-
1. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:02
前にもトピが立っていたのでまた語りたいです!
松下由樹さん演じる陽子と永作博美さん演じる月子が姉妹同士で互いの幸せの邪魔をするのと、脚本が内館さんなのでドロドロしていて刺激的なドラマでした。結婚式の姉の過去を暴露する回はハラハラでした。月子が「私の行動が結果的に姉夫婦の絆を強めました..お笑いです。」など台詞の言い回しも面白いです。
週末婚を語りませんか?
+125
-1
-
2. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:41
私もトムはいい男だと思う+3
-2
-
3. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:48
これみてた!どきどきしながらw+111
-0
-
4. 匿名 2022/03/28(月) 19:33:48
松下由樹綺麗だね+93
-1
-
5. 匿名 2022/03/28(月) 19:34:20
オナカガイタイノビョウインエツレテッテレー!+20
-1
-
6. 匿名 2022/03/28(月) 19:34:46
口移しで飲むワインがエロかった
太ももにキスする仲村トオルもエロかった+99
-1
-
7. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:07
菅野ちゃんも出演してたよね???
スペシャルだったかなぁ+64
-1
-
8. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:08
>>1
ラストにコンビニおにぎり食べながら
納得出来ないけど理解した
みたいなセリフ言ってたっけ?
男をつかむにはメシとセックスとか+24
-2
-
9. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:17
好きだったけどスペシャルのラストに驚愕した+25
-1
-
10. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:26
なんとか美穂が出てる方を再放送の昼か朝に小一の見た。女の人と結婚してるのに他の女の人とキスするなんて許せないって思ってた+17
-2
-
11. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:42
>>5
テッテレーwww+20
-0
-
12. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:44
今ってどこかの配信サービスで観れる?+6
-0
-
13. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:54
主題歌が印象に残ってる+31
-0
-
14. 匿名 2022/03/28(月) 19:36:34
リカコだったか、ヒョウとの結婚式を海外と日本とでリモートでやってたよね?電話で誓いの言葉を言うやつ。+10
-3
-
15. 匿名 2022/03/28(月) 19:36:40
松下由樹ってテレビで見るとガタイ良いイメージだけど、リアルで見た時めちゃくちゃスラーッとしてて超綺麗だった。
テレビってなんであんなに映り悪いんだろ??+109
-1
-
16. 匿名 2022/03/28(月) 19:36:47
このドラマ大好きで毎週欠かさず観てました!!!
主題歌も盛り上がる曲で良かったですよね^ - ^
記憶力悪いので内容は殆ど忘れたけど(笑)
週末婚ってあるのかぁーとこの時初めて知りました。
週末婚ってイイですよね♡+67
-2
-
17. 匿名 2022/03/28(月) 19:37:04
>>1
内館ドラマはセリフが印象的+43
-0
-
18. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:10
陽子が性に奔放なこと、旦那さんと自分の両親勢ぞろいの前で月子が暴露するシーン度肝を抜かれた。
で、阿部寛が、わかっていたむしろ経験は強みだみたいなこと言い出すし
カオス+138
-0
-
19. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:13
沢村一樹が月子を想いながら彼女を抱いて、事後お互いに息乱れてるのが生々しかった。+37
-0
-
20. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:22
確か、性格的な一途さを表すために「ひょうは欲しいものがあればたとえ瓶の中の舟(ボトルシップの事?)も叩き割って手に入れる」みたいなセリフあって「やべーやつじゃんw」てめちゃ笑った+41
-0
-
21. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:28
月子が陽子に嫌がらせされて泣いた夜に両親が来て、お父さんが「また陽子か?やりかえせ。惨めな思いしたんだろう?ならやりかえせしてやれ。」って静かに言うシーンがジーンときた。
+93
-1
-
22. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:46
>>13
アイワナゴーってやつ?+45
-0
-
23. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:47
松下由樹が赤ちゃん出来て家事も頑張るんだけど、自分は奥さんで名前も呼ばれない、家政婦ロボットだって悩んでたよね。で、そんな時に夫の弟が自分に気があってまた女として見られる事、恋みたいな感覚に舞い上がってて怖かった。+48
-1
-
24. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:56
これくらい濃い内容のドラマがまた見たいー
+129
-0
-
25. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:00
>>16
お互いの職場が離れてる時に結婚したので
週末婚してました
毎週末に夫のアパートを訪ねてお泊りして帰る
楽しかったな+6
-0
-
26. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:00
松下由樹が月子が幸せになるたびに「あたしより幸せになるなんて絶対嫌」と言ってたイメージ。+100
-0
-
27. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:14
起きたら必ず一度は鏡を見るよね~♪+26
-0
-
28. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:17
松下由樹が怖かった記憶+38
-1
-
29. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:21
永作博美が野心的な表情でキャベツの千切りをむしゃむしゃ食べてるシーンが好き。+27
-0
-
30. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:43
実の姉妹同士なのにお互いの不幸を願っていてすごい仲悪かったよね。+83
-0
-
31. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:46
なんで姉妹であそまでやりあうのかよく分からなかった。
仲が悪い姉妹はたいてい毒親で、毒親のせいで仲が悪くなることが多いけど、
姉妹の母親は別に毒母ではなかったように思うけど………
そもそも、妹の恋人の兄と仲良しになったからって、妹と彼氏の仲を裂くことがよく分からない。
「兄弟と姉妹で結婚なんて世間体悪い」とかいう理由でなかったっけ?
別にいいじゃん!姻戚がコンパクトになって、と思うけどなぁ。+72
-0
-
32. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:57
>>24
脚本家さん頑張って〜
マンガ原作が増えたね+25
-0
-
33. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:57
お父さんとお母さんは穏やかなのに姉妹は性悪だったね。笑+58
-0
-
34. 匿名 2022/03/28(月) 19:40:02
>>12
私も知りたい。U-NEXTとparaviにはなかったよ。+8
-1
-
35. 匿名 2022/03/28(月) 19:40:14
仲村トオルカッコよかったー
声と顔に普通にタイプ過ぎる
色気もあるよね+90
-0
-
36. 匿名 2022/03/28(月) 19:40:32
週末婚で永作博美の家に久しぶりに泊まったら皿を拭いている彼女を抱きしめて「1週間分愛し合いますか?」っていう姿にキュンとした。仲村トオルカッコいい!+81
-0
-
37. 匿名 2022/03/28(月) 19:40:53
なんで姉はあんなに妹を憎んでたんだっけ?+17
-0
-
38. 匿名 2022/03/28(月) 19:41:15
沢村一樹がめちゃくちゃカッコよかった!
綺麗な顔だよね。若かりし頃はちょっと幼くて甘めな顔もいい。豹が性格的に一番いい男かも。仲村トオルはカッコイイけど二面性あるし、阿部寛は勝手に仕事辞めちゃうし、、+53
-0
-
39. 匿名 2022/03/28(月) 19:41:38
阿部寛も月ちゃんって義妹を可愛がってて優しかったよね。松下由樹に意地悪されたら庇ってたし、でも不安定な松下由樹を包み込む男の包容力もあった。途中で仕事辞めて男のホストになったり、通帳カード無くしたり残念な男に成り下がったのは悲しかったけど。笑+54
-0
-
40. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:15
川原亜矢子がYou are chicken!って言ってなかったっけ?+54
-0
-
41. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:25
>>23
元々美人翻訳家で恋愛体質。家庭に収まるタイプじゃないよね。永作博美が結婚式当日に「姉は中学生の時から遊び歩いて、中絶もして、自分の体に合う男が居なくなったら鬱になって神経科に通う女なんですよ!」って暴露しまくるの衝撃的だった。
+36
-0
-
42. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:27
>>22
起きたら1度は必ずぅ
鏡を見るよねぇ~
って曲だよね
カバちゃんが踊ってたな+44
-0
-
43. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:49
>>25
なんか、いつまでも新婚みたくずっとラブラブラブで
いられそうで良いですよね(o^^o)
ずっと新鮮な気持ちでいられそう☆+5
-0
-
44. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:51
永作博美の足が細かった
顔は丸いのに+21
-0
-
45. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:12
>>39
松下由樹はめちゃくちゃ性格悪いけど、最後の夫を支える姿は頼もしかった。銀行のお金盗まれても健気な振りしてたし、家売る時も明るく振る舞ってたし、何だかんだ度胸はあるなと思った。+46
-0
-
46. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:52
>>35
仕事では甘さ一切無しの仕事人なのに家に帰ったら彼女(永作博美)に子どもみたいに甘えるのが萌えた。いつも膝枕してもらって仕事の愚痴いってたよね。こういう男が自分にだけ弱さを見せてくれたら愛おしい〜ってなるかも。+54
-2
-
47. 匿名 2022/03/28(月) 19:44:25
永作博美が華奢で童顔で可愛い
+35
-1
-
48. 匿名 2022/03/28(月) 19:44:39
川原亜矢子って大根なのに台詞のイントネーションアレンジしたり、独特だよね。
+40
-1
-
49. 匿名 2022/03/28(月) 19:44:45
永作博美がほっそくて綺麗だなぁーと思ってみてた記憶
あと、ビルとビルの間で沢村和樹にエロいことされるシーンを覚えてるw
永作さん脚が綺麗だった+52
-0
-
50. 匿名 2022/03/28(月) 19:46:11
川原亜矢子さん出てたよね?
フランス語話してた記憶が。演技は置いといてスタイルは流石でした!+44
-2
-
51. 匿名 2022/03/28(月) 19:47:16
>>37
そりゃハレの舞台であの仕打ち………
でも
その前から仲は悪かったけど
+9
-0
-
52. 匿名 2022/03/28(月) 19:47:49
陽子がイライラしてる時にお父さんがサイダー飲ませて、小さい時からイライラした時はこれを飲んで落ち着いたよなぁとか言ってるシーンを覚えてる。
私も疲れた時とかに炭酸水飲むんだけど、このシーン思い出すわー+22
-0
-
53. 匿名 2022/03/28(月) 19:48:28
仲村トオルが月子を守っていい男だなーと思ったのに、その後の特別編?では田舎の女と浮気する役でクズすぎて幻滅w+57
-0
-
54. 匿名 2022/03/28(月) 19:49:45
>>17
あんなヨーダみたいな顔して凄い脚本かくよね
府中のサミットでよく買い物しているらしいけどまだご在命だっけ?+7
-5
-
55. 匿名 2022/03/28(月) 19:50:59
永作博美は今のこんまりさんみたいなお片付け名人だったんだっけ+19
-1
-
56. 匿名 2022/03/28(月) 19:53:35
これTBSだっけ?この間BSで冬彦さんもやってたからそのうち放送しそう…でも冬彦さんより過激よね+13
-0
-
57. 匿名 2022/03/28(月) 19:54:16
>>31
我が家の近所に姉妹兄弟の結婚してる家あるよ
しかも隣同士に暮らしてる。
何時だったかそこの奥さんに親戚が誰も居ない所に引っ越したいとか聞いたよ。でももう年取って子供も独立して今は幸せそうだよ。
田舎ではよくあるパターンです。+11
-0
-
58. 匿名 2022/03/28(月) 19:54:23
>>18
「むしろそれくらいの経験豊富な女じゃないと俺と釣り合わないね」みたいな事言ってて、当時小6だったんだけど「これ格好良いの?どうなの?」って混乱した記憶w+67
-0
-
59. 匿名 2022/03/28(月) 19:55:03
永作博美さんが色っぽいと男性から好評価だったの覚えてる+5
-0
-
60. 匿名 2022/03/28(月) 19:56:23
このドラマのせいで松下由樹のイメージが怖い人になってしまった。+9
-0
-
61. 匿名 2022/03/28(月) 19:57:09
名台詞だよね
お姉ちゃんは弱くて寂しがり屋だから中学生の時にセックスしたのよね。
強くないから手当たり次第男と寝て不倫も散々やって
あげく中絶までして誰の子か解らないってケロッと言ったよね。何もかも弱いからだったんだ。
中絶の後もあらゆる男と関係して自分に体の会う男と会えないからって鬱状態になって
神経科に通った女なんですよ、みなさん。
美貌の翻訳家を嫁に貰ったと喜んでらっしゃるのならとんだお笑いです。
姉は翻訳家として行き詰まっていました。
誰にでも体を開いて風俗同様の暮らしをしているところに良い具合にジュンさんが現れました。
久々の独身、エリート。しがみついたんですよ、救世主だったんです。
大森家ではプライドばかりで実は何の力もない厄介者を押しつけられたと同じです。もちろん計画妊娠です。
危険日にジュンさんを誘ったと平気で言う女です。こういう女を寂しがり屋の弱い女って言うんですね。
したがり屋のずるい女ってと言うのかと思っていました。+67
-0
-
62. 匿名 2022/03/28(月) 19:59:04
>>13
あわなごー♪+10
-0
-
63. 匿名 2022/03/28(月) 19:59:15
>>54
73歳+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/28(月) 20:01:39
>>61
これが実の妹による結婚スピーチとは
_:(´ཀ`」 ∠):+52
-0
-
65. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:08
序盤、月子と豹って、ものすごく愛し合ってたんだよね本当に。それなのに引き裂かれるような形で、可哀想で可哀想でならなかった。沢村一樹カッコよかったな〜+33
-0
-
66. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:40
時代を感じるドラマw
今見てもおもしろい+16
-0
-
67. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:44
>>13
あれ華原朋ちゃんも歌ってたよね。アルバムに収録されてた。+23
-0
-
68. 匿名 2022/03/28(月) 20:04:52
>>63
うちの親と時代は変わらないのね
いろんな人生あるわねー+2
-0
-
69. 匿名 2022/03/28(月) 20:05:26
>>7
貰ったケーキのリボンをこれみよがしに自転車に取り付けるの、あれこそ「あさとい」と思ったわw+18
-0
-
70. 匿名 2022/03/28(月) 20:06:59
>>7
どうやってうちの旦那を落としたの?という質問に、菅野美穂が「身体と飯」って答えたのが印象的だった。身体と飯が一番大事ってある意味正しいのかも
+74
-0
-
71. 匿名 2022/03/28(月) 20:07:39
>>67
起きたら必ず鏡を見るよね~ってやつね+8
-0
-
72. 匿名 2022/03/28(月) 20:07:45
これ、自分の姉と彼氏の兄が結婚したら、それだけで何故自分達か結婚出来なくなるのか、ようわからんかったわ。
世間体がどうのってことだったけど、ピンと来ない。+12
-0
-
73. 匿名 2022/03/28(月) 20:08:12
>>32
小学生の漫画ばっかだよね
+10
-0
-
74. 匿名 2022/03/28(月) 20:09:12
>>35
矢作課長!かっこよかった!わたは豹より断然タイプです。
ちょっとぉー課長と月子、同棲してるって!+17
-0
-
75. 匿名 2022/03/28(月) 20:09:27
>>26
姉妹いないんだけど、こんな事思うの?
妹の旦那より稼がない旦那イヤ!?とか+16
-0
-
76. 匿名 2022/03/28(月) 20:10:27
>>54
脚本家の内館牧子先生
>府中のサミットでよく買い物
マジですか?
東府中、分倍河原、西原町、若松町とあるけどどちらかしら 都会じゃないなんて意外だね
面白い脚本を書く方で、見かけたら声かけたくなっちゃいそう+5
-0
-
77. 匿名 2022/03/28(月) 20:11:06
>>52
陽子暴走激しいけどお父さんの言うこと聞いてサイダー飲んでたよね。笑
+18
-0
-
78. 匿名 2022/03/28(月) 20:11:36
>>31
私もそれわかんなかったよ。
仮に、親が世間体を理由に反対したとしても、好きなら結婚したらいいじゃんね。
前々から結婚前提で付き合ってたんだし。+21
-0
-
79. 匿名 2022/03/28(月) 20:12:41
>>57
卑猥な冗談を言われたりするんです。と台詞があったけど、どんなこと言われるんだろ
+4
-0
-
80. 匿名 2022/03/28(月) 20:14:12
>>46
横。
けど、スペシャルで単身赴任先で知り合った女と浮気して、結局甘やかしてくれる女が身近にいないと駄目な男なんだなってガッカリ。+27
-0
-
81. 匿名 2022/03/28(月) 20:15:23
>>55
ハドルコーディネーターだよね。
当時聞いた時は斬新な言葉だなぁと思った記憶。
この仕事が忙しくなって仲村トオルとの仲に亀裂が入ったんじゃなかったっけ。+25
-0
-
82. 匿名 2022/03/28(月) 20:16:51
>>1
この頃の永作博美の見た目がドストライクなんだよな。この時29~30歳だっけ?可愛いわ+51
-3
-
83. 匿名 2022/03/28(月) 20:16:58
>>59
初回の沢村一樹とのシャワーシーンでドキドキしたわ💓+15
-0
-
84. 匿名 2022/03/28(月) 20:20:38
最終話で退職金が入金せていた口座なのに、阿部ちゃんがクレジットカード落として、犯人がおろした金額が800万とか絶句した記憶が…+23
-0
-
85. 匿名 2022/03/28(月) 20:21:33
>>41
>自分の体に合う男が居なくなったら鬱になって神経科に通う女なんですよ!
やばすぎwww生き辛そう+25
-0
-
86. 匿名 2022/03/28(月) 20:21:47
内館先生のドラマ 面白いからほかのも見た
有名なドラマばっかり また脚本かいてほしいな+10
-0
-
87. 匿名 2022/03/28(月) 20:22:10
>>36
私もそのシーンが大好きで録画で何度も繰り返し観てはキュンとしてた笑いい雰囲気になった直後に陽子からの仕事電話に邪魔されるんだよね。本気で腹立ったわ
+20
-0
-
88. 匿名 2022/03/28(月) 20:26:46
このドラマでの、結婚はしてもしなくても地獄っていうのはずっと残ってる。ほんとにそうだと思うし。+20
-0
-
89. 匿名 2022/03/28(月) 20:27:57
仲村トオルが永作博美に言った「俺はお前の体のどこにホクロがあるのか全部知ってるんだよ」的な台詞にドキドキしました+16
-0
-
90. 匿名 2022/03/28(月) 20:28:07
>>61
この長文の台詞を全部覚えて感情乗せて噛まずにスラスラ言えた永作博美すげえな。+63
-0
-
91. 匿名 2022/03/28(月) 20:28:41
陽子ってどこの大学卒のイメージなんだろ+2
-0
-
92. 匿名 2022/03/28(月) 20:30:30
これ放送してた当時中学生でよく覚えてないんだけど、
永作博美が週末婚しない?みたいな話したら夫から
は?何言ってんの?みたいに超拒否されたシーンってあった…?
そこの永作と旦那の思考のすれ違いと温度差にすごくショック受けた記憶がある+7
-0
-
93. 匿名 2022/03/28(月) 20:32:05
>>15
実物で見た方がもっと魅力はあるのは伝わる。
とっても美人だよね。
目が茶色っぽくて綺麗だなと思う。
不信のときも愛人役だったけど綺麗だった。+35
-0
-
94. 匿名 2022/03/28(月) 20:32:37
>>51
ヨコ
そこが始まり??
いつも初回を見逃してしまいよく分からないんだ
結婚式でのシーンだけは見たことある+2
-0
-
95. 匿名 2022/03/28(月) 20:36:22
なんであんなに仲悪かったの?+5
-0
-
96. 匿名 2022/03/28(月) 20:37:28
今日たまたま『週末婚スペシャル』観たとこ。終わり方がスッキリしないんだけどw w+16
-0
-
97. 匿名 2022/03/28(月) 20:41:04
>>78
豹の家は資産家でお金持ちだったから
団地育ちの貧乏家から二人も嫁に
もらいたくなかったんじゃないのかな
当時は子供だったから理解できなかったけど
今はなんとなく理解できる
息子二人共に自分たちと同等の
お金持ちの家のお嬢さんと結婚して
欲しかったんだろうなって。
+26
-0
-
98. 匿名 2022/03/28(月) 20:41:13
会社では厳しいクールな態度なのに、家に帰ったら膝枕をねだり甘ちゃんモードになる仲村トオルでギャップ萌えの感情を教えてもらったよ+13
-0
-
99. 匿名 2022/03/28(月) 20:41:37
>>12
ちょっと前にYouTubeで見た。+7
-2
-
100. 匿名 2022/03/28(月) 20:42:07
スペシャルの時、菅野美穂が仲村トオルの単身赴任先で知り合ういなかっぺ役だったのが印象深かった。
菅野美穂がプレゼントのラッピング用リボンに感動して見とれていて、その姿に仲村トオルが堕ちていたのを覚えている。
永作博美のような都会の女も良いけど、いなかっぺはいなかっぺで良いというのが男のリアルなのかなと。
永作博美は浮気は許さないけど、別れてやるもんかというラストも当時は理解出来なかったけど、今はわかる気がする。+32
-3
-
101. 匿名 2022/03/28(月) 20:42:23
>>21
大人しそうな顔して、なんて事言うのこのお父さんは!?って思ったけどなw+8
-1
-
102. 匿名 2022/03/28(月) 20:44:07
>>59
制服勤務から、私服勤務になってチヤホヤされてたよね。+6
-0
-
103. 匿名 2022/03/28(月) 20:45:04
内館牧子は『女に嫌われる女』をよく分かってる。+33
-0
-
104. 匿名 2022/03/28(月) 20:47:56
毎回必ずベッドシーンがあった
今思うと親と気まずかった+7
-0
-
105. 匿名 2022/03/28(月) 20:51:03
>>26
そうそう、平和に過ごせてる時に阿部寛に「寝た子を起こすなよ」と釘を刺された直後に「寝た子を起こしてやる」って月子を陥れるための電話をかける陽子に、しつこい姉ちゃんだな!と思った+21
-0
-
106. 匿名 2022/03/28(月) 20:53:00
今1話見てるけどこの頃の松下由樹の妖艶の雰囲気凄いね。昼顔の吉瀬美智子に通ずるものがある+13
-0
-
107. 匿名 2022/03/28(月) 20:53:25
>>94
ヨコですが、最初は仕事も何もかも上手くいかないと塞ぎ込んでる陽子を励まそうと月子が食事に連れ出す。2人が行った店に偶然?月子の彼氏の豹と兄の純がいた。陽子と純はあっという間に意気投合し陽子は結婚に持ち込もうと必死になり過ぎて月子を目の敵にし、月子&豹カップルを破局させようとあの手この手で邪魔するようになりとうとう本当に別れさせた。最愛の恋人を失った月子が花嫁陽子に吐く台詞
+27
-0
-
108. 匿名 2022/03/28(月) 20:54:29
自死された戸川京子さんが、噂好きな同僚役で出てたよね。赴任してきた仲村トオル 見て花が咲いたみたいな(かっこいい)男が来た~って。
亡くなったニュースを見た時、この作品に出てた姿が浮かんだ+13
-1
-
109. 匿名 2022/03/28(月) 20:55:50
川原さんが棒だった+26
-2
-
110. 匿名 2022/03/28(月) 20:57:15
>>86
内館さんの朝ドラはちょっと変わっていた
私の太陽とかだっけ?ひらり?もだっけ
ひらりは主人公よりモブの姉に人気がでたとか不思議+5
-0
-
111. 匿名 2022/03/28(月) 20:57:56
>>107
あー!そうだったんだぁ!どうもありがとうございます♬結婚したいから妹が邪魔って怖いね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ひょうが沢村一樹で純があべちゃんだよね
そして職場の仲村トオルと月子が。。。+6
-0
-
112. 匿名 2022/03/28(月) 21:03:42
>>1
篠崎愛に似てる+4
-7
-
113. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:28
子供の頃観てた時姉うぜえええと思ってたけど歳を重ねた今同情してしまった。結婚への焦りと仕事の行き詰まりでお先真っ暗になってたんだろうな。「月ちゃんみたいな人が最後に笑うのよ」って台詞もこういう完璧美女だからこそ出てきた台詞なんだろうな。脚本家すごいね+21
-0
-
114. 匿名 2022/03/28(月) 21:05:29
初めて沢村一樹を知ったドラマ
めっちゃカッコ良くて、今みたいに冗談とか言うエロ男爵になるとは思わなかった笑+34
-0
-
115. 匿名 2022/03/28(月) 21:06:40
オープニングがNOEVIRのCMのイラストレーターと同じよね!+16
-0
-
116. 匿名 2022/03/28(月) 21:07:06
>>9
どんなラストだったっけ?
仲村トオルが単身赴任してて菅野美穂と不倫してたよね??+19
-0
-
117. 匿名 2022/03/28(月) 21:10:16
永作博美が姉にも旦那にも酷い目にあう話だったような
旦那の不倫相手にまで暴言吐かれてたし+8
-0
-
118. 匿名 2022/03/28(月) 21:18:33
>>1
心が醜い姉妹のくだらないマウンティング合戦。+24
-2
-
119. 匿名 2022/03/28(月) 21:19:17
当時は156センチの永作以外みんな長身だから
永作とのシーンの撮り方に工夫が必要だったとか+18
-0
-
120. 匿名 2022/03/28(月) 21:22:24
>>116
菅野美穂が身を引いて田舎に帰る
菅野が暮らしてたアパートに仲村トオルが行くももぬけの殻で愕然としてる所に永作博美がやってきておにぎりを渡す
それを頬張りながら終わった記憶+24
-0
-
121. 匿名 2022/03/28(月) 21:23:16
>>120
ありがとう〜!+6
-0
-
122. 匿名 2022/03/28(月) 21:27:12
SP 週末婚(永作博美・松下由樹・阿部寛・仲村トオル) - YouTubeyoutu.be家の掃除中にとても古いビデオが出てきました編集後順次UPしていきます永作博美・松下由樹・阿部寛・仲村トオル・菅野美穂">
+5
-2
-
123. 匿名 2022/03/28(月) 21:35:11
>>118
両親はまともなのに何であんな毒娘に育つのだろう?+20
-1
-
124. 匿名 2022/03/28(月) 21:37:32
>>42
今調べたらAN-JIって女性グループでKABA.ちゃんの振付だったんですね+6
-0
-
125. 匿名 2022/03/28(月) 21:39:47
>>8
スペシャルだね+3
-0
-
126. 匿名 2022/03/28(月) 21:41:19
月子のせいよ…+5
-0
-
127. 匿名 2022/03/28(月) 21:49:14
松下由樹が、妹の月子に嫌がらせばっかりしてて松下由樹が嫌いになったw
元カレと今カノにわざと相合傘させてそれを月子に見せつけたり、月子が仲村トオル両親と初めて会うのにヒョウを襲わせて会わせなくしたり、トオル母と同居するようけしかけたり…
月ちゃん可哀想すぎたし陽子も強い
あぁもう一回見たくなってきた!そういえば月子の同僚OLで戸川京子さん出てましたね+12
-0
-
128. 匿名 2022/03/28(月) 21:52:09
>>118
月子は良くない?+6
-1
-
129. 匿名 2022/03/28(月) 21:55:52
>>100
確か永作は仕事が雑誌かなんかに取り上げられて急に忙しくなったんだよね。仲村トオルと生活がすれ違っての菅野の存在だったから、永作が家庭中心だったら浮気はしなかったんじゃないかな。
永作が仕事優先しちゃった時に心のスキマにまんまと入られちゃった感じだったよね。+10
-0
-
130. 匿名 2022/03/28(月) 21:57:23
>>33
そうそう、どちらかといえばおとなしいタイプのお母さん=根岸きえさんが、バチバチにいがみ合う姉妹にオロオロして…+6
-0
-
131. 匿名 2022/03/28(月) 21:59:02
>>82
童顔でお肌ぷにぷに
小柄で手足細いのに胸はあるとか最強だった
トオルに「しよ…」と囁くシーンは色っぽくてドキドキしたし、太ももキスマークの時の美脚にびっくりしたなあ+19
-2
-
132. 匿名 2022/03/28(月) 22:01:34
>>26
お互いに持っていないものを妬みあっている感じがした。+7
-1
-
133. 匿名 2022/03/28(月) 22:06:23
>>131
童顔なんだけどスタイル良くて年相応の落ち着きがあったから色っぽく見えたよね。良い意味でのアンバランスさがあった。+20
-0
-
134. 匿名 2022/03/28(月) 22:19:58
トピ見てたらまた観たくなったけどサブスクで配信してないんだね
TSUTAYAとかで借りてくるしか無いのかー+2
-0
-
135. 匿名 2022/03/28(月) 22:30:15
>>131
ツヤツヤサラサラのストレートヘアに、笑うとクシャッと可愛い笑顔に、小柄で守ってあげたくなる感じ。
あれは男性が放っておかないと思う。+22
-2
-
136. 匿名 2022/03/28(月) 22:32:06
>>127
内館牧子さんのドラマでの松下由樹さんは、クセのある役ばかりでしたよね。+10
-0
-
137. 匿名 2022/03/28(月) 22:33:44
永作の白無垢姿、可愛いかった+7
-1
-
138. 匿名 2022/03/28(月) 22:43:04
阿部ちゃんがホストになってるのバレたときにみんなの前で「幸い、この美貌だ」とか自分で言ってたの覚えてる+28
-0
-
139. 匿名 2022/03/28(月) 23:09:12
すごいハマッてみてたけど
内容すっかり忘れてるw
ドロドロが面白かった記憶
今また観てみたい!
違うやつだけど、常盤貴子が友人の永作博美に執着されるドラマも好きだった 名前忘れたー+9
-0
-
140. 匿名 2022/03/28(月) 23:13:45
川原亜矢子が超絶下手くそだったのはよく覚えてる。+25
-0
-
141. 匿名 2022/03/28(月) 23:17:04
>>139
一人暮らし だっけ?
高橋克典も出てる
常盤ちゃんは靴売り場に勤めるデパートガール+8
-0
-
142. 匿名 2022/03/28(月) 23:23:10
陽子と豹?が入ったラブホテル
「ヴィーナス誕生」みたいな貝殻のベッドで笑った+11
-0
-
143. 匿名 2022/03/28(月) 23:24:04
>>141
それです!!
一人暮らしだと思います!!
常盤貴子さんに永作博美さんが恋心?抱いてるんですよね
好きだから故の行動が怖かった+10
-0
-
144. 匿名 2022/03/28(月) 23:29:46
>>115
子供の頃なんでか知らんがあのCMが怖かったw+8
-0
-
145. 匿名 2022/03/28(月) 23:38:42
>>136
姉の彼を奪う役が印象に残ってる。
+4
-0
-
146. 匿名 2022/03/28(月) 23:43:57
>>5
世にも奇妙ばりにホラーなシーンだった。
+3
-0
-
147. 匿名 2022/03/29(火) 00:03:11
笑顔が見える場所〜I WANNA GO〜
今でも好き🧡
モーニング娘の高橋愛が世に知れる一歩になった歌だしね
(BSジュニアのど自慢、99.10.7
福井県鯖江市放送回)+3
-0
-
148. 匿名 2022/03/29(火) 00:31:48
>>134
こっそり言うとYouTubeに全輪ある+4
-1
-
149. 匿名 2022/03/29(火) 00:42:56
>エビウェユーゴー+1
-0
-
150. 匿名 2022/03/29(火) 00:49:14
>>54
在??
あれ?存じゃないの?+2
-0
-
151. 匿名 2022/03/29(火) 00:59:54
>>13
オープニングで謎のマネキンみたいなのと踊ったりキスしたりしてた記憶がうっすらある+9
-1
-
152. 匿名 2022/03/29(火) 01:05:48
まだ10くらいしかコメみてないけど
カオスのシーンや子供の時にやべー男なだけじゃんと思った台詞書いてくれて、思い出して久しぶりに笑った
確かにやべかった
孤(孤独)じゃない個(個人)だって一樹が言ってた新郎新婦が別々の場所で結婚式してたのは覚えてる
いや揃う時にどうぞ+5
-1
-
153. 匿名 2022/03/29(火) 01:06:46
>>108
実際に、大きなカサブランカの花束を持ってたんだよ。矢作課長。前の会社から送別でもらったって。それを女子社員にポンと気前よくくれたんだよね。
本当に文字通り華がある登場だった
+8
-0
-
154. 匿名 2022/03/29(火) 01:14:00
>>40
この人が、めちゃくちゃ
棒演技だったのを覚えてる。
帰国子女みたいな女の役でしたよね?+17
-1
-
155. 匿名 2022/03/29(火) 01:18:08
夫のシャツのボタンのほつれをクリーニング屋さんが直しててくれたのを見て、
「シャツのほつれさえ気づかないなんて夫婦としてどうなんだろう?」って言うんだけど、
はぁ??お前が望んだんでしょう!って思った。女児だった私でも思った。
心機一転で貧乏アパートに引っ越して同僚に新居お披露目した時に、その同僚から
「月子ってそういうとこあるよね~」って嫌味言われた意味が今なら凄くわかる! 女のギスギス怖いと思ってたけど、月子の自己陶酔な頑張り屋アピールがイラッとさせる。
そんなイライラも含めこのドラマが大好きです!!
+6
-1
-
156. 匿名 2022/03/29(火) 01:32:10
>>12
今You Tubeで見られる!+5
-0
-
157. 匿名 2022/03/29(火) 01:32:51
>>13
朋ちゃんのよりこちらの方が好き!+5
-2
-
158. 匿名 2022/03/29(火) 01:34:03
>>18
あのご両親から性に奔放な娘になるとは思えなかったw+10
-1
-
159. 匿名 2022/03/29(火) 01:34:29
>>84
エリート、高身長、すっげー奥さん包み込むハンサム
でもこんなうっかりさん、わたしは嫌と思った記憶
陽子が意外に怒らずポジティブだったような+9
-0
-
160. 匿名 2022/03/29(火) 01:38:23
>>36
私は、鬼課長が「俺と付き合わないか?」って人間味を出した所がキュンキュンで何百回も巻き戻して観ましたwww
そのあとのファーストキスなんかもう…www
+9
-0
-
161. 匿名 2022/03/29(火) 01:42:50
挿入歌のフェイバリットブルー「さーみーしーさをー許してー…」で必ず終わってた+13
-0
-
162. 匿名 2022/03/29(火) 01:47:13
月子がモテモテの件+10
-0
-
163. 匿名 2022/03/29(火) 01:55:52
>>61
NGだしたかな?こんなに長セリフ噛まずに暗記って本当すげえ!+4
-1
-
164. 匿名 2022/03/29(火) 01:58:02
>>128
月子がまともなら姉から離れるし、姉が結婚する日に姉を落とすことはしないでしょう。+3
-0
-
165. 匿名 2022/03/29(火) 02:03:57
>>92
あったよー
結婚直前に永作博美が提案してメリットをベラベラ喋るんだけど黙って聞いていたトオルが「断る」のひと言。そんな結婚ならしない方がいい、って。
でも結局週末婚して上手くいってたつもりが、色々重なって今度は「週末婚やめない?普通の結婚がいい。寂しい」って泣きついたらトオルにまた断られ、最終的に「俺たち別れよ」と言われてしまう。「提案したのはそっちだろ?!」って。1年間の猶予を与えられ、それでもダメなら離婚。ってなってた。+7
-0
-
166. 匿名 2022/03/29(火) 02:05:38
>>96
何でおむすび?!って思ったけど、菅野美穂に「身体とメシ」って言われて 妻としてせめてもの手作りおむすびだったんじゃ?と思ったw+5
-0
-
167. 匿名 2022/03/29(火) 02:13:00
>>131
胸ある?
陽子は迫力満点のお胸だったのは覚えてるwww+8
-0
-
168. 匿名 2022/03/29(火) 02:14:25
>>136
松下由樹さん、内館さんに「私を嫌いですか?」って聞いたそうだよw
いつもこの人の作品で嫌な女役やらされるからw+13
-0
-
169. 匿名 2022/03/29(火) 02:16:29
>>142
99年放送だから、80年代のセンスのラブホって感じだったよねw+5
-0
-
170. 匿名 2022/03/29(火) 02:17:40
>>147
ええ?!
ジュニアがあんな大人な曲歌ったの??+0
-0
-
171. 匿名 2022/03/29(火) 03:53:25
>>39
設定面白すぎw
このドラマ放送してる時、まだ子供だったから大人のドラマだなと思ってちゃんと観たことないんだけどオープニング曲とオープニングの絵面が凄くインパクトあってw最近もよく思い出してた
こういう濃いドラマがなくなって残念
+5
-0
-
172. 匿名 2022/03/29(火) 08:15:01
>>16
主題歌、朋ちゃんの曲のカバーだったよね。
一発屋だったけど。+4
-0
-
173. 匿名 2022/03/29(火) 08:39:00
>>22
元々は華原朋美の2ndアルバム
『storytelling』収録曲
AN-Jがカバーで週末婚の主題歌として発売した曲
+8
-0
-
174. 匿名 2022/03/29(火) 09:21:16
>>170
うん!YouTubeにあるはず
中学一年生当時の+0
-0
-
175. 匿名 2022/03/29(火) 10:35:39
♪起きたら必ず一度は鏡を見るよね♫+1
-0
-
176. 匿名 2022/03/29(火) 12:21:27
>>100
夜、仲村トオルが目を覚ましたら菅野美穂がそのリボンにアイロンかけてたんだよね。
あとちゃぶ台みたいなので一緒にご飯食べてた時に菅野美穂が畳にご飯落とすんだけど汚いとか気にせずに指でヒョイってつかんでそのまま口に入れて食べるの。
そういう何気ない1つ1つの気取らない生々しい姿に段々と仲村トオルが堕ちていく描写が面白かった。よく覚えてる。
菅野美穂が住んでた部屋が畳のワンルームみたいなところでそれがまた生々しかった。+9
-1
-
177. 匿名 2022/03/29(火) 13:17:07
>>97
あー、そういうこか。
それなら納得出来る。
月子の暴露のせいもあるけど、陽子に対してあからさまに義実家両親が冷たかったもんね。
手土産の手作りアップルパイも受け取らないし。
+3
-0
-
178. 匿名 2022/03/29(火) 13:19:52
このドラマのOPと絵面がクセになる、カッコいい
それに負けないキャストが凄い
+3
-0
-
179. 匿名 2022/03/29(火) 16:58:48
結婚はしても地獄、しなくても地獄
このセリフが未だに脳裏に焼き付いています+2
-0
-
180. 匿名 2022/03/29(火) 18:54:02
旦那と視聴してたら
阿部寛が「SEXに誘うのは夫としての義務 SEXレスは妻に対する虐待だ しかし断られたら逆にホッとするね」みたいなセリフを言い出してお茶の間が凍った
我が家は産後レスだったから
+7
-0
-
181. 匿名 2022/03/29(火) 19:32:12
前のトピでも書いたけど、豹という名前が斬新すぎる+4
-0
-
182. 匿名 2022/03/29(火) 20:29:05
陽子が月子に後ろ手にお金を渡して高級ステーキ肉を買いに行かせるシーン無かったっけ?+6
-0
-
183. 匿名 2022/03/29(火) 21:32:16
豹が陽子夫婦の家に突然フラッと寄った時に陽子が、豹君、麻婆豆腐とカニ玉どっちがいい?お姉さん作ったげる!と言い豹が両方!と甘えたら陽子が嬉しそうに、じゃあ手伝って!と張り切って作り始めたシーンがあったけど覚えてる人いるかな。私は当時専業主婦だったけど急にそんなの両方作るなんて無理と思った。内館さん料理しない人なのかな。それとも私がダメダメなだけ?+3
-2
-
184. 匿名 2022/03/29(火) 23:23:50
>>182
あったあった。
阿部寛が脱サラして医者になりたいとかで予備校かなんかに通っててその仲間を連れてきたんじゃなかったっけ?
経済的に余裕が無い状態だったけど陽子は見栄張ってってわけじゃないけど阿部寛を立てるためにその時遊びにきてた月子にステーキ買ってきてってお金渡したような記憶。+8
-0
-
185. 匿名 2022/03/30(水) 06:13:22
>>182
珍しく陽子月子かお互いの弱音を吐いていた時に阿部寛が後輩連れて帰ってきて、脱サラした件にブチギレだったけど夫をたててキャリアウーマンでもある良き妻を演じたんだよね。
「素晴らしい翻訳をしたって事でご褒美に最高級のステーキ肉貰ったの、今焼いてあげる!」って。
当然そんな肉無いから「月子手伝って〜♪」とキッチンに呼び寄せ、コッソリお札渡した。
陽子の二面性が凄かった。+6
-0
-
186. 匿名 2022/03/30(水) 06:15:19
>>183
覚えてるよ!でもそんな大変じゃないよ、その2品w+5
-0
-
187. 匿名 2022/03/30(水) 07:57:36
そんなときこそクックドゥ+4
-0
-
188. 匿名 2022/03/30(水) 10:29:07
懐かしい!お婆ちゃん母私親子三世代で見たドラマ!笑
渡部篤郎のストーカーのやつも観てたなぁ+3
-0
-
189. 匿名 2022/03/30(水) 10:35:46
Youtubeで観て来たわ。歳とってから見ると、月子と豹は絶対別れるべきじゃなかったと思うね。お互い好きすぎて、新しく築いたパートナーとの関係も嘘臭く見えちゃう。耐え抜いて一緒になるべきだったね。+9
-0
-
190. 匿名 2022/03/30(水) 19:40:55
スペシャル版の中村トオルの髪型が気になってしまった。+2
-0
-
191. 匿名 2022/03/31(木) 14:12:47
YouTubeで今見てます。ひょうと陽子が入ったラブホのベッドがスゴイww+1
-0
-
192. 匿名 2022/03/31(木) 16:58:34
>>191
私も見てたんだけど削除されちゃったー😭11話まで来たのに+4
-0
-
193. 匿名 2022/03/31(木) 17:37:29
>>1
見てた。沢村一樹がめちゃくちゃイケメンでドキドキしてた。+4
-0
-
194. 匿名 2022/03/31(木) 17:50:00
>>192
私も11話まで見て削除されてたww
最後まで見たかったー+2
-0
-
195. 匿名 2022/03/31(木) 19:39:34
月子手作りの豹のクッション可愛かったよね+3
-0
-
196. 匿名 2022/03/31(木) 20:36:39
>>194
スペシャル版は見てなかったから楽しみにしてたのに+2
-0
-
197. 匿名 2022/03/31(木) 21:24:31
>>192
私も消されるの分かってたから必死で毎日みてたのに9話で消された(笑)
1番見たかったスペシャルは先に見たw
古畑とか金田一とかはYouTubeゆるいんだけど、なぜか週末婚はめっちゃ早い+2
-0
-
198. 匿名 2022/03/31(木) 23:28:49
>>197
TBSは厳しいのかな?+2
-0
-
199. 匿名 2022/04/01(金) 18:52:11
>>61
こっっえー!!
けど、このドラマ小学生だったけど
めちゃくちゃ好きだった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する