-
1. 匿名 2022/03/31(木) 19:55:34
出典:www3.nhk.or.jp
日本初「食べられる培養肉」 東京大学と食品メーカーが作成 | NHKwww3.nhk.or.jp肉の細胞を培養して新たな肉を生み出す「培養肉」について、東京大学と食品メーカーの研究グループが、実際に人が食べても大丈夫な素材と技術を使って牛肉から「食べられる培養肉」を国内で初めて作り出しました。 この研究は東京大学の竹内昌治教授と「日清食品ホールディングス」などのグループが行いました。
グループでは、牛肉の細胞からステーキ肉を再現する研究を進めていますが、これまでは研究用の素材を使っていたため実際に食べることはできませんでした。
このため食用に対応した培養液などを独自に開発し「食の安全」などの観点から研究の進め方について大学の委員会で審査を受け、食べても大丈夫な牛肉の培養肉を作成したということです。
できた培養肉は、重さが2グラムほどで縦4.5センチ、横2センチ、厚さ1ミリのしゃぶしゃぶ肉のような形をしていて、本物と同じように筋肉の組織が立体的に再現されているということです。
グループによりますと、こうした技術で、食べても大丈夫な培養肉が作られたのは国内では初めてだということです。+27
-94
-
2. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:34
食べても大丈夫
やたら強調するじゃん+219
-1
-
3. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:46
食欲そそられん+222
-6
-
4. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:48
絶対に食べない+195
-19
-
5. 匿名 2022/03/31(木) 19:56:55
梅肉っぽい+31
-1
-
6. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:04
ついにきたか、人工肉野時代が+142
-3
-
7. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:06
まぐろみたいな表面+74
-1
-
8. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:08
怖い+80
-3
-
9. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:09
作れたのはスゴいと思うんだけど、見た目が美味しそうじゃない…+163
-0
-
10. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:24
なんか体の中に入るの怖い。+107
-4
-
11. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:25
>>1
食べたくない
+51
-2
-
12. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:29
食べても大丈夫と言われると不安になる不思議+111
-0
-
13. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:31
じゃあ狂牛病に怯えなくて良くなるのかな?+23
-1
-
14. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:32
なんか気持ち悪い+75
-2
-
15. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:33
ヌメヌメしてる+25
-0
-
16. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:35
1キログラム、ものすごく高かったよね。1200万円したっけ?
庶民が食べられるお値段なら、食べてみたいかな。+57
-1
-
17. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:38
何か気持ち悪いな+46
-2
-
18. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:46
遺伝子組み換えってこと
そこまでして肉食べたくないわ
いまのところ
50年後には中国に全世界り食料全部奪われたら
知らんけど+19
-21
-
19. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:50
>>1
虫よりはいいのかな+10
-7
-
20. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:50
発売されたら誰か感想聞かせて。+3
-0
-
21. 匿名 2022/03/31(木) 19:57:55
食べるなら
培養肉 +
昆虫 -+85
-27
-
22. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:12
体の中で肉増えたりしない?+11
-4
-
23. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:12
そのうち激安焼き肉もどき屋さんが誕生するのかな+7
-0
-
24. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:15
「直ちに影響はありません」+26
-0
-
25. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:38
日清だよね、カップヌードルとかに入るんかね。+21
-0
-
26. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:50
「食べても大丈夫な」ってフレーズで
すでに食べる気が起きない。+21
-0
-
27. 匿名 2022/03/31(木) 19:58:58
>>20
ニュースで研究者が食べた感想を言ってた
意外とかみごたえがあるって+18
-0
-
28. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:04
なんか気持ち悪いと思っちゃうけどいつかこういう技術に頼らないと食べられるものがなくなったりするんだろうか+19
-0
-
29. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:09
>>21
イナゴの佃煮食べてるしww+13
-5
-
30. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:33
食の安全? 培養肉や代替肉などを作らずに牛・豚・鶏などの肉そのものを食べること
餌にも気をつけてもらわないといけないけど+6
-1
-
31. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:34
ここから大阪万博の化身が生まれるんだよね+20
-0
-
32. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:45
>>25
謎肉として+21
-0
-
33. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:50
>>29
食べたことないよ+7
-1
-
34. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:52
>>4
食料危機が起きてもたべるなよーw+23
-7
-
35. 匿名 2022/03/31(木) 19:59:53
本当に申し訳ないんだけど気持ちわるっ笑+9
-3
-
36. 匿名 2022/03/31(木) 20:00:17
おーーー!
まずそうw+9
-0
-
37. 匿名 2022/03/31(木) 20:00:30
>>34
食べないよ+16
-4
-
38. 匿名 2022/03/31(木) 20:00:57
全く美味しそうに見えない💦+2
-0
-
39. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:10
「培養肉」って響きが・・・。+12
-0
-
40. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:23
焼いたら溶けてなくなりそう+6
-0
-
41. 匿名 2022/03/31(木) 20:01:59
ヴィーガンはこれにも噛み付いてくるんだろうか+8
-0
-
42. 匿名 2022/03/31(木) 20:02:39
>>27
日本人は柔らかい肉を好むのに、噛みごたえ出してどうすんだ。+13
-0
-
43. 匿名 2022/03/31(木) 20:02:56
ということはだよ?国産牛を安く食べられるようになるってこと?+5
-0
-
44. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:16
プリオン的なのは大丈夫なのかしら+8
-0
-
45. 匿名 2022/03/31(木) 20:03:30
え?この濡れてるのは何?
とにかく不味そうですね
+7
-0
-
46. 匿名 2022/03/31(木) 20:04:34
そこまでして肉食べなくていいかな
食べたいなら自宅で鶏飼育して食べる
祖父母の代まではしてたから+5
-7
-
47. 匿名 2022/03/31(木) 20:05:43
>>43
安いかどうか。研究費かかった分、逆に高そうなイメージ。+7
-0
-
48. 匿名 2022/03/31(木) 20:06:24
すごいなー+1
-1
-
49. 匿名 2022/03/31(木) 20:07:00
>>20
海産物っぽいって言ってた+0
-0
-
50. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:09
値段はどうなの?+3
-0
-
51. 匿名 2022/03/31(木) 20:08:45
>>29
昔は食べた。今は…無理かも知れない。
ばーちゃんが嬉しそうに茹でるのがまるで魔女のような不気味さで子どもながらに恐ろしかったわ。+7
-0
-
52. 匿名 2022/03/31(木) 20:09:14
見た目だけだと再現度こんくらいのクオリティに感じるw
+14
-0
-
53. 匿名 2022/03/31(木) 20:09:32
美味しかったら食べたいな
ベジタリアンじゃないけど動物殺さなくて済むならそれに越したことはない+15
-3
-
54. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:16
猪肉とかで良くない?+0
-1
-
55. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:51
>>6
SF漫画とか
ディストピアものの映画とかだとよく出てくる感じだよね+11
-0
-
56. 匿名 2022/03/31(木) 20:10:51
>>21
どっちも嫌だw
餓死でいい
でもいざ餓死するってなったら何でも食べれそう+3
-3
-
57. 匿名 2022/03/31(木) 20:11:13
遺伝子組み換えとかそういうレベルじゃないよなあ、細胞から培養って
普通に脂質やタンパク質として消化されて出てくだけだとは思うけど、なんか気持ち悪い+5
-3
-
58. 匿名 2022/03/31(木) 20:11:28
食糧難に備えて私はいいと思います。+10
-1
-
59. 匿名 2022/03/31(木) 20:12:38
やっぱ牧場で草食べて日光浴びながら昼寝してのびのびと育った肉牛の肉のほうがいい。
こんな研究所の培養液の中でコポコポした薬液に浸かりながら増殖した体細胞の成れの果てなんか胃袋の中に入れたくない。+7
-6
-
60. 匿名 2022/03/31(木) 20:13:35
味も選べたら良いね。
牛肉味、豚肉味、鶏肉味、人肉味、ウギャーっ+5
-1
-
61. 匿名 2022/03/31(木) 20:13:45
こわい。+3
-0
-
62. 匿名 2022/03/31(木) 20:13:49
>>24
ですが長期的にどのような影響があるかは未知数ですw+7
-0
-
63. 匿名 2022/03/31(木) 20:14:16
世界の食糧不足が解決して世界平和が訪れます。+6
-0
-
64. 匿名 2022/03/31(木) 20:14:37
貧乏だから喜んで治験するわ+0
-0
-
65. 匿名 2022/03/31(木) 20:15:38
精進料理で良くないか+2
-0
-
66. 匿名 2022/03/31(木) 20:15:43
栄養はなさそう+0
-0
-
67. 匿名 2022/03/31(木) 20:15:52
体に悪そうだよね。
今のうちに本物の肉食べとこ。+0
-0
-
68. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:25
>>1
おっ、ちょっと前よりも美味しそうになってる!!+8
-0
-
69. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:27
これが美味しくて、もう豚とか牛とか殺さなくていいなら食べたい+12
-3
-
70. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:33
細胞細胞から牛にまで育て上げて肉として切り分けるってわけじゃなくて
細胞からいきなり切り身の肉が出来上がるの?なんか怖いわ+5
-0
-
71. 匿名 2022/03/31(木) 20:17:58
この色、この艶、皺、全てがキモい。
何故ならヒルとかコウガイビルとかを連想させる外観だから‥+5
-0
-
72. 匿名 2022/03/31(木) 20:18:07
チキンジョージやん!チキンじゃないが+2
-0
-
73. 匿名 2022/03/31(木) 20:19:34
国産ブランド偽りみたいな感じで、元の細胞が実は人間でしたとか
何を食べさせられているのかわからないのが怖い+3
-0
-
74. 匿名 2022/03/31(木) 20:20:24
+3
-0
-
75. 匿名 2022/03/31(木) 20:20:30
気持ち悪いから嫌だけど、この研究がもっと進化して家畜さん達を殺さないですむようになればいいな。+6
-5
-
76. 匿名 2022/03/31(木) 20:24:25
だってさ!
こんなにも様々なことがクリーンになってる時代にさ!!
牛や豚や鶏を殺してるんだよ!!!!
毎日毎日大量に!!!!
動物育てたら分かるよね!!彼らにも心があるってことを!!!!
培養肉が出来れば殺さずにすむんだよ!
でも食への感謝の心は少なくなりそうだね
しかしながらこの大量消費社会で感謝の心をもって食と向き合っている人間は一体どのくらいいるのだろうか
+2
-11
-
77. 匿名 2022/03/31(木) 20:24:48
>>46
飼育はまだしも、〆るのが無理かも…+8
-0
-
78. 匿名 2022/03/31(木) 20:27:03
食べた人の余計な細胞が増殖してしまうとか変な事にならないのかな+0
-0
-
79. 匿名 2022/03/31(木) 20:27:16
>>6
ビルゲイツが首突っ込んでる時点で胡散臭い。+35
-1
-
80. 匿名 2022/03/31(木) 20:27:54
>>2
味はどうなんだろねw
食べても大丈夫だけど食べれたもんじゃない味なんだろうかw+1
-0
-
81. 匿名 2022/03/31(木) 20:28:46
>>6
藤子f先生の短編で未来からの旅行者が「本物の肉!人工の肉じゃなくて!」って感動するシーンを思い出した+32
-0
-
82. 匿名 2022/03/31(木) 20:29:32
>>46
うちの実家が田舎の農家で私が子供時代に卵を産まなくなった鶏を捌いて食べてた
トラウマで今でも鶏肉食べれないわ…+6
-0
-
83. 匿名 2022/03/31(木) 20:31:30
>>72
チキンジョージはライブハウスやで+2
-0
-
84. 匿名 2022/03/31(木) 20:32:55
「食べても大丈夫」なレベルならまだ食べれないw
培養肉って栄養とかどうなの?
自然のお肉と同じなの?+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/31(木) 20:35:47
>>24
これだよね
これが怖いのよ
だって人類初だもんね
食べ続けて10年位の人の様子見ないと分かんないもんな+6
-0
-
86. 匿名 2022/03/31(木) 20:36:31
シンプルに不味そう+5
-0
-
87. 匿名 2022/03/31(木) 20:44:53
>>37
わざと起こすのかも知れない…+2
-0
-
88. 匿名 2022/03/31(木) 20:44:54
食肉の輸入が難しくなってきたら、肉大好きな人は自分でどうにかするとして鶏・山羊・ひつじを自力で飼うとかかな。うちは時期によっては湿気が強いので羊は幼稚園で行った羊牧場を思い出すとしんどそうだな+2
-0
-
89. 匿名 2022/03/31(木) 20:47:20
そんな牛豚鳥食べることが悪なの?
感謝して食べてるのに
培養肉食べなきゃいけないくらい食糧危機なっても食べないと思う。+4
-4
-
90. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:19
>>1
今食べたいとは思わないけど、これからのことを考えると進歩して欲しい技術!+5
-0
-
91. 匿名 2022/03/31(木) 20:49:25
脂肪注入肉を見た時もショックだった。+1
-0
-
92. 匿名 2022/03/31(木) 20:52:17
今のうちにこれ系の研究してる会社の株買って寝かせておいたらAppleの初期買った人くらい爆上がるかな。+4
-0
-
93. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:07
うちの田んぼも山も格安で貸すからだれか牛世話して。鶏肉作って。+1
-0
-
94. 匿名 2022/03/31(木) 20:57:43
>>53
私も。実用化出来るようになってほしい+7
-0
-
95. 匿名 2022/03/31(木) 20:57:43
>>79
もうどこにでも出てくるのねこの人。+16
-0
-
96. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:05
細胞を培養して同じ肉質になるならそれでいいわ
+3
-0
-
97. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:10
>>53
魚は?+2
-1
-
98. 匿名 2022/03/31(木) 21:02:22
>>1
屠殺される牛や豚が少しでも減るなら、とても良いと思います
ホントに進歩してほしい技術です+9
-0
-
99. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:22
動物を殺して食べる罪悪感がゼロでお肉食べれるのいいな。+2
-0
-
100. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:30
>>76
ホントにそう思います
たまたま人間に生まれてこれたからって、ほかの生き物をムダに大量に殺して、食べずに捨てたりしてたらバチがあたると思います+3
-1
-
101. 匿名 2022/03/31(木) 21:07:12
なんか気色悪い+1
-0
-
102. 匿名 2022/03/31(木) 21:07:25
変な思想のが湧いてるわ+2
-3
-
103. 匿名 2022/03/31(木) 21:08:56
肉好きだけど、前になんかの旅番組で北海道か東北でたまたま通りかかった牛散歩させてるおじいさんに、牛の名前聞いたら、「付けてない、食用だから、、、付けると情が移る、牛も出荷する時に涙流して泣くんだよ」って切なそうに言ってたの忘れられない。名前付けなくても散歩させて、情あるんだろうな。
培養肉が美味しく普通に食べられる時代が早く来るといいな。+8
-0
-
104. 匿名 2022/03/31(木) 21:12:46
>>102
気持ち悪い+0
-0
-
105. 匿名 2022/03/31(木) 21:13:34
この漫画思い出した
怖い+0
-2
-
106. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:24
>>103
ホントにそう思います
技術の進歩、心から願ってます+2
-0
-
107. 匿名 2022/03/31(木) 21:20:33
>>92ちょっと前に調べたけど米株でも日本株でもほとんどベンチャーで上場してるのは日清くらいだった。+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/31(木) 21:24:49
こわいよ+0
-0
-
109. 匿名 2022/03/31(木) 21:27:58
>>80
味はちょっと海鮮っぽいと言ってたよ。
ニュースで研究者が食べてた。
色々先が見えないからこういう研究個人的には好きだけど。+8
-0
-
110. 匿名 2022/03/31(木) 21:28:30
食糧人類思い出した…+0
-0
-
111. 匿名 2022/03/31(木) 21:28:55
>>76
普段、肉食べないの?+1
-0
-
112. 匿名 2022/03/31(木) 21:38:58
>>111
これから先、殺される命が減るのなら良い事だと思いますけど+3
-0
-
113. 匿名 2022/03/31(木) 21:46:52
すごい時代になったなぁ。
100年後とか食べ物は全部人工物になりそう。+4
-0
-
114. 匿名 2022/03/31(木) 21:49:51
>>83
多分その元ネタが楳図かずおの14歳に出てくるチキンジョージ+3
-0
-
115. 匿名 2022/03/31(木) 21:54:06
値段はどうなの?+0
-0
-
116. 匿名 2022/03/31(木) 21:56:39
>>41
歓迎するのかと思った。+1
-0
-
117. 匿名 2022/03/31(木) 21:59:06
肉の味がするのかな?+0
-0
-
118. 匿名 2022/03/31(木) 21:59:48
培養肉
代替肉
天然肉
という選択肢になっていくのか+0
-0
-
119. 匿名 2022/03/31(木) 22:01:04
チキンジョージが現実になってきたなぁ+1
-0
-
120. 匿名 2022/03/31(木) 22:26:37
>>4
食糧危機が起こったときに、この培養肉と昆虫食の二択になったらどうする?
私は死にたくはないし、かと言って昆虫も無理なので培養肉選ぶかも+10
-0
-
121. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:30
「食糧人類」っていう漫画広告が一緒に出てきて余計になんだか。。+1
-0
-
122. 匿名 2022/03/31(木) 22:59:21
ハンマーヘッドワームに似てる+0
-0
-
123. 匿名 2022/03/31(木) 23:16:09
>>18
遺伝子組み換えしてなくね?どゆこと?+3
-0
-
124. 匿名 2022/03/31(木) 23:18:08
>>57
体内で起こる細胞分裂を体外でやっただけ、遺伝子組み換えの方がやばいと思う+3
-0
-
125. 匿名 2022/03/31(木) 23:18:35
>>4
アレルギーだけど食べたい人が食べるんじゃない
お前はゴミでも食ってろ+4
-2
-
126. 匿名 2022/03/31(木) 23:19:11
>>6
チキンジョージ博士!!!+0
-0
-
127. 匿名 2022/03/31(木) 23:19:40
>>70
細胞(受精卵)から牛に育て上げるのは、今の畜産で当たり前にやられてることだよ(体外受精した胚を雌牛に着床させて産ませる)
+0
-0
-
128. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:19
>>76
動物は共食いもあるし人間を食べることもあるけど、それはいいの?+0
-0
-
129. 匿名 2022/03/31(木) 23:46:26
>>111
ヴィーガンなので+0
-0
-
130. 匿名 2022/03/31(木) 23:47:47
>>128
それとこれとは違いません?
自然の中での生存競争と人間の利益のための殺しは。+0
-0
-
131. 匿名 2022/04/01(金) 00:00:19
>>2
遺伝子組み換え食品だって、一応「食べても大丈夫」ではあるしねぇ。
+2
-0
-
132. 匿名 2022/04/01(金) 00:13:10
>>69
それだよね!!他国の丸焼きとか発想が本当凄くエグい。引く。これまで犠牲にしてきたからこれからは減らしていきたい+2
-0
-
133. 匿名 2022/04/01(金) 01:47:01
肉>人工肉>虫
って価格も食べられる層もハッキリわかれる時代になりそうね。今のうちに肉食べとくわ。+0
-0
-
134. 匿名 2022/04/01(金) 02:04:06
レバーの培養とどっちがコスパいいのかな?
食べられる保証の無いレバーの培養は以前ニュースになってたよね。+0
-0
-
135. 匿名 2022/04/01(金) 03:02:34
>>130
ある意味、生存競争に勝利した結果だと思うけどなぁ。人工肉の方が、より自然の摂理から外れた行為。+1
-1
-
136. 匿名 2022/04/01(金) 04:57:40
>>24
「後で必ず影響があります」ってフレーズじゃん+0
-0
-
137. 匿名 2022/04/01(金) 05:09:56
>>19
ダンジョンマスターっていうゲームだと、ワーム(巨大な芋虫)の輪切りを食べたりするねぇ
随分昔のゲームだけど、ある意味時代を先取りしてると言えるかも
虫よりはマシかもしれないけど、この培養肉はあまり美味しそうには見えないね+3
-0
-
138. 匿名 2022/04/01(金) 05:15:05
>>79
この名前が出てきた時点で察し+1
-1
-
139. 匿名 2022/04/01(金) 08:03:28
>>1
ガルちゃんて新しい技術とかに過剰にアレルギー反応あるよね。日本が新しい分野で活躍できるようになることはとてもいいことだと思うのに。否定ばっかりする人がたくさんいる。+3
-0
-
140. 匿名 2022/04/01(金) 09:37:30
>>76
こないだマイクロブタがペットとして流行ってるってトピあってさ、コメントで豚は知能高くて懐くし芸もするって書込みしてあったのを読んで家畜の豚達もそうなら切ないって思った。
豚肉は美味しくいただいてたし、これからも食べるけど培養肉が主流の世の中になれば良いなぁと思ったよ+3
-0
-
141. 匿名 2022/04/01(金) 12:38:56
>>97
魚も次第にそうなっていくんだろうね。
いっつも動物トピで犬や猫は助けるのに牛は?豚は?鶏は?ってしつこく話題晒ししようとする人にとっては、屁理屈のネタが少なくなっていくから大変だね。+1
-0
-
142. 匿名 2022/04/01(金) 12:50:29
まずは十年関わった研究者の子供たちに食べさせろ
出来ないだろ
どこが安全なんだよ+0
-1
-
143. 匿名 2022/04/01(金) 16:29:29
>>37
いや、食べるだろ+1
-0
-
144. 匿名 2022/04/01(金) 18:06:35
繊維が気持ち悪い+0
-0
-
145. 匿名 2022/04/01(金) 19:45:34
どうやって食べられるサイズまで大きくするのだろうね?
肉片が培養液のなかで脈打つごとに大きくなるのかな⁇
何か勝手な想像だけど気持ち悪いわ。+0
-0
-
146. 匿名 2022/04/01(金) 20:38:30
>>142
なんでこの人、勝手にできないって決めつけてるの?+0
-0
-
147. 匿名 2022/04/01(金) 20:45:55
>>135
自然の摂理で言えば、進化も自然の摂理ですよ
これから少しでも、、
他の命を奪わなくても、生きていけるような環境へと進化できるなら、それはよろこぶ事だと思います
屠殺場とかで蹴ったりされながら殺されたりする環境が改善されて、、
全ての生き物が少しでも幸せな環境になれるなら、私は嬉しいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する