-
1. 匿名 2022/04/06(水) 15:14:28
「編集ボタン」はTwitterで広く望まれており、ユーザーが公開後にツイートを変更できるようにする機能だ。編集ボタンは誤字脱字を修正するための機能として多くの人が支持しているが、ユーザーによっては悪用されるのではないかといった懸念のほか、特に、投稿した元のツイートに大きな変更を加えることができるようになるのではないかと感じている人もいるようだ。
この機能は少なくとも2021年以降に開発されていたようで、「投票からアイデアを得たわけではありません」と述べている。テストは"今後数カ月”で開始される予定だ。
Twitterは編集ボタンがどのようなものになるのか、簡単なイメージ動画も投稿している。
+9
-8
-
2. 匿名 2022/04/06(水) 15:15:56
それ早く実装してほしい
Twitterはアップデートのたびにおかしくなってる+50
-5
-
3. 匿名 2022/04/06(水) 15:16:03
言った言ってない問題が今よりひどくなりそうだね。Facebookだと編集履歴見れちゃうけどそのあたりはどうするのかな。+96
-0
-
4. 匿名 2022/04/06(水) 15:16:03
いらない機能+8
-2
-
5. 匿名 2022/04/06(水) 15:16:06
絶対、誤字どころか文言を変える人が出てくる
悪用(とそれに対する監視)が捗るね。
もう既にツイートの削除機能があるんだからそれでいいのに。+84
-0
-
6. 匿名 2022/04/06(水) 15:16:14
過去のツイート漁られたら困る人たくさんいるもんね+63
-1
-
7. 匿名 2022/04/06(水) 15:16:34
スクショされまくるな+23
-0
-
8. 匿名 2022/04/06(水) 15:17:16
言論の自由をガンバってくのはありがたい!!+2
-0
-
9. 匿名 2022/04/06(水) 15:17:17
インスタは既に編集できるわよね。+2
-0
-
10. 匿名 2022/04/06(水) 15:17:21
アメリカの起業家って現場の声を拾ってすぐに対応するよね
日本みたいにトップが殿様だから、ダサくて無駄な機能ばかりの家電作って満足してる
そして中韓に取って代わられる+21
-3
-
11. 匿名 2022/04/06(水) 15:17:48
やらかし発見器としての機能が弱くなっちゃいそう+9
-0
-
12. 匿名 2022/04/06(水) 15:18:29
>>6
どんな不細工でも芸能人だとメチャクチャ女が寄ってくるみたいだね+29
-2
-
13. 匿名 2022/04/06(水) 15:18:32
編集履歴はサーバーに残れば問題ないんじゃなかね
記録としては編集できないけど、見せ方は変わる+1
-0
-
14. 匿名 2022/04/06(水) 15:19:23
こんな言った・言わないでモメそうな機能つけてどうするんだろう。
みてくれだけを飾る機能じゃん。+24
-1
-
15. 匿名 2022/04/06(水) 15:19:29
イーロンマスク胡散臭くて嫌い+9
-2
-
16. 匿名 2022/04/06(水) 15:19:30
>>6
今日の私の中のベスト・オブキモイに入賞しました🏆+63
-1
-
17. 匿名 2022/04/06(水) 15:20:58
>>10
日本のトップは自社製品になんか興味持ってないよ。
興味あるのは自分の報酬と権力だけ。+5
-0
-
18. 匿名 2022/04/06(水) 15:21:37
>>17
サラリーマン社長ばかりになったからね+0
-0
-
19. 匿名 2022/04/06(水) 15:21:39
>>1
YouTubeで話題になった予言動画の編集して過去の日付の動画上書きしたり
いいねが沢山ついた投稿を自分の主義主張と呟きに差し替える
みたいに悪用する人も確かに出てきそう
実装するなら編集履歴も解るようにして欲しいね+18
-0
-
20. 匿名 2022/04/06(水) 15:21:41
鍵垢の引用リツイートも無くして欲しい+8
-0
-
21. 匿名 2022/04/06(水) 15:21:43
事故隠蔽するテスラの男はお断りです+3
-1
-
22. 匿名 2022/04/06(水) 15:23:28
>>15
なにを+1
-0
-
23. 匿名 2022/04/06(水) 15:24:02
それよりYouTubeの非表示ブロック設定がほしい。
見たくないYouTubeが、延々と出てくるの本当やだ。
オリラジのとか。+6
-0
-
24. 匿名 2022/04/06(水) 15:26:27
>>7
まさに上の画像がそうであるように
フォローの数だけの「監視カメラ」だからね👁️+0
-0
-
25. 匿名 2022/04/06(水) 15:27:07
>>6
セックスの最中にツイートする人なんていないだろ+14
-2
-
26. 匿名 2022/04/06(水) 15:29:12
twitter好きすぎて
株買ったのかな〜
筆頭株主になって
機能追加
金持ちすぎる笑+3
-0
-
27. 匿名 2022/04/06(水) 15:30:29
これはない方がいいと思う
+2
-0
-
28. 匿名 2022/04/06(水) 15:32:19
橋下徹が喜びそう+0
-0
-
29. 匿名 2022/04/06(水) 15:33:42
>>6
これラジオかなんかの最中じゃなかった?+9
-1
-
30. 匿名 2022/04/06(水) 15:33:56
大げさかもしれないけど過去の発言を書きかえられるって言論の骨幹を手放すことになるんじゃない?
文書改ざんみたいにツイッター上の言説自体の信用がなくなる+7
-0
-
31. 匿名 2022/04/06(水) 15:34:17
>>6
気持ち悪い。芸能人って犯罪者気質多すぎだし、たまにいるまともな人が気の毒過ぎる+18
-2
-
32. 匿名 2022/04/06(水) 15:39:02
編集したら編集済みのマークが入るとかオリジナルを見ることが出来るようにする+9
-0
-
33. 匿名 2022/04/06(水) 15:50:36
編集は不要!
編集不可能だからこそ、ユーザーの素の内面や思考や価値観及び趣向が分かってヤバい奴はフォロー外したりブロック出来たりして、ストレスを軽減・半減・病的な奴は激減出来て繋がりを断ち切れるのに…
編集ってズルだし後出しだし誤魔化しじゃん怒!
あと、そいつがヤバい奴だと薄々気付いてて、本性丸分かりの決定的なツイをこっちがスクショしたらヤバさを決定付ける動かぬ証拠になるぞ!!
『編集』される前にスクショすれば、最悪の事態に攻撃材料にも防御(弁護士介入)にもなり得る!+1
-3
-
34. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:50
>>19
災害の予言者が続出かもね
せめて編集した日付を出してほしい+7
-0
-
35. 匿名 2022/04/06(水) 15:56:24
ヒカルを拉致して熱愛報道について徹底的に質問攻めしてみたww - YouTubeyoutu.be相馬トランジスタのチャンネルはこちら!@へきトラ劇場 みきおだのチャンネルはこちら! @みきおだ【MIKIODA】 ラファエルのチャンネルはこちら!@ラファエル Raphael YouTubeでは話せない過激なツイキャス生放送はこちらから(無料です)https://twitcasting.tv/k...
+0
-1
-
36. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:15
>>19
いいねやリツイが多いアカウントの転売がもっと盛んになるだろうねー+2
-0
-
37. 匿名 2022/04/06(水) 15:59:14
ザッカバーグ様のフェイスブックとメタ。
イーロン様のTwitter。
どっち派??+1
-0
-
38. 匿名 2022/04/06(水) 16:01:25
>>15
??+0
-0
-
39. 匿名 2022/04/06(水) 16:07:52
>>16
おめでとう💖+4
-3
-
40. 匿名 2022/04/06(水) 16:09:48
>>15
ウクライナ戦争でいち早く儲けた人だよね…+0
-0
-
41. 匿名 2022/04/06(水) 16:15:23
関係ないけどツイートアクティビティが英語になってしまい困ってる+0
-0
-
42. 匿名 2022/04/06(水) 16:22:43
言った・言わない問題はあるかもしれないけど、このご時世、やらかし発言はすぐにスクショとる人が増えたから、編集しても言い逃れできないことの方が多そう。この機能が追加されたらそういう人はもっと増えるだろうし。
むしろ編集して誤魔化したら余計叩かれそうだから、やらかし発言した人は今まで通りツイートごと削除するんじゃないかな〜+2
-0
-
43. 匿名 2022/04/06(水) 16:23:43
例えば可愛い犬猫の画像でバズった後に自分の宣伝や思想などに書きかえる事例が横行しそう
やっぱり編集履歴を付けるのかな+5
-0
-
44. 匿名 2022/04/06(水) 16:28:23
>>6
エイプリルフールネタ?
だとしても引くわ+4
-2
-
45. 匿名 2022/04/06(水) 16:34:18
>>20
鍵垢は引リツもそうだし、相互フォロー以外リプ付けられないようにしたらいいのにと思う+0
-0
-
46. 匿名 2022/04/06(水) 17:13:04
>>45
こちらからフォローしてる人以外はリプ出来ないように設定出来る機能は今もあると思うよ。+2
-0
-
47. 匿名 2022/04/06(水) 18:19:38
投稿時間も編集後に書き換えられるならいいけど
証拠隠滅に繋がる何かが起きるなら
いらない機能。+1
-0
-
48. 匿名 2022/04/06(水) 19:41:18
トランプ氏のツイッターの永久凍結の解除を!+1
-0
-
49. 匿名 2022/04/06(水) 20:00:55
>>6+5
-8
-
50. 匿名 2022/04/06(水) 20:04:14
ツイッターって本来気軽に発信するツールなのに
つぶやきを編集までして
そんな気にして使うもんじゃなくない?+1
-0
-
51. 匿名 2022/04/06(水) 20:20:11
マスク~!ご飯できてるわよ!
冷めないうちに食べちゃいなさい+0
-0
-
52. 匿名 2022/04/06(水) 21:18:59
>>29
公の場に放つ冗談がきもいね+3
-1
-
53. 匿名 2022/04/06(水) 21:30:51
コラも増えるだろうな
Twitterあるある架空のネタ画像ですらガチツイートだと思い込んで
晒し最低みたいに怒ってるがるみんいたわ…+0
-0
-
54. 匿名 2022/04/06(水) 22:41:59
>>49
これはコラって証明されてたよ
元になったツイートはグループ魂の歌詞が書いてあるやつ
魚拓も貼って証明されてた
ガッキー結婚トピ見てごらん+4
-1
-
55. 匿名 2022/04/06(水) 22:48:59
>>52
そういう意味ではなく、コラってこと。+1
-0
-
56. 匿名 2022/04/06(水) 23:07:48
>>55
これはコラじゃなくて「ばかくん」の発言だと思う
星野源のTwitterは本人が使う前はスタッフが「ばかくん」ってキャラでツイートしてたから+1
-0
-
57. 匿名 2022/04/07(木) 00:59:34
>>55
コラなんだ…
下ネタ好きの印象があったから違和感なかった+1
-0
-
58. 匿名 2022/04/07(木) 13:28:17
言論統制なくなるね!やったー!!!+0
-0
-
59. 匿名 2022/04/15(金) 00:16:19
>>1
100%株式取得提案してる+0
-0
-
60. 匿名 2022/04/15(金) 00:17:19
>>1
編集昨日は悪用も出来る+0
-0
-
61. 匿名 2022/04/15(金) 00:19:02
>>6
韓国の血が入ると性行為の話するのね。レイプ大国だけのことあるわ+0
-0
-
62. 匿名 2022/04/15(金) 00:21:26
>>1
イーロンの求める言論の自由が詭弁でないとまだ確信できない+0
-0
-
63. 匿名 2022/04/15(金) 00:23:32
>>56
何それ。それが一番キモいって+0
-0
-
64. 匿名 2022/04/15(金) 10:36:03
>>40
なんで儲けたの?+0
-1
-
65. 匿名 2022/04/27(水) 12:15:03
>>1
メディアは新聞で遺憾を公表
ブラジル人、日本人がTwitterのメインユーザー
アメリカでもトップ10ランク外のマイナーSNSで
世界中に利用者はいない
日本メディアの隠したデマがバレることを恐れるメディア+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月5日、テスラとスペースXのCEOであるイーロン・マスクがTwitterの株式9.2%を保有し、筆頭株主となったと発表した。このニュースが報じられた直後にマスクはTwitterで、「プラットフォームに編集ボタンを追加してほしいかどうか」を尋ねるアンケートを実施した。 このアンケートには現在300万人以上が回答しており、投票した人の大多数がツイートを編集できる機能を望んでいることが明らかになっている。