ガールズちゃんねる

歯科医師は看護師の最大16倍 同じコロナワクチン打ち手なのに…時給に格差

614コメント2022/04/12(火) 14:47

  • 501. 匿名 2022/03/31(木) 21:44:42 

    >>455
    しれっと嘘書くな
    医師法、歯科医師法違反で逮捕されろ

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2022/03/31(木) 21:45:30 

    >>498
    歯医者は医者に対するコンプレックが半端ないからね。自分達も医者だとアピールすることでメンツを保ってるんだよ。

    +4

    -10

  • 503. 匿名 2022/03/31(木) 21:46:31 

    >>487
    80点てまぁまぁ優しいじゃんと思ってしまった

    +0

    -7

  • 504. 匿名 2022/03/31(木) 21:46:53 

    >>498
    そのたった一人の歯科医の特殊な例を挙げて
    あたかも歯科医師のほとんどがそういう人種であろうかというこじつけ。
    ほんと浅ましい。

    +9

    -5

  • 505. 匿名 2022/03/31(木) 21:49:56 

    >>10
    私、歯を大切にしすぎてて歯医者さんによく行くんだけど、

    正直、注射系は看護師さんにお願いしたい

    歯科医師が平気で
    全身麻酔とか口以外の注射とか
    不安でしかないんだよね…

    +5

    -4

  • 506. 匿名 2022/03/31(木) 21:50:28 

    >>128
    横だけど
    通常業務で医師と看護師の給料が違うことに誰も文句はないでしょ
    今回は「注射を打つ」ことに絞ってるのにここまで大きな差が開くのはどうなのってことじゃん
    しかも歯科医より看護師の方がこれに関しては本業

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2022/03/31(木) 21:50:41 

    >>504
    いやこういう歯科医が多いから言ったんだけど・・・
    やっぱ歯医者は読解力のないバカがなる職業だって宣伝してるみたいになってるよ
    あとお節介かもだけど、「あさましい」の使い方間違えてるから高校生くらいから現代文やりなおしたらどうかな?

    +4

    -7

  • 508. 匿名 2022/03/31(木) 21:50:48 

    >>504
    看護師の医者面も大概だよ

    +8

    -0

  • 509. 匿名 2022/03/31(木) 21:51:34 

    なんかの番組でマッチングアプリで歯医者のくせに医者と書いてる人がいて腑に落ちないって話をしてるのを思い出した。大手企業勤めと言いながら実はグループ子会社でしたと同じみたいだって盛り上がってたわ

    +2

    -6

  • 510. 匿名 2022/03/31(木) 21:52:52 

    >>507
    本当に。これだから歯医者はって言われるのよ。

    +3

    -6

  • 511. 匿名 2022/03/31(木) 21:53:56 

    >>11
    虐げられない職業につけば解決するね
    簡単じゃん

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2022/03/31(木) 21:54:36 

    >>25
    上手いけど、資格として差があるよね
    なんか理不尽だけど、残念ながら仕方ないよね

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2022/03/31(木) 21:56:08 

    つい先日、子供の死亡事故で歯医者が有罪になったよね。申し訳ないけどやっぱり医者とは違うんだなと思ってしまった。歯医者に行って死にたくない。

    +3

    -6

  • 514. 匿名 2022/03/31(木) 21:57:39 

    >>507
    あさましい: 品性が卑しい。さもしい。下劣だ。見苦しく情けない。あきれる。

    あなたにぴったりじゃない。何か間違ってる?w

    +5

    -3

  • 515. 匿名 2022/03/31(木) 22:05:01 

    >>111
    それだけの職種なのです。看護師の試験を医師並みにしたらなり手がいないし。

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2022/03/31(木) 22:06:25 

    でも開業医の子で医師が駄目だと
    何で歯科医師にさせる家庭が多いんだろう
    また逆もしかり
    歯科医師の子が医学部へ行ったり
    兄弟で医学部歯学部結構いるよね

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2022/03/31(木) 22:08:08 

    ガル民の歯科医バッシング凄いね。仮に将来、子供の恋人や婚約者に歯科医を連れて来たら猛反対しそう。

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/31(木) 22:08:30 

    >>125
    歯医者さんはもはや職人だから学歴は関係ないと思いたかったけど、正直心配になるデータではある…

    +2

    -2

  • 519. 匿名 2022/03/31(木) 22:12:40 

    >>518
    そういう場合は国立大卒の歯医者さんを選べばいいだけよ。
    ホームページとか見たら出身大等の経歴書いてあるからね。
    逆に出身大書いてない歯医者さんは偏差値低い私立大卒の可能性が高いw

    +7

    -2

  • 520. 匿名 2022/03/31(木) 22:14:25 

    >>517
    確かにここのバッシングは異常だけど、歯科医に対する世間のイメージも残念ながら高くないはと思う。医学部、医者の存在が大きいのとFラン歯学部が悪印象を与えてるのかな。歯医者はコンビニより多いとか、サラリーマン並みの年収とか言われてるのも影響してる…

    +3

    -7

  • 521. 匿名 2022/03/31(木) 22:17:41 

    >>497
    その割には今でも医師の子で歯科医師に
    なる子も結構いる
    特に開業医の子、
    儲からないのならサラリーマンになれば良いのに

    +4

    -1

  • 522. 匿名 2022/03/31(木) 22:22:01 

    >>520
    世間のイメージが悪いのなら、歯科医と結婚できる可能性が広がりますね。自分は家族に歯科医がいるので紹介を頼もう!

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2022/03/31(木) 22:23:36 

    >>522
    頑張って!

    +1

    -1

  • 524. 匿名 2022/03/31(木) 22:24:58 

    >>521
    儲かるからやらすんだよ。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2022/03/31(木) 22:25:04 

    >>522
    物好きだねw

    +1

    -2

  • 526. 匿名 2022/03/31(木) 22:25:13 

    >>376
    小学校に歯科検診来るよね?
    歯医者さんに見てもらったことないって人いないと思うけど。

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2022/03/31(木) 22:27:15 

    そりゃ、勉強量も資格も違うんだから当たり前だろと思うけども、、、

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2022/03/31(木) 22:28:11 

    >>434
    そうそう。
    医療系資格の中でダントツで難しくて価値のある免許。
    他の職種はぶっちゃけFランか専門でも取れる資格だからねw

    +2

    -2

  • 529. 匿名 2022/03/31(木) 22:29:28 

    >>31
    看護師なんて責任も取れないんだからそんなもんだろw

    +4

    -4

  • 530. 匿名 2022/03/31(木) 22:30:34 

    まぁこのトピの本題
    ワクチンの筋肉注射は本来、医師や看護師の資格が必要で、歯科医師が担うと医師法違反となるのに…解せないという話だよね。

    +5

    -3

  • 531. 匿名 2022/03/31(木) 22:33:55 

    >>530
    違法だったんだ…ならばやっぱり医者と看護師がやるべきだし、そうじゃないなら欧米みたいに一般人がやれば良かったと思う。歯医者をピンポイントにしたのは政治と歯科医師会との繋がり以外何もないね。

    +5

    -2

  • 532. 匿名 2022/03/31(木) 22:36:19 

    まあ時給18000円ってふざけるなって思うだろうけど
    どのレベルの歯科医の人にやってもらうかによっても違うと思う

    流行ってる歯医者さんだったら時給18000円ではやってくれないでしょ 経営とかあるし

    患者さんが納得する流行ってる歯科医に治療の合間に接種をアルバイトでやってもらうなら時給18000円でも安いと思うよ

    断られると思うよ。安いから

    看護師さんは個人じゃん。例えば時給3500円なら税金引かれてあとは全部自分のものでしょ

    同列に語ってもって感じ。

    +1

    -2

  • 533. 匿名 2022/03/31(木) 22:36:43 

    >>523
    ありがとうございます。家族にそれとなく言ったら「歯医者は結婚してるのばっかだぞ」ってスルーされましたけどね笑

    +1

    -2

  • 534. 匿名 2022/03/31(木) 22:37:37 

    >>1
    持ってる資格が違うのに、時給が同じわけないじゃん
    同じ内容の仕事なのだから看護師と同じ時給にすると言われたら、歯科医師が応募してくるはずもない
    時給が違いすぎておかしいという話なら、オーバースペックな歯科医師に予防接種させると決めた奴が馬鹿なだけだわ

    +4

    -4

  • 535. 匿名 2022/03/31(木) 22:37:38 

    歯科医がもらう時給18000円ってそのまま18000円もらえるわけじゃないからね

    自分がやってる業務を止めてやる訳だし、経営とかあるから全額もらえる訳じゃないじゃん

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:25 

    これって歯科医からしたら棚ぼた案件だったんじゃない?本業の通常業務に比べたらめちゃくちゃ楽じゃん。

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:36 

    よく考えて批判しなよ いつも行ってる予約が全然取れない歯医者さんが接種を別にするんだよ

    流行ってる歯医者さんとか優秀な人じゃないと打たれる方も嫌でしょ

    その人が1時間でその歯科医で稼ぐお金って18000円の訳ないじゃん

    接種のリスク取って安い時給でやろうって歯科医はほとんどいないと思うよ

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2022/03/31(木) 22:40:30 

    >>536
    何言ってんのw予約が取れない歯科医が時給18000円なんてもらってやっていけると思ってんのw
    経営舐め過ぎでしょw 社会人?

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2022/03/31(木) 22:40:46 

    >>535
    いやいや…時給やから休診日とか隙間時間にできるやん

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/31(木) 22:41:12 

    >>68
    ワクチン接種時、看護師は歯科医師の指示のもとにやってるわけじゃないの。
    歯科医師も看護師も同じ接種ブースに配置されて、同じ仕事をしてるわけ。

    最終問診、接種可能の判断→医師
    筋肉注射→看護師、歯科医師

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2022/03/31(木) 22:43:04 

    資格が偉いからじゃなくて18000円でも受けない人は多いよって話

    考えてみなよ。 1時間で流行ってる歯医者さんだったら4人見るとして保険で3割負担で3000円とかなんだよ
    一人1万って事だよ だから普通に見たら時給4万円って事

    わざわざリスク取って18000円の接種なんかする訳ないじゃん

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2022/03/31(木) 22:43:43 

    >>11
    社長と新年社員の違いみたいなもん

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2022/03/31(木) 22:44:25 

    >>480
    言うよ

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2022/03/31(木) 22:44:50 

    >>539
    休診日や隙間時間が暇なのは無職のあなただけだと思うよ

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2022/03/31(木) 22:45:09 

    >>538
    細かな作業に神経集中させるより、ひたすらワクチン打って何かあった時は医者の皆さん宜しくってめちゃくちゃ楽やん。医者のバイトとしても美味しい案件だけど閑古鳥鳴いてる歯医者からすると喜んでー!!だろうね

    +4

    -1

  • 546. 匿名 2022/03/31(木) 22:45:26 

    >>506
    あー、そっか

    春休みか!!!

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2022/03/31(木) 22:48:01 

    平均したら1時間3人だね 流行ってる歯医者さんだったら

    3割負担で大体歯医者さんって1500円から2000円払うでしょ 3人で6000円くらい

    3割負担なら20,000円

    わざわざ接種の手間と新しいリスク背負って接種しようって人はそんないないと思う

    18000円ラッキーって思う流行ってない歯科医にはもともと打ってもらおうって患者が来ないよ

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/03/31(木) 22:48:56 

    普通に予約埋まってる歯医者だと保険診療だけでも1日20~30万円は売り上げるからね。
    時給だと最低3万円はないと
    わざわざ慣れていない筋肉注射打ちに喜んで行ったりしません。
    コロナで打撃を受けた歯科医の救済措置だとか言ってる人いてびっくりした。

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2022/03/31(木) 22:49:17 

    >>530
    日本で違反事項を即座に覆せることにビックリ。正直敢えて歯医者が打つ必要性はないね…

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2022/03/31(木) 22:49:39 

    >>545
    そんな人に接種してもらいたい?

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2022/03/31(木) 22:49:51 

    >>548
    予約が埋まってない歯医者は?

    +0

    -1

  • 552. 匿名 2022/03/31(木) 22:52:09 

    >>550
    海外では一般人でも打ってるし全然いいよ。

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2022/03/31(木) 22:52:27 

    >>474
    こんな所に歯医者の悪口せっせと書き込んで歯医者に振られでもしたんやろなぁ。。

    +10

    -1

  • 554. 匿名 2022/03/31(木) 22:53:35 

    >>551
    ラッキーなんじゃない?そういう歯科医の人は請け負うだけ請け負って時給だけ貰えばいいじゃん
    接種してほしいとは思わないけど

    歯科医って評判が良かったら人が群がるからね。普通はそういう人に打ってもらいたいって思うけど
    失敗されても嫌だし

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2022/03/31(木) 22:54:43 

    >>534
    政治家だよ

    +2

    -1

  • 556. 匿名 2022/03/31(木) 22:55:21 

    >>552
    じゃあ閑散とした歯科医で打ってもらって どうぞ。
    それは個人の自由

    +0

    -2

  • 557. 匿名 2022/03/31(木) 22:55:32 

    >>541
    私が行った接種会場には、リタイヤした歯科医師が連日来てた。

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2022/03/31(木) 22:56:56 

    >>97
    確かに…歯科医院勤務だけどワクチン接種なんてやりたくないって言ってた。自分の医院のアポイント蹴ってまでやる人はいないよね。閑古鳥が鳴いてる歯科医院の医師くらいか?

    +6

    -0

  • 559. 匿名 2022/03/31(木) 22:57:22 

    何か歯医者アンチvs擁護組になってるけど、結局ワクチンの筋肉注射は本来、医師や看護師の資格が必要で、歯科医師が担うと医師法違反となるのに高額報酬が渡されていることに疑問を呈してるだけの話でしょ。普通に考えたら違法行為に対して高額報酬が生じるのは変だし、筋肉注射に関しては歯科知識は一切必要ないから解せないのは理解できる。

    +4

    -5

  • 560. 匿名 2022/03/31(木) 23:00:53 

    >>559
    だね。歯医者は日頃麻酔打ってる!といくら言っても筋肉注射が本来違法行為にあたるならば本末転倒。

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2022/03/31(木) 23:04:09 

    サラリーマンと経営してる歯科医が同じ時給の訳ないじゃん

    看護師さんも自前の診療所やってるなら時給18000円でいいんじゃない?

    そんな違うものを同じ土俵で比べられても

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/31(木) 23:06:10 

    なんか歯科医の存在をめちゃくちゃアピールする人いるけど別トピでやったら〜?

    +3

    -7

  • 563. 匿名 2022/03/31(木) 23:06:44 

    筋肉注射よりも、ワクチンの溶解と注射器に充填作業の方が大変だった。
    わずかな気泡ひとつも許されないし、注射器は一本一本、バイアルの残量までチェックされる。
    この作業は看護師でないと難しいと思う。
    そういう意味でも看護師を雇ったほうがコスパが良い。

    +7

    -0

  • 564. 匿名 2022/03/31(木) 23:07:38 

    >>562
    歯科医をアピールしてるんじゃなくて批判してる人が余りにも世間や社会人の常識がない無職丸出しだから当たり前の事を言ってるだけだよ

    サラリーマンと個人事業者が同じ時給の訳がないでしょって当たり前のことを言ってるだけ

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2022/03/31(木) 23:08:04 

    >>558
    都内だけど、大学病院では口腔外科の歯科医師が
    打ってるらしい
    千代田区民や自校の職員や学生を打ってるみたいだよ

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2022/03/31(木) 23:09:34 

    >>432
    確かに!歯科医師は筋肉注射しないよね。
    口の中にはするけど。
    それだったら看護師の方が経験多い。
    でも資格が違うから給料の差はしょうがない。
    釈然としんなぁ〜、、

    +1

    -4

  • 567. 匿名 2022/03/31(木) 23:09:36 

    >>564
    だから別のトピでやりなよ!笑

    +1

    -7

  • 568. 匿名 2022/03/31(木) 23:13:14 

    >>559
    そうそう。賃金格差も疑問だけど、税金がもったいなくない?と思うわけ。

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2022/03/31(木) 23:13:15 

    >>564
    サラリーマンと個人事業者が同じ時給の訳がないでしょって当たり前のこと??

    サラリーマンも個人事業者もピンキリでしょうに…

    +1

    -2

  • 570. 匿名 2022/03/31(木) 23:13:42 

    >>567
    なんで?看護師はサラリーマンであって基本個人事業者の歯科医と時給に対する考え方って違いますよねってトピズレですか?
    どこがどうトピずれなのか指摘してもらっていいですか?
    歯科医アピールってどこがどう歯科医アピールなのか指摘してもらっていいですか?
    気に入らないから出て行け。歯科医アピールトピ立てろでは説得力ないですよ

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2022/03/31(木) 23:14:39 

    >>559
    これもコロナの失策の一つだね。
    海外から見たら鼻で笑われると思う。。

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2022/03/31(木) 23:15:43 

    >>569
    じゃあ個人事業者の人に時給1130円でやってくださいって言えば?
    歯科医の人に時給1130円で注射売ってくださいって頼めばいいよ

    無職の世界ではそれでOK出す人が居るんだろうねw もうちょっと現実みたら?

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2022/03/31(木) 23:16:28 

    歯科医が吠えてるね…

    +1

    -3

  • 574. 匿名 2022/03/31(木) 23:17:13 

    歯科医のことを散々ぶっ叩いておきながら
    歯科医側の立場として説明、意見をしようものなら
    「歯医者アピール」「別トピでやりなよ!笑」
    ですか。。。
    理不尽すぎてもうw

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/31(木) 23:18:24 

    >>572
    注射売りの歯科医 時給1130円w

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2022/03/31(木) 23:21:11 

    サラリーマンで別に患者がいなくても給料は保障されてる看護師と主に個人事業者で自分の名前を出して責任取ってる歯科医が同じ時給の訳ないでしょw

    何を訳のわからないことを言ってるんだか

    個人診療所やって注射失敗したら責任取るなら時給18000円でいいんじゃないという話でしかない

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2022/03/31(木) 23:23:16 

    歯医者さん頑張れ!!笑

    +1

    -3

  • 578. 匿名 2022/03/31(木) 23:23:27 

    看護師さんは最悪注射失敗してもそれが原因で患者がなくなっても責任とらないじゃん
    サラリーマンで給料も患者が居ようが居まいが給料は保証されてる

    ネットだから好きに言えばいいけどリアルでは言わないでね 失笑されるよ

    +1

    -2

  • 579. 匿名 2022/03/31(木) 23:23:28 

    一時期、打ち手が足りなさすぎて、海外みたいに薬剤師を打ち手に加えようって話になったけど、医師会の反対(とにかく利権が看護師さんや薬剤師さんに奪われるのを拒む)にあってナシになった。
    仕事増やしたくなくて打ち手に挙手しない医師だらけだったのに

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:17 

    批判してる意味がわからん
    歯科医の時給を下げろってこと?看護師の時給を上げろって事?

    名前背負って責任とらない人にそんな高い時給が払われる訳ないじゃん

    +1

    -1

  • 581. 匿名 2022/03/31(木) 23:27:33 

    >>578
    看護師さんは最悪注射失敗してもそれが原因で患者がなくなっても責任とらないじゃん

    ↑今回のワクチン接種に関しては歯科医にも同じことが言えるけどね。。

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:37 

    >>578
    筋注なので海外では看護師さん含めて医療者総出でうってた だから筋注の失敗は基本ないんだが、もし他の処置などで医療事故あれば看護師ももちろん責任とって罰せられる(いろんな事件あるよ)
    むしろ医師などよりもシビアに罪をジャッジされるかもよ

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2022/03/31(木) 23:29:25 

    >>580
    本業、通常業務内なら正論だと思うけど、今回の案件に関しては流石に理解に苦しむ面はあるかな。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2022/03/31(木) 23:30:38 

    看護師の時給1130円は逆にあり得ないけどね
    別に看護師さんを下に見てる訳じゃないからそれはおかしいと思うよ
    3500円かな 最低時給は 1130円ならやったらダメだと思う。 断らないと

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2022/03/31(木) 23:31:53 

    >>583
    看護師さんの1130円は安すぎるとは思う
    最低3500円からだね

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2022/03/31(木) 23:32:31 

    本来歯科医の筋肉注射は違法行為、筋肉注射には歯科知識不要と言うのがポイントだね。

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2022/03/31(木) 23:34:36 

    そもそも本来歯科医の筋肉注射は違法行為なのに駆り出された理由が不明すぎる。

    +1

    -1

  • 588. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:59 

    まあもうワクチンは永久に打たないからどうでもいいけど

    なんであんな打たなきゃって思ったんだろ

    無意味なのにね 第7波くるらしいね

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2022/04/01(金) 00:02:01 

    医師になる人のほとんどは親も医者
    お金も人脈もある。

    政治家でさえ医師会には逆らえないよ、何かあったら逃げる先は入院。
    皇室でさえPTSDという病名にするのに医師は必要。

    ただ、看護師がいないと医師だけでは命は救えない。

    +4

    -2

  • 590. 匿名 2022/04/01(金) 00:34:17 

    >>457
    コロナ過で自粛ムードだった時は、歯医者はガラガラだっとた言ってたよ。患者も必要最低限の人達しか来なくて暇な所も多かったって。

    +1

    -3

  • 591. 匿名 2022/04/01(金) 01:00:21 

    >>556

    歯医者は予防接種会場にはなれないよ。
    予防接種は病棟や接種会場で行ってる。
    患者側からは問診医以外、誰が医者or歯科医or看護師かは分からないと思う。

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2022/04/01(金) 01:05:39 

    >>571
    逆でしょ
    医師会がコロナ受け入れを拒否
    閑古鳥泣いてるクリニックに莫大な補助金を補填
    お陰でワクチンを打つ人材が確保できない
    だから歯科医師にお声がかかっただけ
    日本が法律でがんじがらめになってる間に、海外は超法規でバンバン民間人ボランティアに打たせてサッサと対策を講じたよ

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2022/04/01(金) 01:07:50 

    >>8
    あなたは何やってる人なの?

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2022/04/01(金) 01:07:54 

    >>561
    診療所は関係ない。
    問題なのは潜在看護師が集まらなかったから、筋肉注射の資格がない歯医者に特別許可を出して税金導入した事。看護師が集まらないと騒いでいたけど、看護師の時給が他の予防接種と同額=集まらなかったんじゃくて、集める努力をしてなかったと同じ事。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2022/04/01(金) 02:12:22 

    歯科医師は看護師の最大16倍 同じコロナワクチン打ち手なのに…時給に格差

    +0

    -1

  • 596. 匿名 2022/04/01(金) 03:45:10 

    >>432
    なら普段注射してこなかった潜在復帰看護師はどうなるのよ…

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2022/04/01(金) 06:47:15 

    >>567
    本当頭悪いね
    歯科医に、めっちゃ嫉妬してそう〜笑

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2022/04/01(金) 07:51:23 

    >>548
    所詮ガルちゃんだからね笑

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2022/04/01(金) 07:59:26 

    >>474
    歯医者行ってないんやな、ここ口臭そうな人多い

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2022/04/01(金) 08:15:08 

    >>474
    こんな所でこんな事書き込む様な人間だけにはなりたくないなとおもいました。
    小3女子より

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2022/04/01(金) 08:17:06 

    >>388
    だから掲示板で誹謗中傷
    歯が綺麗な人が羨ましいんだね
    歯医者へ行ったこともない
    リアルでは歯の話題を避けて
    歯を注目されないように常に気を配っている


    +4

    -0

  • 602. 匿名 2022/04/01(金) 13:16:49 

    >>414
    中には偏差値高い大学の看護師さんもいるか。。完全な比較はできないね。。

    +3

    -2

  • 603. 匿名 2022/04/01(金) 13:17:18 

    >>602
    でも、大半の看護師さんは偏差値高くないよね。

    +6

    -3

  • 604. 匿名 2022/04/01(金) 13:29:21 

    >>274
    このトピは資格の話だから別だけど、偏差値(学歴)高い学校を出た人は元の能力高い・学力を上げる努力をした人だからね。

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2022/04/01(金) 13:39:53 

    >>604
    今時一般入試を受験する高校生など三割程度
    表向きの難易度など有名無実化して無意味
    努力の成果などではもはやない
    何を学ぶかということを真摯に考えるべき
    歯学部の偏差値がマスコミのネガキャンに
    大きく影響を受けたように
    長期的な視野で学問領域を決定するべき
    22歳で、30歳で、どうなっているかのほうがずっと大事

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2022/04/01(金) 13:49:20 

    >>32
    歯を削るのと詰めるの、矯正以外はできるよ
    これにもきっと大量のマイナスなんだね

    +0

    -3

  • 607. 匿名 2022/04/01(金) 14:02:12 

    >>606
    歯科医師の仕事はそこにかかってるよね
    補綴はできるの?できないよね
    一方、歯科医師も麻酔、注射、レントゲン、顎顔面、口腔内の疾患は手術から治療に至るまでできるよね

    くだらない張り合いに意味ないよ

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2022/04/01(金) 14:50:01 

    多分地域によってちがうと思う。首都圏のちょい田舎でも看護師時給3,000円だよ。

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2022/04/01(金) 15:38:50 

    >>474
    偏差値っていつまでいってんのww
    大学受験の内容なんて歯学にほぼ関係ないし
    技術職みたいなもんだから逆に超エリートでも不器用だったらポンコツだよ

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2022/04/01(金) 15:41:51 

    >>221
    本当に看護師?
    看護師と医師じゃ知識量全然違うじゃん
    周りの看護師も言ってるって、あなたの勤務先どうなってんの

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2022/04/01(金) 15:58:43 

    >>468
    不妊治療している時に不妊治療の医師の忙しさにびっくりした
    かなりもらえているのだろうけど使う暇ないだろうなと思う

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2022/04/01(金) 16:02:32 

    >>536
    通常業務に比べてめっちゃ楽でも時給ひくかったらやらんでしょ
    まだまだ若くて体力が有り余ってる新米歯科医師ならともかくある程度年齢行くと休日はゆっくりしたい

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2022/04/02(土) 09:04:28 

    >>601
    それはあるかも
    私、歯が綺麗とよく褒められるけど
    褒めてくれる人も歯が綺麗なのよ
    汚いと歯の話題はしたくないでしょ
    皆んな定期的にクリーニングして貰ってるよ
    予防歯科ね、若い世代、多いよ
    歯が汚い人は予防歯科という認識は無さそう
    だから異常に歯科医師を貶してる人は
    歯が汚い人だと思う
    お金がないのか不精で歯医者行けないのかも

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2022/04/12(火) 14:47:59 

    >>64
    Fランの意味しらなそう…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。