-
1. 匿名 2022/04/04(月) 16:53:14
+1
-101
-
2. 匿名 2022/04/04(月) 16:53:52
どうやって警戒するの?また自粛?+213
-1
-
3. 匿名 2022/04/04(月) 16:53:54
はいはい。選挙までコロナ終わらせる気ないんでしょ+214
-1
-
4. 匿名 2022/04/04(月) 16:54:26
本当にウイルスが見えるなら…+44
-0
-
5. 匿名 2022/04/04(月) 16:54:30
もう少し増えたら
またまん延防止措置出すのかな+4
-23
-
6. 匿名 2022/04/04(月) 16:54:55
>「一部でリバウンドが起こっている」と指摘。同時に「経済社会を動かしてほしいとの声が強くなっている」とも述べた。
で、どう警戒すればいいかは言わないの?+197
-0
-
7. 匿名 2022/04/04(月) 16:54:55
もう何言っても響かないと思う
今はインフル程度と思ってる人も増えてきてる
感染対策はするけどね+211
-3
-
8. 匿名 2022/04/04(月) 16:55:30
BA2とかいうやつ?+17
-1
-
9. 匿名 2022/04/04(月) 16:55:42
マスクと手洗いして、普通の生活でいいと思う。自粛はもういい!+191
-10
-
10. 匿名 2022/04/04(月) 16:55:52
もう丸2年やってるんだけど
自粛、解除、リバウンドはコロナある限りずっと続くでしょ
押さえつけるからリバウンドするんだから、もう普通に生活しようよ+240
-4
-
11. 匿名 2022/04/04(月) 16:56:01
職場と買いものと病院以外は家で引きこもっています。+19
-16
-
12. 匿名 2022/04/04(月) 16:56:23
ごめんね。もう何言っても響かないよ。。+147
-1
-
13. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:13
数年の間に何回も同じ事繰り返してるんだから
わかった上で活動してるんだよ。+111
-3
-
14. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:30
スイカ冷えたでぇ~![首相、感染「一部でリバウンド」 コロナに警戒呼びかけ]()
+123
-6
-
15. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:32
旅行株売りました〜+30万+14
-1
-
16. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:46
おどしですね。
なんとしても、
ワクチン4回目を、
接種してもらわないと+139
-7
-
17. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:48
ロックダウンしよう+9
-24
-
18. 匿名 2022/04/04(月) 16:57:48
別に自粛しなくても普通の生活でいいんじゃないかと。+85
-6
-
19. 匿名 2022/04/04(月) 16:58:15
また増えたらまん防出すの?
もういい加減にしてほしい+63
-2
-
20. 匿名 2022/04/04(月) 16:58:45
最近、外国人観光客爆増してる+90
-1
-
21. 匿名 2022/04/04(月) 16:58:51
警戒呼びかけるだけか...+20
-0
-
22. 匿名 2022/04/04(月) 16:59:19
>>10
そうだよね、どんなに自粛しても店9時まで営業にしても対して変わってないんだよね
いくらなんでも労力と結果が見合わなすぎる+96
-2
-
23. 匿名 2022/04/04(月) 16:59:30
何回同じことを繰り返すの+27
-1
-
24. 匿名 2022/04/04(月) 16:59:43
GWはまた自粛ですか+59
-4
-
25. 匿名 2022/04/04(月) 17:00:17
>>9
一人、感染者が出る度に休園や休校はマジでしんどい。その度に仕事休んで、親子で自宅待機一週間だもん。感染しても子供や先生は元気に登園してるし。意味がわからない。。+93
-9
-
26. 匿名 2022/04/04(月) 17:00:29
明日から旅行行ってきまーす!+47
-15
-
27. 匿名 2022/04/04(月) 17:01:03
医療逼迫対策とか保健所の人員増やすとか
やらないの?+15
-0
-
28. 匿名 2022/04/04(月) 17:01:14
>>25
感染しているのに登園しているの?+37
-0
-
29. 匿名 2022/04/04(月) 17:02:03
風邪ウイルスなんて自由自在
人間が警戒するていどではどうにもなりませんw+54
-0
-
30. 匿名 2022/04/04(月) 17:02:34
もう普通に生活でいい、普通に生活してる
こういう人たちのせいでコロナ収束しないんじゃないの?私は2年以上外食、会食してないし友人とも会ってないよ。マスク無しの会話で感染するのがわかっているのに会食している人たちが信じられない。+33
-43
-
31. 匿名 2022/04/04(月) 17:04:33
もう泣きたい。
個人的にはもういいんじゃないかと思うんだけど、増えることによって子供の行事がなくなるのが本当に辛い+92
-4
-
32. 匿名 2022/04/04(月) 17:04:46
早く岸田を降ろそうよ+100
-7
-
33. 匿名 2022/04/04(月) 17:06:58
>>30
地球上の歴史で風邪が収束した事なんて無いでしょう?
あなたは人類学や生物学などを学んで知識をつけた方が良いですよ?+73
-7
-
34. 匿名 2022/04/04(月) 17:07:31
全然幼稚園行かせられない疲れた+32
-1
-
35. 匿名 2022/04/04(月) 17:07:32
>>30
ガルには反ワク集団がすぐ来るからだけど
世間はコロナに感染したくない人が殆どだもんね+11
-18
-
36. 匿名 2022/04/04(月) 17:07:36
もういいわバカヤロー+23
-0
-
37. 匿名 2022/04/04(月) 17:08:56
改憲やパンデミック条約が
恐ろしすぎます+24
-1
-
38. 匿名 2022/04/04(月) 17:10:06
緊急事態とかマンボウら要らんから、とりあえずテレワークできる所には積極的に要請したら?大都市圏の通勤電車って高リスク危険地帯だと思うけど。+32
-3
-
39. 匿名 2022/04/04(月) 17:10:08
日本人にもどんどん発症してもらって
治療薬どんな具合かめっちゃ試してもらわないと…じゃん+3
-5
-
40. 匿名 2022/04/04(月) 17:10:19
GWあけたらまた増えるだろうね‥+25
-4
-
41. 匿名 2022/04/04(月) 17:10:24
>>1
未だに感染症が流行った時の対策の法律作らない不思議
台湾はSARSが流行った時の教訓で、疫法作ったよね。厳しめだけど国民も納得してる+7
-8
-
42. 匿名 2022/04/04(月) 17:11:50
>>2
防ぎようがないでしょう。
だってイギリスの王室でも、日本の皇室でも感染者が出たでしょう。
これ以上どうやって警戒するのかってこと。+73
-1
-
43. 匿名 2022/04/04(月) 17:12:08
>>24
自粛する人なんて一部の人でしょ+28
-4
-
44. 匿名 2022/04/04(月) 17:12:16
東京だか9歳以下が2割もコロナがいるんでしょ
脳ダメージとかいろいろ調査したいよねー
未来の子のためにさー+3
-16
-
45. 匿名 2022/04/04(月) 17:15:53
外国人の入国緩和させてるくせに何言ってんだよって思う+104
-0
-
46. 匿名 2022/04/04(月) 17:17:32
円より弱いのはロシアルーブルだけ![首相、感染「一部でリバウンド」 コロナに警戒呼びかけ]()
+6
-0
-
47. 匿名 2022/04/04(月) 17:17:56
>>35
いまだにこんな事言ってる人いるんだ
ほとんどが無症状のコロナなんかより気をつけるべき病気なんて山ほどあるのに笑+23
-5
-
48. 匿名 2022/04/04(月) 17:17:59
もう5類に下げて、治療費とかは今まで通りにはできないのか+51
-2
-
49. 匿名 2022/04/04(月) 17:19:26
海外でノーマスクで他の首相たちと握手してたのになに言ってるんだか。
海外行ったのに隔離もせず翌日から普通に働いてるし+74
-1
-
50. 匿名 2022/04/04(月) 17:20:20
>>45
もっと緩和させてくるよ+2
-1
-
51. 匿名 2022/04/04(月) 17:20:43
>>30
いやぁ、でも、ウイルスに固有番号ついてるわけじゃないから、例えば会食で感染した、なんて、確証はないんだよね?
見えない敵と闘うの、疲れませんか?+29
-4
-
52. 匿名 2022/04/04(月) 17:20:50
去年みたいにGWの前に緊急事態宣言出すのやめて下さい。。映画だけは観にいきたいのよ。+5
-0
-
53. 匿名 2022/04/04(月) 17:20:53
コロナ禍前の🧳引きずった多数の中国人観光客
あの頃に戻らないようにだけお願い。
+58
-0
-
54. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:01
(経済界のことを考えると)余りはっきり言いないが、要するに「ゴールデンウィークは出掛けるな」ってことでしょ。+13
-1
-
55. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:02
外資に日本企業を買われることの方が怖いでしょう。この方、あんまり日本を守る気概が感じられない…+47
-0
-
56. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:20
>>47
SARS、MARSなんかより全然マシだよね+10
-1
-
57. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:26
G7でマスクしないくせに何言ってんだか+41
-0
-
58. 匿名 2022/04/04(月) 17:21:41
>>50
最悪だね+11
-0
-
59. 匿名 2022/04/04(月) 17:22:34
普通に生活してたら
コロナなんかならないっしょ。+3
-5
-
60. 匿名 2022/04/04(月) 17:24:36
選挙終わったら終息宣言出そうだね〜+22
-1
-
61. 匿名 2022/04/04(月) 17:24:36
今は第七波でしたっけ?一体何波まであるのやら。+8
-2
-
62. 匿名 2022/04/04(月) 17:24:39
もうすでに、手洗い、うがい、マスク生活、
外食も控えてるから
これ以上はやりたくないです。
ゼロコロナなんてあり得ないんだし、
ウィルスは季節なんかで流行ったり減ったり
するわけでしょう、この先ずっと。
どうやって共存していくか、普通の生活に戻す方向に、政策を柔軟に変えていただきたい。
+33
-0
-
63. 匿名 2022/04/04(月) 17:24:54
ワクチン接種始まるたびにその後感染者増え始めますよねー
ブースター接種率0.1%のウガンダなんて感染者4人とかそんなもんなのに
+4
-1
-
64. 匿名 2022/04/04(月) 17:25:20
>>48
小池百合子はインフルエンザ扱いにしてくれと岸田さんに言ったみたいだけど、時期尚早だと断ったとテレビでは言ってた
ただ6月くらいにはどうするかを決めるのではないかとも言ってた+53
-0
-
65. 匿名 2022/04/04(月) 17:25:38
>>30
じゃああなたはそれを続けてればいいだけでは?+29
-1
-
66. 匿名 2022/04/04(月) 17:25:50
遅すぎ!
先々週ぐらいから増えてきてるのに
何で何もしないの?
初期みたいに緊急事態宣言出して、必要なお店以外は閉めて、家にいるよう指示してよ
花見も多かったしドン引きしたわ
これからGWもあるし、外出自粛を訴えない限り、どんどん増えるよ
こんなゆるゆるな対策は辞めてほしい+4
-17
-
67. 匿名 2022/04/04(月) 17:26:57
>>2
前みたいにお店は全部閉めて、自粛だとかなり効果があるよ
そうしてほしい+9
-26
-
68. 匿名 2022/04/04(月) 17:27:44
>>5
それでいい
何で解除して普通の生活に戻そうとするのか意味不明
二度と戻ってはいけないのに+2
-23
-
69. 匿名 2022/04/04(月) 17:29:31
>>31
大人は良いとしても、うちの子も年少の頃からマスク生活で入園して今年年長。親子遠足や、運動会すらコロナ前の行事をフルでやった事ない。本当に可哀想だと思う。+59
-0
-
70. 匿名 2022/04/04(月) 17:29:53
>>30
同意です
普通の生活に戻そうとしてる我慢出来ないワガママな人達が原因でいつまで経っても収まらないんだよね
お店も閉めればいいいのに+4
-24
-
71. 匿名 2022/04/04(月) 17:30:46
>>9
病床数が逼迫するのと、医師不足になるから時々引き締めなきゃいけないんですよ。
うちの家族は命の危険があるような心配ないし、事故にも遭わないから関係ない、子供も突然の事故に合わないから大丈夫、他の色んな病気にかかっている人は○ね、っていってるのと同じですよ。+3
-17
-
72. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:22
一瞬トピタイの「首相、感染」で岸田さんが感染したのかと思ったwwww+9
-0
-
73. 匿名 2022/04/04(月) 17:31:57
>>47
感染した半数近くが後遺症に苦しんでるよ
他の病気にはこんなのはない
コロナが一番危険な病気だよ
新型コロナ 後遺症の発症 半数近くが回復後に 東京都が分析 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp新型コロナに感染したあと後遺症を訴えて医療機関を受診した人を都が分析したところ、半数近くはコロナから回復後に後遺症を発症していて、都は後遺症が疑われる場合は専門の相談窓口などに相談してほしいと呼びかけています。都は新型コロナに感染したあと後遺症専...
+8
-23
-
74. 匿名 2022/04/04(月) 17:32:40
>>30
飲食店の人がマイナスつけてるよね。+2
-14
-
75. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:12
でしょうね。だけどもう誰も言うこと聞かないよ。
一生リバウンド、マンボウ、緊急事態、減ったから解除
リバウンド....の繰り返しするつもりですか?+6
-0
-
76. 匿名 2022/04/04(月) 17:33:36
自粛し続けても日本経済や国民の暮らしが悪くならないならいくらでも自粛するけど、もうそろそろ日本経済ヤバいのでは?
それに強力な都市封鎖やPCR検査している中国ですら封じ込めてないのに、個人の判断に委ねる自粛程度で感染者が0、もしくは0に近くなる訳ない。
で、解除したらまた増えるんだし。
もはや自粛は感染対策にはならないと思う。
+25
-0
-
77. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:22
>>70
釣りコメはもういいって+12
-1
-
78. 匿名 2022/04/04(月) 17:34:23
>>14
冷えてるアイスもあるでー![首相、感染「一部でリバウンド」 コロナに警戒呼びかけ]()
+30
-0
-
79. 匿名 2022/04/04(月) 17:35:50
こんなこと言ってるけど、外国人留学生と難民を大量に入国させるんだよね??
言ってることとやってることが食い違ってますけど…+49
-0
-
80. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:17
>>56
横だけどSARSは症状こそ重いんだろうけど、一瞬騒がれただけでパンデミックにならず終息したやつだよ・・・
今ほどじゃないにしろ、(発祥地の)中国からの観光客が増えまくってた時期だったのに
あと無症状でも後遺症だけ重いケースも結構あるみたいだから油断はできん+1
-2
-
81. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:41
>>11
コロナ起きる前からほぼその生活サイクルだったわ+4
-0
-
82. 匿名 2022/04/04(月) 17:36:49
もうリバウンドしてもいいよ
後遺症云々言ってるけどさ、もう風邪と同じにしてよ
キリないわ+8
-6
-
83. 匿名 2022/04/04(月) 17:37:12
送別会で食事後にカラオケ行って、数日後に数名が感染していた。
本人たちは自業自得だけど、周りは大迷惑でした!+23
-0
-
84. 匿名 2022/04/04(月) 17:39:08
>>70
アプリで特定されるみたいだから気を付けたほうが良いよ+5
-5
-
85. 匿名 2022/04/04(月) 17:40:18
自分はG7会議で
密でノーマスクに握手に抱擁しておいて
日本帰国の時にはしらじらしくマスクして
何を言ってるんだか…。
早く飲み薬承認して町医者で診察出来るようにしてマスクも自由にしろよ。+69
-2
-
86. 匿名 2022/04/04(月) 17:40:41
これ以上どう生活していけと言うのでしょうか+4
-0
-
87. 匿名 2022/04/04(月) 17:40:48
名古屋はちノーマスクの若者とかヤンキーファミリー増えたなーって思う。+2
-0
-
88. 匿名 2022/04/04(月) 17:43:48
>>67
それだと経済に大ダメージありますけど。
自分が外に出なければいいだけだよ。+16
-0
-
89. 匿名 2022/04/04(月) 17:44:01
>>71
いまだに手洗いとうがい、消毒さえすればあとは自由でいいって言ってる人いるよね
そういう人達は医療従事者の人達の事なんてまるで考えてない自己中な人達
もっと勉強した方がいい+7
-20
-
90. 匿名 2022/04/04(月) 17:44:42
コロナ5類に落とせばいいじゃん。それより円安どうにかしなよ。ガソリンも、物価も。あんたらが真剣に対策しないといけないのはそっちなんだよ。+24
-6
-
91. 匿名 2022/04/04(月) 17:46:30
仕事しない参議院なんていらないし、地方議会も週2回出勤ならもういらない!一票の格差言う前に費用対効果。+6
-0
-
92. 匿名 2022/04/04(月) 17:46:51
>>30
家族が医療従事者で基礎疾患持ちだから、何だかんだ外食と旅行は控えてる
簡単に処方できる特効薬が出来れば気軽に出掛けられるんだけどって話してる
+10
-2
-
93. 匿名 2022/04/04(月) 17:47:13
>>25
コロナにかかって登校してもバレないもんなの?
保健所から学校や幼稚園に連絡とかあったりしないのかな?+4
-3
-
94. 匿名 2022/04/04(月) 17:49:00
この人が感染したのかと思ったわ。
+3
-0
-
95. 匿名 2022/04/04(月) 17:51:39
感染しても軽症ならインフルエンザと変わらないんじゃないの?
そろそろ外国と同じ対応でいいでしょ+12
-1
-
96. 匿名 2022/04/04(月) 17:52:23
>>1
コロナの分類を見直してください+15
-2
-
97. 匿名 2022/04/04(月) 17:52:26
小池さんにも頼まれたんだから早く5類にして+18
-1
-
98. 匿名 2022/04/04(月) 17:52:39
うっせーな!
日本人だけが気をつけてたって落ち着かねーよ
+25
-2
-
99. 匿名 2022/04/04(月) 17:53:49
どうせ呼びかける「だけ」だろ絶対
岸田。お前さ、碌な政策を出さず日本滅ぼそうとしてるくせにさ、いつまで首相の座に座ってんの?
もうガチで辞めろ。今すぐでも今年中にでも辞めろ。
+39
-0
-
100. 匿名 2022/04/04(月) 17:55:50
>>30
コロナがこわかったら一生こもっとけばいいと思う。+19
-2
-
101. 匿名 2022/04/04(月) 17:56:11
>>79
岸田はもう、政権と票以外興味が持てないんだよ+24
-0
-
102. 匿名 2022/04/04(月) 17:59:57
>>90
外国人がどんどん入ってくるし、治療代が高くなるよ!
それでもいいの?+9
-1
-
103. 匿名 2022/04/04(月) 18:01:05
>>51
疲れるけど後遺症になるのだけは絶対にイヤです。+4
-6
-
104. 匿名 2022/04/04(月) 18:03:50
感染する、しないは運みたいなもんだよ
BA2、東京ですでに74%だって
いつ誰が感染してもおかしくない
今、私自宅療養中
仕事と家の往復しかしてないけど感染したよ
まめに手を洗ったり、アルコール除菌してたけどね
+29
-0
-
105. 匿名 2022/04/04(月) 18:06:04
>>2
警戒したところでどうしようもない感染力強いから…
人によって症状軽い、それなりに辛い
色々だけどかなりの確率で感染すると思うよ
東京みたいに人が多いところは特に
私もオミクロン感染した
+21
-1
-
106. 匿名 2022/04/04(月) 18:07:00
>>102
そりゃ仕方ないでしょ
+2
-3
-
107. 匿名 2022/04/04(月) 18:07:15
花見とかしてるからだ
こんな時でも気を緩めてたら収まらないに決まってる
全員で協力して自粛しようよ+7
-16
-
108. 匿名 2022/04/04(月) 18:08:11
>>45
本当それ
オミクロンXEとかいうやつも海外で見つかったし
キリがない
+7
-1
-
109. 匿名 2022/04/04(月) 18:08:50
国の宝wの為に入国緩和して何言ってんだか+26
-0
-
110. 匿名 2022/04/04(月) 18:13:48
>>90
5類になってから感染したら嫌だな+7
-0
-
111. 匿名 2022/04/04(月) 18:14:05
新学期や新社会人や異動やらで人流増える時期なのに警戒てどうすれば?
個人がどう気をつけても罹患するのはもう運だよねえ+4
-0
-
112. 匿名 2022/04/04(月) 18:14:33
具体的にどうしろと?
マスク、うがい、消毒やれることやってても感染する時は感染する
それに一家で感染するケース多いわ
私の友達、知り合い一家全滅してる
誰かが持ち込むと発症に気づいた時にはもう家族にうつしてる
+18
-0
-
113. 匿名 2022/04/04(月) 18:15:36
>>11
貧乏だからもともとそういう生活だった。だから平気。アクティブな人はしんどいだろうね。+7
-0
-
114. 匿名 2022/04/04(月) 18:16:50
>>97
早く飲み薬+3
-0
-
115. 匿名 2022/04/04(月) 18:28:31
今はまだ2類相当だから家族や友達や医療関係者のために自粛してる。
でも、気持ちは早く5類にして欲しいばかりだし、そうなったら遊びに行きたいな。春服欲しい。+6
-6
-
116. 匿名 2022/04/04(月) 18:29:09
10代20代で全体の半分感染してるよね+9
-0
-
117. 匿名 2022/04/04(月) 18:32:02
>>102
健康保険払ってるからそこまでにはならないと思う。あともう外国人は入って来てる。+15
-1
-
118. 匿名 2022/04/04(月) 18:32:53
岸田は中国と連んでるんでしょ?
話違うけど、岸田も用済みとかになったら消されそう…+10
-1
-
119. 匿名 2022/04/04(月) 18:34:12
まあ.......私は自粛しとくよ。
頑張れ、皆んな。+6
-1
-
120. 匿名 2022/04/04(月) 18:35:08
>>112
店とかでアルコール消毒はやってない。
アルコールなしの除菌シートで拭いたりしてる。アルコール消毒してたら手がピリッとして腫れて来たからやめた。+1
-1
-
121. 匿名 2022/04/04(月) 18:35:37
>>110
薬代や後遺症出たら医療費かさむ生活だろうね。+3
-1
-
122. 匿名 2022/04/04(月) 18:49:37
上司たちが飲み会好き、女性陣が集団ランチ好きでコロナ治らないと思ってる。
テレワークも進まない。
大人が我慢できなかった結果、子供たちの色んな機会が失われる。+5
-9
-
123. 匿名 2022/04/04(月) 18:52:56
たいして感染者数減らずに第7派が来そうだね+7
-1
-
124. 匿名 2022/04/04(月) 18:56:56
これ以上 警戒しようがないでしょう。
他国トップでも日本トップでも王室でも皇室でも感染者が出たと言うことは防ぎようがないと言うことです。
+9
-0
-
125. 匿名 2022/04/04(月) 19:02:30
>>53
ほんとあれは苦痛で仕方なかった。言葉は悪いけれど、そこだけはコロナに感謝したくなるくらい大っ嫌いだった。もうあのお国の方々には来ていただきたくない。。+21
-0
-
126. 匿名 2022/04/04(月) 19:10:46
>>104
私が具合(持病)悪くてあまり外に出られないから、高齢の父が雨の日を除いてスーパーまで買い物に行ったり、ゴミ捨てしたりしてくれてるけど、父はあまり真面目に手洗いうがいはしていない。私は超念入りにするタイプ。なのに父はこの2年、ピンピンしてる。もともとの免疫力が高いのかな…+5
-0
-
127. 匿名 2022/04/04(月) 19:16:38
ワクチン意味ないじゃん。+13
-0
-
128. 匿名 2022/04/04(月) 19:30:04
風邪症状でも熱がないと検査しないんだね。
今、風邪だけどコロナと知らないまま感染してる人いると思う。+3
-0
-
129. 匿名 2022/04/04(月) 19:36:18
>>128
風邪だけどコロナと知らないまま…
もう風邪でいいやん+11
-0
-
130. 匿名 2022/04/04(月) 19:40:41
>>112
注射は?+0
-1
-
131. 匿名 2022/04/04(月) 19:43:00
>>1
リバウンドじゃなくて普通の波
インフルや風邪も冬に波が来て気候があたたかくなると減る
冷房でやられて風邪ひく人が一定数いるので夏も若干増えるときもあるけどそういう波と同じ
もうやめてくれよ
海外みたいに移行してくれよ
3年目になりマスクで体調壊している+20
-0
-
132. 匿名 2022/04/04(月) 19:43:46
>>1
是が非でも5類に落とさないのはなぜですか?+10
-0
-
133. 匿名 2022/04/04(月) 19:45:03
医療従事者、介護士、保育士さんありがとうございます+3
-0
-
134. 匿名 2022/04/04(月) 19:46:58
>>24
GWは自粛しないでGW明けに自粛させる
そして夏休みとともに解除し、みなを移動させて旅行、観光させる
新学期とともに様子見て、冬休み前に一度自粛させ、クリスマスをめどに解除し、みなに移動や観光、旅行させる
の繰り返し
抜本的な見直しは全然せず、よく分からない胡散臭い専門家委員会が言うようにマスクとアルコールと手洗いばっかり言うだけ
いい加減にしてほしい+24
-0
-
135. 匿名 2022/04/04(月) 19:49:20
具体的な策もなく、国民に警戒しろとだけいい増えてきたと恐怖心を煽る。
国民は出来ることやって対策してるんだから、もうコロナ前に近い生活したって良いじゃない。+16
-0
-
136. 匿名 2022/04/04(月) 19:49:36
園児や低学年ほどマスクをするほうの弊害が大きいのに未成年のこどもたちに何か影響があるにきまったる
でもマスクとの因果関係は認めないんでしょ?
こんな状況にしてどうやって責任取るの?+20
-0
-
137. 匿名 2022/04/04(月) 19:52:12
>>85
ここぞとばかりに会食してリラックスしてたの知ってるよ
マスクなしで暮らす実験はじめてもいいと思うんだ
やりたい人だけやってさ+19
-0
-
138. 匿名 2022/04/04(月) 19:54:14
わたしは〜
重症者数と中等症者数だけ見るようにしてる〜+4
-0
-
139. 匿名 2022/04/04(月) 19:54:30
>>2
永っっ遠にこれの繰り返しだね
もう呆れるやら恨めしいやら…+9
-0
-
140. 匿名 2022/04/04(月) 19:56:59
デルタクロン株怖いな+2
-2
-
141. 匿名 2022/04/04(月) 20:02:05 ID:e4eToOf5Jh
>>140
それ全然増えないね、消えたんじゃないかと思ってる+1
-0
-
142. 匿名 2022/04/04(月) 20:07:38
ゼロになることは無いんだからもうやめようよ…
消費税、いくらになるんだろう
健康保険料や厚生年金は…+8
-1
-
143. 匿名 2022/04/04(月) 20:11:39
家族が透析してるから仕事以外の外出は控えてるけど、未だに病院からは「コロナになっても入院できるかは分からないのでご家族の皆さんも気を付けて下さい」と言われる。+1
-1
-
144. 匿名 2022/04/04(月) 20:14:01
「一部でマウント」って見えちゃった。+1
-0
-
145. 匿名 2022/04/04(月) 20:50:24
>>28
陽性になったけど隔離期間が終わった後に、後遺症もなく元気に登園してるという意味ではないですか?+17
-0
-
146. 匿名 2022/04/04(月) 20:55:36
国立大学の入学式なんかも今年は従来通りやってますよね。もう風邪ですって言えばいいのに。+8
-1
-
147. 匿名 2022/04/04(月) 21:19:23
>>71
病床逼迫を理由にどれだけ社会経済を止めれば気が済むんですか?社会は病院のためにある訳じゃないんです。もう3年目ですよ。
さっさと5類にすれば医療従事者の負担も減りますよ。補助金やワクチン利権で美味しい思いしてる医師会が足引っ張ってるんじゃないの?+9
-0
-
148. 匿名 2022/04/04(月) 21:29:10
>>26
非常識な人が減らないから終わりが全く見えない…。+5
-16
-
149. 匿名 2022/04/04(月) 21:32:14
>>26
いってらっしゃい!楽しんでね!+11
-3
-
150. 匿名 2022/04/04(月) 21:33:10
>>146
あのポスターのおじさんは正しかったんやな+1
-0
-
151. 匿名 2022/04/04(月) 21:34:17
>>26
帰ってくんな+5
-14
-
152. 匿名 2022/04/04(月) 21:34:44
>>140
オミクロン、いつの間にか静かになったね
メディアは増えた時だけじゃなく、その後も報道するべき
+8
-0
-
153. 匿名 2022/04/04(月) 21:35:32
>>105
感染力が強くても症状が軽いならただの風邪なのよ
もういい加減にして欲しい+17
-1
-
154. 匿名 2022/04/04(月) 21:36:09
>>148
旅行会社もJRも旅先提案のCMしまくってるから苦情でも言えば?+7
-0
-
155. 匿名 2022/04/04(月) 21:38:17
ワクチンの副反応に耐えても意味無いのね+7
-0
-
156. 匿名 2022/04/04(月) 21:38:49
卒園式でうつった。うちだけじゃないので、多分クラスターだと思う。子どもは一晩発熱しただけでピンピンしてるけど、入学式に出られない。発熱を見た時、黙って解熱剤を飲ませてなかったことにできないかと思って震えた。まんまと自宅療養してる私はバカだろうか。最初の人は入学式に間に合ってるだろうので悲しくて堪らない+7
-3
-
157. 匿名 2022/04/04(月) 21:40:04
もう無理ちゃう??
街中の人すごいわよ。
大阪天王寺のキューズモールに子供の習い事で通ってるけど、コロナ初期は明らかに人が減って駐車場もガラガラだったけど、先日駐車場屋上まで使わないといけないくらい人が集まってたよ。+5
-0
-
158. 匿名 2022/04/04(月) 21:42:11
>>157
わかる、もうみんな上辺だけキリッとしてるけど大げさなニュースとか流れたら身内同士でクスクス状態。+5
-0
-
159. 匿名 2022/04/04(月) 21:49:58
>>156
せっかくの記念につらいね。
でも子供がしゃべらない保証ないし、コロナじゃなくてもそれで正解だったかもしれないよ。
うちも2年前に怖くてお宮参りの着物レンタルできなかったなぁ。今ならレンタルくらいしちゃうのにって悔しい(-_- )+2
-0
-
160. 匿名 2022/04/04(月) 21:54:32
>>152
多分もうたいしたこと無いんだろうね。熱が出て苦しくてって今までの普通の風邪でも悪化したらそれが当たり前だった。+4
-0
-
161. 匿名 2022/04/04(月) 21:57:18
風邪すらひけない世の中じゃ+7
-0
-
162. 匿名 2022/04/04(月) 22:03:05
>>147
逼迫してきたら引き締めてるので、調整しながら対策しているでないですか。
あと医療問題だけではなく、実際に働いている人達にも影響が出るからそうせざるを得ないのです。
保育園幼稚園に預けているひとは?仕事を休まなければならないし、園側も休園などの対応に追われます。会社側の不利益は?同補填するの?税金?また文句出ませんか?
それこそあなたのいう経済が回らない状況になりますが。自分の視点だけで考えていませんか?物事には優先順位があります。
クラスでいましたよね。数人がわがまま言ってこじらせるやつ。そして仕切り直しで、結果もまた同じになるってパターン。
コロナに限っては、解放しろマスクなし、とかは言語道断。言われたことをやるしかないでしょ。私だってもういやですよ。でもみんなが無視したらもっと大変になるからやるしかないでしょ。+3
-6
-
163. 匿名 2022/04/04(月) 22:22:13
>>26
勝手に行けばいいけど
わざわざこのトピで言うことじゃないわな+6
-2
-
164. 匿名 2022/04/04(月) 23:04:55
>>157
土曜日にあべのハルカスの美術館に旦那と行ったらめちゃめちゃ人だらけ
整理券まで配るほどの人、人、人
もうね、気にしていないよ本当に+7
-0
-
165. 匿名 2022/04/04(月) 23:15:13
>>60さん
本当にそうなりますかね、、??
もう早く出して欲しい+9
-0
-
166. 匿名 2022/04/05(火) 00:32:38
>>38
テレワークを企業に強く政府から要請したほうがいいよね、そこまで言うなら。
うちの会社もテレワークは一応やってるけど、強制ではないからやらない人は全くやらないし、そういう人達の中でテレワークがやりにくかったりする。
電車も最近混んでるし、政府が何がしたいのか意味不明。+8
-0
-
167. 匿名 2022/04/05(火) 00:38:39
>>104
部内でも席が近い人が二人コロナにかかって、家族も感染して面倒みていたけれど、かかってない。(持病があるからワクチンもうってない)
マスク、消毒、手洗い、鼻うがいを徹底していて、持病のせいで平熱がつねに高いせいでかからないのか、運が良かったのかわからない。+0
-0
-
168. 匿名 2022/04/05(火) 01:30:50
>>2
飲食店入ったって、席に着くなりマスク外してべらべら喋る人多いし。
食べ終わってからも、マスクも着けずにまたべらべらお喋り。帰る時にマスク着けて。散々店の中に飛沫させといて意味ないよ。
国が推奨しているマスク会食すら徹底されてないのに、警戒って言われてもねぇ。+4
-7
-
169. 匿名 2022/04/05(火) 02:49:27
>>38
テレワークもオミクロンには意味が無くなったからやらないんだよ。今流行ってるのは子供たちだからマンボウも意味無いって。ニュースで言ってたよ。+3
-0
-
170. 匿名 2022/04/05(火) 09:15:19
>>3
あと2ヶ月か、、
選挙のために振り回される国民。
+4
-0
-
171. 匿名 2022/04/05(火) 09:28:32
>>85
本当それ!
バカらしすきて。
私マスク大嫌いだけど、それでもこれからは外国人と話すときだけはマスク欲しいと思ったよ。ノロや新型コロナも外国から来たんだし。
なのにG7でめっちゃ密でノーマスクやったのはビビったわ。もう国民をバカにするのもいい加減にしてほしい。
外国はどんどん規制を緩和してるのに日本では2歳からマスク。してないとじろじろ見られて。
ちょっと本当に変な方向行ってると思う。泣+7
-1
-
172. 匿名 2022/04/05(火) 09:34:46
ウクライナには難民に水際対策も身元調査もをしなかったのに、日本人ばかり締め付け酷いね
自分はこの前のG7でノーマスクだったじゃん
ほんと馬鹿馬鹿しい+6
-1
-
173. 匿名 2022/04/05(火) 09:58:05
>>136
責任取るのは岸田さんじゃありません。
感染対策、感染リスクに関して何も考えてない人が責任取るべきでしょう。
+1
-1
-
174. 匿名 2022/04/05(火) 12:26:25
>>153
軽ければ大丈夫じゃないよ
半数近くは後遺症に苦しんでる
新型コロナ 後遺症の発症 半数近くが回復後に 東京都が分析 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp新型コロナに感染したあと後遺症を訴えて医療機関を受診した人を都が分析したところ、半数近くはコロナから回復後に後遺症を発症していて、都は後遺症が疑われる場合は専門の相談窓口などに相談してほしいと呼びかけています。都は新型コロナに感染したあと後遺症専...
+1
-7
-
175. 匿名 2022/04/05(火) 12:27:50
>>2
それでいい
今は気が緩みすぎ
全員で自粛しないと
花見とかやらなくていいんだよ
GWもお店は全部閉めて、自粛
それをしないからいたまで経っても減らない
もっと努力しようよ+1
-5
-
176. 匿名 2022/04/05(火) 12:29:20
>>85
そう思ってても普通はマスクするけどな
そんなに外したいの!?
ビックリなんだけど+1
-2
-
177. 匿名 2022/04/05(火) 12:31:16
>>121
5類下げ反対だわ
医療費も払えないし、外国人なんて来なくていい
今以上の対策をするためにももっと厳しくするべきだと思う+2
-4
-
178. 匿名 2022/04/05(火) 12:32:57
>>164
花見してる人も沢山いたよ
終わりだね
いつからこんなワガママな国民だらけになったんだら+2
-4
-
179. 匿名 2022/04/05(火) 12:45:32
>>175
それくらいしてほしい!
だらだらいつまでやるわけっていつも思う。
コロナになっても仕方ないっていう雰囲気があるから減りもしないんだろうな。
ゆるゆる過ぎる。+3
-3
-
180. 匿名 2022/04/05(火) 12:54:37
>>174
後遺症があると答えてるのは感染者全体のうちの何%?
「数」だけじゃなく、「全体に占める割合」と「そのデータの詳細」を確認してから考えてよ
このデータだと後遺症があったのは約120人、感染者数は670万人、割合として0.0018%だよ??
それに風邪の後もこんな感じになるよね
頭痛なんて後遺症と呼べるのか。コロナと紐付くと言えるのか。
後遺症の症状を複数回答で聞いたところ、最も多かったのがけん怠感で93人、次いで息切れが44人、頭痛が38人、きゅう覚障害が37人などとなっていて、65%が2つ以上の症状を訴えました。+2
-2
-
181. 匿名 2022/04/05(火) 12:55:11
>>177
コロナの医療費が払えないから反対って
将来の消費税や健康保険料が上がってもいいの??+3
-0
-
182. 匿名 2022/04/05(火) 12:57:03
>>176
健康で陰性の人が
何故マスクしないといけないの?+3
-1
-
183. 匿名 2022/04/05(火) 14:37:09
>>182
自分の頭で考えられない人が日本には多いってコロナで明らかになったよね+7
-0
-
184. 匿名 2022/04/05(火) 15:56:26
>>179
本当にね
仕方がないとかあり得ないわ
感染しないように、撲滅させる努力をしてほしい+2
-0
-
185. 匿名 2022/04/05(火) 15:59:49
>>182
当たり前
陰性の人もいつかは陽性になる可能性もあるから
それで重症化させることもあるし、全員でやっぱりマスクはするべき
周りにいる人達の事も考えてよ+2
-4
-
186. 匿名 2022/04/05(火) 16:12:45
>>185
陽性になってからでいいでしょうに+1
-2
-
187. 匿名 2022/04/05(火) 16:13:35
>>185
そんな事していたら
今後100年たっても外せないわ+2
-1
-
188. 匿名 2022/04/05(火) 16:36:57
>>186
その時じゃ遅いよ
それより前にしっかり感染しないように対策しないと
どうしてそんなゆるゆるでいられるの!?
本当に日本人!?
日本人はもっと人の事を考えてるよ
お願いだからマスクはして+2
-2
-
189. 匿名 2022/04/05(火) 16:37:29
>>187
それでいいよ
一生マスクはするべき
命が守られるならそれでいいでしょ+1
-6
-
190. 匿名 2022/04/05(火) 16:50:37
>>189
馬鹿みたい+4
-0
-
191. 匿名 2022/04/05(火) 16:51:01
>>189
あなたが引きこもっていればいいでしょうに+4
-0
-
192. 匿名 2022/04/05(火) 16:53:21
>>188
ゆるゆるも何も
もうほとんど風邪みたいなもんでしょ
つけたい人はつければ良い
デルタ株やエボラ並みに強い株が出てくるまでは
臨機応変にやればいいんです+2
-2
-
193. 匿名 2022/04/05(火) 16:53:54
>>189
あなたがずっと一生マスクしておけば+4
-0
-
194. 匿名 2022/04/05(火) 17:25:02
>>33
だったら文句を言うのも筋違いということになりませんか?+1
-3
-
195. 匿名 2022/04/05(火) 17:37:12
>>33
あなたは押しつけるのはやめた方がいいですよ?
人類学や生物学は学びたい人が学べばいい。中途半端になるなら最初からやらない方がいいって 言われたことない?+0
-2
-
196. 匿名 2022/04/05(火) 17:38:12
>>185
笑っちゃう
いつかはなるって
ならない場合もあるのに
あなたがずっとマスクして自宅から出なけりゃいいんだよ。+3
-0
-
197. 匿名 2022/04/05(火) 17:40:43
>>195
コロナ以外にも
色々うじゃうじゃ菌やウイルスはあるんだよ
弱毒した菌やウイルスと共に生きていかないと
+5
-0
-
198. 匿名 2022/04/05(火) 17:41:20
>>191
じゃあなたは周りに感染させて重症化させても罪悪感はないんですか?
もしあなたが原因で大切な人が感染して重症化したらどうするんですか
そういうことをもっと考えて+1
-5
-
199. 匿名 2022/04/05(火) 17:42:08
>>193
大切な人が感染して重症化したらどうしようということをまずは考えて下さい+1
-3
-
200. 匿名 2022/04/05(火) 17:43:45
>>192
普通の風邪でこんなに重症者なんていないけどもっと勉強して危機感を持って
コロナはエボラ並みに危険
2類ではダメなんだよ+1
-3
-
201. 匿名 2022/04/05(火) 19:03:31
>>192
こういう人に限って臨機応変にやった結果、爆発的に蔓延して何かあった時に文句ブーたれそうだね。
何かあった時に大変なことになるから慎重になってるんじゃん。もう3年だよ、とかいうんだろうけど今までに経験しなかった事なわけで慎重にならざるを得ないと思う。
あのさ、政府の意向にそって行動してる人達だってやりたくて自粛してるわけじゃないんだよ。マスク嫌だよ、遊びに行きたいよ、もう我慢したんだから解放して!みんながこうなったらどうなるかな?+1
-5
-
202. 匿名 2022/04/05(火) 19:39:00
>>201
コロナ前の生活に戻るだけやろ+4
-1
-
203. 匿名 2022/04/05(火) 19:39:56
>>182
自分が感染しないようにしなきゃ でしょ。+0
-0
-
204. 匿名 2022/04/05(火) 19:40:26
>>200
馬鹿みたい
そんな怖いならあなたが無菌室にいれば?+4
-1
-
205. 匿名 2022/04/05(火) 19:42:33
>>203
マスクぐらいで感染なんか防げないよ
今、マスクしてるのに何故減らないの?
マスクは症状ある人がつければよい+4
-0
-
206. 匿名 2022/04/05(火) 19:47:39
>>198
陰性ならば感染させないでしょうに+2
-1
-
207. 匿名 2022/04/05(火) 20:48:50
日向坂がクラスターらしいねー+1
-0
-
208. 匿名 2022/04/05(火) 22:38:20
>>202
いま、また蔓延してますよ。ニュース見てます?+1
-3
-
209. 匿名 2022/04/05(火) 23:35:20
なんか保存してたわ![首相、感染「一部でリバウンド」 コロナに警戒呼びかけ]()
+0
-1
-
210. 匿名 2022/04/05(火) 23:50:45
最近の![首相、感染「一部でリバウンド」 コロナに警戒呼びかけ]()
+1
-1
-
211. 匿名 2022/04/06(水) 12:01:51
>>201
自分が感染して周りを重症化させた時に文句言いそうだよね
何でマスクの指示がなかったの!?とか指示があればつけてたのにとか言ってるよ
やっぱりマスクつけない人は性格悪い
皆に合わせましょうと言うのがないんだよね
中・高生の時、制服着なかった子供だったのかもね+1
-1
-
212. 匿名 2022/04/06(水) 12:02:56
>>208
今も戻りつつあるから全然感染者減ってなくてリバウンドだもんね
二度と戻ってはいけないのがいつまで経っても分からない人達が原因で収まらない+0
-0
-
213. 匿名 2022/04/06(水) 12:04:52
>>204
そうなる前に厳しくするべきだと思わない!?
今の弱い段階で厳しく対応した方が効果的だよ
強いのが出てきてワーワー言う前にしっかり対応しておけば強いのが来てもましだろうし、来ない可能性も高くなる
だから今、厳しく対応するのが大事+1
-2
-
214. 匿名 2022/04/06(水) 12:07:16
>>206
今は陰性でも後で陽性になることだってあるんだよ
ぶっちゃけ今の陰性なんてあてにしてはいけない
自分は感染してますって常に思っとかないと
それぐらい意識を持ってよ
それぐらい周りの人を大切にして+1
-1
-
215. 匿名 2022/04/06(水) 12:08:57
>>207
ほらノーマスクで仕事するからこうなる
まだまだ気を緩めず、よりいっそう厳しくしないと!
命を守る為にも外出禁止、お店も全部閉めるべき
命を守ろうよ+1
-1
-
216. 匿名 2022/04/06(水) 12:58:54
>>214
アホらしい
自分だけやっておけ
人に強要するな+4
-0
-
217. 匿名 2022/04/06(水) 12:59:29
>>215
馬鹿だろ
いい加減にしろ+2
-1
-
218. 匿名 2022/04/06(水) 13:00:26
>>208
軽い人ばかりだろ
+1
-0
-
219. 匿名 2022/04/06(水) 13:01:32
>>214
そんな怖いなら
あなたが一生一歩も外に出るな+4
-1
-
220. 匿名 2022/04/06(水) 13:23:09
>>211
決めつけるなよ+0
-0
-
221. 匿名 2022/04/06(水) 15:31:32
>>218
軽い人でも後遺症残る人が大勢いるから
軽いから大丈夫は嘘
騙されちゃだめ
新型コロナ 後遺症の発症 半数近くが回復後に 東京都が分析 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp新型コロナに感染したあと後遺症を訴えて医療機関を受診した人を都が分析したところ、半数近くはコロナから回復後に後遺症を発症していて、都は後遺症が疑われる場合は専門の相談窓口などに相談してほしいと呼びかけています。都は新型コロナに感染したあと後遺症専...
+2
-2
-
222. 匿名 2022/04/06(水) 16:27:10
>>217
横だけど、テレビの出演者はノーマスクで、一般人は子供達でさえ一日中マスクはおかしいと思うわ
どっかの知事が家でもマスクしろとか言ってたし
テレビでマスクしろって言ってるキャスターがマスクしてないのは笑ったわ
+1
-0
-
223. 匿名 2022/04/06(水) 17:17:42
>>221
だから
自分がマスクずっとつければいいじゃん
マスクつけてない人のせいにするまえに
自分が感染対策しときゃいいんだよ
人にマスクしろって強要なんかするまえに自分ががっちり感染しないようにしとけ
後遺症??だから何?自分がならなきゃいいんでしょ?マスクしてようがなる人はなる、ならない人はならない。+0
-0
-
224. 匿名 2022/04/06(水) 19:35:21
職場でコロナにかかった人がノーマスクで出勤してきて、いやいや…私マスク嫌いだし、マスク警察でもないけど、せめて復帰してすぐはしろ!+0
-0
-
225. 匿名 2022/04/06(水) 21:48:51
>>30
はいはいw一生自粛してれば?+2
-0
-
226. 匿名 2022/04/06(水) 21:51:46
>>185
コロナ前も風邪ウイルス飛びまくってたけどずっとマスクしてたの?+2
-0
-
227. 匿名 2022/04/07(木) 00:29:59
>>214
あなたがフルアーマー防護服で過ごせば良いのよ+0
-0
-
228. 匿名 2022/04/07(木) 00:31:39
>>224
病人や病み上がりはマスクしてほしいよね
健康な人は外して欲しい+1
-0
-
229. 匿名 2022/05/02(月) 12:12:09
>>104
うちも小学校の上の子が陽性になりました。
マスクも手洗い消毒も、気をつけすぎるくらい気をつけている子なのに…。
もう、ほんとに運ですよね。発症するかも運。
なったこと、どこまで伝えれば良いのか。。皆最低限ですかね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






岸田文雄首相は4日、新型コロナウイルスの感染状況に関し、地域によって人出の増加を受けた新規感染者数の増加がみられるとして警戒を呼びかけた。