ガールズちゃんねる

マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も

268コメント2022/03/29(火) 23:18

  • 1. 匿名 2022/03/28(月) 18:23:20 

    マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も | 共同通信
    マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も | 共同通信nordot.app

    マイナンバーカードと健康保険証の機能を併せ持つ「マイナ保険証」を4月から病院などで使った場合、患者が窓口で支払う医療費が増える。3割負担の人は初診時に21円、再診時に12円上乗せされる。マイナ保険証は政府が昨秋に本格導入したものの普及が遅れており、取り組みを促すために対応病院の診療報酬を引き上げるからだ。唐突な患者へのしわ寄せに反発の声も上がっている。

    +6

    -272

  • 2. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:06 

    そのくらいいいよ

    +29

    -144

  • 3. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:12 

    ふざけんな

    +545

    -4

  • 4. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:16 

    >>1
    なんで?誰にお金がいくん?

    +597

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:28 

    負担増?
    なら今まで通りの保険証でいいや

    +1133

    -4

  • 6. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:37 

    たったの21円くらい気にせんわ

    +16

    -144

  • 7. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:41 

    アホらし

    +223

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:55 

    なんで?

    +96

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/28(月) 18:24:57 

    普及させたいのに患者負担が増えるとかどういうことw
    そんなん誰も使わないじゃん

    +904

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/28(月) 18:25:00 

    でも健康保険証が使えなくなるわけではないんでしょ?

    +286

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/28(月) 18:25:06 

    マイナンバーカード本当に使えない
    特にアプリ
    住民票変えたら無効になるとかで何度も役所に行って手続きさせられるしそもそも役所の人もよく分かってない

    +356

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/28(月) 18:25:16 

    マジか!
    使って欲しいのか、使って欲しくないのかどっちやねん!
    医療控除の確定申告が不要と聞いて、マイナンバーカード作ろうかと思ったのに。

    +278

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/28(月) 18:25:36 

    >>1
    結局、保険証との紐付けしないと意味ないから普及しないと思う。
    マイナンバーカード持ち歩くより保険証持ち歩く方人の方が多いと思う。

    +210

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/28(月) 18:25:58 

    21円を何人から集めるか考えたら膨大

    +218

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:01 

    なんで勝手に導入したのに、勝手にお金負担しないといけないのか?

    +355

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:15 

    >>11
    役所の人がわからないって大丈夫なんか・・

    +181

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:22 

    小児科だけど導入したけど1人も使ってない
    医療症もあるし使う人いないと思う

    +100

    -3

  • 18. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:53 

    マイナンバーの機械、うちのクリニックにもあるけど
    使っている人あまりいないし
    「これどうするの?教えて」と言われてやり方教えなきゃいけない
    混んでいる時は正直キツい

    +152

    -4

  • 19. 匿名 2022/03/28(月) 18:26:59 

    国に監視され負担も増える
    そんなの誰が利用するのよ

    +172

    -11

  • 20. 匿名 2022/03/28(月) 18:27:22 

    負担減ならまだ分かる
    負担増は意味分からん

    +230

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/28(月) 18:27:28 

    >>4
    病院
    マイナ保険証対応をすれば、儲けが多くなるよ!という普及策

    +160

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/28(月) 18:27:35 

    保険証失くしてもマイナで使えるから再発行に行かなくなりそう
    盗まれても気が付かなくて不正使用が増えないかな

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/28(月) 18:27:36 

    >>9
    でも機能追加で5000マイナポイント貰ったでしょ

    +3

    -38

  • 24. 匿名 2022/03/28(月) 18:27:50 

    初診、再診、調剤も負担増
    これ患者のメリット何なの??

    +127

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/28(月) 18:28:00 

    >>5
    負担減るならともかく増えるのならやめとこってなるよね

    +322

    -3

  • 26. 匿名 2022/03/28(月) 18:28:19 

    マイナンバーカードって普及率イマイチだよね
    予算使いすぎじゃない?

    +106

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/28(月) 18:28:23 

    >>18
    お金とはまた違う部分の負担だね
    現場の人達への負担

    +64

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/28(月) 18:28:59 

    >>5
    普及させたいのかさせたく無いのかよくわからん方針だよね

    +390

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/28(月) 18:29:50 

    >>1
    は?
    利便性アップじゃなかったん?
    お金高くなるならいらんわ
    マイナンバーカード便利だと思えんし
    リスク高すぎて怖いわ

    +74

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/28(月) 18:29:51 

    マイナポータルとかいうアプリ作り直して
    見にくい
    分かりにくい
    同じこと何度もさせられる

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/28(月) 18:30:26 

    >>23
    ポイントもらうだけで使わない人がほとんどになったら
    わざわざ機械とか導入する意味なく無い?

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/28(月) 18:30:53 

    こんなセコイ事してるからマイナンバーカードの普及が進まんのじゃボケが

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/28(月) 18:31:11 

    >>24
    誰も使いたがらないじゃん
    機械導入も病院側の負担になるし
    機械があっても利用率低いらしい

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/28(月) 18:31:55 

    >>11
    番号で一元管理だから移動しても大丈夫じゃなかったんだ。
    意味無いわ。

    +106

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/28(月) 18:32:04 

    >>24
    マイナカードを読み込む機械の代金を回収してるんじゃない?ww

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2022/03/28(月) 18:32:37 

    >>16
    私も少しの間だけ役場に非正規で働いていたけど
    正直マイナンバーカードは作らなくて良いやと思ったわ
    もうギリギリまで作らないつもり

    +94

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/28(月) 18:32:45 

    そんなことしたら、増えないでしょうに。増やしたいと思ってるのに上乗せするとか頭おかしくない?

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/28(月) 18:32:54 

    病院で事務してるけど、1日1000人患者さんがくるけどマイナンバーカード使う人なんて2人くらいだよ
    しかもなんとなくやってみたいからってだけ
    そういう人たちも次来た時は普通に保険証出してきてそれで確認してる

    数十円増えたところでたいした収益にもならないしそれで計算も面倒になって患者さんとのトラブルも増えそうだから本当にやめてほしい

    +107

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/28(月) 18:33:53 

    >>11
    そうなんだ。
    転勤族なんだけど、今回引っ越しせたばかりで住民票を移動させた時、役所の人に勧められるままマイナンバーカードを作ったんだけど、またそのうち転勤になったら使えないのね…。

    +51

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:06 

    国の考え方が異次元

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:11 

    やっぱり普及率が7割以上になってから作ろう。
    少数派は苦労するだけ。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:23 

    >>23
    新手の詐欺かよ…って突っ込みたくなる

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:29 

    >>1

    何かを紐付ける度に利用者負担かい!

    考え方が変でしょ? 
    デジタル化で効率化されるのであれば、効率化された部署はコストが下がる筈。
    そこの予算を削減して負担してよ。

    それが筋。

    +69

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:30 

    >>21
    病院はシステム導入に実費払ってるからね。国は普及させたいけど、システムコストは病院負担だから、診療報酬を上げるしかやり方がないってことかな。

    +25

    -5

  • 45. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:30 

    >>11
    確定申告するときに無駄にサファリに飛ばされて、このタブは閉じてくださいって出てきた!🦒🐘🦓
    なんでアプリだけで完結できないんだろう
    そんなのスマホ使い慣れていない人わからないよね

    +80

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:36 

    本末転倒とはこの事

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/28(月) 18:34:59 

    4月からはお薬手帳を調剤薬局に持っていくのを忘れると、お金が掛かる様になりますので皆様お気をつけて…。

    +60

    -4

  • 48. 匿名 2022/03/28(月) 18:35:29 

    普及させたいから安くなりますじゃないの?普通
    新幹線も普及させたいからモバイルなら少し安くなるんだよ笑
    5000円配ってる場合じゃねーよ

    アベノマスクと無駄に子供に配った10万円の予算でじゅうぶんなにかできたと思うけど

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/28(月) 18:35:36 

    >>30
    何回カードをタッチさせんねんwってなった

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/28(月) 18:35:48 

    >>16
    市役所の管轄は市民
    マイナンバーカードは国管轄だよね
    最小単位の市ではなく、国が直轄で個人を把握特定したいみたいだけど、市役所からしたらそんなこと関係ない(今まで通りで問題ない)
    とにかく税金使って無駄なことしてくれるよね

    +49

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/28(月) 18:35:51 

    マイナンバー税

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/28(月) 18:36:26 

    >>1
    負担増って。。サギかよwww

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/28(月) 18:36:47 

    これで3割負担の働き盛りの世代は絶対に使わない
    1割または2割の老人はそもそも何が何だか使いこなせなくて普及しないね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/28(月) 18:36:49 

    はした金チラつかせて申請させたり
    奨学金申請にマイナ必須だったり
    お金に困窮している家庭ほど持ってる感じ
    そりゃ反発くるでしょ当たり前

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/28(月) 18:37:08 

    マイナンバーカードの内容と保険証の整合が取れてないってトラブルあったよね。国が委託してやらせてるけど、人が手入力でポチポチ入力してるからミスしてるとか。日本はDXから程遠い国だと思った。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/28(月) 18:37:34 

    えぇえええええ
    もう利権のためにしか思えないマイナンバー制度。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/28(月) 18:37:47 

    ある程度普及したら改悪されるよね
    某ペーペーとか、〇天カードとか

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/28(月) 18:38:04 

    >>44
    この国は一体どこにお金使ってるんだろ?国民任せが多い割に税金も取りまくるし

    +47

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/28(月) 18:39:20 

    >>1
    え?国はこれ普及させたいんじゃなかった?
    逆は草

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/28(月) 18:39:28 

    なんだ、この愚策。

    マイナンバーカードなんか、やめちまえよ。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/28(月) 18:39:31 

    >>9
    ツメが甘いよね。普及させる気あるのか疑問だわ。

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/28(月) 18:39:59 

    >>5
    ってなるよねえ

    +79

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/28(月) 18:41:46 

    >>27
    しかも、患者さんも月1回しか使わないから覚えるの相当かかる

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/28(月) 18:41:57 

    私のかかりつけ医の先生のところは従来通り。マイナカードは使わないよ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/28(月) 18:43:23 

    >>5
    本末転倒 誰が払う金額増えるものを使うんだよっ 愚策だわー

    +167

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/28(月) 18:46:15 

    だから最近行った調剤薬局でしつこく『次からマイナンバーカード持ってきてください!保険証として使えます!』って言ってたのかな(*_*)
    病院が儲かるのは分かったけど、薬局も儲かるの?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/28(月) 18:46:28 

    >>26
    業務委託されている企業を知れば納得かと
    納得できることではないんだけどサ💢

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/28(月) 18:47:45 

    マイナンバーカードを普及させたい→使えるところを増やそう→お金が足りない→利用者からお金をとれば解決!!
    天才の発想すぎてついていけないw

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/28(月) 18:48:21 

    まだ使えない医療機関も多いから医療機関向けに導入して下さいねって事なのかな
    使う患者側にメリットなかったら使わないよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/28(月) 18:48:41 

    ポイントにつられて紐付けした私涙目

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/28(月) 18:49:51 

    薬局でも10円ぐらい高くなるよ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/28(月) 18:50:19 

    いやだよ。下手したら資産から病歴まで情報漏洩するかもしれないと不安だったのにお金までとるの!?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/28(月) 18:51:12 

    >>9
    多分、制度設計がグタグタなんだと思う
    後からコレもコレもの継ぎ足し状態というか欲張ったというか
    若しくは
    全貌を隠してるか
    前者だったら、どこかの金融機関のシステムのようになる可能性も否定できない
    ほんと どうすんだろコレ

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/28(月) 18:51:18 

    >>58
    堕落した議員の年金とか給与
    その他領収証のいならい諸々諸経費

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/28(月) 18:51:54 

    バカしかいねーのか?政治家は

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/28(月) 18:57:45 

    みんな簡単に考えてるけど・・・
    過去の病歴や入院がマイナカードに記録されるって理解してる⁉️

    性病、流産、自殺未遂・・・旦那に知られる可能性あるよ

    +1

    -12

  • 77. 匿名 2022/03/28(月) 18:58:36 

    そもそも健康保険証や免許証があるのにどうしてマイナカードに代用させるんでしょう⁉️

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/28(月) 18:59:34 

    素朴な疑問なんだけど・・・
    マイナカードって住所、生年月日、名前
    それと当然マイナンバーも書いてあるんだよね。
    それにICチップも埋めてある。
    もし失くしたらどんなことが予想されるの?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/28(月) 19:00:31 

    年収5000万円位ある議員の宿舎の家賃引き下げて庶民の命綱の病院費用上げる
    国会議員

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/28(月) 19:00:31 

    >>14
    そこよね。
    たかが21円なんだけど、誰かがそれを受け取り得をすると思うと、なんでわざわざそんなことしなきゃいけないのさ!という気持ちになる。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/28(月) 19:00:41 

    公明が言い出してるんだよね

    座談会で学会員にマイナカード勧めるのかな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:15 

    >>4
    マイナ保健証を使ったら病院の手数料が増える仕組みで誰がそれを負担するかと言えば利用した人が負担というだけ。
    ポイントが付くから負担ぐらいいいだろという考えのはず。

    +84

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:41 

    国民を貧乏にどん底させる気?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:52 

    >>78


    拾ったマイナカードの写真撮ってここにアップしたら・・・
    そうして〈○○駅に届けてあります〉メッセージつけて。
    それって何かの罪になるのかな?
    それとも親切な人として表彰されるのかな?

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2022/03/28(月) 19:01:56 

    >>44
    だったらさ、キャッシュレス決済とかも店が客から手数料取っていいよね。
    もうみんなそうしちゃったらいいんだよ。
    その決済方法使いたいの客なんだしさ。
    ポイントバックやキャンペーンで安くなるんだから店はそこから取っていいわ。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/28(月) 19:03:10 

    >>75
    戦える能力がないのにロシアに堂々と喧嘩を売る連中ですから。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/28(月) 19:03:35 

    >>84
    個人情報保護法のアウトじゃない?
    多分みんな通報しまくって消してくれるとは思うけど。
    表彰なんか絶対されないからwww
    警察に届けるしかない。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/28(月) 19:03:42 

    国のやるこの手の事業ってうまくいったためしがない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/28(月) 19:04:59 

    なんで手間が増えてお金の負担まで増えるのよ⁉️

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/28(月) 19:05:19 

    ほんとロクな事しか考えないね、次から次えとさー
    他国や外人には大金支援、
    国民から1円でもがめろうとする国終わってる

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/28(月) 19:05:36 

    10円増で薬剤師に病名聞かれなくなるならいいじゃん。

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2022/03/28(月) 19:05:52 

    そうそう。
    調剤で働いてるけどこれ本当意味分からん…
    それならみんな出さないよね。
    実際カード入れて40歳以上か選択して、顔認証までしないといけなくて結構手間がかかるしお年寄りは手伝わないとできない。
    それに加えて患者さんが負担増ならこちらからは絶対進めない。
    前にお薬手帳出したら患者さんの負担増の時期があったんだけど、数年したら逆転して負担減になった。
    あの時も厚生省は何考えてるんだ?ってみんな言ってたよ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:01 

    こんなん利用者減るやん
    そしたら導入しようと思う病院も減るやん
    普及せんやん

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:23 

    たぶん国はマイナ保険証諦めたね
    だから国民から反対運動が起きるように仕掛けてる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:36 

    >>81
    100年安心プラン、子宮頸がんワクチン、安倍のマスクの製造元の怪しさ
    コロナワクチンは人口削減と言い放った政治家

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/28(月) 19:07:55 

    これはないわ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/28(月) 19:08:34 

    中国に流出したマイナカード情報はいま誰の手元にあるんだろう?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/28(月) 19:08:46 

    >>85
    それは多少違ってキャッシュレスは
    投資で集めたお金を利用してキャンペーンとかして客を集めどういうものが売れてるとかの名前とかはわからないようにしてビックデータを売って儲ける
    という仕組みのはず。
    投資の配当に店舗の手数料とビックデータの売買を使ってると思う。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2022/03/28(月) 19:14:01 

    >>58
    外国にバカみたいに使ってます
    ウクライナや留学生
    アベノマスクや安倍と関わりが深いところが関与してる使い物にならないアビガン
    国民の税金で私服を増やすのが仕事の国会議員。

    +9

    -4

  • 100. 匿名 2022/03/28(月) 19:14:40 

    >>6
    再診でも取られるはずだよ。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/28(月) 19:15:28 

    なんで従来の保険証使ったひとにも9円上乗せされるのよ

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/28(月) 19:16:04 

    >>14
    国が儲かるのでなく使った病院に渡るだけと思うよ。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/28(月) 19:16:59 

    マイナカード使えば医院の事務手数が減るという触れ込みだったよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/28(月) 19:17:29 

    >>101
    自民党の失敗は国民が負担しろ
    というだけのこと。

    失敗を学習しないのが自民党。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/28(月) 19:18:12 

    >>57
    今普及率40%だって
    意外と多くてビックリした

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/28(月) 19:18:42 

    >>102
    なんで病院に渡さなきゃいけないの? 病院は楽になるはずだよね

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/28(月) 19:19:52 

    >>99
    アビガンって税金投与されてんの?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/28(月) 19:20:21 

    >>12
    マイナンバーカードと保険証を紐付けしたけど、保険証はそのまま使えるよ?
    マイナンバーカードを保険証として使う場合に負担費が上がるから、紐付けしてても普段は保険証を提出してれば負担費は変わらないし、医療控除の確定申告はマイナンバーで紐付けされてるから保険証使ってても不要になるのでは?

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/28(月) 19:20:51 

    電子管理利用加算みたいのが患者に請求されるよ
    病院の負担は減るのにね

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/28(月) 19:20:56 

    >>93
    普通の保健証でも強制9円を今までより徴収されるよ。
    21円とかは文句を言う人はいても入国してくる外国人のコロナ患者は公費で治療というのはほとんど誰も文句を言わない。

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2022/03/28(月) 19:21:18 

    >>106
    マイナンバーカード用の機械導入費負担じゃない?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/28(月) 19:22:44 

    保険証として病院で使ったらその都度利用者にもポイント貰える仕組みだったらいいのに

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/28(月) 19:24:16 

    >>108
    違いますよ
    マイナカードで
    病院 初診21円 再診12円
    薬局 9円
    が多く取られます。

    3割負担で
    従来の保健証でも追加負担で初診で9円を強制的に取られます

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2022/03/28(月) 19:25:45 

    >>111
    そんなもの人件費節約ですぐ回収できるハズだよね
    今までの国の説明だと・・・

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2022/03/28(月) 19:26:17 

    たかが21円かもしれないけど、わざわざ政府が作りたいだけで作ったマイナカードのために払いたくない

    なんか、やってることめちゃくちゃだよねぇ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/28(月) 19:26:30 

    >>24
    紐付けで貰えるマイナポイントを回収される感じと捉えていい?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/28(月) 19:27:52 

    >>44
    機械導入するのに国から補助出るよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/28(月) 19:28:35 

    >>87
    個人情報保護法は法人に適用されるものだよ



    マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/28(月) 19:28:41 

    21円位いいか、とも思うけど
    いつ上がるかもわからないからね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/28(月) 19:30:51 

    >>114
    こんなんで人件費削減出来るわけがないw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/28(月) 19:30:57 

    >>107
    今日の国会で追及を食らって
    インフルエンザで通常の薬が使わないときに稀に使う程度でコロナには今現在は使い物にならず倉庫に埋まってるみたい。
    購入費用 159億円
    治験支援  14億7000万円(今月で治験は打ち切られます)
    がすでに無意味に使われてます。

    アビガンにかかわってる企業の一つが富士フィルムで安倍と仲良しと言われてます。

    ゴルフを楽しむ仲良しの安倍前首相と富士フイルムHD古森重隆会長兼CEO。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/28(月) 19:31:46 

    >>119
    ちゃんと記事を読みましょう。
    従来の保健証でも9円負担になりますよ。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2022/03/28(月) 19:32:20 

    >>85
    キャッシュレスとか導入してる一般のお店は、営業して利益を得ることが普通だよね。その利益から手数料を払う。
    でも、病院って、国は利益がたくさん出てたら、診療報酬を下げるんだよ。理由は病院は儲けるところじゃないから、って言ってね。だから、利益の中からシステム導入コストは払いなさいっておかしな話だよね。だから、診療報酬に上乗せするしかないわね。

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2022/03/28(月) 19:32:37 

    >>116
    だから従来の保健証でも9円だけど負担増になるって。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/28(月) 19:32:44 

    >>19
    何でもかんでも紐つける
    恐ろしくてマイナンバーなんて使えないよ

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/28(月) 19:34:00 

    >>95
    最近の公明おかしいよね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/28(月) 19:34:38 

    >>110
    外国人に甘々な国だわ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:00 

    >>14
    3割で患者負担21円なら医療機関に入るのは70円

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/28(月) 19:35:36 

    お会計に一円単位が発生するのね
    薬局もかな?
    医療機関とあるが…
    払いたくないから保険証忘れたフリの人出てきそうだな

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/28(月) 19:38:33 

    >>129
    他の初診料や処方箋料と合計してから一の位を四捨五入するよ!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/28(月) 19:39:05 

    >>87
    駅構内で拾った物は駅の遺失物センターに届けるのが決まりでしょ
    センターからは本人に通知しないからここで知らせるのは親切かもね。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/28(月) 19:41:17 

    >>128
    医療機関にしてみれば事務が楽になってさらに70円入るの?

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:20 

    ピってしたら良いんじゃないの?ちゃんと設備整えたら病院の手間減らせると思うんだけど

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/28(月) 19:42:54 

    >>122
    従来の保健証でも9円負担というのはおかしいよね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:08 

    >>110
    話が逸れてるよ
    従来の保険証を使う方が払う額少ないよね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:15 

    >>6
    ちりも積もればでっせ。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:36 

    >>1
    他人の保険証を不正で使われるの阻止できるのなら21円ぐらい安いもんだわ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/28(月) 19:43:49 

    とりあえず数年様子みてからにする。
    新しいものにはすぐに手を出さない主義だから。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/28(月) 19:45:15 

    お薬手帳や薬局の管理料もあるよね
    なんか10円単位ならいいだろ、って思ってる気がする

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/28(月) 19:45:17 

    >>1

    お金多く取られるのに誰が使うの?
    今の保険証がばかデカくて、持ち運びできないとかならまだそれくらい払っても持ち運び便利になるならってメリットを見出せるけど。
    今の時点で財布に収まる小ささだしね。
    役所の人ですらよく理解してなくてちゃんと説明できないレベルの物にお金払ってまで便乗できないわ。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/28(月) 19:51:18 

    >>26
    デジタル庁も作ってしまったし、引くに引けないんだろうね。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/28(月) 19:52:51 

    >>47
    アプリでも大丈夫ですか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/28(月) 19:53:31 

    >>19
    ほんとそれ。
    表面上は民主主義だけど、本当は社会主義だよね。

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/28(月) 19:54:58 

    >>67
    ウラに竹中のいそうな臭いがする

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/28(月) 19:57:11 

    >>78
    アタシ怖いから区役所返しに行ったら断られたよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/28(月) 19:57:42 

    21円程度で騒ぐ日本が悲しい
    システムを作る人へのコストは考えないのかな?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2022/03/28(月) 19:57:50 

    >>6
    金額の問題ではないと思う

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/28(月) 19:58:18 

    21円なら大半のお年寄りは気にせず使うと思う
    病院に行くことをライフワークにしている人もいるし

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/28(月) 19:58:27 

    >>141
    デジタル庁に何か仕事与える必要あるんでしょうね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/28(月) 19:58:38 

    >>6
    ビニール袋3円や5円でも騒ぐ国民になったからね
    毎日買っても年間1800円程度なのにさ

    +0

    -11

  • 151. 匿名 2022/03/28(月) 19:59:34 

    >>19
    監視しないといけないのは国のせいではなく、健保を不正利用する人のせいだよ!!

    +11

    -4

  • 152. 匿名 2022/03/28(月) 20:01:23 

    >>148
    病院に行くことをライフワークにしている人にとっても
    ムダなかねは払いたくないはず

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/28(月) 20:02:17 

    >>19
    別に普通に暮らしてるから、国が自分の医療とか把握するのはいいんだけどさなんのメリットもないのが問題よ。
    管理するなら自動で医療費還付されるくらいやってほしいわ

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/28(月) 20:03:58 

    こういう値上がりのニュースを見て無駄に病院行く回数減らすか…ってなる人がいればね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/28(月) 20:05:26 

    >>47
    >>142
    調剤薬局勤務です。
    お薬手帳(アプリ含める)を持参するのと持参しないのでは料金が変わります。3割負担の方だと40円くらい変わります。
    ちなみにこの調剤報酬は4月から新設されたものではなくて前からあります。

    医療費のことでみなさん敏感かと思いますが、副作用のチェック、併用薬の確認、相互作用などを薬剤師が患者さんと一緒に確認できるのでお持ちの方はどんどん活用してください。

    +28

    -2

  • 156. 匿名 2022/03/28(月) 20:06:10 

    これが日本のマイナ(ス)カード

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/28(月) 20:07:44 

    >>78
    マイナンバーカード、もし失くしたらどんなデメリットが考えられる?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    マイナンバーカード、もし失くしたらどんなデメリットが考えられる?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    マイナンバーカードは、大切な個人情報が記録されているカードです。マイナポイントの付与や健康保険証として利用できるようになるなど、お得さや利便性が向上したことで作成をしている方も増えているのではないで

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/28(月) 20:09:58 

    じゃー普通の保険証使い続けるわ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/28(月) 20:10:45 

    >>105
    導入するまでしつこくしつこく言われるのよ
    導入しない理由はなんですか?
    それをどう解消するよていですか?
    手助けは必要ですか?

    あと保険証資格喪失してるのに会社に返さず使って不正する人もいるからね
    オンラインだと資格喪失したら即解るし

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/28(月) 20:12:44 

    >>6
    マイナス金利時代には1円でも有り金減らしたくない人が殆どじゃない?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/28(月) 20:14:23 

    >>21
    病院に入った結果、医療従事者にいくならいいけど。
    上の人だけが儲かるならいやだわ。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/28(月) 20:18:30 

    マイナは10年だけど保険証は1年だよね
    保険料納めずにいたら更新どうなるんだろう
    免許証も一体化したら更新日書いてないよね

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/28(月) 20:20:14 

    >>47
    4月からではなく2018年からすでに実施されています
    あくまで3ヶ月以内で再来局した場合に安くなるので、4ヶ月期間があいてからの来局だと手帳持参しても該当しません
    しかし本来お薬手帳と言うのは自分の為のもの
    有効活用してください

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/28(月) 20:20:49 

    システムで一元管理の効率化で安くなるんじゃなかったの?
    国民にデメリットが生じるようじゃ意味ないじゃん

    社保も値上げですよ
    結果的に大増税でほんとどうしようもないわ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/28(月) 20:22:10 

    >>162
    マイナカードそのものを見て判断ではなく、あくまでデータベースに照合して保険資格があるかを調べるのです

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/28(月) 20:22:34 

    一気に病院に導入
    明日から従来の保険証使えません!不正は許しません!!なら多少導入費掛かるのはしょうがないかな便利だしと思うけど、もはや導入してない謎の物にお金払うの嫌だよ…

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/28(月) 20:23:36 

    >>158
    それでもマイナ保険証導入してる医療機関なら負担額増です

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/28(月) 20:25:15 

    >>167
    横だけど
    マイナ保険証を導入してる医療機関って、ほとんど無いよね
    確か数%しかなくて記事になってたよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/28(月) 20:27:42 

    >>132
    楽になるじゃなくて不正を取り締まれるだけ
    確認作業は変わらない
    システム導入にも何十万~何百万円も負担してる
    コロナでほとんどの医療機関が収益率下がって経営大変なのにボロ儲けみたいに言わないで欲しい

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/28(月) 20:28:49 

    マイナ保険証

    使えば使うほど手数料発生で

    普通の保険証の人よりお金が取られるシステム、ワロタ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/28(月) 20:30:12 

    >>130
    でも円て書いてあるよ?
    7点を分かりやすく書いただけ?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/28(月) 20:33:37 

    >>168
    どんどん増えるよ
    国は再来年3月には全医療機関で導入って言ってる
    入れないとこにはペナルティ与えるのでしょう

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/28(月) 20:34:24 

    マイナ保険証での負担増だけぴーぴー騒ぐのは簡単だけど
    患者にわかりにくい部分でちょっとずつ加算は進んでるからマイナ保険証じゃなくてもどの道負担は増えてると思う

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/28(月) 20:34:50 

    >>166
    未導入の医療機関は金額今までと変わらないよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/28(月) 20:39:57 

    >>18
    顔認証するよね。あれ時間短縮って言うけど従来の番号確認の方が早いように思うけど。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/28(月) 20:41:09 

    でも健康保険証として申込みすると7500円ポイント付くんだよね?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/28(月) 20:42:30 

    >>11
    マイナンバーカード持ってたら、データで転入転出できるから、前の役所でもらった紙を転入先の役所に持って行かなくて良い。
    マイナンバーカード持って、転入先の役所に行って、転入手続きしたら、カードの中の住所データとカード表面の住所を書き換えてもらう。

    +14

    -2

  • 178. 匿名 2022/03/28(月) 20:47:50 

    >>6
    21円が払えないとかではなく、なぜ?どこに必要?ってのが大きい。
    散々、便利だよーとか宣伝しておいたくせに、増額になることはずーっと黙っていたあたり悪どい。

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/28(月) 20:50:06 

    >>39
    転居先の市区町村の転入届を提出する窓口で「変更事項」として、カードの「追記領域」に新しい住所が書き込まれます。運転免許証の裏面への住所変更記載と同じイメージです。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/28(月) 20:50:38 

    >>15
    窓口でこういう発言をして怒鳴り散らすじいさんとか増えるんだろな……

    病院だって数百万のコストを負担しているんだけど。
    無料なのは照会する機械だけで、システム変更はお金かかるんだわ。
    しかもほぼ強制で、なんで早く導入しないんだって役所から怒られるし。
    コロナでひっ迫している最中にだよ

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/28(月) 20:50:58 

    サービス保守費用を使用者から取るつもりなんだろうけど、正直普通の保険証と比べて便利かどうかよくわからないのにお金出したくないよね

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/28(月) 20:53:35 

    あっちでは取られなかったのになんでこっちは高いの?
    先月より高くなってるけどなんで?
    なんて張り紙しても質問攻めになるの受付大変じゃん
    全病院一気に導入しろよ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/28(月) 21:03:46 

    >>174
    マイナ保険証で初診21円増 4月から患者負担、反発の声も

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/28(月) 21:04:40 

    >>39
    引っ越してその後確定申告しようとしたら、このマイナンバーカードは住所変更されてるから電子的な証明書として失効してるからまた1からパスワードとかを本人が役所に出向いて設定し直してから確定申告やり直してっていわれてガックリ来ました…。
    税務署から連絡がきたのも時間かかったから、めちゃくちゃバタバタしました💦

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/28(月) 21:21:02 

    マイナンバーカードと保険証を紐づけしていても、カードじゃなく保険証の方を病院に提出すれば負担は9円増で済むということ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/28(月) 21:29:40 

    ただでさえ医療費は痛手なのに、増やされちゃたまらんな

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/28(月) 21:30:14 

    この負担増はマイナンバーカードの機械を導入している病院だけの話ですか?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/28(月) 21:33:26 

    >>175
    わかる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/28(月) 21:36:19 

    マイナ保険証で負担分が増えるより、初診でかかったクリニックで自分の病状と関係があるのかないのかもわからない検査一式を流れ作業的にこなされる方が嫌。
    あれで絶対数百円は取られてる。
    特に眼科。
    検査結果とその日の症状の関連について説明されたことほぼないよ。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/28(月) 21:37:50 

    >>1
    10年前くらい、ジェネリックも同じ方法取ってましたよ。
    国はジェネリック普及させたいからジェネリック加算を20円付けたのだけど、それは患者が支払うの。
    薬局はジェネリックにるするたびに加算がとれるから、どんどんすすめる。
    総額が減るから患者は気づきにくくて、苦情も少なかったんじゃないかな。

    だからマイナンバーでも同じことをやろうとしたけど、今回は負担が増えるだけだから反発すごい。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/28(月) 21:49:40 

    >>113
    ん?
    紐付けしてても、今使ってる保険証は返さなくていいから、その保険証を使えば今まで通りと言いたかったんだけど、違うの?

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2022/03/28(月) 21:49:50 

    去年か一昨年の半年くらいだけコロナとかの感染症対策加算として5点(三割負担なら15円)強制的に窓口負担が増えてた時期あるの知ってる?
    今はもう廃止されてるけど
    医療報酬って報道が少ないだけでちょっとした加算がコロコロ増えたり消えたりするから、これも厚労省のさじ加減でそのうち消えると思うよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/28(月) 21:52:29 

    このゴミ政府を支持してる日本人w

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/28(月) 21:52:54 

    マイナポイントで釣っといて保険料上げて回収する感じ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/28(月) 21:57:03 

    そんなのより情報抜かれるのが怖い

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/28(月) 21:59:26 

    >>126
    とても日本の為になっているとは思えない
    公明党支持したりポスター貼ってる家は疑問に思う

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/28(月) 22:12:37 

    >>169
    よこ
    私の通院してる病院は1日2千人以上来院者数、大病院程儲かるね

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/28(月) 22:12:46 

    そもそもデータ一元管理ってどんな得があるの?
    これまで困った事が一度も無いんだから、今まで通りでいいよ

    むしろ信頼できない病院から別のとこに変えた時に「あなた、○○医院にも掛かってましたね」とかの方が面倒くさいわ

    近所の内科に心療内科行ってるの知られたり、処方箋履歴バレルの嫌だな

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/28(月) 22:14:59 

    >>24
    調剤薬局は院内処方より、数十円負担増なのに、また負担が掛かるのね。
    マイナ保険証普及しなさそう。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/28(月) 22:19:54 

    >>189
    眼科は、治ったらもう一度見せて下さいと言って、行く度に眼圧検査したりするのやめて欲しい。
    治ったら行く意味ないね。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/28(月) 22:29:04 

    変なの。
    本当に普及させたいのか謎。
    メリットどころかデメリット。。
    マイナ保険証って言うのも、マイナスイメージの保険証の略みたい。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/28(月) 22:31:22 

    >>6
    医療機関は患者から21円、保険者から49円を受け取る。
    医療費の財政がひっ迫してるのにムダ使いして大丈夫?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/28(月) 22:31:29 

    >>36
    早く作らなきゃって焦ってました💦もう少し様子をみます。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/28(月) 22:37:24 

    >>11
    住民票変える時にマイナンバーカードも持参したら1日で手続き終わるよ。何度も行く必要はない。持参するの忘れるから何度か行く羽目になるんだよ。

    +11

    -4

  • 205. 匿名 2022/03/28(月) 22:50:35 

    >>1
    これ、医院側からしたら扱う機械が増えて、機械のトラブルがあったらその対応する必要もあるし手が取られるな、見切り発車だなと思って端っから訝しく思ってた。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/28(月) 22:53:39 

    >>4
    その病院
    マイナカード対応のカードリーダーやレセコンソフトを導入する結構な金額の初期費用がかかるので、現在ほとんどのクリニックが非対応のまま全然普及しないから、保険点数に加算する事にしたんだろうね。
    大体現状の保険証で何不自由ないのにマイナカード対応なんて手間とお金がかかるだけでクリニックにあまりメリットがない。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/28(月) 22:57:13 

    >>114
    保険証の照会ごときで病院の人件費が節約できるわけないじゃんw

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/28(月) 23:44:20 

    >>1
    はい、私は此からも保険証を提示します

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2022/03/28(月) 23:49:20 

    マイナンバーカード作ってから3回引っ越しを経験して、カードの住所記載欄にこれ以上記載出来ないから新しく写真を用意して再発行するように言われて萎えてそのまま。全然メリットないし。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/29(火) 00:48:58 

    >>50
    わかる。
    役所の職員からすれば、効果があるかどうかわからない業務が莫大に増えて、現状負担増になってるだけだと思う。
    国からすれば便利なんだろうけど、自治体単位では業務上のメリットが無さ過ぎて、役所職員が必死に推奨するようなもんではない感じ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/29(火) 01:20:41 

    >>1
    馬鹿だよね。
    普及させる分を患者に追加負担させるんじゃなく
    利用していない医療機関は報酬額をマイナスする。
    にすれば、お金のある医療法人が
    あっという間に揃えたのに。

    機械を納入した会社からも税収見込めるるし、一石二鳥だったのにね。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/29(火) 01:33:45 

    >>11
    そんなことないよー。うそだよそれ。
    めちゃくちゃ初期にマイナンバーカード作って、その後引っ越ししたけど、免許証とかと同じく新住所+○年○月転入みたいなことが書かれてるよ。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/29(火) 01:38:22 

    >>26
    ココアもそうだけど、杜撰なのが多すぎるよね
    USBとか知らない爺さんをトップに置いてたりするもんだから、どーしようもない仕上がりになるんだろうな

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/29(火) 01:45:43 

    >>11
    マイナアプリ使いづらいよね。
    いちいちWebブラウザに遷移させられるからアプリである意味がない。
    アプリ内で完結できるように再設計してほしいよ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/29(火) 02:23:02 

    >>6
    たかが21円 されど21円

    最初の方で作ったけど~いらんがな…
    紐付けするのも面倒だし~
    身分証にも使ったことがない

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/29(火) 03:03:09 

    >>140
    マイナ保険証ならその内お薬手帳いらなくなるからその事務手数料分じゃないのかな

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2022/03/29(火) 04:01:33 

    そんなにマイナンバーカード普及させたいなら、台湾の真似すればいいのに。

    いきなり完璧求めても無理でしょ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/29(火) 04:20:05 

    >>23
    もう貰ってるの??登録したけど全然わからん。。。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/29(火) 04:23:17 

    >>212
    私もそれだった。たぶん対応した役所の人がわかってないよね。残念すぎる。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/29(火) 06:42:36 

    >>198
    患者が大丈夫だろうと自己申告しない事で、家にストック沢山ある被った薬出したり飲み合わせの悪い薬出したりすることもあるんだよ
    メンヘラ関係は複数のクリニックで薬貰って薬の転売が出るのも問題になってる
    国に七割負担してもらっての保険治療なんだから過去の治療履歴や他科受診歴に干渉されたくないなら十割自己負担でご自由にどうぞ
    電子カルテのオンライン即時反映が出来るようになればマイナ保険証でなくてもそう遠くない未来に受診や投薬の紐付け出来ちゃうんじゃないかな

    +2

    -5

  • 221. 匿名 2022/03/29(火) 06:43:29 

    >>45
    サファリで何度もつまずいて、諦めました。サファリが反応しなくて、、

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/29(火) 07:05:39 

    >>220
    >過去の治療履歴や他科受診歴に干渉されたくないなら十割自己負担でご自由にどうぞ

    十割を支払え!とかいきなり自分が国家運営でもしている側の様な極論を書き込む人って、いったい何なんだろう?

    議論の場でディスカッションを放棄し、嫌なら十割払え!みたいな論調、相当に頭が悪い。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2022/03/29(火) 07:16:40 

    堕胎歴や性病歴も一元管理されてワロタ
    しかも役所の職員も病歴や治療歴も見放題

    精神病とかいろいろあるしね
    歯医者や皮膚科にまで他の病歴を知られたくねぇよって人は多そうだわ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/29(火) 07:28:49 

    全部紐付けした挙げ句、中国に盗まれるまでがセット
    マイナカードについては結局これが一番の不安の種だよ

    一元化すればするほどリスク分散とは真逆の方に行くのは間違いない

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/29(火) 07:31:27 

    市役所で身分証明書の提示を求められたときにマイナカードを出したけど、さらにもう1つ、運転免許証等の提示も必要と言われた。
    マイナカードは身分証明書になるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/29(火) 07:33:01 

    >>220
    >国に七割負担してもらっての保険治療

    あれ?
    国保の原資って国民が出し合ってるんだよね?
    毎月3万円くらい給料から引かれてるけど。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/29(火) 07:45:49 

    まじでこういう時思うけど役人はバカばっかなの?
    いっつも想定外の予算ってのが多すぎる。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/29(火) 07:48:29 

    >>223
    中絶って保険きくの?
    病気とかでやむないものでないなら自費だと思ってた
    よく十万用意した。とかドラマでやってるよね
    ここまで書いて、乱暴されたりで父親がばっくれてたりの場合の中絶でも自己負担なら色んな意味できついな

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/29(火) 07:57:44 

    >>228
    中絶手術本体は保険きかないけど関連治療は保険使えるよ。
    そういった人に知られたくない治療歴、服薬歴、入院歴がマイナカードに永久に記録される。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/29(火) 09:10:29 

    お巡りさんから[免許証拝見❗]のとき
    マイナカード見せるということは・・・
    警察には免許証情報は当然として
    健康情報、資産情報、家族情報なども知られちゃうの?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/29(火) 09:14:03 

    >>1
    ガル霊能者のマイナンバーカードは作るな!の預言大当たり🎯

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/29(火) 09:37:10 

    >>11
    マイナンバー関連で役所行ったとき、係の人が一々マニュアルみたいなファイルを読んで確認してたよ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/29(火) 09:49:55 

    >>1

    ガル霊能者がマイナンバーカード作るなって警鐘鳴らしてたよね?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/29(火) 10:15:57 

    >>183
    そうなんだ。ムダに心配して損した。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/29(火) 10:26:01 

    >>1
    え?減額の間違いじゃなくて?

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/29(火) 10:35:25 

    >>1
    いつも思うけど搾取案件出した奴の名前公表しろよ。誰?これ言い出したの。
    何でもかんでも庶民の財布あてにするな。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/29(火) 10:40:22 

    >>3
    ね。
    日本政府(財務省)って個人利権の為にやりくりがどんぶり勘定過ぎね。そりゃ衰退するわ。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/29(火) 10:44:56 

    >>230
    メリットは不正生保や不法滞在外人とか脱税とか犯罪歴とかわかるから取り締まりやすいって側面もあると思うけど最初から役人が仕事してりゃ済む話だしね。結局、ポーズだけでこれに掛かった経費は誰かのポッケにナイナイだよ。日本の上層部の日常。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/29(火) 12:04:25 

    登録だけして使わないのがベスト?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/29(火) 12:18:03 

    >>5
    転勤の関係で旦那の扶養に入ったり、フルタイムパートで採用されると会社の保険に入れたりするんだけど、マイナンバーと紐付いてると面倒臭そうと思っちゃう

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/29(火) 12:31:14 

    ガルちゃん達はガル霊能者がマイナンバーカードは作るなって預言してたから作らなかった人多いと思う

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/29(火) 12:31:49 

    なにげにガル霊能者の預言当たってるんだよねえ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/29(火) 12:48:46 

    >>230
    その場で全部わかるわけではないと思うけど、控えた番号持ち帰って入力したらみたいな仕組みはあるかもね
    何の情報が出るかはそのシステム次第だと思うけど、脱税とかしてなければ大丈夫な気はするよw

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2022/03/29(火) 12:52:56 

    >>224
    ほんっとにザルだもんね
    公的機関でLINE採用してるくらいだし、中にもそっち系の人間がいっぱい入り込んでるらしいし
    実害が出る頃にはもう手遅れみたいになりそう

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/29(火) 12:57:24 

    >>229
    マイナカードに記録されなくても結局保険の審査機関とかには記録されるよね
    役所にも
    私国保だけどどこの医院にいつ受診していくら払ったって定期的に通知くるよ

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/29(火) 13:17:16 

    >>245
    結婚前のずっと昔の中絶の記録がマイナカードに残るんだよね。
    旦那に知られたくないよう。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/29(火) 13:19:23 

    >>243
    お巡りさんにはどの範囲の情報が知られるの?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/29(火) 13:25:07 

    >>247
    警察じゃないんで知らない

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/29(火) 13:26:05 

    >>247
    そんなにやましいことでもあるの?

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2022/03/29(火) 13:52:46 

    >>247
    そもそもマイナカードに免許証を統合すると、カードに免許証の有効期限が記載されなくなるから
    めっっちゃ更新し忘れの無免許運転が増えて、警察のお世話になる人が増加する

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/29(火) 14:16:40 

    マイナンバーカードを使ったe転居もクッソ使えないしね
    引越しの時に結局窓口に言ったよ
    目先の金欲しさになんでもかんでも情報紐付けたら駄目だよ
    よく考えよう

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/29(火) 14:17:32 

    >>241
    マイナンバーカード作らなかった♫

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/29(火) 14:37:14 

    >>5
    マイナンバーカード使う人より数円安いだけで、今までどおりの保険証でも負担させられるみたいよ。
    機械の導入や整備費を患者から徴収するんだって。馬鹿げてるよね。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2022/03/29(火) 15:12:32 

    バカバカしい。

    それにね、私市役所で聞いたけど、マイナンバーカード作ってもそうそう医療保険証とリンクしないって。
    医療機関の方でまだそういうリンクのシステムが構築されてないから、保険証もいりますってはっきり言われたよ。

    ならなんでマイナ作る意味あるの?
    ほんとうにバカバカしいなと思った。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/29(火) 16:01:03 

    >>1
    普及させたいくせに、真逆なことするね。
    紐付けするのやーめた。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/29(火) 16:04:59 

    >>42
    ほんとw
    ちーさく※みたいに書いてあるやつみたい。
    シレッとさが陰湿だわ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/29(火) 16:25:41 

    でもさ、外国人とかに保険証を貸して不正利用が昔から多いって言われてなかった?マイナンバーカードが普及されれば、顔写真もあるから不正利用できないし、将来的にはプラスなんじゃないの?真面目に生きてるなら、マイナンバーカードの紐付けに何のマイナスもないような気がする。(21円高くなるのはまぁマイナスだけどさ)

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/29(火) 17:00:38 

    結局だれも使わなくて機械代も回収できないのでは…?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/29(火) 17:16:32 

    >>256
    やり方が通販レベルだわー

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/29(火) 17:31:25 

    >>254
    私クリニック勤務だけど、新しいシステム導入時って国から補助金出るからレセコンメーカーさんとかがこぞってセールスしに来るし、クリニック側もいつかは必要になるシステムなら補助金貰えるうちに導入したがるもんだよ
    私の勤務先は来月から導入予定

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/29(火) 17:44:32 

    >>240
    その状況だったら、その都度変わる保険証よりマイナンバーカードの方が使いやすいんじゃない?(特に勧めたいわけでもないけど笑)
    紐付け自体は自分の希望に関係なくされてるんじゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/29(火) 18:10:01 

    マイナンバーカードに対応する機器を導入した病院で、マイナンバーでも普通の保険証でも加算がとられる、ということらしい。

    騙された、ぱっと見マイナンバーの人だけ損するみたいに見えるよくないニュースタイトル

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/29(火) 18:31:36 

    >>261
    そうなんだ、面倒臭そうと割と序盤で候補から外してたから調べてみるね
    ありがとう

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/29(火) 18:51:36 

    マイナスカード

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/29(火) 18:53:14 

    >>248
    知らないのなら黙ってたら

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/29(火) 19:48:45 

    >>220
    自分の薬ぐらい管理できるよね
    病歴薬歴知られてお金取られて良い事なし

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/29(火) 21:39:11 

    従来の健康保険証が顔写真がないのを良いことに外国人が不正利用しまくってて、健康保険も払ってないヤツが医療費タダノリするくらいならマイナ保険証のほうがいいかと思ってたけど。

    マイナンバーカードって「他人に見せてはいけない」らしく(番号を知られたら悪用の可能性があるらしい)、受付の人も顔写真の確認もできないんじゃ、今までみたいに外国人にタダノリされても気がつかないんじゃないか…と思うのですが。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/29(火) 23:18:41 

    レンホーが必死で文句言ってるからなあ
    なにかしら黒い人には都合悪い面もあるのかもしれない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。