-
1. 匿名 2022/04/01(金) 20:02:21
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
「ディズニー・イースター」開幕!限定グッズやフードも春らしく シーでは20周年新作ショー - モデルプレスmdpr.jp東京ディズニーランドでは、2022年4月1日(金)~6月30日(木)までスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催。東京ディズニーシーでも、同日より「東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”」がスタート。31日、マスコミ向けにプレスプレビューが行われ、両パークの様子が公開された。
イースターイベントの目玉として、ディズニーの仲間たちと、ウサギの耳がついたタマゴのキャラクター“うさたま”がドタバタ大騒動を繰り広げるヘンテコ楽しいパレード「うさたま大脱走!」を、過去の内容から一部変更して公演。
★「ディズニー・イースター」期間は、イベントに関連したフードメニューやグッズも登場。
東京ディズニーシーでは、これまでパークを彩ってきた、さまざまなエンターテイメントやアトラクションの映像を背景に、20年間の輝きをめぐるショープログラム「東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”」を、4月1日~9月3日まで開催。
★東京ディズニーシー20周年“シャイニング・ウィズ・ユー”
★「ディズニー・イースター」に連動した期間限定デザインのフリーきっぷも登場
+36
-6
-
2. 匿名 2022/04/01(金) 20:03:21
ラーラララララーうーさーたーまー♪
ディズニーイースター大好きー!行きたい!!でも高いのよ!!!+65
-6
-
3. 匿名 2022/04/01(金) 20:03:37
行きたいけど高いから無理だ...+55
-4
-
4. 匿名 2022/04/01(金) 20:03:45
イースターってカラフルで可愛いよね!+29
-2
-
5. 匿名 2022/04/01(金) 20:04:13
フロートがあんまかわいくない+8
-2
-
6. 匿名 2022/04/01(金) 20:04:23
今年は失われたものがたくさん帰ってくるような年になるといいな+123
-2
-
7. 匿名 2022/04/01(金) 20:04:25
カチューシャ売り切れってほんと?+19
-2
-
8. 匿名 2022/04/01(金) 20:05:22
金持ちインスタグラマーって毎週のようにディズニー行ってて羨ましい+52
-1
-
9. 匿名 2022/04/01(金) 20:07:16
ディズニーランド行きたいけど遠い+18
-1
-
10. 匿名 2022/04/01(金) 20:09:09
+51
-1
-
11. 匿名 2022/04/01(金) 20:09:09
この前いった
ピーターパンの人、めっちゃイケメンだったー
惚れた+9
-2
-
12. 匿名 2022/04/01(金) 20:10:16
高くなったから金持ちとヲタしか行かなくなる+32
-1
-
13. 匿名 2022/04/01(金) 20:10:33
>>1
てゆうか、来週ユニバ行くし!+0
-20
-
14. 匿名 2022/04/01(金) 20:11:11
ここ何年かのイースターってうさたまばっかりのワンパターンで飽きた+26
-2
-
15. 匿名 2022/04/01(金) 20:11:36
>>7
ガチ+14
-1
-
16. 匿名 2022/04/01(金) 20:15:39
>>10
うさぴよ可愛くて大好き!
結局ショーは一年しかできなかったよね
キャラとしてはこのままお蔵入りになっちゃうのかなぁ…+24
-2
-
17. 匿名 2022/04/01(金) 20:17:35
>>10
うさピヨって、うさたまから生まれて来たっていう設定でいいんだよね?+8
-2
-
18. 匿名 2022/04/01(金) 20:20:15
5千人の空いてるディズニー経験してしまったからもう混んでる日に行きたくない。金額高くしていいから5千人限定の日とか作って欲しいな。+81
-1
-
19. 匿名 2022/04/01(金) 20:21:21
>>13
わざわざ報告。
気をつけてね+1
-1
-
20. 匿名 2022/04/01(金) 20:30:04
>>18
コロナ前は入場者数一日6万〜7万人くらい。
それを値段高くてもいいっていうなら5,000人なら10万円近く払わなきゃいけないけどそれで問題ない?+2
-8
-
21. 匿名 2022/04/01(金) 20:30:42
創○と知ってがっかり🙍+3
-8
-
22. 匿名 2022/04/01(金) 20:35:14
ゴールデンウィークに行くよー
楽しみだよー+15
-1
-
23. 匿名 2022/04/01(金) 20:36:10
行きたいけど新幹線がまだ動かない😢+7
-1
-
24. 匿名 2022/04/01(金) 20:36:15
>>20
10万円どころか50万円とかだと思うな
お土産の売り上げ落ちるわけだから+1
-4
-
25. 匿名 2022/04/01(金) 20:38:59
>>7
パーク内でも売ってないよ+9
-1
-
26. 匿名 2022/04/01(金) 20:40:09
>>18
先日3万人くらいの時に言ったけどそれでも快適だったなぁ〜春休みなのに乗り物沢山乗れたよ+16
-4
-
27. 匿名 2022/04/01(金) 20:52:04
>>22
私もゴールデンウィークにランドに行きます!
何万人くらい入場する予定なんでしょうかね。+11
-1
-
28. 匿名 2022/04/01(金) 20:57:21
>>20
ショーやパレードをしてくれて、乗り物に乗る回数とか制限無しで10万なら全然いいよ。+7
-2
-
29. 匿名 2022/04/01(金) 21:00:10
今月末、シー行くの楽しみ!
イースターも味わいたかったけど😣+13
-0
-
30. 匿名 2022/04/01(金) 21:07:11
>>1
子供の手を離さないように+1
-0
-
31. 匿名 2022/04/01(金) 21:09:39
>>7
この前の三連休に行ったけど、シーはステラルーだけ。ランドはなかったよ。+11
-0
-
32. 匿名 2022/04/01(金) 21:20:50
行くよ!行くけど高え!!まあそんなに遠くないから交通費かけて旅行行くと思えば泣+8
-1
-
33. 匿名 2022/04/01(金) 21:26:41
この時期行くもんじゃなかった…
学生だらけでうるさいし
並ぶ列も全くソーシャルディスタンス出来てなくて
久々に大勢の人に紛れてただ疲れた…
初めて楽しいと思えず帰ってきた+20
-0
-
34. 匿名 2022/04/01(金) 21:39:21
>>18
5000人だと少なすぎて寂しいとか無い?
乗り物何分待ちレベル?+6
-1
-
35. 匿名 2022/04/01(金) 21:42:03
>>18
割と近場だから前はよく行ってたんだけど
コロナ前からある時期を狙うとハニーハントとかも並ばないでぐらい空いてる時期あったよ+5
-0
-
36. 匿名 2022/04/01(金) 21:42:21
>>1
いーなぁー!うさたま踊りたい‼️
まだ覚えてるよ!
右・左・右!うーさたまダンス!
手拍子2回、右手ホップ左手ホップ!
伝説のうさしっぽも取ってあります❣️
でもいけないやぁーコロナめー+9
-1
-
37. 匿名 2022/04/01(金) 21:44:29
>>34
もうね、またないよ。
混むアトラクションはスタンバイパスで並ぶの抑えられてるし、混まないアトラクションは元々またない。
ソアリンですら、スタンバイパス時間に行って30分ダラダラ歩いて乗れた。
並ぶ=密を徹底して避けてる感じ+11
-2
-
38. 匿名 2022/04/01(金) 21:46:44
うさたまパレードももちろん大好きだけど、
パーク内のたまご探し(エッグハントだっけ?)もすごく楽しい(^^)
子供達はアトラクションそっちのけでたまご探しに夢中よ。+5
-0
-
39. 匿名 2022/04/01(金) 21:48:43
もう通常運転に戻してほしいなー。
チケットなかなか取れなくて。
いつになったら日本もwithコロナになるのかしら。
オリエンタルランドが大赤字だから、もうwithコロナにしてほしい+12
-3
-
40. 匿名 2022/04/01(金) 21:49:18
>>18
来週のチケットとってあるしホテルもおさえてあるけど夕方のニュースでやってたディズニーレポ見て行く気失せた。
この2年間、3ヶ月おきに行っててスカスカになれてしまったからあんなんでも「めっちゃ並んでるじゃん」と思ってしまう。
+8
-0
-
41. 匿名 2022/04/01(金) 21:56:45
>>39
今チケット土日でも余裕で取れるし、キャンセルも再販もあるじゃん+22
-1
-
42. 匿名 2022/04/01(金) 22:02:07
久々に季節のパレード見たら泣いてしまうかも
シーもハーバーショー復活するといいな。+4
-0
-
43. 匿名 2022/04/01(金) 22:09:11
>>7
オンラインのグッズも
入園しないと購入出来なくなって楽しみが無くなってしまったよー(/ _ ; )
また入園しなくても買えるようになるのかな?+9
-0
-
44. 匿名 2022/04/01(金) 22:13:25
15万くらいなら出せるから年パスをそろそろ…+1
-4
-
45. 匿名 2022/04/01(金) 22:25:52
>>10
うさピヨ本当にかわいい!うさピヨの年にショー見たけど、しばらく毎日歌ってたわ。笑+7
-0
-
46. 匿名 2022/04/01(金) 23:12:23
今年もうさぴよ出ますか!?
大好きなのうさぴよ!!!+3
-0
-
47. 匿名 2022/04/01(金) 23:16:15
>>10
ランドも周年の時はイースターやらなかったから、今年はうさぴよ無し。来年に期待。+3
-0
-
48. 匿名 2022/04/01(金) 23:19:19
>>8
ブロガーやYouTuberが毎日の様にレポをアップしてグッズ購入品紹介なんかしてるのが羨ましい。+1
-2
-
49. 匿名 2022/04/01(金) 23:48:00
パレードはダンサーがいないと寂しい
ドリーミングアップもコロナ後は見なくてもいいやと思うようになった+4
-0
-
50. 匿名 2022/04/02(土) 00:03:24
パワハラ訴訟から穿った見方をしてしまって純粋に楽しめなくなりそう。+3
-2
-
51. 匿名 2022/04/02(土) 00:43:05
>>39
2カ月先までチケット取れるようになってるよ!
サイト見てみな〜!+10
-0
-
52. 匿名 2022/04/02(土) 01:06:51
行きたいなぁ。四人家族なんだけど10万じゃ足りないかな?+0
-0
-
53. 匿名 2022/04/02(土) 01:15:03
ミッキーミニーの顔が中国人の好みを叶えた変な顔になってからディズニーへの興味が失せてしまった
+0
-0
-
54. 匿名 2022/04/02(土) 01:19:28
>>52
子供二人の四人家族、お土産どのくらい買うかにもよるけど、我が家は毎回5〜6万くらい。+0
-0
-
55. 匿名 2022/04/02(土) 01:30:13
>>54
ありがとう!
ご飯もパーク内で食べてそのぐらいですか??
+0
-0
-
56. 匿名 2022/04/02(土) 02:08:11
来月ランド行く!楽しみ!うさたまにニックとジュディも居てほしかった…。+6
-0
-
57. 匿名 2022/04/02(土) 02:23:25
今月末行く予定だけど、チケット代9400円払ってカチューシャ買えないとか悲しすぎる
ポップコーンバケットも買えないのかな?
オンラインなら買えるっぽいけど、当日欲しいんだよ…+5
-0
-
58. 匿名 2022/04/02(土) 02:39:18
>>55
先月、チケット3万、駐車場3000円、
食事14000円、お土産2500円だったよ。
食事は、昼も夜も予約してたレストランで普通に食べ、おやつに一人一本ずつティポトルタも食べたよ。
こないだは珍しくお土産あまり買わなかったから安く済んだのかも。ご飯も予約なしのお店で済ませたらさらに安く済むのかも。+2
-1
-
59. 匿名 2022/04/02(土) 02:40:45
>>19
トピズレごめんなさい😭
ありがとう!+0
-1
-
60. 匿名 2022/04/02(土) 05:43:34
数年前に一般の企業もイースターで一儲けしようとしたのか、CMでイースターイースターってうるさかったからあんまりいいイメージ無いんだけど、パーク内で楽しむのは良いんじゃない?+2
-0
-
61. 匿名 2022/04/02(土) 06:32:14
>>39
もうチケット取れるよ。
GWですらまだ残ってる。+8
-0
-
62. 匿名 2022/04/02(土) 08:06:04
昔すごいファンだったけど、なんやかんや8年近く行ってない。イースターといえば私の中では
バニホップホップ♪で止まってるわ(笑)
今年こそは行く予定だけど、期間あきすぎて、楽しめるかそこが不安。
ティックトック撮影してる人多いとか聞くし、前のイメージのディズニーはまだあるのかな??😅+0
-0
-
63. 匿名 2022/04/02(土) 09:28:17
>>18
ちょっと人いなさすぎて寂しかったから、倍の一万人くらいがいいかも。
夫はタートルトーク、私はスティッチのトーク当たって嬉しかったけど、あれ系はもちっと人数欲しい。スティッチは人数半分くらいだったから。+4
-1
-
64. 匿名 2022/04/02(土) 09:56:24
>>62
あなたの思う前のイメージがわかりませんがもともと好きならむしろ
楽しめるのではないかなと思います。
それだけ空いてれば変わっているところもたくさんありますので。
ランドは新エリアあるし、シーは高いところ苦手でなければソアリンは本当に感動します。
写真撮ってる若い子は昔よりたくさんいるし、マナー悪い人もたまにいますが。
雰囲気は楽しめると思いますよ!+3
-1
-
65. 匿名 2022/04/02(土) 10:20:49
>>57
ポップコーンバケットは普通に売ってるよ。いくつかお休みしてるワゴンもあるけど、公式サイトでチェックしてけば大丈夫🙆♀️
カチューシャ、なんでないんだろね+2
-0
-
66. 匿名 2022/04/02(土) 22:32:53
早い者勝ちのスタンバイパス
朝早く行かないととれないよねあれ。
子どもが、大好きなハニーハントに乗れず泣いてる姿見て悲しくなったわ
コロナ対策とか言ってるけど、中途半端な対策やるならやらないほうがマシだわ
ファストパスでよかった。
+2
-5
-
67. 匿名 2022/04/13(水) 14:43:47
>>22
>>27
あなたたちは関東住みですか?
私東北だけど行く予定+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する