-
1. 匿名 2022/03/30(水) 17:41:36
07年に当時の交際相手と下北沢でデートしていた時に、シメのラーメンを食べようとラーメン店を探していた。するとビルの2階に提灯がぶら下がり「ラーメン」と書かれていた店を発見、そこに入ったという。
カウンターだけの小さい店で、壁のメニューをみると「ラーメン200円」の文字が。ラーメン2つ頼むと、出されたラーメンの中には蛍光ピンクの煮卵。大将の顔色も悪く、店内のブラウン管テレビは砂嵐。置いてあった新聞の日付けは「1950何年って書いてあって。意味が分からない」と50年代の新聞だったという。
逃げるように400円を支払い店を出ると、ドアをしめた瞬間に立ちくらみがし「現実に戻った」。さらにその2カ月後、交際相手がバイトする飲食店に下北沢の地主がやってきたことから、そのラーメン店の話をしたところ「40年ぐらい前までじゃないの?その店があったのは」と言われたといい、2カ月前にいったばかりの店はとうの昔につぶれていたというのだ。
+151
-0
-
2. 匿名 2022/03/30(水) 17:42:29
お金使えたんだ+108
-0
-
3. 匿名 2022/03/30(水) 17:42:30
私も信じるよ
信じた方が楽しい
もっと詳しく解明してほしくなった
続編期待してる(笑)+391
-4
-
4. 匿名 2022/03/30(水) 17:43:01
瀧上の相方か+9
-2
-
5. 匿名 2022/03/30(水) 17:43:19
こんな体験してみたい+98
-3
-
6. 匿名 2022/03/30(水) 17:43:48
あー私も2001年の渋谷にタイムスリップしたいわ(当時の姿で)
そしたら絶対戻らない+148
-2
-
7. 匿名 2022/03/30(水) 17:44:58
そのラーメン取り敢えず食べてからと思って食べちゃったら帰れなかったかもね、急いで出たからよかった
異世界の物食べたら帰れないとかいうよね
なんちゃって+163
-6
-
8. 匿名 2022/03/30(水) 17:45:34
蛍光ピンクの卵!
それ食べたんかなぁ?+55
-2
-
9. 匿名 2022/03/30(水) 17:45:35
こわい+17
-0
-
10. 匿名 2022/03/30(水) 17:45:50
>>2
Wikipediaで見てみたら、100円玉は1967年(昭和42年)2月1日に発行開始されたんだって。2007年の40年前は1967年だから発行当初だった可能性はあるかも。+82
-3
-
11. 匿名 2022/03/30(水) 17:46:27
男の子の話もなんか凄かったよね?+69
-2
-
12. 匿名 2022/03/30(水) 17:46:28
40年前は煮卵に蛍光ピンクのがあったのか
焼豚の表面がどピンク(ナルトの渦色)のやつあるからそんな感じかな+65
-1
-
13. 匿名 2022/03/30(水) 17:47:06
>>7
なるほど
知識として覚えとこう
これから先何があるかわからんし、その時思い出せたら良いな+95
-1
-
14. 匿名 2022/03/30(水) 17:47:11
>>7
食べて店出たのかと思った+99
-0
-
15. 匿名 2022/03/30(水) 17:47:49
当時の彼女も同じ経験覚えてるのか?+88
-0
-
16. 匿名 2022/03/30(水) 17:48:07
作り話だとしても、こういう話聞いててわくわくする!+119
-0
-
17. 匿名 2022/03/30(水) 17:48:48
これ面白かった
私は信じてみたい、面白かったから
加藤とか名前知らないけど女、皆んなしてバカにする感じで信じない出してたけど、何このノリくそつまんなって冷めた+162
-3
-
18. 匿名 2022/03/30(水) 17:49:08
>>14
どっちなんだろね
知らんけど、にわかオカルト民なんでちょっと思ったもので+13
-1
-
19. 匿名 2022/03/30(水) 17:49:36
> 番組ではそのラーメン店が存在したのかを調査。結果、すでになくなった「花遊軒」というラーメン店が似ているということになり、ちゅうえいは「タイムスリップしたのは揺るがない」と自信。だが出演者は全員「信じない」の札。アンタッチャブルの山崎弘也は「食い逃げじゃねえのか」など言いたい放題だった。
この店の情報求む!+118
-1
-
20. 匿名 2022/03/30(水) 17:50:11
蛍光ピンクの煮卵、とても気になる+48
-0
-
21. 匿名 2022/03/30(水) 17:50:58
前世の記憶 信じない
UFO 信じる
ちゅうえい 信じる+62
-6
-
22. 匿名 2022/03/30(水) 17:51:26
>>17
帰れとかさ
なんなの+46
-0
-
23. 匿名 2022/03/30(水) 17:51:35
>>4
え!ちゅうえいのが知名度高くない?!+61
-1
-
24. 匿名 2022/03/30(水) 17:52:00
>>10
でも新聞の日付は1950年だね+38
-2
-
25. 匿名 2022/03/30(水) 17:52:35
そういうの巻き込まれるのって、たまたまのタイミングなのか本人の霊感なのかなんなんだろう
絶対出会したくないよ+41
-0
-
26. 匿名 2022/03/30(水) 17:52:38
昔、2ちゃんねるで不思議系の話
見てる時期あったけど、ほぼ目眩がした、立ちくらみがした
って書いてたから信じる!!+93
-3
-
27. 匿名 2022/03/30(水) 17:53:09
>>17
あそこまで検証合ってたらやっぱりあるよね?
皆すかしてんじゃねーよって
私も冷めた+107
-2
-
28. 匿名 2022/03/30(水) 17:54:04
TVerで見れるかな?
めっちゃ気になる+13
-0
-
29. 匿名 2022/03/30(水) 17:54:19
こんな色?
+123
-0
-
30. 匿名 2022/03/30(水) 17:55:02
これYouTubeで見たな
下北沢に住んでるから話聞いててどこか場所がわかったけど、これはめっちゃ興味深かった!
私は信じる+127
-2
-
31. 匿名 2022/03/30(水) 17:56:05
芸能人で名前知られるぐらい売れる人って不思議な体験してる人おおいよね
引きが強いのかな+79
-1
-
32. 匿名 2022/03/30(水) 17:56:37
>>23
瀧上の元嫁たまにトピに上がるから+11
-0
-
33. 匿名 2022/03/30(水) 17:57:00
テレレレレンテレレレレンテレレレテンテンテレレレレン♪+3
-2
-
34. 匿名 2022/03/30(水) 17:57:20
>>12
セラチア菌が繁殖した卵を茹でるとピンク色のゆで卵になるそうです
熱で死ぬ菌だから大丈夫みたいけど、食べない方が良いみたい
昔の衛生状態ならあり得た話だよね+67
-5
-
35. 匿名 2022/03/30(水) 17:57:29
>>6
なんで同じこと思ってる人がいるのー!
今が悲惨すぎて生きていたくないんだよ…
あの時は楽しかったよね+46
-3
-
36. 匿名 2022/03/30(水) 18:02:38
花遊軒だっけ?そこのオーナーさんか知り合いが放送観てたらいいね。ピンクの煮玉子気になる。+72
-2
-
37. 匿名 2022/03/30(水) 18:03:02
信じるわけではないけど、こういう体験って真実であってほしいと思わせる内容だった+44
-0
-
38. 匿名 2022/03/30(水) 18:03:55
>>35
横だけどその時代が便利過ぎずよかったよね。ガラケー時代。+53
-1
-
39. 匿名 2022/03/30(水) 18:06:06
どっかの駅前の高架下歩くと異世界に行けるみたいな噂もあったよね!(情報全然少なすぎてごめん)+30
-0
-
40. 匿名 2022/03/30(水) 18:06:49
戻れる自信あるなら異世界行ってみたい
+9
-1
-
41. 匿名 2022/03/30(水) 18:07:28
>>7
黄泉戸喫の事か+7
-0
-
42. 匿名 2022/03/30(水) 18:09:15
山岸涼子のタイプトリップの話を思い出した
+5
-0
-
43. 匿名 2022/03/30(水) 18:09:44
+34
-0
-
44. 匿名 2022/03/30(水) 18:12:29
店の扉を出て現実世界に戻った感覚があった時に振り返ってもっと追求しなかったの!?なんで!?って思った。+30
-3
-
45. 匿名 2022/03/30(水) 18:16:11
これ、結果昭和50年だったんじゃないか説
になってたよね?
ピンクの煮卵はたいめいけんでもあって
昔はよくあったらしいし+74
-0
-
46. 匿名 2022/03/30(水) 18:17:21
これのYouTube見たよ、怪談って話ししていたけどね。奥に座ってた女の人脚が透けるほど白かった
店主は青白い顔してテレビは砂あらし、ラーメンは味がしなかった、って話しだった。
+59
-0
-
47. 匿名 2022/03/30(水) 18:18:31
>>24
横
たまたま見てたんだけど、途中で西暦じゃなくて昭和50年だったんじゃないかって言われてたよ
その時点で私はあーあ…ってなったけど
お酒飲んだ後だったらしいし、ちょっとね+51
-1
-
48. 匿名 2022/03/30(水) 18:19:27
ちゅうえいの話に比べたら些細過ぎるんだけど。
私も一度だけタイムスリップみたいな経験がある。
仕事行くのに、いつもより家出るの遅くなっちゃって、急いでもいつもの電車乗れなさそうだから、少しゆっくり歩いて次の電車に乗ることにした。
駅に着いたら、いつもの電車の時間に間に合うどころか、若干早く着いた。
家を遅く出て、しかもゆっくり歩いてたんだから、そんなはずない!とちょっとパニック。
歩いてる時に時計見て時間確認してみれば良かった、どこでタイムスリップしたかわかったのに。+25
-7
-
49. 匿名 2022/03/30(水) 18:19:49
こういう話し大好き!私は信じる+62
-0
-
50. 匿名 2022/03/30(水) 18:21:45
>>1
私はデートの帰り
山手線を
上野で乗り換えるんだけど
メールしながら
いま御徒町つぎ乗り換え❤️って彼氏にメールしてて
次ドア開いて降りたのが鶯谷だったことがあります
京浜東北に間違えて乗ったとしても上野は必ず停まるよね
不思議だねって当時。+18
-5
-
51. 匿名 2022/03/30(水) 18:23:25
>>3
こっちで詳しく語ってる
>>1 の話はかなり省略されてるんじゃないかな【ちゅうえい怪談】下北沢で見た裏世界の不思議実体験『島田秀平のお怪談巡り』 - YouTubewww.youtube.com▶︎ギャグの印象が強い「ちゅうえいさん」霊感が少しあるそうです。▶︎流れ星TV→https://www.youtube.com/channel/UCjJhVH1IT11tWnKTYp8jlRQ▶︎流れ星漫才→https://www.youtube.com/channel/UCc7ma7NlqckSqgzxRc4d...">
+44
-2
-
52. 匿名 2022/03/30(水) 18:29:43
>>1
見てたけどこの話怖かったー
私も信じる!
鳥肌止まらなかった+38
-0
-
53. 匿名 2022/03/30(水) 18:33:21
ピンクの煮卵が昔あったのを知らなかったとしたら信憑性ありそう。
もともと知らないものなら夢とか妄想にも出てこないよね。
+36
-0
-
54. 匿名 2022/03/30(水) 18:34:19
1950年代ってラーメン店にテレビあったのかな。私のイメージではまだ電気店にしかなく、皆群がって見てる感じなんだが。+25
-2
-
55. 匿名 2022/03/30(水) 18:34:21
同じ番組で、前世の記憶がある男の子の話も面白かった。
前世かなり最近みたいだから、前世のご両親ご健在だよね?きっと。
会ってみてほしい。+45
-2
-
56. 匿名 2022/03/30(水) 18:36:26
下北沢はたまにもやがかかる日があり、決まって人が歩いてない。体験した日もそうだったって話も興味深い。実際下北沢住んでる人に聞いてみたい。+55
-0
-
57. 匿名 2022/03/30(水) 18:43:08
>>11
あれ親なら複雑だわ
帰りたい山梨に住みたい懐かしいな〜とか言い出すんだよ...きっとちゃんと探せば幼稚園に通ってて亡くなった子がわかるんだろうけど流石にやめといたのかな?+53
-0
-
58. 匿名 2022/03/30(水) 18:43:43
ちゅうえいはウソつく人じゃないと思う、そういう顔をしてる。
+58
-3
-
59. 匿名 2022/03/30(水) 18:44:08
>>17
加藤みたいな信じない役も必要なんじゃないの
あえて反対意見だして語り合うみたいな+48
-1
-
60. 匿名 2022/03/30(水) 18:44:27
>>3
全員信じないだったけど私も信じる
でも新聞は1950年だったのがわからない。見間違えたのかな+25
-0
-
61. 匿名 2022/03/30(水) 18:46:58
>>56
下北20年くらい住んでるけど体験した事無いんだよね。昔この話聞いてから気になってる+33
-0
-
62. 匿名 2022/03/30(水) 18:47:10
数か月後にドッキリでしたってなるかも+1
-1
-
63. 匿名 2022/03/30(水) 18:47:16
私も見てて信じるけど、テレビ的にちゅうえい相手だからタレントは信じないテイでいくんだろうなと思ってた。
もう少し掘り下げたら詳しくわかりそうなものだけどね。彼女も一緒にいたんだし。+38
-0
-
64. 匿名 2022/03/30(水) 18:48:43
この番組かなり面白かったんだけど毎週やるのかな?オカルト、UFO系好きだから見入ってしまった
私はUFO見た機長さんも信じてるよ!!+30
-1
-
65. 匿名 2022/03/30(水) 18:49:52
本当にあったんじゃないかなーって思った。
下北じゃないけど、友人の話で、通学でとおるお店の前を通ったら店主がいつも居るんだけど、その日はお店の中からこちらに手を振ってたんだって。
んでそのあともう一回振り返ったら、お店は閉店してて、店主は亡くなった為閉店しましたって貼り紙してあったって。
ほとんど一瞬の出来事らしいのだけど、その子当時霊感強かったって言ってたから、、ネタとも思えなくて、この方も霊感強めなのかなーと思った。交際相手も一緒ってのがまたすごいなー。+62
-0
-
66. 匿名 2022/03/30(水) 18:50:12
>>56
長年住んでるけど、全然体験ないし、近所で話もきかないなー。朝早い時間かなー?どこら辺かな?+19
-0
-
67. 匿名 2022/03/30(水) 18:51:31
>>7
たしかyoutubeでその話してた時は
食べたって言ってたような・・・
味しなかったって
+47
-1
-
68. 匿名 2022/03/30(水) 18:52:34
>>7
食べたらしいよ。
YouTubeでは
食べたけど不味かったって
言ってた+53
-0
-
69. 匿名 2022/03/30(水) 18:52:41
嘘でも本当でも見てて面白かった
こういう話ってワクワクする+10
-0
-
70. 匿名 2022/03/30(水) 18:52:45
>>57
5歳児クラスのゾウ組がある幼稚園も調査したけど個人情報だから教えてくれなかった+34
-0
-
71. 匿名 2022/03/30(水) 18:56:52
>>19
番組内で紹介されたそのお店について書かれたブログに、火事があってなんとか…みたいな内容なかった?
結構重要な情報だと思ったから、そこ詳しく調べてほしかった。+63
-0
-
72. 匿名 2022/03/30(水) 19:00:20
やっぱ酔ってて勘違いしてるだけなのかもね~
人間の脳ってすぐバグ起こすみたいだし+9
-3
-
73. 匿名 2022/03/30(水) 19:01:22
信じるよ
私も中学生の頃に友達数人で同じような経験をしたから+17
-1
-
74. 匿名 2022/03/30(水) 19:13:19
>>18
食べないでお金400円置いて店を出た+6
-3
-
75. 匿名 2022/03/30(水) 19:15:57
>>11
男の子の話って?
興味あるので教えて!+23
-4
-
76. 匿名 2022/03/30(水) 19:23:08
嘘とは思わないけど
何かの記憶と混同したり妄想が時間経つとほんとうな気がしてくるのはあるとは思う+10
-1
-
77. 匿名 2022/03/30(水) 19:29:49
>>59
信じないのはいいのよ
皆んなしてこき下ろすからお帰りくださいグルっと回ってアレ?みたいな一連の流れ
なんじゃこりゃ
と思ってワクワクしてた気持ちが冷めてしまったわけです+31
-1
-
78. 匿名 2022/03/30(水) 19:40:44
異次元に入り込むことあるのかな。
わたしも子供の時に忘れられない不思議な事があったよ。
あれは異次元だったと思う。何回階段おりても同じ所に出る。一階に辿りつかない。
すごい焦ったやつ。+23
-0
-
79. 匿名 2022/03/30(水) 19:45:35
昔の女優さんの南田洋子の話で
若い頃、ある旅館に行って女中さんに連れられてお風呂に入ろうとして裸になって、湯船に浸かろうとしたら、お風呂場の景色がみるみる消えていって、中庭(だったかな?)の何も無い所に裸でしゃがんでいる自分に気が付いて愕然とした、と。
そこはかつては、お風呂があった場所だったらしい。という話を思いだしたわ。+43
-0
-
80. 匿名 2022/03/30(水) 19:54:58
昔2chにあった時空のオッサン話思い出すな+9
-0
-
81. 匿名 2022/03/30(水) 19:56:06
スマホで隠し撮りして欲しかった📸
ラーメンとか亭主の顔とか見てみたい!!
でも実際は写真撮っても異世界から戻ったら写真は保存されてなかったりするのかね?+15
-0
-
82. 匿名 2022/03/30(水) 19:59:04
>>74
マイナスついているけど録画しておいたので確認して書いたんだけどw+6
-5
-
83. 匿名 2022/03/30(水) 20:06:34
youtubeでは下北沢全体が不思議な感じの日があってっていう前置きがあったから、もっと本当っぽい感じがしたよね
でもTVだとそのアプローチは難しいんだろうなーと思った+20
-1
-
84. 匿名 2022/03/30(水) 20:13:58
>>80
時空のおっさん話、大好きだったなー+5
-0
-
85. 匿名 2022/03/30(水) 20:34:12
>>55
これを見て以前ガルちゃんのどこかのトピで息子さんが東日本大震災の津波で流された記憶を語り出した人の話思い出した。
小さな男の子がテレビの中の被災地の映像を見て自分はここに居た事、犬の散歩中に流されたって話をし始めたって話。
とても興味深かったけど息子さん今でも記憶あるのかな?+29
-1
-
86. 匿名 2022/03/30(水) 20:35:56
>>11
あの男の子、あれだけ覚えてて自分の前世の名前も覚えてるだろうから、探そうと思えば親族探せるんだと思うけど、プライバシーの問題とかいろいろあるからそこまでやらないんだろうなって思って見てた。+49
-2
-
87. 匿名 2022/03/30(水) 20:42:26
>>55
祖父母と暮らしていたって言ってたね+14
-0
-
88. 匿名 2022/03/30(水) 20:57:33
YouTubeで見てきた
面白かった+3
-0
-
89. 匿名 2022/03/30(水) 21:00:05
>>78
病院でそういう経験したよ!+5
-0
-
90. 匿名 2022/03/30(水) 21:01:39
>>81
違う体験談で元の世界戻してやるからこの世界でのデータ消せって言われてその人は素直に消して、一緒にいた人が消してなくて戻ってから実は残してあるって言っててやめろよって思ってたら、その人になんか悪いことになった的な話聞いたことある+10
-0
-
91. 匿名 2022/03/30(水) 21:03:22
前回もこの番組で2009年に宝塚の山奥で昭和の集落にタイムスリップした話もやってた
初めて通った道で6月の午前10時だったのが森が開けた時になぜかオレンジ色の夕焼け空になってた
籠を背負った栗拾いのおばあさんいて近くに柿がなってる木もあった
まだ6月なのに収穫期の稲穂🌾ができていて見下ろすような段々畑だったって不思議な話だった
昭和の秋の集落を見たんだね
+29
-0
-
92. 匿名 2022/03/30(水) 21:03:33
結構前にYouTubeで話してたよね。
すごい面白かった。+5
-0
-
93. 匿名 2022/03/30(水) 21:07:48
共演者全員から全否定されてたよね
こういうのはいくら近い偶然が重なっても証言のみだと弱いからね
例えばタイムスリップ先の人物と自分が2人で喋ってる動画などが欲しいところw
でも異世界やUFOやUMA、オーパーツ、超常現象的な話自体は好き
「んな訳あるかw」って思いながらニヤニヤ聞いてしまう
そういう系の番組が減って悲しい
でも占い師とかスピリチュアル系で人を洗脳するようなのは大嫌い+19
-0
-
94. 匿名 2022/03/30(水) 21:09:36
信じる前提で考えたけどなんで店主の顔色悪かったんだろう
普通に活気あってブラウン管TVも映ってたらワクワクしたのに再現Vがホラーチックだったのが残念
+13
-0
-
95. 匿名 2022/03/30(水) 21:11:39
>>85
その話興味深い
息子さんが流された子の名前を覚えてたら本当に実在した子だったか分かるね
流された子の親御さんも自分の子供が生まれ変わったと知ったらどう思うのかな+17
-0
-
96. 匿名 2022/03/30(水) 21:16:44
>>56
私も住んでるけど実際そういう日はまだ出くわしたことがないな
この話を知ってから少し意識してる+9
-0
-
97. 匿名 2022/03/30(水) 21:24:03
>>94
向こうの様子がおかしいってことは店側がこっちにタイムトリップしてきたんじゃないだろうか+15
-0
-
98. 匿名 2022/03/30(水) 21:26:26
男の子のもパイロットのもちゅうえいのも信じる
実際うちの息子が、私が幼い頃に亡くなった父の生まれ変わりみたいだから+33
-4
-
99. 匿名 2022/03/30(水) 21:52:12
>>47
横だけど、何故あーあと思うの?
パッと見た時に「50年」を昭和ではなく西暦だと思ってしまったか、記憶違いしているんじゃない?
2007年なのに店に入ったら1975年の新聞が置いてあるって充分不思議だと思う+37
-1
-
100. 匿名 2022/03/30(水) 21:53:02
>>95
息子さんまだ幼いのに知らないはずの大塚愛のさくらんぼを認知していた事から年代も搾られるしテレビ映像から町の場所もわかってる。
調べようと思えば調べられると思うんだけどトピの流れ的にそっとしておくべきってなってたよ。+21
-0
-
101. 匿名 2022/03/30(水) 21:58:58
>>80
時空のおっさん一時期ハマってたわ
あの世界では現地のものを食べてしまうと元の世界には戻れないんだよね+8
-0
-
102. 匿名 2022/03/30(水) 22:01:23
怖い話みたいに語られてたけど夢ある話だなと思った
できるなら本物のバブル時代をこの目で見てみたいな+10
-0
-
103. 匿名 2022/03/30(水) 22:10:44
こういう不思議な話をなんでなんだろうと追求するの楽しい
+27
-1
-
104. 匿名 2022/03/30(水) 22:21:07
>>89
社員寮をやってた従兄弟の所で、
コの字型階段の3階から降りたので
1度回れば2階、もう一度回れば一階のはずなのに、何回か2階らしきところに出て、焦ってたら下から呼びにきた従兄弟と会えたけど。
+11
-0
-
105. 匿名 2022/03/30(水) 22:58:23
>>104
何回か同じ場所に着くんだよね!それ同じ
私のは病院で階段じゃないけど狭い廊下で
何回も同じ場所を通ったよ
脱出できたからよかった
不思議だよね+10
-0
-
106. 匿名 2022/03/30(水) 23:01:01
>>7
食べたって。味がなかったそうです。+17
-0
-
107. 匿名 2022/03/30(水) 23:13:58
よくここまで調べられたなと感心した
+3
-0
-
108. 匿名 2022/03/30(水) 23:29:41
彼女も証人になるよね。一緒だったとなると嘘とは思えない。
+14
-0
-
109. 匿名 2022/03/30(水) 23:56:00
>>8
卵にわざわざ食紅で色を付けるって、昔っぽくてよけいにリアルだなあって思った。今なら着色料が気になってゲッてなりそうだけど。+20
-0
-
110. 匿名 2022/03/30(水) 23:57:34
うちの旦那もタイムスリップ経験者だよ。嘘つくタイプじゃないから私は信じてる。中学の時不登校でよく地元の水族館に通ってたらしいんだけど、そこに行くまで自転車で古いトンネルがあるのね。午前10時頃通ったのに、トンネルから出たら夕暮れ時になってて時計見たら夕方の5時半、6時間以上時間が進んでたって。今も不思議がってるし、やっぱり霊感強い方。+35
-0
-
111. 匿名 2022/03/31(木) 00:29:42
>>38
ちょうどよかった、色々と。
今は流れが早すぎる。+8
-0
-
112. 匿名 2022/03/31(木) 00:30:41
>>7
サイレンってゲームで、千の風に似てる教授が言ってたよね+2
-0
-
113. 匿名 2022/03/31(木) 00:35:50
>>56
住んでるけど知らない
時々ギター抱えた若者が泥酔して転がってる+7
-0
-
114. 匿名 2022/03/31(木) 00:42:55
>>64
こういう感じの番組、最近では珍しくない?
また見たいな〜
ちょっと懐かしさを感じた昭和生まれでした+27
-0
-
115. 匿名 2022/03/31(木) 00:57:28
>>64
面白かった
久しぶりに時間を忘れてテレビ見入った+21
-0
-
116. 匿名 2022/03/31(木) 01:02:56
>>54
個人的にはちゅうえいの記憶が正しくても実証してみると矛盾が生じるところが
実際に異次元の世界へ迷い込んだのかな?って信憑性に繋がるんだよね
異次元の世界はカオスなんだろうなって思うので+16
-0
-
117. 匿名 2022/03/31(木) 01:05:11
下北沢なら信じる、私も15年くらい前に初参加のオフ会イベントで下北沢へ行って、会場が小田急線の下北沢駅近くのお店のはずが探しても見つからず、道に迷って行ったり来たりしてる間に踏切側に伏見稲荷と表示されている駅が見えて、何か有名よね下北沢駅の近くなんだ~とか勝手に思ったけど、やはり店が見つからないし元来た道を戻って下北沢駅から出直して探したら店が見つかりました。
んで数年後に伏見稲荷駅は京都にあることに気付いた。+25
-1
-
118. 匿名 2022/03/31(木) 02:15:56
>>8
紅生姜漬けじゃないかな?+4
-0
-
119. 匿名 2022/03/31(木) 03:37:13
エニグマで検索!
+1
-0
-
120. 匿名 2022/03/31(木) 04:56:58
>>108
ね!連絡取って顔出ししなくとも番組出て証言してほしかったなぁと思いながら見てた。+9
-0
-
121. 匿名 2022/03/31(木) 06:49:38
タイムスリップじゃないけど私も違う世界にいったことある。
雨の日にワンコとドライブしてたら道に迷って住宅街の細い道へ。
車1台が通れるほどの狭さだったので引き返すこともできず、道なりに進んでいった。
そのまま行くと車道がいきなりボツっと切れたようになって、10メートル以上ある大きな木とそれに負けないくらい大きな鳥居が。
あまりの不気味さに怖くなって右側の林道へ曲がって帰宅を急いだ。
そこがまた不気味で、左右には今にも倒壊しそうな古い平屋と5~10ほどのお墓が100メートルおきくらいで現れた。
エアコンもつけてないのにいきなり車内に吐きそうなほどの生臭さが充満してワンコが悲鳴のような鳴き声を上げた。
恐怖マックスになってスピードを上げたら前から3人の男性が歩いてきたので道を聞こうとスピードを落としたら3人とも顔が灰色だった。
+22
-0
-
122. 匿名 2022/03/31(木) 06:57:48
>>121
ここで、本当にヤバい所に迷い込んだんだど自覚して、そのままスピードをあげて走り続けた。
「帰る!帰る!絶対に帰る!!」と叫び続けながら走っていたら急にガタン!!と車が落ちたような衝撃をうけてハッとしたら見慣れた道に出た。
所沢市にある早稲田大学の近く。
急いで家に帰ったら母親に「お帰り早かったね」と言われてビックリ。
私の体感としては一時間は例の道を走っていた感覚だったから。
それに家を出発したとき、車の走行距離がちょうど5000キロで出発したのに帰ってきたら5400キロになってた。
でも、現実世界では私がドライブに出発してから15分で帰ってきてるんだよね。
あれ以来、所沢市の早稲田大学には怖くて近づけない。+20
-0
-
123. 匿名 2022/03/31(木) 07:04:58
>>122
ちなみに、その次の日から一週間ずっと、仕事から帰ってくると私の部屋があのときの生臭さで充満していて、床一面に砂粒のようなものがまんべんなく落ちてた。
最初は不思議に思いながらも掃除機で吸い取ってたんだけど、濡れ雑巾で拭き取って濯いだら砂じゃなくて、それが血の粒だとわかった。
怖かったけど一週間でピタっとおさまったので良かった。
でも本当に不思議な体験だったわ。+23
-0
-
124. 匿名 2022/03/31(木) 07:45:22
私は高校生の頃バスを待っている時に
記憶が飛んで気付いたら
バスの中にいて
さらにど真ん中にポツンと立ってた。
危ないので座ってください!の運転手の
声掛けで戻ってきた。
後にも先にもこんな経験ない!
記憶が無いのが惜しいけどもしかしたら
パラレルワールドに行ってたのかも!!+12
-0
-
125. 匿名 2022/03/31(木) 08:38:45
>>90
ゾッとした。。怖いわ💦💦+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/31(木) 08:59:43
ラリってたんでしょ+0
-9
-
127. 匿名 2022/03/31(木) 12:23:28
>>8
「蛍光」っていうのがリアルだよね!照明が蛍光灯だったから、それと相まって蛍光ピンクに見えたとか。+6
-0
-
128. 匿名 2022/03/31(木) 12:32:13
>>123
怖すぎる…+20
-0
-
129. 匿名 2022/03/31(木) 13:50:17
>>68
YouTubeと微妙に違うこと言ってるのは何故だろう?
YouTubeではラーメン180円、新聞1920年って言ってなかった?
そして奥のカウンターに酔い潰れた女性が居たって+4
-2
-
130. 匿名 2022/03/31(木) 18:56:23
>>123
( ´゚д゚`)エー怖すぎる…
わんちゃんは大丈夫でしたか??+8
-0
-
131. 匿名 2022/04/01(金) 00:52:53
>>129
番組の再現映像にはカウンター奥に酔いつぶれた女の人映ってたよ
特に説明はなかったけどそういうのも証言はしてたんじゃないかな?
ラーメンの値段等については謎だね+3
-0
-
132. 匿名 2022/04/01(金) 01:46:34
>>129
いまユーチューブみたけど1950年代てちゃんと言ってたよ。ラーメンも200円て。+9
-0
-
133. 匿名 2022/04/01(金) 03:18:48
この話してるYouTube、コメント欄見ると似たような経験してる人が結構いるのがすごい+4
-0
-
134. 匿名 2022/04/01(金) 06:24:00
>>130
ご心配ありがとうございます。
ワンコは大丈夫でした。
+9
-0
-
135. 匿名 2022/04/01(金) 10:46:00
>>132
【ちゅうえいの怖い話】本当にあった奇妙な体験をお話しします【都市伝説】 - YouTubeyoutu.be流れ星、YouTubeチャンネルをはじめました!登録してくれたら。。ありがたや〜♪ありがたや〜♪■チャンネル登録はこちらhttp://www.youtube.com/channel/UCjJhVH1IT11tWnKTYp8jlRQ?sub_confirmation=1■流れ星公式チャンネルはこちらhttps://...">
これには180円って言ってるよ+4
-0
-
136. 匿名 2022/04/01(金) 11:42:14
録画見たけど全体的に内容が面白かったな
ちゅうえいの信じたいw+4
-0
-
137. 匿名 2022/04/01(金) 14:45:11
>>135
いろいろ食い違うね。番組では「1950年代の新聞」と言って、昭和50年代の見間違いとされていたけど、この動画では初めから昭和20年頃の新聞だった、と言っちゃうのね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いコンビ・流れ星☆のちゅうえいが29日、フジテレビ系「不思議体験ファイル信じてください!」で…