +24

    -1

  • 549. 匿名 2022/04/07(木) 01:24:09 

    >>7
    私も私も
    ニキビがふつふつと...花粉なのか肌が気温に対応してないのか

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2022/04/07(木) 01:25:10 

    >>1
    この人誰?はじめてみた。綺麗~

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2022/04/07(木) 01:27:06 

    ずっと働き詰めで退職したところ。年間休日50日もないようなところで12年働いてたのでお金はある、退職したから時間もある。でも今まで仕事仕事で放置しすぎて美容関連終わってます…。

    髪染めてるけど傷み気味、肌は白ニキビだらけ。体重62キロ…。
    みなさんならどこから何を始めますか?こんな質問してすみません。

    +10

    -3

  • 552. 匿名 2022/04/07(木) 01:27:34 

    >>550
    ヴィクトリアシークレットのモデルやってた(今もかはわからん)Taylor Hill だよー 昔はいじめられてたらしいけど、内面も素敵な感じのモデルさん

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2022/04/07(木) 01:33:17 

    >>501
    脱毛すれば?

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2022/04/07(木) 01:35:12 

    >>552
    教えてくれてありがとう。
    へー。こんな綺麗なひといじめるんだね、、、、

    +10

    -2

  • 555. 匿名 2022/04/07(木) 01:35:44 

    >>173
    アメリカのクレストは結構効いたけどホワイトニングやりすぎると知覚過敏なるから歯医者が無難かも
    歯磨きだけなら、日本に売ってるのだとora2 の小さいやつ?とホワイトニングブースター合わせて使ったら効果的面だった、着色だけならこれで十分かも

    +20

    -0

  • 556. 匿名 2022/04/07(木) 01:36:01 

    >>8
    マスク取って写真撮ったら顔が四角くなってた。
    もうマスク取って写真撮れない。

    +76

    -0

  • 557. 匿名 2022/04/07(木) 01:37:27 

    >>551
    とりあえず
    今お使いのスキンケアプラス
    洗顔後すぐにコスデコのリポソーム使ってみるのはいかがですか。
    コスデコのリポソーム使うようになってから、吹き出物が出なくなりました。

    今まで一生懸命働いたので、これからはゆっくり自分のしたいことをして
    美容情報を集めていくのがいいと思います。

    +14

    -0

  • 558. 匿名 2022/04/07(木) 01:38:27 

    >>401
    骨格ウェーブかな?
    肉が柔らかすぎて流れる
    ブラがでかいだけで実際小さいんだよね

    +25

    -1

  • 559. 匿名 2022/04/07(木) 01:40:18 

    背中のニキビどうにかしたい。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2022/04/07(木) 01:40:46 

    >>141
    美女多いけど加齢による変化が凄まじい人も多い
    40代くらいでおばあちゃんみたいな人も...
    けど若い時の美人の多さは半端ない

    +37

    -0

  • 561. 匿名 2022/04/07(木) 01:42:17 

    >>543
    韓国の綿棒で擦るタイプのパックあったと思う
    パックした後はパックして保湿して毛穴を閉じる
    あとは脱毛もおすすめ

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2022/04/07(木) 01:47:32 

    >>463
    そうなんですね!
    お返事ありがとうございました😊

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2022/04/07(木) 01:49:44 

    >>462
    このなかなら松田聖子が1番成功じゃない?

    +20

    -2

  • 564. 匿名 2022/04/07(木) 01:50:31 

    >>479
    羨ましいなー
    もっと小さい頃から枕なしで寝てるけど、シワ何本もあるよ…

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2022/04/07(木) 01:50:43 

    >>29
    平野紫耀の意見を参考にする
    平野紫耀はなんて言ってた?

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2022/04/07(木) 01:55:05 

    >>534
    私もR-1は効いてる。アトピー良くなって花粉症軽くなった。

    +20

    -1

  • 567. 匿名 2022/04/07(木) 01:59:43 

    >>441
    ミキティも??

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2022/04/07(木) 02:01:13 

    >>8

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2022/04/07(木) 02:01:55 

    >>151
    プチプラのトラネキサム酸モノ、化粧水でローションパックしたり美容液を朝晩塗り続けたりしてたら、いつの間にか消えてた

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2022/04/07(木) 02:03:51 

    >>333
    >>277です。
    減量にはあまり効果ないんですねー。
    でも、結構むくんだり凝りやすい体なので買ってみようと思います!
    言葉下手くそなんかじゃないです、丁寧に教えてくださりありがとうございました。

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2022/04/07(木) 02:07:17 

    >>554
    昔はオタクっぽい見た目でガリガリだったみたい。
    目立つ人はいじめられたりもするしね💦

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2022/04/07(木) 02:07:32 

    >>551
    マルコの補正下着 ケノンで体毛処理 レーシック イリザロフで身長伸ばし 顔面リフト 髪はバレイヤージュに

    わたしも子供の受験終わったらひととおりやります!!楽しみにしてます!!
    予算おいくらくらいですか?

    +3

    -3

  • 573. 匿名 2022/04/07(木) 02:08:02 

    >>559
    セナキュア効きました

    +2

    -2

  • 574. 匿名 2022/04/07(木) 02:09:19 

    >>7 私バンパイアフェイシャルやったせいか、花粉のせいか3ヶ月くらい肌荒れが尋常じゃなくて、平素使ってる化粧水も赤みが出て大変だったけど、アユーラのこれ使って乳液やめたら肌が落ち着いた
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +16

    -0

  • 575. 匿名 2022/04/07(木) 02:11:15 

    >>525
    毎日してもいいけど私は週3-4回くらいかしら

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2022/04/07(木) 02:11:40 

    太陽光の下で写真撮ると自宅より7歳くらい老けて見えるんですが、同じだよって方いますか?

    +6

    -0

  • 577. 匿名 2022/04/07(木) 02:12:49 

    >>526
    私切開ライン引いたら歌舞伎みたいになる笑
    元々目と目の距離が 1;1:1くらいで..
    離れ気味の目ってオシャレっぽく見えるから時々羨ましい!

    +14

    -0

  • 578. 匿名 2022/04/07(木) 02:13:09 

    >>207

    カウブランドの化粧水と乳液おすすめです!

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2022/04/07(木) 02:13:43 

    >>530
    ハイフ?

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2022/04/07(木) 02:18:36 

    >>424

    いろんな意見があった方が楽しいわ

    +6

    -14

  • 581. 匿名 2022/04/07(木) 02:20:14 

    >>565
    会議を開くって言ってた

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2022/04/07(木) 02:21:42 

    >>54
    芸能人にしてはそんなに可愛くないじゃん

    +6

    -20

  • 583. 匿名 2022/04/07(木) 02:23:39 

    >>435
    いや、それに当てはまらない人は顔が美しいとかセンスバリバリにいいとか清潔感が成層圏突き抜けるみたいな選ばれしものだよ
    普通の人はその体重で綺麗だと思ってもらいたいなら痩せる方が結局早い
    だってその体重で既に綺麗じゃないんだもの
    顔もセンスも生まれ持ってのものだし、清潔感を意識しても痩せることを上回る威力は得られない
    体重は関係ないと言う人は、本人が美貌か、痩せたくない言い訳をしてるだけだ

    +10

    -16

  • 584. 匿名 2022/04/07(木) 02:24:58 

    >>156
    凄い髪型やな

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2022/04/07(木) 02:25:06 

    ハチ張り絶壁癖毛丸顔でこ広で似合う髪型がわかりません。
    腰あたりまで伸ばしてみたり、ミニボブにしてみたり、前髪もワンレンにしてみたりオン眉にしてみたり試行錯誤してみたけどどれもしっくりこない。
    同じような方いませんか?どんな髪型にされてるか聞きたいです。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2022/04/07(木) 02:25:39 

    >>584
    クシャナ殿下のようだ

    +12

    -0

  • 587. 匿名 2022/04/07(木) 02:26:02 

    >>27
    若いからまだ大丈夫よ
    私は45歳でガクッと来た
    ジム行って体型維持、髪は美容院でスパとトリートメントは絶対!だったけど…
    今度うねりケアでストレートトリートメント?みたいな髪質改善ケアする事になった(美容師さんと相談した)
    それと濃いシミ、大きなシミは無いんだけど薄っすらシミがいくつかと肌荒れの赤み?色ムラがあるので美容皮膚科行く予定
    もうおばさんなんだからって言われるかもしれないけど少しでも綺麗な自分でいたいな
    ちょっとした気になるって実は毎日気にするから、このコンプレックスが無くなれば自己固定感も上がりそうだし、例えば私なら色ムラ無くなれば薄化粧で良くなるんだから時間の節約にもなりそう!

    +70

    -2

  • 588. 匿名 2022/04/07(木) 02:27:02 

    >>576
    太陽光は肌が汚いのがモロバレです 曇りの日レフバンで下からの光あてた方がいいです

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2022/04/07(木) 02:27:50 

    >>434
    男はわからんけど、私は胸じゃなくお尻から足への脚線美に釘付けになる
    そんな馬鹿な、そんな馬鹿な、と見入ってしまった

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2022/04/07(木) 02:29:39 

    >>510
    動画で見たい!

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2022/04/07(木) 02:31:24 

    >>559
    マラセチア菌だよ

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2022/04/07(木) 02:33:55 

    >>436
    よこ
    「160cmだったら」って書いてるじゃん

    +30

    -0

  • 593. 匿名 2022/04/07(木) 02:34:27 

    ハイドロキノンしてたらまだらになってきた。
    抜けないでほしい色まで消えてきたり。
    これってもう治らないよね?
    塗るの止めたらまた濃くなってきちゃうし、もうどうしたらいいのやら、、

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2022/04/07(木) 02:35:17 

    >>272
    横ですが、やりすぎるとエラが鍛えられて発達して顔大きくなるので注意です

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2022/04/07(木) 02:36:47 

    >>140
    DTが大きいものほど効果もあるからね

    溶ける糸リフトやったけど効果あまり感じなかった
    私も輪郭3点踏み切れない…

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2022/04/07(木) 02:38:16 

    >>143
    >>418
    前?裏?マウスピース?
    何にしましたか?

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2022/04/07(木) 02:41:28 

    >>20
    日本人は痩せてる人多いけど筋肉がなくてダルダルなんだよな。ただ細いだけで綺麗じゃない
    筋トレちゃんとしてる人は綺麗
    痩せるってより筋トレした方が良い

    +133

    -1

  • 598. 匿名 2022/04/07(木) 02:41:52 

    顔のほくろ10個ほどあったけど全部取ってスッキリした

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2022/04/07(木) 02:47:47 

    >>417
    中学生くらいから数年間こういうのやってたけど全然効果なかったよ〜
    摘んだ直後だけちょっと細くなるけどすぐ戻るし、つけたまんま寝てみようもんなら痛くてたまったもんじゃなかった。笑
    触りすぎるとむしろでかくなるという話をネットで見て辞めました

    骨格は整形じゃないと難しそう
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +39

    -1

  • 600. 匿名 2022/04/07(木) 02:49:38 

    >>85
    骨格ウェーブさんですかね
    私は真逆の骨ストで運動も頑張ってるけど上半身の厚みは中々難しい💦特に下腹!
    何とか合うストレッチ等で少しでも悩み減らしたいですよね
    悩みば違うけどお互い頑張りましょ!!

    +30

    -0

  • 601. 匿名 2022/04/07(木) 03:00:39 

    >>9
    パーソナルカラー、骨格が同じ有名人は参考にはなる
    顔タイプまで同じ人はまだ見つけられてないけど

    +12

    -1

  • 602. 匿名 2022/04/07(木) 03:03:12 

    >>230
    >>250
    >>356
    >>200
    ありがとうございます💕
    おすすめしてくれた石鹸、ファンデーションなど早速買って試してみます!

    +4

    -1

  • 603. 匿名 2022/04/07(木) 03:13:41 

    >>94
    サルチリ酸てどこで買ってますか。
    興味あります

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2022/04/07(木) 03:15:59 

    >>176
    >
    島国、イギリスはブサイク大国で有名。
    トピ画のテイラー・ヒルはインドとトルコが入ってる。

    +10

    -5

  • 605. 匿名 2022/04/07(木) 03:16:23 

    >>386
    私も面長ですぐ頬が痩けちゃうのが嫌だったよ~
    今46でここ数年で10kg以上太って身長160cm体重56kgなんだけど、あんなにコンプレックスだった頬がふっくらして凄く若くなった気がするし、近所のおじいちゃんに前より良くなったって褒められる 笑
    体重が増えてお腹周りと腕がヤバイけど、面長で着やせするタイプなのかあんまり太ってみられないみたい

    +20

    -1

  • 606. 匿名 2022/04/07(木) 03:19:40 

    >>9
    瀧本美織ちゃんとMEGUMIに似てるって言われたことがあり、大塚寧々っぽいと言われたこともある。
    この3人の共通点はなんだろう?

    +8

    -1

  • 607. 匿名 2022/04/07(木) 03:20:22 

    >>176
    見た目よりも一番中身が大事かと。

    +4

    -14

  • 608. 匿名 2022/04/07(木) 03:23:01 

    >>270
    ピンタレストやってるけど時々乗ってる
    ワンレンから鼻下〜顎辺りに段入れて流すやつかな?
    めちゃくちゃ綺麗めになるよね
    韓流ってだけでマイナスかもしれないけど、髪型としては凄く好き

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2022/04/07(木) 03:25:01 

    >>432
    出会いが全く無いのと、田舎なんでマッチングアプリしても知り合いが来そうで...。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2022/04/07(木) 03:27:05 

    >>451
    ホームページには恋活とも書いてあったんですが、勿体無いですかね...
    出会いが無さすぎて!

    +13

    -1

  • 611. 匿名 2022/04/07(木) 03:31:17 

    >>10
    いっそ、夜食べない。

    夜、すぐ眠くなるように仕事帰りに駅2つ手前で降りて徒歩で帰宅とかする。

    お風呂に浸かると食欲が失せる。
    お風呂に浸かってあがったら、もう食べなくていいかと思う。
    お白湯とか暖かいもので胃を暖めると食欲が押さえられる。

    +50

    -0

  • 612. 匿名 2022/04/07(木) 03:40:57 

    >>363
    私的にはどっちも可愛い💕

    +20

    -1

  • 613. 匿名 2022/04/07(木) 04:02:35 

    >>423
    スペックの最後
    肌が弱いのも白髪染め出来ないのも仕方ないけど
    バック3つ持つ人には何言っても聞こえないんだわ
    拘りが強すぎて他人の意見聞かない人あるあるよ
    その荷物の数が減った時にアドバイスするのが良いよ

    +10

    -0

  • 614. 匿名 2022/04/07(木) 04:02:41 

    >>587
    何浅いことを長々語ってんの

    +3

    -32

  • 615. 匿名 2022/04/07(木) 04:05:56 

    わたくしストレスで暴飲暴食が過ぎていて太りました。とにかく明日から痩せます。話はそこからだ。

    +7

    -1

  • 616. 匿名 2022/04/07(木) 04:06:40 

    >>19
    そもそもお肌の汚れがクリームを巻き込んでよれているので、ピーリングジェルで垢を落としてから化粧するとのりが良くなるよ。

    +3

    -6

  • 617. 匿名 2022/04/07(木) 04:07:55 

    いや、無理なので諦めてください。

    +1

    -7

  • 618. 匿名 2022/04/07(木) 04:09:52 

    >>24
    ラブライナー!!

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2022/04/07(木) 04:14:51 

    長らく美容の仕事をしていたけれど、
    どんなにお金を掛けて努力をしても結論は『天然美人には絶対に叶わない』です。
    整形美人に憧れを抱く人は少なく、天然美人の生まれ持った美しさという才能に憧れるのです。

    +13

    -12

  • 620. 匿名 2022/04/07(木) 04:16:41 

    >>31
    ヘナはどお?
    植物エキスの染色だよ。

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2022/04/07(木) 04:17:49 

    メイクの腕前がないからかもだけど、
    デパコスでもイマイチ違いがわからない…

    でも、デパコスが並んでるだけで気分が良いし、
    なくなったら買うようにしてるから、
    常に買い漁るわけでもないから、
    デパコス使うようにしてる。

    +6

    -0

  • 622. 匿名 2022/04/07(木) 04:19:10 

    >>551
    もちろん両方同時!
    お金があるならプロに任せるのが一番だと思います。
    美容皮膚科と美容室へ!!

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2022/04/07(木) 04:26:32 

    >>85
    私も!
    顔が全然太らないから、下半身のギャップに絶望してる笑
    足が太いのはあきらめてるから、
    せめてお腹をどうにかしたい…

    +25

    -1

  • 624. 匿名 2022/04/07(木) 04:27:31 

    >>606
    目が黒目がちでちょいつり目

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2022/04/07(木) 04:28:38 

    >>103
    やっぱり睡眠かぁ…
    3時間くらい寝落ちして、
    そこからお風呂入って、また短時間寝るの繰り返し💦💦
    悪い習慣が全然抜けない😊

    +21

    -0

  • 626. 匿名 2022/04/07(木) 04:30:29 

    >>10
    ちょうどいいと思うけど?

    +17

    -5

  • 627. 匿名 2022/04/07(木) 04:31:09 

    >>610
    もったいなくない
    もっといい人がいるかもなんてノンキにかまえてないでガンガンやっちゃったほうがいいよ

    +38

    -1

  • 628. 匿名 2022/04/07(木) 04:33:57 

    まぶたがたるんできたよ…何か対策ありますか?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2022/04/07(木) 05:00:31 

    >>68
    キャンメイクのクリーミータッチライナーを推します
    描きやすいです

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2022/04/07(木) 05:01:04 

    >>131
    わかる
    あとたぶん脚短いもしくは膝下が短いでしょ?脚が長いと太くてもまあまあだったりする。

    +22

    -1

  • 631. 匿名 2022/04/07(木) 05:02:53 

    >>380
    どういうやつ?
    芸能人とかホットペッパーとかの画像で良いから見せてほしいです!

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2022/04/07(木) 05:24:54 

    164-39キロまでやせすぎたから、43キロくらいまでふとり髪を切ったら若々しくなったかも。
    髪とか肌とか一番だいじ。
    猫っ毛でパサパサになっていたから、
    ワンレンロングよりミディアムとかボブで前髪シースルーくらいが自分にはあっていた。

    +2

    -9

  • 633. 匿名 2022/04/07(木) 05:25:44 

    綺麗になりたがってる人って側から見たら
    そこそこ綺麗だと思います

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2022/04/07(木) 05:26:32 

    エイジングケアしようといろいろな化粧品試したけどどうやらナイアシンアミドが合わない。ニキビできるしまだらに赤くなる。肌荒れ防止効果のある成分のはずなのに
    こんなんだからレチノールも怖くて使えない
    ナイアシンアミド試す前は肌荒れなんてしなかったのにな。自分が思う以上に敏感肌なのかな

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2022/04/07(木) 05:26:33 

    >>632
    筋肉のつき方なんよ
    体重じゃないんよ

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2022/04/07(木) 05:33:40 

    >>632
    もって生まれたスペックが高くてよかったね
    あとは努力だけでなんとでもなるんだもんな 勝組じゃん

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2022/04/07(木) 05:42:13 

    >>26
    こう見るとヘウォンセンターでも行けるね

    +7

    -3

  • 638. 匿名 2022/04/07(木) 05:47:22 

    >>581
    ごめん書いてあったわ
    たいしたこと書いてなくてスルーしてたみたいw

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2022/04/07(木) 05:53:33 

    >>446
    HAKU→キールズに落ち着いてるよ

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2022/04/07(木) 05:56:52 

    >>610
    私も22だけど婚活しようと思ってるよ~!
    若さを武器に良い男性を捕まえたいのが本音!
    職場には皆優しくていい人達だけどおじさんしかいないし、飲みにもいけないし本当出会いないよね~

    あなたの行動力を見習って私も婚活パーティーに行きたい!

    +49

    -1

  • 641. 匿名 2022/04/07(木) 06:03:36 

    >>2
    Tゾーンだけ1レベル明るいファンデにしてる。
    ハイライトより自然だよ。

    +15

    -0

  • 642. 匿名 2022/04/07(木) 06:07:30 

    >>19
    保湿しすぎかもしれない。
    スキンケアしたあと、時間を置いてからメイクしてみたらどうかな?

    あとはそのBB自体が良くない可能性もあるね。

    +26

    -0

  • 643. 匿名 2022/04/07(木) 06:13:42 

    八重歯があるから矯正したいけど、金額もリスクも大きいから迷う

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2022/04/07(木) 06:20:04 

    >>495
    私はこれが効きましたと伝えているのを、誰々がダメって言ってるよ〜とわざわざ否定しなくてもいいじゃないですか。毎日毎日摩擦は良くないですが、数ヶ月に1回オイルたっぷり乗せて骨にそって指圧するので肌に負担はかかっていないと思います。

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2022/04/07(木) 06:29:38 

    ものすごい運動不足で1Fから3Fにあがるだけで息切れします。
    しかも運動音痴です(50m20秒)
    今まで運動を続けられたことがありませんがうっすら筋肉のついたヘルシーな体型に憧れます
    こんな私でもできるオススメのエクササイズはないでしょうか。You Tubeでもいまいち探しきれません

    +17

    -0

  • 646. 匿名 2022/04/07(木) 06:44:51 

    >>596
    表です。審美ブラケットにしたのでそこまで悪目立ちはしませんでした。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2022/04/07(木) 06:55:51 

    >>361
    髪の量が多い面長さんは、ショートボブオススメ。サイドにボリューム出るから丸い印象になるよ。とにかくボリューム!

    +1

    -4

  • 648. 匿名 2022/04/07(木) 06:55:56 

    >>521
    これ、まさにやろうとしてるのですが、ビニール肌になったりしませんか?よかったらおしえてください。

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2022/04/07(木) 06:56:15 

    姿勢を良くしたいんですが、鍛えるべきは腹筋と背筋ですか?

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2022/04/07(木) 06:58:45 

    >>488
    横から
    バスローブ使ったこと無かった!これからの季節いいかも、参考にします🛁🚿

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2022/04/07(木) 07:03:28 

    >>524
    有名どころはuka、エトヴォス(2000円前後)だけど、わたしはアマゾンで600円くらいのもので、十分効果がありました!
    そもそもの頭皮の質?があまり良くないので、これだけでも頭皮が刺激されて、フケやじっとり感がかなり無くなったように感じました☺️

    ただ、使いはじめて半年たちますが、慣れてきたのかそれほど刺激がないように感じているので、そろそろお高め&固めのシャンプーブラシ買おうかなぁと思ってます。

    100円でも、はじめての方は効果あると思いますよ!ちゃんと実感できたら、改めて色々探すのがいいと思います👌

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2022/04/07(木) 07:12:44 

    >>60
    まつげですよ!すだれまつげのながいのをマツエクでつけてみてください。美人が鏡に現れますよ〜

    +7

    -1

  • 653. 匿名 2022/04/07(木) 07:12:46 

    >>582
    いや、こんな美人は芸能人でも中々いないよ
    子供の頃からモデルやってて可愛いし、響子ちゃんはイケメンのお父さん似だよ
    お母さんも綺麗だけどね
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +44

    -1

  • 654. 匿名 2022/04/07(木) 07:15:49 

    >>534
    毎日飲まれてますか?

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2022/04/07(木) 07:16:46 

    >>35
    胸の前で合掌ポーズで手を押し合うと大胸筋鍛えられるよ

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2022/04/07(木) 07:18:43 

    >>551
    まず高いケアより、皮膚科で塗り薬を処方してから、高い化粧品手を出した方が良いよ

    +11

    -0

  • 657. 匿名 2022/04/07(木) 07:29:03 

    >>648

    ハイドロキノンだけ使った者だけど、明らかにトーンアップする。薄いシミは消えつつある。そばかすは薄くなったかな?程度。まだ期待してるところです。トレチノインはまだ届いてない。

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2022/04/07(木) 07:32:47 

    >>97
    肝斑に照射しても大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2022/04/07(木) 07:33:59 

    >>657
    ありがとうございます。
    ハイドロキノンだけでも変わるんですね!
    まずはそれで試してみようかな。
    トレチノインもこれから使用されるんですね!
    届くの楽しみですね。
    有益な情報ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 660. 匿名 2022/04/07(木) 07:37:08 

    >>50
    ネイチャーリパブリックのビタペアcセラム。二週間でかなり薄くなったよ。完全に消したいならレーザーとかじゃないと無理らしい。

    +4

    -1

  • 661. 匿名 2022/04/07(木) 07:41:14 

    シミが多く的になるから取りたい。
    子供の頃日焼けしたからシミ多い。23歳。

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2022/04/07(木) 07:42:00 

    >>423
    人接するの苦手?
    お店遠くなければ、BAさんとかで直接基礎化粧品とかつけて試したら気分上がらないかな。どうかな?

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2022/04/07(木) 07:43:17 

    >>27
    どういうところにお金使ってましたか?
    同い年です。私のおすすめは、ボディラインならストレッチ+整骨院(骨盤矯正)、髪質はシャワーヘッドをマイクロバブルの出るものに!めっちゃ髪質変わりました。

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2022/04/07(木) 07:43:19 

    >>5
    サプリより食べるもの睡眠
    これでかなり肌良くなったわ。

    +38

    -0

  • 665. 匿名 2022/04/07(木) 07:47:25 

    >>536
    摩擦がダメって確かに美容皮膚科の先生何人かから聞いたのだけど、多分シミや肝斑には良くないんだよね。

    でもたるみには、田中宥久子さんのマッサージを1日1回しているけどほうれい線もなくなって、顎まわりもスッキリして見た目若くなったと思うの。田中宥久子さんの顔自体(60代?)が証拠だと思う。多少の摩擦は良いと思うのよね。何事もやりすぎは良くないのかな。
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +17

    -1

  • 666. 匿名 2022/04/07(木) 07:47:45 

    >>40
    私も多分同じの飲んでる!

    +1

    -2

  • 667. 匿名 2022/04/07(木) 07:50:00 

    >>66
    横だけど私はサプリほとんどiHerbで買ってるよ
    海外の方が規定が厳しいから日本のものより安心だったりする
    国産サプリはDHCしか飲まない
    コラーゲンは毎日のホットコーヒーに溶かして飲んでる

    +44

    -0

  • 668. 匿名 2022/04/07(木) 07:52:35 

    >>5
    もっといえば食事変えたら肌が劇的に変わる
    ダイエット目的で食事改善始めたんだけど
    1日の食事のPFCバランス整えただけで運動なしでみるみる痩せて
    肌がつやっつやになった
    それまではよく吹き出物が出たり乾燥したりしたんだけど
    もう全く肌荒れしてないしすべすべを保ってる
    生理前でも荒れないからすごい
    健康的な食事に+サプリが最強だと身をもって知った

    +9

    -0

  • 669. 匿名 2022/04/07(木) 07:54:19 

    >>534
    私はヤクルト1000とかヤクルト製品だけど簡単だし効果も目に見えるから腸活やってる
    ヤクルト飲んでるだけだけど

    +10

    -2

  • 670. 匿名 2022/04/07(木) 07:55:30 

    >>665
    私も顔筋マッサージしてます!始めて2ヶ月経ちますが、頬のたるみが解消されてきました。
    ちゃんとしたマッサージクリームを適量使って摩擦を抑えれば問題ないと思いますけどね〜

    +8

    -0

  • 671. 匿名 2022/04/07(木) 07:57:30 

    >>11
    3ヶ月おきにやってます
    アラフィフですが全く弛みはないですよ
    続けないとあまり意味がないかもしれません

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2022/04/07(木) 07:58:11 

    >>161
    胸ニキビ背中ニキビにはセナキュアが効きました!
    私も写真みたいな感じで赤い点々がいっぱいあって、親にもどうしたの?って言われる程でしたが、セナキュアを始めてから一ヶ月も経つとほんとに綺麗になりました。使うの辞めると出来やすいので今もずっと継続してます!

    +12

    -0

  • 673. 匿名 2022/04/07(木) 08:00:03 

    >>12
    ピーリングして運動する

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2022/04/07(木) 08:03:23 

    >>551
    ありがとうございます!リポソーム試してみます

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2022/04/07(木) 08:04:51 

    >>551
    私ならもう好きなだけ眠る!超贅沢✨
    激務で寝不足だったんじゃないかなと思って🙂
    肌も上がるけど精神が整うので✨
    あとゆっくり湯船に浸かっていい香りの入浴剤を入れたりトリートメントやヘッドスパ、ボディクリーム塗ってあげたりまつ育やフェイスパック…
    時間が無いと私が省きがちな事を書いてみました。

    +23

    -0

  • 676. 匿名 2022/04/07(木) 08:05:46 

    >>572
    ありがとうございます!
    予算は50万くらいと考えています

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2022/04/07(木) 08:06:43 

    >>622
    ありがとうございます。さきほど美容院予約しました!

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2022/04/07(木) 08:07:38 

    >>656
    ありがとうございます。皮膚科は美容皮膚科とかではなくまずは普通の皮膚科がおすすめでしょうか

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2022/04/07(木) 08:08:15 

    >>534
    R-1で腸活は無知すぎる
    砂糖と添加物の塊ですよ
    逆に腸汚してる

    +26

    -13

  • 680. 匿名 2022/04/07(木) 08:10:17 

    >>675
    ありがとうございます。
    おうちでできるリストアップで取り組みやすい!ゆっくり湯船へ…なども月に数回しかできなかったので今日からやります!
    引越しを来週入れてしまいバタバタしてるので眠るのはもう少し先のお楽しみです笑

    +6

    -1

  • 681. 匿名 2022/04/07(木) 08:10:40 

    >>314
    ビオチンならiherbで購入するといいよ!安いし大量に入ってる。

    +11

    -0

  • 682. 匿名 2022/04/07(木) 08:14:25 

    >>126
    辞めたら治りましたか?
    お大事に

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2022/04/07(木) 08:14:32 

    サプリの使い過ぎは肝臓に悪いとよく聞くけど、シミに花粉症に生理痛に腸内にと色々とサプリ必要だからどれも外せないわ
    生きるのって大変

    +18

    -0

  • 684. 匿名 2022/04/07(木) 08:14:40 

    >>386
    私は太ってるのに頬こけてる……部分やせを取り入れることにする。
    輪郭がわかる髪型だと老けちゃうんだよね。触角で頬骨隠すか、サイド縛るか、ショートにするかって感じ。

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2022/04/07(木) 08:22:42 

    >>619
    それで思い出したけど、自分は絶世の美女とマインドコントロールしたら2割増しくらいにはなると思う。背筋も伸びるし、爪の先から言動まで意識するし、全身の細胞もおそらく活性化して美しくあろうと頑張ってくれると思う。細胞も一つ一つが生き物だから引き寄せの法則で。

    +20

    -0

  • 686. 匿名 2022/04/07(木) 08:25:07 

    >>176
    やっぱり混血って美形多いですよね。そんな気がしてたよ。

    +46

    -0

  • 687. 匿名 2022/04/07(木) 08:28:13 

    >>614
    わたしも強い承認欲求を感じてしまいましたw

    +3

    -5

  • 688. 匿名 2022/04/07(木) 08:33:12 

    >>606
    狐っぽい顔?
    可愛いより綺麗系?

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2022/04/07(木) 08:35:43 

    ダイエットするより、自分に似合う洋服を着ていくのはどうですか。
    ワンピースとかならどうかな?
    レストローズとかの。流行りではないかもしれないけど。
    22才、とっても若いしおしゃれすればすぐに可愛くなれると思います。
    22才なら婚活パーティーでは最年少ではないかな?それだけでもすごく目立つと思うし可愛らしくしていけばきっと大丈夫。
    素敵な出会いありますように。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2022/04/07(木) 08:41:01 

    二の腕のブツブツが改善されません。
    スクラブ石鹸で洗い保湿してます。
    段々広がってきて頬にも少し出てきました。
    どうしたら良くなるでしょうか?これから半袖の季節なのに泣きそうです。

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2022/04/07(木) 08:41:29 

    >>651
    ありがとうございます(*^_^*)参考になります!

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2022/04/07(木) 08:44:29 

    >>17
    双子ちゃんのお世話、お疲れ様です。
    きっと毎日、ほんとに大変だと思います。
    メイク、今は出来なくても日焼け止めだけはお出かけする時だけでもすると良いと思います。
    オールインワンのスキンケアで日焼け止めも
    美白美容液入りの日焼け止めとかもあるので。
    おうちにいてスキンケア出来なくても
    歯磨きだけは頑張るとか。
    日焼け止め、歯磨き、保湿(化粧水なしでOK)
    これをなんとか隙間見てすると
    数年後違うかも。むしろこれ守っておくとメイクしてない時間、お肌守れてます。メイクはやっぱり落としきれないこともあるので。
    数年後、メイクするときに下地クリーム;アイメイクですむ素肌美人になれるかも。

    +5

    -1

  • 693. 匿名 2022/04/07(木) 08:46:08 

    最近「顔も腕も肌が白い」と声をかけられることが多くて自分でも自覚、思い当たるのは美容とは別の目的でビタミンcとb群のサプリを半年以上続けてる。
    しかし吹き出物と小じわは発生してるのは何を足せばいいのでしょう?

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2022/04/07(木) 08:46:59 

    >>653
    イケメンのお母さんってこういうキリッとした美人のイメージ

    +21

    -0

  • 695. 匿名 2022/04/07(木) 08:48:44 

    >>234
    え、私下まつ毛すぎてこの白い部分見えた方が顔がパッとしてどれだけ羨ましいと思ってたことか…!
    ここ埋めないと!って今あんまりなってないと思うから素敵だと思う!

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2022/04/07(木) 08:50:55 

    >>444
    ダーマペン良いんですね!
    凹凸のニキビ跡にはフラクショナルとダーマペンどっちが良いんだろう。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2022/04/07(木) 08:53:08 

    >>122
    きれいなライン作りたいなら筋肉は必須だから、160cmなら50キロ超えてもおかしくない
    脂肪より筋肉の方が重いから
    逆に50キロ以下でも脂肪なら太って見えるし

    +29

    -3

  • 698. 匿名 2022/04/07(木) 08:55:59 

    >>605
    3時のヒロインのゆめっちかえでとか森三中の小さい人とかユリヤンとか見てると面長は太っても面長なんだと思ってた

    +4

    -2

  • 699. 匿名 2022/04/07(木) 08:58:38 

    >>691
    私はUKAのケンザンとか高めの他も使ったけど100均の椿オイル配合みたいな
    やっすいやつが一番頭皮に合ってて良かったよ。
    クッション性も凄くあってオススメ。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2022/04/07(木) 08:59:44 

    >>690
    皮膚科に行こう。
    広がってるの危ない。

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2022/04/07(木) 09:03:30 

    顔の骨があまり発達してない?顎とかエラが小さくて顔全体がゆるゆるです。
    皮膚も薄いから弛んでて口横に線ができます。
    ハイフ系考えてるのですが若い人はやらない方がいいという意見もあって悩んでます。
    リフトアップでおすすめありますか??

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2022/04/07(木) 09:04:07 

    >>29
    アイドルって、もうちょっと体裁を繕ったコメントすると思ってた(笑)
    悪夢だの他の美女を探すだの正直者の集いで面白い

    +88

    -1

  • 703. 匿名 2022/04/07(木) 09:07:07 

    >>20
    まあ、全員かどうかわはわからんが確かに痩せてる方がきれいで若く見える率はたかいかな。
    あたしま今、ダイエット中で4キロ痩せたけどキレイ、キレイって言われるようになったもん。

    +43

    -2

  • 704. 匿名 2022/04/07(木) 09:17:07 

    >>263
    サプリは毎日ずっと摂取していくのはよくないと聞いて3日に1回くらいを2ヶ月飲んだら半月お休みを繰り返してる。気休めかもしれないけど。
    その頻度でも効果あるし、飲まない期間を作ることで合う合わないの判断も出来るから自分的には丁度いい。

    +12

    -0

  • 705. 匿名 2022/04/07(木) 09:20:43 

    >>17
    シミも増えて日々のスキンケアじゃ限界だと思ったから皮膚科でフォトフェイシャルしたよ。
    2時間くらい夫に預けて終わったら合流してみんなでランチしたりできるレベルの施術だし私は効果あった。
    日々のスキンケアは化粧水、クリーム、アイクリーム程度の簡単なものにして皮膚科に頼るのもおすすめ。

    +7

    -1

  • 706. 匿名 2022/04/07(木) 09:21:05 

    >>12
    寝る前に生姜ココア飲んで
    ひとまずひたすらザクロやベリー類食べる
    血行アップ、コラーゲン産生

    +2

    -2

  • 707. 匿名 2022/04/07(木) 09:22:39 

    >>263
    海外のサプリですか?
    日本のは含有量が少ないらしいから効き目も弱いけど体への負担も少なそうかなと思った

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2022/04/07(木) 09:23:38 

    >>610
    もったいなくないよー!コロナ禍で出会いの場も減ってるっていうし後悔しないように楽しんできてね

    +18

    -0

  • 709. 匿名 2022/04/07(木) 09:24:36 

    >>653
    こういう顔の人は歳を取ってもずっと綺麗ですよね。羨ましい……

    +33

    -0

  • 710. 匿名 2022/04/07(木) 09:28:12 

    >>19
    bbクリームの前に先にパウダーをはたいて余分な油分をオフしてからbbクリームしてください
    その後かるくまたパウダーするとよれにくくなります

    +12

    -0

  • 711. 匿名 2022/04/07(木) 09:29:02 

    >>19
    BB塗った後、いつもより明るい所で肌見てみて!
    よーく見るとほとんどの人がちゃんと伸ばせてない
    ヨレてる上からパウダー乗せたら、もちろんヨレが目立つだけ

    肌や商品も関係あるけど、まずはそもそもヨレてないかチェック!それで解決出来れば1番簡単だしね

    +25

    -1

  • 712. 匿名 2022/04/07(木) 09:30:11 

    >>19

    パウダーはパフではなくブラシで付ける。

    ヨレないし余分な粉も落としやすい。

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2022/04/07(木) 09:30:15 

    >>29
    ジャニーズ、結構手厳しいこと言うんだね。こういうときこそ愛想を振り撒くために良いこと言うかと思いきやw
    自分らへのヲタに牽制してるのかと思ってしまった(私も元ヲタだから響く)

    +33

    -0

  • 714. 匿名 2022/04/07(木) 09:31:23 

    >>563
    入れたてでテレビ出てた時は風船おばさんに見えたよ
    葬儀の時やつれて丁度良く見えた

    +6

    -1

  • 715. 匿名 2022/04/07(木) 09:32:21 

    >>17
    同じく双子います〜!
    2歳だとイヤイヤ期もあって精神的にもクタクタになりますよね…。
    うちは上の子が幼稚園に行っているんだけど、綺麗なママさん多くて刺激されます!
    送迎時に双子連れてると少し目立つので、とりあえず清潔感だけでもと思い、メイクは毎日してるけど…
    まずは間食なくすことから頑張ってます。
    答えになってなくてすみません。

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2022/04/07(木) 09:33:12 

    >>18
    化粧品専門店が融通が効いておすすめです。 
    デパートだとマスクは外さないで下さい!タッチアップできません!だけど、専門店は対策しつつやって下さいました。

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2022/04/07(木) 09:34:14 

    >>462
    金持ちは量多くて頻繁に打つからじゃない
    一般人だとそうはいかない
    昔鼻筋に微量打ったけど8万してそれっきりやめた
    高いし痛い

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2022/04/07(木) 09:37:09 

    3歳児男、1歳児女の育児中。
    特に2人目の妊娠出産時はずっとコロナ禍でマスクだったし、それにかまけて日焼け止めも塗らずのスッピンばかりだった。出産後に鏡見たらシミがすごい増えててショック😱😱美意識低かった自分にも腹が立った。
    それからは年中日焼け止め&メラノCCで予防してます。

    +6

    -1

  • 719. 匿名 2022/04/07(木) 09:39:53 

    >>381
    元々細いのにさらに痩せてる、、!
    なんてアプリか教えてください!

    +5

    -0

  • 720. 匿名 2022/04/07(木) 09:42:15 

    >>161
    マラセチア菌かもしれない
    常在菌だから変なものじゃないけど悪さしてる可能性が。皮膚科で真菌の薬をもらうとすぐ引くかもしれませんよ。
    既に上がっているコラージュフルフル、整菌ラボなどのボディソープもいいと思います。
    ファンデーションのことじゃなくてごめんなさい!

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2022/04/07(木) 09:42:42 

    >>50
    美容皮膚科行きました
    10ヶ所以上照射して1万円もせず明らかに化粧ノリも良くなったのでよかったです!定期的に通いたい
    高いシミのレーザーとどう違うんだろう?かなりの満足度なんですが…

    +11

    -0

  • 722. 匿名 2022/04/07(木) 09:43:36 

    >>680
    良かったです。
    あと自炊、お味噌汁嫌いじゃなかったら毎日でも良いみたいです😊
    夜飲むと肌の保水力があがるとか。
    発酵食品だし腸内の状態→肌の状態というし。
    在宅時間がたっぷりあるなら1、2時間おきにミネラルウォーターを一口〜コップ一杯を意識してみて下さい。
    常温が◎がぶ飲みじゃなくゆっくりと。
    お肌変わって来ると思います。
    激務、水分取らないトイレ我慢しがちと想像してみました。

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2022/04/07(木) 09:45:44 

    未就学児の専業ママさんは日頃何か運動されてますか?
    私は全然続かないタイプなのでせめてもと自転車は電動ではなく普通ので子供2人乗せて公園(近場ばかり)に行きますが本当に体力がなくてすぐバテます…

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2022/04/07(木) 09:47:00 

    >>29
    アイドルって化粧するから美意識高いだろうね……厳しい(笑)

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2022/04/07(木) 09:47:16 

    >>619
    正論だわ
    天然には敵わない

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2022/04/07(木) 09:48:07 

    >>2
    竹俣紅アナウンサーの鼻になりたい

    +0

    -3

  • 727. 匿名 2022/04/07(木) 09:53:00 

    >>87
    私もドラマとか見てて綺麗な鼻の女優さんとか見ると思い出したかのように摘んで引っ張ってる

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2022/04/07(木) 09:53:14 

    >>60
    私も眉サロン気になっています!
    元から毛があまり生えなくて薄い眉毛なのですが、60さんはどんな眉毛ですか?
    私みたいな色も毛も薄いタイプでも効果あるのか気になります!

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2022/04/07(木) 09:57:42 

    毛穴そばかす顔
    マスク生活になって食事の時とかマスクとるとメイクが剥げてるしよれてるしとにかく汚い
    キープミストも意味なくてどうすればよいのやら
    薄化粧を心がけたいがそばかすは消したい
    みなさんどうされてます?

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2022/04/07(木) 10:00:39 

    >>10
    張り切って行ってアラサー以上の変なおっさんしかいなさそう
    おっさんにならぽっちゃりでも若さでいけるとは思う

    若い男は婚活パーティーにはこなさそう

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2022/04/07(木) 10:01:01 

    頑張ってレチノールのアイクリーム塗ったら、真っ赤でカッサカサのシッワシワになった
    本当にシワ改善するのかな、余計悪化してるような…

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2022/04/07(木) 10:02:17 

    >>363
    NMIXXのへウォンちゃんっていう子です!色白ではんなり美人って感じですよね!
    自分の推しなのでそう言ってくれて嬉しいです(^^)
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +14

    -19

  • 733. 匿名 2022/04/07(木) 10:04:25 

    マスク生活でたるみが…(;_;)
    ほうれい線対策何かしてますか?

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2022/04/07(木) 10:08:22 

    >>131
    ごめん、野暮ったいのは体重関係ないと思うよ
    痩せ過ぎも野暮ったいと思うし
    ちょっと拒食症とか心配な思想

    +2

    -2

  • 735. 匿名 2022/04/07(木) 10:10:30 

    間食の食べすぎの糖化で顔色が黄色くくすんでいます。間食を抑えると少しはましになるでしょうか?

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2022/04/07(木) 10:14:24 

    >>391
    ちゃんとお手入れしてたら不潔感とかないよ~
    伸びっぱなしのボサボサならそう見えるかもやけど

    +21

    -0

  • 737. 匿名 2022/04/07(木) 10:16:54 

    >>17
    双子母です。双子が小さい頃は、自分の時間がないどころか人権すらないような生活でした。笑
    時間があるなら、とにかく自分一人で好きなだけ寝たかったです。
    本当に本当に大変ですよね。お疲れさまです。
    うちの場合は2歳後半から少しずつ余裕が出てきて、もちろん妊娠前のようにはいかないですが、今はわりと好きなことやれてます。何の回答にもなってないですが、応援してます!

    +30

    -0

  • 738. 匿名 2022/04/07(木) 10:17:35 

    >>543
    蒸しタオルを当ててからクレンジングオイルでくるくるするとけっこう取れるよ!そのあと洗顔と保湿してね。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2022/04/07(木) 10:21:30 

    >>12
    炭酸パック

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2022/04/07(木) 10:23:04 

    >>74
    めっちゃわかるー!!顔が伸びてぬぼーっとしてる。何しても可愛くない。20歳頃の写真見ると、顔が短くて今より可愛い。

    +25

    -0

  • 741. 匿名 2022/04/07(木) 10:25:09 

    >>668
    例えばどんな食事ですか?

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2022/04/07(木) 10:26:24 

    >>679
    砂糖は入ってるかもしれないけど、実際効いてるんだよね。効いてるからやっぱずっと飲んでる。他のヨーグルトに変えても全然効かなかったし症状悪化するからやっぱR-1に戻る。多分R-1の乳酸菌が肌荒れ、アレルギーに効果的なんだと思う。

    +25

    -2

  • 743. 匿名 2022/04/07(木) 10:26:42 

    >>17
    できていないです。
    日焼け対策と保湿のみ気をつけてます。
    あとサプリは飲んでます。

    メイクやファッションは後回しにして、健康とスキンケア重視です!

    +3

    -0

  • 744. 匿名 2022/04/07(木) 10:27:10 

    >>334
    塗る麻酔だと思いますよ

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2022/04/07(木) 10:28:07 

    >>8
    背筋鍛えると皮が後ろに引っ張られるからフェイスラインがシュっとするらしくて、半信半疑で鍛えてみたら本当でした!

    +26

    -2

  • 746. 匿名 2022/04/07(木) 10:36:47 

    >>23
    分かる。長いと短くしたくなるし短いと伸ばしたくなる

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2022/04/07(木) 10:37:46 

    >>111
    これ見ると完全に骨格ストレートだわ…
    ちなみに手が小さいのってなんで?
    私もものすごく小さい😭

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2022/04/07(木) 10:38:22 

    >>20
    私もそう思います~(>_<)
    まずボディラインが整ってないと、メイクも服もやる気が出ない・・・
    産後で体形や肌の変化に愕然としてるけど、今必死でエクササイズやってます。

    +17

    -2

  • 749. 匿名 2022/04/07(木) 10:43:47 

    >>65
    あと、バランスとれた食事。
    パーソナルトレーニングで食事変えたら、ニキビも出来にくくなったし運動した次の日は毛穴小さく肌もトーンアップしてる。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2022/04/07(木) 10:47:41 

    >>458
    朝の菓子パン辞めたら痩せ始めたなぁ。
    それきっかけにダイエットに目覚めた。今、炭水化物は毎日昼ご飯に発芽玄米食べるのと、たまにおやつにさつまいも蒸したの食べるくらいかな。
    甘いもの欲しい時はチョコレート食べてる。クッキーとかケーキは本当に食べなくなったなぁ。

    +22

    -1

  • 751. 匿名 2022/04/07(木) 10:52:36 

    ドモホルンリンクルにもお金注ぎ込んだ。コラーゲンドリンクも信じて飲んだ

    しかし限界はある
    額のシワなど消える訳がない!目尻、口元のたるみ年々と増す。
    美容外科でヒアルロン酸とボトックスを額に打ってプチプラの化粧品である意味お金は浮いた。

    昨日スキンケアクリニックでホクロ除去しに行ったらイボだった。

    美容外科の額だけで約10万、スキンケアクリニックだと顔全体から首までのボトックスとヒアルロン酸で12万。
    私はこちらを続けるよ

    +17

    -0

  • 752. 匿名 2022/04/07(木) 10:53:44 

    >>1
    低血糖症の方、ダイエットどうしてますか?

    診断されたわけではないですが、たぶん低血糖症だと思います。
    炭水化物を少なくしたりしてお腹が空いてくるとすぐ震えや冷や汗など症状が出ます。
    糖質制限がしたくてもできません(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 753. 匿名 2022/04/07(木) 10:55:09 

    >>144
    東欧人みたいだね

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2022/04/07(木) 10:55:09 

    >>741
    横ですが、私もこの方と同じでダイエット目的で食事制限したら肌がキレイになりました。
    ダイエット目的なので肌と直接関係ないかもですが
    主に玄米と野菜を食べます。
    おかずは、油物ををなるべく控え焼き魚や鶏胸肉を焼いた物とかを主に食べてました。ハンバーグとか油分がある物を食べる場合も、量を半分にしたりして油分が日に30g?だったかな?超えないようにします。
    アプリに食事内容を記録して、PFCを確認してました。
    お菓子は、プロテインバーと2週に1回のチートデーだけです。

    +21

    -0

  • 755. 匿名 2022/04/07(木) 10:57:11 

    >>143
    私も39で矯正はじめました。
    インレーとかクラウンもこの際ジルコニアの高いやつに変えました。総額は110万くらい。
    生きてるかわからない老後の心配より今を楽しもうと思って!
    マスク無し生活が楽しみです。

    +38

    -0

  • 756. 匿名 2022/04/07(木) 10:57:50 

    >>38
    12歳の頃オタクみたいだった私がこんな風になるなんてって言ってた
    でもこんな姿でも可愛い顔してそうなのは伝わってくる
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +38

    -0

  • 757. 匿名 2022/04/07(木) 10:58:56 

    >>753
    インドとトルコの血が入ってる

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2022/04/07(木) 10:59:05 

    >>229
    日本人が白人のメイクをすると上海雑技だんになる

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2022/04/07(木) 11:00:39 

    >>723
    子供が寝てる時間にステッパーしてます。
    私は疲れやすい体質です。体力ないと辛いですよね。

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2022/04/07(木) 11:01:33 

    >>220
    外人の二重と日本人の二重は別物
    ほりのふかさ、まぶたの厚み、ぜんぜん違う

    +3

    -3

  • 761. 匿名 2022/04/07(木) 11:02:52 

    >>757
    だから浅黒くてエキゾチックな顔なんだね

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2022/04/07(木) 11:03:41 

    >>229
    >>220
    整形で作れるけどすごく不自然。
    自らを外国人名で名乗るくらいの変な女が職場に1人いるんだけど、モロ整形顔。
    正面は水沢アリーに少しダレノガレ足したような感じ。
    横顔はこんなにいじってもその立体感は出せないから、ひどい時の板野友美みたいな感じ。

    +13

    -1

  • 763. 匿名 2022/04/07(木) 11:04:34 

    >>723
    私も体力ない母親で、最近自宅でYouTubeを参考にヨガやってます。寝たままできるものからしっかり動く系までたくさんあって、時間も5分〜1時間と動画によって全然違うので、無理なくやれて飽きないですよ。
    私はまだ1ヶ月ですが、ほぼ毎日やってたら最初の頃に体力が続かなくてできなかったプログラムを最後までできるようになってきました。あと、寝る前にやるとよく眠れます。
    YouTubeはストレッチでもエアロビでも無料で何でもあるので、好きなエクササイズを探してみてはいかがですか?

    ちなみに、私は子ども(一歳)が起きてるとできないので、時間の確保が難しいことも多いです。ヨガのために早く起きたのに子どもも一緒に起きちゃうとかあるし、子どもが昼寝したらおやつ食べたいとかあるし(笑)でも、ヨガが楽しくてハマっているので頑張って時間を見つけています。

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2022/04/07(木) 11:05:03 

    >>10
    22ならなにもしなくたって綺麗じゃん

    +24

    -2

  • 765. 匿名 2022/04/07(木) 11:06:29 

    >>441
    工藤静香は日頃スマホよく見るのかな?
    私も右だけ上斜視っぽいんだけど、一日中スマホよく見る人は
    片眼が斜視っぽくなっていく人いるよね
    (画面が半端に大きいから、両目で見てるようで、実際は片眼で見てたり
    寝姿勢などで、正面から画面を見てない事も一因とか)

    ちょっと右側だけ外斜視っぽくなってるから
    早めに治療行けば、割りとすぐ治るんじゃないかな

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2022/04/07(木) 11:08:30 

    >>762
    何も悪いことしてないのに、この言われよう。
    整形って何の為にするんだろうねえ。

    +16

    -0

  • 767. 匿名 2022/04/07(木) 11:12:24 

    >>634
    わかります!私も合わないナイアシンアミドあります。
    目まわりに小さいプツっとしたものができたりちょっとヒリついたり。。
    ジオーディナリーのが一番あわなかったな。
    グットモレキュールズは刺激はなかったけど効果もなしでした。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2022/04/07(木) 11:23:49 

    >>20
    人による。
    似合ってる体型ってある。

    +20

    -4

  • 769. 匿名 2022/04/07(木) 11:24:05 

    >>486
    シルク100%のシルクパウダー好きです。
    ただ寝るときにつけられる位肌負担はないのですが、シルクアレルギーがないか試してからの購入がオススメです。

    +6

    -1

  • 770. 匿名 2022/04/07(木) 11:25:13 

    >>43

    ゴムチューブいいですよ(^^)
    100均一にもあるし

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2022/04/07(木) 11:26:01 

    >>23
    わかる〜
    胸下まで伸ばして軽いウェーブつけよう!って毎回思うのに、「なんか長いの似合わなくない?変じゃないけど1番ではない…」って思って中途半端なミディアムにしちゃう。
    でもサッパリして「やっぱりやりたい髪型と似合う髪型は違うんだな!」って納得させてる

    +27

    -0

  • 772. 匿名 2022/04/07(木) 11:28:51 

    25歳、顔がどんよりしているので、お肌に透明感が欲しい。でも貧乏なので出来るだけお金はかけたくない…!オススメのスキンケア方法やサプリはありますか?💦

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2022/04/07(木) 11:32:08 

    >>225
    白砂糖って本当くすむよね。
    なんなんだろうあれ、、、
    白砂糖断ちとまではいかないけど、極力抑えたら、一気に肌かわったもん

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2022/04/07(木) 11:34:48 

    >>24
    エテュセのアイエディションジェルライナー、最高に良い。30本くらい使った。廃盤になったら困る。

    +8

    -0

  • 775. 匿名 2022/04/07(木) 11:34:51 

    涙袋ヒアルロン酸名古屋でいい所知ってる人いますか?
    頬かけのヒアルロン酸も入れたい…

    +3

    -0

  • 776. 匿名 2022/04/07(木) 11:37:14 

    >>12
    体の中からきれいにする。

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2022/04/07(木) 11:37:21 

    >>504
    じゃあ、もう縮毛矯正してないんですか?

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2022/04/07(木) 11:38:06 

    >>300
    元の骨格もあるけど35位ならまだダイエットしてもまだハリもあるからそんなにげっそりはしないと思う
    40過ぎると顕著だからダイエット頑張るなら今のうちだと思う

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2022/04/07(木) 11:38:35 

    >>752
    診断を受けた方がいいと思う。医師の指示を仰ぎましょう。

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2022/04/07(木) 11:40:47 

    >>60
    私も薄顔だけど、パーツメイクはあえて濃くしっかりしてる。汚くならないように濃く!って難しいけど、自分が思ってるよりもさらに濃くしても、周りから見ても普通くらいに見えること多い気がする。
    薄顔がナチュラルメイクを意識しすぎると、周りからみたら本当にすっぴんとほぼ同レベルにしか見えないからね!
    ただ肌はツヤとか薄めを意識すると、ほどよく華やかになる。

    +19

    -0

  • 781. 匿名 2022/04/07(木) 11:41:29 

    >>556
    何で四角くなるの?たるみかな?

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2022/04/07(木) 11:43:37 

    >>25
    夜の炭水化物抜きは睡眠の質が下がるからおすすめできない
    ご飯なしの代わりにおかずをたくさん食べるのも脂質がオーバーして余計太りやすくなるし
    バランスよくほどほどに食べるのが一番

    +23

    -2

  • 783. 匿名 2022/04/07(木) 11:47:39 

    >>773
    糖化ってやつだと思う

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2022/04/07(木) 11:54:27 

    >>2
    ハイライトをいれるようにすると、ノーマルカメラでの写りが格段に良くなる!

    +14

    -0

  • 785. 匿名 2022/04/07(木) 11:57:36 

    >>72
    Lシステイン白髪にならない?

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2022/04/07(木) 11:59:09 

    資生堂のピュアホワイト飲み始めてから透明感が凄い
    どんな美白美容液使うより効く

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2022/04/07(木) 12:05:38 

    >>719
    FiNCってアプリです。体重記録アプリで探して出てきたブログでお薦めされました。
    無料部分しか使ってないですけど、まさか食事の記録に食材を入れると栄養素まで出てくるなんて!って感じです。
    動画も、ヒップとか、肩こり、とかキーワード入れるとたくさん出てきて、1セット30秒くらいで出来るものが多くてすっかりハマってます。
    しかし、ポイントがたくさん貯まっても使い道がないのが残念ポイントかも。
    私は課金するつもりはないので別に良いんですが。

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2022/04/07(木) 12:17:13 

    >>391
    何だか偏見も甚だしいと思うわ、長い髪の理由はフラダンスって思考……
    (フラしてる人にも失礼じゃ無い?)
    私はショートボブだけど美しいロングヘアは憧れるし素敵だよ!他人の髪型にケチ付けて
    綺麗なりたいってトピ見るまえに、心を綺麗にしなきゃダメなんじゃ無い?

    +22

    -4

  • 789. 匿名 2022/04/07(木) 12:25:11 

    >>1
    向かって右の目が、とても怖く感じる私は少数派なのかな…もちろん綺麗な方だと思います

    +0

    -4

  • 790. 匿名 2022/04/07(木) 12:28:50 

    社会人になって1年目。
    自分の容姿を気にし始めて、去年は美容院で3回髪の毛染めた。

    そしたら髪の毛パッサパサになってしまった…

    みんなヘアーカラー楽しみつつ何であんなに髪の毛サラサラなんだろう。へこむ

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2022/04/07(木) 12:29:05 

    >>1
    ここ勉強になります。
    相談させてください。

    30代になってから目の下のクマが消えません…(素人目だと黒と青クマに見えます)
    寝ても温めても。クマには◯◯だ!って聞くとそれを食べたりサプリ飲んだりするけど何も効かない。
    美容鍼と漢方はまだ摂ってないけど、それで改善した人いますか?
    それとも美容整形しかない…?

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2022/04/07(木) 12:31:53 

    >>17
    全くできてない!
    髪もパサパサ、肌もカサカサ、シミシワふえて、白髪だらけ。

    だったので、とりあえず髪はショートヘアで3ヶ月は美容院に行かなくてもいいようにしてもらいました!
    ロングの時は乾かすのに時間かかるので半渇きだったのが、乾かせるように!!

    肌は化粧水と乳液、日焼け止めはしっかりするようにしてるけどまだまだ治らず😭

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2022/04/07(木) 12:34:16 

    >>220
    整形でできたとしてもすごい不自然な顔になりそう
    綺麗じゃなくて怖い、になりそうだけど後悔しないならいいと思う

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2022/04/07(木) 12:34:48 

    >>122
    確かに、大学時代160センチ47キロ、運動部の時が一番よかったなあ。

    今は55キロ。何着ても似合わない。

    +0

    -1

  • 795. 匿名 2022/04/07(木) 12:34:54 

    高いスキンケアを片っ端からデパコスで試しましたが、特に実感なしでした。
    美容皮膚科に毎月通ってレーザーしてます!

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2022/04/07(木) 12:35:50 

    >>754
    私、玄米食べると胃が疲れるんだよなぁ
    こなれないというか

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2022/04/07(木) 12:36:13 

    >>787
    ありがとうございます!
    アプリとってみます🥹

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/04/07(木) 12:39:29 

    >>671
    3ヶ月に1回ってすごいですね!1回おいくらなんですか?

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2022/04/07(木) 12:41:08 

    >>584
    徹子巻き…!?

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2022/04/07(木) 12:41:27 

    >>64
    面長の輪郭なら前髪作った方が顔の面積は小さくなると思うんだけど…
    美容師さんに相談してみては?

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2022/04/07(木) 12:41:42 

    顎変形症と顎関節症を治したくて歯医者に行こうと思ってるんですが、治療を受けた事がある方いらっしゃいませんか?

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2022/04/07(木) 12:44:17 

    >>1
    メイクもいいですが
    霊魂から綺麗にすれば
    お肌も綺麗になりますよ

    聖霊は女性の味方。信仰を持つことで綺麗になったKawataさんの体験談。  |  RAPT理論のさらなる進化形
    聖霊は女性の味方。信仰を持つことで綺麗になったKawataさんの体験談。 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com

    RAPTブログを読んで信仰を持って御言葉に聞き従っていくと、不思議なことに、男女関係なく、美容・健康にもいい影響が出てきます。 自分の霊の状態が肉体に反映されるので、霊魂が清められることで見た目も美しくなっていくことは当然のことかも知れません。 https:/...

    +2

    -16

  • 803. 匿名 2022/04/07(木) 12:44:25 

    >>225
    茶色い砂糖なら大丈夫なの?

    +0

    -0

  • 804. 匿名 2022/04/07(木) 12:51:31 

    ダイエット完了したから美容がんばる
    おでこのぶつぶつザラザラとアホ毛をどうにかしたい!

    +7

    -0

  • 805. 匿名 2022/04/07(木) 12:55:22 

    >>801
    それなら歯医者行っても口腔外科紹介されると思う

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2022/04/07(木) 12:56:10 

    ノーズドライって言うのかな
    鼻の中が乾燥して血も出る とりあえずワセリン塗ってなんとかしてるけど病院も仕事で行けないし
    なんかよくするもの市販ので知らないですか?

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:13 

    >>756
    これでこんな姿なの…
    ファッションは独特だけど、別に似合ってるし顔もめちゃくちゃ可愛いじゃん
    歯並び輪郭全て完璧

    +37

    -1

  • 808. 匿名 2022/04/07(木) 12:57:51 

    >>209
    私も生えているんだろうけど見えません。VIOも、VはふわふわIはほとんどなくOは無し。体毛もあるけど何故か短くて凄くほそくて色がない。髭もない。眉毛も薄いけどカタチはしっかりしてる。

    だけど髪の毛は太くて真っ黒ストレートです。やっぱり色白ですね。毛の処理なんてしたことないです。よく女を忘れたトピで冬はボウボウとかに大量プラスついてるけど、想像できない。

    +6

    -14

  • 809. 匿名 2022/04/07(木) 12:59:13 

    >>796
    B型の人は合わないみたいよ。
    少しの炭水化物と赤身肉と魚と野菜を食べて運動したりヨガとか体操して痩せるといいみたい。

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2022/04/07(木) 13:00:38 

    鼻にシミがいっぱい出てきたんだけど何から始めればいい…?泣
    美容に疎い37歳…

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/04/07(木) 13:04:41 

    >>809
    Bじゃないんですよね。なんでだろう?

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2022/04/07(木) 13:05:26 

    >>9
    姉妹かってくらい激似の綺麗なアラフィフ芸能人いるんだけど、(美貌のランクは自分の方が下位互換)
    自分がまだアラフォーなのでなんとなく寄せるのに抵抗があるしテンションが上がらない

    すごくお綺麗な人なんだけどね
    参考にするのは自分と同じくらいか±5歳くらいの人がちょうどいいかな
    10年後としては参考にしたい

    +4

    -4

  • 813. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:15 

    身長は173センチあって細身なんですが、首から上が壊滅的です。一重、せめて髪型はと月一で美容室に通いショートを維持していますが細くてうねって薄毛です。
    髪型補正が出来ないです。どうしたらいいでしょうか。

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:49 

    >>414
    キラキラしてて素敵です。

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:54 

    >>745
    そうなんだ、背筋鍛えてみます!

    +7

    -0

  • 816. 匿名 2022/04/07(木) 13:11:26 

    >>671
    全く弛みないんですね!
    すごい
    初めてやる前は多少弛みは出ていたのですか?
    それとも予防で始めた感じですか?

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2022/04/07(木) 13:12:58 

    >>650
    488です。
    バスローブ、夏場は汗対策、冬場は湯冷め防止で1年中使えて本当におすすめです!
    私はイオンで綿100%のタオル地のものを4,000円程度で購入しました。
    いろんな素材で出てるので、650さんのお肌に合いそうなものが見つかりますように…!

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2022/04/07(木) 13:13:35 

    >>441
    ヒアルロン酸もボトックスも今は整形には入らないよ

    +10

    -1

  • 819. 匿名 2022/04/07(木) 13:15:30 

    ずっと顔でいじめられてきた私でも可愛くなれるかな…
    ブスのまま、24になってしまいました。可愛いもの大好きなのに、顔だけやばい

    +17

    -0

  • 820. 匿名 2022/04/07(木) 13:16:08 

    >>769
    486です。お返事ありがとうございます!
    そういえば前に通っていたエステの方からもシルクパウダーとてもいいとおススメされました!
    早速調べてみます。
    もしよろしければ769さんのお使いのパウダーも知りたいです!

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2022/04/07(木) 13:16:47 

    >>9
    同じパーソナルカラーの芸能人探してメイクとか参考にしてる。
    とはいえ同じイエベ秋でも安室ちゃんとか長谷川潤ちゃんはレベルが高すぎるから、その中でも庶民寄りの吉高由里子とか若槻千夏あたりを参考にしてる。

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2022/04/07(木) 13:17:53 

    話したことないけど5歳下に気になる子がいる
    綺麗になって好きになって欲しい…
    何から始めよう。

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2022/04/07(木) 13:18:01 

    >>216
    横。乳液もSK2ですか??化粧水だけためしてみようかなと思って。

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2022/04/07(木) 13:18:11 

    >>534

    甥達が飲んでて、小学校上がって熱も出さず皆勤だったって聞いて勧めてくれたので、アレルギー持ちで常に皮膚の状態が悪い私も飲んでみた
    まずは週3回、免疫を上げてくれるおかげか風邪引かなくなった
    忙しくて睡眠足りてない時こそ飲んでる

    +18

    -0

  • 825. 匿名 2022/04/07(木) 13:18:26 

    >>328
    骨切りって顎出てる人が引っ込める奴かな?新社会人になってになってから、先輩がそれをやったと聞かされた。アフターしか知らないんだけど、顎がまた出てきたとか言ってたよ。

    正直見た目顔長くてしゃくれてたので、では前はどのくらい出てたんだ?と想像してしてしまった。元の形に戻ろうとするから、あまりおすすめはしない。その先輩、矯正器具も付けてたよ。

    劇的に変わるようなベースをお持ちなら効果あるかもしれないけど、顎が大きすぎるとかならあまり意味がないのかもとおもった。

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2022/04/07(木) 13:19:37 

    >>819
    顔面のデッサンがどうというより、女はファッションとメイクに力入れればみんなそれなりになるよ。
    ぼる塾の田辺さんですらそれなりのメイクしてたら「うっわ、ブスだな〜!」とまではならない。

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2022/04/07(木) 13:21:50 

    >>339
    かわいそう。優しい言い方にすれば問題ないのに。タンパク質とって食べ過ぎないようにね!の方がいいよね。

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2022/04/07(木) 13:22:13 

    >>826
    田辺さんはなんか可愛い。私はやばい

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2022/04/07(木) 13:22:27 

    20年くらい前のものだけど安野モヨコの美人画報がとにかくモチベーション上がる。
    もちろん情報としては古いんだけど、読んでる途中で新しい化粧品買いたい、今日から筋トレしよう!ってフツフツと美に対するやる気が湧き上がってくる。

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:12 

    >>828
    本気で思ってたとしてもこういうのいらんわ〜、、
    ネガティブな意見は誰も得しないよ。もちろん綺麗にもなんないし

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2022/04/07(木) 13:24:49 

    >>328
    Twitter美容整形アカは骨切りからが整形って言ってるよね。笑

    私の友人、顎切ってたよ。今マスク生活だから余裕で過ごせれると思う!

    私もカウンセリング行ったことあるよ。ただ、2.3週間流動食って言われて諦めた、、、!
    まず、カウンセリング行ってみては???

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:15 

    >>830
    ごめんね。田辺さんのことはほんとに可愛らしいと思ってます。
    ネガティブですみません。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:31 

    >>789
    綺麗の最上級はいい意味で怖いに通じるからねw

    向かって右側の目は軽く三白眼入ってて、外国だと色っぽい目だと言われてるし
    アジアで可愛いと言われる「大きな黒目がちな目」って、本来白眼部分の少ない「幼い子の目」で
    大人でそんな目を好むのは、アジア人の中でも日本・中国・韓国含めて比較的少数らしいよ。
    欧米で瞳が大き過ぎる人は個性的とは言われても、美しい人には当たらないらしいから……

    +7

    -0

  • 834. 匿名 2022/04/07(木) 13:25:45 

    >>822
    身長体重何歳?

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2022/04/07(木) 13:28:33 

    >>834
    えっと、身長159 体重48 年齢は、24。

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2022/04/07(木) 13:34:41 

    >>216
    同じく!
    ふと鏡をみたらえ?私!?って位に透明感が凄かった…
    ただライン使いだから出費が痛い

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2022/04/07(木) 13:35:43 

    エンビロン使ったことある方いますか?

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2022/04/07(木) 13:38:43 

    標準体重より低いのに二重顎になってきてて
    運動してもあんまりだからリニアハイフ2回目してきました。

    1回目が効果抜群で感動したから
    2回目もシッカリ効いて終わらせて欲しい!
    長年悩んでたものが数万で解決出来て嬉しい。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2022/04/07(木) 13:40:45 

    >>46
    本当にこれ!40間近で頬の肉削ぎ落ちて瞼窪んで本当に老けた!
    その代わりシミとたるみは何もないから、顔痩せるか顔たるむかどっちかなのかな

    +19

    -2

  • 840. 匿名 2022/04/07(木) 13:41:32 

    マスカラってどの頻度で使ってますか?
    乳幼児がいる専業主婦ですが子どもの送迎とたまにスーパーと公園くらいしか平日は外出しないのでこれだけの外出の為にまつ毛を傷めるべきかと悩みます、
    ビューラーとマスカラは盛れるので本当は毎日つけたいですが元々まつ毛カスカスで美容液でやっと増えてきた所なのでつけられず😭😭😭

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2022/04/07(木) 13:43:49 

    >>679
    そっか。でもサプリ飲むより効いてるから飲んじゃうなぁ。ビタミンC、Eの飲むより肌が変わった。元々便秘ぎみだったとかも無いんだけど。腸活って言っちゃうと違うのかも。

    +15

    -2

  • 842. 匿名 2022/04/07(木) 13:44:00 

    >>5
    私は逆でサプリで効果感じたことない。
    くそ高い美容液でやっと効果感じた。宣伝料もあるだろうけど高い成分ってそれなりにいい

    +13

    -1

  • 843. 匿名 2022/04/07(木) 13:44:48 

    >>796
    白米より消化に時間かかるとか、お腹を壊す人もいるらしいです。玄米と白米を私は2:1の割合で炊いてますが、玄米の量を減らしてもいいかもです。
    単に白米食べるより、血糖値が上がりにくいとか栄養が豊富とかって理由で食べているだけなので白米の量を減らして野菜やおかずを増やすとかでいいと思います。
    炭水化物を他にさつまいもや、オートミールにするとかもいいです。
    小麦はなるべく食べないようにしています(あくまでご褒美)

    +13

    -0

  • 844. 匿名 2022/04/07(木) 13:46:27 

    >>839
    丸顔コンプレックスだって言う人多いけど丸顔は財産だと思う!いつかそのことに気付くから顔痩せなんてしなくていいよって言いたい

    +18

    -0

  • 845. 匿名 2022/04/07(木) 13:47:40 

    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +3

    -1

  • 846. 匿名 2022/04/07(木) 13:51:47 

    >>1
    手っ取り早く美人に見せるなら髪の綺麗さが重要。
    赤みがかった髪だと色が抜けた昔のヤンキー主婦に見える。
    アッシュグリーンとかダークグリーンみたいな緑がかったヘアカラーだと超美人に見える。

    といっても、青み系、緑系って抜けるの早いから維持するのが難しいけど。

    +3

    -10

  • 847. 匿名 2022/04/07(木) 13:54:06 

    眉毛ってどうやったらうまく書ける?難しい。

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:19 

    >>796
    白米より消化に時間かかるとか、お腹を壊す人もいるらしいです。玄米と白米を私は2:1の割合で炊いてますが、玄米の量を減らしてもいいかもです。
    単に白米食べるより、血糖値が上がりにくいとか栄養が豊富とかって理由で食べているだけなので白米の量を減らして野菜やおかずを増やすとかでいいと思います。
    炭水化物を他にさつまいもや、オートミールにするとかもいいです。
    小麦はなるべく食べないようにしています(あくまでご褒美)

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:54 

    >>328
    骨切りって、どこまでの・しかも歯列矯正内の事か?輪郭の美的な意味での矯正なのか?で全然違う。

    歯列矯正手術でも、異常な程の出っ歯やシャクレを治す為、上顎や下顎をどうこうするって場合の骨切りは
    マスク生活でさえも普通の生活は(仕事に行くなど)最低でも1〜2ヶ月は出来ないと思う……
    歯列矯正内で手術しただけでも、普通の食事は術後3ヶ月経っても硬いもの食べれ無いし、顔の腫れは
    体質にもよるけど完全に2ヶ月は引かなかった、なのでガッツリ顎を収める手術とかなら
    普通の輪郭整形以上の大変さは覚悟いると思うけどな……

    私は歯列矯正と顎関節症で骨を少し削ったけど、顎や輪郭部分の美的な意味での骨切りでは無く
    口腔内の歯に近い部分の骨を削るので、口腔内に変化はあれど、輪郭や顔つきは全く変化は無いからね
    ただ、ひどい持病の頭痛や首コリが改善されて、歯並びも良くなったってだけ。
    けどしばらくはやはり顔の神経が変になり、電気?当てる治療は長く掛かった……

    +2

    -1

  • 850. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:58 

    >>603
    サリチル酸ね。
    Amazonで適当にレビューが良かったやつを買ったよ。
    肌の薄い敏感肌さんは低い%のを選んだほうがいいと思う。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2022/04/07(木) 13:57:02 

    通い続けてた美容院、忙しかったのかカラーもすぐ抜けたしカットの仕上がりもイマイチでもう行くのやめることにしたよ。
    マスクだから似合わせ難しいのかな?

    +10

    -0

  • 852. 匿名 2022/04/07(木) 13:57:34 

    今通ってる整体サロンでノーカウントってサプリをオススメされてる🥺1包で800キロカロリー分の消化を促す作用があるらしいけど、これ3日ぐらい飲んでるけど効果がまったくわからない。誰か飲んでる人いないですか?

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2022/04/07(木) 14:00:33 

    >>165
    どのタイミングで筋トレしてますか?

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:17 

    >>828
    あんりのほうが可愛くない?田辺さんは話し方がなんか好きじゃない。

    +1

    -4

  • 855. 匿名 2022/04/07(木) 14:01:25 

    実年齢より驚異的に若く見られたい。加工なら驚異的に若返るんだけど。実物のお肌や身体は年相応なんだよねえ。。。
    皆さんアンチエイジング効果何が抜群ですか?

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2022/04/07(木) 14:02:27 

    >>8
    30万くらい投資できるなら脂肪溶解注射おすすめ!
    顎周り落とすだけでも輪郭がだいぶスッキリする!

    +2

    -9

  • 857. 匿名 2022/04/07(木) 14:03:04 

    >>801
    歯科衛生士だけど、マウスピースで様子見になると思う
    半数はそれで症状落ち着いて来なくなるよ
    それでも改善が難しかったら口腔外科とかに紹介になるかもね

    +2

    -2

  • 858. 匿名 2022/04/07(木) 14:03:50 

    >>803
    よこ
    甘味はハチミツ、黒糖、キビ糖、オリゴ糖などから摂るといいんじゃない?

    +8

    -1

  • 859. 匿名 2022/04/07(木) 14:10:51 

    >>769
    布団にこぼれてダニのエサになりそう

    +0

    -3

  • 860. 匿名 2022/04/07(木) 14:12:46 

    47歳、161cm49.5kg
    1ヶ月前から軽い筋トレと食事制限始めたけど
    体重も体脂肪率もピクリともしない
    去年はそれで半年で6kg落とせたのに
    ダイエットやめてすぐ3kg太って今の状態
    もっとハードにしないといけないのか

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:54 

    >>20
    本当それ。
    痩せてたら安い服でも決まる。
    分かっちゃいるのに痩せられない😱

    +33

    -0

  • 862. 匿名 2022/04/07(木) 14:21:28 

    赤みがかった髪はヤンキー主婦に見えるけど、
    黄色がかった髪も抜けてる感じに見える。

    エビちゃんOL時代?の15年前くらいの昔のヘアカラーみたいなべっとりした黄色み茶髪。

    今は乃木坂みたいなブルーグリーン系の清楚系カラーが主流なので、赤み黄みはブスに見える。

    +7

    -6

  • 863. 匿名 2022/04/07(木) 14:24:18 

    田舎のおばさんって本当に赤み茶髪だよ(笑)

    なんなら若い主婦でもほぼ全員が汚い赤み茶髪だし。

    都会の人みたいな綺麗な暗髪は皆無。
    トレンドが数十年遅れてる気がするw

    +24

    -2

  • 864. 匿名 2022/04/07(木) 14:26:34 

    >>26
    可愛いんだろうけど
    こういうスナップって画像の補正が強すぎて
    絵みたいなんだよね

    +41

    -0

  • 865. 匿名 2022/04/07(木) 14:27:32  ID:AMaQ6IZ6U6 

    >>810
    皮膚科とUVケア

    +4

    -0

  • 866. 匿名 2022/04/07(木) 14:28:42 

    表情の癖で眉間のシワがやばい!
    なにか対策してますか?

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2022/04/07(木) 14:29:11 

    >>1
    個人的には航空会社のCAさんみたいなきっちりメイクは老けて見えすぎるし、男性受け最悪だと思う。
    (今はあまりしている人見かけないけど、昔はいました。)

    CAメイクとは真逆の、ふんわり太眉にラメなしマットのオレンジピンク系のロ○アンドみたいなアイシャドウに明るいチークみたいなメイクの方がお人形さんみたいで凄く可愛く見える。今はそんな感じのOLさんが多い気がする。

    +11

    -1

  • 868. 匿名 2022/04/07(木) 14:31:45 

    >>17
    乾燥肌だからお風呂あがりに化粧水だけはさっさと塗る事にしている。
    子供とお風呂入っても湯船に浸かりながら化粧水塗ったり、とにかく時間が経つとカサつくので、まずは保湿。
    そこだけは赤ちゃんの時からやっているけどあとは無理。

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:01 

    >>198
    脇汗かいたりして崩れないのかな?

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2022/04/07(木) 14:34:17 

    >>291
    うける!笑
    なれるわけねー!!!!

    +4

    -2

  • 871. 匿名 2022/04/07(木) 14:35:00 

    >>104
    私はロッチ中岡になりました。

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2022/04/07(木) 14:35:55 

    45歳、ほうれい線なんとかしたいです。。。やっぱりヒアルロン酸注入とかですか?

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2022/04/07(木) 14:37:33 

    >>653
    後ろの方の顔がめっちゃ大きく見える👀相当な小顔なんやろな

    +13

    -0

  • 874. 匿名 2022/04/07(木) 14:39:07 

    >>447
    てか2人似てるよね笑

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2022/04/07(木) 14:42:01 

    >>437
    えー!!長澤まさみさんに似てるの!
    めっちゃ羨ましい!
    けどそんなに可愛かったら逆に痩せる気が起こらないよね…笑
    私の友達、広瀬すずに激似の子がいるけど
    太っててもモテモテだから痩せる気がないって言ってたわ

    +35

    -0

  • 876. 匿名 2022/04/07(木) 14:43:30 

    皆さん自分はイエベだな、とかブルベだなってどう判断していますか?
    BAさんに判断してもらいましたか?それともネットにある診断で判断しましたか?
    イマイチ自分がどっちかわからず、どう決めたらいいのか悩んでいます。

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2022/04/07(木) 14:44:40 

    >>10
    婚活パーティーにあまり夢を見ないように…

    +10

    -1

  • 878. 匿名 2022/04/07(木) 14:44:53 

    >>106
    最近はじめてかけた!近くの安いで有名な美容室で6000円でツルツルスットーン!モテはじめてびっくりしてる。早くかければ良かった!

    +2

    -1

  • 879. 匿名 2022/04/07(木) 14:46:27 

    目の下のたるみ?
    笑うとシワができるようになりました…
    保湿が足りないのかなぁ

    +2

    -1

  • 880. 匿名 2022/04/07(木) 14:47:17 

    >>860
    BMI的に痩せだし年齢考えると落としたいならかなりハードにしないと無理ぽ案件だね。しかもキープするためには永遠に続けないとだめだし。私もBMIほぼ一緒でできればあと2キロいきたいけどしんどい。

    +5

    -0

  • 881. 匿名 2022/04/07(木) 14:47:37 

    >>876
    私も知りたい…
    ごく当たり前みたいにみんなブルベイエベ言うけど
    どこで見てもらってるんだろう

    +2

    -1

  • 882. 匿名 2022/04/07(木) 14:48:19 

    >>806
    それ花粉症じゃない?
    私も同じで鼻水出ないしなーでも目に違和感がーと思ってたらアレルギーだったよー

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2022/04/07(木) 14:49:27 

    >>26
    可愛いけど加工しすぎだね

    +20

    -4

  • 884. 匿名 2022/04/07(木) 14:49:46 

    シュウウエムラのクレンジングがいいとクチコミで知りました。
    普段インテグレートやキャンメイクなどプチプチでの化粧品を使うのですがシュウウエムラは肌に強いでしょうか…?
    乾燥肌で肌弱めです。

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2022/04/07(木) 14:51:56 

    >>847
    眉サロン行ってみたら?
    時々行くとほんと綺麗になる

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2022/04/07(木) 14:52:57 

    >>853
    朝イチがいいんだろうなと思いますが、基本筋トレは嫌いなので後でやろうとのばして、結局寝る前にやっています、、

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2022/04/07(木) 14:56:34 

    >>886
    続いてて凄いですー!
    私は娘と一緒に寝落ちしてしまってブヨブヨモンスターです…

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2022/04/07(木) 14:57:09 

    >>10
    アイプチする時、本来の二重幅より大きめに塗って大きな二重作ることはできますか?

    +6

    -1

  • 889. 匿名 2022/04/07(木) 15:00:52 

    >>26
    カラコンのサイズ大き過ぎ。

    特に右側の子。

    カラコン入れたら誰でもこのくらいになるよ。
    付けたことの無い人は一度お試しあれ。

    +2

    -17

  • 890. 匿名 2022/04/07(木) 15:06:11 

    さっき個人経営のエステでポレーションしてきた。普段のビタミンC美容液とかを塗るだけでは肌には入っていかないから内服とかポレーションがオススメとの事で。
    ただ、あんなちゃっちゃと終わって1回数千円はぼったくられてる気分。

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2022/04/07(木) 15:07:35 

    >>880
    だよね
    私も47位が動きやすいし服も着やすかったから
    2キロ減らそうとしてるんだけど
    なかなか簡単には減ってくれない
    でも夏前までに戻したい
    頑張りましょ

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2022/04/07(木) 15:08:38 

    美容外科に行きたいんだけど、なんとなくで行って大丈夫かな?まず相談だけって可能?

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2022/04/07(木) 15:09:18 

    今日エステでシミを焼いてきたんだけど大きな部分は痛いですけどいいですか?って聞かれて、はい、痛みには強いんで!と答えたら。。そう見えます!って。どういう意味よwww 初めてやるので効果楽しみです

    +13

    -0

  • 894. 匿名 2022/04/07(木) 15:10:48 

    >>846
    いや…髪色で美人になれたら苦労せんわ、、

    +11

    -1

  • 895. 匿名 2022/04/07(木) 15:15:00 

    私、髪が細くて猫っ毛
    湿気が多いとクリンとしてしまうから、梅雨に向けて良い対策をご存じの方 教えて下さい

    ただ、縮毛矯正やストパは髪が痛むので控えたい

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2022/04/07(木) 15:19:10 

    >>20
    年齢次第。
    160センチ50キロのアラフォーです。
    20代は46キロでも、顔にハリがあったので良かったけど、今は50キロ切ったら、顔がゲッソリ見えるので50キロ以下にならないように気をつけてる。
    太らずに顔にハリを出すには、ボトックスやヒアルロン酸注射に頼るしかないのかな?

    +20

    -1

  • 897. 匿名 2022/04/07(木) 15:23:16 

    >>819
    私も顔のことで虐められて泣きながら母に手紙を書いて整形させてもらいました!
    効果があったのは
    ・顔中のホクロ(30個近く)除去
    ・埋没
    ・ニキビ対策でピーリングとイオン導入
    です。
    私の好きな作家が「美の基準は移り変わるが、肌が汚いことが美の条件になることは絶対にない」と書いていて、肌には今でもお金をかけています。
    背は低いですが痩せていたのと、ファッションが好きでメイクもオシャレも常に最新の情報を得て工夫しているので、ひどい扱いは受けなくなりました。
    整形して1番良かったのは、明らかに異性からの対応が変わって、私自身が明るくなったことです。
    819さんに整形を勧めるわけではないですが、見た目だけではなく性格や行動も大いに関係すると思うので、自分が一歩踏み出せるように対策を練られたらよいのかなと思います!
    虐めてきた奴ら見返してやりましょう!

    +16

    -0

  • 898. 匿名 2022/04/07(木) 15:23:41 

    >>876
    ちゃんと資格持った人に見てもらわないと自分では診断不可能だよ!

    ホットペッパーで探せばたくさん出てくる。
    お値段するけど、無駄な服、化粧品買わなくて良くなるからコスパいいと思う

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2022/04/07(木) 15:24:06 

    >>376
    わたしも以前はスキンケア後→日焼け止め→CCクリーム→パウダーとしててCCクリーム後にティッシュオフしてたけど、Twitterで化粧品関係の人が、ティッシュオフしたら日焼け止めの効果が薄れるから絶対にしないで!って注意喚起しててティッシュオフするのをやめてしまった。

    でもヨレるのが嫌だからCCクリームを塗ったあとに何分か時間をあけてパウダーをするようにしてるけど、やっぱりティッシュオフした方がしっくりくる気がしてる。
    でも日焼け止めの効果が薄れるのは嫌だし…の無限ループでモヤモヤしてるw

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2022/04/07(木) 15:24:22 

    >>11
    強いのでやらないと意味がないけど強いのでやると吊り目になるとガルちゃんで見て怖くてできない

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2022/04/07(木) 15:26:18 

    >>701
    テノールがいいんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 902. 匿名 2022/04/07(木) 15:27:11 

    アラサー、インナードライオイリー敏感肌
    ファンデ探してるんだけど、全然合うファンデが見つからない
    すぐ崩れたり毛穴落ちしたり
    リキッドファンデ塗るのが下手っていうのもあるからパウダーファンデにしようか悩んでる
    同じような肌質の方はどんなファンデ使ってますか?

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2022/04/07(木) 15:32:53 

    >>551
    お疲れ様でした!
    とりあえずゆっくり休息して、肌は休職中しかできないハードなもの試すのも良さそうですね。
    予算もあるならゼオスキンいいと思います。
    体重も気にしてられるみたいなので、痩せて、痩せたら好きな髪型と服を着る!と決めておけばモチベも上がると思います。
    肌髪スタイル服がより良くなれば、別人になると思います!

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2022/04/07(木) 15:33:35 

    >>1
    何でコストルナヤの写真?

    +0

    -4

  • 905. 匿名 2022/04/07(木) 15:46:05 

    >>358
    横だけど私はドゥ・ラ・メールにしたら乗り切れたよー。今は子どもが幼稚園に通っているからやめた。

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2022/04/07(木) 15:49:00 

    >>654
    534さんじゃなく566ですが私は毎日飲んでますよー!

    +5

    -0

  • 907. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:38 

    >>888
    ごめん!間違ってコメつけてしまった
    なんで婚活パーティー行く22の子にアイプチ聞いてんのw

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2022/04/07(木) 15:52:10 

    >>417
    無駄な努力するより整形しな

    +6

    -7

  • 909. 匿名 2022/04/07(木) 15:58:46 

    >>173
    私は業務用のホワイトニングマシンを買ったよー!笑
    家にあるとなかなかやらないけれど後悔はしてない!

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2022/04/07(木) 16:00:25 

    >>441
    ミキティって太っただけじゃなかったのか
    この写真のその他の同い年のベテラン女優でも
    ヒアルまるわかりとしてなさそうだけど綺麗な人で別れるよね
    ヒアルしてない人(パンパンじゃなく表情も豊か)のケア方法が知りたい…

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2022/04/07(木) 16:01:27 

    >>908
    食べ物からとか努力で!とか謳ってるアカウントや情報あるけど、結局整形が一番コスパも精神衛生上もいい。

    シミとかもレーザーやったら一発で取れるし、年齢重ねて下がってくるまぶたも埋没したら一気に若返った。

    体のラインはパーソナルで鍛えて、タンパク質多めの食事で定期的に美容外科が一番いい。

    +12

    -3

  • 912. 匿名 2022/04/07(木) 16:01:39 

    >>5
    私今アラサーなのですが21歳から美容皮膚科で毎月
    シナール
    トラネキサム
    ハイチオール
    ピリドキサール
    あともう1種類あったけど忘れた
    を服用してますがシミひとつないです。
    しかしニキビには効果ないです。
    去年子宮内膜炎を患いピルを服用しはじめましたが
    それからニキビ全滅しました。それまではペピオやら
    デュアック?やら塗り薬試してきましたが繰り返し
    ニキビはできてました。
    ただ水溶性ビタミン剤の長期服用は肝臓に負担がかかるって医師の意見もありました。私はもう10年毎日服用してますが肝臓の数値いいです

    +5

    -10

  • 913. 匿名 2022/04/07(木) 16:06:32 

    美容医療に抵抗がなければ高いスキンケア使うより
    美容医療したほうが結果即効性もあり財布に優しいですよ。私は毎月美容皮膚科でピーリング8000円、2年に1回糸リフト、定期的にエラボトックスしてます。基礎化粧品は全て5000円以下です。

    +12

    -1

  • 914. 匿名 2022/04/07(木) 16:07:44 

    まだ30なのにジョールファットやばいw
    バッカルファットは将来老けるから取らない方がいいって言うけどジョールファットは取ってもいいのかな
    それともハイフで消滅する?

    +0

    -1

  • 915. 匿名 2022/04/07(木) 16:11:06 

    >>551
    時間はあるので、まず家で出来る事を習慣化するといいと思います。

    半身浴
    紫外線対策
    食事はタンパク質多めでヘルシーなもの中心。出来たらお菓子、パン、麺類はたまににする。
    ストレッチやヨガ、筋膜リリースなどお好みで。
    出来たら自重でよいので筋トレも。

    その後、美容院に行って相談してみる。
    カラー診断や骨格診断したあと、服を買って気分を上げる✨✨

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2022/04/07(木) 16:12:09 

    縮毛矯正シャンプーコンディショナー色々課金してるのに
    ツヤだしスプレーでセットしたてはツヤッツヤの髪になっても1時間後にはゴワゴワ
    どうしたら良いんだろう

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2022/04/07(木) 16:14:25 

    >>12
    貧血でも黄ぐすみするからね。

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:04 

    >>835
    19歳に恋してるのね!24歳なら大変身可能ですねー

    体重3キロ落として(できれば4.5キロ)眉毛サロンへ行く。

    髪の毛ハイライト入れて立体感出して、パーソナルカラー診断で診断だけじゃなく彼ウケしそうな服もプロに選んでもらう。

    まず体重が一番垢抜けるのと、プロに服選んでもらうと他人ウケの凄さが分かって本当にびっくりするよ。

    私元キャバ嬢なんだけどパーソナルカラー診断の方に選んでもらった服で出勤したら本当に指名バンバン入るようになって心底びっくりした。全然気に入ってない服なのに。自分ウケも重要だけど他人ウケも大切。

    参考になりますようにー!!

    +30

    -1

  • 919. 匿名 2022/04/07(木) 16:15:26 

    >>914
    29歳だけどバッカルやりたくて病院行ったらあなたの顔はやらないほうがいいと言われてしなかった。ハイフも数回してるけどハイフより脂肪溶解複数回打ったほうが私は効果感じたかな。色々やった結果去年頬と顎下の脂肪吸引したけどまだやっぱり口角あたりの脂肪気になるなあ

    +0

    -1

  • 920. 匿名 2022/04/07(木) 16:21:03 

    どんなに性格悪かろうが、こんな顔で生まれてたら世の中のお金持ちを手玉に取ってスーパーセレブになれるんだろうな。美人で長身でスタイル良い人っていいな。顔や胸は整形出来ても身長、小顔、手足の長さは整形出来ないもん
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +34

    -3

  • 921. 匿名 2022/04/07(木) 16:21:11 

    >>880
    食事こういうのに変えてますか?

    1ヶ月だと週3トレーニング、週2有酸素しないと効果表れないかな、、、

    あと食事が一番大事です。だいたい変わらないって人は白米食べて揚げ物普通にとったりしてる。炭水化物とるならオートミールか玄米に。

    あもダイエットには低温調理器イケてます!
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +11

    -0

  • 922. 匿名 2022/04/07(木) 16:21:16 

    >>902

    私もアラサーインナードライ!リキッドファンデ使ってるよ
    ブラシで塗ると均一に綺麗に濡れる
    クッションファンデはパフで塗るから毛穴が消せないし、パウダーファンデは乾燥してしまった

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:11 

    クレーター肌マシになりたい。美容医療はダーマペンとフラクショナルレーザーやってます。そこまで行かなくてももう少し気軽なものでマシになった方はいますか?

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:17 

    >>12
    血行ですよ!
    炭酸入浴剤入れて湯船に入る様にして下さい。
    ラジオ体操とか身体動かし散歩して。
    血流良くしたらあっという間にくすみなくなるよ。

    +8

    -1

  • 925. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:26 

    >>648
    私は
    ビニール肌になったあと肌のトーンアップはしました
    でもやめてから
    元の肌よりくすんで黒ずんだ(泣)
    個人差あるだろうけど
    早く効果はでました、でもやめてからのリバウンドに今耐えれない。ハイドロずっと塗ってても肌に良いのか悪いのか。
    あと今からの季節は日中ぬったら余計にシミ増えるから夜塗って朝はしっかり落とすようにと皮膚科の先生にいわれました

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2022/04/07(木) 16:24:48 

    >>918
    人間の心理学的にも着用する服の色ってかなり重要ってなにかの論文で読みました!パーソナルカラーってなにがイエベ春だ夏だってバカにしてたけど私もプロのところ行ってみようかなー

    +9

    -0

  • 927. 匿名 2022/04/07(木) 16:26:56 

    >>852
    整体とかエステとかあまり信用しない方がいいよ。
    メーカーに教えられた通り話してるだけだから。
    エビデンスを聞けばしどろもどろになるよ。
    長年業界にいた者より。

    +16

    -0

  • 928. 匿名 2022/04/07(木) 16:27:37 

    美顔バランス診断の本が気になる。似合うメイクで垢抜けたい35歳…

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2022/04/07(木) 16:31:17 

    >>102
    どちらもやりましたが、何回かしないと効果ありません。何回かすると何万かいるのでお高い化粧水購入を我慢してそちらに回してます。

    +1

    -1

  • 930. 匿名 2022/04/07(木) 16:31:28 

    某女子アナの容姿が激変したのを見て、メンタルって大事だなとおもいました。

    最近戦争や地震やコロナでメンタルがたがた、、

    みなさんはどうやって保ってますか?

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2022/04/07(木) 16:31:45 

    >>20
    人によるよ
    すっきりした感じで似合う人と
    少しふっくらした方が似合う人

    私は身長が163cmだけど誉められることが多いのは53kgぐらいの時で49kgになった時は「大丈夫?」って健康状態なにも問題ないのに凄く心配された。
    もしかしたら頬がこけやすいからかもしれない。

    +26

    -1

  • 932. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:06 

    >>920
    知人多少整形もしてますが誰が見ても美人さんなのに多分骨格?がキレイではなくて脚も極端にO脚で全身の写真みた時あぁ残念だなぁと思う人がいる。身長が低いのにゴツゴツしてる。太ってはいないのに157センチの私より太ももも脚も太い。でも手首とかは細い。なんでなんだろ?

    +0

    -6

  • 933. 匿名 2022/04/07(木) 16:32:40 

    >>928
    似合う似合わん関係なく好きなの使えばいいとおもってたけど、前にパーソナルカラーあってない芸能人たちの写真見てからめちゃくちゃ重要やなって、おもいました

    横すみません

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2022/04/07(木) 16:35:12 

    目の下のクマがだんだん
    濃くなってきました。
    茶クマか黒クマだと思います。
    クマに良い美容液やスキンケア
    化粧品などあれば教えて下さい

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2022/04/07(木) 16:36:08 

    >>551
    とりあえず食生活改善と睡眠改善。
    どれだけスキンケア頑張ってもここ改善しないと結果に繋がらない。

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2022/04/07(木) 16:36:11 

    >>927
    整体通うなら鍼灸即効性ないですか?個人的にそう感じてます

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2022/04/07(木) 16:39:21 

    >>899
    CCクリームを変えればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2022/04/07(木) 16:40:45 

    >>820
    ÀJPワイルドシルクパウダーこちらは野蛮(やさん)のシルクパウダーで紫外線からも守ってくれたり一番長く使っています。
    トゥヴェールのシルクパウダーは30g2460円でコストパフォーマンスがいいので日焼け止め塗ったあとのボディにも使っていました。
    MIMCのシルクパウダーは値段は一番高いですが毛穴レスな肌になれるので仕上げに使うのか好きです。
    気に入るシルクパウダー見つかるといいですね。

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2022/04/07(木) 16:42:22 

    >>935
    横ですが睡眠はかなり重要だと私も感じました。睡眠あまりとってない期間はスキンケア以前に精神的にキレっぽかったり顔面が痙攣してたりしました。食事の重要性もわかってはいるのですが私は毎日外出かウォルトでアイコスも吸う底辺ですが肌だけは綺麗でシミひとつないです

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2022/04/07(木) 16:42:31 

    >>936
    鍼灸は資格いるからね。
    整体やエステは資格ないからエセ多いし、独立して一山当てようって輩うじゃうじゃ。

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2022/04/07(木) 16:44:56 

    美容クリニック毎月通ってます!
    シミとりレーザー、フォトフェイシャル、フラクショナルレーザーなど
    今は肝斑対策に、毎週レーザートーニングしてます。
    どんなに高いデパコスよりも、医療クリニックですね、私の場合。

    +6

    -1

  • 942. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:10 

    綺麗になってモテたいです🥺
    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:14 

    >>920
    うちの母このモデルなみに美しかったけど、ゆえにチヤホヤされて私は特別って80過ぎたババアなのにまだ言っててアルツハイマー入ってもプライドだけ高くてマジみっともないよ。
    顔より中身。つくづく思う。

    +30

    -0

  • 944. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:32 

    >>292

    ストレッチと筋膜ローラーでだいぶ良くなった!
    お医者さんには腹筋鍛えなさいって言われたよー

    +9

    -0

  • 945. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:02 

    スキンケアに力入れてるけどとても肌綺麗な友人になに使ってるのか聞いたらクレンジングから化粧水まで全部ドラッグストアで買えるやつだった。しかも化粧水しか使わないと言っていた。その子のお母様も肌キレイみたいで遺伝もあるんじゃないかと思ったなあ

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:16 

    >>263
    私は豆乳毎日飲んでたら婦人科系おかしくなった。不正出血と今までなかった腫瘍できた。やっぱホルモン系に作用するのは気を付けるべき。

    +24

    -0

  • 947. 匿名 2022/04/07(木) 16:46:27 

    >>460
    こういうのは自分比だから今の写真だけ見ても意味ないわよ
    団子っ鼻が普通になっただけだとしても本人からしたらすごい奇跡だし
    野暮なこと言いなさんな

    +5

    -3

  • 948. 匿名 2022/04/07(木) 16:47:30 

    >>5
    セラミドとコラーゲンドリンクは即効性あるよね

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2022/04/07(木) 16:48:07 

    >>653
    昔と目が全然違う

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2022/04/07(木) 16:49:21 

    コスメで言うなら下地とファンデーションと粉だけは高いの使ったほうがいい気がする。色々使ったけど仕上がりも崩れ方も全く違う。

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2022/04/07(木) 16:49:58 

    >>17
    幼稚園に入れたら美容にあてる時間できるよ
    あと2年頑張れ!

    +12

    -0

  • 952. 匿名 2022/04/07(木) 16:51:00 

    >>29
    この理屈だと坂上忍はブスだから家から出られないよね、女だけ容姿に対するハードルを高くするのはいかがなものか

    +44

    -0

  • 953. 匿名 2022/04/07(木) 16:53:09 

    >>940
    鍼灸は資格いるんですね!体しんどい時整体、アロマオイルエステ、鍼灸通ってましたが鍼灸だけは施術直後から痛み消えるので鍼灸ばかり行くようにはなってました。納得ですありがとうございます

    +11

    -1

  • 954. 匿名 2022/04/07(木) 16:54:11 

    >>17
    3歳になったばかりの子を育てています
    元々お洒落や美容が大好きなので出来ない方がストレスになるし正社員で働いてるのもあって毎朝メイクしてます
    でも子供に邪魔されるのもストレスなので毎朝5時半起床で子供が起きる前に済ませます
    双子ちゃんは大変だと思います
    出かける際だけでもいいんじゃないですか?

    +9

    -1

  • 955. 匿名 2022/04/07(木) 16:54:47 

    >>919
    脂肪溶解注射かぁ〜!
    たしかにその方がハイフより効果ありそう
    本当口角横の脂肪気になる😢

    +3

    -0

  • 956. 匿名 2022/04/07(木) 16:56:19 

    >>921
    美味しそう…

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2022/04/07(木) 16:57:21 

    >>79
    美容皮膚科で肝斑治療の為トラネキサム酸とシナール2ケ月半位飲んでたら生理とまりました。
    あとたまたま会社の健康診断もあり、お酒飲まないので肝臓数値は毎年標準値なのに今回標準の3倍になっててびっくり。
    トラネキサム酸とシナールしか日常に変化がなかったので慌てて飲むのをやめました。
    1ケ月後に内科で理由話て血液検査してもらったらほぼ標準値に戻ってました。
    ちなみにトラネキサム酸とシナール飲んでる時は肝斑ほぼなくなりました。やめたら復活しましたけど(笑)。でももう怖くて飲めません。

    +27

    -0

  • 958. 匿名 2022/04/07(木) 16:57:53 

    >>920
    スペック最強よねー。

    たまーに世間知らずや、男の見る目なくて勿体ない、残念な人もいるけどねー笑

    アマンの社長と結婚したモデルみたいな世界線一度でいいから味わってみたかったー!

    +14

    -2

  • 959. 匿名 2022/04/07(木) 17:01:53 

    マルチビタミン飲むとニキビ治まるから
    体への影響あってもやめられないよー
    偏食で野菜食べられないからサプリ頼り

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2022/04/07(木) 17:03:25 

    >>926
    私も半ば強引に連れていかれたんです!笑

    渋々気に入ってもない選んでもらった服着てたらもう全然反応が違くて。接客業なので特に肌で感じました。

    何人かそのあとそのプロに紹介したんですが必ずと言っていいほどみんな旦那や彼氏も診断させてます。

    元々センスがある人は受けなくても大丈夫だと思うんですが、キャバ嬢で見た目に普段から気を使う私が腰抜かしたレベルなので興味出たら行ってみてくださいー!

    +15

    -0

  • 961. 匿名 2022/04/07(木) 17:06:37 

    >>908
    鼻は失敗例が多くて怖いんだよな〜

    +0

    -0

  • 962. 匿名 2022/04/07(木) 17:08:28 

    >>176
    日本=ブス
    佐藤健もブスってことですね

    +2

    -3

  • 963. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:27 

    >>176
    モンゴロイドがブスってことは知ってた
    佐藤健はだまっとれよ

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2022/04/07(木) 17:11:56 

    綺麗になりたい人のあれこれ雑談Part4

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:54 

    おとなしめな顔で濃いアイメイクが似合わず、リップで華やかさ?を出していたのですがコロナ禍でマスクをするのでそれができません。
    加齢で目も小さくなったような、、(32歳です)
    アイメイクを濃くできないのでひたすら肌にお金かけようと企んでますが、アイメイクが似合わない方どうされてますか?
    似てると言われるのは仲里依紗、桜庭ななみなど、面長でさらっとした顔立ちです。
    ぱっちり二重だったり強めの顔立ちに憧れます。

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2022/04/07(木) 17:14:29 

    >>912
    アラサーはまだシミ出てない人もいるかと。
    私もそうだった。36歳で3人目出産後から肝斑が出てきて、少しシミが出てきたなって感じかな

    +16

    -0

  • 967. 匿名 2022/04/07(木) 17:15:49 

    ダイエットの目標を標準体重にしてたんだけど、結構ぽっちゃりしてるんだね
    もっと痩せたいのに停滞期に入ってしまった!!

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2022/04/07(木) 17:19:28 

    >>921
    揚げ物と菓子パンと白い穀物本当ダイエットにあわないよね…たまに食べるとなんか頭おかしくなるもんね。もっともっと食べたいってなる。適量でやめられなくなる。元デブだから麻薬みたいなもんだと思って近づかないようにしてる。

    +7

    -1

  • 969. 匿名 2022/04/07(木) 17:20:46 

    >>940
    横だけど
    信頼できる整体院の特徴はありますか?

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2022/04/07(木) 17:21:24 

    >>292
    整体だけでは治らない。広背筋、太ももの筋肉を鍛えたほうが長期的にはいいと思う。
    整体や鍼灸、エステも全てパフォーマンスは上がるけど毎日コツコツしてまた更にパフォーマンス上げてってのが一番いい。
    適当な生活して、一日だけプロに任せても意味ない。

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2022/04/07(木) 17:23:35 

    >>22
    鼻低くなりそうだし、たるみそうだけど大丈夫かな?

    +4

    -1

  • 972. 匿名 2022/04/07(木) 17:28:07 

    >>151
    私の場合ですが、3ヶ月飲んだら肝斑が薄くなりましたよ。

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2022/04/07(木) 17:34:18 

    >>965

    濃いのが似合わないならナチュラルに見えるデカ目メイクにするのはいかがかな

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2022/04/07(木) 17:35:27 

    >>57
    矯正したら虫歯出来にくくなるし、そういうの考えたら今からでもプラスなんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2022/04/07(木) 17:36:54 

    >>5
    基本は食事だと思う。食事や加齢で足りていない栄養分を補う意味でサプリメントを摂るのはいいと思うけど、むやみに摂るのは大丈夫かなと不安。

    +19

    -0

  • 976. 匿名 2022/04/07(木) 17:37:42 

    >>20
    ほぼ同意。顔の余白減らすだけでも良く見える。
    適度に引き締まって筋肉あるだけで全体の見栄えも良くなる。
    けど元々顔にお肉がつきにくい方は痩せるとげっそりするかもなので人によるよね…
    体重はあくまで目安だけど160cm48kgで見た目ぽっちゃりしてる人は多分ほぼ居ないから、50kg以下にするのはあながち間違いではない。

    +8

    -1

  • 977. 匿名 2022/04/07(木) 17:38:34 

    ハンドクリームを顔に塗ったら
    ダメですか?
    手も顔も繋がった同じ皮膚なので
    大丈夫と思うのですが…

    +0

    -7

  • 978. 匿名 2022/04/07(木) 17:47:15 

    唇の色がちびまる子ちゃんの藤木くんみたいに悪い。
    しかも顔は全然似てないけど、ガッキーみたいに濃い口紅が全く似合わない
    唇オカマみたいになる
    リップメイク難しい

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2022/04/07(木) 17:54:10 

    >>71
    おいくつの方ですか??
    60代?

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2022/04/07(木) 17:55:11 

    肩ボトックスされた方いますか?子供欲しいので心配

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2022/04/07(木) 17:56:23 

    韓国の人で申し訳ないけどこんな感じになりたい
    シンプルでナチュラルでツルッツル
    내추럴+뽀송 데일리 메이크업 (자연스러운게 좋아~) Natural makeup routine - YouTube
    내추럴+뽀송 데일리 메이크업 (자연스러운게 좋아~) Natural makeup routine - YouTubeyoutu.be

    ? social.nugayoung@gmail.com? https://www.instagram.com/nugayoung휴가끝내고 왔어요…? 화장하는 시간이 귀한 요즘에 기분좋게 하는 메이크업을 소개합니다 ?-My daily make up1. 달바 워터풀 마일드 선크림2. 디올...">

    +7

    -1

  • 982. 匿名 2022/04/07(木) 17:59:16 

    >>363
    圧倒的に右の方がかわいい

    +6

    -1

  • 983. 匿名 2022/04/07(木) 18:01:25 

    ペンシルタイプのアイライナーが上手くひけません。
    いつもリキッドタイプのアイライナーを使用してますが、ぼかし辛いのでペンシルタイプに変えたいので、どなたかご教示ください

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/04/07(木) 18:03:19 

    >>377
    美容鍼いいですよ!
    顔の浮腫みが取れて目もすっきりします。
    自律神経も整うそうで毎月1回通ってます
    継続するとたるみにくくなったと思います。

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2022/04/07(木) 18:05:20 

    >>144
    ほりがふかくて綺麗な顔!

    のっぺり顔は生理的に好きになれない

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2022/04/07(木) 18:06:59 

    >>9
    似てるって言われた芸能人がキャリーぱみゅぱみゅなんだけどアラフォーであのメイクはしたくない、、、

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2022/04/07(木) 18:15:56 

    >>823
    216です。私は高くてとてもラインでは使えないので、化粧水のみです🥰
    使い始めて2-3日はピリピリしましたが、肌が慣れて今は大丈夫です。
    肌の手触りも肌の見た目も変わって初めて化粧水で感動しました!sk-Ⅱの前はドクターシーラボ愛用していましたが、こんなに透明感出なかったです。
    夜だけ朝だけでも違うと思います🥰

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2022/04/07(木) 18:17:23 

    >>300
    40過ぎだけど美容体重ちょいでギリギリ
    これ以上体脂肪率落とすと目の上や頬が窪む…
    顔だけ脂肪残すとか出来ないしね

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2022/04/07(木) 18:17:47 

    肩幅が広いタイプのウェーブっていますか?
    26歳で何を着たら良いのか迷走しています。

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2022/04/07(木) 18:19:39 

    >>969
    横から失礼します。鍼灸整骨院の娘です。若い人が多く通ってるところを狙うと良いかもしれません。おばあちゃんばかり通ってるところはあまり技術の進歩がないような。私は噛み締めがありエラ張ってましたが鍼してもらって小顔と言われるまでになりました。周りの人も整体してもらってパンツのサイズがワンサイズダウンしたりしてました。

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2022/04/07(木) 18:20:19 

    >>63
    婦人科で処方してもらうんですよね?
    毎回診察するんでしょうか?
    待ち時間がネックで…😢

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2022/04/07(木) 18:23:41 

    >>977
    油分多くてニキビできるよ。昔極貧のときにやったけどオススメしない。

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2022/04/07(木) 18:28:49 

    >>653
    女神様のようだ…

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2022/04/07(木) 18:29:34 

    >>70
    キールズの美白美容液と
    イブサンローランの美容液ピュアショットナイトセラム

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2022/04/07(木) 18:30:06 

    >>977
    ニベアクリームなら毎日塗りたくってるよ
    200円ぐらいだしたっぷり塗りたくってる
    乾燥しなくて肌ツヤツヤになった

    +5

    -1

  • 996. 匿名 2022/04/07(木) 18:33:34 

    >>585
    私も同じ悩みだけど、昔の中村アンちゃんみたいな前髪かきあげ巻き髪ロングがしっくりきてる。

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2022/04/07(木) 18:33:47 

    コルギって効果あるのかな…
    加齢のせいか下顔面が伸びた気がするんだが笑

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2022/04/07(木) 18:36:05 

    埋没した方 取れた方教えて欲しいです
    私は1回取れて再度埋没しました
    2年後に出産、その時顔が浮腫んだのかまた取れてしまいました。
    その後3.4日アイプチをしたら元に戻りました。
    これを2.3回繰り返しています。
    浮腫んでたら戻るんだなと
    日々浮腫まないように気をつけて過ごしてます。
    朝起きて鏡を見るたびに安心する自分がいます。
    正直いつまでこんな気持ちでいないといけないのか、、、

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2022/04/07(木) 18:37:01 

    >>202
    私も一重ですが、小田切ヒロさんのYouTubeで一重の月山京香さんによくメイクしてるので参考にしてます。いろんなテイストでメイクしてるから自分が好きなメイクが見つかるかも!

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2022/04/07(木) 18:39:21 

    >>946
    自然派界隈では豆乳実はやばい説がトレンドですね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード